Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」の記事一覧
-
- ハイラックス
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2024/01/19ハイラックスGRをカンサスKITでリフトアップ!!当店来店台数No.1ハイラックスをカンサスでアゲよう!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は当店来店台数NO.1ハイラックスのリフトアップ オーナー様には以前Air/Gヴァルカンを装着して頂き 本日はカンサスにてリフトアップしていきます👍 やはりハイラックスの前下がりが気になるしプラス 乗り味もプラスしたいとのご要望!! プラドやジムニーでお馴染みのカンサスKIT!!!!!! ハイラックスバージョンも登場し人気のアイテム👍 フロントのアゲ幅を調整でき本日はアッパー付きを装着 デフダウンブロックも装着し補正します!! アライメントにて6ヵ所調整 補足なんですがアライメント調整にてデカバキを実現したり しなかったり!! 当店オリジナル味付けで完成🔥 オーナー様この度は有難うございました👍 ハイラックスのカスタム是非ご相談お待ちしております!! デカバキ挑戦はクマザキまでご相談下さい🔥 ではクマザキでした!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/01/13ハイラックスにオープンカントリーRT 265/70R17の干渉はいかに??ハイラックスにデイトナM9&オープンカントリーRTをセット!! どーも🔥 クマザキです!! 連日ハイラックスのご紹介になります。 イコール当店ハイラックスのご来店めちゃくちゃ多いんです👍 なのでカスタムも十人十色1台1台カラーが変わってくるのでどこ で魅せるかも楽しみの一つ。 ハイラックスは以外にもホイールベースが狭くセッティングに よっては純正サイズでも干渉するケースもあったり・・・ シビアなお車。 本日はコチラのセットで装着していきます~ デイトナM9とオープンカントリーRT 265/70R17 意外とこのサイズでも出てくるのが干渉問題🔥 本日はそんな問題もアライメント調整を駆使してクリアーしていきましょう!! ハイラックスは計6か所調整出来ますので微妙なバランスもコレでクリアー こちらが完成形👍 265/70R17にすることで肉厚感が増しよりヨンク感を引き出します 出ずらも純正フェンダーを駆使しての仕上がりなので完璧🔥 カッコ良くしあがりました! 次の一手はリフトアップですね!! リフトアップを見越して265/70R17をセットするのもアリ🔥 オーナー様この度は有難うございました🔥 またのご来店お待ちしております! ハイラックスのカスタム是非お待ちしておりますよ👍 ではデカバキ担当クマザキでした。
続きを読む -
- ハイラックス
2024/01/12ハイラックスツライチ?? に仕上がるオススメホイール!!岐阜でハイラックスのカスタムは当店にお任せください!! どーも🔥 クマザキです!! 当店来店台数NO.1ハイラックスのオススメホイールのご紹介!! ハイラックスはグレードや仕様によってホイールのサイズは履ける タイヤが変化してくるお車🔥 ホイールも数多くデビューしておりカスタムもめっちゃ楽しめます!! ↓そんなオススメホイールがコチラ↓ KMC 722 テクニック ブロンズカラーにメッシュデザインが最高にカッコいい!! 個人的にブロンズカラー推しであります👍 US TRD コチラは純正ナットがそのまま使える便利なアイテム! サイズもイイ感じな設定になっておりますのでオススメ ブラッドレー匠 ヨンクだったらこれでしょ?? と言わんばかりの5本スポークで シンプルなデザイン👍 サイズもイイ感じで攻めれるんでオススメ鍛造ホイール🔥 デカバキにもってこいなタイヤ🔥 マキシス MT722 サイドパターンが個人的に好きで皆様にオススメします! サイズバリエーションも豊富なのでノーマルからデカまで対応OK ↓最近カスタムしたハイラックス参考にして下さい↓ ではご相談お待ちしております🔥 クマザキでした👏
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2024/01/08ハイラックスGRスポーツのスタッドレスはオブザーブWTR!!ハイラックスのスタッドレスは265/70R17 オブザーブWTR!! ハイラックスはスタッドレスも拘る方がとても多いです(^^)/ せっかくならカッコいい足元にカスタムして楽しみましょう♪ ■スタットベルク サイズ:17インチ カラー:セミマットブラック ■TOYOTIRES オブザーブ WTR サイズ:265/70-17 WTRのサイドパターンが効いてますね~ 一見スタッドレスに見えないのがポイント!カッコいいです♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヨンク車のスタッドレスもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- 4x4Engineering
2024/01/07当店2023年来店台数No.1ハイラックス 2024年スタート!!ハイラックスGRスポーツにAir/Gヴァルカンをセット!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は2023年当店来店台数No.1ハイラックス👍 と言う事で当店ハイラックスで2024年スタート! 長良店を象徴すると言っても過言ではないハイラックス 今年はどんなカスタムがスタートになるのか?? って事でオーナー様からホイールが欲しいとのご相談 ボクのオススメで完成させて頂きました👍 Air/G第三弾のヴァルカン マットブロンズでセット👍 4×4エンジニアリング新作と言う事もあり注目度抜群!! ホワイト系ボディーにブロンズカラーは抜群に似合います!! オススメコーディネート👍 タイヤは今年も大人気で欠品してしまったオブザーブWTR 今年もかなり動き有りで注目度&人気度抜群!! 狙っているオーナー様は早め確保オススメします! 次回はここからリフトアップするので仕上がりも楽しみ!! どんなアイテムでアゲるのかもお楽しみに🔥 オーナー様有難う御座いました!! 夏用はブラッドレー匠?? ご用命おまちしております👍 ハイラックスのカスタムは是非当店におまかせ下さい!! ではクマザキでした👏
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- ハイラックス
- プラド
2023/12/29まだ取り付け間に合います!!あと少しで今年2023年が終わってしまいますね♪ 気づいたらもう年末。。1年って本当に早いですね。。。 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 年末や年明けで出かける方もかなり多いはず!タイヤの溝の減り・消耗大丈夫ですか!?? 出先でパンク・バーストなんて起きたら。。。なんて考えるだけでも怖いです。。 1年が終わるのが早いのと同じくタイヤも気づいたらスリップサインが出てるなんてことも。。。Σ(・□・;) そうなる前に早く点検を!!! クラフトは12月30日まで営業しておりタイヤの在庫もあります! ジムニー・ジムニーシエラのスタッドレスも即日作業可能です! ちなみにホイールも在庫があるのでホイールと一緒に交換ってこともできますよ! 人気なAir/Gマッシブやデルタフォースも即日作業可能です! もちろんジムニーだけじゃないですよ? プラド・ハイラックスもちゃんとあります!人気なあのホイール・タイヤも!! 12月30日までなら即日作業できますよ! スタッドレスもかっこよくして年明けを迎えようじゃないか!! タイヤのみ?ホイールのみ?全然OK! ご来店お待ちしておりまーーす!!
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレス特集
2023/12/28ハイラックス×アイスガード SUV G075アイスガードSUV G075でHILUXの冬支度。 クラフト厚木店 年内の営業は12月30日までとなります。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はU様・HILUXとなります。 PITに入庫中のイカついHILUXですが、冬には冬の準備が必要ですよね。 そこでオーダーいただいたのがコチラ!! そう スタッドレスタイヤ です。 ご購入いただいたアイテムは 「 ヨコハマタイヤ アイスガード SUV G075 」 アイスガード と言う名前は皆様も聞いた事がありますよね!? その中でも、乗用車向けのモデルが IG70。 SUV向けのモデルが G075 となっています。 アイスガードシリーズと言えば雪上での性能はもちろんですが氷上性能も高いモデル!! そして本日装着の アイスガードSUV G075 は名前の通りSUVに向けたモデル。 サイズラインアップも豊富なのでどんなクルマにも対応してくれると思いますよぉ~✨ タイヤの作りとしてはIG70より溝が深く作られています。 なので圧雪されていない新雪が積もった雪道にも強いかも知れませんね!! 上記は組込み後のバランス調整作業での1ショットです📷 毎回の様に出て来る光景ですが、それだけ重要な作業でもあると言う事。 要は、タイヤとホイールの相性を更に高める作業とでも言いましょうか。。。 そしてキレイに調整が出来ましたよっ 👍 「 INNER : OUTER 」 ともに 0 と言う表示になっていますよね!? これはバランス調整がうまくいった証。 これで気持ち良く走っていただけますねっ✨ これからが冬本番!! スタッドレスタイヤのご相談は当店までご相談下さいねっ♬♬ U様、この度はご利用誠にありがとうございました!! これで冬場も安心して走っていただけますねっ 👍 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/12/28鍛造 RAYS 18インチ A-LAP-07X をハイラックスに。リフトアップスタイルをJAOSでキメる!「オフ系タイヤを履きつつも極力重量増を抑えたい。」 となると…軽量性を重視したホイールと組み合わせることが真っ先に思いつくのかなと…。 そんな時は、軽量性と剛性感を重視した鍛造ホイールを組み合わせるのも一つの手立てです(*^^)v 本日の更新では「走行性・タフさ・カッコ良さ。」を兼ね揃えたアイテム装着の様子をお届けいたします。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"トヨタ GUN125 ハイラックス"。 上述の通り走行性を重視した鍛造アイテムを取り込んでいくのですが、 フットワーク面…主にサス類をカスタムすることでも走行性能はUPします。 加えてヨンクですので、迫力のリフトアップスタイルも同時に手に入れたいところではないでしょうか? ということで…足回りもカスタムしトータルでハイラックスを仕上げていきます。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A フロント車高調整機能付き減衰力調整式ダンパーがセットされた一品。 車高調整幅が純正比+20mm~+50mm可能とするので、ハイラックス特有の前下がり感解消にもOK! セットされるリフトアップスプリングには、耐ヘタリ性に優れたチタン配合剤を使用。耐腐食性にも優れています。 また、ダンパーにはKYB製ハーモフレック機構を前後搭載。路面状況や車体振動周波数に応じた 最適な減衰力を発生させるので、操縦安定性と乗り心地の確保も考慮されていますヨ(*^^)v さて、走行性能をUPさせつつも各部補正も重要項目。 "プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック"を同時装着していきます。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正することで、 ドライブシャフトブーツへの負荷軽減も狙っていきます。 ハイラックスの足回りに関するご相談内容として… ・純正時の前下がり車高が気になる。 ・リア側の突き上げ感が気になる。 の2点が主に挙げられます。JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A装着で上記2点を解消します。 足回り作業が進む中、今回のメインとなるNEWセットがコチラ… ■RAYS A-LAP-07X 18インチ as light as possible(できるだけ軽く)をコンセプトに頭文字を取り名づけられたRAYS様の新ブランド"A-LAP"。 その第1弾モデルがA-LAP-07Xとなり、登場以降ファンを増やし続けている鍛造アイテム( *´艸`) 各サイズにより最適なフェイス・リム深度を設定しているため 深リム&コンケイブ感を狙いたいユーザー様にもオススメな一品ですネ。 今回取付けるのはリム深度52mm。 恐らく…ノーマルフェンダーハイラックスのMAXサイズではないでしょうか? サイズはマル秘ですが…めちゃめちゃイケてます(笑) そんな気合の入ったアイテムを生かすためにもアライメント作業は必須。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A-LAP-07X 18インチ COLOR:ブラック/リムDC(BD) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A OPTION:プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正時車高は前後で約40mmの差があります。 リフトアップキット装着により前下がり感を解消しフラットスタイルへ。 リア側の車高変化はありませんが、フロント部のリフトアップのみでもグッとMASSIVE STYLEに(*^^)v また、前述したようにサイズにも拘ったことで前後ツライチフィニッシュ。 タイヤの膨らみ分・J数…etcを総合的に加味しサイズを割り出させて頂いていますので、ツラ感もバッチリ(*^^)v ツライチってシャコタン車両に用いる言葉と思うかもしれませんが、 ヨンクだってツライチ仕上げが文句なしにカッコイイんですよ(笑) 軽量鍛造・リフトアップキット装着でスタイルアップと走行性能を手に入れたGUN125ハイラックス。 オン/オフ共にイケる仕様に生まれ変わりましたので、GO OUT時の頼れる相棒ともなるはずです。 公道に出れば思わず「おっ!」となること間違いないハズ(笑) また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【新春初売り】2024年1月5日(金)~1月14日(日)の期間限定開催!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジオランダー
2023/12/20GUN125ハイラックスにアメリカンホイール【FUEL OFFROAD D696 COVERT】を装着しました!!GUN125ハイラックスにUSブランド【FUEL OFFROAD】を装着 JAOS VFCAでリフトアップを行いアメリカンサイズを入れ込みます☆☆ クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【GUN125ハイラックス】のリフトアップ&タイヤ・ホイール交換 4×4・クロカンカスタムで名を馳せる、コダワリのアイテムを装着しました♪ ■JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A 国内屈指の4×4・クロカンカスタムメーカーである【JAOS】のリフトアップサスペンションキット VFCAはフロントの車高調整式の減衰調整機能付き FUELのようなローインセットサイズの装着にはしっかりと上げられるVFCAとのセットアップが必須 ■FUEL OFFROAD D696 COVERT USオフロードホイールメーカー【FUEL】 迫力ある大胆なデザインがアメリカンホイールの醍醐味 チューナーサイズが多いのが難点ではありますが装着できたら文句なしの仕上がりになります♪ COLOR:Matte Bronze with Black Ring ディスクカラーとリングカラーに違いを付けることでビードロック感を強める 本格的な4×4・クロカンテイストに仕上げています レーシーなブロンズカラーでボディカラーとのメリハリがはっきりしカスタム感が出やすくなりますね♪ アメリカンサイズならではの“深リム”&“コンケイブ”が迫力満点 ここまでの見た目はなかなか見られません 妥協のないアイテム選択だからこそ獲得できるシルエットですね☆☆ 4×4・クロカン車のリフトアップ時ではアライメント測定・調整が必須 ハイラックスはフロントのみの調整にはなりますがハンドリングに大きく影響する部分なので タイヤ・ホイール交換時にもおすすめしたいメニューになります 【ビフォー】 【アフター】 大きく変化を感じられるのが一気にカスタムした時の醍醐味です♪ WHEEL:FUEL OFFROAD D696 COVERT TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER MT G003 SUSPENTION:JAOS VFCA Ver.A タイヤには本格的なMT(マッドテレーン)タイプの“YOKOHAMA GEOLANDAR MT G003”を組み合わせ トレッド・サイドブロック共に本格的なビックブロックとなっており見た目の迫力は抜群 MTらしく、もちろん本格コースでの使用も想定された設計です USブランドのFUEL OFFROADはサイズもUSサイズとなっています 装着する為にはクリアする条件も多いですが装着できたら大満足な仕上がりです☆☆ オーナー様がこだわったからこそ唯一無二の1台に仕上がりました!! この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命がございましたらお気軽にお申し付けください 4×4・クロカンカスタムのご相談も実績豊富なクラフト知立店へお任せください
続きを読む -
- ハイラックス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- MID
2023/12/12スタッドレスもカッコ良く!ハイラックスにロードマックス マッドエージェント 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日はトヨタ 125系ハイラックスのスタッドレスセット取付のご紹介です(^^) 昨日のハスラーに続きこちらのお車にもレンコンデザインを装着させていただきました♪ 装着ホイールはMID マッドエージェント。 ナイトロパワーシリーズと同じMIDさんからリリースされており オフ系ブランドのロードマックスシリーズ2023年モデル( ̄ー ̄) 当店では初装着のデザインとなります☆ ディスク面に丸い穴が配置されるレンコンデザイン。 昨日ご紹介したH12よりもホール数が少なく、一つ一つが大きく開いているのが特徴的です。 GRのような赤いキャリパーが装着されたお車ですと、キャリパーの見え具合もイイ感じですね(^^) 全体の雰囲気としては、やはり無骨な感じでオフ系仕上げにはもってこいなデザインとなります♪ 今回はスタッドレスタイヤとの組み合わせ。 ですのでサイズは純正から1インチダウンの17インチを装着。 純正に比べ肉厚感が増し、よりオフ感の強い仕上がり( ̄ー ̄) タイヤサイズは純正同等外径の65扁平を使用です。 プラド・ハイラックス向けサイズと言えばコンケイブデザイン こちらのモデルもかなりイイ感じにディスク面の落込みがあります♪ 遠目で見てもその立体感が分かるほど。 ハイラックスのホイール選びは正面から見たデザイン・カラーの他にも この斜めから見た時の迫力も重要となってきます。 夏用のドレスアップはもちろんのこと、スタッドレスホイール選びも楽しいお車となりますね☆ 他の人とはちょっと違ったスタッドレスセット選びは是非ご相談下さい(^^) 今回のカスタムスペック ホイール:MID ロードマックス マッドエージェント (F/R)7.5J-17インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ダンロップ SJ8+ (F/R)265/65R17 今回は当店をご利用いただきありがとうございます。 夏冬問わず、タイヤ・ホイール交換はお任せ下さい♪
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
2023/12/09Air/Gシリーズ最新作!125系ハイラックスにAir/G ヴァルカン+JAOS VFCA ver.A でカスタム!国内販売されてるラインナップの中で唯一無二の存在感を放っている「GUN125 ハイラックス」 ピックアップトラックというアメリカンテイストなクルマをカスタムさせていただきました! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! GUN125ハイラックスは、 ダカールラリーでも優勝したことがあるオフローダーとしても有名。 しかしながら街乗りがメインの場合、走行性能に加えシルエットも重要。 特に純正車高の"前下がり感"が気になる方も多いはず… そんなお悩み解消にはこちら! "JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A" リヤ車高を基準にフロント車高を上げることで、 水平スタイルに仕上げることが可能なリフトアップキットです! フロント部には、リフトアップスプリング+車高調整機構が搭載されています。 前後専用ダンパーには、14段減衰力調整機能付きなため、 好みの硬さセッティングが可能となっています。 フロントのトップマウントは純正を流用するので、純正の乗り心地を残しつつリフトアップ! 車高調独特のゴツゴツとした乗り心地や異音が少ないのでオススメです(^^) 減衰力調整ダイヤルは、前後ダンパー下部にセットされていますので、装着後も簡単に調整が可能です。 しばらく乗ってみて、少しずつ自分の好みの乗り味に変えるのもカスタムの楽しみですねv(^^) さて、リフトアップは完了!お次は… "4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン" "BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2" 先日、発売されたAir/Gシリーズの最新ホイールAir/Gヴァルカン。 シリーズ3作目となる待望の新作です(*^^)v 当店初装着!装着当日は、私もワクワクしていました! これまで、レンコン系デザインや多交点メッシュを採用してきたAir/G。 ヴァルカンでは、中央から放射状に広がっていくメッシュスポークデザインを採用。 今までのAir/Gシリーズにはない独特のデザインが特徴的です。 アウターリムのピアスボルトと合わさり、U.S.ホイールのようでカッコいい! BFグッドリッチのサイドウォールのゴツさも相まって、なんともマッシヴな組み合わせ。 本格的なレースシーンを背景に感じられるだけに最強なタッグかもしれません(笑) 取り外した純正タイヤ・ホイールは査定後高価買取させていただきました! クラフトでは、タイヤ&アルミホイールの下取り・買取りも実施しています。 無料査定も行っていますので、お気軽にお声がけくださいネ! さて、リフトアップキット・NEWセット装着後は、 アライメント調整で仕上げていきます。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6ヶ所を調整し、ハンドルセンターを確認して完成です! WHEEL: 4x4エンジニアリング Air/G ヴァルカン 17インチ COLOR: マットガンメタ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 SIZE: 265/65R17 SUS: JAOS BATTLEZ リフトアップキット VFCA ver. A 【side / before】 【side / after】 荷台に荷物を載せることを前提とした前下がり車高から 水平スタイルでカッコよさを追求したスタイリングへと進化しました! リヤから見るとGRオーバーフェンダー+ヴァルカン+BFグッドリッチで大・迫・力の佇まいですネ! もちろん、旋回時の干渉もありません! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 ご家族の皆さんからも好評のカスタムになりましたね(^^) 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- WEDS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/12/06【125ハイラックス】23年モデルのマッドヴァンス08に王道のBFグッドリッチを装着!!■125ハイラックスにウェッズ アドベンチャー マッドヴァンス08を装着!! 冬の時期もオフ系のカスタムのご相談が後を絶ちません!! 在庫があるのもあれば、納期でお時間を 頂く場合もしばしば・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、A様のGRハイラックス。 リフトアップはせずの純正車高で ホイールとタイヤのご相談を頂きました!(^^)! ■WEDS ADVENTURE MUD VANCE08 今、大人気のメッシュ系デザインに デザイン面全体に”ショットピーニング処理”を行い、 塗装面にザラついた質感を演出!! 艶消しの仕上げでより一層のマット感、無骨感を(#^.^#) この、少しざらついたマット感は、ほかのホイールでは なかなかない仕上げりになっており、 店内に展示しているホイールを見て、ご決断。 センターキャップのオーナメントも 3色から展開が可能に!! 左から”レッド””迷彩””ヘアライン”!! 今回は、レッドを選択して装着。 コチラは強力な両面テープで取り付けられているので、 はめ替え時などに付け替えて気分を変えることも!(^^)! 増し締め、エアーチェックを行って 念入りに干渉チェックもしたら完了です(#^.^#) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マッドヴァンス08 COLOR:フリントブラック TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 A様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 実物のホイールを見てからのご決断が早かったですね(*^▽^*) またエアーチェックや増し締めなどのメンテナンスでも お気軽にお越しください(*^▽^*) オフ系カスタムをされる方でも 冬の装備は必需品です(*^▽^*) それでも夏用のオフ系にカスタムしたくなりますよね☆ 冬用も夏用のホイールやタイヤを 常時取り揃えてはおりますので、 どちらの仕様のカスタムでも アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中キャンペーン~ 開催期間:2023年12月1日~2023年12月17日まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2023/12/03ハイラックスをスプリングで程よくリフトアップ★綺麗なバランスで安心のカスタム(*´▽`*)ハイラックスのカスタムはお任せください★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ハイラックス 本日の施工はハイラックスでは定番の前下がりを スプリングの交換でバランス良く仕上げて行きます★ 交換に使用するサスペンションはコチラ JAOS BATTLEZ TiW COIL FRONT HILUX 17+【BATTLEZ リフトアップスプリング】 フロントのみのスプリング交換にはなりますが良い感じにバランスが取れ 綺麗に前下がりを解消する事が出来ます★ 上がり幅は約フロント35~40mmUPとなります。 フロントのみのスプリング交換では有りますが取り付け後はしっかりと アライメントまで施工させて頂きます。 サスペンションをバラシて付け替えるので キャスター角のズレなども大きく出てしまう恐れが有り 現状タイヤが干渉していないお車でも、干渉するようになってしまう場合が有るので ココはハイラックスにとって一番肝になる作業となります(;´∀`) 施工後は試走に行き問題無ければ作業完了となります! 大きくゴツゴツしたタイヤを装着されているお車ですと タイヤに癖がつき上手く真っすぐ走らない事も御座いますので タイヤがすり減っている方はタイヤ交換のタイミングで同時に リフトアップを施工されると、より綺麗にアライメントの数字も綺麗に揃いますよ★ 【before】 こうやって見ると分かりやすく前傾姿勢ですね。 【after】 サイドステップの部分で見ると少し前上がりな感じがしますが全体のバランスで見ると 良い感じにバランスの取れた水平ラインをキープできていますね★ 【before】 今回のお車はタイヤサイズが265/70R17を使用していますので フェンダーの隙間が狭く、ノーマル状態ですとタイヤハウス内がパンパンな状態ですが リフトアップを施工するとこの隙間が・・・・ 【after】 良い感じに広くなり★バランスが良くなりましたね(´∀`*)ウフフ お車を出来るだけ加工したく無い方には丁度良いサイズ感だと私は思います(*´▽`*) 勿論デカいサイズもカッコいいですが街乗りがメインの方はこれ位のサイズ感で抑えられると メンテナンスも苦労する事無く行えるので安心ですよ★ O様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- TWS
2023/11/28ハイラックス20インチへのインチアップはカッコいい!!ハイラックスGRスポーツにTWS エクスリートGEO X 20インチでセット!! どーも🔥 クマザキです!! 本日はハイラックスに20インチをセットしました! 20インチと言うとプラドのイメージが多くないですか?? 本日はハイラックスGRをTWSホイールでインチアップしていきます👍 個人的にハイラックスのインチアップのお車のカスタムを提案したい と熱望しておりまして🔥 TWS最新作エクスリートシリーズからGEO-X(ゲオエックス)をセット めっちゃカッコいいんで皆様も20インチの挑戦お待ちしております! では本編に戻りましょう~ 18インチからの2インチアップ 265/50R20でのセットなので挑戦しやすいんですよ👍 専用設計でコンケイブもしっかり確保! 仕上がりはこんな感じ!! めっちゃカッコ良くないですか~?? TWSと言えば鍛造製造にコダワリのホイールメーカー👍 なのでGEO-Xもモチロン鍛造製造! なのでこのスポークの細さでハイラックス用のホイールが 出来ちゃうわけなんです 走りとビジュアルを考え抜いたハイラックスが完成🔥 オーナー様この度は有難うございました👍 次のカスタム是非ご相談お待ちしております! ハイラックスのインチアップもクマザキにお任せ下さい ではお待ちしております🔥
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- RAYS
2023/11/28乗り心地と見た目を楽しむならコレ!カントリーサスペンション★OFF系のスタイルにはベストマッチ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:GRハイラックス 本日はリフトアップとタイヤ交換を行いカッコ良く仕上げて行きたいと思います★ 初めにリフトアップに使用する商品をご紹介いたします。 4×4Engineering:カントリーサスペンション 乗り心地は勿論OFFロードでの走行もバッチリなマルチサスペンション★ 乗り心地と機能性を両立するならおススメですよ! 今回は同時にタイヤホイールも交換を行います! RAYS:DAYTONA M9+追加サイズで更にパワーアップ GRにも丁度良いサイズが追加された事で見た目も更にグレードアップ! 今回のカスタムはインナーフェンダーの加工は行いませんので 車高をガッツリ上げさせて頂き、泥除けの処理だけさせて頂きました。 フロントが少し上がり気味のセッティングになるので アライメントでキッチリ仕上げて行きます★ 完成形はこの迫力! タイヤにはM/Tタイヤを合わせていますので、より四駆らしさが際立ちますね★ タイヤの見た目でお車の印象は大きく変わります★ 四駆らしさを強く出したいまたはM/Tタイヤがおススメですよ(*´▽`*) 私も個人的に20年ぐらい使用していましたが全然安心して使用できますよ(´∀`*)ウフフ 【before】 【after】 個人的は良い感じのバランスにセッティング出来たと思っています(笑) フェンダーラインで見たら気持ち前上がり気味に見えますが 全体のフォルムは良い感じの水平?とまでは言いませんが均等なバランスのように感じますね★ 【before】 今回のオーナー様はフェンダーの隙間の大きさにも少し拘りが有り地面からフェンダーまでの距離を なるべく同じにしてほしいと言う要望も御座いましたのでお客様のご要望も考慮しつつ タイヤが当たらない様に最小限の加工で済むようにセットさせて頂きました! 【after】 SPEC WHEEL:DAYTONA M9+ SIZE:8.0-17±0 6/139 BOJ TIRE:GEOLANDAR M/T G003 SIZE:265/70R17 SUSPENSION:カントリサスペンション O様この度は、遠方よりご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 開催予定のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む