Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイエース」の記事一覧
-
- ハイエース
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/07/19ハイエースもお任せ下さい!!「オープンカントリーRT」「デルタフォース」装着でアーバンオフスタイルへ!ハイエースのアーバンオフスタイルも増えてます!! 今回は当店ではお馴染みの商品「デルタフォース オーバル」をハイエースに装着させていただきましたのでご紹介いたします♪♪ アウトドアブームに伴い、収納力抜群で使い勝手のいいハイエースをカッコよくカスタマイズしたいという ご用命を多くいただいており、今回はその中でも一番問い合わせの多い仕様となります!! 装着前の納車仕立てのピッカピカなハイエース!! これは装着後の変化が気になりますね(^^) こちらが「デルタフォース オーバル」!! 16インチのハイエース専用サイズとなります! お色は「マットブラック」でどっしりとした重厚感とたくましさを感じさせられます♪ タイヤは品薄状態が続いている大人気オフロードタイヤ「トーヨー オープンカントリーR/T」とのセットとなります! センターキャップのオーナメントカラーは「シルバー」「オレンジ」「カーキ」「サンドベージュ」の4色! 気分で付け替えが行えれるのもGOOD♪♪ 今回、まずは「カーキ」をお選びいただき装着です! 装着後がこちら!! 雰囲気が一掃され、アーバンオフ感がぐーーっんと高まりました! サイドからご覧いただいてもタイヤホイールの見え方が違うだけで車体が一回り大きく見えます!! 車高の高さも十分確保されておりますのでこのままどこへでも行けちゃいそうです( *´艸`) ハイエース専用サイズだけあって出ヅラもバッチし!! ダーク系のボディ色とマットブラックのホイールとの組み合わせなのでホワイトレターがいいアクセント となって雰囲気を更に高めてくれています! この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 ハイエースのタイヤホイール選びはクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ハイエース
- キャラバン
- アーバンオフ系
- SSR
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/07/03ハイエースやキャラバンにもブロックタイヤはいかがですか!?商用車サイズも設定アリ!! オープンカントリーRT × SSR DEVIDE MK-6 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・NV350キャラバン。 最近ご相談の多いブロックタイヤ仕様、ハイエースやキャラバンに適したサイズも設定されておりますよぉ~✨ T様にはタイヤ・ホイールセットをご購入いただきましたっ!! ホイールは 「 SSR DEVIDE MK-6 16Inc 」 そしてタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 商用車にも安心して装着いただけるタイヤホイールセットになります。 まずはホイール。 SSRさんから発売されている 「 ディバイド 」 シリーズ。 主にSUV車のカスタムを意識したデザインのラインナップとなっています。 その中でもMK-6は往年のMKシリーズを彷彿させる6本スポークで登場。 サイズ設定的にはハイエース向けとなっておりますが、T様・キャラバンはワイドフェンダー仕様となっておりサイズ感はピッタリ✨ ハイエースやキャラバンと言えばお仕事に使われるイメージが強いかも知れません。 しかしながら、その車内空間の広さからキャンピング仕様など通常使用で所有されるオーナー様も増えております。 そして河原やキャンプ場への乗り入れを考えた時に便利なタイヤ、それがブロックタイヤとなる訳です。 本日装着のオープンカントリーRTは商用車向けの高荷重タイヤの設定もございます。 ハイエースやキャラバンの16インチの場合 「 215/65-16 」 を装着する事が多いと思います。 嬉しい事に 「 オープンカントリーRT 215/65-16 」 は商用車に適した高荷重仕様にて作られています。 なのでブロックタイヤに交換しても保安基準はクリア。 安心してカスタムを楽しむ事が出来ると言う訳です。 ハイエースやキャラバンでタイヤ・ホイールの交換を考えているオーナー様、SSR×TOYO TIRESの組み合わせはいかがでしょうか!? T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 人気のタイヤだけに納期が掛かってしまいましたが、ついに完成ですねっ♬♬ イメージチェンジをした愛車で楽しいCarライフをお送り下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハイエース
- ローダウン系
- VOLK
- ホワイトレター
2021/07/02200系ハイエースにボルクレーシング18インチ。車種を選ばず履けるTE37は凄いぞ♪コアなカスタム層が多いのが200系ハイエース。 色んな制限があるからこそ逆に燃える。 それがハイエースのカスタムの醍醐味。 クラフト知立店河北です。 今回のブログでは不屈の名作【サンナナ】ことTE37をハイエースへ。 2020年限定モデルのREDOTモデルを装着です。 限定ボルクとなれば気分は別格。 通常モデルのTE37SBとは異なりカラーがガンブラック&REDOTのワンポイント。 ココロオドル1SETです。 見た目のカッコよさだけがTE37じゃない。 VOLKの本質は走り。 運動性能も抜群ですよ(*^^*) TE37SBのSBはSPORTS BOXの略称です。 その名前から走りに対する本気度が伺えますね♪ リム :レイズ ボルクレーシングTE37SB REDOT2020 カラー :マットガンブラック/REDOT(UR) サイズ :18インチ タイヤ :ヨコハマパラダスペックC 【BEFORE】 【AFTER】 バーフェンサイズのTE37はコンケイブフェイスが圧巻。 実車にてサイズ計測を行いサイズを決定。 ツラをアジャスト。 イレギュラーなサイズ感も実車で計測すれば安心です(^^)/ 国内でのホワイトレタータイヤの先駆けといえばハイエース。 ホワイトレターは人気のオフロードカスタムには欠かす事のできないカテゴリー。 タイヤ一つで見え方も違いますのでタイヤにも拘りましょう♪ お客様。この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました(*^^*) レイズホイールはレイズ公認レイズNoショップのクラフト知立店にお任せください♪
続きを読む -
- ハイエース
- WORK
- ホワイトレター
2021/06/20ハイエースに深リム&ホワイトレター!WORKの5本スポークがカッコいい!■ハイエースに深リム&ホワイトレター!WORKの5本スポークがカッコいい! S1といえば伝統かつ王道な5本スポークデザインが思い浮かべますね(^^♪ 本日はハイエースのタイヤホイールをお洒落にドレスアップ! さっそく装着していきましょう^^ ■WORK XTRAP S1HC サイズ:17インチ カラー:BRC ■TOYOTIRES H20 WORKファンにはたまらないS1デザイン。 丸み帯びたスポーク形状が車種問わず人気なモデルです(´ω`*) タイヤはハイエースカスタムで人気なホワイトレターをセット。 これだけでガラっとイメチェンできるオススメアイテムです! 貨物車にもしっかりと対応しており、仕事で使われる車両にもピッタリです♪ 深リムも際立ってカッコいい(*´ω`) 大型1BOXにもワークS1HC!一気にデザイン性が増してお洒落になります(#^^#) ハイエースのタイヤホイールもご相談下さい♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- WEDS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/06/16ハイエースをマッドヴァンス04&オープンカントリーRTでオフ系カスタムハイエース、N-VANなど、バンのアーバンオフカスタムも ジワジワ人気がきてます。鈴鹿店の川久保です。 今回は、ハイエースのアーバンオフカスタムのご紹介です。 ご入庫時は、トーヨーH20を装着。 同じホワイトレターでもブロックタイヤへ ホイールもそれに合わせてイメチェンです。 装着するのは、マッドヴァンス04 6穴ホイールは2×6にも6本スポークにも見えるデザイン。 5穴と6穴でスポーク数を変えることで スポークとナットホールの位置を最適化した 拘りのあるデザインが特徴的です。 ホイールには所々アールが入っており、 見る角度によって印象が分かるの魅力的 4駆系のホイールの中では珍しく スポークの開口部の面積も大きいので スポーティなアーバンオフスタイルにおすすめです。 タイヤをオプカンにしたことで マッシブな見た目に。 走破性も向上して一石二鳥。 スポークがリム先端まで伸びているので 見た目よりも大きく見えるのもいいですね ブロック系タイヤも幅広くサイズを 選べる時代です。愛車の"アーバンオフ化"は ぜひ当店にご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ハイエース
- WORK
2021/06/13【200系ハイエース】ティーグラビックでいつもの車をオシャレにカスタム!!■200系ハイエースをティーグラビック&ホワイトレターでオシャレカスタムです!! 梅雨の晴れ間で、夏日が続いてますが、 まだ梅雨は明けておりませんよぉ。 タイヤの摩耗は、運転時には危険に なりますので、お早めにタイヤチェックを おススメしますよ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 M様のハイエースをカスタムの ご紹介致します。 M様は、夏タイヤの摩耗が激しかったので、 タイヤ交換をって考えていたのですが、 どうせならホイールも交換しよう!!と 思い立ち、ご相談を受けました。 M様が選ばれたホイールは、 ■CRAG T-GRABIC(クラッグ ティーグラビック) ハイエース用からジムニー、 RAV4、デリカD:5など、 幅広い車種にも対応しております(*^-^*) そして、M様は今回タイヤの摩耗の仕方が 片減りしていたのを気にされておりましたので、 同時にアライメント調整も行いました。 タイヤを新品にされる時に一緒にされると タイヤを長持ちさせる秘訣ですので、 お気軽にスタッフまでご相談ください('ω')ノ アライメント調整&ハンドルセンターのズレを 修正したら、オシャレハイエースの完成です(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クラッグ ティーグラビック。 TIRE:TOYO H20。 タイヤは、TOYOさんからハイエース専用で 出ている、H20をチョイス。 ホワイトレターにもなっており、 ハイエース規格にもなってますので、車検にも しっかりと対応(*^-^*) サイズ感もハイエース用ですので、 ばっちりと収まりも良く、 ホイールカラー&ホワイトレターが オシャレさをUPさせてくれてますよね!(^^)! クラフト多治見店のデモカーRAV4と。 RAV4には、ティーグラビックⅡを装着。 なかなかないコラボ撮影が出来ました(*^-^*) 今回のティーグラビックとティーグラビックⅡから 限定200本で発売中!! サイズ限定で出しているってことで、 誰ともかぶりたくない人にはお勧めですね。 ティーグラビックは、15インチ。 ティーグラビックⅡは、16インチ。 タフトやデリカD:5など、限定本数で 限定サイズになりますので、気になる方は お早めにご相談ください('ω')ノ M様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 6/5から大量展示したWORKのホイール展示会。 これも本日6/13までとなってしました。 まだご覧になられていない方!! 2021年の新作も、超深リムも 見るのは今しかないですよ!? 現在開催中のWORKさんから ワクワクキャンペーンが実施中!! 期間中に対象商品をご購入の方に 今は、買い物のお供になっている”エコバック”を プレゼントしております。 欲しいホイールを手に入れて、 その愛車で買い物行って、 目立つこと間違いなし!! WORKホイールのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せください!!! クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- TOYOTA
- ハイエース
2021/06/03200系 ハイエース に ゼロブレイク フォース 17インチ取付!!アクト ゼロブレイク フォース 17インチ をハイエースに装着!! クラフト一宮店ではハイエースのホイールのご相談が多いお店。 「どんなホイールが良いかな~」とご相談頂き、色々ある中で コンケイブがコンセプトのこちらのゼロブレイクフォースを提案させて頂き ご購入の流れとなりました。 装着前↑ 装着後↑ WHEEL:ゼロブレイクフォース 17インチ TIRE :ヨコハマ パラダ PA03 コンケイブ系のゼロブレイクフォース、ホイールが大きく見え、 存在感がありますね(*'▽') ホワイトレターとの相性もバッチリです♪ ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました。 その後お変わりは無いでしょうか? 定期的に空気圧の点検お待ちしておりますね! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ハイエースのホイールもクラフト一宮店にお任せ下さい! ご相談、どしどしお待ちしております。
続きを読む -
- ハイエース
- クリムソン
2021/05/25ハイエース にオススメ。16インチ の ホワイトレター はよく似合う。ハイエースのホワイトレターも色々と選べる 時代になりました。ひと昔前ならナスカー 一択だったのですが、TOYOのH20にはじまり ヨコハマのPARADAやファルケンも。 鈴鹿店の小林です。 というわけで「ホワイトレターが履きたい」 とご用命のハイエースがピットイン。 ホイールはレトロクラシックな ディーンカリフォルニアをセレクト。 この雰囲気に調和するホワイトレター としてPARADA PA03を合わせたところ イイ感じの馴染み具合! Wheel:クリムソン ディーンカリフォルニア 16インチ マットブラック Tire:ヨコハマ パラダ PA-03 215/65R16 LT いわゆる"鉄チン"とはまた別の 足元黒い系クラシカルスタイル。 武骨なハイエースが一気にコジャレ感 漂う仕様に変身です。 昔はハイエース用16インチだと 7Jが多かったような気もしますが こちらは6.5J。実は逆にこの方が タイヤのファット感が出てイイんです。 サイドがポコッとしてるでしょ? パラダのホワイトレターは ロゴのフォントが特徴的。 こういう魅せ方にピッタリのタイヤですね。 色々選べる時代ですから 「ホワイトレターなら何でもいい」ではなく おクルマに合わせて選ぶと完成度が高くなりますよ。 もう毎日ホワイトレター祭りで(笑) ホワイトレターでお困りの方は 当店にご相談くださいね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハイエース
- MID
2021/05/21200系ハイエース6型のインチアップ。ナイトロパワー17インチ×NASCAR!!■200系ハイエース6型!ナイトロパワーデリンジャーをNASCARと。 ハイエースの元祖ホワイトレターと言えばナスカー! 荷重指数クリアの17インチで、安心ドレスアップ。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、K様の200系ハイエース。 納車したばかりの新車ホヤホヤな新型の6型です。 純正15インチのスチールから交換をするのは、 ナイトロパワーデリンジャー! デリンジャーというのは『拳銃』という意味で、 まさに拳銃のトリガーをモチーフにデザインされたホイールです。 WHEEL:MID NITROPOWER DERINGER 17inch TIRE:GOODYEAR NASCAR 215/60R17C BEFORE↑ AFTER↑ ハイエースの元祖ホワイトレターと言えば、 このナスカーですよね。 アメリカンレーシングをイメージしたホワイトレターで、 ハイエースやキャラバン等の荷重指数もクリアしたタイヤです^^ ホイールカラーは、 セミグロスブラック/フランジピアスドリルド。 デリンジャーは、6ホール用には6スポークデザインを、 5ホール用には、5スポークデザインを採用。 制作や開発面でのコストや手間はすごくかかってしまいますが、 それだけコダワリぬかれたホイールデザインなんです^^ 今日は、働くクルマが勢ぞろい! アソビにもシゴトにもシッカリ使える ドレスアップで楽しいカーライフを^^ K様ご納車おめでとうございます。 そして早速のドレスアップをありがとうございました!!
続きを読む -
- ハイエース
2021/05/02ナイトロパワー新作M28バレット17インチを200ハイエースに装着!ファルケンW11を合わせる!■ナイトロパワー新作M28バレット17インチを200ハイエースに装着!ファルケンW11を合わせる! 高荷重対応LT規格タイヤの大口径化も進み、ハイエース系カスタムも盛り上がっていますね(^-^) ホイール選びにおいても選択肢が増えることで「どのデザイン性で攻めるか?」と 悩まれているオーナー様も少なくありません。 そんな中、選んで頂いたのがコチラのホイール… ■ナイトロパワー M28バレット 17インチ。 多交点メッシュデザイン+ディープリムを採用した一本。 メインスポークからリムエンドまで伸びるデザインにより、 脚長効果から実インチ以上の口径感を得られるのも利点です(^-^) カラー構成は ・セミグロスブラック ・ブラックミラーカット の2構成。 今回選択頂いたのは、後者の"ブラックミラーカット"。 天面部がポリッシュ加工でサイド部がグロスブラックなので、メリハリが効いた印象です(^-^) 組み合わせるタイヤは"ファルケンW11"。 大きめのホワイトレターに加え、静止状態でも躍動感を感じられるデザインで 足元を彩ります(^-^) NEWセット装着後、現状の愛車コンディションを知るため、アライメント作業へ。 人間でいう骨盤矯正の項目。 今、自分の体がどうなっているか?を知るのに似ていますね。 測定結果をもとにお客様とご相談。 基準値から大幅なズレが見受けられなかったこともあり、この日はピットアウト。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ナイトロパワー M28 バレット 17インチ COLOR:ブラックミラーカット TIRE:ファルケンW11 純正15インチから2インチアップの17インチ仕様へ。 ホイールデザイン+ホワイトレター化で足元にインパクトを(^-^) かつ高荷重対応タイヤなので、お仕事から遊びまでタフに対応出来、 ハイエースのメリットも楽しめる仕様ですネ。 ここから始まるVANライフ。 楽しい景色を好きな愛車で楽しむ。ハイエースのスタイルアップもお任せ下さい。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さてさて、本日ご紹介させて頂いたマルカサービス様のナイトロパワーですが… 2021年5月8日(土)まで当店併設ガレージに マルカサービス様の各製品をズラリと展示中です! この機会に是非!でございます。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
続きを読む -
- ハイエース
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/05/01デルタフォースならクラフトにお任せ♪ハイエースのオフロードカスタムは16インチが主流♪デルタフォースオーバルででハイエースをオフ系に。 SUVだけでなくミニバンオーナー様からも注目されているのが、 オフロード系カスタム。 説明不要の人気ホイール。 デルタフォースオーバル&品薄稀少なオープンカントリーRTを装着。 オーバルはセンターオーナーメントを四色から選択が可能です。 このサービスもうれしいポイントの1つ。 オーナメントのカラーでホイールの印象も大きく変わります。 余談ですがデルタフォースと初めて聞いた時、趣味のバス釣りで活躍したルアー。 エバーグリーンのスピーナーベイトを一番に連想していましたが・・・(笑) まくだけで釣れるルアーで僕はとてもお世話になりました。 今でも現役ですww あっww だいぶ話が反れましたが今はデルタフォースは業界きっての人気ホイール。 今のSUVカスタムを語るのであればなくてはならない存在です。 ホイール:デルタフォースオーバル カラー:マットブラック サイズ:16インチ タイヤ:オープンカントリーRT センターオーナメントはボディとの相性を考慮。 ベージュで統一感を。 【BEFORE】 【AFTER】 今回装着したオープンカントリーRTは常に納期未定の人気タイヤ。 国内メーカーでハイエースをターゲットとした初のオフロードタイヤです。 一昔前はハイエースのカスタムもシャコタン主流でしたが、 オフロードカスタム増えてますよ♪ オフロードカスタムには欠かせないホワイトレター。 といってもハイエースのホワイトレターカスタムは昔からマスト。 GYナスカーから始まり現代はH20やパラダなど200系ハイエースカスタムの原点はホワイトレターといっても過言ではありません。 デルタフォースの最大の魅力はすり鉢状にラウンドしたコンケイブデザイン。 ハイエースのサイズ感でここまでラウンドできるのは凄い。 クラフト知立店はデルタフォースオーバルの取り扱い店舗。 是非お問い合わせください。 この度はクラフトのご利用誠に有難うございました(^^) 弊社の5月営業日のご紹介です。 黄色の日が休業日となります。 5月9日(日)から5月14日(金)は定休日となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
続きを読む -
- ハイエース
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/04/22クラフトはデルタフォース取り扱い店舗。ハイエース専用設計サイズ デルタフォースオーバルをホワイトレターで装着。デルタフォースの人気が止まりません!! 専用設計で作られているデルタフォース オーバル。 ハイエースサイズをホワイトレターのタイヤでパリッと決めていきます♪ 人気のデルタフォース オーバル。 当店でもかなり多くお問い合わせを頂いております。 今回のハイエース専用設計は ・マットブラック ・ブラックマシニング ・マットスモークポリッシュ 計3種類のホイールカラー設定になっております。 センターキャップは中心のオーナメントが張り付けタイプのシールになっています。 今回お取り付けさせて頂いたシルバー、カーキ、ベージュ、オレンジの 計4種類が同梱されておりますので、 その内のお好みのカラーを張り付けさせて頂いております。 また、センターキャップシールを張り付けなければ 素地のマットブラックになりますですので あえてシールを張り付けしないオーナー様もいらっしゃいます。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:16インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:TOYOタイヤ H20 【BEFORE】 【AFTER】 敢えての樹脂バンパー仕様。 商業用をイメージしてしまいがちですが・・・ 樹脂バンパーも足元とのバランス次第では『カッコイイ』へ。 リアからのアングル オーバルの醍醐味であるコンケイブデザインが強調されてますね(^^) 当初はミニバンデリカに向けて発信されたこのオーバル。 デリカに似合うなら他のミニバンでも似合うはず♪ という事で最近ではアルファード専用サイズも登場済み。 ハイエースカスタムにタイヤのホワイトレターはマスト。 ハイエースオーナー様からは安定の人気トーヨータイヤの『H20』 従来はファイアーパターンでしたが、 マイナーチェンジにてシンプルに文字だけがホワイトレターへ。 この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております♪
続きを読む -
- ハイエース
2021/04/01ハイエースをスポーツホイールでカスタム★■ハイエースをスポーツホイールでキメっ! 老舗メーカーである5ZIGENさん 僕らも若かりし頃はマフラーなんかでお世話になったりと 80s90sスポーツカー乗りの方なら誰でもご存じな5次元 そんな老舗メーカさんからハイエース様にリリースされているホイール BLACKMAN G1 17インチ 専用サイズなだけあってサイズ感もバッチリ カラーもマットブロンズで渋いし スポーティー感も抜群👍 オーナー様は多種多様に車好きな方にて 流石なハイセンス!! しかもこのハイエースはお仕事用なんですが 足回りフル変更にスロコンなどなどカスタムしてあり凄い事になってるんです・・・ なのでホイールは走りを演出してくれるスポーツホイールをご選択 ボディカラーのツートンとも相性良く仕上がってくれましたっ。 H様、長きに渡りクラフトのご利用本当に感謝ですっ( ^ω^)・・・ いつも本当にありがとうございま~す。 また点検などなんでもお気軽にご来店くださいね~ お待ちしておりま~す。
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- ハイエース
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- RAYS
- ホイール紹介
2021/03/14アーバンオフスタイルにカスタムするなら、、、ホイール選び編■SUVやヨンクにオススメのタイヤ&ホイールはコレ!エアージーやデルタフォースも展示中!~オススメホイール編~ 本日もボク個人的趣味コーナーのご紹介(笑) ヨンクやSUVに装着するならコレ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 3月1日から赴任させて頂いていますが 早速、ボクの趣味的コーナーを制作^^ カッコ良く完成しました(自己満?)! 今回は、近藤コレクション?の中から オススメホイールのご紹介^^ まずは、コレ! 【4×4 Engineering Air/G Rocks】& 【4×4 Engineering Air/G Massive】。 なんと言ってもオススメはこのホイールでしょう!? なぜかって? ボクも履いているからです(笑) エアージーシリーズ、第二弾のロックスは コンケイブメッシュが特徴のホイール。 ホイールサイズごとにブレーキ干渉の起こらない コンケイブを実現。 プラドやRAV4、デリカ、CX-5のオフ系スタイルにも マッチするサイズラインナップです^^ ボクとおソロいお待ちしてます(笑) マッシヴの方は、 アーバンオフクラフト岐阜長良店の デモカーのジムニーに装着されており、 当社スタッフからの人気も高いメーカーです。 もちろん人気のこのホイールも展示中! 【DELTA FORCE OVAL】。 (写真:多治見店Y様デリカ) もともとデリカD:5専用として発売された デルタフォース オーバルですが、 プラドやRAV4、ハイエースなどライナップを広げています^^ (写真:多治見店H様デリカ) 展示カラーは、 ・マットブラック ・ブラックマシニング ・マッチスモークポリッシュ の3色展示。 最近ライナップに加わったばかりの新サイズ、 16インチ 7.0J +35 は、ブラックマシニングカラーにて展示しています^^ 既存サイズの+42は、ノーマル車高のデリカにオススメ。 新規サイズの+35は、1インチ程度のリフトアップ車にオススメとのこと。 コチラも根強い人気! 【RAYS TEAM DAYTONA M9】& 【RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION】。 今年、追加になったばかりの M9 ブラックエディションももちろん展示^^ M9を、よりタフに! オールセミマットブラックな スペシャルなM9は、 今年人気爆発の予感、、、 ホワイトレターとの相性もバツグンですヨ。 (写真:多治見店 I 様RAV4) 展示カラーは、 ・BEP(セミグロスブラック)カラー ・BBP(ブラック/ディスククリアスモーク)カラー どちらのカラーもオススメなので両方展示しちゃいました^^ 愛車をネオレトロに仕上げるなら、 【CRIMSON DEAN CROSSCOUNTRY】。 SNS等で見ていても装着率の高い1本。 (写真:多治見店N様デリカ) オフ系タイヤとの相性も良く、 オープンカントリーやグッドリッチとの 組み合わせが人気デス。 MIDのヘビーデューティーな オフ系ブランド「ナイトロパワー」。 2021年の新作もソッコー展示^^ 【MID NITRO POWER M28 BULLET】。 ディープリムやリムエンドの塗り分けなど、 こだわりのアレンジは、 ナイトロパワーシリーズの伝統。 流行のメッシュデザインを取り入れた ディープリム×メッシュのM28バレットです。 展示カラーは、 ・ブラック/ミラーカット ・セミグロスブラック/マシニング 愛車の仕様にあったカラーを選んでみてくださいね^^ プラド系サイズだけでなく、RAV4等の5/114サイズ、 ハスラーやスペーシアギア等の軽自動車サイズもラインナップ! 以上、店長近藤のSUV、ヨンクにおすすめホイールでした^^ オフ系タイヤにホイールもクラフトナゴヤドーム西店に お任せください! ※展示商品は、販売状況によって予告なく変更になる場合がございます。 ご了承くださいませ。
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
2021/03/04ハイエースのアーバンオフカスタム!エクストリームJxオプカンRTスタイル!■ハイエースを16インチ、オフ系アルミ&タイヤでアーバンオフに♪ 魅力的なサイズ展開の多い話題の”オープンカントリーRT” 本日はハイエースへホイールセットで装着です^^ LEDデイライト付きのフロントバンパーガードが装着され 男前な顔つきのハイエースがピットイン♪ その足元をこちらのセットでコーデしていきます! ■MLJ エクストリームJ XJ04 サイズ:16インチ カラー:グロスブラックマシーン/スモーククリア ■TOYOTIRES オープンカントリーRT クロススポークデザインがお洒落でかっこいいですよね♪ 外周のビードロック風リングも欠かせないポイントです^^ 大人気オープンカントリーRTは オールテレーンとマッドテレーンの良いとこ取りなタイヤ。 乗り心地が良いと評判ですが、未舗装路も楽しめるスペックです♪ 普段タイヤにはなかなか目がいかないところ。 ホワイトレターなら視線横取り間違いなし^^ サイズによってホワイトレターの設定が無い場合もございますので 詳しくはお問合せください。 ハイエースのアーバンオフカスタムもお任せあれ! アーパンオフクラフト岐阜長良店でした。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む