Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「Volkswagen」の記事一覧
-
- Volkswagen
- BILSTEIN
- アライメント調整
2021/02/08VWゴルフ7.5RへビルシュタインB16ダンプトロニック装着完了!■ビルシュタインB16ダンプトロニック 前回の続き、完成編となります。 ビルシュタインへ換装完了です! イエローにライトブルーのスプリング、 まさにTheビルシュタイン!ですよね。 電子制御部は純正と同じ形状でカプラーオン装着! リアの装着も完了。これで純正の電子制御を活かせます。 走行シーンに合わせて室内から変更可能なのが嬉しいですよね。 取付後は3Dアライメントテスターにて測定・調整を行います。 リアルタイムで測定値が算出されるので精度の高い調整が可能です(^^) DCCの部分がダンパーのモードです。 カスタムにすると任意で変更可能ですよ(^^) 前後程よくローダウン。 前後バランスがとても良くなりました。 足回りが決まったので次はタイヤホイールを検討中ということで 次回のカスタムも楽しみな1台! B様、ホイールお待ちしております(^^) ***Craft Event Information*** ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- BILSTEIN
2021/02/07VWゴルフ7.5RへビルシュタインB16ダンプトロニックを装着中!■電子制御を活かした車高調。 少し前にREMUSマフラーを装着したゴルフ7.5Rが さらに進化です! 快音を手に入れた後は足回りの強化。 ということで車高調を装着です。 色々な足回りがありますが 今回は純正の電子制御を活かして交換。 車両側から足回りに配線が来ていますね(^^) ビルシュタインB16ダンプトロニックは配線加工無しで 取付できるのも良い所の一つです。 もちろんリアも電子制御です。 こちらも無加工で使用可能! 着々と進んで行きます(^^) 続きは次回ご紹介!おたのしみに! ***Craft Event Information*** ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- SUV
- Volkswagen
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/02/01VWティグアン に フルカスタム の グノーシス を 太履きツライチ!輸入車でもレアベースでも太履きツライチ はご相談ください!鈴鹿店の小林です。 拘りを詰め込み、豪華なフルカスタム仕様 なのはWORKグノーシスGR205。 こちらを前後9J&255幅タイヤでファットな ツライチスタイルを狙います。 リムはブラックアルマイトのステップリムで。 カクッとしたタイヤが太履きを強調。 ティグアンを実車計測でしっかりと見させて いただいたのは初めてだったのですが 結構、いやかなり?イケそうな車両です・・・ Wheel:WORKグノーシスGR205 FR9.0J-20in 5/112 Tire:ファルケンFK510 255/40R20 ディスクカラーはオーナー様拘りの組み合わせ ですので秘密としておきましょうか(笑) グノーシスのオプションにあるセンターキャップ カラー変更も使い、アナザーカラーで個性を。 ティグアンめちゃカッコエエやん! って思わせてくれる一枚。 このロワードにこのサイドステップ、 ギャップがたまらんです。 カスタムとしてもレアベースなので いぢればしっかり目立ちます。 黒系ディスク×黒リムのコンビはとてもシック。 ボトムに重みができインポートSUV独特の イカついオーラが出ました。 SUV、4×4のヨンクオフ系カスタムが 流行真っ只中ですが、SUVでもミニバンでも やっぱりシャコタンびいきなボクでした(笑) ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- Volkswagen
- ローダウン系
2021/01/31ゴルフ7ヴァリアントをアイバッハ プロキットでローダウン!■ゴルフ7ヴァリアントをローダウン!アイバッハのダウンサス、プロキットを装着です。 アイバッハももちろん取り扱いOKですヨ! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 本日は、N様のゴルフ7ヴァリアント。 アイバッハのダウンサスを装着です。 輸入車オーナー様は、ご存知の方も多いハズ。 アイバッハは、AMGやマクラーレン、フェラーリ等の 純正スプリングの供給も行っているドイツ発のスプリングメーカー。 ビルシュタインのサスペンションキットB12にも採用されている ダウンスプリング、「プロキット」を装着させて頂きました^^ 仕上げのアライメント調整で 作業完了! 同時に新品タイヤ交換をさせて頂きましたので、 さらに気持ち良~く走って頂けると思います^^ もちろんアライメント作業のみも承っておりますので、 お気軽にご相談ください^^ SUS:Eibach PRO-KIT TIRE:MICHELIN Pilot sport4S BEFORE↑ AFTER↑ 約30mmのローダウンで ボクの指で1本半なクリアランスへ。 もともとローシルエットなゴルフですが、 よりスタリッシュに^^ N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 またタイヤのレビューもお聞かせくださいネ! ゴルフヴァリアントのローダウンも、 クラフト多治見店へお任せください!
続きを読む -
- Volkswagen
- ローダウン系
- BBS
2021/01/30ゴルフ7Rにレース直系モデル「BBS RI-A」をインストール!一度は履いてみたい憧れの鍛造ブランド「BBS」をゴルフRに。 こんにちは!クラフト浜松店寺田です^^ 本日のご紹介はVW ゴルフ7R!最強グレードがご来店です! クラフトらしくご用命はズバリ「ホイール交換」 ドレスアップする上で欠かせないホイールですが今となっては 数えきれないほどのモデルが存在します・・・ そんな中で今回は機能面に優れた皆さんご存じアノ有名モデルを装着! モデルがコチラ! ■BBS RI-A (18inch) 国内最高峰のレース「SUPER GT」の実践で投入されているホイールと 同一の思想で・同一の造形でつくられた究極のレース仕様「RI-A」。 アンチスリップペイントやナットホールブッシュをスチール化と機能性・信頼性を 余すことなく継承し、細部にまで磨きをかけた鍛造ホイールです BBSの代表的カラーDB(ダイヤモンドブラック)とはまた一味違うMGR(マットグレイ)カラーを選択。 その名の通り、ツヤを抑えたカラーはよりスポーティーの足元を演出。 機能美ホイールを投入ともなればその性能を余すことなく使いたいですよね? 性能を最大限に発揮させるためにはアライメント施工もオススメです 細部にわたってしっかりやりきる オーナー様の愛情が感じられます^^ ゴルフのボディサイズには18インチがベストサイズ 見た目のバランスももちろんですが機能面も犠牲にしない両立仕様 細身のスポーク間からはR専用のブレーキがチラリ☆ 分かる人には分かる 玄人好みの1台へと変貌を遂げました WHEEL:BBS RI-A (Fr/Rr)7.5-18(MGR) TIRE:FALKEN FK510 (Fr/Rr)225/40R18 SUSPENSION:DOWN SUS 鍛造モデルですのでもちろん軽量・高剛性。 同サイズの純正ホイールセットから驚異的な軽量化にも成功しました^^ その恩恵は乗り出しで体感いただけるほどです そしてBBSにしか出せないこの独特のオーラ 「一度は履いてみたい」 と多くのドレスアップファンを魅了し続ける日本を代表するモデルですね^^ K様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました トップ鍛造ブランド「BBS」のご用命・ご相談は是非とも当店まで^^ スポーツファンの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- Volkswagen
- WORK
2021/01/22AW型 ポロGTI にエモーション17インチを装着!!国産車にも設定されている5穴 PCD100ですが、少し注意が必要です。 皆様も間違えてしまわないように注意して下さいねっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・ポロGTI AW型。 輸入車ではあるものの、5穴 PCD100と言う事で装着出来るホイールも多く感じます。。。 ですが要注意ポイントもあるのでお気を付け下さいね!! 本日ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーションT7R 17Inc 」 WORKエモーションシリーズも国産車向けに5穴 PCD100は設定があります。 サイズもちょうど良いのですが見逃してはいけないポイントが。。。 それはナットホールにあります!! VWポロはボルト径がM14となっており国産車より少し太いボルトが使われています。 なので国産車向けの5穴 PCD100を選択すると取付ボルトが入らないんです。。。 でもさすがのWORKさん、そんなボルトの太い輸入車でも装着出来る様にしてくれるサービスがあるんです!! それが 「 特殊PCD加工 」 と言うサービスです。 オーナー様に気に入っていただけたエモーションT7Rですが、サイズ感はポロGTIにピッタリ。 あとはナットホールの問題だけ解決出来れば良いと言う状況でしたので特殊PCD加工サービスを利用しました。 ちなみに、このサービスを利用するとホイール側のハブ径も車輛に合わせてくれるんです!! そうする事で別にハブリングを用意する必要も無くなるって事です。 輸入車の中でも5穴 PCD100と言う車輛は意外と落とし穴があったりするので注意しながらホイールを選んで下さいね!! グレー系のカラーがベースとなるマットカーボンをチョイス。 そしてブレーキキャリパーのカラーに合わせたオプションセンターキャップ。 先代のポロGTI 6R型はキャリパーの形状で干渉を起こしやすかったですが現行モデルはそれもだいぶ緩和されました。 選べるホイールの幅が広がったのはポロオーナー様には朗報ではないでしょうか!? コンパクトながらもビュンビュン走ってくれるポロGTI。 そんな車輛だけに軽量スポーツホイールを履かせる。。。 愛車のカスタムを楽しんでいるオーナー様、お次はどこに手を入れましょうか??笑 N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 今回のホイール交換でご相談当初のイメージにより近付いたのではないでしょうか?? こんなご時世ですが、愛車でのドライブをお楽しみ下さいね♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- MINI
- Volkswagen
- アバルト
- ボディ補強
2021/01/11定番補強!CPM即日取付OKな車種も!■輸入車定番補強! ミニ、VWなどの補強といえば! やっぱりコレ。ではないでしょうか? cpm 基本的にボルトオン装着、なので大きな加工などは必要ありません。 適合車種はユーロスタイルクラフト扱いの MINI、VW、ABARTH500・595・695(シリーズ4は要現車確認)がございます。 純正としっかりとした厚みがあります。 ただ闇雲に強度を求めたパーツではないのがcpmの良い所。 車種ごとにテストを行い必要な肉抜きなどの加工を行って 適度なしなり、剛性をもっています。 結果、みなさんが体感しているしなやかな乗り味に繋がっています。 MINI、VW、ABARTH用は基本的に在庫しております! リアルタイムで在庫状況がかわるため、即日取付希望の方は 必ずお電話で在庫確認をお願いいたします(^^) クラフトナゴヤドーム西店/ユーロスタイルクラフト ℡:0527238411 ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- マフラー交換
2021/01/10ゴルフ 7.5GTIのマフラー交換。アクラポビッチ取り扱いあります。タイヤホイールをまず変えるか・・・ 車高をかえようか・・・ それとも排気チューニングからいくのか・・・ 悩ましいですよね~この三択で悩まれる方がほとんどですよね。 今回はマフラー交換デス。 このロゴを知っている方は乗り物好き。 ヨーロッパ最大級のエキゾーストブランド【アクラポビッチ】 今年で創業30周年の老舗。 元々バイクのレースシーンにおいて数多くのタイトルを獲得してきた、 超有名なブランドです。 今回はゴルフ7.5 GTI パフォーマンスに装着。 純正のマフラーは2本出しで少し見た目も重厚な感じがします・・・ GTIというグレードを考慮するとスタイリッシュなデザインで行きたいところ。 梱包されている梱包材にもロゴが。 こうゆうメーカー様の拘りって何気に嬉しかったりするんですよね。 チタンって曲げるのが凄く難しい素材なんですが・・・ よく切って溶接を繰り返し成型するマフラーもありますが、 アクラポビッチは極力マフラーを切断せず曲げています(^^♪ これって凄いことなんですよ。 溶接部の美しさもピカイチ。 マフラーテールもしっかり装着して完成。 マフラーはチタン、テールはカーボンと拘りの材質で構成されています。 他では味わう事の出来ない乾いたサウンド。 自然とアクセルを踏み込みたくなるそんなマフラーです。 ゴルフってオプションでアクラポのマフラーを選べるんですよね。 もちろん今回装着した仕様の物とは異なるんですが、 純正オプションで採用されるマフラーなのでその相性は良いっ♪ 細かな数値は公開されていませんがパワーもアップするんですよ♪ クラフトはアクラポビッチの正規取り扱い店舗。 是非お問い合わせくださいね(^^)/
続きを読む -
- セダン
- Volkswagen
- その他 パーツ/GTパーツ
2021/01/05ローダウンを施工したアルテオンのツライチセットアップ。出ヅラ調整。先日、当店でVW アルテオンに アイバッハのローダウンスプリングをお取り付けさせて頂いたオーナー様。 ようやくお求めの商品が届きましたので、 早速お取り付けさせて頂きました♪ アイバッハを取り付けたブログはこちらをクリック 今回お取り付けさせて頂いた出ヅラ調整パーツは スペーサーとロングボルト。 H&Rから設定されているスペーサー。 スペーサーの厚み分の長さが必要になりますので、 純正のボルトでは長さが足りません。 シュラウベのロングタイプのブラックボルトを同時装着。 純正ホイールにお取り付けする為、ボルトの座面は13Rを使用しております。 ■施工前 ■施工後 タイヤのリムガードの部分でフェンダートップのツラを合わせております。 ホイールでツライチにしてしまうと、 ノンスペーサー状態から ツラを出したいかをオーナー様とご相談の上 使用するスペーサーの厚み、ボルトの長さを決めております。 フロントとリヤのスペーサーの厚みを変更しております。 リヤも良い感じに出ヅラが決まりました^^ 輸入車の場合、車両側のハブの高さも確認が必要です。 スペーサー側のハブ受けの高さが低い場合、車両ハブの高さと 干渉してしまい、装着が出来ない事もありますので、 現車確認は必須ですね♪ ゆくゆくは新しくホイールも検討中という事でしたので、 その際も是非当店をご利用頂けたらと思います♪ またのカスタム相談お待ちしております!!
続きを読む -
- Volkswagen
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/12/22VW Polo GTIにミシュランパイロットスポーツ!■Newタイヤで安心してドライブを。 スタッドレスタイヤの交換が増える時期ですが サマータイヤの販売・取付も、もちろん!行っております(^^) 作業させて頂いたのは BBS RF装着のVW Polo GTI コンパクトでキビキビ走るPoloにはこちらのタイヤをチョイス。 ミシュラン パイロットスポーツ4 交換前はパイロットスポーツ3でしたので、正常進化です! カタログを見てみると特にウェット性能を重点的にアップさせているようで 最近多いゲリラ豪雨遭遇時など、安心感が増えると思います。 サイドのデザインもこだわりあり! ベルベット加工がされており、ブランドロゴがしっかり強調されています。 走り、見た目もトータルでオススメのタイヤです。 サマータイヤ、スタッドレスタイヤのご相談お待ちしております(^^) ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- Volkswagen
- WORK
- ツライチセッティング
2020/12/22VWシロッコをWORKシーカーCX 18inツライチセッティング!■VWシロッコをWORKシーカーCX 18inツライチセッティング! ハッチバッククーペでロングルーフが特徴的なVWシロッコ。 stanceシーンでもベース車として活躍しており、 カスタム映えすること間違いなしな一台ですね(^-^) フォーミュラDなど北米のレースシーンでも実績があるBC RACINGの 別タンク付き車高調が装着済みなシロッコ。 今回、NEWタイヤ&ホイール装着でピットイン中! どんなセットを装着するのか?と言いますと… ■WORKシーカーCX 18in(カットクリア)。 16インチから18インチまでのサイズ構成で多交点メッシュを採用。 J数も幅広く、特殊P.C.D.にも対応しているので国産車だけでなく、 インポートカーにも対応しています(^-^) スポークデザインも寄って見てみると直線&曲線が混ざる独特なデザイン。 シーカーシリーズもstanceシーンで取り入れられている方も多い人気モデルですよね。 mm単位でのセッティングが可能な2Pモデル。 なのですが、シーカーシリーズはディスク隆起が大きいので、サイズ選定がキモ。 実車計測で導いたサイズだけにリム深度もしっかり確保出来ましたよ(*^^)v 緊張の瞬間…。 事前にサイズを測定していますが、いつでもこの瞬間はドキドキ。 それではお披露目です! WHEEL:WORKシーカーCX 18インチ COLOR:カットクリア(MSP) TIRE:ファルケンFK510 今回、選択して頂いたホイールカラーは"カットクリア"。 シルバーの素材感を感じつつスポークサイドとの塗り分けも行われているので、 視覚的な楽しさも味わえます。 その他、オプション項目のカラリズムにも対応しているシーカーシリーズ。 好みのカラーリングでセットアップしてみるのもおススメですネ。 前後クリアランス差が少ないシロッコ。 前後同一サイズですが、リアビューからのドッシリ感も実現しました(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! クラフト中川店でした!
続きを読む -
- Volkswagen
- 車高調
- KW、ST
2020/12/13低いコンパクトは迫力満点。UPiGTIローダウン&マフラー交換低いクルマは正義。 っと思い続けてはや20年・・・ 今も昔も変わらずシャコタン大好き。 そんな私、河北が今回お客様をご紹介致します。 今回はフォルクスワーゲンのUP!GTIのカスタムをご用命頂きましたので、 ご紹介致します。 KW Ver.1 を装着。 輸入車といえばのサスペンションブランド。 リアの乗り味が跳ねると感じる方が多いUP!GTI。 ローダウンすれば乗り味が悪くなる・・・ というイメージがありますが全くそんなことなくて・・・ 乗り心地改善の為にサスペンションを交換する場合もあるんですよ♪ TEZZOマフラー UP!GTIはなかなかマフラーが製品化されてなくて、 お探しの方も多いのではないでしょうか?! そんな中TEZZOなら設定がありました。 プロドライバー太田哲也さんプロデュースブランドです。 マフラー交換の魅力はサウンド、パワー色々ありますが、 今回のマフラーは見た目だけじゃなく純正マフラーより軽量化できており、パイプ径も45⇒50パイへ。太くなり排気効率UPしてます。 サスペンション:KW Ver.1 マフラー:TEZZO lxyスポーツマフラー 【BEFORE】 【AFTER】 今回はメーカー様基準値の車高でセッティングさせて頂きました。 ローダウンすればクルマは大きく見え迫力が出ますね♪ ブログでは音質をお伝え出来ませんが、マフラーはスポーティなサウンド。 社外マフラーの気になるマフラーの納まりはジャストフィット。 お客様は次はホイールをご検討委中。との事。 次の一手のご相談お待ちしております♪ ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。
続きを読む -
- Volkswagen
- ブレーキ(ドーム)
2020/12/08VW POLO GTIにiSWEEPブレーキパッド装着!■ホイール変えたら低ダストブレーキパッドに。 OZフォーミュラHLTを先日取付をした ポロGTIが再度ご来店です! マットブラックにレッドのブレーキキャリパーが良いですね! ただやはり気になるのはブレーキダストによる汚れ。 ダストによる汚れは黒以外にも茶系の色も付着するので マットブラックでも気になってきてしまいます。 VW・AUDIに特化したiSWEEPのブレーキパッド IS1500を使用してダストとはおさらばです(^^) ちなみに番手によって使用用途が異なるので オーナーさんに合ったものをご紹介します。 純正と比べ基本性能はアップします。 詳しくはメーカーHPをご覧ください。 気になるブレーキ鳴きも少なくなるよう設計されています。 パッドが減ったら純正!の前に低ダストブレーキパッドなどいがかでしょうか。 汚れが半減で洗車も楽になります(^^) オーナーさま、ご依頼ありがとうございました! ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム。
続きを読む -
- セダン
- Volkswagen
- ローダウン系
- アライメント調整
2020/12/05セダンは低くてなんぼ!!VW最上級セダン アルテオンをスプリングでローダウン♪輸入車もお任せを!! VWのフラッグシップたる最上級セダン アルテオンを ローダウンスプリングでローダウン。 お取り付けさせて頂くスプリングは アイバッハ PRO-KIT メーカー参考値のダウン量は フロント リヤ共に25ミリダウン。 純正アブソーバーの特性を生かした設計になっており、 純正の乗り心地を維持しながらローダウンが出来るアイテム。 BMWやAMG、フェラーリやブガッティなどなど、 多くのメーカーに純正納入しているプレミアムスプリングメーカーなんです!! 主に輸入車がメイン設定ですが、SUBARUやMAZDA車などの国産車の 設定も出ております。 アイバッハのサイトへはこちらをクリック 早速取り付けを行う為、ピットイン。 クリアランスを見てみると、おおよそ前後指3本以上入るクリアランス。 セダンは低くてなんぼ!! ってことで、アイバッハのスプリングに変更していきます。 純正電子制御付きダンパーになっており、 車高調に変更する際はキャンセラーが必要になったりします。 キャンセラーなので、純正の電子制御は使う事が出来なくなります。 今回のようにダウンサスであれば、純正の電子制御付きダンパーをそのまま使う事が出来ます。 サスペンションの交換が終わったらアライメント調整へ。 フロントは差し込み式の足回り構造。リヤはマルチリンクになっており、 フロントはトゥ角のみの調整。リヤはトゥ角とキャンバー角の調整が可能です。 ■施工前 ■施工後 25ミリのローダウンでがっつりというよりも、程よくローダウン。 セダンはローダウンするとさらに格好良くなりますね!! 程よいローダウンスタイルでフェンダーとタイヤのクリアランスも埋まり どっしり感も増しました^^ おおよそ指1本ちょっとまで埋まりましたね~♪ お次のカスタムはタイヤホイールの出ヅラを外へ出す事。 アイテムは既にご注文を頂いておりますので、 納期は少々かかりますが、入荷次第ご連絡差し上げます!! どこまでこのアルテオンが進化するか非常に楽しみです♪ オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店を ご利用頂きまして、誠に有難う御座いました。 輸入車カスタムもクラフトへお任せ下さい!!
続きを読む -
- Volkswagen
- KW、ST
2020/11/28VWザビートルをKWの車高調でローダウン。輸入車のローダウンもお任せ下さい。 今回はザビートルのローダウンをご紹介致します。 輸入車のサスペンションといえば・・・ 当店ではKWやビルシュタインをよくお勧めさせていただいております。 今回は街乗りが中心のお客様という事でKW Ver.1を装着。 先ほど輸入車のサスペンションといえばKWといいましたが実はここ最近、国産車のラインナップもジワジワ増えてきてます♪ 意外かもしれませんがアルファードの設定もあるんですよ♪ もちろん輸入車もアライメントはしっかり施工させていただきます。 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンは視覚的な要素で言えばグッと迫力が出て、車体が大きく見えます。 低いクルマはカッコイイ。 ローダウン量はメーカー様の推奨車高でセットアップさせて頂いております。 でも・・だいぶ低くなりました。 まだまだ落とししろはあります。 復筒式でストローク量が多いので、 多めのダウン量でも快適なのがKWサスペンション。 今回装着したKWは減衰力固定式。 一番スタンダードなエントリーモデルのバージョン1。 つまりメーカー様が一番おいしいところでセッティングを出しているサスペンション。 この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^) またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
続きを読む