装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「DAIHATSU」の記事一覧

    • ライズ/ロッキー
    2022/06/20
    【トヨタ ライズ】ホイール交換。JP STYLE Jefa レッドラインな17インチ装着。

    皆様こんにちは!クラフト中川店長縄です。 本日ご紹介させて頂くのは"トヨタ ライズ"。 モデリスタエアロがスタイリッシュですね! さらにスタイルアップする為に装着するのが… "JP STYLE Jefa" Vスポークとレッドラインがアクセントになりスポーティー感アップです(^^♪ 今回はタイヤの状態が良かったのでホイールのみ交換の抜き替え作業を進めていきます。 タイヤのサイズ変更がない場合は、 このような方法で承ることも可能なのでご相談下さい。 抜き替え作業時にはタイヤに少なからず負荷がかかるので慎重に作業を行います。 最近は電動パーキングブレーキのクルマが増えてきました。 この為リアホイール内側のクリアランスが狭くなりがちです。 また、ホイールのサイズが同じであっても 内側の形状が異なる為事前に適合確認はもちろんですが実車でもシッカリと確認です。 各部クリアランス確認後はメーカー規定トルクにてナットを締めて作業完了です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:JP STYLE Jefa COLOR:PEARL BLACK/RED LINE TIRE:純正抜き替え   シルバー基調の純正ホイールからブラックになることによって足元が締まって見えますね(^^) エアロとの相乗効果でスタイリッシュSUVの完成です! そして取外したホイールは下取りさせて頂きました。 新品ホイールに組替え後、使用する予定がない・保管場所がない…そんな時もご相談下さい。 クラフトでは社外品ホイール以外に純正ホイールでも買取・下取りが可能です! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!  

    • ライズ/ロッキー
    • ローダウン系
    • WORK
    2022/06/15
    ローダウンしたライズのツライチを狙うなら6.5Jがイイ!

    以前、当店でローダウンさせていただいたライズのお客様に 17インチのタイヤホイールセットを新調いただきました。 見ての通り、カラーもサイズも足元にインパクトを求めたツライチオーダー。 ホイールはWORKエモーションCR2P。 エモーションシリーズの2ピース仕様で ミリ単位でのサイズ調整が可能なんです。 というのも、ライズ、ロッキーの4/100車で17インチとなると なかなかサイズを選び辛かったりするんですよね。 太さだったり、インセットだったり。それならば作ってしまおうと! Wheel:WORKエモーションCR2P 6.5J-17in 4/100 アステリズムブラックカラー Tire:ブリヂストン プレイズ 足回りはBLITZ車高調に換装。 内側も外側もあまり余裕がない上 タイヤ外径的にも割と分厚い扁平タイヤになるため 7Jを使うとなると内側のクリアランスが結構ギリギリになるんですよね。 僕的には太さは6.5Jにしクリアランスを確保。あとはインセット調整で タイヤツラを狙うとカッコ良く仕上がるクルマなのではないかと思います。 前後ともかなりイイ感じのツライチでしょ? ただし「6.5J、17インチ、4/100」に加えてライズにピッタリの インセットとなると先程の述べた通りかなり選び辛いのです。 よって2ピースタイプのホイール使用し、サイズの自由度を 駆使してツラを狙う方法がお勧めなんですよ。 オプションカラーのアステリズムブラックは 光の当たる角度で色味が全然違いますよね。 1枚目は紫っぽいのに真横からは緑だったり青だったり。 WORKのマルチピースホイールはサイズの自由度に加え カラーカスタムも豊富なんです。 ライズ・ロッキーのご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • 軽自動車
    • コペン
    • BBS
    2022/06/13
    【コペン】BBS RG-Fと純正装着タイヤで男前なコペンへ大変身★スタッフ酒井もこの笑顔(*´▽`*)

    ホイールを拘るならBBS こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ダイハツ:コペン ローブ 現状で既にカスタムの大半が終わっているコチラのお車を、今回更にグレードアップすべくカスタムして行きたいと思います。 交換に使用します商品は ホイール BBS RG-F サイズ 5.5-16+45 4/100 BBD【ブルーブラックダイヤカット】 タイヤは拘りの純正装着タイヤのブリヂストン:POTENZA RE 050 A 165/50R16を使用! このタイヤはコペンだけでも、型式や年式、グレードなどで微妙に違うセッティングになっている為 注文する際は、細かなお車の詳細が必要になります。 ですが、裏を返せばお車に一番合ったタイヤが装着できるので、細部にまで拘りたいお客様は是非ご使用ください(´∀`*)ウフフ そして、今回の難所(´∀`*)ウフフ ブレーキや細部のクリアランス確認(;´∀`) 何故そんな事をするのか?それはこのホイールがメーカーマッチング微妙だからです( ゚Д゚) むしろNGと言われました( ゚Д゚) 笑ってんじゃ無いよって感じですね(*´▽`*) 勿論、取り付け前に事前に出来る限りのチェックはしているので、何となく安心はしています。 現物と仮の寸法ではズレる事も有るので細部までしっかりと確認して、問題が無い事が確認できたら完成です(*´▽`*) 今回取り付けしたコペンの詳細を公開します(*´▽`*) サスペンション:TEIN FLEX Z ホイール:BBS RG-F 5.5-16+45 4/100 リアはフロントと出面を合わせる為に5mmスペーサー装着。 因みにリア側のインナークリアランスは激狭なので保険の意味も兼ねてスペーサーを入れて有ります。 【before】 入庫時にはWeds:スポーツSA20-R 16inが装着されておりコチラのホイールも性能面ではBBSによく似た特性を持っています。 デザインや性能も申し分無い商品ですが、今回タイヤが無くなったタイミングでホイールごと一緒に交換して頂きました。 【after】 足元がリフレッシュされると見た目も大きく変化します。 お車のカスタムを考えた事が有る方なら一度は耳にした事が有るBBS! このホイールを装着できる喜びは言葉では中々表現できませんね(*´▽`*) 【before】 長年お車の足元を支えたホイールは、大分お疲れのようです(´∀`*) Wedsスポーツシリーズはポテンシャルが高く人気のデザインでも有ります! 当店ではコチラのホイールを今回!高価買取させて頂きました! 一度洗浄を行いタイヤ交換をすれば、まだまだ現役で活躍できるポテンシャルを持っていますからね(*´▽`*) お客さんが大切に使用した宝物は、また次のオーナー様の足元を彩る宝物になります。 【after】 いろんな思いの詰まったホイール交換は単純に履き替えるだけでは無く、作り手やオーナーさんの気持ちがいっぱい詰まっていますね(*´▽`*) そんなカスタムのお手伝いをさせて頂いていると思うと、取り付けに対する気持ちも更に上がりますね(´∀`*)ウフフ I様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • DAIHATSU
    • ライズ/ロッキー
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/06/09
    ダイハツ ロッキーに18インチ!ユーロスポーツ タイプ815装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはダイハツ ローキーのインチアップです(^^) 前回車高調にてガッツリとローダウンさせて頂いたお車。 今回は待ちに待ったインチアップとなります♪   早速完成後がこちら! これまで装着されていたブラック×レッドのホイールからガラッとイメージを変更。 半艶ゴールドのカラーで、存在感抜群な仕様に変更させて頂きました(*^^)   装着モデルはブレスト ユーロスポーツ タイプ815。 王道のメッシュデザインで幅広い車種にマッチしてくれるモデルです( ̄ー ̄) マルチピース風なデザインピアス&ポリッシュリムで 高級感もしっかりと伝わるデザインとなっております☆   ディスクカラーはセミグロスゴールド。 マット系の仕上がりで、色のトーンを少し抑えたカラーリング。 ゴールドですが派手過ぎない雰囲気となっております( ̄ー ̄) ナットとバルブ部分にはレッドを差し色に入れて頂きました♪   車高はブリッツZZRにてローダウン済。 ロッキー・ライズのカスタムはオフ系に仕上げる方も多いですが車高短系もすごく似合うお車。 そんなローダウン車にはやっぱりインチアップ!ということで 今回は18インチホイールを取付させて頂きました(*^^)   こちらは元々装着されていたレオニス17インチ。 ブラック×レッドで統一され、この仕様もカッコ良かったですね(^^) 交換後は・・・   このような感じに! ゴールドホイールに変更で、足元がより主張されてくれましたね♪ タイヤも少し薄くなり全体的にスッキリとした印象になりました!   タイヤ幅は195から215に変更されよりドッシリとしたスタイルに。 全体の配色から見てもボディとの一体感もあり良いですね(*^^) 4穴の18インチサイズは種類がかなり限られてきますが ブレストホイールにはいくつか設定がございます。 こちらのモデルは、ノーマル車高~ローダウン車まで ロッキー、ライズにはマッチングもバッチリですよ~   今回のカスタムスペック ホイール:ブレスト ユーロスポーツ タイプ815 (F/R)7.0J-18インチ カラー:セミグロスゴールド タイヤ:ダンンロップ LM5 (F/R)215/45R18   コンパクトカーのインチアップもお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/06/04
    シャコタンルーミーにエモーションRS11 実車計測を生かした2ピースモデルで仕上げる!

    「ツライチ」「深リム」 セッティング次第で手に入れることができますよ^^ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日のご紹介はコチラ!   ■TOYOTA ルーミー TEINの車高調+エアロで超低空フォルム! インパクト抜群な1台ですがここからさらに昇華させます 今回は15インチ⇒17インチへインチアップ 当然ノーマル車高とローダウン後では装着できるサイズは大きく変わってきます 少しでも「ツライチ」「深リム」に・・・ そんな時はインセットをミリ単位で設定できる2ピースモデルの出番! 実車計測をさせていただきコダワリサイズでオーダーいたしました 装着モデルはコチラ!   ■WORK EMOTION RS11 (17inch) どことなく懐かしいクラシカルなカップタイプデザインを採用したRS11 カップタイプデザインを採用したことでリムの取りにくい軽・コンパクトCARでも サイズ次第で深リム仕様に仕上げることができます^^ センターパートにアクセントとしてディスクステッカーが2パターン付属 今回は抜き文字タイプをチョイス♪ 当店では貼り付けもご用命いただければ承っています ガイドラインが付いていますので位置出しは容易ですが気泡が入らないよう慎重に・・・ オプションのセンターキャップと組み合わせればご覧の通り♪ ナットもこだわりのモノリスT1/06ナットを組み合わせます 仕上げにアライメント調整 左右のデヅラをキレイに揃えるため今回はキャンバーボルトも同時に装着 完成度の高い1台に仕上げるため最後まで抜かり無く! 仕上がりがコチラ! WHEEL:WORK EMOTION RS11                          (Fr/Rr)6.5-17 (BK) TIRE:LUCCINI Buono Sport                                  (Fr/Rr)195/45R17 SUSPENSION:TEIN NUT:Kics MONOLITH T1/06   【BEFORE】 【AFTER】 インチアップと同時にタイヤ外径も上げたことでフェンダー間も埋まりバランスもGOOD☆ 前後同サイズでのセッティングですがデヅラも狙い通り! かなり攻め込んだサイズでしたので完成までドキドキでした汗 実は今回の仕様はメーカーマッチングとしてはNGサイズ ですがオーナ様と色々打ち合わせを行いご理解いただいた上で拘り抜いたサイズで仕上げました 定番サイズではまずここまでの深リムは手に入りません 実車計測だからこそ成せる完成度の高い1台☆ N様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • MID
    2022/05/30
    タンクにRMPレーシング R50 白ホイ取り付け!!

    タンクに RMPレーシング R50 16インチ ホワイトカラー装着! クラフト一宮店の中西です(*'▽') 本日ご紹介するお車はTOYOTA タンク ! いつもご利用して下さっている常連様のセカンドカー。 もともと16インチのホイールを履かれていましたが 今回、「白いホイールを付けたいな」とご要望を頂き カタログを開き、一緒に色々吟味をして選んでいきました('ω') 【今回のスペック】 ホイール:MIDホイール RMPレーシング  R50 サイズ :6.0J-16インチ ホワイト/リム レッド ライト タイヤ :ダンロップ ルマン5 サイズ :195/45-16 RMPレーシングシリーズは軽量かつ 防錆対策がしてある優れものなんです(^^♪ 白いホイールってそんなに多く無く、 サイズ的にも車種が限定される事も多いので 白いホイールをお探しの方はRMPレーシングは 個人的にお勧めのブランドです(*'▽') タイヤホイールでお悩みの方はクラフト一宮店まで お越し下さいませ(^_-)-☆ スタッフ一同、ご来店お待ちしております。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2022/05/20
    【ダイハツ タフト】シンプルだけどお洒落なルーフラック DAMD trip basket ルーフラックでスタイリッシュにカスタム★

    ルーフラックのご相談はURBAN OFF CRAFT浜松店へ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ ダイハツ:タフト 本日はコチラのお車をオシャンティーに仕上げて行き! カッコ良くしていきたいと思います!お楽しみ★( *´艸`) オシャンティーに仕上げる相棒はDAMD trip basket ルーフラックを使用して仕上げて行きます(*´▽`*) 社外のチューニングパーツ(エアロ)のブランドでは知っている方も多いのでは無いでしょうか? 最近ではジムニー等にボディーキットを使用してクラッシックな見た目に仕上げるのが流行っていますよね(´∀`*)ウフフ HP:DAMDさん←クリックでホームページに飛べます(*´▽`*) インダストリアルなスチール製ルーフラックに、自然のぬくもりを感じるナチュラルウッドをセット。 ウッドパネルには北欧フィンランドで生まれた技術、「熱」と「水」だけのケミカルフリーな高熱乾燥処理を施した 高耐久な木材 <サーモウッド> を使用し、あなたとタフトの思い出と共に、使い込むほど風合いに深みが出ていきます。 鉄だけのラックに比べウッドが入る事でオシャンティー感が増しますね( *´艸`) 早速作業を進めて行きたいと思います。 今回取り付けさせて頂く商品は、お車のグレードが違うと取り付け出来ません。 今回の装着グレードは、Gグレードです。 Xグレードへは取り付け出来ませんので気を付けて下さいね 純正のルーフレールにベースキャリアを装着して取り付けして行くタイプになるので必ず純正のルーフレールが必要になります。 長さなどをしっかり確認して固定していきます。 横から前からしっかりと確認してラックを載せて行きます。 メジャーでしっかり長さを合わせて取付しましたが・・・ラックを載せてみると・・・ OMG( ゚Д゚)!全然合わない(笑)再度ネジを緩めて位置を調整していきます(;´∀`) やはり現車で確認しながら合わせないと上手くいきませんね(;´∀`) 微調整を済ませて本締めして行けば完成です(*´▽`*) 丁度良いバスケット型のラックが取り付け出来ました(´∀`*)ウフフ グリーンのボディー色に、良い感じで木目がマッチしていてバランス良く仕上がりました★ レールの上に乗せるタイプですが、そこまで高さも無く使い勝手も良さそうですね(´∀`*)ウフフ サンルーフがフロント部分に大きく有りますが、機能を殺す事無く使用できて、そこもお勧めポイントですね★ 木目が入る事でオシャレ感がUP!! アウトドアやレジャーによく出かける方なら絶対に付けてもらいたいですね(*´▽`*) コレが有るだけで一段と遊びが楽しくなる事間違い無し(´∀`*)ウフフ O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後、如何ですか?問題無く使用できていますか?何かあったらお気軽にご連絡くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/05/17
    当店おすすめサスペンション!ルーミーをBLITZ車高調でローダウン!

    ■モデリスタエアロがローダウンで更に映える!インチアップで気になる隙間も車高調で理想形に! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフトナゴヤドーム西店の長谷川です。 本日はトヨタ ルーミーのローダウンをご用命頂きました(^^)/ エアロ装着車かつ、インチアップカスタムと手の入った車両ですが オーナー様の悩みはタイヤハウスの隙間。 モデリスタエアロは前方下部に大きく張り出し これが迫力あってカッコいいんですが、ローダウン量によっては擦っちゃいそう・・ 同じ思いで悩まれているオーナー様も多くいらっしゃるのでは?   となれば車高調の出番デス(*'▽')   ■BLITZ DAMPER ZZ-R   赤黒カラーでお馴染みブリッツ車高調を取付♪   ダウンサスでは成しえない微調整ならぬ美調整が可能に!   -BEFOR-   -AFTER-   拳が入るほどのクリアランスも半分ほど詰め サイドビューは特に激変(*^^)v   車高が決まれば最終段階! 人気メニュー「3Dアライメント」にて数値を整えていきます。   値上がりにより更に負担となるタイヤ代も アライメントをした・しないで大きく変わってきますヨ!   この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 またのご利用お待ちしております(#^^#)   ルーミーのカスタムもご相談下さい♪ クラフトナゴヤドーム西店でした(^^)/   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • コペン
    • ENKEI
    2022/05/15
    コペンに鋳造軽量ホイール ENKEI PF-01とハイグリタイヤで足元をブラックアウト化。

    人気のKスポーツカー車両のダイハツ コペン。 足元を鋳造軽量ホイールのENKEI PF-01とハイグリップタイヤでセットアップ。 コペンカスタムもクラフトにお任せを♪     今回のコンセプトは足元の軽量に加えハイグリップ。 サーキットや峠などにも使えるようにしていきたいという事でご相談を頂きました。 エンケイホイールは当店でもかなりお問合せの多いホイールブランド。 鋳造1ピースモデルの中で軽く、足元の軽量化をはかるにはもってこいのアイテムです。     ENEKI PF-01は極限まで細くしたスプリット5スポークデザイン。 実重量はもりろん、見た目も軽やかになります。 数々のレースで培ったノウハウをもとに作り上げた 2010年から発売されているベストセラーアイテム。 タイヤ接地部にはローレット加工を施しており、 タイヤとホイールの空転を抑いでおります。     タイヤはダンロップのハイグリップタイヤ DIREZZA ZⅢ(ディレッツァ) 5.0Jのホイール幅に対し、165幅をセレクト。 あえてインチアップをせずに15インチでタイヤの肉厚も確保。 サーキットを走るにはタイヤの肉厚もかなり重要です。       WHEEL:ENKEI PF-01 SIZE:5.0J 15インチ TIRE:DUNLOP DIREZZA ZⅢ SIZE:165/50R15     ホイールをマットブラックにした事で足元のブラックアウト化。 センターキャップが良いアクセントになっております!!     サーキットを使用する際にタイヤの摩耗もそれなりにしてしまいますので、 前後ローテーション出来るように前後同じサイズでセレクトして頂きました。 今回のサイズはリム部分からディスク部分が4.3mm突出しております。 その点からしてもノーマル車高ではフロント側はかなり良い出ヅラになります。     これからどんどんアイテムを変更する予定だそうですので、 またその際も是非当店をご利用頂けたらと思います♪     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!!   コペンカスタムもクラフトへご相談下さい^^

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/12
    ワークエモーションT7R×トーヨーオープンカントリーAT EXでライズをオフカスタム!!

    ライズのオフ系カスタマイズが流行ってます!! オールテレーンのホワイトレタータイヤを使用しました   クラフト知立店 白井です   本日のご来店はオフカスタマイズにはピッタリなベージュのライズ タイヤ・ホイールの交換でオフ感強めの仕様にしていきます   ホイールにはスポーツシーンでもお馴染みの“エモーション” 中でも太目の7本スポークデザインの“T7R” 太目のスポークデザインホイールは A/TやM/Tタイヤとの組み合わせも◎   組み合わせるタイヤは“トーヨー オープンカントリーAT EX” ブラックレターの“オープンカントリーAT”のホワイトレターVer. サイズ設定は少なめですがライズ/ロッキーの純正16inchサイズの “195/65R16”がラインナップしているんです 無理なサイズアップをしなくてもホワイトレターが選択できるのは嬉しいポイントです   トレッドはゴツゴツしすぎないオールテレーンパターン オン/オフのそれぞれのシーンで性能を発揮するタイヤ ロードノイズの低減にも意識を向けたタイヤで オンロードでの使用が多いという方にもオススメのA/Tタイヤです   ・ビフォー   ・アフター 純正17インチより1インチのインチダウンでセッティング インチダウンによってタイヤの厚みが増しよりオフ感のある風貌に   ホイール:ワーク エモーションT7R サイズ:16インチ カラー:アッシュドチタン タイヤ:トーヨー オープンカントリーA/T EX   フローフォーミングで形成されるエモーションは軽量で高剛性 重くなりがちなブロックタイヤでは軽量モデルのホイールと組み合わせることがしばしば   ダーク系のブロンズはオフロードカスタムでは定番 ホワイトレター&ブロックタイヤとの相性は抜群です   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます     ライズ/ロッキーのカスタマイズはお任せください ワーク買うならクラフト知立店へ

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/11
    ライズをナイトロパワーの新作“H6 SLUG”&オープンカントリーAT EXでオフ系スタイルに仕上げる!!

    ビードロック調のオフ系ホイール&ATタイプのホワイトレタータイヤ ツボを押さえた王道オフ系セットでオフスタイルライズの完成です   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はトヨタのコンパクトSUVのライズ オン/オフどちらも似合うこちらの車両ですが、今回はオフ系で仕上げていきます   取り付けていくホイールはMID ナイトロパワーの最新ホイール MID ナイトロパワー H6 SLUG 名前の通り“Hスポーク”が6本配置されたディスクデザイン オフ系デザインでは定番になりつつあるビードロックを ドリルドピアスで丁寧にデザインしました   カラーはセミグロスブラック・ブラッククリア・セミグロスガンメタの3色展開 今回ご用意したのはブラッククリア オフスタイルの足元にスモーク系カラーを持っていくのが通なカスタム   タイヤにはオフ系カスタムでは定番のホワイトレタータイヤを選択 これまではアウトラインホワイトレターが主流でしたが昨今のオフ系ブームで一変 最近ではご覧のようなレイズドホワイトレターが数多く発売されています   オープンカントリーのATシリーズでは一部サイズで ホワイトレターのAT EXが発売されています ライズ/ロッキーにピッタリな195/65R16サイズの展開があり サイズアップ無しでも履けるのは嬉しいポイント   ・ビフォー ・アフター 同径の16インチでもビードロックデザインのホイールでは よりタイヤがむっちりした印象になりオフ感が出しやすいです   ホイール:MID ナイトロパワー H6 SLUG サイズ:16インチ カラー:ブラッククリア/ピアスドリルド タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT EX   太目のHスポークが力強い印象を与えるので オフ系カスタムの足元にはベストマッチング リム感のあるデザインなので奥行きを感じられ オールブラック系のホイールですがメリハリを感じます   なんといっても目を惹くのがホワイトレタータイヤ タイヤのみでも十分な存在感を発揮します ATタイプのタイヤですがサイドブロックが配置され ホワイトレターのみならずオフ系テイストのあるタイヤ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   オフ系カスタムもクラフト知立店にお任せください 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • コンパクトカー
    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WORK
    • リアルマッチング
    2022/05/10
    ローダウン前のタンク??をツライチセッティング✨

      選ぶホイールや車種によってはローダウン後にホイールサイズを決めますが。。。 本日はその逆パターンで仕上げましたよぉ~✨     2022年5月8日(日)~ 2022年5月13日(金)までクラフト全店休業となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。 2022年5月14日(土) 10:30~ 通常営業となりますのでご利用よろしくお願いします。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・タンク。   オーダーインセットが可能な2ピースホイールでツライチ仕様を完成させましたよっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 WORK リザルタードメッシュⅡ 16Inc 」   NEWカラーのライトグレイッシュシルバー(LGS)にてオーダーいたしました!!   2ピースホイールと言う事で、今回のミッションも ツライチ仕様 となります。     コチラがご入庫時のM様・タンク。   足廻りはノーマル状態となりますので標準車高。   いつものクラフト厚木店なら車高を下げてから実車計測を行う事が多いのですが。。。   タンクと言う車輛ならローダウン前にサイズを決めても良いおクルマなんです!!     なぜなら、ローダウンを行ってもキャンバー角に大きな変化が生まれないからです!!   なので、ノーマル車高の状態でギリギリサイズを見付けます。   そうする事でローダウンを行ってもちょうど良い出ヅラに仕上がるって訳ですっ♬♬     ツイストタイプのリザルタードメッシュⅡ。   デザインって面白いもので、スポークを入れる場所やその角度でデザインがひねっている様に見えるんですよねっ👀   このホイールで言うならV字スポーク4つがベースになっており、そのサイドに1本のスポークを入れる事でツイストデザインに見える仕組みとなっています!!   それでは次の画像をご覧ください。     赤いラインを入れてみましたが分かりますでしょうか??   このスポーク1本(4本)が入る事でガラっと印象が変わる。。。   こうして違う見方をするのも面白いですよね。。。   それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!     ちょうどギリギリサイズに仕上がっていますよね!?   もちろんサイズ選びは実車計測を行いながら見付けましたよぉ~♬♬   近いうちに仲間内で車高調を装着する予定との事ですが、どんな車高になるのか楽しみですねっ✨   本日ご紹介のローダウン前のサイズ計測、どんな車輛がその対象かは店頭にてご確認下さいね。   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   出ヅラも良い感じでしたが、NEWカラーのライトグレイッシュシルバーも良かったですよねっ♬♬   それではローダウンが終わったらアライメント調整にてご来店下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/04/05
    ローダウン済みのルーミーを実車計測で仕上げましたよっ♬♬

      実車計測にてサイズを厳選する事で コンパクトCarでもリムを稼ぐ事が出来ますよっ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ルーミー。   ご来店の際にはローダウン済みの状態、そこで実車計測を行いギリギリサイズを見付けましたよっ✨     ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック709M 17Inc 」   前後のリム幅は同一、インセットを前後違いにてオーダーしましたよっ♬♬   コンパクトCarはリムが取りにくい車輛でもありますが、実車に合わせてインセットを厳選すれば意外と深リム仕様に仕上がるんです。     リムの深さって、J数で決まると思っている方も多いですが、実はそうじゃないんです!!   例えば、6.0Jより7.0Jの方がリムが深い。。。みたいな。   もちろんインセットの設定次第では7.0Jの方がリムが深くなる事はもちろんあります。     分かり易く説明すると、ホイールの出ヅラをギリギリにした分リムが深くなるって事!!   逆に言うと、出ヅラが同じなら何Jでもリムの深さは変わらない訳です。   それではリムが違うと何が変わるのか。。って事ですよね!?     リム幅の違いはタイヤの組上がりの違いとなります!!   要は普通の組上がりになるか、引っ張り気味の組上がりになるかと言う事。   このタイヤの組上がり方(見え方)で仕上がりの印象も変わってくるんです!!   ローダウンを行っていない車輛であれば普通の組上がりで良いと思います。   逆にローダウン車輛やツライチ仕様を狙いたいオーナー様の場合は引っ張り仕様も良いと思います。     ちなみに、今回は少し引っ張り気味の組み合わせにてご用意しましたよっ♬♬   引っ張り気味に組み上げる事での効果はいくつかございます。   まずは見た目、タイヤのショルダー部が引っ張られる事で 「 カスタムカー 」 らしい仕上がりとなります。   更には走行時にタイヤとフェンダーが干渉するのを防ぐ効果もあります。   逆に、走行中にホイールをぶつけやすくなるデメリットもあります。。。   愛車をカスタムすると言うのは良い事ばかりではありません。   カッコ良くなる代わりに何かしらデメリットも生まれてしまいます。   店頭ではそんなご相談をしながらホイールサイズやタイヤサイズを選んで行きますので安心してご来店下さいね!!     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   実車計測を行った事でご希望通りの愛車に仕上がりましたねっ♬♬   完成した愛車を見て 「 バッチリですっ 」 と言っていただけて何よりでしたっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/03/22
    [トヨタ ライズ] MLJ エクストリームJ XJ04 x オープンカントリー A/T EX ホワイトレター!

    ■[トヨタ ライズ] MLJ エクストリームJ XJ04 x オープンカントリー A/T EX ホワイトレター! ヤリスクロス・ライズ&ロッキー…etc CUVアーバンオフカスタムもお任せ下さい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ナチュラルベージュマイカメタリックの"トヨタ ライズ"がピットイン中。 ライズの中では珍しいアースカラー。アウトドアシーンでも映える一台です(*^^)v タイヤ&ホイールを交換してより映えるようにカスタムしていきますよ~。 取付けるのは"MLJエクストリームJ XJ04"。 多交点メッシュデザインとリム部のビッグピアスが特徴的。 4Hモデルから6Hモデルまでラインナップが幅広く、車種問わず人気な一本(*^^)v ライズ&ロッキー向けサイズもございますので、アーバンオフカスタムを目指すのにピッタリ! 組み合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 一般道・高速道路走行下におけるロードノイズ低減に注力しつつ オフ性能も確保されている一品。 195/65R16のライズ&ロッキー向けサイズで仕上げます! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 16インチ COLOR:サテンブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 左右非対称パターンを採用。 インサイドにリブパターンを設けることで、ノイズ低減、ブレーキング性能を確保しており、 目を惹くジグザグブロックでオフ感を引き立てます(*^^)v そして…何よりホワイトレターがイイ! オープンカントリーR/TやM/T以外でも履けるホワイトレターと 考えると装着希望ユーザー様の心を掴みそう(笑) NEW仕様なライズでソトアソビを始めて見るのもイイかも!? これをキッカケに目覚めてしまう予感です(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • スポーツカー
    • 軽自動車
    • コペン
    • WORK
    2022/03/20
    GRコペンを更にスポーティに。WORK 1ピースホイールで超人気のZR10 16インチをインストール。

    GRコペンのさらにスポーティな仕様へ。 コペンオーナー様のご来店が急増中デス。 Kスポーツもクラフトへご相談下さい^^     純正BBSが装備されたGRコペン。 Kカスタム車両でトップクラスに人気の車両です。 ノーマル状態でも完成度が非常に高い車でも 自分好みに染めちゃいたいですよね♪ ノーマルでは乗れないというクルマ好きの性。 これは避けては通れないです(笑)     ワークエモーションZR10。 極-kiwami-の人気を越えたワークの1ピースホイールの中で かなりの人気ホイール。 ホイールカラーは玄人好みのチタンダイヤリップカット。 ブロンズ系カラーです。 オプションのセンターキャップは フラットタイプのWブラックをセレクト。     スポーツ走行に長けたコペンですので、 サイドの剛性も高いブリヂストン ポテンザシリーズ アドレナリンRE004をセレクト。 ステアリングのレスポンスも良いので走るのがさらに楽しくなる 人気のタイヤです^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ワークエモーションZR10 TIRE:ブリヂストン ポテンザ アドレナリン RE004 OPTION:フラットタイプWブラック     BBSのラグジュアリーテイストから 一気にスポーティテイストに変貌しましたね^^ 出ヅラに関してはノーマル車高でも 今回装着させて頂いた5.5Jサイズが限界かなと思います。 リヤの出ヅラはフロントに比べ少し奥行きがありますので、 その分攻めれますが今回はローテーションも可能にするように タイヤホイールのサイズは前後同じでさせて頂きました^^     Kスポーツでも人気のワークホイール。 その中でも絶大な人気を誇るZR10をインストール。 オーナー様、RE004の走った印象は如何ですか^^? 次のカスタムもいつでもご相談お待ちしておりますね♪

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル