Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」「BFグッドリッチ」の記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/08/08150系プラドにデルタフォース・オーバルを装着!!タイヤサイズはこれがお勧め!!■150系プラドにデルタフォース・オーバル装着!!タイヤサイズはこれがお勧め。 こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日ご紹介する車両は、 当店でも特にお任せ頂く事の多い 150系後期型プラドです。 只今ピットでは RAV4がリフトアップ中。 トヨタの四駆が2台揃って こうやって見ると中々見応えがあります。 さてさて本題へ。 今回はホイールセットを お任せ頂きました。 そのホイールがこちらの デルタフォース・オーバルです。 プラド用・RAV4用・デリカ用など 車種専用設計されている ホイールがこのデルタフォース。 自分の車の為に作られたホイールって それだけで魅力があります。 今回はプラド用の17インチを装着していきます。 タイヤはBFグッドリッチの オールテレーンタイヤ、 KO2を合わせました。 サイズは純正外径より 少し外径を大きくした 265/70R17サイズ。 基本的にノーマル車高でも 履くことの出来るサイズです。 外径を上げて履いた姿がカッコよく 当店でも特に人気の仕様となっています。 外径を上げると見た目もそうですが、 走破性も上がります。 小さいタイヤだと登れない段差でも 大きいタイヤだと登れるようになります。 つまりこういうことです。 オフロードに行くか行かないかは別として 自分の愛車の走破性がタイヤサイズによって パワーアップするって テンション上がりますよね。 もちろんタイヤの性能自体も 走破性が上がっていますので その差はかなり出てきます。 そしてホイールのデザイン性。 センターにかけて落ち込んだこのデザイン、 コンケイブといって 今最も人気のあるデザインです。 この組み合わせがカッコいいんです。 リフトアップすると また色々とお勧めも変わってきます。 気になった方はお気軽にご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。 プラドブログはこちら。 「Land Cruiser-Prado ランクル-プラド」 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、スマホで「お気に入り」登録!https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県