装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 実車計測
    2021/08/17
    33スイフトのCOOL STYLE リザルタードメッシュ2編。

    「夏季休業のお知らせ」   誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 2021年8月15日(日)~ 8月20日(金)の6日間   営業再開は2021年8月21日(土) AM10:30~ となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。   こんにちは、クラフト厚木店、新人吉田です! 本日も吉田ブログにお付き合いお願いします!!! さて、今回はクールなカスタムのご紹介です。(∩´∀`)∩ スイフトに WORK リザルタードメッシュ2!! リザルタードシリーズと言えば、軽やコンパクトカーをターゲットにしているWORKのマルチピースホイールですね。 リザルタードメッシュ2はオーダーインセットが可能な2ピースホイール。 ホイールの出ヅラを決めるインセットは1mm単位でオーダーが可能! 事前に実車計測を行い、オーナー様のご希望通りの仕上がりを実現しました!!! 組み合わせたタイヤはミシュラン パイロットスポーツ4 タイヤサイズは195/45R17。 ホイールの見た目はラグジュアリーでも走りは本格スポーツという事ですね。(`・ω・´) 赤いボディーといえば、ブロンズやブラックなどを装着しているクルマを良く見ます。 ですが、本日装着のクリスタルシルバーもきれいなカラーだと思いませんか? シンプルに仕上げて、車体を目立たせるこのチョイスはなかなか熱いですよね!!! T様、ご購入誠にありがとうございました!!! 実車計測を行った事で理想の仕上がりを実現出来ましたね(^_^)v またのご利用よろしくお願いします。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/08/16
    JB74ジムニーシエラにコンケイブホイール!MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ!

    ■JB74ジムニーシエラにコンケイブホイール!MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ!   ジムニーシエラ専用サイズ設計のホイールも続々と登場中。 中でもレンコン系デザインの人気は高し。ですネ(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 装着前にスタッフ長縄がホワイトレター保護剤を洗い流し、備えます。 今回装着するのが… ■MLJエクストリームJ XJ03 16インチ。 リム外周部のスモークフランジとビッグピアスも相まってビードロックリングが装着 されているような雰囲気(*^^)v そして迫力のコンケイブフェイスで魅せます。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 やや斜めの位置からホイールを眺めるとセンター部までの落ち込み具合はMASSIVE! BFグッドリッチT/A KO2を合わせることでオフ走行もOKな仕様へ(*^^)v スペアタイヤセットも同セットで装着! リアラダーも装着済みでしたので、リアから放たれる雰囲気もバツグンです(^-^) JB64ジムニー/JB74ジムニーシエラのオフ系カスタムも当店に お任せ下さい!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/08/13
    ジムニーの新作タイヤ!北米で支持の強いファルケンWILDPEAK M/Tの性能・ルックスは?[装着編]

    ■気になる新作タイヤをデモカージムニーに装着してみました!!このルックス、やみつきになる。 昨日の続き!ワイルドピークM/T01を実際に装着してみます(^^)/   単品で見てもカッコいいんですが まだ新作なだけに装着イメージって全然ないですよね? ということでデモカージムニーに履かせてみましょう^^   そうと決まれば待ちきれない野郎、長谷川の登場! みんなでワイワイやる予定が気が付けば全て終わっていました(#^^#)笑   じゃじゃーん!いかがでしょう(^^♪ このタイヤ、とにかくゴツい!!   先日のブログでも純正タイヤ比較でお話ししたポイント シルエットはジムニータイヤの中で最も迫力があります(*'▽')   マッドテレーンながら接地感のある乗り味で、ダートメインではありますが 舗装路を走行する分にもさほど不安定さはありませんでした(*^^)v   タイヤサイズ185幅のわりにすごくムチっとして見えませんか?^^ これはサイドウォール部まで形成されているパターンの恩恵ですかね!   そしてそして、敢えてのブラックレターというポイントも! よりワイルドかつアグレッシブなマッドテレーンはいかがでしょうか^^?   硬派なカスタムにもってこいの新作ワイルドピークM/T01 皆様のご相談お待ちしております♪   アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/08/13
    JB74 ジムニーシエラにAPIO-アピオ-WILDBOAR SR 16インチ装着!BFグッドリッチのホワイトレターを合わせる。

    ■JB74 ジムニーシエラにAPIO-アピオ-WILDBOAR SR 16インチ装着!BFグッドリッチのホワイトレターを合わせる。   JB74ジムニーシエラのご来店台数も増えてきましたネ~(^-^) 1stステップにタイヤ&ホイールから着手され、後に足回りやマフラーといったプランを 描かれているお客様が大多数ですかね?もちろんトータルカスタムもお任せ下さい。 今回取付けるのは"APIO-アピオ-WILDBOAR SR 16インチ"。 ジムニーカスタムに精通するアピオ様からリリースされているWILDBOAR。 無骨なスタイリングが特徴的な一本です(*^^)v 十文字デザイン+開口部が少なめなので重厚感を感じたい場合にもGOOD! 組合わせるタイヤは大人気BFグッドリッチT/A KO2。 ホワイトレターを合わせることで、無骨さを加速させます(*^^)v 今回、スペアタイヤセットも同時に交換。 有事の際にも同セットを。万全の準備ですネ(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:APIO-アピオ-WILDBOAR SR 16インチ COLOR:アイアンブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 BEFORE→AFTERで比較するとMASSIVE感全開! ジャングルグリーンのボディカラーも相まってアーミーな雰囲気も楽しめます(^-^) タイヤ&ホイールのカスタムでオフ走行に目覚めてしまうかも??(笑) 本格的なヨンクシステムを搭載するジムニーシエラだけに その場面でも面白いはずです。   また、走行時のインプレッション等お待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    2021/08/12
    入手困難!?ジムニーシエラ用ビルシュタインB6ショックアブソーバを装着です!

    大、大、大欠品、大量のバックオーダーを 抱えている人気の商品がコチラ。 ビルシュタイン ハイパフォーマンスショック B6 スタンダート のご紹介です。 お車はJB74ジムニーシエラ。 ジムニー、シエラは腰高感と純正タイヤから 純正ショックのフラツキに悩みを抱える方が 多数おられます。タイヤを交換したり、リフト アップショック&コイルで上げてみたりと 色々対策を講じれますが、もっとシンプルに "ショックのみの交換"はいかがでしょう? リフトアップとなるとどうしても カスタムの敷居が高いし、 普段使いメインならばなおさら。 そこでビルシュタインハイパフォーマンス ダンパーを使って足元を強化。 車高を変化させずに気になるフラツキと 揺り返しを解消できる優れもの。 覗き込めば一目で分かるビルシュタインの証。 非常に人気のあるパーツでして、お客様も 約半年お待ちいただきました(汗 待っていても手に入りませんので、 早期ご予約がオススメです! 今回は同時にタイヤも交換しました。 ■オープンカントリーAT プラス 街乗りメインという明確なコンセプト ですからこれはめちゃ的確なセレクト! ワンサイズ上げて215/75R15と拘りの サイズ感でセッティング。 普段乗りも快適に、ATタイヤですので アウトドアでも走破性に困ることは ありませんね! ビルシュタインダンパー+215タイヤ幅で 絶大な踏ん張り感をGET。 走り出してすぐ分かる体感レベルで 費用対効果も抜群です。 ジムニー、シエラならやっぱり5本。 抜かり無くスペアタイヤも交換です。 いざという時に使えてこその部品。 同じ外径で揃えましょう! ジムニーはココの主張も大事ですね(笑) タイヤ、ホイール以外のジムニーパーツも 各種ご相談ください。 ありがとうございました。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • 長良店
    2021/08/12
    ジムニーの新作タイヤ!北米で支持の強いファルケンWILDPEAK M/Tの性能・ルックスは?[純正比較編]

    ■気になる新作タイヤをデモカージムニーに装着してみました!!このルックス、やみつきになる。 まだまだ新作パーツの登場が多くあるジムニー!   本日は最新オフロードタイヤが入荷しましたので さっそくチェックしていきたいと思います(^^)/   ■ファルケン ワイルドピーク M/T01 サイズ:185/85r16   国内ではなかなかお目にかかれない? それもそのはず、国内でラインナップとして登場するのはこれで7サイズ目! しかもジムニー専用サイズでの追加とだけあってかなり気になっておりました^^   まず目に飛び込んでくるのはゴツいサイドウォールデザイン。 アグレッシブアッパーと呼び、鋭利な石等で損傷することを防ぐ役割があります^^ ここの部分って所謂オールテレーンでは飾りパターンが多いのですが 超本格派MTタイヤともなればカタチ一つ一つに狙いがありますね(#^^#)   次に新車装着されている純正タイヤとの比較をしてみましょう!   左←:WILDPEAK M/T01 185/85r16 直径約720mm 右→:DUELER H/T 684Ⅱ 175/80r16 直径約685mm   外径差は約35mmとなり、装着するだけで0.7インチほど車高が上がります♪   外径アップの恩恵はその他にも、一番大切な「見た目」に大きく表れます^^   純正タイヤ装着時にはフェンダークリアランスにスカスカ感があり 少し寂しナーなんて感じたことないでしょうか?   特に当店のデモカージムニーは30mmリフトアップしており 余計にクリアランスが大きくなっております。   横に置いて構想を練ってみましょう^^   じゃんっ!!っとこんな感じに前後のクリアランスが詰まります♪ この時点でカッコよくなるのは間違いないですが、あと1点だけ見ておきたいポイントが。   前後斜めから見た時のシルエットをチェック!   純正タイヤはショルダーがなで肩のように寝ております・・。 このデザインにも意味があり、普通に乗る分には全く問題ないのですが アーバンオフに仕上げるならば迫力がたらん!   ワイルドピークMTはカドが立ったデザイン。 これは装着シルエットもかなり期待できそうです(*'▽')   お次はいよいよ装着!! 長くなってしまいましたので、明日のブログでご紹介致しますね(*^^)v 是非ご覧ください♪   アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BILSTEIN
    2021/08/12
    JB74ジムニーシエラにビルシュタインB6 スタンダード & エナペタル ステアリングダンパー装着!

    ■JB74ジムニーシエラにビルシュタインB6 スタンダード & エナペタル ステアリングダンパー装着!   クルマの走行性能を大きく変える足回り。 ショックアブソーバーやサスペンション交換でガラリと特性が変わります。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"JB74ジムニーシエラ"。 以前当店にてブラッドレーVを装着頂いた1台です(*^^)v ※おさらいはここから 足回りのアップデートのご用命を頂きました! 装着するのは"ビルシュタインB6スタンダード"と"エナペタル ステアリングダンパー"。 ドイツ製モノチューブ倒立式アブソーバー。 スプリングは純正品を流用ですが、ショック交換でのアップデートに最適な一品。 そして、ステアリングダンパーにエナペタル。 純正品から交換することでステアリングジャダーの減少と ステアリングに適度な重さも加わります。 ステアリングに座り感を求めるなら交換したいパーツですネ(^-^) しかも… 赤丸の部分で減衰力調整が可能(*^^)v 12段切替なので走行シュチュエーションや好みに応じてクリックしてみるのも 面白いはずですヨ。 JB74に設定されているB6はスタンダード/コンフォートの2種類から選択可能。 [スタンダード] ノーマル特有のフワフワ感を抑え、カチッとしたフィールを求める方におススメ。 [コンフォート] ノーマルよりもしっかりさせつつしなやかに足が動くフィールを求める方におススメ。 今回はスタンダードを選択。仕上がりが楽しみですが、その前に… 仕上げにアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ブラッドレーV 16インチ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:ビルシュタインB6 スタンダード STEERING DAMPER:エナペタル ビル足と言えばイエローショックとブルーのコンビカラー。 走行性能向上に加え、視覚的な面でもカスタムしたことを楽しんで頂けます(*^^)v また、公道走行時におけるインプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンクリーニングがおススメです! ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/08/12
    オフロードタイヤの空気圧についてのお話し。~BFグッドリッチ編~

    オフロードタイヤの空気圧の適正ってどれくらい? そんな疑問にお答えします^^ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回は知ってそうで知らない空気圧についてのお話になります。 (最新の空気圧についてのブログはコチラでもアップしています) 皆さん空気圧の点検はどれぐらいの頻度でやっていますか? まさか!?全くしていないと言う方はいませんよね?(''Д'') 空気圧の点検を怠ると、様々な危険が・・・ 今回は当店でも施工台数が多い、3台車種についてご紹介致します。 当店でも人気No,1車種 ■TOYOTA 150系 プラド後期 タイヤサイズ【265/70R17】 このタイヤサイズを使用した場合の適正な空気圧をご紹介していきます(∩´∀`)∩ 下の表を見ても分かりにくいと思いますので説明していきますね。 プラドの場合メーカー推奨の空気圧が220kpaです。 この数字はメーカー様が指定している空気圧になります。 純正タイヤであればこの数字にそって点検していただければOKです。 ですが、タイヤのサイズを変更したり、種類が変わると、このルールが変わってきます。   当店で人気なBF Goodrichの場合、空気圧をしっかりと入れる事で支える力を補っています。 純正サイズ265/65R17を使用した場合、空気圧を220kpaを入れる事で、負荷能力1.065kgをキープできるのですが それが、下回ってしまうと支える力が低下してしまいます。 ※負荷能力とは1本当たりの支える力になります サイズ変更をして265/70R17を使用した場合、上の表を見て頂くと赤くなっている所が有ると思いますがこの部分の数字が負荷能力になります。 オレンジにで囲まれている部分が適正な空気圧になります。 330kpaを入れる事で、支える力が1072kgになる事から、プラドの適正空気圧は330kpaとなります。 かなり高いように感じますが、コレがメーカーが設定している適正な空気圧になります。 プラドの適正空気圧:330kpa   お次はコチラ! ■MITSUBISHI デリカD-5  タイヤサイズ【235/70R16】 純正タイヤサイズ【225/55R18】 この条件の場合メーカー指定空気圧:240kpa 負荷能力:730kg サイズ変更をして235/70R16を使用した場合適正な空気圧は270kpaを入れる事で支える力がキープできます。 純正サイズが215/70R16が標準のタイヤの場合はこの数字が変わって来るのでご注意ください。 ※235/70R16を使用した場合のデリカの適正空気圧:270kpa ※225/70R16を使用した場合のデリカの適正空気圧:290kpa   お次はコチラ! ■TOYOTA RAV4 タイヤサイズ【245/65R17】 純正タイヤサイズ【235/55R19】 この条件の場合メーカー指定空気圧:230kpa 負荷能力:780kg サイズ変更をして245/65R17を使用した場合適正な空気圧は280kpaを入れる事で支える力がキープできます。 純正サイズが225/60R18が標準のタイヤの場合はこの数字が変わって来るのでご注意ください。 ※245/65R17を使用した場合のRAV4の適正空気圧:280kpa ※235/70R16を使用した場合のRAV4の適正空気圧:290kpa   今回のブログは少し数字が多く分かりにくい部分もあったと思いますが、ご了承ください( ˘ω˘ ) 今回空気圧について書かせて頂いたのは、お出かけやレジャーに出かけた際に少しでも皆さんにタイヤのトラブルが起きないよう書かせて頂きました。 空気圧をしっかりとチェックする事で、高速道路や、遠出をした際にパンクしたり、バーストしたりする事を未然に防ぐ事が出来ます。 楽しい、思い出の1ページにパンクした苦い思い出は必要ありませんからね(´艸`*) このブログを見て頂いて、いまいち分からなかった!って方はお気軽にお店へお問い合わせくださいね(∩´∀`)∩ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    • その他グッズ
    2021/08/10
    JB74 ジムニーシエラの吸気、排気効率UPアイテムと補強パーツをインストール。

    ご来店が多くなっているジムニーシエラ。 今回は吸気、排気効率UPアイテムと クスコの補強パーツをインストールさせて頂きました。     まずは吸気効率UPアイテム。 K&Nの純正交換タイプのエアフィルター。 K&N独自の湿式コットン4層フィルターが採用されており 高次元の吸入、濾過性能を両立しております。     ジムニーシエラの場合はボンネットを開けるとすぐに フィルターボックスがあります。 純正交換タイプですので特に何か加工したり 専用工具が無いとダメってわけでもなくサクッと交換完了。   お次にクスコの強化パーツの取り付けへ。     ■CUSCO ストラットバー タイプ  OS AT、MT車共通になっております。     ボディのねじれ等を抑制する ボルトオンで取り付け可能の強化パーツ。 クスコの大人気パーツです!! 他にもジムニーシエラの場合リヤピラーに装着するアイテムや シートレール部分に装着する強化パーツも設定されております^^   最後にNEWマフラーの装着へ。   ■フジツボ オーソライズRM 右側シングル出しのマフラーです。 テールエンドの部分はオプション設定で 焼き色グラデーション加工への変更も可能です。 今回は全体的に各部パーツはあまり目立たせず、 さりげないカスタムがコンセプト。   (BEFORE) (AFTER)   その為あえてオプション設定の焼き色グラデーションにはせずに ステンカラーをチョイスして頂きました。 排気効率、吸気効率UPに期待が膨らみますね♪     今回のマフラーは中~高回転での パワーとトルクの向上に貢献するアイテム。 もちろんマフラーの排気音も純正から変化してます。 走行時やアイドリング時でも心地の良いサウンドが楽しめれます♪     あれからジムニーシエラの走りはいかがでしょうか? またインプレッションもお待ちしております。 例のアイテムが入荷しましたら、すぐご連絡差し上げますね!! もうしばらくお待ちください♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/08/09
    【ZC33Sスイフトスポーツ】カスタムといったら、車高調!!ブリッツZZRでローダウンスタイルへ!!

    ■ZC33Sスイスポのカスタムには車高調が良い! ブリッツZZRを装着デス。 ブラックボディに白ホイが良く似合う、 スイフトスポーツ!! K様の次なる手は、足回りに着手です。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 エモーションCR極を装着したZC33S。 当店で取り付けを行ったのですが、 デジカメが壊れてしまい、データが消えてしまって、 ブログにあげれずに・・・( ;∀;) さて、気を取り直して、 車高調を取り付けていきたいと思います!(^^)! K様に選んで頂いたのは、 ■ブリッツ ダンパーZZR。 当店でもお馴染みのブリッツさん。 リーズナブルでカスタムを初めてする方でも、 装着しやすい車高調なんです。 取り付けが無事に済めば、 「3Dアライメント」 ごめんなさい、写真を撮り忘れてしまっておりました・・・。 3Dアライメントの写真は、割愛して ローダウンフォルムを手に入れた ZC33Sスイフトスポーツの完成デス(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:エモーション CR 極。 TIRE:純正流用。 SUSPENSION:ブリッツ ダンパーZZR。 約35㎜程のローダウン。 バックビューもばっちりと決まっております(*^^)v K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次回の次なる手はマフラーですか? またご相談お待ちしております('ω')ノ スイフトスポーツのローダウンや カスタムをお考えのオーナー様!! クラフト多治見店にどうしたいかを 教えて頂ければ、理想の形へと お手伝いさせていただきますよ('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ADVAN
    2021/08/07
    走りのハイグリップ仕様!33スイフトスポーツにアドバンRZⅡ 16インチ装着!

    33スイスポご来店多数!理想の1台を一緒に作り上げませんか? こんにちは!クラフト浜松店寺田です^^ 本日のご紹介は33スイフトスポーツ! スポーツ系のカスタムでご相談の多い車種のひとつです^^ そんな33スイスポを本日もスポーティーに仕上げていきます!   ■ADVAN Racing RZⅡ (16inch) スポーツブランドとして不動の人気を誇る「アドバンレーシング」 17インチでのカスタムが主流の中、走りを意識し今回は16インチにインチダウン タイヤもハイグリップモデルのディレッツァZⅢをを組み合わせました   33スイスポの場合、車高調装着車ですとケースが太くなっている場合が多い為 インナークリアランスが非常にシビア。 J数・インセット次第では車高調に干渉・・・。 なんてことも考えられますのでサイズ選びは非常に大事。 装着後はクリアランスチェックを忘れずに。 クルマのポテンシャルを最大限に発揮する為アライメントも抜かりなく 仕上がりがコチラ! WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ                     (Fr/Rr)7.0-16(グロスブラック) TIRE:DUNLOP DIREZZA ZⅢ                             (Fr/Rr)205/50R16   【BEFORE】   【AFTER】 これぞスポーツ系カスタム! 王道スタイルですがやはりカッコイイ☆ 走りに重点を置いた16インチ仕様 ガンガン使い倒しちゃってください^^ A様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました ホイールは勿論、タイヤも用途によってチョイスするといいですよ^^ 分からない事はスタッフまでお気軽にお問い合わせください スイスポオーナーの皆様!ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • クリムソン
    2021/08/06
    ジムニー シエラ JB74 の新しいスタイルの提案★ナローサイズでクラシックSTYLE

    ジムニーシエラは何をやっても良く似合う(ΦωΦ) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介はコチラのお車です★ スズキ ジムニーシエラJB74 ジャングルグリーンが良く似合う★(∩´∀`)∩ そんなお車を今回は少し変わった思考でカスタムして行きたいと思います★ 今回使用させて頂きますホイールはコチラ★ DEAN CROSS COUNTRY 16inch クラシックホイールの王道とも言えるモデル(∩´∀`)∩ 当店のデモカーも同じ商品をお取り付させて頂いております(´艸`*) そんなクラシックなホイールにはホワイトレターが、よく似合う! と言う事で!やっぱりこのタイヤ(´艸`*) TOYO OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 「んんん?シエラに185?」って思ってる方も多いと思いますが。 今回の狙いは【クラシック スタイル】 クラシックスタイルには細長いタイヤが良く似合うんです★ タイヤを細くする事で走行安定性が少し悪くなる為、 ナロースタイルには、この必須アイテムを同時にお取り付けしていただきます。 4×4Engineeringさんから出ています、ステアリングダンパー コチラのパーツを取り付けする事でハンドルの補正(補助)が出来、走りをスムーズにして安定感を出してくれます。 主にフラつきなどの補正に大きな効果が有ります。 若干ハンドル操作が重くなりますが、効果は抜群です(∩´∀`)∩ ただし、交換作業は少し危険を伴う為、慎重に進めて行く必要が有ります。 酒井ちゃんが、紐を持っていますが、外れた勢いで道具が飛ばないよう結んで固定しています。 それだけしっかりと固定されており、緩めて行くと勢いよく外れて、顔に飛んで来たら一大事ですからね( ˘ω˘ ) 交換後の写真がコチラになります、白い棒がステアリングダンパーに有ります。 このパーツの安心感は装着しないと実感できないので是非皆さんお試しください(´艸`*) カスタムパーツの中では比較的お値打ちに交換できますので、ふらつきや、安定性の悪さにお悩みな方は是非、お試しください★ いつものシエラとは、少し雰囲気が違いますね(∩´∀`)∩ ワイルドな見た目は少し残しつつ、スッキリとした見た目に仕上がりました( ˘ω˘ ) タイヤサイズはいつもと違うサイズを使っていますが、トータルの外形は 225/70R16を使用するのとほぼ同じなので、サイドからの見た目は、スカスカになる事無くイイ感じのバランスが取れていますね(∩´∀`)∩ タイヤを細くしても、隙間が空き過ぎてしまうと、カッコ悪くなってしまうのでサイズ選びは慎重に行わなければ行けません。 本来、このホイールサイズを使用して225/70R16などのタイヤを使用すると、フェンダーからの突出がギリギリになる事が多いんですが このサイズであれば、安心してお取り付け出来ますね(∩´∀`)∩ 他には6.50R16を使用したり、205R16もお勧めのサイズですね★ ただ一つだけ気を付けて頂きたいのは、タイヤが細くなることで若干の乗りにくさを感じる事が有るとお思います。 お車の性質上、ビュンビュンスピードを出して走るお車では有りませんが、高速走行が多い方や スピードを出して走るのが好きなお客様は、ステアリングダンパーだけでは抑えが効かない場合も御座いますので 同時に、減衰力の調整が出来るダンパーなども交換して頂くと、より効果的に走行できると思います。 最後にお店のデモカーと記念撮影もして頂き有りがとう御座います(∩´∀`)∩ こうやって並べてみても、バッチリ絵になりますね★大きさの違いも全く気になりませんし 同じホイールでも、タイヤの種類やサイズが違うだけで雰囲気が変わりますね。 この、ナロースタイルも密かなブームが起きそうな予感がしますね(笑) H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 私も、新しい試みでしたのでお取り付けまで間、少しドキドキしていましたが(´ω`*) 仕上がりもイメージしていた通りに出来上がり安心いたしました(∩´∀`)∩ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/08/05
    JIMNY LIFEはタイヤホイールでもっと面白くなる!DEAN&RTでカントリースタイルに!

    ■JIMNY LIFEはタイヤホイールでもっと面白くなる!DEAN&RTでカントリースタイルに! 本日も人気セットの装着をしていきます(^^)/   ■DEAN CROSS COUNTRY サイズ:16インチ カラー:マーガレットホワイト ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY RT   本日も白ディーンの登場です^^ センターキャップロゴがタイヤレターの字体と似ていることもあり 組み合わせとして人気ナンバーワンなセットです!   映り込んだ風景に見惚れ、虜になっちゃいますよ~(#^^#) カメラマンの映り込みはご了承ください・・笑   タイヤホイールを変えるだけで ジムニーのテイストをカントリースタイルへ!   ボディと近い色味で揃えるカスタムもお洒落ですね(*´ω`) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪   タイヤホイール共に人気商品の為、まだまだお待ちになられている方も見えますが 入荷次第、随時ご連絡されて頂いておりますのでもうしばらくお待ちくださいね!   皆様のご相談お待ちしております(*^^)v アーパンオフクラフト岐阜長良店でした!   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/08/05
    リフトアップなJB64ジムニーのタイヤ交換!グッドリッチからオプカンMTへ換装!!

    ■ジムニー(JB64)をオプカンMTで更なるオフロードスタイルへ( ^ω^)・・・ 当店来店率No1のジムニー 本日はタイヤ交換の模様をご紹介 現状はこんな感じ・・・ 迫力満点の3インチリフトアップ仕様 タイヤホイールも換装済みなのですが・・・ オーナー様の悩みっバランス感がイマイチ/// という事でイメージチェンジも込め 迫力あるタイヤ,TOYOオープンカントリーMTに決定っ!!! 早速ピットイン作業開始です BFグッドリッチKO2との大きさ比べ・・・オプカンMTデカいっ スピーディーに交換作業も終わり,最終工程のトルクチェックにて完了となりますっ それでは変貌を遂げたJB64ジムニーのお披露目~ アグレッシブなトレッドデザインのオープンカントリーMTと リフトアップされた車両とのバランスも取れイイ感じにイメージチェンジ成功 乗り心地はオールテレインからマッドテレーンなので少し我慢ですかね・・・ お洒落カスタム&オフロードスタイル感溢れるジムニー 素敵なお二人にピッタリで羨ましい限りでした・・・ アウトドアに活用したりと素敵なカーライフを🚗 また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね~ 本当にありがとうございました( ^ω^)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2021/08/05
    【ZC32Sスイフトスポーツ】ローファースポーツで足回りをリフレッシュ!!!

    ■ZC32Sスイフトスポーツをローファースポーツにして走りを楽しむ('ω')ノ スタイリッシュになっている スイフトスポーツ。 クラフト多治見店でもスイフトスポーツの ご相談が平日問わず頂いております。 ありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回のご要望は、 車高を下げたいのではなく、 純正のショックアブソーバーが ヘタってきたので、 純正の乗り心地は、 維持したままリフレッシュしたい!と、 いうことで、こちらの足回りで 快適な足回りへと交換していきます。 ■KYB Lowfer Sports 純正形状、減衰力小冷を採用し、 ローダウンスプリングと専用チューニングした ショックアブソーバーにて、快適で安定した 乗り心地を実現したモデルになります('ω')ノ ベテランスタッフ櫻井君の手によって、 サクサクっと取り付けが行われているPIT。 M様のスイスポの足回りが、 リフレッシュされていく一コマです(*^-^*) 足回りを交換した後は、 クラフトでお馴染みの 「3Dアライメント」で適正値へと 調整していきます('ω')ノ こちらが、足回りがリフレッシュした M様の新生ZC32Sスイフトスポーツ。 見た目では、なかなか分かりづらいのですが…。 BEFORE↑ AFTER↑ サスペンション:KYB ローファースポーツ。 程よいダウン量で約20㎜。 足回りリフレッシュでの+アルファですね^_^ 純正ホイールでも良い感じの サイズが設定されているスイフトスポーツ。 M様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 ありがとうございました。 お次のカスタムは、ホイールでもどうですか? また何かありましたら、お気軽にご相談ください。 足回りリフレッシュから、 車高調やリフトアップ。 経験豊富なスタッフのいる、 クラフト多治見店にぜひご相談ください(*'ω'*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル