Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「SUZUKI」の記事一覧
-
- スイフト/スイフトスポーツ
- エアコンガス(中川店)
2021/05/27エアコンガスクリーニング好評です!ZC32Sスイフトスポーツに施工させて頂きました!■エアコンガスクリーニング好評です!ZC32Sスイフトスポーツに施工させて頂きました! 気温が高くなる日もあり、稼働頻度が高まってきたカーエアコン。 「あれっ?冷風がぬるい??」なんて症状はないでしょうか? もしかしたらエアコンガスが規定値より少ないことが原因かも?? そんな時はTEXA780Rエアコンガスクリーニングで解決出来るかもしれません。 当店でも気温上昇に伴い施工件数が増えてきています。 TEXAの主な役割は、 ・エアコンガス内に含まれる不純物の取り除き。 ・エアコンガスを規定値まで充填。 です(*^^)v 本日施工させて頂いたのは"ZC32S スイフトスポーツ"。 オーナー様より「エアコンの冷風がぬるいような…?」とご相談を頂きました。 早速、ピットインしエアコンON(最低温度+MAX風量)にして温度を測定してみると… 17.4℃。 少し高めの指数(^-^; 施工していきましょう! スイフトスポーツの冷媒規格はHFC134a。 本来充填されているエアコンガス量は370g。 後に結果が出ますので、この数字を覚えておいてくださいネ。 Hi側・Lo側にアダプターを接続し準備完了。 TEXAを作動させ、作業に取掛ります。 作業時間は約1時間。 作業後、充填量を示した用紙が出てくるので確認を… 従来370g入っているはずのエアコンガスが施工前は245g。 減ってますね~(^-^; この状態ではエアコンの本領発揮となりませんので「ぬるい!」と体感で分かるトコロ。 施工後は規定値のエアコンガスまで充填させて頂きました(*^^)v 気になる温度は… 12.8℃。 施工前:17.4℃ 施工後:12.8℃ なんと-4.6℃! 体感でいくとぬるかった風がキンキンな風に(笑) これで梅雨明けのドライブも快適に楽しんで頂けますネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! 皆様も本格的なエアコン始動前にエアコンガスクリーニングはいかがでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
- プラド
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/25オフ系カスタムで人気なホイールは?デルタフォースオーバル&ディーンクロスカントリーをご紹介!■ジムニーやデリカ、プラドに人気のオフロード系カスタム!デルタフォースオーバルとディーンクロスカントリーのご紹介。 ホンキで山を走らなくたって大丈夫! ルックス重視のカスタムも大歓迎です^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 今回は、ジムニーやシエラ、デリカオーナー様からのご指名が 多い2本のご紹介です。 まずは、コレ! 『クリムソン ディーンクロスカントリー』。 当店のブログでも何度もご紹介させて頂いている ネオクラカスタムするならこのホイール。 マットブラックもホワイトも どちらも人気のカラー。 サイズ限定ですが、バーニッシュグレーも設定アリです。 そしてコチラは、 『デルタフォース オーバル』。 オン・オフ問わずいろいろなスタイルにハマるホイール。 キャンプなどアウトドアシーンでの写真映えも間違いナシ! ただいま展示中のカラーは、 ・マットブラック ・ブラックマシニング ・マットスモークポリッシュ 3カラーを展示してます。 グッドリッチやオープンカントリーなどの ホワイトレターとの相性もバツグン! デルタフォースを検討中の方もぜひ当店へ。 定番人気のBFグッドリッチや オープンカントリー、 話題のモンスタタイヤも展示してます! RAV4やデリカD:5、ジムニーにプラドなどなど アウトドアなカスタムもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ/ノマド
2021/05/24ジムニーシエラにMONSTAマッドウォリアー&XJ03 16インチ装着!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もジムニーシエラのカスタムをご紹介( ̄ー ̄) 人気のMONSTAタイヤを装着させて頂きました♪ ホイールはSUVオーナー様からのご指名が多い MLJ エクストリームJ XJ03。 所謂レンコンホイールと呼ばれる、丸い穴の空いたデザイン(*^^) 加えてビードロック風なリム部分の仕上がりで オフ感の強いモデルとなっております。 シエラ用の6.0Jサイズは、コンケイブ具合がGOOD! この立体感が良いですね♪ タイヤは問い合わせ多数のMONSTA マッドウォリアー。 王道のBFグッドリッチが長期欠品中というのもありますし MONSTAのホワイトレター部分がカッコイイ!ということで こちらを選ばれる方が増えてきています( ̄ー ̄) ホイールデザインの他、タイヤ選びも楽しめるジムニー&シエラ。 タイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ03 (F/R)6.0J-16インチ カラー:フラットブラック/スモークフランジ タイヤ:MONSTA マッドウォリアー (F/R)215/70R16 バッチリワイルドなスタイルで完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/24JB64ジムニーに気になるあのホイールを装着!DEANコロラドの世界観がたまらない。■クロスカントリーで話題を呼んだDEANの新作COLORADO!機械的なクラシカルデザイン♪ 今日は待ちに待った新作ホイールの取付日(^^♪ スタッフもワクワクしながら装着していきます!笑 ■DEAN COLORADO サイズ:16インチ カラー:スティールグレー ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY RT コンセプトはNEWレトロ! 味があっていいですね~(*‘∀‘) クロスカントリーで取り入れられたセンタープレート脱着式の 2WAY構造はコロラドも継承。お好みのフェイスで楽しめます! -センタープレート装着時- -センタープレート未装着時- サッと脱着出来るのでお出かけ前の気分によって変化を楽しむのもいいですね(*´ω`) そして装着時の気になる雰囲気は・・ JB64の車体にこれでもかとマッチ。 かなり良い味でてます(#^^#) ホワイトレターでさらに目立ち度アゲアゲですね^^ 廃墟巡りやスポットなんかで写真を撮ってみたいです(*‘∀‘) 岐阜県下でDEANホイールをお探しなら当店にご相談下さい! アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/ ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- コンパクトカー
- SUZUKI
- マルチピース
- WEDS
2021/05/24【クロスビー】マーベリック815Fで自分好みのスタイルへ('ω')ノ■クロスビーにもリムが欲しいんデス!マーベリック815Fで実現します!! マイナーチェンジしたクロスビー。 納車前にI様からご相談を頂き、 本当に欲しいホイールを 装着させていただきました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車まで残り数週間の時期に 納車と同時にホイールを変えたいという ご相談内容でしたので、 I様も2ピースホイールは諦め気味でしたが、 ウェッズさんに確認して、納期が納車に 間に合うということに!!! 純正車高のままでの装着に なりましすので、リム有りでも 深さはそんなにですが、 それでも34㎜とリムを確保('ω')ノ 2ピースホイールの恩恵ですよね。 スーパーブラックパール3トーンコーディネートの ボディカラーですが、邪魔をすることなく しっかりと溶け込んでおりますよね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:マーベリック815F。 TIRE:純正流用。 サイズ感も納車前のご注文でしたが、 ばっちりなサイズで仕上がっております('ω')ノ リム有り、ツライチで I様好みのクロスビーが出来上がりました。 これからのドライブが楽しくなりますね(*^-^*) I様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいね(*^^)v クロスビーカスタムも マーベリックシリーズでの カスタムは、クラフト多治見店にお任せを('ω')ノ クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 4X4
- SUZUKI
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- マルチピース
- WORK
2021/05/23ジムニーシエラにWORK クラッグガルバトレ&MONSTA マッドウォリアー装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは当店得意のWORKカスタムホイール(*^^) 当店では初装着の「クラッグ ガルバトレ」を フルカスタムプランにてオーダーです♪ お車はスズキ ジムニーシエラ。 相模原店でもカスタムのご依頼が多くなってまいりましたよ~ 今回は超拘りの3ピースホイールで仕上げさせて頂きました(^^) 装着ホイールはWORK クラッグ ガルバトレ。 ジムニー用ホイールとしては非常に珍しい3ピースホイール! インセット等のサイズはもちろんのこと WORKならではのカスタムカラーにも対応したモデルです( ̄ー ̄) まずベースのディスクカラーは カラリズムクリアから「トランスグレーポリッシュ」をチョイス。 カット加工された面にカラークリアを吹いた独特の色味。 ジーストシリーズで人気だったトランスグレーで大人な雰囲気に。 そこからは遊び心を加えて リム→ブロンズアルマイト ピアス→ゴールドピアス と変更。 ブロンズにゴールドピアスの組合わせはかなりイケてます♪ サイズは一般的なサイズよりも少し攻めたインセット。 そのお陰で、超深リムな仕様となっております(*^^) 逆反り系デザインが流行る中、攻めの深リムスタイルで目立つこと間違い無し! タイヤは当店オススメ MONSTA マッドウォリアーを装着。 意外と販売されているお店が少ないようで 遠方からの問い合わせも多数頂いております。 他メーカータイヤに比べ、ホワイトレター部分の文字が大きく インパクトのあるデザインとなっていますね( ̄ー ̄) トレッドパターンも非常にカッコイイ マッドウォリアー。 このシリーズですとシエラ用サイズの他 デリカやRAV4用のサイズもラインナップされております。 MONSTAタイヤの取扱いも是非お任せ下さい(^^) カスタムにしっかり拘ったオーナー様。 もちろん背面用に5本オーダーさせて頂きました(*^^) 背面タイヤは万が一のパンク時に必要なのは当然ですが 何よりも見た目がカッコ良くなります。 ホワイトレターが上下にくるように、しっかりと準備させて頂きました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグ ガルバトレ (F/R)6.0J-16インチ カラー:トランスグレーポリッシュ ブロンズアルマイトリム/ゴールドピアス タイヤ:MONSTA マッドウォリアー (F/R)215/70R16 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/05/23JB74 シエラに拘りのサスペンションKitを取り付け!街乗り!OFFロードにも最適のサスペンションは如何に!?URBAN OFF CRAFT浜松店お勧めのサスペンション! 皆さんこんにちはURBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です(∩´∀`)∩ 本日のご紹介はコチラ★ スズキ:ジムニーシエラJB74 以前も当店でタイヤホイールやマフラーなど様々なパーツをお取り付け頂きましたお客様で 今回は乗り心地の改善と言う事も有り、当店をご利用頂きました(∩´∀`)∩ 何時も遠方よりお越し頂き誠に有難うございます★ 前回ブログはコチラから観覧できます★ ジムニーシエラを急遽冬支度!一緒にステアリングダンパーも取り付け!その効果は如何に!? 今回お取り付けさせて頂く商品はコチラになります(∩´∀`)∩ 4×4Engineering:カントリーサスペンションキット 品番:74743-32LS 内容:コイル、ショック、ラテラルロッド(前後)、LEDヘッドランプレベライザー、ステアリングダンパー 備考:減衰力14段調整(前後)ハーモフレック機構(前) リフトアップ量は約30mmアップ! 純正のスプリングと比較すると、こんな感じで大きく長さに差が有りますね。 色々なメーカーのスプリングを取り付けしてきましたが、今回のスプリングが過去最高に長いです(笑) アップ量は他社さんのと比較しても余り変わりませんが、長さにコレだけ差が有ると 何か秘密が有りそうですね(∩´∀`)∩ ダンパー部分もブッシュ2個分ほどの長さの差が有りますね。 コレは、リフトアップする事で伸び縮みする量が多くなるので、その分がプラスされています。 足の動く量は、純正と同じだけのストロークは確保できそうなので、乗り心地にも期待が高まりますね(∩´∀`)∩ before コチラが純正のサスペンション形状です。 スプリングのひねり方を比較すると、純正は軽くひねっているのがお判りいただけますでしょうか? after 上のの写真と比較すると新しく入れ替えた方が、ひねりが若干大きいですね。 コレは単純にスプリングの長さが違うのでその分が影響しています。 だから何って?思いますよね?(笑) この長さの違いが車体を持ち上げる力に繋がるので、そのお陰で車体がうえに上がります。 うえに上がった分、ダンパー(隣の白い部分)の長さが適正で有る事で足の動きを突っ張る事無く 円滑に動かしてくれます。この動きがスムーズで有る事が乗り心地に大きく影響してきます。 before 今回はコチラのパーツも一緒に交換していきます。 フロント側のラテラルロッドです。デフとステダンの間に黒い棒が付いているのが確認できますか? この部分です。 after 交換するとこんな感じです。 カントリーサスペンションカラーの鮮やかな水色がインストールされて行きます(∩´∀`)∩ この部分はターンバックル式になっていますので、上がる量に応じて長さを自由に調整する事が出来ます。 この長さを変えると何が起こるの?そんな疑問が聞こえてきそうですが簡単に説明します。 コチラはリア側になるのですが、右上の固定されている場所がボディーと繋がっています。 左下部分は足回り側と固定されているのが分かりますか? 左下部分を軸に車高が上がると円を描くように上に持ち上げられます。 そうすると自然と純正の長さですと上がった分、足の部分が内側に引っ張られ、足の動きがスムーズに動かない等の 症状が出てきます。(大分ザックリした説明ですが) 適正な長さにする事で、足の動きや横からの力、直進方向の動きにプラスの働きをしてくれます。 細かい説明は大分省きましたが、気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さいね(∩´∀`)∩ 最後に減衰力の調整をして完成です★ 硬さはには個人差が有るのでそこを探しながら乗るのも楽しみの一つですね(∩´∀`)∩ before コチラの写真は施工前の車高になります。 after 施工後はイイ感じで上がり 前後とも数値通り約30mm程上がりました★かなり上がった感じが出ましたね(∩´∀`)∩ before ノーマル時のフロント側 after リフトアップ後フロント側 減衰力は6段に設定:若干柔らかめで設定しました。 街乗りでも少し柔らかさが残る感じは有りますが、フラフラする感じ等はかなり軽減できます。 before ノーマル時のリア側 after リフトアップ後リア側 減衰力は4段に設定:フロントに比べ更に柔らかくして有りますが 特に柔らかすぎるなどの感じは有りませんでした。 非常に乗りやすく安定した走りが出来る仕上がりになりました。 サスペンションでお悩みの方はカンサスも候補に入れて頂くと良いかと思います(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/20ジムニーJB64のタイヤ交換!またまたオプカンRT!! ジャストサイズ185/85R16 ★■JB64ジムニーのタイヤ交換、オープンカントリーRTでオフロード仕様に!! ジムニー・ジムニーシエラのカスタマイズのご相談急増中 ほんとうに沢山のご来店ありがとうございます。 今日もJB64 ジムニーのタイヤ交換にてPit入庫中~ ホイールは交換されていましたがタイヤサイズ変更ご希望にて 入荷したてのオプカンRTにてイメージチェンジを図ります( ^ω^)・・・ 185/85R16と純正サイズとの比較👆👆👆 ベテランスタッフの皆が丁寧に作業を進めてくれています🔧 大事なバランス調整もしっかりと補正・・・ 最終の締め付けトルクチェックにて完成しました~ ホワイトレター or ブラックレターにて組み込むかお悩み頂きましたが ホワイトレターで大成功😁 ホイールのリムポリッシュと相性も良くイイ感じな仕上がり!! オプカンRTのホワイトレターでのJB64カスタム鉄板となっていますが やっぱりよく似合いますねっ 飛ぶように売れている理由が分かります 交換検討中の方はお早いご予約を・・・ ジムニー&ジムニーシエラコーナーも増強中で 皆様のご来店お待ちしておりますので 気になっている方は一度遊びに来てみてくださ~い。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/17ジムニーコーナー増設に付き、JB64・JB74ご来店急増加★■ジムニーJB64に大人気ディーン クロスカントリー装着 ジムニーのキャラクターにぴたりとハマりレトロでクラシカルな雰囲気を演出!! ◆DEAN CROSS COUNTRY 無骨なデザインが老若男女を問わずでお洒落なカーライフを求める層のハートをしっかりと掴んだJB64ジムニー 歴代モデルへの〝原点回帰〟がいい意味でレトロ感を醸し出していますね そんなジムニーにベストマッチするホイールあえて流行を後追いしないことで 他のアルミホイールとは異なる存在感を醸し出したのがディーン・クロスカントリー 早速取り付け、ベテランスタッフ達が丁寧に作業、最終のトルクチェックとセンタープレートを取付し完成 アメリカ西海岸の風を感じるレトロで新しいネオクラシカルデザイン マッドタイヤやホワイトレタータイヤとの相性もバツグンで特にキュート感が強めで可愛い感じ ワイルドでかっこいいジムニーもいいけど、おしゃれで可愛いジムニーのカスタムもありあり レトロでクラシカル感もあって可愛カワイーってチヤホヤされるちゃうような( ^ω^)・・・ クラシカルな雰囲気で有名なおしゃれホイールの1つなだけあって 雑誌などでもよく目にすることが多いと思います このクラシカルなデザインのホイールとTOYOオープンカントリーRTのホワイトレターが組み合わさって 抜群におしゃれな足回りになるわけです!ネオレトロスタイル!! 商談時から気になっていましたがオーナー様お洒落で着こなしセンス抜群、 個人的にドンピシャお手本にしたい感じでした・・・ また点検等ご来店の際はアドバイスお聞きさせてくださ~い いつもクラフトのご利用本当にありがとうございます これからも末永くお付き合い宜しくお願い致します 本当にありがとうございました。 ジムニー&ジムニーシエラコーナー増設強化中 気になる方は遊びに来てくださーい🏃
続きを読む -
- コンパクトカー
- スイフト/スイフトスポーツ
2021/05/17ZC33スイフトスポーツ!!軽量なRMPレーシングでよりスポーティな仕上がりに!!■ZC33スイフトスポーツを軽量ホイールで足元を軽く、ドライブを楽しむために(*^-^*) ZC33スイフトスポーツのイメージカラー、 ”チャンピオンイエロー4”。 悪天候でもそのボディカラーは鮮明に!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回は、I様のスイフトスポーツを 純正仕様からホイール交換のご相談を 頂きましたので、そちらの交換をご紹介します('ω')ノ ■RMPレーシング R25。 ナットホールに対して最適なスポークデザイン。 キャストフローフォーミング製法を取っているので、 軽量化にも優れております。 チャンピオンイエロー4のボディカラーと レッドリム、ブラックディスクが絶妙な バランスでしっかりとまとまってくれてますよね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RMPレーシング R25。 TIRE:純正流用。 サイズ感も純正より少しフェンダー寄りに。 まずは、そこまで攻めすぎないサイズで 収まっております。 I様の中では、次なる構想が組み上がりつつ あるみたいですよ('ω')ノ I様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきありがとうございました。 次なる構想が決まりましたら、 なんなりとご相談ください(^^♪ スイフトスポーツのカスタムなら クラフト多治見店にお任せを!! 構想が固まっていなくても お気軽にご相談ください!(^^)! クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- タイヤ紹介
2021/05/16ホワイトレター オープンカントリー AT EX が入荷! レアサイズ 215/70-16!RTと比べてみました!5月に新発売のオープンカントリーAT EXが 入荷してきましたよ~。 ジムニーシエラにピッタリの 215/70R16 在庫ございます! オフ系タイヤと言えばトーヨータイヤ、 オープンカントリーシリーズのご存じRTが人気。 RTは、ATとMTの中間モデルで 「ゴツゴツ系のタイヤを履きたい!」 って方にはおすすめのタイヤなんですが、 とは言え通常ラジアルと比べてややハード。 そこでオススメしたいのがオプカンAT EXなんです。 右側が「RT」、左側が新作の「AT EX」。 実際に比べてみると、 ブロックの大きさが全然違います。 これは静寂性に差が出そうですね。 ホワイトレタータイヤでは 不動の人気を誇るBFグッドリッチ TA/KO2。 ATとは思えないショルダーの強い張り出しと ゴツいブロックパターンがTHE四駆! なんですが、ただそんなにゴツゴツしていなくてもいい って言う声があったのもたしか。 実際に音や乗り心地はハードなんですよね。 何故かATにはホワイトレターモデルが少ない。 でもやっぱりホワイトレターがはきたい! その気持ちすごく分かります! オープンカントリーAT EXは そんな希望に答えてくれます! サイズスペックは、 215/70R16 100H 195/65R16 92H 225/65R17 102H 235/60R18 103H の4サイズのみで展開 人気次第では増えてくるかも知れないですね。 今回のクラフト鈴鹿店への入荷サイズは「215/70-16」! ジムニーシエラオーナーの方 お早目にどうぞ!
続きを読む -
- SUV
- SUZUKI
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/05/16エスクードをオフ系カスタム! アウトドア映え間違いナシな仕様に☆キャンプに最高な相棒を! ブロンズカラーで一味違ったオフ系カスタムに☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介はスズキ エスクード ON/OFF共に楽しめるSUVとして当店でもご来店の多い車種の一つです^^ 今回は当店らしくOFF系カスタムに☆ ホイールセットでここまで変わる!ってところをお見せしましょう♪ 純正17インチから今回は16インチへインチダウン ボルト車ということもあり少々特殊な部分もありますがそこは当店にお任せを^^ 今回取り付けるモデルは・・・コチラ! ■Air/G Rocks (16inch) 老舗オフロードメーカー【4×4エンジニアリングサービス】から リリースされているコンケイブメッシュモデル マットブラック系が主流の中今回はブロンズカラーをチョイス! アルミ本来の質感を強調するためうっすらとブラッシュドが施されているのもポイント☆ リム部はダイヤカット加工され輪郭も際立ちます ホイールに合わせて【ボルト】【ハブリング】も新調 この2点セットはエスクードドレスアップには定番のアイテムですね^^ WHEEL:Air/G Rocks (Fr/Rr)7.0-16 TIRE:BF Goodrich A-ll Terrain T/A KO2 【BEFORE】 【AFTER】 1インチダウンでタイヤに厚みが増し迫力アップ☆ キャンプが趣味なオーナー様にバッチリなスタイルへと変貌を遂げました^^ タイヤは鉄板アイテム【BFグッドリッチ オールテレーン】 BFらしいエッジの効いたトレッドデザインは唯一無二! ホワイトレターが代名詞でもありますが 今回のように一部サイズによってはブラックレター仕様となります コレはコレで新鮮です^^ M様、大変長らくお待たせいたしました! 150プラドやデリカ・ジムニーと違い まだまだオフ系カスタム事例が少ないだけあって注目度は抜群ですヨ♪ エスクードオーナーの皆様ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/05/15JB23ジムニーにJEEN J01を装着!ありそうでなかった深リムホイール!■JB23ジムニーにJEEN J01を装着!ありそうでなかった深リムホイール! ジムニーのタイヤホイール選びは種類が豊富で楽しい! 本日はJB23ジムニーがご来店♪ 私も以前同じ車両を所有しており 作業中は「欲しいなぁ~」と連呼しておりました。笑 本日装着のセットはこちら(^^♪ ■PRO-STAFF JEEN J01 サイズ:16インチ カラー:ホワイト ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY RT 来ました白ホイ!! 最近は特にこのカラーのホイールと ホワイトレターのお問合せを多く頂いております♪ ダストで汚れが目立ちやすいので手入れは多少根気がいりますが その魅力は他のカラーにはないものがあります(*‘∀‘) 今までありそうでなかった10本スポークの深リムデザイン! こんなホイール探してた~!って方もいらっしゃるのでは?^^ 歴代ジムニーのタイヤホイールもご相談下さい♪ アーパンオフクラフト岐阜長良店でした。 ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- SUV
- SUZUKI
- アーバンオフ系
2021/05/11エスクードにグッドリッチ!アーバンオフカスタム完了です!エスクードにグッドリッチ! 似合いますよ~。 カラー選択ができるホイールは どれにしようか悩みも増えますが 満足感や達成感が増えること間違いなし!! カラー選択に悩まれたのであれば 店頭のホイールをお客様の近くでマッチングさせて頂くことも可能なので 一度ご相談ください。 今日はそんなリアルマッチングの末に お客様からオフ系タイヤホイールの オーダーを頂きましたエスクードのご紹介です。 装着するホイールは、XJ04 マットブロンズ MLJ XTREAM XJ04は、サイズによって、 最大4色から選ぶことが可能です 1、サテンブラック 2、グロスブラックマシーン/スモーククリア 3、マットブロンズ/ブラックリム 4、アクティブオレンジ の4色があります ↑の写真ですと少しゴールドにも見えますね。 ブロンズ以外にも言えることですが 光の当たり方によって見え方が異なります。 室内の光なのか、太陽光なのかによって変わりますね。 装着するタイヤは、オフ系タイヤで人気の BFグッドリッチ T/AKO2 ホワイトレター。 これを付ければ一気にオフ化完了! 完成した写真がこちら。 極太のクロススポークだからこそ、 マッシブな仕上がりの完成ですね ゴツゴツしたタイヤとの相性抜群ですね。 マットブロンズのフランジのボルトには 真鍮(しんちゅう)色のボルトを採用し ブロンズとのカラーコントラストが抜群。 もともとオフロード色の強い車種ですから これが本来の姿なんじゃないかと(笑) レア車のオフ系カスタムもお任せください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- コンパクトカー
- SUZUKI
- BLITZ
2021/05/10ソリオバンディッドをローダウン!細かなセッティングには車高調が◎こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はスズキ ソリオバンディッド 土地柄スズキ車のご来店が多い浜松店^^ 本日は【ローダウン】を行い見た目のバランスを改善していきます 作業実績も多いので安心してお任せください 取り付けるモデルはコチラ ■BLITZ DUMPER ZZ-R 車高調に求められる機能は網羅しつつも良心的な価格で人気のブリッツ車高調 当店でもすっかりお馴染みのモデルとなります^^ ダウンサスと違い細かな車高のセッティングも可能ですので シーンに合わせた使い方ができます^^ アッパーマウントは純正流用タイプ 今回はクルマが新しいということもありそのまま使用しましたが 劣化しているようであれば交換をオススメいたします 希望通りの車高にセッティングしたら仕上げにアライメント作業へ サスペンション交換時は必須のメニュー ちなみに単品での作業も行ってますよ^^ 【BEFORE】 【AFTER】 フェンダークリアランスも半分ほどになりまとまり感がアップ! またハイト系特有のふらつきも抑えられ見た目だけでなく機能面も向上 色んなメリットがローダウンにはあるんです^^ A様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました サスペンション交換【下げ】も【上げ】も得意な当店にお任せ^^ 皆様のご用命お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県