装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「N-BOX」の記事一覧

    • N-BOX
    • BBS
    2019/02/08
    鈴鹿店お得意のJF3 N-BOX に BBS をセットアップ!

    やはり拘りのお客様が多くみえるな と思うクラフト鈴鹿店。 こんにちは、店長の小林です。 本日は鈴鹿店お得意の JF3 N-BOXカスタム 。 軽自動車の中でもS660に並んでパーツに拘るオーナーが多い車種ですね。 もちろん今回も例外はなく・・・ BBS! おかげさまで今年も絶好調です! 今年に入り、先月すでに2セットのご契約をいただいております天下のBBS様。 後ろで待機している RSワタナベ はまた次の機会にご紹介です。 ブログをご覧の皆様も「拘りの行き着く先」として、BBSはいかがでしょう? モデルは BBS RE-L2 15in DBカラー。 N-BOXのターボはブレーキの関係上、サイズが制限されますので注意です。 強靭な鍛造製法のみが可能とするのが細く引き絞られたスポークデザイン。 カチッとしたシルエットも鍛造ならではです。 純正ホイールにはスタッドレスを組み付けです。 こちらはBBSのバランス調整中。1本1本確実に仕留めていきます(笑) 高級ホイールだけあって制度は抜群ですね。 貼り付けるウェイトも最小限で済みました。 今回は人気のDB(ダイヤモンドブラック)カラーをお選びいただきました。 今でこそ他でも同系カラーを見かけますが、BBSが最初だった記憶があります。 深みのあるカラーで、素地も鍛造とあって質感も最高です。 春の装着が楽しみですね。ありがとうございました。

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/02/05
    JF3 N-BOX × WORKリザルタードメッシュ。

    ■N-BOXにWORK リザルタードメッシュ。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 まだまだ寒いですが、ローダウン+インチアップとHOTな 内容も増えてきています(*^^)v 本日ご紹介させて頂くのは、JF3型N-BOX。 アフターパーツの多い車種だけにカスタムを施される方も多い一台。 こちらのオーナー様もその一人。 ご商談当初はアルミホイールセットのお話でしたが、お話が進むにつれ やはり"車高"も。この隙間を埋めていきましょう! 今回はローダウンサスでローダウンを行います。 写真を見る限りはRS-R Ti2000ですが…Ti2000はTi2000でも… Half Down-ハーフダウン-モデル!   通常のTi2000ですと約40mmの車高ダウンですが、 ハーフダウンはその名の通り約25mmのダウン量。 落ち幅をある程度抑えたい方にはハーフダウンもオススメです(*^^)v そして、大本命はホイールセット! WHEEL:WORK リザルタードメッシュ 16インチ COLOR:ブラックカットクリア   2Pモデルの人気メッシュホイール。K-CAR・コンパクトカーオーナー様 からの支持も厚いホイールです(*^^)v サス交換+ホイールセット装着が完了したら アライメント測定&調整作業へ。 各部調整個所を調整後ハンドルセンターの確認を行い完成です WHEEL:WORK リザルタードメッシュ 16インチ COLOR:ブラックカットクリア TIRE:トーヨータイヤ ナノエナジー3 SUS:RS-R Ti2000 Half Down ハーフダウン装着により約25mmダウンへ。 サイドシルエット全体も纏まり感が増しました(*^^)v   今回、タイヤサイズも少し工夫させて頂いたことでダウン量+α 低く見えるようになっているんですよ~。 1mm単位でサイズオーダーできる2Pモデル。 車高・サイズ感…etcご相談ください! 熟練スタッフがご対応させて頂きます。   この度のご用命誠にありがとうございました。 また初期点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • N-BOX
    • TANABE
    • ボディ補強
    2019/01/18
    N-BOXカスタムにタナベのアンダーブレースをお取付け

    N-BOXカスタムにタナベのアンダーブレースをお取付け 本日はタナベのボディ補強パーツからアンダーブレースをN-BOXカスタムにお取付けです ロワアーム支持部を連結して、ボディ剛性をアップ。 コーナリング時のボディのネジレを抑えるこのパーツ実際に取り付けてみましょう 取付するのはボディの下部 車両についているボルトを外しアンダーブレースを間にかませた状態で共締めで完了 軽量化と高剛性をアルミ中空パイプとユニークな目の字断面構造により 高レベルで両立実現しています K様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

    • N-BOX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2018/12/29
    BBS RP 前後異径履きで N-BOX 冬も ツライチ スタッドレス。

    常連某様 の JF3 N-BOXカスタム が冬支度でピットイン。 とにかくスタイルに拘るお客様ですから・・・前回のおさらいはコチラ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 17インチ 超太履きマーベリックからのスタッドレス仕様。 普通にまとめたのじゃあ面白くない と考えるのはクルマ好きのサガでして(笑) 眩いばかりの BBS RP はなんとS660用。 サイズ感を譲れないとして行き着いた答えでした。 オプションのレッドオーナメントにこれまたオプションのBBSスプラインキット。 これまた高価な一品ですが "細部を見て全体を見る" ことで完成度が高まるのです。 JF3の6.5Jはリアインナーも注意です。 アレ が ああなっているから こうして・・・ と、ここはお店のノウハウを問われるところ。 クラフト鈴鹿店にご用命いただければ何の心配もございませんよ。 Wheel:BBS RP フロント15in リア16in 4/100 WBP Tire:ダンロップウインターマックスWM02 165/55R15&165/50R16  注目は何と言ってもサイズ感に拘った前後異径履き! フロントが15インチ、リアには6.5Jの16インチを装着です。 さすがにこの仕様は全国探してもいないハズ。 タイヤで外径を揃えていますので違和感はまったくと言っていいほどありません。 フロントは夏仕様から2インチダウンですが、タイヤのファット感が逆にイイ! この手があったか、と思うわず唸るセットアップでしょう。 まさに冬を楽しむドレスアップの究極系。 パッと見はまずスタッドレスと分かりません(笑) そんな仕様を目指す方、クラフト鈴鹿店にご相談ください。

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • BBS
    2018/12/28
    BBS で 冬も 太履き N-BOX 。

    タイトルでピンときたブログをご覧の皆様、ご名答かな? 常連某様の JF3 N-BOXカスタム が冬支度にピットイン。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 年末は30日までの営業となっております。 さて、709Mの17インチで仕様変更を重ねるこちらのJF3。 カスタムの勢いも凄いですが、そのキレイさにいつもウットリします。 やっぱりクルマはキレイが一番ですよね。 と、また悪巧み?(笑) マジッすか、な箱が置かれていますけど・・・これだけバチッと決めていれば 冬も手は抜けませんよねぇ。 というワケで、当店売れ筋の BBSジャパン から BBS RP ホワイトブルーパール。 スタッドレスであること、でもサイズは譲れないことなど、色んなことを考えて 行き着いた先がこのRP。それに ウインターマックスWM02 を合わせて完成、じゃあない。 普通じゃないんですよ、だってS660用ですから(汗 選手交代! スタッドレスの軽自動車用は165/50R16が最小外径、且つN-BOXにフロント6.5Jは厳しい ですから、その条件の中で サイズ に拘るとなると・・・「インチ違い」という飛び道具。 フロント15インチ、リア16インチの異径仕様、はたして!? 完成は次回、お楽しみに。

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2018/12/23
    N-BOXに超深リム WORK マイスターS1R を実車計測で。

    当店お得意のN-BOX、ブログでもお問い合わせも多い車種です。 Nシリーズのホイールにお悩みの方はぜひご来店ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 初秋頃にBLITZダンパーZZ-RでローダウンさせていただいたN-BOX。 敢えてカスタムではないところが非常にイイ味を出していますよね。 鈴鹿店のブログを見てご来店いただけた だけあって、太履きメニューの狙い撃ちで 車高調からホイールまでセットアップさせていただきました。 「深リムが履きたい」という方にはこのホイール以外ありませんね。 WORKマイスターS1R 16in 特に軽自動車やコンパクトカー、5ナンバーサイズのミニバン等、太いホイールが 履き難い車種への相性は費用対効果以上と言えましょう。 通常はマットブラック(つや消し黒)の設定ですが、今回はオプションカラーにて つや有りブラックでオーダー。マイスターシリーズは一部特殊カラー以外の カラー変更代が無料なんですよ。ミリ単位のオーダーと共に魅力的なホイールです。 Wheel:WORKマイスターS1R 6.0J-16in 4/100 オプションカラー ブラック Tire:ダンロップ ルマン5 165/45R16 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 今回の仕様はご商談時ご要望にあった「前後ローテーション」が可能な上でツライチに。 インナーを考慮しなければいけないので、このパターンだと前後6.0Jがピッタリ。 BLITZ車高調の機能を最大限に利用し、実車計測を合わせることで ご覧のような深リムを実現しました。 車高も程良く指1本~1本半のところで。 国産タイヤ ルマン5 のキレイな引っ張りショルダーと45偏平のサイズ感が良バランス。 "ザ・黒塗り箱"のカチッとした雰囲気、ボクシーさがよく出ました。 まじまじと観察すると、フロントフェンダーの造形がめっちゃ迫力あるんですよ。 これはローダウンして初めて活きてくるパートですね。 今回もカッコイイN-BOXが完成しました。 ありがとうございました!

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2018/12/19
    N-BOXカスタムにWORK・リザルタード スポークⅡ・16インチ装着。

    本日はN-BOXカスタムのインチアップ!! WORKのリザルタード スポークⅡ、 トランスグレーポリッシュ・16インチを装着。   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 Kカーのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日は人気炸裂中のハイト系Kカー、N-BOXカスタムのご紹介。     既に車高調でローダウン済みのお車で、 残すはインチアップのみ!! このシーズンですがオーナー様からの待ちきれないとのご要望につき、 インチアップを強行していきます。     お選びいただきましたホイールは、 WORKのリザルタード スポークⅡ。 指定インセットがオーダー出来る2ピースホイールで御座います。     カラーは人気のトランスグレーポリッシュをお選びいただきました。 奥行きのある何とも言えない贅沢な色合いが溜りませんね。     タイヤはダンロップのルマンVを装着。 燃費やロングライフ性能が高い、高性能タイヤです。 静粛性能も兼ね揃えた、 サイズラインナップも幅広い人気タイヤで御座います。     さぁ!!いよいよ完成です!! 個人的にもガンメタリック系のボディカラーは好きなのですが、 このお色にバッチリ合うトランスグレーポリッシュのホイールカラー。 オーナー様のセンスが光る一台となりました。     更に2ピースホイールですので、 立体感もあり高級感も十二分に堪能出来ます。   ホイール: WORK リザルタード スポークⅡ カラー: トランスグレーポリッシュ サイズ: 16インチ タイヤ: ダンロップ ルマンV     オーナー様、この度は納車前からのオーダー誠に有難う御座います。 更に納車直後のカスタムご依頼など、 大切な愛車をクラフトにお任せ頂き誠に有難う御座います。 是非これからも愛車のカスタムのご相談はクラフトにお任せください。     既に年末に差し掛かりつつありますが、 当店スタッドレスもドレスアップも、 いつもでも皆様のご来店とご相談をお待ち致しております。 それでは次回は店頭にてお会い致しましょう!!

    • N-BOX
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2018/12/03
    JF3 NBOXカスタムにエモーションCR極 16インチ!

    こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら! ホンダ JF3 NBOXカスタム カスタムユーザー様の増えてきたNewNEBOX 今回は車高調でのローダウンと 16インチアルミ装着でカスタムです まずはローダウンから施工! スプリング・車高調と、ローダウンの手法はいくつかありますが 後々微調整が可能な車高調でローダウン 幅広いお車に人気の「ブリッツZZR」を取付です 程よくローダウンした後に装着するホイールは・・・ ホイール:WORK エモーションCR極      (F/R)5.5J-16インチ カラー:ホワイト タイヤ:ファルケン ジークス914F      (F/R)165/45R16 ホワイトのボディにホワイトのホイールを組わせ レーシーで統一感のある仕上がりで完成です 今回取付したのは エモーションCR極 シリーズの中で超ロングセラーモデル ここ最近はスポークデザインが再燃しており 問合せがさらに増えているホイール カラーは「ホワイト」をチョイス ボディカラーに合わせております。 これにより、全体がBlack&Whiteで統一されました 車高調で程よく落ちた車高。 今回はメーカー推奨値でのローダウンです。 最近はタイヤの厚みを50扁平にされる方も多いですが こちらのお車はには45扁平を使用 ここまでローダウンすると、45扁平の方がバランス良く仕上がりますね バランス良く仕上がったNBOXが完成です 今回は当店をご利用頂きありがとうございます

    • N-BOX
    • 車高調
    • BLITZ
    2018/11/08
    N-BOX、太履きツライチへ向け セッティング。

    連日、N-BOXをご紹介させていただいております! 今日は 鈴鹿店お得意、 太履きツライチセッティング のご用命。 こんにちは、店長の小林です。 お車はカジュアルグレードのN-BOX。 敢えて「カスタムではないN-BOXでやる」っていうこの手法が僕も大好物で(笑) カワイイフェイスとギャップで魅せる 足回り&ツライチ が玄人ウケを狙った 言わば "ハズシ" ってやつです。 当店のブログを見てご来店いただいたお客様でしたので、お話はスムーズに進みます。 「こんなホイールをあんな感じで履きたい」と、あとはそれを可能とするための パーツをご提案させていただきました。 まじまじと見るとこんなにクリアランスがあるんです(汗 ローダウンとツライチは切っても切れない相互関係。 ノーマル車高では雰囲気が出ませんもんね。 太履きに欠かせないフロントを稼ぐために、車高調はBLITZ で決まり。 N-BOXのツライチメニューには欠かせない足となっています。 落とし幅、調整幅共に充分なスペックです。 僕が具体的な完成形をピットスタッフに伝え、それを形にしていきます。 「オーナーさんの希望車高がこれくらいで、その中で○○Jの○くらいの サイズを入れるのにフロントキャンバーが云々・・・」 作業経過を見ながら細かい調整と指示で作っていきます。 最後は3Dアライメントで数値を整え終了です。 次に実車計測に移ります。 今回は「計測⇒オーダー」という形を取りました。 お店にあったマッチング用ホイールにスペーサーを入れながらサイズを詰めます。 もちろん、ツライチサイズはある程度把握しておりますので同時でもOK。 スペーサーを駆使してこのような状態を作ることでリアルなサイジングを可能とします。 全ての車にテストサイズがあるわけではありませんので、出来る出来ないは限られますが 2ピースはサイズを欲張った分リムを深くとれますゆえ、 1ミリのその先を目指す方にはこの流れも有りですね。 今回は僕の想定していたサイズよりも2ミリ程攻めたインセットがいけました。 某ホイールにカラーオーダーをかけましたので、一旦スタッドレスにてお返しです。 「全然違うね」とオーナー様のお言葉をいただいたように クルマは車高でまったく見え方が違ってきます。 人と同じように、足元に拘ったクルマはカッコイイのです。 ご希望の車高にて深リムを履くことができそうです。 到着が楽しみですね。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただきありがとうございました。

    • N-BOX
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2018/11/03
    N-BOXをクレンツェエルアボラEVOでスタイルアップ!!

    N-BOXをクレンツェエルアボラEVOでスタイルアップ   本日は大人気KハイトワゴンN-BOXを一気にドレスアップさせて頂きます     HONDA N-BOXカスタム   流れるシーケンシャルウインカーでも注目されたN-BOXカスタム 純正でもかなりカッコいい仕様になっていますが腰高な印象の改善と より高級感ある仕上がりにさせて頂きます     ホイール:クレンツェエルアボラ331EVO サイズ:5.5-16 4/100 カラー:SBC/PO タイヤ:トーヨー ナノエナジー3+ サイズ:165/50-16   メッキパーツ類も非常に多く使われているN-BOXカスタム 統一感を更に出し同時に高級感ある見栄えにもしてくれるクレンツェシリーズのSBC/PO 今回は大きさも強調できる1ピースモデルのエルアボラ331EVOで飾らせて頂きます そして腰高な印象もそうですがノーマル車高だと5.5Jを入れるのは少し厳しいので しっかり車高調でローダウンし、見た目もツラ具合も拘らせて頂く装着させて頂く事に。 そんなN-BOXカスタムにインストールする車高調はコチラ。     BLITZ ダンパーZZ-R   お馴染みのBLITZ ダンパーZZ-R 全長調整・正立単筒・減衰調整32段モデル 丁寧に交換させて頂き仕上がった姿はこんな感じです     ボディカラーもインパクトのあるブルーメタリック系カラーですが デザイン・カラーもボディに負けないで強調できていますね     今回車高は約40mmダウンくらいにセッティングさせて頂いております 隙間も指2本程になっておりローフォルムに仕上がっております     ワイド感も出てかなりいい感じにカスタムで出来ました。 オーナー様、この度はクラフト岐阜長良店のご利用誠に有難う御座いました。 これからも宜しくお願いいたします。

    • N-BOX
    2018/10/29
    N-BOXカスタムにMzスピード Jカラット 16インチ!

    こんにちは中島です 今回はインチアップのご紹介です お車はこちら ホンダ N-BOXカスタム 高級感あるフェイスが特徴な現行N-BOX 純正でもカッコイイホイールが装着されていますが 今回はインチアップでさらにカッコ良く仕上げて行きます ホイール:エムズスピード Jカラット      (F/R)5.5J-16インチ カラー:グロスブラックポリッシュ タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701      (F/R)165/50R16 エアロKIT等のトータルカスタムで有名な エムズスピードホイールを装着 個性的なデザインでさらにカスタム感が増しました ヒネリのデザインを採用したJカラット。 2018年の各ホイールメーカー新作には ヒネリ系が多く取り入れられていますし コンケイブと合わせて、「ヒネリ」が流行しております そしてこの深リム K-Car用の16インチでも約40mmのリム深度。 ミニバン等に装着する18インチ2ピースと ほぼ同じくらいの深さになります 深リム1ピースホイールが激減する中 非常に珍しいデザインですね 純正より1インチアップの16インチを装着 N-BOXの場合、タイヤの厚みは45or50扁平を使用。 今回は乗り味の確保と、フェンダークリアランスを埋める為 50扁平を使用しました ノーマル車高でもバランス良く仕上がっています 全体がホワイト・ブラック・メッキパーツで統一されたN-BOX。 今回はのブラック/ポリッシュ系カラーはかなり似合います こちらのホイールで大正解でしたね K-Carのドレスアップもお任せ下さい 今回は当店をご利用頂きありがとうございます

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2018/10/21
    WORKマイスターM1 3Pでツライチ!JF2 N-BOXカスタムは4WDですが...

    4WDのツライチセットには コツ があります。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調ですでにローダウン済のN-BOXカスタム。 ドレスアップベースとして赤色は完成したときの 「やった感」が出て好きです。 さて、仕上げとなるホイールですが、 駐車場で僕のクルマを見て「あんな感じで」 と一言いただきました~。この時点で大体把握(笑) あとは雰囲気を出すべく、お客様のお好みと大事なサイズ選定を。 ホイールは WORKマイスターM1 3P で決まり。 白ホイ、めっちゃテンション上ります(笑) さて、ホイールは同社のM1R(2P)の方が リム幅が稼げそうですが、 アンダーディスクによるピアスのメカニカル感は 3ピースじゃないと出せません。 雰囲気の肝となるのがココなワケです。 ナットはレデューラの軽量ナット。 ホワイトディスクにはどんなカラーナットでも似合いますが、 ここはボディカラーと同じレッドかブラックがベターと思います。 アンダーディスク、3ピースとあって、 軽自動車にはキツイサイズばかり。 それを履きこなすのが面白いのです。 商談早々から「リセッティング込みが理想です」とご提案。 ちょいと小細工していきます。 このあたりのサイズを履きこなすには 相応のセッティングが必要ですね。 腕の見せどころ、3Dアライメントでキレイなツライチの完成です。 緊張感があるツライチこそスタンス! Wheel:WORK マイスターM1 3P 16インチ 4/100 ホワイト Tire:ダンロップ ルマン5 165/45R16 赤×黒で引き締められたボディをバランス良く 膨張させる足元のホワイトディスク。 赤、黒、白と一見交わらなさそうな色ですが、 ワンポイントのナットがそれらを上手く まとめ、配色としては抜群仕上がりとなりました。 冒頭の通り、JF2ですから4WD。 構造上、車高を下げ難いというのもありますが おクルマはしっかりと低いです。 が、注意すべくは車高よりもリアのアクスルの形状。 ツライチ、太履きでサイズを詰めていくと 2WDと同じようにはいきません。 仕上がりは拘りのノースペーサーツライチ! お客様もご納得です。 JF1、JF2、現行JF3のツライチサイズセッティングは クラフト鈴鹿店にお任せください。 それぞれのポイントをしっかり抑えて カッコ良く仕上げさせていただきます。 最近N-BOXがアツイですね~。 ツライチセッティングのご依頼はこのあと3台程控えております。 仕上がり次第ご紹介していきますネ。 ありがとうございました。

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2018/09/02
    完結!JF3 N-BOXカスタム 7.0J 化計画。

    JF3 N-BOXカスタム にどうしても 7J を履きたい! こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 それでは、昨日の続きをドウゾ。 カラフルな作業風景ですね~。今回の主役はサムライゴールドの709Mですが オーナー様曰く「気分によって履き替えるよ」とのこと。 これぞ趣味の世界ッス。 内側外側は前回のブログの通り、7J化を内側で解決していきます。 緻密な計算によって成り立つのが実車計測。 足の動きを把握してさえいれば、こんなクリアランスでもNO干渉です。 最初は「純正アクスルでは無理なんじゃないかなあ」なんて始まった この計画ですが、進み始めてみれば見事に完結してしまいました(笑) Wheel:ウェッズ マーベリック709M 17インチ FRサイズ サムライゴールドⅡ Tire:ルッチーニ 17インチ ツラセッティングは前仕様のレオンハルトとほぼ一緒。 リアのサイズを2ピースで煮詰めることで7J化達成です! ライゼと同じ17インチですが、709Mはデザイン面がリムいっぱいまで 広がりますので、こちらの方が大きく見えますね。 N-BOXは17インチだなと思わせる横からの一枚。 夕映えに絶妙に映えるカラーです。 7J化によって激変したのがオシリのドッシリ感。 K様もご納得の仕上がりとなりました。 思えばこれを求めた計画でしたね~。 走るにはちょっと気を使うでしょうか? いえいえ、そこを差し引いてもたくさんオツリがくるってもんです(笑) いつもありがとうございます。 クラフト鈴鹿店でした!

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2018/09/01
    JF3 N-BOXカスタム 7.0J 化計画!

    「MAXが100なら100使い切らないと気が済まんのや~!」 と、心の代弁(笑) こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 鈴鹿店でJF3と言えばK様のカスタム。 軽自動車というお世辞にも広いとは言えないフェンダー内の限られたスペースに あの手この手でレオンハルトライゼを収めた今の姿は記憶に新しいところです。 ブログ:【JF3 新型N-BOX を シャコタン化!車高調 と マフラー で トータルカスタム 】 本当は7Jが履きたかった のです(汗 レオンハルト は3ピースという構造の特性上、サイズこそ選べるものの それは限られ、 車の仕様、状態によってはどうしようもないこともあるワケで・・・ とどのつまり、ジャストサイズが無かったのです。 それならばそのジャストサイズを作りましょう!ってことで その横に並びますゴールドのホイールが本日の主役。 もはや説明は不要のマーベリック709M。 2ピース構造ですのでミリ単位のサイズオーダーが可能ですね。 外側にめいいっぱいの現仕様を7J化するには内側を使うしかないわけで、 そこで白羽の矢が立ったのがこの709M。 ガッツリ引っ張ったショルダーはまさに意味のある引っ張り。 当然リムガリのリスクは大きくなりますが、それとこれとは別の話です(笑) 内側を利用するとは言え、お世辞にも現6.5J仕様のインナーに余裕があるとは 言えない状況。 でもそこは「クリアランスの鬼!」と言われた僕ですから?(誰が?) 何とかしちゃうワケですね~。 次回へ続きます!

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2018/06/16
    新型N‐BOXJF3をレオンハルト同色コーデにて極☆

    LEONHARDIRITT・Progressline・Gemiit レオンハルト・プログレスライン・ゲミュート カスタマイズセレクションも豊富で面白いっ オプションカラーなど沢山展示してありま~す。   コンニチハー クラフト一宮店・キクチで~す。 本日は新型N-BOXをカスタマイズっ   早速PITイ~ン ローダウン&マフラーも既に施工済み 実車計測によりツライチサイズになるように オーダーしてあったホイールをインストール     3Dアライメントテスターにて診断 Fキャンバー&トゥの調整を行い完成で~す     ホイール:レオンハルト  プログレスライン・ゲミュート                  [F]5.5J [R]6.0J ー16インチ    カラー:ホワイト クラシカルピアスボルト センターキャップ:ブラックベースロゴのみ ナイト無し    タイヤ:ダンロップ ルマン5                  165/50-16     ボディカラーに合わせホイールカラーをチョイス 大成功な仕上がりですねっ・・・     ローダウンのバランスも凄くイイ感じ ラインが綺麗に見えますよねーー     BLITZニュルスペックがキラリっ 音量も太くイイ感じ・・・ 僕もマフラーが欲し~い     実車計測&3Dアライメント調整仕上げにて ツライチ、サイズ感もバッチリっ・・・     標準のピアスボルトのメッキではなくオプションの クラシカルピアスボルトがこだわり出てます こんなにカッコよくできてピアスボルトのオプションは+2,000円 やるっきゃないですよね     この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました またメンテナンス等、お気軽にごらご来店してくださいねーー

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル