Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「プラド」「RAYS」の記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/07/30BFグッドリッチ トレールテレーンを150プラドに装着っ!!快適性を考慮したホワイトレタータイヤ。 RAYS DAYTONAとのコンビネーションで完成!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・150プラドとなります。 納車前からオーダーいただいたRAYSホイールでカスタマイズ✨ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA FDX F6 17Inc 」 クリアブラック仕上げのKZカラーをチョイス!! コチラのカラーは 光を受けると輝きを増す そんなイメージ。 クリアブラックの下にある地肌を切削加工している事で光を反射する仕組み。 なので日中に見るイメージと夜に見るイメージではホイールの雰囲気も変わって見えるんですよっ♬♬ そしてホイールのすぐ横に見えるホワイトレター。 組み合わせたタイヤは今年から新たにラインアップされた 「 BFグッドリッチ トレールテレーン T/A 」 となります!! BFグッドリッチと言えばマッドテレーンやオールテレーンも人気ですよね!? そしてこの新しくラインアップされたタイヤは新しいカテゴリー。 市街地などの舗装路をより快適に走れるよう作られたタイヤ。 そして砂利道やキャンプ場などの非舗装路でも力を発揮するトレッドパターンとなっています!! ホワイトレターの部分に注目すると。。。 文字のふちが白くなる アウトラインホワイトレター を採用していますね。 そして市街地を快適に走る為に考えられたのが LT規格 ではないと言う事!! 本日装着したタイヤサイズは 265/70-17 となりますが、オールテレーンKO2の 265/70-17 はやはりLT規格。 ちなみに、LT規格の265/70-17の場合、上限空気圧は550Kpa。。。 さすがにプラドやハイラックスへ装着する場合はそこまでの圧にはしませんが300Kpaを超える圧を充填します。 それに比べると、トレールテレーンの場合は標準的な空気圧でOKなのでタイヤのクッション性もある程度確保出来るんですよっ♬♬ タイヤの作りも違えばエア圧も違う。。。 そう考えると快適性を考慮しているタイヤと言うのも納得ですねっ!! あなたの愛車にも BFグッドリッチ トレールテレーン T/A はいかがですか?? O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期の掛かるRAYSホイールでしたが、事前にオーダーいただいた事で納車後の流れがスムーズでしたねっ♬♬ そして新登場のタイヤはいかがでしょうか!? 走っていただいた感想も聞かせていただければと思いま~す✨ それではまたのご利用お待ちしておりますっ☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- プラド
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/07/22150プラドにRAYS デイトナM9 ブラックエディション 17インチ!タイヤサイズは?連日のように鈴鹿店のピットを賑わす150プラド。 ホイール&タイヤ交換にリフトアップなどの オフ系カスタムで多くのお問合せをいただいています。 アーバンオフクラフトのムラセです。 納車したばかりのこちらのプラドに取付するのは、 RAYS デイトナM9 ブラックエディション。 すぐに手に入らない人気のホイールですね! 実は、ホイールの納期が掛かる事を見越して、 かなり前からご予約をいただいていました。 では、早速取付に掛かります! セットするタイヤは、BFグッドリッチのTAKO2。 オフ系ホワイトレタータイヤのまさに王道。 タイヤとホイールを組んだだけで雰囲気でてますね。 間違いなくカッコよく仕上げてくれます! まずはフロントから交換していきます。 タイヤサイズは、265/70R17をチョイス。 タイヤが、一回り大きくなっているのが サイドステップを見ると一目瞭然。 すでに前が上がっているのが良く分かります。 Wheel:RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION 17インチ セミグロスブラック Tire:BFグッドリッチ オールテレーン TAKO2 リフトアップをしていないプラドでも、 タイヤサイズを一回り大きくする事で、 迫力マシのスタイルに変貌させる事が出来ます! 横から見てもこの迫力!イイですね! ノーマル車高ならタイヤサイズはいくつがイイの? ってよく聞かれます。 個体差もありますが、ノーマル車高やチョイ上げ程度なら、 この265/70R17がおススメですね。 次は、リフトアップですね?! またご相談ください。 ありがとうございました。 150プラドのオフ系カスタムは、 アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/07/18【TOYOTA 150系プラド後期】ワイルドな要素とドレスアップの要素を兼ね備えたホイールはコレ!RAYS(レイズ)デイトナでカッコ良く! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:150系プラド後期 本日の施工はタイヤホイールの取り付けを行いカッコ良く仕上げて行きたいと思います(*´▽`*) 今回取り付けに使用する商品は当店でも久々のお取り付けになります(*´▽`*)お楽しみに★ 取り付けに使用して行く商品はRAYS(レイズ)DAYTONA F6Gain(デイトナF6ゲイン)17in 巷では入手困難なアイテムですが今回は運良く1か月も待たずして入荷! これは嬉しいですね★ 当初の予定ではまだ9月入荷入荷予定でしたがかなり前倒しで入荷してくれました(*´▽`*) RAYSさん本当に有難うございます★ DAYTONA F6と何が違うの?何て聞かれる事が多い商品(;´・ω・) パット見は色が違うだけのように見えますが実はホイール形状が全く違うんです(笑) F6の場合中心部分が大きく、くり抜かれたデザインですがGainは中心部分までスポークが伸びています。 センターキャップもF6は大きくホイールと共締めですが Gainは外側からはめ込み式になります。 この違いはホイールの見え方に大きな違いが出てきます。 その説明は後程! タイヤは四駆タイヤと言えばコレ! BF Goodrich KO2 265/70R17(´∀`*)ウフフ 純正サイズから少し大きくなりますがノーマル車高で乗るので有れば 150系プラドには丁度良いサイズになります(*´▽`*) 取り付け作業は重さとの勝負!(笑) 毎日持ち上げてるとコツを掴んでくるので、慣れると意外に簡単に持ち上がります(笑) ナットの締め付けはセンター出しをしっかり行い取り付けて行きます。 ココを手抜きするとハンドルブレなどの原因になったりもするので 一番重要な作業となります★ 安定したカッコ良さで存在感が最強ですね★ WHEEL:RAYS DAYTONA F6 Gain (Fr/Rr)8.0-17+20 6/139 TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)265/70R17 【before】 【after】 純正と見比べるとホイールが大きくなったように見えますね(*´▽`*) これは冒頭でも説明した足長効果が効いてますね★ 中心までスポークを伸ばす事でホイールのスポークが長く見え、目の錯覚で大きく見えるんです(*´▽`*) 同じ大きさの17inでもサイズ感が違って見えます。 【before】 純正タイヤサイズ:265/65R17 ↓変更 【after】 交換後のタイヤサイズ:265/70R17 一回り大きくなりました(*´▽`*)直径で26mm位大きくなりますが干渉などの心配は大丈夫ですよ! 逆にフェンダーとのクリアランスは良い感じに埋まったのでバランスの良い見た目になりました★ 個人的に思うのは絶対このサイズの方がプラドには丁度良い!(笑) 全体写真のafterを見ると本当カッコいいなーって思いますもん!(*´ω`) M様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 お車の具合は如何ですか?(*´ω`)絶好調ですか(笑)? 何かお困りな事や質問が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせくださいね★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/07/16150プラドにデイトナM9 ブラックエディション! マットブラックカラーはオフ系の鉄板!RAYSの人気モデルも在庫多数! お気軽にお問い合わせください★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■TOYOTA 150プラド(中期) タイヤの溝が少なくなってきたのを機に今回はガラっとイメージチェンジ★ 人気カスタムベース車ですのでオーナーの皆様是非チャレンジしてみてください★ 使い切った純正タイヤですが当店では溝が無くても下取り・買取りが可能です クルマ同様ホイールも下取りする時代^^ 少しでもお得に買い替えるなら是非活用ください^^ 今回選んでいただいたモデルはRAYSの超人気モデル 【デイトナM9 ブラックエディション】 人気ブランドが故モデルによっては納期がかかることもしばしば・・・ 今回はラスト1台分在庫してましたので最速取り付け可能でした^^ ブラックエディション専用のヘアラインが入ったセンターキャップもカッコイイですね^^ こういった細かい所もクオリティが高いのがRAYSさんですね^^ WHEEL:RAYS DAYTONA M9 BLACK EDITION (Fr/Rr)8.0-17+20 6/139 (BEP) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 (Fr/Rr)265/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ&ホイールの交換と比較的ライトなメニューですが印象は大きく変わります★ リフトアップも視野に入れているためタイヤも純正よりもひと回り大きい 【265/70R17】をチョイスしました^^ 当店の1番人気サイズです★ 一先ず第1段階のカスタムは無事に完了☆ T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました★ 納期のかかるモデルも当店なら在庫として用意している場合があります^^ 気になるモデルがあればお気軽にお問合せください★ ご来店・お問合せドシドシお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- プラド
- モトレージ
- RAYS
2022/07/15150プラドにグラムライツ57XR-X!仕様変更でオフ感アップ!大口径ホイールからのインチダウン。 トレンドカラーのブロンズを取り入れて、 スポーツオフロードに仕様変更します! アーバンオフクラフト鈴鹿店ムラセです。 今回の150プラドは、以前、当店で モトレージのサスペンションキットで リフトアップをさせていただいたお車です。 モトレージTERRAサスペンションキット ビルシュタインダンパー仕様ってどうなの!? 仕様変更に向けて選択したホイールは、 「グラムライツ 57XR-X」 スポーツモデル57XRのオフ系モデルです。 設定サイズも男前で、17インチの6H用のみ! スポーティーな雰囲気はそのままに コンケイブしたディスクとリムフランジの肉厚で 無骨感を演出しています。 スポークサイドには、「RAYS」と刻印されたロゴ。 特許技術A.M.T.によるマシニングを施した後に塗装。 削った後に上から塗ると文字がボヤっとしてしまうのですが、 さすがです!くっきりと見える文字になっていますね! Wheel:RAYS グラムライツ 57XR-X 17インチ ダークブロンズ Tire:TOYO オープンカントリー RT Sus:モトレージ リフトアップキット ビルシュタイン仕様 サイドからでも見て分かる、ホイールのコンケイブ。 光と影のコントラストで、さらに立体感が出てますね! 車高をフロント2インチ、リア1.5インチアップさせて、 前後のバランスが取れた車体に、タイヤの外径を 一回り上げる事で、大口径を装着していた時とは また違った迫力に仕上がりました! オプカンRTのホワイトレターとの相性もばっちりですね! 150プラドのオフ系カスタムは、 アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/07/08150系プラドにRAYSデイトナM9ブラックエディション×ヨコハマジオランダーX-AT装着!!■人気のチームデイトナM9ブラックエディションとジオランダーX-ATはよく似合う!! プラドと言えば、先日7月7日に欧州トヨタで特別仕様車「マットブラックエディション」が発表されましたね。 日本での発表は8月とウワサされていますが、販売店での見積もりがスタートしている所もあるそう。 またまた更にプラドが盛り上がりそうですね^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日ご紹介させて頂くのはプラドの特別仕様車70th Anniversary Limited。 ご用命頂いたのは、タイヤ&ホイールのNEWセット。 取付けるNEWセットは? 「RAYS デイトナM9ブラックエディション」 内側にはラフメッシュ、外側には骨太なショートスポークを組合わせたディスクデザイン。 タイヤとの相性高いセミグロスブラック。 フランジ部にはアンダーカット、ドリルド加工によりピアスも施され、 別体リングがビートロック風にリアルさを演出。 組合わせるのはヨコハマ ジオランダーX-AT マッドテレーンのようなアブレッシュなトレッドパターンを持ちながら、 街乗りの快適性能も兼ね備えたオールテレーンタイヤ。 X-ATの特徴的なのが異なるサイドウォールデザイン。 【ラグタイプデザイン】 【大型ブロックタイプデザイン】 デュアルサイドブロックデザインを採用することで、 遊び心とデザイン的特徴に富んだオールテレーンタイヤです。 ホイール:RAYS チームデイトナ M9ブラックエディション サイズ :8.0-17 6/139 カラー :セミグロスブラック タイヤ :ヨコハマ ジオランダーX-AT 車種を絞り込むことでできたインパクト大のあるコンケイブ形状。 オス系らしく深くガツンと落とし込まれています。 センターキャップはエディション専用のアルミ鍛造マットブラック。 X-ATとの相性もGood! 雰囲気・性能が180度異なる仕様。 プラドライフをお楽しみください。 この度は、クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 プラドのカスタムもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/06/28150プラド後期のカスタム リフトアップの前にまずはタイヤ・ホイール交換!!ノーマル車高でもタイヤ外径アップは可能ですよっ!! そのサイズはどこまでが可能でしょうか??👀 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はZ様・150系プラド。 リフトアップにタイヤ・ホイール交換とやりたい事は色々ありますが。。。 まずはタイヤ・ホイールを交換してイメージチェンジですっ♫♫ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS DAYTONA M9 17Inc 」 カラーはBBPとなります!! そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーンKO2 タイヤサイズは 265/70-17 ですっ✨ ご覧の通り、まだリフトアップは行っていない車輛。 そんなノーマル車高の状態でもタイヤ外径アップは可能!! 本日装着の 265/70-17 サイズは純正装着タイヤより一回り大きくなったタイヤサイズとなりますっ 👍 せっかくタイヤ・ホイールを交換するなら同時に迫力アップも狙いたいとお考えのオーナー様も多いのではないでしょうか!? そんなオーナー様にオススメのタイヤサイズが 265/70-17となります。 ところで、タイヤ外径アップはどこまで可能なの?? そんな疑問も生まれますよね。。。 ちなみにタイヤ外径のアップ量はクルマの仕様によって異なってきます。 リフトアップを行っていない状態でのタイヤ外径アップはやはり 265/70-17 までがオススメ!! その理由は 「 干渉せずに装着出来る 」 からです。 当店でも人気の 275/70-17 サイズになるとリフトアップを行っている車輛でもインナーカバーに干渉する事もあります!! クルマの仕様によっては 285/70-17 や 295/70-17 なんてサイズをご用意する場合もあります。 タイヤ外径アップは迫力をGet出来ると言うメリットもありますが、もちろんデメリットもあります!! その辺を考えた上でオーナー様お好みのサイズを選ぶのが良いでしょう。 最後にご入庫時の画像と比べてみましょう!! ノーマルの状態では全体的に柔らかい印象に見えますかね。 それはホイールのデザインにも言えますし、タイヤにも言えますね!! タイヤと言うアイテムも選ぶモデルによっては迫力UPに貢献してくれます。 本日装着の BFグッドリッチ オールテレーンKO2 もそんなドレスアップ要素の高いアイテム。 ゴツゴツとしたタイヤパターンにホワイトレターがとっても人気の高いアイテムですっ✨ これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、貴方の愛車にも装着してみてはいかがでしょうか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♫♫ Z様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期の掛かるRAYSホイールでしたが予定より早い納期にビックリっ♫♫ そしてドレスアップを行った事で愛車の印象もガラっと変わりましたよね!! お次はリフトアップですねっ 👍 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
2022/06/20「 150プラド 」 RAYS グラムライツ57DR-X × JAOS VFCA Ver.A タイヤサイズは275幅。前下がり補正+αのリフトアップ量で迫力の仕上がりにっ!! タイヤサイズも265⇒275幅へ変更ですよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はG様・150プラド。 先日リフトアップを行いホイールの入荷をお待ちいただいていたおクルマとなります。 リフトアップ量やタイヤサイズに拘った迫力のプラドの完成ですっ✨ ■ RAYS グラムライツ57DR-X 18インチ RAYSさんの伝統とも言える6本スポークがラージPCDサイズにて登場。 もともとはスポーツCar向けに発売されているグラムライツ57シリーズですが、ヨンクに履いても似合ってしまう不思議感。笑 やはり力強い太めのスポークと言う所がポイントなのかも知れませんねっ♬♬ シンプルなデザインでありながら、スポークには RAYS や 57 と言う文字が彫られている所もオシャレですよねっ♬♬ そしてガバッと開いたフェンダークリアランスもステキっ♡♡ 先日のご入庫の際に 「 JAOS VFCA Ver.A 」 にてリフトアップを行ったんですよね。 そしてリフトアップを行うからにはそれに見合ったタイヤサイズに変更したい所!! そんな訳で、純正の265幅から275幅へと変更しタイヤサイズもアップさせましたよっ✨ リフトアップ時の様子はコチラからチェック 150プラドは横から見た際にどうしてもフロント下がりに見えてしまうおクルマ。 なのでリフトアップを行いバランスを整えたいとお考えのオーナー様も多い訳ですよね。 ですが、どの位のリフトアップ量が良いか考えた事ってありますでしょうか!? 言われてみればどの位がちょうど良いのかなぁ。。。そんなオーナー様も多いのではないでしょうか。 そんなリフトアップ量ですが、選ぶアイテムによって違いがあります。 そして選べるアイテムにも種類がありますよね。 G様・プラドに装着のリフトアップアイテム JAOS VFCA Ver.A はショックアブソーバーとリフトアップスプリングがセットになったアイテム。 見た目のカッコ良さと走り易さを両立させたアイテムです!! 更にはフロントのリフトアップ量が選べる(車高調整式)優れ物っ 👍 調整機能付きを選んだ理由は 「 前下がり補正+α 」 のリフトアップ量が欲しかったから!! 横からの画像をご覧下さい。 先程も前下がり+αと記載させていただきましたが、フェンダークリアランスが前後同じ位に見えますよね!? 今回のリフトアップは前後のバランスを考えたリフトアップ量でのセッティングとなります。 前下がりを補正する事を目的としたリフトアップなら前後で0.5インチ程の差をつけると良いでしょう。 フェンダークリアランスを同じ位にしたい場合は前後で1.0インチ程の差をつけると良いでしょう。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店まででひご相談下さいねっ♬♬ ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん 「 東京都・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・静岡県・山梨県 」 にお住いの皆様からのご相談も増えております。 県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。 当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!! G様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 先日のリフトアップから始まり、ついにホイールまで装着出来ましたねっ♬♬ 拘りのリフトアップ量にタイヤサイズと迫力ある愛車に仕上がり担当佐藤も嬉しく思います!! それでは楽しいCarライフを。。。 またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
2022/06/13【プラド カスタム】JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA x RAYS TEAM デイトナFDX F6 18インチ!150プラドをMASSIVE STYLEに仕上げていきます! 地球が鍛えたクルマ"トヨタ ランドクルーザー プラド"。 キャンプやオフ走行などソトアソビに映える一台。 より実用的に。かつカッコよく。を求めてのカスタムご依頼も当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、ご用命頂いたのは足回り+タイヤ&ホイール交換のトータルカスタム。 足回りは当店大人気な"JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA"。 前後14段減衰力調整機構搭載。スプリングにはチタン配合剤が使用され耐ヘタリ性も確保している一品。 フロント部には+10mm~+50mmの車高調整機構を搭載。 施工前にお客様希望車高をお伺いさせて頂きます。 取付前に希望車高に近くなるよう仮のセットアップを施し、作業スタート! スプリングのみ交換。ショック+スプリング交換。…etc人気車なだけにカスタムパーツも豊富。 使用用途や好みの仕様に応じたパーツ選定が重要になりますので、 その点のご相談も我々にお任せ下さい。 プラド特有のフラツキ感やブレーキング時のノーズダイブ解消にもJAOSキットは有効。 オンロードでもしっかりした乗り味を確保出来ます(^^) オン/オフ共にクルマを楽しみたい方にもオススメですネ。 リフトアップキットだけでなく、補正パーツも重要。 "ZEALデフダウンブロック"を取付けます。 リフトアップによりドライブシャフト角度が変化するため、 角度補正に有効でドライブシャフトブーツへの負荷も軽減されます(*^^)v 作業が進む中、タイヤ&ホイールも準備。 取付けるのは"RAYS TEAM デイトナFDX F6"。 2x6の開放的なデザイン性+コンケイブフェイスが特徴的な一本。 KZカラーの場合、スポーク天面部はクリアブラック。スポークサイド部はグロスブラック。 光の強さや角度によって濃淡が変化するので、カラーリングの多面性を楽しんで頂けます(*^^)v マッドテレーン・オールテレーンなど各種タイヤとの相性もGOODです。 リアセクションも完了したら 仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS TEAM デイトナ FDX F6 18インチ COLOR:KZカラー TIRE:マキシス RAZR-レーザー- MT772 MT SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 純正17インチから18インチへアップ! タイヤサイズもMASSIVE方向なので全体的に大きく仕上がりました( *´艸`) 車高も前後差を補正し水平フォルムへ。 今回、組み合わせたタイヤは、 オートバイやマウンテンバイク用タイヤでも有名なMAXXIS-マキシス-タイヤ。 マッド、ロック面でもトラクションがかかるような大型ブロックが特徴的なMT-772。 サイド部もゴツく実戦での変化に期待ですネ(*^^)v ノーマル状態からトータル仕上げ! 雰囲気・性能共に180度異なる仕様へ。 MASSIVEなスタイルアップでオン/オフ共に映えます。 お待ち頂いた分、完成時の喜びも大きくなりますネ( *´艸`) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 さて、RAYSホイールと言えば…2022年7月1日(金)ご注文分より価格改定となります。 2022年6月30日(木)ご注文分までは従来価格のまま。 RAYSホイールをご検討中の皆様…この機会に是非。でございます(^^; RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店まで! それでは素敵な4x4ライフを! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ガナドール
- RAYS
2022/06/11150プラドのデカバキ定番は275/70R17!!やっぱりプラドには275幅のMTタイヤが似合う!! どーも🔥 クラフト岐阜長良店クマザキです👏 連日の150プラドのご紹介!! 本日のオーナー様はJAOS Ver.Aでリフトアップ!! フルキットで装着👍 アゲ幅は約2.5インチ~水平になるよう仕上げました!! ボクが手に持っているアイテムが 当店大人気リフトアップKIT!! JAOSさんのVer.A 早速作業していきますよ~!! マフラーも追加注文頂きガナドールマフラーを装着。 リアピースのみの交換になります👍 アライメント作業をしっかり行っていきますよ~ では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ バッチリ仕上がりましたね!! ホイール&タイヤは人気大爆発中デイトナM9 ジオランダーMTのセットで頂きました👍 265/70より275/70・・・・・・・・・ もっともっとって気持ちが止まりませんね🔥 出ヅラも完璧!!!!!! フルコーディネートで最高にカッコ良し!! 「ナイスです」 グリルはDIYでされたとの事ですがクオリティー 高過ぎました!!! オーナー様本日はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。 デカバキはクラフト長良店にご用命下さい!! では長良店クマザキでした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/06/05【150系】プラドに デイトナM9&BFグットリッチ新作 トレイルテレーン 取り付け!!150系プラドにデイトナ M9 BKエディションを取付!! 本日は150系プラドにSUVに 大ブレイク中のデイトナM9を装着!! 今回のタイヤはオフロードタイヤのなかで絶大な人気を誇る BFグッドリッチの新作「トレールテレーンT/A」!! このタイヤ、普段の通勤から プライベートでのアウトドアまで使えるタイヤとなっていて 林道などの非舗装路においても 安心して走行出来るタイヤになってます。 気になっている方、 お問合せや店頭などで気軽に聞いてください~ それではビフォーアフターをご覧ください!! 取付前⇧ 取付後⇧ かなりイメージが変わりました。 タイヤサイズも純正と比べ外形を上げたチューサーサイズを選定。 BFらしいアメリカンなタイヤパターンは ゴツさも相まって迫力満載!! デイトナM9も深リム・コンケイブのコンボ。 更には追加カラーのセミグロスブラック(半艶ブラック)は 今までM9には無かった無骨さを演出してくれます。 【今回の150系プラドのスペック】 ホイール:デイトナM9 BKエディション サイズ :8.0J-17インチ セミグロスブラック タイヤ :BFグッドリッチ トレールテレーンT/A サイズ :265/70-17 オーナー様、この度は ご来店ありがとうございました!! またのご来店お待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- JAOS
- RAYS
2022/06/04【150プラド後期】JAOS BATTLEZ リフトアップセット x RAYS デイトナF6 Gain 20インチ。大口径にキメるアーバンオフカスタムもお任せ下さい! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ヨンク x 大口径。と聞くとローダウンを連想するかもしれませんが、 今回のメニューはリフトアップ。150プラドをMASSIVEにしていきます。 取付けるキットは"JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA"。 ヘタリに強いチタン配合剤スプリングとKYB製ショックを採用している一品。 ストローク量、フロント+8mm、リア+15mmなのでオフ走行もOK(^^) VFCAではフロント部に車高調整機能を有しているので、 +10mm~+50mmの範囲で車高セッティングが可能です。 プラド特有の前下がり感解消にも役立ちます(*^^)v リフトアップに伴い補正パーツの"ZEALデフダウンブロック"を同時取付。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正することで、 ドライブシャフトブーツの負荷を軽減させます。 さて、今回リフトアップに加えNEWセットも同時に取付ます(*^^)v 選んで頂いたのは"RAYS TEAMデイトナF6 Gain"。 FDX F6のコンケイブフェイスはそのままに… センターオーナメント部のデザインを変更。 センター部小径化により、スポークの足長効果が得られ 実インチ以上の口径感を手に入れられます(*^^)v 各項目取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS TEAMデイトナ F6Gain 20インチ COLOR:RBC/ダイヤモンドカット TIRE:モンスタタイヤ テレーングリッパー SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION: ・ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(リア) [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 純正17インチから20インチへ。 加えてリフトアップされているので車両全体の塊感も増しMASSIVE STYLEへ。 20インチのアーバンオフ仕様イケてます(^^) 煌びやかなRBC/ダイヤモンドカットを主張させるホワイトレター。 足元のインパクトづくりもOK! お待ち頂いた分喜びも大きいかと思います(^^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店まで。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2022/05/13RAYS TEAM DAYTONA M9 ブラックエディションを150プラドに装着!!リフトアップを行わずにタイヤサイズをアップ!! 265/70-17 は万能サイズですねっ♬♬ 2022年5月8日(日)~ 2022年5月13日(金)までクラフト全店休業となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。 2022年5月14日(土) 10:30~ 通常営業となりますのでご利用よろしくお願いします。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はT様・150プラドをご紹介いたしま~す♬♬ 先日ご来店いただき 「 夏のボーナスが出る頃には購入したいな。。」 そんなお話をいただいておりました。 ですが、夏のボーナスまで我慢が出来ずに購入いただく事に。。。笑 ご購入いただいたホイールは 「 RAYS TEAM DAYTONA M9 17インチ 」 セミグロスブラックを基調に仕上げられた ブラックエディション をチョイス!! 実はコチラのホイールを購入いただく前にもホイールを交換していたプラド。 ちなみにサイズは20インチでした。 JAOS製マッドガード(赤)がワンポイントアクセント!! こうしたオフロード向けのパーツを装着しているうちにインチダウンを行いタイヤに厚みを持たせたスタイルに変更したくなっていったとの事。 愛車のカスタムはある意味、自己満足の世界。 趣味・趣向と言うのはその時代に応じて変わって行くものです。 現状、足廻りに関してはノーマル状態。 今回のタイヤ・ホイールセットをご購入いただく際にタイヤサイズをいくつにするのかをご相談させていただきました。 純正サイズは 265/65-17 となりますが、それより1サイズ大きくした 265/70-17 に決定!! この 265/70-17 と言うタイヤサイズは万能なサイズなんですよね。 本日ご紹介のプラドの様にリフトアップをしていない車輛にも問題なく装着出来ますし、タイヤサイズアップで迫力もGet出来ます!! 更には1.5~2.0インチ程のリフトアップを行った車輛にもバランス良く装着出来ます。 もう少し車高をアゲてもっと大きなタイヤサイズを履きたい。。。 そんなオーナー様なら275/70-17や285/70-17なんてサイズも装着可能ですよぉ~✨ ちなみに本日装着のタイヤは 「 ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 」 となります!! このタイヤの特徴としては普段の市街地走行など舗装路での快適性を考えられています。 もちろんある程度の悪路にも対応してくれているので河原やキャンプ場などにお出掛けの際も安心して乗っていただけますよっ♬♬ 更にはサイドウォール部のデザインも表と裏で違いますのでオーナー様のお好みで選択が可能!! 基本的にはブラックレター仕様ですが、デリカD:5やジムニーサイズなど1部ホワイトレター仕様も存在します。 貴方の愛車にも ジオランダー X-AT G016 はいかがでしょうか?? T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 前回のご来店に続き予定より早いご来店にビックリでした。笑 だいぶ雰囲気良く仕上がりましたよねっ✨ お次はリフトアップでしょうか!? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/05/10今日も150プラド!クラフトでしか買えない特別なレイズ デイトナを装着。■人気のレイズも限定カラーで差を付けよう!クラフト別注カラーのデイトナFDX F6。 5/8(日)より5/13(金)まで休業させて頂いておりますがブログは毎日更新中! クラフト限定スペックのデイトナFDX F6。 通常にはない特別なマットクリアカラーがイイ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、K様の150系プラド。 スタッドレスタイヤにもクラフト限定マットブラックカラーのキーラーフォースを装着頂いています^^ いつもありがとうござます。 今回は純正タイヤの状態も良かったので、流用しての作業。 冒頭でもご紹介させて頂いた「レイズ チームデイトナFDX F6」を装着します。 デイトナシリーズの中でも人気の高いFDX F6。 特別な限定カラーで差をつけてみませんか?? WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA FDX F6 CRAFT Limited Edition TIRE:MICHELIN LATITUDE Tour BEFORE↑ AFTER↑ 通常カラーのクリアブラックをマットに仕上げたクラフト別注カラー。 我ながらハイセンスで非常に良いカラー^^ オンでもオフでも映える魅せヂカラのあるFDX F6のクラフトスペックとなります。 今回の様なオンロードタイヤはもちろん、ホワイトレターやマッドテレーンとの相性も◎。 K様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね^^ 今回装着させて頂いたFDX F6は、一台分のみ店頭在庫アリ! タイミングによっては、タイヤサイズ次第で当日の装着も可能です^^ プラドのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/05/07150プラドのホイール交換!!クラフトオリジナルカラーのレイズ FDX F6を装着しました☆人気のレイズ FDX F6のクラフトオリジナルカラー 通常設定にはないマット系カラーでワイルドな150プラドに仕上げます クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はオフ系カスタマイズのご用命の多い“150プラド” タイヤの溝がまだまだ残っている為、ホイールのみの交換を行いました 取り付けていくのは人気のレイズ チームデイトナ FDX F6 なんと、クラフトオリジナルカラーのモデルがあるんです 通常ではブラックマシニング・クリアブラックの2色展開 マット系のカラーは無いのですが... クラフトオリジナルカラーは“マットクリアブラック” 無骨なクロカンスタイルに仕上げるならマット系カラーがオススメ ホイール:レイズ チームデイトナ FDX F6 サイズ:17インチ カラー:マットクリアブラック(クラフトオリジナルカラー) タイヤ:ミシュラン ラティチュードツアーHP マットのブラック系のカラーで重厚感のある足元に仕上がります 純正同径の17インチですがスポークがサイドまで延びたデザインで 大きく見える効果があります FDX F6といえばトレンドのコンケイブデザインを採用しており 激しいセンターへの落とし込みを獲得できます コンケイブにより立体感のあるホイールになるので モダンテイストなオフ系デザイン スポーク天面をポリッシュ後、クリアブラック仕上げ さらにマットに仕上げているため色の切り替えがしっかりしており シンプルになり過ぎないカラーがGood この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます クラフト知立店はレイズNo.1ショップ レイズ買うならクラフト知立店へ
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県