装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「A90スープラ」「ツライチセッティング」の記事一覧

    • A90スープラ
    • 車高調
    • HKS
    • ツライチセッティング
    2023/12/11 NEW
    【スープラ】ディープコンケイブ!ファボーレF710をツライチセット!!

    ■【スープラ】ディープコンケイブ!ファボーレF710をツライチセット!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”スープラ” 張りだしたフェンダーが大迫力のボディ♪FR車らしいディープコンケイブホイールをセットしていきます! ■HKS HIPERMAX Touring ワイドホイールを装着する為にローダウンも同時作業ですすめていきます! HKSの車高調ハイパーマックスシリーズよりいつもとはちょっと違うキット。純正ショックを車高調に変更するキット”ツーリング”を取付! 純正ショックを使用するので電子制御サスペンションの機能をそのまま残すことができるのがメリットです◎ ■FAVORE F710 強靭でありながら軽量。相反する要素を鍛造成型で実現したホイール”F710” 純正よりも1インチアップ、さらにスポークエンドがリムエッジまで伸びているので大口径のインパクトがすごいです! スポークサイドにも軽量化の為に大胆な穴あけ加工が施されています。 フロント9.5J、リア10.5Jのディープコンケイブも大迫力です(´艸`*) ■DIGICAM HONEYCOMB LIGHT TITANIUM RACING BOLT チタンナットでお馴染みの”デジキャン”がスープラ用でラインナップするチタンボルトです。 ハニカム(6角)状にこれでもかと言わんばかりに穴あけ軽量化! 見た目にカッコいいだけでなく軽量化にもなって一石二鳥なアイテムです(^^)v 仕上げにアライメント調整を実施! 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ファボーレF710 20インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:HKS ハイパーマックス ツーリング OPTION:デジキャン ハニカムライトチタンレーシングボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後とも約20mmでセット元々車高が低い車種であっても、この20mmで印象がかなりかわりますね! 迫力のディープコンケイブをツライチセット完成です! マットブラックのホイールにチタンブルーのボルトが映えてカラーコーディネートもイイ感じです(^^) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!  

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2023/11/19
    純正ホイールを生かしたオススメカスタム!GRスープラをTPIスペーサーでツライチ化!

    ■ローダウン後には詰めのカスタムで完成度をUP! GRスープラにTPIスペーサー取付け☆ こんにちは!クラフト四日市店テラダです^^ 気温もグッと下がりいよいよ冬本番! スタッドレスシーズンも始まりますがカスタムももちろんやります! 本日のご紹介はS様のGRスープラ(RZ)! HKSハイパーマックスツーリングを前回装着させていただきローダウンは完了♪ ただ車高を下げたことによってホイールが引っ込んでしまうので ここから詰めのカスタムを行っていきます M/C後モデルということもありこのRZ純正19インチ(鍛造)もなかなかお目にかかれません汗 ということで純正ホイールを生かしてツライチ化していきます 今回使用するのはTPIスペーサー 因みにGRスープラはボルト車 スペーサーを装着する厚みに合わせてボルトの長さも変更が必要です ハブ付きなので純正ホイールにピッタリフィットします カラーもブラックなので装着後の存在感も目立ちにくいところがイイですね^^ ブレーキも立派ですので細心の注意を払いながら作業を進めていきます 取付が完了したらトルクレンチで締め付けて無事完成です フロント・リア共に狙い通りの出面に^^ ワイド感もさらに強調☆車高も相まってまとまりのある1台に☆ 純正の雰囲気を崩さずカスタムしたい方にはオススメですヨ^^ 同じダウン量でもクルマの個体差によっては装着できる厚みは変わりますので ご相談はお気軽にスタッフまで^^ S様、前回に引き続き今回もクラフトのご利用誠にありがとうございました。

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/04/15
    【A90スープラ】FACE-5で魅せる圧巻のコンケイブ!アドバンGTビヨンドにハイグリップタイヤで完全武装!

    鍛造コンケイブモデル「GTビヨンド」をA90スープラに! こんにちは!クラフト浜松店 テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■TOYOTA A90スープラ(RZ) ヨンクのご来店が多い当店ですがスポーツ系もお任せください^^ 真っ赤なボディの90スープラがご来店! 昨年ホイールをオーダーを頂き遂に入荷してきましたので早速取り付けです♪ オーナーK様、長らくお待たせいたしました( ;∀;)   ■YOKOHAMA ADVAN Racing GT BEYOND (19inch) 超人気ホイールが故、納期はかなりかかりましたが 現物を目の当たりにすれば待った甲斐があった!と思っていただけますね^^ スープラサイズともなるとご覧の様に圧巻のコンケイブフェイス! フロントは9.5JでFACE-4。 リアに至っては10.5JでMAXのFACE-5!! 国産車でここまでのサイズを装着できるクルマはごく僅かです センターキャップ・取り付けボルトもアドバンで統一 ココをしっかり押さえることでより完成度を高めることができます 純正ホイールからエアセンサーを取り外しNEWホイールへ移植 移植作業も破損のリスクがありますので慎重に・・・ 立派なブレーキキャリパーは取り付け前に拭き上げピカピカに☆ 待ちに待ったホイールですので迎え入れる準備に抜かりはありません^^ WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing GT BEYOND     (Fr/Rr)9.5-19  10.5-19  (TBK) TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09                      (Fr/Rr)255/35R19  275/35R19 SUSPENSION:HKS   【BEFORE】 【AFTER】 デザイン・カラーも大幅に一新! スポーク間が広がったことでキャリパーの存在感もさらにアップ! サイドからでもコンケイブが効いているのが良く分かりますね^^ サーキット走行も今後視野に入れているということでハイグリップモデルのアドバンネオバAD09をセット。 ショルダーが張ったプロファイルで引っ張りも控えめとすることで走りを意識したスタンスに。 ネオバはウェット性能も犠牲にしていないので、雨の日の街乗りも安心です(^_-)-☆ 街中でも注目度バツグンな1台に仕上がりました☆ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました! ドレスアップも本番なシーズンとなってきました ホイール交換・ローダウン・マフラー交換と スープラのカスタムも当店では全力でお手伝いさせていただきます^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • A90スープラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/02/04
    【A90スープラ】GTビヨンドを19インチで最大コンケイブを装着!!

    ■A90スープラにアドバンレーシング GTビヨンド×ミシュランを装着! ようやく寒さになれてきた2月。 しかし、油断も出来ないのが2月。 体調管理に気を付けましょうね♪ こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 納期が未定の状態でご注文を頂いたのが、昨年の梅雨時。 まだかまだかと心待ちにされていたN様。 ようやく入荷をし、装着の日を迎えましたヽ(^o^)丿 ■YOKOHAMA アドバンレーシングGTビヨンド 前作のGTをマイナーチェンジをし、現在最高峰のホイール性能を 誇るGTビヨンド。 A6061アルミ合金を採用し、鍛造製法で制作されたモデルは、 スポーツカーオーナー様だけでなく、 SUVなどあらゆる車種に人気のモデル。 組み合わせるタイヤは、ミシュランのパイロットスーパースポーツ。 スープラの排気量に十分に対応しうるグリップ力で、こちらも人気モデル。 リアには、GTビヨンドの最大コンケイブの5をインストール。 この角度でないとうまくコンケイブ感が伝えれないぐらい深いんです!! 試しに真横から撮ったのがコチラ↓ センターパートが全く見えません!! しかーし、これが装着するとめちゃカッコ良く映えるんです(*´▽`*) あ、TPMS(空気圧センサー)ももちろん、GTビヨンドへ移植!! 規定トルク値での増し締めも行い、 生まれ変わったA90スープラの完成デス(*´▽`*) この角度からでもリアのコンケイブ具合が最高ですよね!! 更にフロントは、コンケイブ4を装着しているので、 前後での違いがあり、メリハリのある仕上がりに(*‘ω‘ *) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング GTビヨンド フロント:9.5J-19 リア:10.5J-19 TIRE:MICHELIN パイロットスーパースポーツ フロント:255/35 リア:275/35 N様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 納期未定の状態でのご注文でいつ入るか不安ではありましたが、 待った甲斐のある仕上がりとなりましたね(*^▽^*) また、メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいネ(*‘ω‘ *) もちろん、コンケイブだけでなく出面もツライチに!! コンケイブだけに目を奪われますが、フェンダーにしっかりと 収まってこその出来栄え!! トータル的にバランス良く仕上がりましたよ(*^▽^*) A90スープラのキャリパーも余裕でかわしてくれている フロントのコンケイブサイズ。 ここをもクリアしないとせっかくのトータルバランスが崩れてしまいますからね(^^♪ 来週から開催する【鍛造フェア】にも もちろん、展示されるGTビヨンド!! サイズや色によっては、まだ未定なのもございますが、 納期が分かっているのでも少し先となっております・・・。 詳しくは、中村まで(^_^)v A90スープラはもちろん、あらゆる車種での ホイールカスタムは、クラフト多治見店に お気軽にご相談くださいネ(^^♪ どうしたいかをしっかりとお伺いした中で、 最適な仕上がりになるようにお手伝いさせて頂きますよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催予定のイベント!! 鍛造フェア:2023年2月11日から19日の2週間!! デモカーGR86:2023年2月11日・12日の2日間!! 展示ホイール紹介:TWS編  BBS編  RAYS編  ADVAN編 多治見店 中村でした。

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2022/11/03
    GRスープラ RZグレードをHKSのハイパーマックスツーリングとH&Rスペーサーでワイド&ローカスタム。

    GRスープラに純正電子制御ダンパーを流用出来る HKSのハイパーマックスツーリングでローダウン。 H&Rのスペーサーで純正ホイールでツライチセッティング。 ワイド&ローカスタムはクラフト知立店までご相談を。     有難い事に多くのGRスープラオーナー様のローダウンを施工してきた当店。 やはりスポーツカーは低くてナンボ。 ローダウンをしてロールを抑制し、タイヤホイールとフェンダーのクリアランスを 埋める事で一体感も出て来ます。     GRスープラは純正のダンパーに電子制御ダンパーの機能が装備されております。 純正である機能はそのまま利用したいという事でしたので、 純正のダンパーをそのまま使い、車高調整が出来るようになる HKSのハイパーマックスツーリングをセレクト。 早速施工開始です。     ビックキャリパー搭載の為、ボディとキャリパーに傷を付けないように養生をし、 どんどん取り付けしていきます!! フロントにはこちらのアジャスターを純正ダンパーに取り付け 付属のスプリングを取付する事で車高調整機能を設ける事が出来ます。     スプリングとアジャスター以外は全て純正。 その為純正で装備されている電子制御機能もそのまま使用する事が出来ます。 基本の足構造はBMWのZ4とほぼ同じ輸入車の足構造。 施工時間はほぼ終日お時間を頂いております。     リヤは純正のスプリングを取り外し、 HKSのスプリングとアジャスターを装着。 もともと車高の低いGRスープラのRZグレード。 メーカーの推奨ローダウン量でバチっと決まります。     車高が決まればどうしても気になってしまう”出ヅラ” 何台も施工しているからこそ純正ホイールから今回のローダウン量で どれくらいの出ヅラがツライチなのかは大体予想がつきます。 なので!今回はローダウンの施工と同時にスペーサーを装着して 純正ホイールでツライチセッティングしていきます♪     H&R DRスペーサー 前後の厚みは変えております。 GRスープラはボルト車なので、ホイールボルトも純正より厚み分長くする必要があります。 H&Rにはスペーサーだけではなく、ホイールボルトも販売されておりますので ロングボルトをご用意させて頂きました。     ホイールロックボルトも同時に取り付け、盗難対策。 ブルロックタスキーボルトのブラックをご用意させて頂きました。 こちらのアイテム達を全て取り付け終わったら 4輪のアライメント調整作業へ。     フロント:トゥ リヤ:トゥ、キャンバー こちらが調整可能になっておりますので、 足回りを交換してローダウンした際にズレが生じている箇所をバッチリ調整。 (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:HKS ハイパーマックスツーリング OTHER:H&R DRスペーサー H&Rホイールボルト KYO-EI ブルロックタスキーボルト     ローダウン量はメーカー推奨のフロント25mmとリヤ20mmのセッティング。 もともと車高の低いRZグレードのGRスープラが更に低くなり これぞスポーツカーだ!!と言わんばかりの佇まいに♪     ミシュランのパイロットスーパースポーツが純正装備されております。 ミシュランの特徴は大口径ホイールを守る為にリムガードが付いているので このリムガードの一番出ている所で前後ツライチという仕様。 私がイメージしていた予想通りの仕上がりです♪ 厚みを前後で変更。この数ミリの差がこの世界ではデカイんです。     後日オーナー様から純正よりも乗り心地が良くなったよいう嬉しいインプレッションを頂きました。 次はホイール変更だ!!という事でしたので、 その際はいつでもご相談下さいね(*´▽`*) 次の一手、お待ちしております!!

    • A90スープラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/08/06
    【A91GRスープラ】RAYS TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ×アドバンAD09+サンダアボルト=サーキット仕様!

    ■A91GRスープラを最軽量カスタム!! A90、A91スープラのカスタム相談、キテますよヽ(^o^)丿 以前、ご紹介したA90スープラのブログを見て ご来店いただいたA様。 オーナー様が変われば仕様も変わる! サーキット仕様を視野に入れたカスタムを行っていきますよヽ(^o^)丿 こんにちは、拘りを追求する多治見店の中村です✌ 前回、ご紹介したA90スープラのブログの中に 当店にも同じモデルのサイズ違いを展示している情報を知りご来店。 今回のA様のA91GRスープラは、すでにKWでローダウン済み。 サーキット走行も視野に入れているため、足元の軽量化を図ります! ■RAYS TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ 不動の人気を誇るTE37シリーズ。 コチラのモデルを、純正サイズと同等の19インチを選択。 当店に展示在庫としてあったのを即断していただきましたヽ(^o^)丿 常に進化を求められるTE37シリーズ。 市販車ながら、レースカーに匹敵する動力性能を持ち合わせた車両の増加に伴い、 それに応えるように登場。 TRACKEDITION Ⅱは2019年に先代のTRACKEDITIONを更に軽量化して登場。 GT500などの開発で得たデータを元にわずか60gですが、軽量化に成功!! センターキャップレスでの登場ですが、ストリートでも楽しめるよう センターキャップの装着も可能に!! 最近、登場した【37】のセンターキャップ。 MM、BRの2色の発売で、TE37シリーズを装着される方に絶大な人気に! ここで、純正ホイールとTE37の重量を比較したいと思います!! 皆さん、どれくらいあると思います?     純正ホイールが10.7㎏。 単純計算で4本42.8㎏。 ※フロント・リアとサイズが違う為あくまでの参考値。 TE37 ultra TRACKEDITION Ⅱは9.8㎏。 単純計算で4本が39.2㎏なので、約3㎏の軽量化に!! いや、3㎏って数値にしてみると小さいな!って思った方! クルマに装着して、この3㎏ってかなり違ってきますよ! 特にサーキット走行をされる方に取ったら、0.1秒に拘りますからね(*´▽`*) ■サンダアボルト BE-ONE こちらのボルトは中村おススメのサンダアボルト。 チタン製の為、サビにくい、内掛けタイプ、軽量と 三拍子そろった優れもの。 1本あたり40g 1台分800gと1㎏満たない程の軽さ。 更にバルブキャップに空気圧センサーのボディキャップも サンダアボルトを使用。 バルブキャップ1個4g、ボディキャップ1個1g。 1台分で20gと足元の軽量化に一役買ってくれておりますヽ(^o^)丿 ホイールと計算すると1本10.25㎏!!!Σ(゚Д゚) タイヤを計測し忘れちゃいました・・・。 ■YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 今年の新商品、アドバン ネオバAD09を選択。 先代のAD08Rから9年の構想。ウェット・ドライを突き詰め だけどサーキット走行なども視野に入れたタイヤパターン。 走りをトコトン楽しめそうですねヽ(^o^)丿 あらゆる軽量化を図ったA91GRスープラの完成デスヽ(^o^)丿 赤のブレンボキャリパーの存在感を出してくれてますね(*´▽`*) A様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 お越し頂いた際に、納期でお時間を取らせずに装着できて良かったですヽ(^o^)丿 次は、ウイングを触る予定ですよね? 完成したら、ぜひ遊びに来てくださいネ(^^♪ サンダアボルトもキレイに収まってくれていますし、 内掛けタイプなので、ホイール側のナットホーを傷つけずに 取り外しが出来ますねヽ(^o^)丿 更にローダウン済みだったのもあり、 当店に展示していたサイズがピッタリと収まってくれて良かったです。 しかも、リアのサイズにはFACE-4のコンケイブデザイン。 センターへの落ち込みがかなり映えますね(*´▽`*) オフショット! 水たまりを利用してのウユニ塩湖風写真。 当日は風もあってキレイに映ってくれませんでした・・・。 なかなかウユニ塩湖風写真を抑えれていないですが、 チャンスがあればドンドン狙っていきますよヽ(^o^)丿 A90、A91のGRスープラカスタム!! ご注文頂いている方もちらほらと。 現在、納期等でお時間を頂いておりますので ご相談はお早めにヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) 【お見積もり特典】 【ご成約特典】 更に本日6日(土)のみですが、 レイズ様の営業の方も応援に駆けつけてくれましたヽ(^o^)丿 マッチングやモデルスペックなどなど聞きたいことなんでも聞いてください(*´▽`*) 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしておりますヽ(^o^)丿     ↓次回開催予定のイベント 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スポーツカー
    • A90スープラ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/16
    GRスープラ ノーマル車高に9.5J 10.5J 限界まで攻めました!!

    GRスープラにエモーションZR10 2Pでツライチに仕上げました!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです👍 本日はスープラのご紹介 オーナー様からホイールの ご相談を頂きリムがあるホイールでツライチに仕上げたいと ご相談頂きました。 ノーマル車高でのツライチを目指します。 まずはスープラPIT IN。 大切なホイールを支える相棒はサンダアボルトチタニウム👍 長良店大人気アイテムですよ~!!!! BE ONE ボルトで仕上げました🔥 付属のアタッチメントで取り付けていきますよ🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ バッチリ仕上がりましたね~ タイヤを流用だったので引っ張りも考えホイール幅は 9.5J 10.5J のチョイス👍 THE ツライチ👏 相当リム深いんですよ~!! ノーマル車高の限界に挑戦しましたから👍 見事!!! オーナー様本日は遠方からご来店有難う御座いました!! 次の一手はローダウンですかね?? またのご相談お待ちしております👍 ツライチはボクまでご相談下さいね!!   ではクマザキでした。

    • A90スープラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/01/29
    A90GRスープラに19in&20inの前後異径ホイール!ADVAN GT の10.5Jで太履き攻め!

    「常識にとらわれない」 オンリーワンの愛車を作る上で絶対的なポイントですが、 それをハイパフォーマンスカーでやってしまうんだから やっぱりカスタムって面白いですよね! 前回、マフラー交換が完了した某様のGRスープラ。 実はマフラー装着から数カ月空いたのですが 何とその間にご自身で車高調を取り付け。 ローフォルムが決まってます! 厳重に養生されたホイールがコチラ! ■ADVAN GT BEYOND 当デモカーの最終仕様にも装着していた ADVAN、ホンキの軽量鍛造ホイール。 ラップ越しでも分かるほど強烈なコンケーブが履けるのは スープラをはじめとするハイパフォーマンスカーの特権です。 太さも強烈。リアは10.5Jを丸っと飲み込みます。 そして今回のカスタムの最大のポイントとなるのが・・・・ フロント19インチ、リア20インチ という前後異径! FRならではの履き方ですね。 タイヤはミシュランパイロットスーパースポーツ。 BMWの★スターマークに拘ったセレクトです。 太さは極太285幅! 空気圧センサー装着車ですので純正から移植。 バルブは可変式になっていますので ホイールのドロップ形状に合わせて角度を調整します。 10.5JとPSS285幅を組むとこんな感じ。 ショルダーの寝方は組み合わせるサイズはもちろん、 ホイールの種類、タイヤの銘柄によって様々です。 思い通りの形になるかドキドキの瞬間でもあります(笑) クラフトのデモカーでもSTAGE.1としてステップを踏んだ 純正ホイール+H&Rスペーサーの仕様でしたので もちろんその分のクリアランスも事前に計算して ホイールをオーダー! ボディを含め全体を漆黒で包むのでワンポイントのスパイスは重要。 当店で人気ナンバー1のレデューラレーシングシェルタイプは ボルトバージョンもありますよ~。 それではA90 GRスープラ前後異径 フロント19インチ、リア20インチ 太履きツライチカスタムのお披露目です! Wheel:ヨコハマ ADVAN GTビヨンド Tire:ミシュラン パイロットスーパースポーツ 【 ↓ BEFORE -純正19インチ- ↓ 】   【 ↓ AFTER -アドバンGTビヨンド フロント19インチ、リア20インチ- ↓ 】 薄いボンネットを構えるフロントには19インチ、 超グラマラスなフェンダーラインのリアには20インチ。 ストイック且つハードなスポーツホイールでありながら GRスープラの流曲線美に調和する履きこなし。 ワンポイントカラーは赤。 この入れ方も絶妙で、テールライト以外ほぼフルブラックの中で 映えるブレーキキャリパープラスアルファというところに 大人のスポーツを感じさせます。 20インチのコンケーブはこの角度からの眺めがベストポジション。 以前装着したフジツボオーソライズVVVマフラーのテールも カーボンカラーでまさに漆黒に身を包むGRスープラ。 テールライト、マーカー類と相まって赤いワンポイントが映え映えですネ。 タイヤもBMW認証に拘り、認証マーク入りの入荷を バックオーダーでお待ちいただきました。 ハードな走行も何のその!見た目も走りも死角なしの1台です。 GRスープラで前後異径セットは初の試みでしたが オーナー様のセンスが光りました。 この度はトータルでのご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • TOYOTA
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    • マフラー交換
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2021/12/10
    GRスープラ BBS RI-D&HKSハイパーマックスツーリング・スーパーターボマフラー装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRスープラ。 最近GRスープラのカスタム依頼を多く頂いております( ̄ー ̄) こちらのお車にはタイヤホイール・サスペンション・マフラーと 当店で施工可能なものを全て装着させて頂きました♪   装着ホイールはこちら「BBS RI-D」 鍛造ホイールでお馴染みのBBSホイールの中でも 超超ジュラルミン鍛造となり、超軽量かつ高剛性なモデルとなります(*^^) 毎日色々ナホイールを販売させて頂いていますが 中々お目にかかれないハイスペックモデル。   同時に取付するのはGRスープラには定番のHKSハイパーマックスツーリング。 純正の電子制御ダンパーの機能を活かしつつ車高調整が可能なローダウンKIT。 意外と純正車高が高めで、フェンダーの隙間が気になるという方が多いスープラ。 こちらのサスペンションでしっかりと落としていきます。   ローダウン後はこのような感じ。 メーカー推奨値にて取付させて頂き、丁度良いフェンダーの隙間具合( ̄ー ̄)   ホイールは純正+1インチアップの20インチ。 タイヤは前後30扁平となり、純正車高ですとかなり隙間が気になりそうですが 見ての通りすごくイイ感じの車高具合♪ よりスポーティなスタイルとなりました(*^^)   ただ装着するだけでなく、当店ならではの「出ヅラ」にもしっかり拘っています。 GRスープラの施工が多い当店。 過去の実績から、ローダウン後に最適な出ヅラになるように計算。 こちらのお車もパッツパツに仕上げさせて頂きました(^^)   特にフェンダーが盛り上がっているリアは ホイールの出ヅラでお車の印象が大きく変わってきます。 超ワイドなスタイルになりましたよ~   今回はマフラーも交換です。 選んで頂いたのはHKS スーパーターボマフラー。 純正よりも少し大きめな110パイのブルーテールが特徴的。   純正でも約100パイのテール径となり、音量も迫力も十分ありますが・・・   交換後はこのような感じに♪ フロントから一式交換で、見た目良し・音量もアップ。 うるさ過ぎず、丁度良い音質となっております( ̄ー ̄)   このマフラーも加わり、迫力満点のフォルムに仕上がりました(*^^) 1ピースホイールでも色々なセッティングによって お車の雰囲気はかなり変わってきます。 拘りのサイズセッティングは是非クラフトにご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F/R)20インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)20インチ サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング マフラー:HKS スーパーターボマフラー   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2021/08/02
    GRスープラにエンケイRS05RR 19インチ 前後Rフェイス装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日はGRスープラのローダウン&ホイール交換をご紹介です(*^^) こちらのお車には只今展示イベント開催中の エンケイホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはレーシングレボリューションシリーズより 大人気のRS05RR 19インチを装着です( ̄ー ̄) 超レーシーなフィン形状のディスクに サイズによって変化するコンケイブデザインが魅力的なモデル☆   装着サイズは攻めた仕様のフロント10.0J、リア10.5J。 何と前後共に、MAXコンケイブのRフェイスを装着です♪ このエグイくらいの落込みが良いですね(^^)   ホイールと同時にローダウンも施工。 人気のHKSハイパーマックスツーリングを取付です! 純正に比べアジャスター位置が変わり、インナークリアランスがかなり増えるので フロントに太いホイールを履かす際は必須のアイテム。   今回は前後共にガッツリとローダウンさせて頂きました(^^) ハイパーマックスツーリングは車高調整機能が付いたスプリング。 前後のバランスも変えられるの、スープラのローダウンにはオススメのアイテムです♪   タイヤも極太サイズの295をチョイスです( ̄ー ̄) この車高の低さにリアのワイドタイヤの組合せで 迫力満点のスタイルとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)10.0J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:TOYO プロクセス888R (F)265/30R19 (R)295/30R19 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング   GRスープラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • A90スープラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    • 下取り/買取り
    2021/05/02
    豪華絢爛。GRスープラをVOLK G025からサンナナ20インチへ仕様変更!!

      GRスープラのカスタムのご用命はクラフト知立店へ。 店長の金子です。     現在お問い合わせが非常に多いG025から 不朽の名作、サンナナへ。 どちらをとっても間違いの無い仕上がりです。 前後10Jのインセット違いから、さらに出ヅラを極める為に サイズリセッティング。     常連様のGRスープラを1年も経たずに仕様変更!! 前後のサイズがメーカー様の在庫にあり、これはもはや運命でしょうか(笑) ご成約から1週間程でお取り付けです♪     今回のTE37 ウルトラトラックエディションⅡ。 19インチが多い中、オーナー様は20インチをチョイス。 既にインストール済みだったG025も20インチで タイヤの状態も非常に良かった為、今回は抜き替え作業にさせて頂きました。 ※抜き替え作業にはリスクが伴いますので、一度状態をスタッフが確認してから ご了承を頂いてからの作業となります。     GRスープラのエアセンサーは2分割式になっており、 センサーとエアバルブの角度を調整してお取り付けする事が出来ます。     エアセンサー移植と、抜き替え作業が進みタイヤホイールのバランス調整へ。 ここをしっかり行わないと、走行時にハンドルのブレや車体が揺れやすくなります。 安心して走行する際に欠かすことが出来ない重要な作業です。   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 Ultra TRACK EDITION Ⅱ COLOR:Blast Black TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4S SIZE:20インチ LOCK BOLT:フォーミュラロックボルトセット     前後10J履きから、フロント9.5Jとリヤ10.5Jへサイズリセッティング。 どちらもG025から更に外へ出るバッチバチなサイズです。 ローダウンしたGRスープラの特権!!     サスペンションはKWのバージョン3 マフラーはアクラポヴィッチ 吸気はイベンチュリ そしてタイヤホイールはレイズ サンナナとミシュラン 豪華絢爛の仕様です。 取り外させて頂いたG025は相当綺麗な状態だった為、高価買取させて頂きました!     エアバルブキャップは同梱されてくるキャップを使わず こちらはサンダアボルトのバーンブルーでお取り付け。     シャープなエッジを効いたG025も非常に似合っていましたが サンナナの図太いスポークも似合います!!     次のカスタム計画も進行中♪ アイテムが入荷しましたらすぐにご連絡差し上げます^^ 果たしてどこまでカスタムをしていくのか!! 次のブログもお楽しみに♪   レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフト知立店へ^^  

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • その他サス
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/04/23
    GRスープラ限定車にアドバンGTビヨンド 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRスープラ。 前回アイバッハスプリングにてローダウンさせて頂いた 「マットストームグレーメタリックカラー」の限定車となります(*^^)v 待ちに待ったホイールが到着したのでご紹介です♪   装着モデルは当社デモカーにも装着されていました ヨコハマ アドバンGTビヨンド。 鍛造×コンケイブデザインの拘りのモデルです( ̄ー ̄) インチは純正と同じ19インチですが J数・インセットはかなりの攻め攻めサイズ!   フロントは9.5Jサイズ。 リアには何と11.0Jの極太サイズを投入となります(^^) デザインもMAXコンケイブのFACE5となり かなりイカツいコンケイブデザインです♪   極太ホイールに合わせてタイヤサイズも変更です。 フロントに265、リアには285サイズを装着し 純正よりも一回り太い&大きなサイズをチョイス。 これにより、かなりワイドな仕様に変身しました( ̄ー ̄)   外径も少し大きいので、サイドからの見た目もGOOD! 純正よりもフェンダーの詰まってる感が出てくれます☆ 元々最低地上高が低めなお車になりますので これで下回りも気にせず運転できます(^^)   気になる出ヅラも超パツパツにセッティング。 特にリアは、予めホイールサイズに合わせてキャンバー角を調整してあるので 1ピースホイールでもツラが合うようにしております。 スペーサー無しで前後この出ヅラはかなりカッコイイですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F)9.5J-19インチ (R)11.0J-19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F)265/35R19 (R)285/35R19 サスペンション:アイバッハ プロキット   GRスープラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • A90スープラ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2021/04/02
    GRスープラをH&Rスペーサーとロングボルトでバッチバチツライチ化!!

      GRスープラオーナー様のご来店が非常に多い当店。 RZグレードのGRスープラの出ヅラをスペーサーにて調整させて頂きました。     RZグレードの純正ホイールは鍛造ホイール。 純正ホイールで満足頂いているのであれば、あとはもう少しだけでも 出ヅラを外へ出したいもの。     今回のカスタムプランは H&RのDRタイプ ハブ付きスペーサーと H&Rロングボルト 盗難防止用として、KYO-EI ブルロックタスキーボルトをお取り付け。   商品も入荷しましたので、早速お取り付けです。 まずはタイヤホイールを取り外し、スペーサーを取り付けます。 【BEFORE】 【AFTER】   スープラは首下28ミリのボルトが純正で装着されております。 スペーサーを取り付けるとなると、その厚み分の長さをプラスしていかないと ホイールを取り付ける事が出来ません。   フロントセクション 【BEFORE】 【AFTER】   リヤセクション 【BEFORE】 【AFTER】   フロントとリヤでスペーサーの厚みを変更しております。 タイヤのリムガード部分でツライチ化が完了。     いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます!! さらなる高みを求めて各種パーツをご注文頂いております♪ また商品が全て揃い次第ご連絡差し上げますね^^     GRスープラのカスタムはクラフト知立店にお任せを♪  

    • A90スープラ
    • KW、ST
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/03/27
    最高級の吸気と排気を。GRスープラのブリケツにチタンマフラー×カーボンインテークシステム×DTEシステム

    オシャレと走りの二刀流!! いつもクラフト知立店をご利用頂いている常連様のGRスープラに イベンチュリのインテークパイプと アクラポヴィッチのチタンマフラーに変更させて頂きました。     以前当店でKW version3とVOLKRACING G025 男の前後10J履きインセット違いの20インチをインストールさせて頂いており 拘りまくった仕様の常連様のGRスープラ。   イベンチュリのサイトへはこちらをクリック アクラポヴィッチのサイトへはこちらをクリック   アクラポヴィッチのSlip-ON Line(チタニウム)をまずは装着。 純正マフラーは1本物。 興味本位で純正マフラーっていくらぐらいするのだろう~と調べてみると・・・ 調べるんじゃなかったという金額でした(^^; エンドピースのみの交換ですと、切断をしないといけません。 元には戻せなくなるという事をご了承を得てからの作業となります。     欧州最大級メーカーのマフラーがプリケツのGRスープラへインストールされました!! やはり本物のチタンの焼き付けの色味はよだれもの♪     そして最後に最高級の吸気を取り入れます。 イベンチュリ カーボンインテークシステム イギリス生まれの吸気チューニングパーツ。 GRスープラの最先端カスタムはヨーロッパのメーカーでしょうか^^   【BEFORE】 【AFTER】   BMWのインテークを得意としているイベンチュリ。 本国でのテストでは17~20ps程アップしているそうで、 間違いなくBMWで培った知識と経験がこの吸気に活かされております。     そして最後はDTEシステム ペダルボックス こちらはアクセルレスポンスを高め、面白いほどに体感が出来る一品。     アクセルペダルのカプラーに割り込ませ完成。 OFF、エコモード、スポーツモード、スポーツプラスモードに変更が出来ますので、 好みに合わせてモードを使い分けして頂けたらと思います!!       全てのパーツが取り付けが完了。 オシャレと走りの二刀流の完成です^^ まだまだGRスープラのカスタムは止まりません!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです^^ 次のカスタムも計画中ですので、また商品が届いたらご連絡差し上げます♪

    • A90スープラ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/10/04
    A90 スープラに20インチ!?RAYS VMF C-01 で鈴鹿流ツライチアプローチ!

    これはカッコイイ!脱定番で20インチ投入! A90スープラをクラフト鈴鹿流で仕上げました。 店長の小林です。 A90スープラ SZ-R 鈴鹿店でデモカー展示をしていた時に ブログを見てご来店いただきました。 最初は物珍しさで見に来ていただいたのですが いざ実車を見ると何やらウズウズすると(笑) オーナー様の好みに鈴鹿流のエッセンスを注入です! ■RAYS ベルサスVMF C-01 20in レイズのベルサスと言えば鋳造でドレッシーな ブランドを展開しておりますが、デザイン面は ブランドそのままに、機能面にVOLK鍛造を フィードバック。 つまり、鍛造の強度でしか成しえない 細くウネリを効かせたパフォーマンス デザインホイールがVMF (ベルサスモードフォージド)なのです。 90スープラには空気圧センサーが標準装着 されています。今回はお客様にディーラー さんから別途新品を持ち込んでいただき 組み付け。余談ですが、トヨタ・レクサスの TPMSの価格帯のつもりでいたのですが 実はまさかのビックリお値段!? その節はスミマセン(汗 しかしながら個人的にこういう安全機能パーツは "流用"ではなく"新品"がイイと思うのです。 後にスポットを当てますがこのウネリ! 仕上がりが楽しみ。 タイヤは街乗りスポーティを考え コンフォートスポーツでオススメの TOYOプロクセススポーツをセレクト いただきました。このクラスの車は タイヤもしっかりとしたモノを選ぶに 限ります。最終的な完成度に大きく 影響しますもんね。 Wheel:RAYS VMF C-01 9.0J-20in 10.0J-20in 受注色RXカラー Tire:TOYOプロクセススポーツ スープラに20インチってまだまだ少ないと 思うのですが、ハイクラスインポートカー ライクにいくならばボディの大きさを考慮 しても20インチしかないんですよね、 バランスは。思った通りのフィットメント! サーキットをガンガン走り込むのではなく オーナーの多くはあくまで街乗りスポーティ。 その点において「カスタム」となればやはり 目を惹いてナンボ。今回のスープラ20インチ 仕様はそこを狙い撃ち。 サイドからの見た目が良バランスを物語りますね。 カラーは受注生産カラーのRX。 (REFAB/サイドブライトニングメタルダーク+MC) 鍛造を磨き上げ、素地の良さを引き出すC-01で 一番オススメのカラーですが受注生産。。。 んが、しかし!あったんですねぇ奇跡的に(笑) これを運命と言わずして何と言う?という 後押しもあり、ご成約いただきました! スープラ用とありながらもサイズは なかなかの曲者でしたので、実車計測。 純正18インチからのインチアップですから リムエンド水平方向へのクリアランスはあくまで 参考程度に、20インチはそこからトップが 変わりますので上辺とフェンダーの位置関係にも 変化があります。この辺は実績と長年"カン"が モノをいう世界。奥が深いんですよ、実車計測(笑) GOサインでバッチリツライチ。 見た目特化にツライチは外せませんね。 スープラ、20インチ、ツライチが キーワードです。 スープラをオシャレに乗るなら。 20インチ仕様は一つの完成形だと思います。 末永くスープラライフをお楽しみください。 ありがとうございました! さて、ウチのデモカーはただいま中川店に 展示しております。実は最近 安藤店長と 色々悪いことを考えておりまして(笑) 近々小林&安藤で動きます! お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル