装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「ホワイトレター」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • デルタフォース
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/05/16
    150プラドにはやっぱりモンスタタイヤが似合う!!

    タイヤ選びの候補にモンスタタイヤを入れてみて下さい!! こんにちは🔥 長良店クマザキです👏 本日は150プラドのご紹介です。 デルタフォースとモンスタタイヤとのコンボ めちゃくちゃカッコよく仕上がりましたよ~ こちらはモンスタタイヤの中でもMTタイヤ マッドウォーリア🔥 個人的にはベタ塗りのホワイトレターがめちゃくちゃ 好みなんです!! ホワイトレターを狙ってるオーナー様は、 是非候補に入れてみて下さいね。 規定トルクで締め付けていきますよ~   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ プラド装着アイテム ホイール:デルタフォースオーバル 17インチ タイヤ:モンスタタイヤ マッドウォーリア 265/70R17 オーナメントは敢えて貼らないセッティング。 タイヤもバッチリ存在感が出てますね👏 リアからの1枚。 オーナー様本日はご来店有難うございました!! またのご来店お待ちしております。 デカバキプラドのご用命お待ちしておりますよ👍 では、クマザキでした。

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/05/10
    150プラド デルタフォースオーバル&モンスタテレーングリッパー装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ 150系プラドのホイール交換をご紹介です(*^^) 当店でも装着率の高い「デルタフォース」と拘りのホワイトレタータイヤを組合せて頂きました☆   デルタフォースオーバル。 全国的に大人気のモデルとなっております( ̄ー ̄) SUVは勿論、最近ではアルファード等のミニバンにも装着される方もいらっしゃいますね! シンプルなデザインで、どのお車にもマッチしてくれます♪   正面から見てもカッコいいデルタフォースオーバルですが プラド用の17インチは特にカッコイイ仕上がり。 お車のフェンダーの広さを活かしたサイズ設定で、めちゃくちゃコンケイブしたデザイン。 このコンケイブもデルタフォースの人気の一つです(^^)   組合わせたタイヤは「モンスタ テレーングリッパー」 鉄板のBFグッドリッチに比べホワイトレターの主張が強めで存在感バッチリ! ゴム質は比較的柔らかく、乗り味等もマイルドなタイヤとなっております。 取扱い店が少ないタイヤですが、当店では勿論取扱いOKです( ̄ー ̄)   タイヤサイズは純正より少し大きめの265/70-17。 ノーマル車高でも安心して装着可能なサイズ感となっております。 肉厚感が出て見た目の迫力もアップ! 最近では150プラドには主流のサイズとなっています( ̄ー ̄)   コンケイブデザインに拘りのホワイトレター。 オフ系カスタムで迫力満点のスタイルにて仕上がってくれましたね♪ タイヤ・ホイール共に選択肢が多く、様々なカスタムが可能な150プラド。 交換は是非クラフトにご相談下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:モンスタ テレーングリッパー (F/R)265/70R17   デルタフォースオーバルは各サイズ続々入荷中で、店頭在庫もございます。 取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/05/09
    150プラドをJAOSでリフトアップ!グッドリッチとセットでよりマッシヴに。

    ■JAOS リフトアップキット VFCA ver.Aをプラドへ装着します。 5/8(日)より5/13(金)まで休業させて頂いておりますがブログは毎日更新中! オンでもオフでも映えるクルマ作り。 150プラドのカスタムもお任せください! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、O様の150系プラド後期。 リフトアップとタイヤ交換でのご入庫です^^ 岐阜県からのご来店ありがとうございます。 まずは、サスペンションから。 「ジャオス バトルズ リフトアップサスペンションキット VFCA ver.A」 フロントの車高調整が可能なVFCA、リアの車高を更にアゲられるver.Aです。 当店では、こちらのジャオスか4×4エンジニアリングでのリフトアップが人気で良くご指名を頂きます^^ あわせて、ガンロック デフダウンブロックキット&タナベ ヘッドライトレベライザーもセット。 デフの位置を下げてあげることによって、リフトアップで変化してしまうドライブシャフトの位置を補正。 ブーツへの負担を軽減し、破れを抑制をしてくれます。 どちらもリフトアップをするなら絶対オススメなパーツです^^ サスペンションの交換と同時にタイヤチェンジャーの方では、別スタッフがタイヤ交換作業。 納車して間もないプラドなので、もちろん純正タイヤの溝はほぼ10部山! ですが、更なるヨンクスタイルを手に入れるために交換しちゃいます^^ BFグッドリッチをサイズアップで装着です。 リフトアップでもアライメント調整は必須です。 プラドは、調整箇所が多い車種! しっかり調整させて頂きました^^ TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 18inch SUSPENSIONS:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A OTHERS①:SHUEI GANLOCK デフダウンブロック OTHERS②:TANABE SUSTEC セルフレベライザーアジャストロッド BEFORE↑ AFTER↑ サイドのステップを基準にフラットになるようにセッティング。 タイヤのサイズアップも手伝って、ド迫力のリアビューに^^ やっぱりヨンクはこうでなくっちゃですね^^ O様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 当店では、プラドに似合うタイヤホイールをもりだくさん展示中!! プラドのカスタムもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/      

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/30
    乗り心地が良いBFグッドリッチ!!トレイルテレーン×レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラーでオフ系カスタム。

    LT規格では無い乗り心地の良いBFグッドリッチ!! トレイルテレーンとレイズ デイトナ FDX F6 クラフトオリジナルカラーでセットアップ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい!!     クラフト知立店 白井です   本日は150プラドのオフ系カスタマイズをご紹介 FDX F6のクラフトオリジナルカラーにBF Goodrichの最新タイヤを組み合わせました!!   ホイールには“レイズ デイトナFDX F6” ツインの6本スポークデザインでスポークがリム部まで しっかり延びることで口径感を大きく見せるデザイン 長く見えるスポークはテーパー感をより強調させる事ができます クラフトオリジナルのカラーは渋いマット系 足元を無骨に仕上げるならピッタリのカラーです   組み合わせのタイヤには“BF Goodrich トレイルテレーンT/A” BF Goodrichから新登場したタイヤで、これまでよりもマイルドな乗り味で ホワイトレター・ブロックタイヤを楽しむことが可能   ・ビフォー   ・アフター タイヤが65偏平から70偏平へ大きくなっているのでリフトアップ効果も感じられます ドレスアップでは脇役になりがちなタイヤもことオフ系カスタムにおいては主役級 ホイール・タイヤの変更により一気に変身しましたね   ホイール:レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー サイズ:17インチ カラー:クラフトオリジナルカラー タイヤ:BF Goodrich トレイルテレーンT/A   コンケイブ形状のディスクは車種問わずトレンドになっています その点FDX F6はリムまで延びるスポークがテーパー感を出しやすい為 見応えのあるコンケイブを楽しみ事ができます   ブロックタイヤにホワイトレターの鉄板オフ系スタイル 乗り味やロードノイズにもこだわりたい方には“トレイルテレーン”はオススメ トレッド・サイドブロックは控えめ過ぎず、十分な迫力があり見た目もバッチリ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズホイールのことならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/24
    150プラドのデカバキ&リフトアップはクラフト長良店にお任せください!!

    クラフト長良店は連日リフトアップで大盛況ですよ!! どーも🔥 長良店クマザキです!!   連日リフトアップで盛り上がってます当店ですが 嬉しいことに他県のオーナー様から施工のご依頼 多数頂いております!!   中でも多いのが150プラドなんですよ~   内容としては2インチアップのご依頼を 多くご用命頂いておりますよ~   本日はフロント調整式のJAOS VFCA Ver.Aのご紹介🔥 当店店頭展示もされているJAOSさんの VFCA Ver.A 現物を見たいって皆様是非長良店でお待ちしておりますよ!! では作業を開始!! 補正アイテムは光軸ロッド デフダウンブロック ラテラルロッド 以上3点になります!! アライメント調整は計6か所です!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ホイールは空前絶後の怒涛の人気 デルタフォースオーバル&BF グッドリッチ!! 店頭在庫も御座いますので即日取り付けも可能。 男気満載の仕様がここに完成👍 オーナー様も大満足頂きました!! 265/70R17でのセットは当店人気メニューですよ~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 長良店の合言葉は「デカバキ」 是非挑戦お待ちしておりますね👍 では、長良店クマザキでした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/21
    【150プラド】Air/Gロックスの限定カラーでオフ系カスタム!!

    ■150系プラドに限定カラーのAir/GロックスとBFグッドリッチT/A KO2でノーマル車高限界サイズで装着デス。 プラド、ハイラックス、FJクルーザーなども 得意としているクラフト多治見店。 納車したらホイールを変えたくなるのは、男の性ですかね? いやいや、今は女性オーナー様も増えて来ておりますよねヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 本日は、遠方よりお越し頂いたK様の150系プラド。 大口径スタイルのプラドやランドクルーザーも 多いですが、やはりここ近年はオフ系カスタムに される方が急増しておりますよね(^^♪ そこで、担当 中村が一押ししているアイテムを K様に提案させて頂き装着となりましたヽ(^o^)丿 ■4×4ES Air/Gロックス ヨンク界の老舗メーカー4×4エンジニアリング様の オリジナルブランドAir/Gシリーズ。 その中でも今回は、クラフト50周年記念ということで コラボさせてもらった限定カラー。 オールグロスブラック。 クラフト内でしか購入できず、のこり本数もわずかに。 店内にも即日取り付けが行えるように 実物がございますので、ぜひご覧になってください('ω')ノ そして、今回組み合わせたBFグッドリッチT/A KO2も 同時に展示中ヽ(^o^)丿 限定カラーのAir/GロックスにBFグッドリッチの ホワイトレターを纏った150系プラドの完成デスヽ(^o^)丿 ノーマル車高での限界とされている265/70R17にて取り付け。 リフトアップを行えば285?などもいけるかも? また、ノーマル車高での限界サイズ275?への チャレンジャーも求めてますよ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES Air/Gロックス TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2 K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 担当 中村が提案させて頂きましたが、 気に入って頂けて良かったですヽ(^o^)丿 プラドやハイラックスなどのサイズになってくると センターパート(ナットホール)までの 落ち込み(コンケイブ)がかなり深くなるのが また良いですよねヽ(^o^)丿 ノーマル車高で、特に何も触ることなく 装着できる限界サイズ。 ノーマル車高でもいろいろとすれば もう少しデカいのがチャレンジできるかも・・・? 150系プラドのオフ系カスタムは、 ホイールセットだけでもかなりのイメージチェンジに。 リフトアップにマフラー交換などなど、 カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/17
    【150プラド】ノーマル車高でのタイヤサイズは!?実車で比較してみます♪

    ■150プラドのノーマル車高でタイヤサイズってどれがベスト!? プラドにハイラックス、RAV4などなど オフ系カスタムのご相談を連日頂いております。 ありがとうございます(*´▽`*) こんばんは、クラフト多治見店 中村です。 今回、T様の150系プラドでノーマル車高でのベストな タイヤサイズを紹介していきたいと思います(*´▽`*) ■4×4ES ブラッドレーV 1983年に「ブラッドレー01」が登場。 その進化版として、ブラッドレーVが誕生。 今迄のホイール製造のノウハウを全て駆使し、 耐久性の高さに品質の高さがブラッドレーVならでの特徴。 今回、T様はデザイン性+4×4ESの魅力を知り、ほぼ即断。 純正サイズ:265/60R18に対して、 通常で行けば、265/65R17のインチダウンとなりますが、 外形を少しデカくし、干渉しないギリギリのサイズでもある、 265/70R17を装着ヽ(^o^)丿 オープンカントリーRTのゴツゴツさがよりデカさをアピール。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV(マットガンメタ) TIRE:TOYO オープンカントリーRT SUSPENSION:ノーマル状態 265/70R17のサイズ設定は、外形をデカくし見た目のインパクトアップ。 更には、フェンダーのはみだしや、干渉等もクリアとなっております。 安全パイなのは、265/65R17の純正サイズ。 リフトアップを行えばもう少しタイヤサイズを広げて装着が可能にヽ(^o^)丿 ヨンク車輛となるとセンターキャップは別売りタイプも。 今回のも別売りとされており、ブラッドレーの ロゴ入りのセンターキャップをチョイス。 担当 中村が映り込むほど、反射がとても良いです(笑) T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました(*´▽`*) 次回のカスタム構想が固まれば、 是非、当店にご相談を(^^♪ タイトルのベストなタイヤサイズは、 265/70R17がノーマル車高でも無事に 装着が可能にヽ(^o^)丿 ※タイヤメーカーや車両によって、干渉の可能性が 有りますので、要相談で決めていきましょう(^^♪ オフ系カスタムのご相談は、 オフ系ホイールやオフ系タイヤが豊富に展示してある、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 重大告知!!! 4×4ES様の展示会を計画中(^^♪ 決まり次第、またブログでご紹介しますねヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • TOYOTA
    • プラド
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/01
    大人気!デルタフォースオーバルを150プラドにお取り付け!

    ■大人気!デルタフォースオーバルを150プラドにお取り付け!   本日は150プラドのオーナー様に、大人気デルタフォースオーバルをお取り付けさせて頂きました!   プラドといえば、このどっしりした姿が印象的ですよね♪   そして今回、お取り付けしていくセットがこちら!(*‘ω‘ *)   ■ デルタフォースオーバル (マットブラック) ■ BFGoodrich KO2   150プラドのお客様から多数ご用命頂く、デルタフォースとグッドリッチのセットでございます(^^♪   カラー設定も3種類あり、お選び頂けますよ! タイヤは、やはりゴツゴツしているのがたまりませんよね🚗=3   早速取り付けて撮影へ📷✨   この絶対的なカッコよさ!たまりませんね! 迫力満点の後ろ姿、オーラがバンバン出てます(*‘ω‘ *)   この度はご来店、ご成約ありがとうございました! 150プラドはリフトアップ、マフラー等のカスタムもやっておりますので またその時もご相談に来て頂ける嬉しいです(*´ω`)   デルタフォースオーバルのご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店、小田嶋でした٩( ''ω'' )و       URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/03/29
    150系プラド後期を一気仕上げ!ジャオス・デルタフォースで鉄板コーデ☆

    カッコ良くかつ快適に♪ 150プラドに鉄板コーデ☆   こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は150系プラド後期! その人気ぶりは衰え知らず! 当店でも連日カスタムのご用命を頂いております^^ 今回のオーナーM様はナント遥々東京からお越しいただきました! 遠方よりありがとうございます! さて今回も当店お得意のアゲスタイルで「映える」1台に仕上げていきます♪ ヨンクカスタムの醍醐味と言えばアゲスタイル! 車高が上がることによってクルマの印象をガラッとチェンジできるのはもちろん 悪路での走破性もアップしたりとイイことが盛沢山! ホイールセットも同時に装着しますがまずはリフトアップから行きましょう♪ 装着するモデルはお馴染みのコチラ!   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.A 皆さんご存じJAOSで今回もアゲスタイルへ^^  当店での装着率もナンバー1です リフトアップキット装着と同時に ●ラテラルロッド(リア) (JAOS) ●光軸ロッド  (モトレージ) ●デフダウンブロック (ZEAL) コチラの補正アイテムも取り付けていきます♪ VFCAのフロントは車高調正式になっていますので前後のバランスを見ながら微調整が可能 使うシーンに応じて自由に設定できます^^ 乗り心地を変化させる減衰調整も前後に搭載 コチラも好みに応じて簡単にリセッティングが可能です メカニック酒井がサクサクっと取り付けていきます♪ リアも問題なく取り付け完了 ラテラルロッドは仮装着しホイールセットを装着した段階で調整をかけていきます   お次はメインのホイールいきましょう♪   ■DELTA FORCE OVAL (17inch) 不動の人気を誇るデルタフォースオーバルで足元をワイルドに☆ もはや鉄板モデルと言っても過言ではありませんね^^ 車種専用サイズでリリースされていますがその中でもプラド用の17インチは ご覧の通りド迫力のコンケイブフェイスを堪能できます ナットも同ブランドで統一 アクセントカラーとしてサハラベージュを今回はチョイスしました^^ 早着後は車高と・・・ リアのラテラルロッドの調整を行い左右の出面の調整をしていきます ついでに純正19インチのスペアタイヤを取り外し 17インチ+同サイズのBFグッドリッチを装着しスペアタイヤとしての 役割もしっかり確保 最終仕上げにアライメント調整 プラドのフロントはフルで調整が可能ですのでキッチリ調整 メカニック酒井の熟練ワザでご覧の通りオールグリーンに☆ カッコ良くかつ快適に使ってもらえるよう最終仕上げまで責任を持って行います 仕上がりがコチラ! WHEEL:DELTA FORCE OVAL                        (Fr/Rr)8.0-17 (MBK) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2        (Fr/Rr)265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A OTHER:JAOS ラテラルロッド      モトレージ光軸ロッド      ZEALデフダウンブロック   【BEFORE】 【AFTER】 ノーマル状態から一気仕上げ! もう説明不要なカッコ良さ・・・♡ 人気アイテムを駆使した鉄板コーデでアーバンオフスタイル完成です☆ M様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました☆ 浜松の観光は無事にできたでしょうか!? 近くに寄った際にはまた是非遊びに来てくださいネ☆ またのご来店スタッフ一同お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • デルタフォース
    • カスタム提案
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/03/24
    150プラドをデルタフォースで夏スタイルコーディネート!

    ■150プラドにデルタフォースをお取り付け!   日頃からご来店頂けるお客様へ感謝申し上げます。   日中はすっかり暖かくなり、過ごしやすい日が増え、やっとこさ春が来たって感じですね♪ この時期になると、ドライブ日和な日が増えてきて私はワクワクが止まりません!!(*‘ω‘ *) そんなことを考えながら、長良店スタッフ小田嶋は日々過ごしております(笑)   本日は以前、当店でリフトアップをさせて頂いたお客様に 夏セットをご用命頂きました!   やはり、プラドの迫力は凄いですね(*‘ω‘ *)   お取り付けさせて頂くセットはこちら!   ■ デルタフォースオーバル マットスモークポリッシュ ■ BFGoodrich KO2   妖艶さが溢れる素敵なカラー、遊び心満載のディスクデザイン 150プラドのオーナー様に限らず、岐阜長良店では多数ご用命頂いております!   タイヤも、ホイールに負けず劣らず オフスタイルといえば、このブロックのゴツさ、たまりません(*‘ω‘ *)   ではでは、早速装着して撮影へ📷✨   街乗り冬スタイルから、オフ系夏スタイルへ変身! オーナメントはオレンジをお取り付けしました(*'ω'*)   オーナー様には大変喜んで頂けてスタッフ一同、ニコニコです(笑) この度は、リフトアップからホイールセットご用命頂き誠にありがとうございました。 150プラドのオーナー様方、タイヤホイールカスタムは是非当店で!   クラフト岐阜長良店、小田嶋でした!           URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/03/17
    [150プラド後期] デルタフォースオーバル マットブラック 17インチ x BFグッドリッチ!

    ■[150プラド後期] デルタフォースオーバル マットブラック 17インチ x BFグッドリッチ! 暖かくなりスタッドレスセットから夏セットへの交換作業のご依頼も増えてきました。 この機会にNEWセットをご検討される方も多くなってきましたネ。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 某日…当店ピットはヨンクDAY(笑) このような景色も珍しくありません。 本日ご紹介させて頂くのは、150プラド後期。 冬から春仕様へのご用命を頂きました。 冬セットは"MLJエクストリームJ XJ04"と"ブリザックDM-V3"の組み合わせで 「冬でもカッコいい」をテーマに取組んだ仕様でした。 冬がカッコイイと春も妥協出来ませんよね(^^;取付けるのは… 大人気"デルタフォースオーバル"。 プラド・ハイラックス向けサイズでは最大級のコンケイブフェイスを実現。 マットブラックカラーでは、ピアス部までもブラックで統一されているため 漆黒の足元づくりにもおススメです(*^^)v 人気ホイールには人気タイヤを。"BFグッドリッチT/A KO2"をセット。 オーナー様はキャンプを始めとするソトアソビで車両を使用するため、 悪路走破性も求めたかった次第。 オフロードレースノウハウが詰め込まれている一品だけに ソトアソビでも活躍してくれそうです(*^^)v 偶然にも店頭在庫アリ! 即日取付のご用命を頂きました(*^^)v 在庫やピット状況によっては即日MASSIVE STYLEに変身可能です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 センターオーナメントカラーを選択出来るデルタフォースオーバル。 オレンジ・シルバー・カーキ・グリーンと4色選択が出来ますが、 ベースカラーのブラックを選び漆黒化を目指すオーナー様も多い印象。 気分が変わった時に上記カラーで魅せるのもアリですヨ(^^) タイヤサイズも見直しMASSIVE化。 用途や理想に応じたタイヤ銘柄・タイヤサイズ選定も我々にお任せ下さい。 バグガード、ルーフラック、ヒッチメンバー、タイヤ&ホイール…etc 着々と進化を続ける150プラド。 ソトアソビに活躍間違いなしな仕様で2022年スタート! この度も当店をご利用下さり誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/03/06
    150系プラドの17インチオフロードカスタム。レンコンホイールのAir/G MassiveとオープンカントリーRTとセットアップ。

    150系プラドのオフロードカスタム。 レンコンホイールの4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ トーヨー オープンカントリーRTとのセットアップ。 即決にてインストールさせて頂きました。     オフロード系カスタムといえばでお馴染みの150系プラド。 ランクルやハイラックスサーフなどの4×4が大流行した時代に レンコンホイールを装着していたおクルマを良く見かけましたが、 時代はまたレンコンホイールへ。 人気のコンケイブデザインを取り入れた1ピースホイールの エアーGマッシヴ 定番の17インチでホイールカラーはマットブラックブラッシュド。     このホイールカラーの最大のメリットは ディスク部分とリム部分で塗分けられているので、 セレクトして頂いたトーヨーのオープンカントリーRT 265/70R17の肉厚感をさらに強調出来ます。 錯視効果?と言っても良いですかね♪     プラドサイズの265/65R17と265/70R17はホワイトレターになっております。 全サイズが片側ホワイトレターになっているというわけではないのでご注意を。 ご希望のアイテムが全て当店に在庫がございましたので、 即決にてお取り付けさせて頂きました♪ 当店に在庫があれば当日にお取り付けも可能ですので、 是非お問合せ頂けたらと思います^^       WHEEL:4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ SIZE:8.0-17 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/70R17     フラットなレンコンホイールでは無く、 エアーGマッシヴはコンケイブを取り入れた 流行り、トレンドを取り入れたNEWレンコンホイール。     FACE-1からFACE-4までサイズによって異なりますが、 プラド、ハイラックスサイズの17インチは最大深度になるFACE-4!! このFACE-4はかなりの落とし込み具合♪ コンケイブ好きにはたまらないアイテムですね^^     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! お次はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/10
    150系プラドをご即決 !!即日オフロード仕様へ。BFグッドリッチとレイズのFDX F6 タイヤ外径UPサイズで装着!!

    当店にホイールとタイヤの在庫があれば即日取り付けも可能です。 プラドといえばで人気のホイール レイズ チームデイトナ オフロードタイヤで人気のBFグッドリッチとのセットアップ。 即日お取り付けさせて頂きました♪     幅広いユーザー様が所持している150系プラド。 これだけ街中で見ない日は無いくらいプラドが走っていると愛車に個性を出していきたいのが クルマ好きの性といっても良いのでは無いでしょうか。 早速脱ノーマル化していきます!!     即決して頂いたのは レイズのチームデイトナ FDX F6 カラーはクリアブラックをセレクト。 当店にオリジナルのマット系カラーもありましたので、 見比べて頂いてどちらを足元へインストールするかをセレクトして頂きました。     このホイールの売り?でもあるコンケイブデザイン。 8.0J 17インチの定番サイスになりますので、 特にナローフェンダーだとしてもフェンダーから突出する事なく装着可能です。 もちろんタイヤサイズにもよりますが、 特に純正サイズの265/65R17や少しだけ直径外径を大きくする 265/70R17でも経験上インナーの干渉はありません。 今回は純正よりも少し大きな265/70R17をセレクト。     -ITEM SPEC- WHEEL:レイズ チームデイトナ FDX F6 SIZE:8.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:265/70R17   人気のホワイトレター仕様。 ごっついボディのプラドにはこのサイズセットが人気です。 ゆくゆくはリフトアップやサイドステップ等も カスタムしていきたいという事でしたので、 その際は是非また当店にご相談頂けたらと思います^^     純正の17インチタイヤホイールセットは不要との事でしたので、 下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っている不要になったアルミホイールセット等ありましたら 現物査定させて頂きますので、是非ご相談を♪

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/01
    150プラド TZ-G にRAYS デイトナ F6 Gain 17インチを装着!

    RAYSの中でもSUV向けで大人気ホイールのデイトナシリーズから、 今回はF6 Gainをプラドに装着しましたのでご紹介します!   ご注文いただいてからかなり納期が掛かったこともあり、お待ち頂いている 間にリフトアップされてからの入庫になりました(;'∀')   プラドのリフトアップは迫力がありますね! タイヤはBF Goodrich KO2ですが、定番サイズより一回り大きい 275/70R17のサイズで取り付けています!(^^)!   リフトアップしてこのサイズのタイヤだと丁度いいバランスですね♪   今回の車両はTZ-Gのグレードになりますので、17インチはホイールメーカー推奨 していませんが、今回の車両は現車確認して取り付けさせて頂きました!   ホイール:RAYS デイトナ F6 Gain 17インチ カラー:セミグロススーパーダークガンメタ タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2   FDX-F6のようにコンケイブが効いており、センター周辺のデザインを 変更する事でスポークがより長く見える様になっています!   ド迫力のリフトアッププラドに大径タイヤの装着で、お客様も大満足の 仕様に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/01/31
    150プラド後期 x RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ。

    ■150プラド後期 x RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ。 "地球が鍛えたクルマ"のキャッチコピーが特徴的な150プラド。 オフ系タイヤ・ホイールを組み合わせでパワーアップ! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くプラドは、一部改良が施されたモデル。 TZ-Gやオプション設定される19インチホイールのデザインが変更されています(^^) 納車前からカスタムに関するお問い合わせを頂き、納車直後にPIT IN! 人気爆発中な"RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション"を取付けます。 従来カラーとは異なるセミグロスブラックを採用したモデルですネ。 ピアスドリルド加工部含む全てをブラックアウト。足元の引締め効果も期待出来ます(*^^)v ブラックエディションには、 アルミ鍛造プレスで製造された専用オーナメントが採用されます。 この違いもファンならグッとくるポイントでしょうか?(笑) 取付前にホワイトレター保護部の保護剤を洗い流し。 スーッ…。とホワイトレターが姿を見せる瞬間はワクワク。 早速取付けていきます。 ブラックレター仕様で漆黒スタイルを目指すのもアリ。ですし… ホワイトレター仕様で足元を彩るのもアリ。 どちらにしようか悩ましいですが、組込前に好みのスタイルを教えてくださいネ(^^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9 ブラックエディション 17インチ COLOR:セミグロスブラック(BEP) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 過酷なオフロードレースBaja1000で培われたノウハウを凝縮した一品。 ホワイトレターも相まって アーバンオフ系カスタムを目指すユーザー様からの支持も厚いですネ(*^^)v 純正19インチ→オフ系17インチ。 方向性をガラリと変えて"地球が鍛えたクルマ"のヨンクシステムを堪能出来るはずデス。 お次はリフトアップ?? カスタムパーツが豊富なので「次はどこを触ろうか?」 と楽しい悩みは尽きませんネ。 またのご相談をお待ちしております(*^^)v さて、ご入庫時に装着されていた150プラド純正19インチは 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大切ですよ~。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル