Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハリアー」の記事一覧
-
- ハリアー
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/23【80ハリアー】ローダウン後にWORK LM7 21インチでツライチセッティング!!■80ハリアーをツライチ&深リムでセッティング!! ウユニ塩湖風写真パート2。 天候に恵まれるのも良いですが、 こういった雨降った後のこういった写真も また良いですよね(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 前回、ブリッツさんのダンパーZZRで ローダウンを行ったT様の80ハリアー。 【80ハリアー】車高調はこれが良い!?ブリッツ ダンパーZZRでローダウン!! ↑その時のブログです。 本日は、”実車計測”で導き出した、 T様の80ハリアーにベストサイズなホイールを 装着していきますよ(*´▽`*) ■WORK ランベックLM7。 2021年のNewホイール。 スポークを細身にデザインし、 奥行き方向に厚みを持つことによって、 軽量+強度をしっかりと確保したモデル。 登場以来、クラフトで人気な 商品となっております(*´▽`*) 程よい感じにローダウンし、 ”実車計測”で導き出した ツライチセッティング。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:ワーク ランベックLM7。 TIRE:ダンロップ VE304。 SUS:ブリッツ ダンパーZZR。 かなり良いサイズ感で ツライチ仕上げにさせて頂きました。 ツライチ職人の名が泣かぬように この瞬間は、いつもハラハラドキドキです。 ランベックは、2ピースホイールの為、 ツライチや深リムにセッティングがしやすくなっております。 ですので、今回のT様も”ツライチ”+”深リム”が(*^_^*) T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 一気に仕上げたかったですが、 1回、間を開けて良かったですね(*´▽`*) また、何かありましたら お気軽にお越しください('ω')ノ 80ハリアーのカスタムの ご相談が後を絶たないぐらい 人気な車種。 カスタムに迷ったら、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- TEIN
2021/10/21乗り心地重視の複筒式!!「テイン フレックスZ」を新型80ハリアーに装着!!以前、「レイズ グラムライツ 57FXZ」を装着で当ブログにてご紹介したこちらの新型80ハリアーハイブリット(2WD)に 発売したての「テイン フレックスZ」を装着しましたのでご紹介いたします!! 以前、ご紹介させていただいたブログをご覧になりたい方は→こちらをクリック ノーマル車高でホイールをインチアップすると腰高感が少し出てしまうことがよくありますが 少しローダウンすることで納まり良くカッコよく仕上げることが可能です! 今回は乗り心地重視で車高もあまり落としたくないとのご要望から乗り心地の良さに定評のある 「テイン フレックスZ」を装着させていただきました! 鮮やかなグリーンカラーが印象的なテインの車高調!! フレックスZのダンパーはストローク量を多く確保できる複筒式で低速ではしなやかなでソフトな乗り心地 高速ではロールを抑えたしっかりとした乗り味で安定した走行が可能となっております! こちらが 装着後の状態!! 全体的に程よくローフォルムとなりどっしりとした印象へとなりました♪ ローダウン量は約25mm程度で若干のローダウンとなりますがこれでも十分低重心となり高速走行時の安定感が増し 長距離運転の疲労も軽減でき運転も楽になります! コーナリング時の安定感も向上しますので運転も楽しくなること間違いなし!! この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 ローダウンのご用命はクラフト知立店までお気軽ご相談下さいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
- ツライチセッティング
2021/10/02【80ハリアー】ノーマル車高でツライチを狙います!レイズ ベルサスVV21S 20インチ装着!!■80ハリアーでノーマル車高はツライチに出来るのか!? 80ハリアーのカスタムが 続きますよぉヽ(^o^)丿 朝のブログでもご紹介しておりますが、 夕方も80ハリアーのカスタムをご紹介!! こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 H様の80ハリアーは、ノーマル車高で ツライチセッティングをしていきます!(^^)! それにしても、当店に来られる80ハリアーの方は モデリスタエアロを装着されている方が多い印象。 エアロもそれぞれあって、どれもカッコ良いですよね(^_^) ■RAYS ベルサスVV21S。 ベルサスからスポーティホイールが登場!! 細身スポークだけど、車両の持つ迫力に負けないサブスポークを サイド形状に取り入れ、細身だけどスカスカ感を 抑えて、迫力を持たせたモデル。 純正ホイールと比べると かなりすっきりしたデザインですよね(*´▽`*) 規定トルク値で増し締めすれば、 スポーティな印象の80ハリアーの完成デス。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ ベルサス VV21S。 TIRE:TOYO プロクセスCL1 SUV。 NUT:キックスモノリスT1/06。 サイズ感もノーマル車高ですが、 タイヤのふくらみも考慮しての設定。 寄って見てみますね。 良い感じのツライチでの設定になってますよね。 ノーマル車高でもツライチのセッティングを 諦めないのが中村流!! 極力、純正サイズより出してフェンダー内に 収めてのカスタムをしますよ(^_^)v ■キックス モノリス T1/06。 ナットにも拘ったH様。 クラフト多治見で、大人気の 盗難防止のナット。 ・内掛けタイプ ・専用アダプター使用。 ・2色設定のカラーが足元にワンポイント。 ホイールを購入する際に、ぜひ ご検討してみてくださいね(*´▽`*) 朝は、ボルクレーシングのG025。 夜は、ベルサス VV21S。 あなたならどちらをチョイスしますか? 見比べてみてくださいね(*´▽`*) 80ハリアーのカスタム!! ローダウンにツライチセッティング。 オフ系カスタムも!(^^)! クラフト多治見店にお任せ下さい。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/10/0280ハリアーにレイズ新作20インチ HOMURA 2×7FTをソッコーインストール!!クラフト知立店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップ。 レイズ HOMURA(ホムラ)シリーズの最新作を 即決でインストールさせて頂きました!! もともとHOMURAの最新ホイールを探していたオーナー様。 どこのショップ様に聞いても納期がかなりかかるという事で 当店にご来店、ご相談頂きました。 最新ホイールが当店に在庫として展示してあり、即決でカスタムさせて頂きました♪ ■HOMURA 2×7FT レイズ最新HOMURAシリーズ♪ ホイールカラーはブラッククロームコーティング。 よりスポークが長く、よりホイールが大きく見えるように 設計、デザインされたホイールです。 ブラッククロームコーティングのホイールカラーで リム部分には「HOMURA」や「RAYS」ロゴがマシニングされております。 このホイールカラーにする事で、このマシニングロゴが 光の入り具合で虹色に輝きます♪ これはこのホイールカラーでしか表現できません^^ ホイールサイズは8.5Jに対し、タイヤは245/45R20をチョイス。 このJ数(ホイール幅)であればSUVらしいむっちり具合も残るカスタムが出来ます。 TOYOのプロクセススポーツはウェットグリップ性能がトップクラス。 雨の日にも安心のタイヤです♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS HOMURA 2×7FT SIZE:(Fr/Rr)8.5J 20in COLOR:YNJ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:245/45R20 ホイールナットはブラッククロームコーティングのホイールカラーに 合いやすいブラックのナットと、ハイセキュリティタイプの マックガードを同時に装着させて頂きました!! 「SUVらしさ」を残しつつのカスタム。 今回20インチを装着させて頂きましたが、より大きく見えます♪ 走りにも拘った80ハリアーが完成です^^ 純正ホイールの19インチセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(またはセット)がありましたら 査定をさせて頂きますよ^^ 現物を見させて頂いてからの査定となりますので、宜しくお願い致します♪ 新作ホイールが80ハリアーの足元を綺麗に飾ってくれています^^ 探し回ってようやく出会えた2×7FT。 仕上がりも非常に良く、その日に装着して帰れるというのは 嬉しさマシマシですね!! これからも大切にお乗り下さい♪ レイズホイールの事なら、レイズ公認のナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- TEIN
- VOLK
2021/10/02【80ハリアー】ボルクレーシングG025 19インチ×TEIN フレックスZでローダウン!■80ハリアーのカスタム!!ホイール&車高調を同時取り付けします!!! 本日は、80ハリアーを2台更新しますよ('ω')ノ まずは、RAYS×TEINの組み合わせのご紹介!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 M様の80ハリアーを TEINのフレックスZとレイズのG025を 同時に装着していきますよぉヽ(^o^)丿 ■TEIN フレックスZ。 TEINグリーンが鮮やかなフレックスZ。 当店でも取り付ける方が多く、 人気なモデル。 16段階の減衰力調整機能と リーズナブルな価格設定。 そして、乗り味にも定評を頂いております。 ■RAYS ボルクレーシングG025。 登場以来、毎月必ずと言っていいほど、 ご相談&ご注文を頂く、大変人気なモデル。 2020年は、限定のブルーのカラーを 2021年には、限定カラーに赤を。 そして、2021年には18インチを追加し、 定番カラーをチェンジをして、人気を 更に高めていっております(*´▽`*) 車高調を装着したら、 3Dアライメントは取るのは、 クラフトでは定番メニュー。 足回りを交換するだけじゃなく、 お車を購入してから3年経っていたりしたら、 タイヤを新調する際にアライメントを 取ることをお勧めしますよヽ(^o^)丿 ホイールも新調して、足回りも変更された M様のローダウンカスタムをした80ハリアーの完成です。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ ボルクレーシングG025。 8J-19インチ。 TIRE:純正流用。 SUS:TEIN フレックスZ。 約40㎜ダウン。 サイズ的に8Jをチョイスしたのは、 そこまで攻めすぎず、程よくローダウンしての カスタムをご希望されていたM様。 理想に近い仕上がりになりましたネ。 純正タイヤの膨らみも考慮しております。 M様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご相談ください(^_^) ナットにもこだわりを見せてくれているM様。 前の50プリウスを乗っていた際に使用していた、 レイズのジュラルミンロックナットを再利用。 レッドアルマイトですが、 キレイに使用されていたからこそ 再利用が可能に♪ ホイールもそうですが、ナットも高価な物に なりますからね、使える物は使いましょうヽ(^o^)丿 80ハリアーのカスタムのご相談は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せ下さい!(^^)! 本日18:00からは、 80ハリアーの違うカスタムを ノーマル車高でのツライチを狙ったのを ご紹介しますね。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
- アライメント調整
- VOLK
2021/09/2980ハリアーにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ装着!■80ハリアーにRAYS鍛造。VOLK RACING G025 19インチ装着! まだ、見かける機会の少ないGRエアロパーツを纏った80系ハリアー。 走りのイズムはSUVでも感じられるタイヤ&ホイールカスタムのご用命を頂きました(^-^) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 最近当店でも連日お取付をさせて頂いているMADE in JAPAN鍛造VOLK RACING。 シリーズ内から"VOLK RACING G025"を選択。 リバースリム採用商品が増える中、大口径ブレーキユニットに対応出来るように ノーマルリムを採用。 各部駄肉を省く技術も盛り込まれていますが、特に目を惹くセンターパート。 ウェイトレスホールを設けることで軽量化も図られています(^-^) スポーツタイヤとの組合せも面白いですが、カスタムの方向性から快適性に振るため タイヤは"ブリヂストン アレンザLX100"を選択。 摩耗後も高周波ノイズを抑制するシークレットグルーブを採用。 また、SUV専用設計なので走行時のふらつき低減も図られています(^-^) NEWセット取付前に車高を微調整し、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 19インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MK) TIRE:ブリヂストン アレンザLX100 ご入庫時の車高よりフロントを-10mm。 前後水平フォルムに見えるように再セッティング。 G025 19インチではコンケイブフェイスがFACE1~FACE3で構成されています。 今回お取付させて頂いたのはFACE2。 視覚的な立体感もGOOD! 煌びやかな大口径カスタムだけじゃない。 SUVにもVOLK! 新しい物語がここから始まります(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、次回はFK8シビック タイプRへ G025取付の様子をお届け致します! RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました! ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑
続きを読む -
- ハリアー
- BLITZ
- 実車計測
2021/09/27【80ハリアー】車高調はこれが良い!?ブリッツ ダンパーZZRでローダウン!!■80ハリアーのカスタムはお任せ下さい!!ローダウン後に実車計測!! 80ハリアーのカスタムの ご相談が増えて来ております(*'▽') 納車されている方、納車前の方、 カスタムのご相談は、クラフト多治見店へ。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 モデリスタのエアロを装着した、 T様の80ハリアー。 契約される日にカスタムのご相談を 頂いておりました。 早速、SUV独特の腰高感を解消していきます。 ■ブリッツ ダンパーZZR。 当店でもご指名の多い車高調。 リーズナブルな価格設定なのに、 32段階の減衰力調整があり、 保証も手厚いので、 初めて車高調を入れる方から、 玄人の方まで幅広く支持されております(^^) T様のお好みの高さに調整が 完了すれば、3Dアライメントテスターで 調整を行いますよ(^_^) すべての工程が終了すれば、 SUV独特の腰高感は消え、 ローフォルムスタイルの 80ハリアーが完成デス(^^)v BEFORE↑ AFTER↑ SUS:ブリッツ ダンパーZZR。 指2本分まで(約30㎜)落とせました。 そして、車高調で落とした後に 中村の得意な「実車計測」を行います。 純正サイズでフェンダーから あとどれくらい出せるのか? これは、ツライチになるようにするための 重要な作業なんですよ。 これを怠ってしまえば、愛車をカッコよく 仕上げれなくなってしまうのです(@_@。 そして、80ハリアーでのポイントがあります。 赤丸の部分とオレンジ色の部分。 ここもまた重要です!! どちらで合わせるのか。 これも数ミリですが、違いが出てくるんですよ。 今回、T様はどちらで合わせたのでしょうか? 次回、ホイールを装着ブログで答え合わせです(^_^) T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次回は、ホイール装着編をUPしますので、 今しばらくお待ちください(^_^) 80ハリアーのカスタムのご相談は、 ローダウン、ツライチセッティングが 大得意なクラフト多治見店にお任せ下さい('ω')ノ ありがとうございました。 9/27(月)と9/30(木)は 棚卸しとなりますので、 18:00閉店となります。 ご不便とご迷惑をお掛け致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
2021/09/2680ハリアーに新作クレンツェ・ジルドーンEVOを装着しました!9月27日(月)・ 9月30日(木)の2日間は棚卸業務の為、18:00閉店となります。 皆様お間違いのない様よろしくお願い致します。 こんにちは、クラフト厚木店吉田です! 今日は新発売のホイール、クレンツェ・ジルドーンをご紹介させて頂きます! タイヤ・ホイール交換をお考えの皆様、ぜひ最後までお付き合いください(^^; 今回オーダー頂いたホイールはクレンツェ・ジルドーン384EVO! 高級ブランド「クレンツェ」にはリム有り3ピースと1ピースモデルがございます! 3ピースモデルは奥行き感のあるリム有りモデル。 そして1ピースモデルはデザイン面の立体感やホイール自体が大きく見えるのが特徴です。(^_-)-☆ このホイールは立体感が特徴のモデル。 良く見ると、Y字スポークが10本並んだデザインですがとても手の込んだ作りとなっています。 クレンツェシリーズで1番人気のあるカラー「SBC/PO」との組み合わせによりとても高級感溢れる作りに見えますよね! 1ピースモデルでもしっかり迫力を出すことが出来ますのでどの角度で見ても映えますね! 止まっていても美しいデザインですが、このホイールの本当の美しさは走行中であると思います! 駐車場内で少し動いている姿を見ましたが、とても煌びやかで綺麗に見えました(*''▽'') ホイールのサイズは20インチ、そしてタイヤサイズは245/45R20を装着! 20インチへのインチアップを行っても45扁平のタイヤを履かせる事で乗り味を損わずにドレスアップを行う事が出来ますっ(^^)v そして、組み合わせたタイヤはダンロップ ビューロVE304です! このタイヤは快適性に特化したモデル。 最上級の静粛性と乗り味の快適さが特徴のプレミアムコンフォートタイヤです(*^-^*) ビューロVE304には外から見えない秘密があります。 その秘密とはタイヤ内部に取り付けられたスポンジにあります! 色々な国産タイヤメーカーがある中でこのスポンジを入れているのは、なんとダンロップさんだけなんです! そのスポンジがタイヤ内部の共鳴音を抑えてくれる事で高速域や路面状況の悪い道でのノイズを低減してくれます。 乗っていて気持ちの良いタイヤ 「ビューロVE304 」 はいかがでしょうか?? T様、クラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました! 高級ブランド「クレンツェ」を装着した事で愛車の輝きが増したのではないでしょうか?? これからもクラフト厚木店をよろしくお願い致します。
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
2021/09/22ハリアーに実車計測を行い、最強のマッチングで仕上げました!WORK ZEAST BACK LABEL ST2 オーダーサイズに強いお店Craft浜松店 こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA ハリアーになります。 以前当店でローダウンを行い、サイズ測定した後ホイールをオーダーさせて頂きました★ その出来事が約4か月前・・・・ そして、待ちに待ったこの日がやってまいりました(∩´∀`)∩ 私達も楽しみにしていたホイール取り付けの日★ ですが、そのままポン付けとはいかない為、少しお車の方を調整していきます。 ココからは、当店のPit番長酒井ちゃんの登場です。 彼の手により、オーダーさせて頂いたサイズがお車にベストマッチするよう最後の調整が施されていきます。 実車計測したのに調整が必要なの?何て、思う方もいらっしゃいますが、実車計測は、あくまで現状の状態を把握し サイズを、見極める作業になります。 あと少し、何かを変えれば普段履けないサイズが入るなど、インナーが干渉するなど、データーを採取して お客様が希望とするサイズを入れるにはどうしたら良いかを考えるためです。 最後の仕上げが順調に進んだら最後にアライメントを施工して完成となります。 今回は、フロントにキャンバーボルトを入れてフロントは内側に逃がしを作って はみ出したりするのをセーブし、リムの量を確保! 車高は最初の状態から更にローダウンをさせて、リアにもキャンバーをプラス★ 実車計測した状態から、お車の形が異なりますが、コレをやる事でお客様が希望としているサイズが 選択できるようになるのです。 リア側は少し強めにキャンバーが付いていますが、この角度がポイントですね。 直立に立っている状態と、寝ている状態では、使えるサイズが大きく変わってきます。 内側に寝ている事で若干の片べりは出てきますが、走行性能などを考えると少し寝ているぐらいが 走りやすく丁度良いお車も有りますので キャンバーの角度などについて、気になる方は、どんな状態がご自身のお車に、ベストなのかは スタッフにお尋ねください。 【before】 純正の状態は、少し腰高な感じとフェンダーとタイヤの隙間が少し気になりますね。 【after】 施工後は、車高を少し低く調整を行いキャンバーを付ける事で、この形にする事が出来ました。 隙間も埋まり、重心が下に下がった事で、大きく印象が変わりましたね★ 少し逆光で見えにくい写真ですがお許してください٩( ''ω'' )و 今回お取り付けさせて頂きました商品はコチラ WORK:ZEAST BACK LABEL ST2 20in Fr Rr 9.5J Fr:ミドルコンケーブ Rr:ディープコンケーブ color:ブリリアントシルバーブラック FALKEN:AZENIS FK510 20in サスペンション:BLITZ ZZ-R フロント:アムテックスキャンバーボルト フロントとリアでリム幅合わせて有りますが、前後でインセットやディスク形状は変え有ります。 タイヤの引っ張り具合を合わせる事で、見た目の統一感やバランスを合わせさせて頂きました。 何よりも、このキレイに揃った出面がビシ!!っと決まると最高にカッコいいですね★ I様長らくお待たせいたしました(´;ω;`) 仕上がりは如何でしょうか?気に入って頂けましたか? 特殊な設定の為、何かお困りな事が有りましたら、お気軽にご連絡下さい。 スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハリアー
- WORK
- ツライチセッティング
2021/09/18新型80ハリアーのノーマル車高ツライチサイズ!WORK VS XVをブラックリム仕様で。■WORKの王道3ピースメッシュ!VSブランドからXVをフルオプションで装着です。 これぞネオクラメッシュ! 古き良きデザインながら イマドキ感も感じさせるVS XV。 大好きです^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、T様の80系ハリアー。 もともと大が付くほど車好きなT様。 これまでもコテコテに愛車のカスタムを楽しまれてきましたが、 ハリアーに乗り換えられてご来店。 今回は、「落ち着いたノーマル車高のオトナ仕様」を宣言! とはいえ、やっぱり選ばれるホイールは、 良い意味で”普通”じゃありませんね(笑) WORKのVSブランドから最新モデルのXVをご選択。 しかもオプションを盛りだくさんな仕様でオーダー頂きました。 WHEEL:WORK VS XV 20inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport4 SUV 245/45R20 BEFOER👆 AFTER👆 ディスクカラーは、ブリリアントシルバーブラックで ゴールドピアスボルト仕様。 そして、リムはオプションの アウターリム&インナーリムをブラックアルマイトリムに変更。 「見えないインナーリムをブラックにして意味あるの?」 って良くご質問を頂くのですが、 「めちゃくちゃ意味あるんです!」 通常は、シルバーになるインナー側のリム。 ここをブラックにしてあげる事で、 表から見えるスポークの見え方が全然違います^^ ホイールの中が真っ黒になるので、 スポークがハッキリ際立ち、よりシャープに見えますよね? 個人的にもホントにオススメなオプションです^^ そしてピアスボルトとエアバルブは、 ゴールドをご選択。 センターエンブレムのVSロゴのゴールドとの 相性も良くコーディネイト性も◎です。 装着ナットは、 ワークのRSナットで仕上げ。 Wロゴがワンポイントのレーシングナットです。 T様、いつもありがとうございます。 車高もやっぱり落としたくなっちゃいましたね(笑) 車好きは簡単には抜け出せません^^ 車高調のご注文もお待ちしておりますっ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- ハリアー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- 柿本改
- マフラー交換
2021/09/0880ハリアーに柿本改でマフラー交換。オフロードスタイルに社外マフラーはよく似合う?!当店常連様のY様。 毎度三重県からご来店いただいております。 ありがとうございます。 まだ珍しいオフロードカスタムの80ハリアーとして何度も雑誌に取り上げられている車両です。 そんなY様にマフラー交換をご用命いただきましたのでご紹介いたします(^^♪ 柿本改 【クラスKR】を装着。 柿本改といえばの代表シリーズ。 オールステンレス製。 老舗拘りの手作り。溶接はTig溶接。 すごく美しい仕上がりです。 柿本といえばテールの柿本ロゴ。 一目でわかる柿本製品。いい♪ レーシーなチタングラデーションもいいですね♪ 中間パイプからごっそり交換です。 クラスKRのテールエンドですがフィニッシャータイプになっていて脱着可能。 フィニッシャーをある程度オフセット出来ますのでお好みの出幅に。 バンパーとツライチをご希望されている方が多いです♪ 純正バンパーは大きく切り込みが入っているため純正マフラーではさみしい。。。。 そこでボリュームのあるクラスKRがサイズ感的にもジャストフィット。 【BEFORE】 【AFTER】 柿本の歴史ある【2重ディフューザーテール】 テールの中にテールが。 これはバンパー焼けを防止する効果とサウンドをより整えてくれます。 更に排気を促進する効果あり。 もちろんマフラー新規制対応品です。 新品マフラーなのでタイコがピカピカですね(*^^*) リフトアップ車両だからこそ魅せれるポイントですね♪ ピカピカを維持してくださいね~(*^^*) ホイール:4x4エンジニアリングサービスAir/G Massive サイズ :16インチ カラー :マットブラック タイヤ :トーヨータイヤオープンカントリーMT サス :タナベ ディバイドUP210 ナット :キョウエイデューラレーシングEL53 マフラー:柿本改 クラスKR 80ハリアーのオフロードスタイルにもマフラー交換。 これはかなりアリでしょう♪ Y様いつもありがとうございます。 またのご来店お待ちしております(*^^*)
続きを読む -
- ハリアー
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/09/07人気上昇中~ 80ハリアーの 「 21インチ ツライチ仕様 」 をご覧あれ!!ツライチ仕様はもちろんの事。。。 ここ最近では80ハリアーの21インチ仕様がとっても人気ですっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はG様・80ハリアーとなります。 上の画像を見てもとってもキレイにキマってますよねっ♡♡ 2ピースホイールならお好みの出ヅラをスペーサー無しで実現出来ますよぉ~♬♬ 本日のメニューは 「 ローダウン&ホイール交換 」 となります!! ノーマル車輛をお預かりし、一気に仕上げさせていただきましたよぉ~♬♬ ローダウンに使用したアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 分類としては車高調となります。 上の画像はご入庫当初の1ショット📷 エアロを装着している車輛と言う事もありノーマル状態でもけっこうカッコ良いですよね。 ですが、ローダウンを行いホイールを交換すると。。。 こんな感じに変~身✨ 本日装着のローダウンアイテムは車高調。 その車高調のメリットでもある車高調整機能をしっかり使いこなして完成させましたっ 👍 そしてホイールはフルリバース仕様の21インチを装着!! ■ WORK GNOSIS AE201 ホイールカラー ガンメタ ホイールのリム形状には種類があり、段リム(ステップリム)とフルリバースリムがあります。 本日装着のフルリバースリム形状のメリットはホイールが大きく見える所にあります!! ここ最近、80ハリアーのカスタムでは21インチをご希望されるオーナー様が増えております。 現行型になってからボディーサイズも大きくなり、21インチを装着してもとてもバランスが良いんですっ 👍 担当佐藤的にも21インチはオススメなんです!! その理由は 「 タイヤの見え方 」 にあります。 ホイールを交換するとなればインチアップを行う事が多いと思います。 そしてタイヤに関しても純正のタイヤ外径に合わせたサイズを選択していきます。 20インチにインチアップをした際には 245/45-20 を使用。 21インチにインチアップをした際には 245/40-21 を使用。 注目なのがタイヤの扁平率、上のサイズ案内で言うと赤文字になっている45とか40の部分となります。 この数値が少ない方がタイヤは薄くなります。 要は 245/40-21 の方がタイヤが薄くなりスタイリッシュに見える訳です!! クルマのカスタムはバランスが重要。 逆に言うと、21インチが絶対に良いと言う訳ではありません!! 店頭ではオーナー様のカスタムイメージを伺った上で最適なアイテムをご紹介させていただきます。 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬ G様、この度はご購入誠にありがとうございました!! カスタムカラーでの21インチ仕様、バッチリ決まりましたねっ✨ 車高が低くなったのでエアロには注意して下さいね。笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/09/06【80ハリアー】ホイールカスタム!!純正車高でツライチを狙います!!■80ハリアーにウェッズスポーツ!!SA-20Rを純正ホイールと組み替えて装着デス。 1997年に初代ハリアーが登場して、 80ハリアーで4代目。 今回は、2020年6月に発売して 未だに人気の衰えがないY様の80ハリアーの ホイールカスタムのご用命を受けましたので、 ご紹介していきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 Y様の今回のカスタムポイントは、 車高を落とすことなく、 ”ツライチセッティング”にしていく!! ということで、実車計測を行いつつ、 気に入ったホイールサイズを探っていきます(*^^) ■ウェッズスポーツ SA-20R。 スポーツって名前が付いているのに ハリアーに似合うの!?って思ったそこの貴方!! 「SA-20R」は、セダンやSUVにも 良く似合うんですよ。 しかも、18インチ以上だとF・Rとフェイスが設定されており、 Y様のハリアーは、19インチになりますので、 Fのフェイスデザインとなります(*^-^*) Y様は、冬支度の準備も同時に行うことによって、 すぐに交換できるように純正ホイールには、 ■TOYO トランパスTX。 トーヨータイヤさんのスタッドレスタイヤを 装着して、冬対策もバッチリにしました('ω')ノ 用意周到なY様は、ナットにも しっかりと拘っておりますよ('ω')ノ ウェッズスポーツのロゴが入っている、 軽量レーシングロック&ナット。 ロゴ入り、ロック機能もあるため 盗難防止もバッチリ(*^^)v 安心・安全にドライブが出来るように 規定のトルク値でしっかりとお車の 足元を止めていきます!(^^)! スポーティな80ハリアーの完成デス(^o^)/ 車高は純正のままで、サイズ感も良い感じに 収まることが出来ております。 ノーマル車高でも、ホイールのサイズによって ツライチセッティングを行うのは可能なんですよ^_^ ノーマル車高のツライチセッティングで 夏仕様でのドライブが楽しくなりましたね^_^ Y様、当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 また、冬タイヤへの交換もぜひお任せください。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ウェッズスポーツ SA-20R。 TIRE:純正流用。 NUT:軽量レーシングロック&ナット。 80ハリアーの納車待ちの方や、 カスタムをお考え中のオーナー様。 ぜひ、クラフト多治見店にご相談ください。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- ハリアー
- WORK
- ツライチセッティング
2021/09/0180ハリアーの深リム仕様は実車計測がオススメですっ!!深いリムを実現するにはギリギリの出ヅラを目指す必要アリ。 そんな時はクラフト厚木店得意の実車計測をご利用下さいねっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は80ハリアーのツライチ・深リム仕様のご紹介。 それではコチラをご覧くださ~い♬♬ 本日装着のアイテムは 「 WORK GNOSIS GR203 21Inc 」 ステップリム形状の21インチ仕様となりま~す✨ 本日ご紹介の80ハリアーは、見ての通りローダウンを行っている車輛。 オーナー様のご希望は 「 ギリギリ仕様&深リム仕様 」 そこでご要望にお応えするべく実車計測にてサイズを導き出しました!! 2ピースホイールの場合、ギリギリ仕様を目指す事で自然と深リム仕様に仕上がるんですっ!! なので実車計測にてギリギリサイズを導き出す事でオーナー様のご要望を2つとも叶える事が出来ると言う事。 そして計測中に更なる追加オーダーが。。。 ギリギリ仕様と言うご要望に 「 9.5J 」 を履きたいと言う課題が追加となりました。笑 60ハリアーより快適性が増した80ハリアー。 その良い影響の半面、フェンダーハウス内がせまくなると言うカスタムには逆風となる現象が。。。 60の時代は 「 9.5Jは普通でしょ。。」 なんて思っていた担当佐藤ですが、80ハリアーの場合9.5Jがリミットとなりそうなんです。 特にフロントに注意が必要!! 少しでも太めの車高調を装着している場合は9.5Jを諦めないといけない事も。。。汗 ちなみに、本日の80ハリアーはダウンスプリングでローダウンを行っていたので無事に9.5Jを装着する事が出来ましたっ 👍 80ハリアーにお乗りのオーナー様、9.5J仕様をお考えの場合、足廻り選びからしっかり行いましょうね!! もちろんクラフト厚木店でもローダウン作業は可能ですのでぜひご相談くださ~い♬♬ 本日装着のグノーシスGR203はサイズを自由に設定出来るホイール。 そしてディスクカラーも選択可能!! 通常カラーではなく、セミオーダーカラーと言う制度を使い落ち着いたガンメタカラーにて仕上げさせていただきました。 同じホイールでも見慣れないカラーに仕上がっている事でとても新鮮に見える所も面白いですよねっ✨ この度はご購入誠にありがとうございました!! 大迫力の21インチ仕様、そして色々と拘りの詰まった仕様。 これは大満足な1台へと仕上がりましたねっ✨ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- VOLK
2021/08/2580ハリアーハイブリッドを車高調&鍛造20インチホイール。やっぱり鍛造ホイールはエエでぇ~ハリアーはカスタムベースとして大人気。 10、30ハリアーはラグジュアリー、大口径ホイールブーム 60ハリアーはSUVローダウンブーム 80ハリアーはローダウン、オフロードブーム と歴代カスタムシーンにおいて外すことのできない人気車両。 今回は80ハリアーHVをローダウン&20インチを装着しましたのでご紹介いたします♪ ローダウンはブリッツダンパーZZR 当店ではご指名も多いサスペンション。 フルスペックサスペンションで多彩な車種バリエーションも人気の理由です。 ホイールは今回もボルク装着しました。 2x8本のシンプルメッシュデザイン。 以前は大口径ホイールという事で22インチを装着する方が多かったのですが、 80ハリアーに関しては、20&21インチが人気メニュー。 サスペンション取り付け後はアライメント。 新型車種でもアライメントデータ御座います。 アライメントお任せください。 【BEFORE】 【BEFORE】 前後ともにメーカー様の推奨値車高でセッティングさせていただきました。 エアロ装着車という事でまぁ低いんです。 にしてもローダウンした80ハリアーはルーフがかなり低く見えますね♪ リム :RAYS VOLKRACING G16 サイズ:20インチ カラー:MK マットガンブラック/リムエッジDC タイヤ:ブリヂストンアレンザLX100 サス:ブリッツダンパーZZR レーシーな質感のマットガンブラックカラー。 ご指名もよくあるカラーで他のボルクレーシングにも採用されているカラーです。 モデリスタのエアロとの相性もGOOD 今回装着したG16はFACE1。 FACE1といってもコンケイブはキツめ。 更にローダウンサイズでセットアップしてますので前後ともに良い感じのツラ。 装着したタイヤはNEWモデルアレンザLX100 上質な乗り心地。 SUV用のレグノの位置づけです。 快適な乗り心地を求めるならこのタイヤですね♪ リアビューもいい♪ お客様には次の一手としてすでにパーツを装着していただきました。 またブログにてご紹介しますね~(*^^*) お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 レイズホイールはレイズ公認【レイズナンバー1ショップ】のクラフト知立店にお任せください♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む