装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • WRX
    • VOLK
    2021/09/27
    WRX S4にVOLK TE37ultraを装着!スポーツセダンに王者サンナナの貫禄を!

    ■WRX S4にVOLK TE37ultraを装着!スポーツセダンに王者サンナナの貫禄を! ボルク史上最強ホイールを履く。これぞ漢のロマン! 本日は人気車WRXを鍛造ホイールで見た目・性能共にチューンしていきます(^^)/   ■VOLK RACING TE37 ULTRA サイズ:8.5-19インチ カラー:ブロンズ(アルマイト) ■ミシュラン PILOT SPORT 4   進化の止まないサンナナ。いつの時代でもスポーツホイールの最先端を走るホイールですね^^   ウルトラの証であるリム・スポークロゴ部の3Dマシニングは レイズの技術力=Made in JAPANクオリティの象徴でもあり、見応えありまくり。   軽量鍛造ホイールを履くならば。とナットにも拘りを♪   ■RAYS ジュラルミンロック&ナットセット   こちらも軽量かつジュラルミン製で強度も安心。 VOLK WHEELにぴったりなナットですね(*^^)v   黒ボディにブロンズの組み合わせは間違いなし! WRXにサンナナはいかがでしょう?^^   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 エアーチェックや増し締め等、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください(#^^#)   鍛造ホイールもお任せあれ! クラフト岐阜長良店でした(^^)/   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2021/09/27
    新作アドバンホイール!!「RG-4」をトヨタ86後期モデルに装着!

    ヨコハマの新作ホイール「ヨコハマ アドバンレーシングRG-4」をご紹介!!   鮮やかなブライトブルーが印象的なトヨタ86後期に装着しました♪♪     クラフト知立店ではヨコハマホイールの取り扱いございます!   コンケイブデザインでインパクトのある設定が多いヨコハマ アドバンレーシング!!   今年発売された「アドバンレーシングRG-4」は4世代目のRGモデルで初代から変わらない6本スポークホイールです!     本日も86、BRZの取り付け作業で大賑わいのクラフト知立店♪♪   新型のご相談も続々と頂いていますので気になっている方はお気軽にご相談ください(^^)v     こちらが今回装着させていただきました「RG-4」!!   旧モデルの「RG-3」と比べてスポークの幅が若干広くなり力強く、存在感があります。     スポークの形状も直線的なフォルムからリム部付近から一気に落とし込まれたデザインが立体でディープなコンケイブを実現!   装着したホイールサイズは前後共に18インチに8.5Jでフェイスデザインは「GTR」となります。   フェイスデザインはサイズによって変わり、スタンダードデザイン、GTRデザイン   そしてインパクト十分のスーパーGTRの3サイズがございます!     アドバンレーシングのロゴも凸文字で立体感があり、天面はダイヤカット処理が施された質感高い高級感漂う仕上がり。     装着前がこちら!!   ブライトブルーのボディカラーにレッドキャリパーがいいアクセントとなりノーマルからカッコイイ(*^^*)     そして装着後がこちら!!   これは想像通り!カッコよく仕上がりました!     車高が若干落ちており、タイヤサイズも拘りの235/40R18をご選択いただきましたので   タイヤとフェンダーとの隙間も狭まり視覚的にロースタイルとなっております!     ホイールカラーはセミグロスブラックでサイドビューもバランスよく、ブラックのホイールを装着すると足元が引き締まり更にスポーティな雰囲気です!   艶の無い落ち着いたブラックとなりますのでブレーキダスト等も目立ちづらいというメリットもございます!     今回の車両にはブレンボキャリパーが装着されており気になるキャリパーとのクリアランスも   余裕はないもののしっかりクリアランスもあり干渉なく装着できました!     出ヅラもバッチし!!   ワイドかつどっしりとした佇まいで高速走行時やコーナリング時の安定感は乗らずとしても伝わってきます!   これは走りも期待大ですね♪♪     この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。   アドバンホイールのご用命もクラフト知立店までお気軽にご相談下さいませ♪♪     新型GR86・BRZのカスタマイズもクラフトでご対応可能!!   気になった方はお気軽にご相談下さい(^O^)/     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    2021/09/25
    クラフトNEWデモカー!新型GR86予約しちゃいました!

    新型86・BRZが各店のブログトレンドで、 且つBRZは最速で知立店にご来店があるなど、 ワタクシ、小林の中でフツフツと湧き上がる何かが。 久々に躍動する心と気持ちに負け・・・ いきなりですが、 新型86 予約しちゃいました!!! だって欲しかったから(笑) この画像は中川店の某店長が発表会に行った 時のものなのですが、目の付けドコロは同じようで(笑) 納車が楽しみだなぁ。同じくして納車までの妄想も 楽しみなんですよね! Webやカタログを穴が開くほど見ていますが まずは排気量がアップに注目です。 前型と比べかなり速くなっているそうで・・・ これをFR駆動で走らせるって考えただけでも ヨダレが、、、っと失礼。 展示車はATでしたが、個人的にはMTでしょう。 マニュアルのFRなんて今となっては超希少ですから、 トヨタさん、心からありがとうございますと言いたいデス。 グレードによって内装は少し変わるようで。 黒統一の内装がストイックでイイ感じ。 職業柄ココは気になるよねーってことで激写。 前型よりもリアが厳しいとの噂がありますが 鈴鹿店が得意な9.5J太履きはできるのか!? これは納車後に要チェックですね! 車高をキメてホイールはツライチ。 ん~最初は王道のスポーツホイールがいいかな? そのあとは深リム、タイヤの太履きにも 挑戦したいなぁ・・・ ってことで、デモカー企画スタートです!! 納車時期は?グレードは?ボディカラーは? こうご期待! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2021/09/24
    86のマフラー交換。マフラーの老舗の柿本改のスポーツマフラーを装着。

      ZN6 86のマフラー交換。 当店86/BRZのご来店が非常に多くカスタム内容も他車種に比べるとは少し激しめのカスタムのご用命が多いのも86/BRZの特徴です。 スポーツカーオーナー様はやはり激しくないといけませんね♪ さてタイヤホイール・サスペンションの次にご相談が多いのが男のロマン マフラーです。     今回は弊社でもマフラーお問い合わせが1位、2位ではないかと思われる人気ブランド。 老舗の柿本改さんのマフラーを装着。   柿本改のチューニングマフラーといえば『Reg06&R』を装着。 早速見ていきましょう・・・     砲弾2本だし。 テールは90パイ。 チタングラデーション。 柿本改の刻印。刻印なので褪せる事もなくいいっ(*^-^*)     専用設計なのでフィッティングもGOOD。   【BEFORE】 【AFTER】   よりスタイリッシュに後姿をスタイルアップ。 パイプもだいぶ錆がキテましたので良いリフレッシュにもなりましたね♪   レギュレーションをクリアしながら最大限モアパワーを。     ヤンチャとスポーティは紙一重。 ブログで音質をお伝え出来ないのが残念・・・ 音量規制が厳しい中、柿本改は音質に拘りドライで乾いたサウンドが魅力♪     クルマアソビにマフラーはマストカスタム。 86/BRZのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。   もちろんZN8/ZD8の新型86/BRZのカスタムのご依頼も好評受付中です♪ 当店ではすでに新型BRZご来店してます。 その際のブログはこちらから⇒クリック   この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    2021/09/23
    新型BRZホイールサイズ。新型BRZ/86に9.5Jのホイールはすんなり装着できる⁈

      先日からご紹介している新型BRZ。 今回は足廻り、サイズ選定についてみていきたいと思います♪     まずはホイールサイズ。 実車にてホイールサイズを計測させていただきました。 サイズデータ収取完了です。 先代のBRZ/86もそうでしたがフロントは左右差が少し気になりましたね(; ・`д・´)     実は86/BRZでサスペンション形状が異なります。     ナックルがアルミ製がBRZ。鉄製が86。 微妙に違うんですね。 見た感じ先代モデルと大きな変更はなさそうですね     続いてリアパート。     スタビリンクの取り付け位置がサスペンションに取り付けられているのがBRZ。 86に関してはボディに取り付けられています。 他に大きな変化はなさそうですね・・・・おそらく(^_^;)     続きまして純正ホイールをチェック。 最近の純正ホイールはタイヤ屋として憎んでしまうほどカッコイイ。 ですが皆様、脱ノーマル。 ホイールを変えましょう♪(笑)     ナットを傷めない為にブッシュがアルミ化されていました。 これはBBSさんも採用している技術です。 純正ホイールも進化しています。     そして皆様気になるホイールサイズ。 9.5Jのホイールを仮当てしクリアランスチェック。   リアはトレッド幅が広がったこともあり意外に余裕⁈     なんて思っていたら・・・・   出ました。 先代の86/BRZのホイールカスタムでも9.5Jクラスのホイールを装着した際、干渉が懸念されていたブレーキホースのステー。 ギリギリ・・・汗       フロントはノーマルサスペンションだとガチ当たり。 9.5Jの装着が普通には難しそう・・・ 先代の86/BRZ同様でタイヤ、ホイールサイズ、サスペンション、キャンバーで逃がしていくしかなさそうですネ。     データどり完了です。 新型BRZ/86のカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • アウトバック
    • RAYS
    2021/09/23
    レガシィアウトバックにホムラ2×9プラス 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル レガシィアウトバック。 レガシィと言えば途中からPCDが114.3に変更となり ホイールの選べる幅がグンと広がったお車( ̄ー ̄)   そんなレガシィの中でも、SUV仕様のアウトバックのカスタム。 オン・オフ両方のカスタムが可能なお車ですが 今回はRAYSホムラの装着で、オンメインのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   装着モデルはホムラ2×9プラス 18インチ。 メッシュデザインで車種を選ばずマッチするホムラシリーズです(*^^) 名前の通りY字の9本スポークでデザインされており 一本一本のスポークがかなり太めに作られております。 これにより、ボディサイズの大きなSUVにも力負けしないデザイン☆   タングステンメタリックという珍しいボディカラーで どのホイールカラーに組み合わせるか非常に迷われましたが リアルマッチングした結果、一番似合うグレイスシルバーとなりました(*^^) ボディカラーに近い色味で、とてもバランス良くマッチしておりますね♪   見た目だけでなく、走りにも拘るオーナー様。 タイヤは安定感と静粛性に特化したアレンザLX100を装着。 SUV用タイヤは各モデル特色のあるタイヤが増えてきました。 使用用途によってタイヤ選びはかなり重要ですので その辺りも是非ご相談下さい(^^)   18インチサイズで、やり過ぎ感の出ないスタイル。 見た目と乗り味を両立したサイズチョイスとなりました( ̄ー ̄) 次回は是非ローダウンのご相談もお待ちしております♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×9プラス (F/R)7.5J-18インチ カラー:グレイスシルバー タイヤ:ブリヂストン アレンザLX100 (F/R)225/60R18   色々と悩まれましたが、デザイン・カラー共にこちらで大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    2021/09/23
    知立店の十八番スバルBRZ ZC6をさらに低く!!クスコ各種パーツをインストール♪

      知立店の十八番カスタム!! STIのスプリングがインストールされている スバル BRZ(ZC6)をさらに低く!!     またまた知立店の名物のクルマBRZ。 今回はクスコの各種パーツをインストールしていきます。 既にSTIのスプリングがインストールされていますが、 もう少し低くしたいという事でご相談頂いておりました。 早速作業開始です!!     ■クスコ ストリートZERO A 減衰力調整可能で、フロントはピロアッパーが装備されております。 今回は標準のバネレート数から変更しております。     ■(左上) クスコ オートレベライザー アジャストロッド ■(右下) クスコ 調整式ピロスタビリンク(リヤ) オートレベライザーは車高を下げた際にヘッドライトの光軸が 手前に来てしまうのを補正する役割を果たします。 そして調整式ピロスタビリンクはリヤ側に装着します。 ローダウンした分スタビの角度を補正する事で リヤのスタビライザーの効果を引き出し、リニアに反応出来るようにするアイテムです。     リヤ側に装着する調整式スタビリンクは 特に現行の86,BRZのカスタムオーナー様に おススメするアイテムです。 付けるのと付けないのとでは全然体感が違いますよ♪     (装着パーツ) ■クスコ ストリートZERO A(バネレート変更仕様) ■クスコ 調整式ピロスタビリンク(リヤ) ■クスコ オートレベライザー アジャストロッド ローダウン量 (Fr/Rr) 10mm     最初に述べたようにSTIのローダウンスプリングが インストールされておりましたので、ダウン量は10mmまでが限界でしたが、 10mmでも運転席に乗った際の目線の高さは変わってきます。 減衰力も調整が出来ますので、慣らしが終わったら お好みの乗り心地へダイヤル調整して頂けたらと思います!!     オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! ローダウンは『三河の落とし屋』クラフト知立店にお任せを♪   次はタイヤですね♪ ご相談いつでもお待ちしておりますよ~^^     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/09/22
    TE37SLの前後9.5J履き!86の太履きツライチカスタムはお任せアレ!

    86の前後9.5J履きは鈴鹿店が流行らせた!? なんて勝手に自負しております小林です(笑) 本日も熟成期となった86の太履き仕上げを ご紹介しましょう。 ノーマルからの一気仕上げのご用命。 お客様の履きたいホイールや車高の具合 などを踏まえながらご説明させていただきます。 今回はコレ!RAYS VOLK TE37SL! このフェイスから分かる通り9.5Jの 通しサイズ。37SLでのセットアップは 当店で一番人気ですね~。 SL SAGAの登場によって通常SLは廃盤 になるようです。ラウンド形状が異なるので 迷っている方はお早目にドウゾ! 車高調はBLITZダンパーZZ-R。 これとHKSが人気です。 アッパーマウントがピロになっており キャンバーの調整が可能となります。 フロントに9.5Jをねじ込みます! 引っ張りがスタイリッシュな225でいくのか FR感を出すためにリアは255にするのか はたまたレーシーに255で通すのか? タイヤの"見え方"のご相談も大歓迎。 Wheel:RAYS VOLK TE37SL 9.5J-18in 5/100 プレスドグラファイト Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R "SLの証" スポークステッカーも事前に セットさせていただきました。 ググッと落ち込むコンケイブフェイスを 更に主張させる個人的にはマストな ステッカーチューンでございます(笑) 車高もペタリと落とし、スポーツカーらしい 前傾スタイルでセッティング。 アライメントを綿密に行うことで フロントの太履きもキレイに収めます。 今回は引っ張りを利かせて225幅を 前後通しで。干渉を気にせずスマートに 乗るならばこのタイヤサイズがベストでしょう。 新型86・BRZも盛り上がっていますが FT86も未だ人気の衰えを感じません。 なんだかんだでスポーツカーってみんな 好きなんだってことで(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • フォレスター
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/09/22
    【SK9フォレスター】マフラーカスタム!!ガナドールのチタンカラーでリアビューにアクセントを。

    ■SK9フォレスターを納車直後にマフラーカスタム!ガナドールを装着デス。 2021年は、新型車ラッシュですね。 いろいろな問題で納車が伸びている方も 多いかと思いますが、納車前からでも カスタムのご相談を受け付けてますよ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車直後のH様のSK9フォレスター。 新車のあの独特の匂いって良いですよね。 何気に新車の匂いが好きです(笑) ■ガナドール Vertex Sports。 機能と美しさをもつハイパフォーマンスマフラー。 SK9/SKE専用設計のウールレスサイレンサー付き となっており、しかもカラーリングには、 ブルーからゴールドに発色させた グラデーションが◎ 排気漏れテスト、配置調整が 完了すれば、リアビューにアクセントが 1つ付きましたよ(*´ω`) BEFORE↑ AFTER↑ マフラー:ガナドール Vertex Sports。 純正より大きめな低温が車両を包み込むような、 心地良いサウンドに(*^^)v 純正のより、形状としても一回りも二回りも 多きなっておりますので、存在感が満載ですね(*^-^*) H様、この度はクラフト多治見店を 誠にありがとうございました。 マフラー音が心地良くてドライブが 楽しくなりますね♪ また、カスタムのご相談お待ちしております。 マフラー交換も得意とする当店。 とりあえず、何かしらカスタムしたい!! でしたら、マフラー交換はいかがでしょうか? ご相談、お待ちしております。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WEDS
    2021/09/21
    ☆知立店といえば86☆トヨタ86を8.5Jの5本スポークでキメッキメ!!

      クラフト知立店名物のトヨタ 86 ローダウンスタイルを手に入れたおクルマを 人気の5本スポークホイールでキメッキメの仕様へ!!     クラフト知立店 店長の金子です。 新型86がもうすぐ納車される方もいらっしゃると思いますが まだまだ現行の86、BRZもアツい!! 以前当店でブリッツZZ-Rを装着させて頂いたお若いメンズオーナー様。 やっぱりクルマ好きは純正では乗れませんよね^^     今回お取り付けさせて頂くホイールは ■ウェッズスポーツ RN-05M シンプルな5本スポークホイールで グロスブラックのホイールカラーで足元をグッと引き締めます。     スポークの一部分にはマシニングロゴも入っておりますので、 シンプルな単色カラーにワンポイントのアクセントが入っております。 スポークエンドはリムから一段下がった所になっており、 リム深度も稼ぐことが出来ます。 今回は8.5Jのホイール幅ですので、36mmの深度を稼いでおります。     奥ではスバルBRZがサスペンション交換をしております (後日ブログでご紹介させて頂きますね♪) 手前はトヨタ 86。 トヨタさんのお膝元のクラフト知立店はこういった光景も珍しくはありません^^ 早速おクルマへNEWホイールをインストール!!   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ウェッズスポーツ RN-05M COLOR:グロスブラック SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R18     車高調を取り付けさせていただいた際にどのような仕様にしたいのかお伺いしていました。 今回お客様のイメージ通りの愛車の姿へ。   今回装着した8.5Jを綺麗に収めるためには車高調はマスト。     前後同じタイヤホイールサイズですので、 ローテーションも可能ですよ^^ リヤ側はもう少し出せれるかな?という所ですが、 引っ込み過ぎず、出過ぎず程良いくらい♪     タイヤもスポーツカーですので、走行性能を崩さないように ニットーのNT555 G2をチョイス。 街乗りメインの少しグリップが欲しい方にはピッタリなタイヤ。     ナットのカラーでワンポイント取り入れるのも良いですが、 今回はスポーク部分にマシニングロゴが入って ここがワンポイントになっております。 ですのであえてここのナットには色を入れずホイールカラーと同じ黒にする事に。 ホイールデザインとおクルマの全体のバランスを考えた お手本のような86に仕上がりました!! 次の一手はマフラーですかね^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~!!     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • WRX
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • VOLK
    2021/09/21
    WRX S4 後編!仕上げはボルク!TE037 6061 限定モデルのREDOTを装着デス。

    ■カスタムのメインディッシュはやっぱりホイール!鍛造ボルクレーシングを19インチで装着します。 先日のブログでご紹介させて頂いた、 G様のWRX S4。 今日は、後編ブログでホイール装着編です^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 チラ見せしちゃってたのでホイールはバレてますネ(笑) レイズの鍛造シリーズ『ボルクレーシング TE037 6061』 を装着。 でも、通常の6061じゃないんですよー!! WHEEL:RAYS VOLKRACING TE037 6061 REDOT 2020 19inch TIRE:Continental DWS06 plus 245/35R19 EXHAUST:KAKIMOTORACING Class KR OTHER:LIBERAL HAYABUSA TAIL LAMP TE037 6061 の期間限定カラー! REDOT2020 LRカラーです。 すでにメーカー在庫無しのデッドストックな 今回装着のサイズ。 ギリギリ手配が出来てよかったです(泣) BEFORE↑ AFTER↑ ホイールカラーは、 LR(ダイヤモンドダークガンメタ/ダークブルークリアー/REDOT)。 ダイヤモンドダークガンメタをベースに、 上からブルークリアーを塗装。 そしてリムの外周には、 不揃いピッチでマシニングされた REDOTラインを配置。 これは低速走行時、高速走行時、加速時に ストロボ効果のような演出に^^ ここでもブルーを基調としたコーディネイトをプラス。 レデューラレーシングの2pcシェルタイプロックナットを装着。 直接、色のついた部分にはレンチをかけないので、 装着時にどうしても付いてしまう小傷を低減。 美しさが長持ちするレーシングナットです。 装着するタイヤはコレ。 コンチネンタル DWS06プラス。 オールシーズンタイヤでありながら、 高いドライ&ウェット性能を持つタイヤ。 2021年デビューの新商品でDWSのアップデートモデルとなります。 リベラルのハヤブサテールランプに 柿本マフラーClass KR! 一気に仕上げたS4が完成しました^^ G様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 ドライブがより一層楽しくなっちゃいますねっ! インプレッサのアライメントもお待ちしております^^   WRXのカスタムもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    2021/09/20
    新型BRZのホイール構想。リアルマッチングしてみました(*^^*)

      新型BRZのホイール選び。 リアルマッチングで妄想しちゃいました(^^) 撮影したのが夜で画質が悪いのはお許しください・・・汗   早速見てみましょう♪   まずはホイール界の王様BBS。 RI-A 18インチ     2021年モデルREV7 18インチ ブルーボディにゴールドカラー。 古きスバルの定番の組み合わせですが最新のクルマにもアジャストできますね。     さらりとドレスアップを楽しみたい方にはお勧めのブランドBBS シンプルな高級感のあるデザインが特徴ですが、そのブランドの存在感は圧巻ですね。     新型BRZ/新型86でも安定の人気は間違いないでしょう。 名作サンナナ事、TE37SAGA S-PLUS     最新モデルのボルクレーシングNE24 18インチ     スポーツカーに絶対的人気のVOLKレーシング。 鍛造で機能美にも富んでいてかつセンスの良いデザイン。 37に関しては外さないデザインなので迷ったら37お勧めですよぉ~     続いてカスタムホイールのパイオニアワークさん。   マイスターM1 3P 19インチ 先代のBRZ/86でもイベント車両には装着率が高かったアルミホイールです。     みんな大好き2021年モデル VS-XV 20インチ   20インチは大きすぎるかな? なんて思いましたがドレスアップとしては面白いと思います。     カスタムカラーで他と差をつけたい。 少しでもリムの深度を稼ぎたい方は是非ワークホイールを選定くださいね♪     TWS T66F 軽量ホイール 18インチ TWSの代表ホイールといえばコレ。 とにかくその軽さに圧巻。 さすが国内屈指の鍛造ブランドです。     TWS RS317 18インチ シンプルな軽量ホイール。 サイズによってコンケイブフェイスも異なります。     TWSはGTにホイールを供給。 レース直系ブランドはとにかく軽くて強い。 スパルタンなデザイン、機能美を求める方にはお勧めです。     ウェッズスポーツ   WEDS TC105X 18インチ 鋳造でここまで軽くて細い。 横に並べてみてみるととにかく細さが目を引く印象ですね。 見るからに軽そうです(笑)     WEDS RN55M 18インチ 写真ではわかりづらいのですがスポークのサイドカットがブルーになっています。 ブルーのがイメージカラーのWEDSスポーツ。     WEDSさんんもレース直系ブランド。 先代のBRZ/86にも数多く装着しています。 コスパも良くドレスアップ入門の方からベテランの方まで幅広いユーザー様から指示されているブランドです。     ここまでです♪ いかがだったでしょうか?! 画質がイマイチですがイメージはつかめたのではないでしょうか。 もちろん掲載したメーカー以外のホイールも装着可能♪ 新型BRZ/86は先代の流れから装着できるホイールが盛りだくさんです。   新型BRZ/86のカスタムのご用命はクラフト知立店にお任せ下さい♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • WRX
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • VOLK
    2021/09/20
    WRX S4のスペシャルカスタム!ホイール・タイヤ・マフラー・テールを一挙交換!前編

    ■WRX S4にTE037 6061・柿本マフラー・リベラル ハヤブサ テールを装着です。 WRX S4を一挙にカスタムです! たくさんあるので2部編成です^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、いつもお世話になっているG様のWRX S4。 2021年1月に惜しまれつつも生産終了したVAG型。 このフロントマスクは、個人的にも大好きです^^ タイヤホイールに、マフラー、テール交換と 3種の神器を一挙オーダー頂きましたので、 今回は長編で2部編成でご紹介させて頂きます!     まずは、マフラー! S4オーナー様からだけでなく、 多くのスポーツカーオーナーからの 支持が高い柿本マフラーを装着! BEFORE↑ AFTER↑ 柿本 Class KR。 リアバンパーのマフラー開口部いっぱいまで広がる、 96Φのデュアル4本出しマフラー。 今回のカスタムのポイントにもなる ”ブルー”をチタンカラーで取り入れました。 やる気みなぎる柿本ロゴにチタンのグラデーション。 もちろんサウンドもシッカリ心地よい重低音^^ 人気があるワケですネ! そしてお次は、 テープランプの交換。 リベラルのハヤブサをご指名頂きました。 数あるカラーの中から今回装着するのは、 ミッドナイトブラック。 夜にWRXが市街地を走行するシーンをイメージして 生まれたカラーなんです。 BEFORE↑ AFTER↑ ウインカーは、 シーケンシャル(流れる)パターンと 点灯パターンが装着前の配線次第で変更が可能です。 今回はシーケンシャルパターンで装着。 テールランプとマフラー交換で リアビューがビシッを引き締まりました^^ テールのミッドナイトブラックは、 ブラックメッキをベースに赤のLEDバーの 組み合わせで赤黒のコントラストがキレイ^^ ブラックベースですが、決して暗すぎるイメージはありません。 さてさて、 メインディッシュのホイールは?? 明日のブログでご紹介させて頂きますネ。 WRXのカスタムもクラフトナゴヤドーム西店に お任せください。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カスタム提案
    2021/09/19
    【GR86&BRZ】カスタム情報!!カスタムプランは固まってきましたか?メーカー情報をお届けします。

    ■GR86&BRZのカスタムパーツ追加情報!! 先日、GR86のプロトタイプが公開されましたね。 その前には、BRZが発売されて、 もう納車はまだかと待っている人も いるのではないでしょうか? こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 今日は、開発が完了しているモデルを ジャンジャンご紹介していきます。 ■RSR ベストIシリーズ。 RSRさんからは、サスペンションと 車高調が開発完了しております! RSRブランドと言えば、 ベストIですよね。 って、僕個人的な意見になってしまいますが…。 走行性・乗り味・乗り心地に影響のあるストローク量を 確保し、”しなやかな足”を実現。 減衰力調整も36段階と細かく設定できますので、 お好みの乗り味を実現できるはず。 推奨ダウン量 フロント:15~20㎜。 リア:20~25㎜。 ■ブリッツ ダンパーZZR。 ブリッツさんは、現在開発中。 勝手な予想ですが、年内には 出てくるのではないのかなぁっと 予想しておりますが、RSRさんが 出ているので、もしかしたらもうすぐかも(*^^) ■HKS ハイパーマックスS。 HKSさんのハイパーマックスSは、 10月発売予定となっておりますので、 もうすぐですね(*^-^*) ■HKS Hi-Power SPEC-L II。 番外編でマフラー情報。 こちらのマフラーも10月発売と 車高調と同じタイミングぐらいで 発売されそうですよ!(^^)! GR86&BRZの納車が待ち遠しいですよね。 僕は、購入できないので、 皆様の納車後のご来店をお待ちしております(*^-^*) そして、GR86&BRZのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • WRX
    • 車高調
    • HKS
    2021/09/19
    【WRX STI】HKSの新作!!走り心地を良くしたハイパーマックスSを搭載します。

    ■WRX STIにハイパーマックスSの装着デス。 スバルブルーが似合うWRX STI。 本日は、車高調とタイヤのはめ変えの ご紹介をしていきます('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 既にアドバンレーシングの RSⅡを装着済みのO様のWRX STI。 タイヤがそろそろ限界に来ているタイミングで、 車高調とタイヤ交換のご用命を受けました。 ありがとうございます。 ■HKS ハイパーマックスS。 MAX Ⅳ GTが誕生して9年。 フルモデルチェンジということで、 MAX Ⅳ GT、MAX Ⅳ GT20SPEC、 MAX Ⅳ GT SPEC-A、S-スタイルLの 技術、ノウハウを結集させた新作。 HKSサスペンション史上最高の ”走り心地”を追求したモデルとなります(*^-^*) O様のご希望の車高の高さに 調整が終われば、3Dアライメントテスターに かけて、細かい数値を適正値へと 合わせていきます。 車高調を取り付けていると同時に タイヤのはめ変え作業も終わり、 足回りも変わって変貌したWRX STIの完成です。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:アドバンレーシング RSⅡ。(以前に装着済み) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4。 SUS:HKS ハイパーマックスS。 WRX STIとなると ノーマル車高でも十分に カッコ良さデザインですが、 車高調で落とすとドッシリ感が 出てきますよね(*^-^*) O様、この度はクラフト多治見店を ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽に お立ち寄りください('ω')ノ WRXシリーズも得意とする当店。 カスタムしたい方、もうしてるけど、 仕様変更をお考えの方。 クラフト多治見店にお任せください(*^-^*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル