Search Blog
ブログ検索
 
			装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」「RAYS」の記事一覧
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- RAYS
 2020/08/23パーフェクトダンパー5Gで30アルファードを "低め" "ツライチ" トータル仕上げ。ご指名多いです、パーフェクトダンパー。 クラフト鈴鹿店でも取り扱いがございます ので、詳細スペック、乗り心地などご相談 くださいね。店長の小林です。 本日は30アルファード後期をトータル仕上げ。 様々な仕様に対応しておりますので お客様の"理想"をお聞かせください。 純正ライク、柔らかめな乗り味、 特に同乗者に配慮した車高調で 探していくと・・・話題性も手伝って 名前が挙がりますよね。最新モデル パーフェクトダンパー5Gでございます。 最大の特徴は「純正アッパーマウント」を 流用するところ。これが乗り味の決め手と 言っても過言ではないほど、マイルドに してくれるんです。 コチラでも詳しく語っています。 ※多走行車はこれを機に新品アッパーへ 入れ替えることを強くオススメします。 ウチでは玄武のショートバンプラバー を追加するメニューが流行りですが 5Gには予めショートタイプが付属。 下げる派にも多人数乗車の機会が 多い方にも嬉しいパーツですよね。 減衰力調整ダイヤル付きで細やかな セッティングにも対応。メーカーの 推奨はかなり柔らかめなので、 そこから自分好みに触っていくのも 面白いです。やり方もお教えしますよ! さてさて、気になるホイールは!? 最後は3Dアライメントで数値を 整えれば完成です。 Wheel:RAYS ベルサス トリアイナ 9.0J-20in 5/114.3 P9Jカラー Tire:ファルケンFK453 Sus:パーフェクトダンパー5G 乗り心地を確保しながらもボディは低空! 同乗者にも優しいローダウンということで カスタムの満足度も非常に高いと思います。 お出掛けの多い方、ファミリーユースに オススメの足でございます。 フェンダーのスキマもイイ所まで 攻めました。エアロとの一体感も出て ボディも更に大きく見えます。 トリアイナの9Jフェイスはまさに アルヴェルに履いてくれと言わん ばかりの迫力。直線落ち込みの コンケーブとはまた違ったスリ鉢 ラウンド形状が凄味を増長。 今回は"パーフェクトダンパー5G"で "下げ気味"の車高セッティング。 一体感があり、ポイントであるホイールに 上手く目線を誘導できます。 見た目と乗り心地を両方取るには・・・ とにかく純正が良過ぎる30アルヴェル (ノーマル車高と純正ホイールを除く(苦笑)) オーナー様に多く寄せられるお悩み相談。 僕たちと一緒に最高の答えを出しましょう! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2020/08/1830ヴェルファイアにRAYSホムラ2×7AG 20インチ装着!タイヤ摩耗を機に仕様変更はいかが?■30ヴェルファイアにRAYSホムラ2×7AG 20インチ装着!タイヤ摩耗を機に仕様変更はいかが? NEWタイヤ&ホイール装着の為ピットイン中なのは、30系ヴェルファイア。 愛車をカッコ良くするためにNEWタイヤ&ホイールへ交換するのですが、 "キッカケ"というのは人それぞれ。 そのキッカケの一つが… 前仕様のタイヤ摩耗(^-^; タイヤのみ交換するのも一つですが、 これを機に愛車を更にカッコ良くしてみませんか? 「どんなホイールを履こうかな?」 とカタログや雑誌を片手に愛車と向き合うのもカーカスタムの醍醐味。 好きなデザインやカラーリングが合致した時の「コレだっ!」感は楽しいですよ(笑) 30ヴェルファイアオーナー様を射止めたホイールがコチラ… ■RAYS ホムラ2×7AG 20インチ "Avant Garde/先進"ホムラ2×7の歴史を再構築し誕生したホムラ2×7AG。 リム外周部まで伸びるスポークにより大口径感を得つつ、スポークサイドポケットにより ホイールに陰影効果を演出した一本 そのスポーク部には一カ所台座が設けられ、 マシニング加工で"HOMURA"ロゴが奢られています。 ワンポイントアピールもバッチリ(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS ホムラ2×7AG 20インチ COLOR:スパークプレーテッドシルバー(CNJ) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 純正18インチから20インチへインチアップ! タイヤ摩耗をキッカケに新仕様へ。 愛車の新しい顔を見ることが出来るので、愛着もより増すもの。 タイヤ交換をご検討中の方、ホイールも合わせて新調してみるのもいかがでしょうか? 「こんな感じにしたいなぁ」といったご相談も大歓迎です。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2020/07/26ヴェルファイア に ベルサス ヴォウジェ 装着。ベルサス ヴォウジェ で ヴェルファイア を ギラっと仕上げます。 新型が出てもカスタム依頼は絶えません。 20 ヴェルファイア 後期。 大口径20インチでバリっと仕上げます。 こんにちは。店長の森下です。 天面切削にスパッタリングを施した ベルサス ヴォウジェ クロモイブリードでギラっと仕様に。 ■ ベルサス ヴォウジェ 20インチ クロモイブリード 細身のスポークが数多く配置されたフィンスタイル。 ベルサス ヴォウジェ ならではの造形の深さが、 複雑なフィンと相まって迫力を生み出しています。 スポークがリムエンドまでしっかりと伸びているので、 デザイン面が大きく見え、迫力が演出できるのが、人気の秘訣です。 ボディサイズの大きい ヴェルファイア にもぴったりですね。 完成後のお写真がこちら。 ブラック系のボディに天面切削+スパッタリングの ベルサス王道カラーでもあるクロモイブリードが融和しています。 ベルサス ヴォウジェ の迫力を強調するデザインと 大口径20インチが相まって最大限にインパクトを出しています。 アルファードや ヴェルファイア のような、 ビッグサイズのミニバンにおススメしたいホイールですね。 ホイール : ベルサス ヴォウジェ 20インチ クロモイブリード タイヤ : FALKEN アゼニスFK510 この角度から見るとホイールデザインの立体感が見てとれます。 ベルサス ヴォウジェ ならではの造形の深さが ただのフィンデザインホイールとは一線を画し、高級感を生み出します。 この度はクラフト一宮店へのカスタムのご用命、誠にありがとうございます。 新調した ベルサス ヴォウジェ はいかがですか? スタッフ一同、またのご来店を心よりお待ちしております。 ヴェルファイア は20も30も来店率が高く、 ローダウン・インチアップも得意分野です。 ツライチにこだわりをお持ちの方など、ご相談下さいね。 ヴェルファイア のカスタムは国道22号沿いのクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2020/07/1830 ヴェルファイア に ベルサス サルヴァトーレ 21インチ装着。ベルサス サルヴァトーレ 21インチ で 30 ヴェルファイア を大迫力に。 愛車 クーガのカスタム方向性に悩みながら、日々過ごしています。 皆さんはどんな風に自分の愛車をカスタムされていますか(・・? こんにちは、一宮店の林です。 今回は 30 ヴェルファイア に サルヴァトーレ21インチ の取付の紹介です。 お客様よりローダウンと21インチに インチアップをしたいと言うご要望がありました。 ローダウンはHKSのハイパーマックスGをご指名で、乗り心地を重視で考えておられましたよ(^^♪ ハイパーマックスGは、純正形状のサスキットで、 車高調整機構はついておりませんが、乗り心地を損ないにくく、 純正アッパーマウントを流用するため、異音が出にくいのも人気の秘訣です。 ■ ベルサス サルヴァトーレ 21インチ PACカラー 武骨で立体的なデザインが大きな車体にも負けず、迫力がでており、かっこいいですね。 マシニングとポリッシュを融和させたがカラーが ベルサス サルヴァトーレ ならではで足元を引き立ててくれますよ。 レイズの特許であるマシニングで描かれたベルサスロゴも特徴の一つです。 完成後のお写真がこちら。 まず目に飛び込んでくるのは大口径 21インチ の迫力。 そしてコンケイブ&三面加工による立体感の演出。 大迫力でトレンド感が強調されたコーディネートとなりました。 30 ヴェルファイア に ベルサス サルヴァトーレ 21インチ おススメです。 ホムラ2×5のデザインをベースにしているのでスポーティ感があるデザインですよ。 スポークには三面加工(サイド部はマシニング、天面はポリッシュ加工)で、 レイズの最新技術が注ぎこまれたモデルです。 21インチになるとスポークが長くなるので、 三面加工の魅力も際立ちますね。 ホイール:レイズ ベルサス サルヴァトーレ 21インチ PAC(ダイヤモンドカット/サイドブラックマイカ+マシニング) タイヤ :ファルケン FK453 245/35-21 サスペンション:HKSハイパーマックスG N様、本日はご来店ありがとうございます。 新調した ベルサス サルヴァトーレ 21インチ はいかがですか? お客様のご要望通りの大迫力に仕上がり、大変満足してお帰り頂きました。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2020/07/0930系ヴェルファイアハイブリッドの仕様変更☆下取りでよりお得にドレスアップ☆ホイール交換で気分一新!仕様変更のご相談も当店まで☆ こんにちは!クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介は30系ヴェルファイアハイブリッド 以前当店にてインチアップのご用命を頂きましたがタイヤミゾが少なくなってきたこともあり この度イメージチェンジ!仕様変更を行います☆ ■RAYS グラムライツ・アズール 57CNA(19inch) フィンタイプのベルサス ヴォウジェからガラッとイメージチェンジ 乗心地を考慮して今回も同サイズの19インチをチョイスしました タイヤサイズも見直す共にミニバン専用タイヤ最新モデルのエナセーブRV505を組み合わせ MAXサイズのミニバン+ハイブリッドということもあり車重もなかなかなもの RV505なら横風や積載量が多い時にもふらつきにくい安定感が期待できます 背の高いミニバンやコンパクトカー・K-CARまでサイズラインナップも幅広く設定されていますので 安定した走行を求める方にはオススメなタイヤです WHEEL:RAYS グラムライツ・アズール57 CNA (Fr/Rr)8.0-19(HF) TIRE:ダンロップ エナセーブRV505 (Fr/Rr)245/45R19 車高はノーマルですがタイヤザイスを見直したことによりフェンダーのすき間も程よく埋まり バランスのとれた1台となりました(^^ RAYS独自のマシニング加工により1ピースホイールで表現の難しい立体感もご覧の通り☆ マシニングの質感もさすがRAYSクオリティ☆ 正面で見るデザインと斜めから見るデザインとでまた印象が変わります☆ 今回取り外したホイールセットは【下取り】させていただきました。 全体的な状態もキレイだったためお値段も可能な限り頑張らせていただきました! 下取りができるクラフトならお得に仕様変更が可能ですよ☆ Y様、いつもクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございます☆ 印象もガラッと変わり仕様変更成功でしたね☆ その他ご用命があればまたいつでもご相談ください(^^ またのご来店スタッフ一同お待ちしております(^^ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
- ホイール紹介
 2020/07/02今日も新商品の入荷デス!HOMURA 2×10BD が入荷しました。■HOMURAの2020年モデル!BDシリーズ第二弾のHOMURA 2×10が入荷! 2×15BDに続く、 BDシリーズ第二弾の『HOMURA 2×10BD』。 待望の入荷です^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回入荷の、 B9J(ブラック/リムエッジDC)と 上記写真のQAJ(DMC/サイドグレイスシルバー)の2色展開。 今年の2月にオーダーしていたので、 大入道(ボクの地元のゆるキャラ?)の様に、 首を長~~くして入荷を待ち望んでいました(笑) 特徴は、 リムフランジ部のホムラロゴ。 そして、収縮色とも言われるブラック系ですが、 リムを切削することにより、 装着するタイヤとのメリハリがつき、 大きく見せる視覚効果もアリなんです^^ BDシリーズのセンターキャップは、 大理石調ベースの下地に立体的なレイズロゴが入り、 ロゴが浮いた様に見える仕様。 他のホムラシリーズには採用されていない特別な センターキャップです。 昨日のブログにて、 紹介をさせて頂いた『2×7 ジェットブラックエディション』ですが、 ブログにてご紹介後すぐにお問合せを頂き、 埼玉県のお客様のところへ嫁いで行きました^^ ということで、 新しく展示に仲間入りした『HOMURA 2×10BD』を宜しくお願い致します^^ 2月に注文して約4カ月待ちでしたが、 今なら早く装着可能ですよっ! 店頭在庫サイズは、【20インチ 8.5J +38 5/114.3】。 アルファード、ヴェルファイアはもちろん、 ハリアーやRAV4などなど、、、 これがなくなるとブログを書いている今現在の 次回納期は、8月末~9月上旬。 お早目にどーぞっ! RAYSのホイールも、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2020/06/2230系アルファード後期にRAYS VERSUS サルヴァトーレ20インチ装着!■30系アルファード後期 × RAYS VERSUS サルヴァトーレ20インチ! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 セダン、スポーツカー、輸入車…etc様々な車両カスタムのご用命を頂く中で 30系アルファード/ヴェルファイアのカスタムご用命も豊富に頂いております。 誠にありがとうございます! 本日ご紹介させて頂くのは30系アルファード後期。 WHEEL:RAYS VERSUS サルヴァトーレ 20インチ COLOR:ダイヤモンドカット/サイドブラックマイカ+マシニング(PAC) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:RS-R Ti2000 ご入庫時にはRS-R Ti2000でローダウン済みでNEWセット装着の準備万端(^-^) 選んで頂いたのは… ■RAYS VERSUS サルヴァトーレ 20インチ 放射状に伸びる5スポークで大口径感を得られる一本。 VERSUSのシンボルマークが一新されたセンターキャップを纏い、立体感もバッチリ(*^^)v スポークにはマシニング技巧を多く用い、多面的な加工が施されています。 ホイールをどの角度から見ても反射面の違いから陰影感も感じられますね(^-^) 骨太なスポークに加え、マシニング技巧を多用しているのでホイールの素材感を 楽しみたい方におススメな一本と言えますね(*^^)v これまでにも足回りを始め多くの仕様変更を行っていたというオーナー様。 新仕様にて完結でしょうか? カーカスタムに終わりはありませんね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! さて、皆様からご注文を頂いている商品も続々と入荷中! 準備に入りますね~。 お楽しみに! クラフト中川店でした! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
 2020/06/1430ヴェルファイアにHOMURA2×9 魅惑のコンケイブ FACE-2☆☆30ヴェルファイアには21インチがお似合いですよねっ!! それではリム幅は何Jを選びますか?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日は、当店で最もご相談の多い車種 「 30系ヴェルファイア 」 のご紹介!! ローダウンを行いながらホイールを交換するなら21インチがオススメですよっ☆☆ [ RAYS HOMURA 2×9 FACE-2 : NITTO NT555G2 245/35-21 ] 今から5年前、20系より更なる進化を遂げ登場した30ヴェルファイア。 その30系よりジワジワと人気が出始めた21インチ!! 当時、21インチの設定は今程多くなかったもののその人気ぶりに今では多くのモデルに21インチが設定される様になりました。 やはり人気の理由はこのバランスの良さにあるのではないでしょうか!? 20系に比べ、窓の面積が減りボディー面積が増えた30系。 その足元には約533mm(1インチ=25.4mm)のホイール径が何ともピッタリ☆☆ ドレスアップはトータルバランスで仕上げる事が重要です!! トータルバランスとは!? それは車高のセッティングやタイヤサイズなどホイール以外の部分にも拘るという事。 21インチを装着した場合、タイヤサイズもいくつかの選択肢があります。 そしてそのタイヤサイズに見合った車高にセッティングする事も重要!! ここでアドバイス。 適度なローダウン量をお考えのオーナー様は 「 245/35-21 」 を装着すると良いでしょう。 その理由は乗り易さと見た目のバランスが良いから 👍 21インチの中ではタイヤ外径が大きいモデルとなり、地上高にゆとりが持てます。 そして適度にローダウンを行った車高との相性も良いのです。 続いては意外と知られていない 「 リム幅 」 について。 リム幅とは〇〇Jと呼ばれているホイールの横幅の事!! このサイズにも拘る事で仕上がりもずいぶん変わってくるんですよっ☆☆ タイヤサイズ(適応リム幅)に見合ったリム幅を選ぶのか?? それより少し太いリム幅を選ぶのか?? もしくは更に太いリム幅を選ぶのか?? この選択によりタイヤの組み上がり方が変わってくるんです!! カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 なんて言葉もありますが、このタイヤの見せ方と言うのもドレスアップには必要となります。 雑誌やインターネット等でカッコ良く見えるクルマ達はこう言った細部にまで拘って仕上げられているからこそカッコ良く見える訳です!! とは言えこの辺までくるとカスタム上級者が考える事。 それでは愛車をカッコ良く仕上げたいけどそこまでムズカシイ事は分からない。。。 そんな場合はどうしたら良いのでしょうか?? 答えは簡単!! 「 クラフト厚木店・担当佐藤 」 に相談しましょう。笑 通販も便利ですが、面倒でも店頭にお越しいただきスタッフにご相談いただく事で愛車の仕上がりも変わりますよっ♡♡ それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す♬♬ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ベストマッチの21インチ、そして9.0J FACE-2のコンケイブスタイルが見事でしたねっ♬♬ 続いてはどこに手を入れましょうか??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2020/06/0530系 アルファード HOMURA2×10 20in×DUNLOP VE304 でイメージチェンジ!見た目も快適性も考えたインチアップ! ブログをご覧いただきありがとうございます(´艸`*)クラフト浜松店です。 本日のご紹介は TOYOTA 30系アルファード 今回の施工内容は、現状履いて頂いておりますタイヤホイールが縁石で損傷してしまい 修理が出来ない所から始まりました。 今履いて頂いております商品も、当店で購入頂いたのですが 非常に思い入れのある商品で、とても、とても大切に使って頂いておりましたので何とか修理や 補修で一本交換して履いて頂きたかったのですが、修理不可、商品は廃盤と、なってしまい 辛い選択でしたが交換させて頂く事になりました。 出来る限り、現状の状態に近いデザインで、現状の見た目を変えない方向でホイールを選択して頂き 決まったホイールがこちらです。 現状 RAYS HOMURA2×7 ↓ 交換後 RAYS HOMURA2×10 RCF タイヤは DUNLOP VE304 ホイールのデザインも、そうですがカラーリングもお客様の拘りだった為、現状でご提案させて頂ける 商品でコチラの商品が一番イメージに合っているという事で、お客様と相談を重ねこちらの商品にて お取り付けさせて頂きました。 装着させて頂きましたお写真がコチラになります。 装着前の形によく似ておりますが、スポークの密度が上がった事も有り 足元に少しボリュウームが出て、ホイールのデザインが強調されて、パット見た時のインパクトがアップしました。 バックからのアングルも良い感じですね(*´ω`*) ホイールのカラーはHX「レイズブラックメタルコート/ダイヤモンドカット/マシニング」 と言うカラーで今はRAYSさんのホイールで設定されている商品も少なく結構、幻に近いカラーリングです。 ちょっと名前が長いですね(*´ω`*) O様この度はCraft浜松店をご利用いただき誠に有難うございます。 また何かお困りな事が御座いました、小さな事でもお気軽にお問い合わせください。 定期的に点検もお気軽にお越しくださいね(*´ω`*) お待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
 2020/05/3130アルファードをホムラ20インチから21インチへ。徹底比較!!■RAYSのプレミアムスタイルを担うHOMURA 2×9。アルファードに大口径21インチを装着。 セダンやミニバン、輸入車オーナーからも支持が高いホムラシリーズ。 そんなHOMURAから、アルヴェルに対応する大口径21インチ設定の2×9を装着です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 いきなり完成? ではなく、3月にHOMURA 2×7AGを装着したばかりのK様の30系後期アルファード。 乗り心地やスタイルのバランスを考え20インチを装着させて頂きましたが、 『やっぱり21インチにしたい!』とK様。 装着後2カ月ほどでしたが、2×9 21インチへ仕様変更です。 カラーは当初から同じくスパークプレーテッドシルバー。 2×9はリム部分がダイヤカットされているリムエッジDC仕様となるので、 ツラ狙いをする場合にも、フェンダーから除く覗くキラリと輝くリムの切削がアクセントになるんです^^ WHEEL:RAYS HOMURA 2×9 21inch TIRE:FALKEN AZENIS FK510 BEFORE↑ AFTER↑ 20インチと21インチの差は、やはり一目瞭然。 膨張色で、より大口径に見えるシルバー系のカラーは、視覚的なインチアップ効果もアリ。 もちろん20インチに比べ、21インチは犠牲になる部分も出てきますので、 オーナー様の乗り方やお好みによって希望はさまざまです。 お気軽にご相談くださいね^^ モデリスタ仕様に、TEINのFLEX-AでしっかりローダウンしたK様のアルファード。 リアビューも更に迫力マシマシです^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 ブログをご覧の皆様は20インチ、21インチどちらがお好みでしょうか? 両者ともにメリット、デメリットはありますでの、ご参考になれば^^ アルファード、ヴェルファイアのカスタムも、多治見市の国道19号沿いクラフト多治見店へお任せ下さい! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2020/05/2030ヴェルファイア に 9Jフェイスの ベルサストリアイナ をツライチ装着!ノーマル車高での20インチ化も サイズに拘ることで見た目は大きく変わります。 多種多様のフィットメントは鈴鹿店に お任せください!店長の小林です。 本日はお得意の30ヴェルファイア後期です。 フルエアロですので純正クラスのサイズでは 物足りないですよね・・・ 今のところローダウンの予定は無いとのこと ですので、この仕様で迫力をプラスしていきます! ■レイズ ベルサス トリアイナ オーバーリムデザインが特徴的な トリアイナは20インチだと8.5Jと9.0J があります。この二つ、カタログ表記 はないんですがフェイスが違うんですよ。 こういうのって僕たちじゃないと なかなか分からないものですよね。 センターパートに激しく落ち込むのは 太い9.0Jの方。こちらを取り付けします! Wheel:RAYS ベルサストリアイナ 9.0J-20in 5/114.3 SAJカラー Tire:ファルケンFK453 245/40R20 同じインチでも大きく見え方が異なる場合 がございます。車種やお車の個体差にも よりますが、色々とご説明を踏まえた上で "カッコイイクルマづくり" が第一な当店です。 オーバーリムデザインの魅力を最大限に 引き出すのが9Jフェイスのコンケーブ。 メッキパーツが随所に使用される エアロ装着車にはSAJ(クロモイブリード) がとても似合いますね! 30ヴェルファイアをカッコ良く仕上げる ならクラフト鈴鹿店へご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- RAYS
 2020/05/2030アルファード後期型のフットワークををつき詰めるお世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日ご紹介のお車は納車したての30アルファード後期型 純正のボディカラーの スパークリングブラックパールクリスタルシャイン ホイール交換でイメージチェンジですが、 今回はフットワークのカスタムにも力を入れています♪ 装着するの車高調はHKS SスタイルL 強化アッパーマウントや倒立式を採用することにより、 強度に抜かりもありません。2トンクラスのミニバン。 強度って大事じゃないですか? サスペンション交換のお供として 玄武のアジャスタブルスタビリンク 玄武リアバンプストッパー クスコ 光軸調整ロッド など車高調プラスアルファのパーツを網羅。 30アルファードはリアが動こうとするためローダウン量が大きいと バンプラバーが直ぐに車体にタッチ。 本来のサスペンションの挙動の妨げに。 そこで車高に見合ったバンプラバーの長さにし、 しっかりサスペンションが稼働できる状況を作ってあげることがベスト♪ 単に短いだけではショックの底突きなどに繋がりかねるので、 サスペンションや車高の仕様によって付属のスペーサーで 長さが調整可能なこのバンプストッパー♪ 乗り心地改善につながりますので、 アルヴェルオーナー様にはお勧めです。 玄武アジャスタブルスタビリンクは効果絶大。 ローダウンによって乱れたスタビライザイーの位置を補正。 驚くほどハンドリングがクイックに。 シャフトが太く強度も高く私達からの信頼も厚い商品です。 もちろんホイールも同時に装着。 ホイールはボディ同色のレイズベルサスルチアーナ 黒でなく紺色なんです♪ このホイールカラーはレイズさんのみの色合い♪ WHEEL:RAYSベルサスルチアーナ SIZE:20INCH COLOR:VB TIRE;ファルケンFK453 SUS: HKS SスタイルL ほぼメーカー推奨値でのローダウン 拳が丸々入っていたノーマル車高から指二本へ 当店のアルファード/ヴェルファアのお客様のご要望で、 一番多い車高がこのあたり。 ご家族でお出かけするにもギリギリで奥様に怒られなく見た目いい、 この車高がいいんです♪ イオンの輪留めに引っかからない♪ 見た目だけでなく走って良しのアルファード。 車高を落とせば見た目はよくなりますが、 乗り心地など失うものも・・・ 乗り味を自分好みに仕上げるかもカスタムの楽しみです♪ お客様自身2台目となる渾身の30アルファード後期の完成。 いつもクラフトのご利用ありがとうございます。 またのご来店お待ちしています♪ ***Craft Event Information*** 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
- ツライチセッティング
 2020/04/1830アルファード後期、ノーマル車高でのツライチセッティング。■30系アルファードをRAYS ベルサス トリアイナ 20インチでツライチに。 車高調でのスラムドスタイルから、ノーアル車高でのインチアップカスタムなど オーナーによってイメージするカスタムは違うモノ。 どんなカスタムでも、なんとな~くのイメージで結構ですので、なんでもご相談くださいね。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、いつもお世話になっているK様の30系アルファード後期。 車高は下げずに、インチアップが今回のご相談。 ご指名のホイールがコチラ。 『RAYS ベルサス ストラテジーア トリアイナ』。 まさにアルヴェル狙いなサイズ設定。 装着可能なサイズやインセットの中から、出ヅラが一番オイシイサイズを選択させて頂きました。 WHEEL:RAYS VERSUS STRATAGIA Triaina TIRE:TOYOTIRES TRANPATH LuⅡ カラーは、ホワイトパールクリスタルシャインなボディにも映える、 SAJ(クロモイブリード)カラー。 センターエンブレムは、このトリアイナからデザインが一新されて、更に高級路線へ。 ブラックヘアライン調に赤いパーツがアクセントに入りました。 タイヤ選びにも、ぬかりなくミニバン専用ラグジュアリータイヤ、 『トランパス LuⅡ』を選択。 アルファードの純正タイヤにも採用されているトランパスシリーズのフラッグシップモデルとなります。 K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 アルファード、ヴェルファイアのインチアップもクラフト多治見店へお任せ下さい。 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
 2020/04/0530アルファードHVもこの様に低くなりますよっ!!30系 アルファード・ヴェルファイア 「 ハイブリット 」 オーナー様へ こんな感じのローダウンスタイルはいかがでしょうか?? 素敵なローダウンスタイルを手に入れたM様・30アルファード後期モデル!! まだ、納車されて間もない新車の状態。。。 ですが 「 ハイブリット車特有の車高の高さ 」 は我慢出来ないと、納車と同時にお別れをするべく納車前から準備を進めて参りました☆☆ ローダウンを行うのに用意させていただいたアイテムは 「 車高調 」 そして最近人気の 「 補強パーツ 」 も一緒に装着しましたよぉ~♬♬ 車高調はオーナー様本人の満足はもちろん 「 同乗者やご家族 」 からも高評価のアイテム!! HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT211 しっかりとローダウンを行う事が出来る上に、乗り味もGood 👍 担当佐藤もオススメの快適な車高調ですよぉ~♬♬ そしてここに注目!! ↓ ↓ ↓ スプリングの上に装着するアッパーマウントも付属されているので純正品を新たに購入する必要もなければ、バラして組み替える必要もないのでお得なんですっ☆☆ そして、フロントのスプリング形状も直巻き(細身)タイプなのも良い所!! 何が良いかと言いますと 「 ローダウンの次はホイールを交換する 」 って時にも都合が良いんです☆☆ インチアップを行い太めのホイールを履きたいって時に注意が必要なのがインナークリアランス!! ホイールが太くなるって事はクリアランスも少なくなる訳ですよね!? そうなってくると車高調のバネ径と言うのがとても重要になる訳です!! ちなみに、直巻きタイプのスプリングが装着されている 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 を装着した場合のホイールリム幅の限界値をお教えいたします。 「 フロント=10.0Jまで 」 逆に乗り味を重視した車高調でバネ径が太いタイプの場合、サイズによっては9.5Jでも干渉してしまいます。 なので車高調選びはご自身のカスタムスタイルと照らし合わせながら選ぶ事をオススメしますよぉ~☆☆ クラフト厚木店にご相談いただければ、仕上がりのイメージをお伺いした上で最適なアイテムをご紹介させていただきますよっ 👍 M様・アルファードに装着させていただいたホイールはメッシュホイール!! RAYSさんより発売されています 「 HOMURA2×9 」20インチ。 2×9はHOMURAシリーズの中でも発売当初より息の長~いモデル☆☆ ちなみに、あまり人気者となれなかったアイテムは数年でラインナップから消えて行ってしまいます。。。 そんな中、この2×9の様に長年人気を保ったままのアイテムも存在する訳です!! そしてこの2×9もその歳月の中で色々と変化をつけてきたんですよっ☆☆ 発売当初は今の様にコンケイブと言う概念はなかった時代!! そんな中、流行に合わせサイズが見直されHOMURA2×9でもコンケイブモデルが追加されました。 本日M様・アルファードHVに装着させていただいたホイールがまさに追加設定されたコンケイブモデル☆☆ HOMURA2×9には3つのFACEがございます。 従来サイズのFACE-1 そして本日装着のFACE-2 極めつけは迫力満点のFACE-3 残念な事にそのFACE-3はそろそろ幕を閉じそうですが。。。 関連ブログ HOMURA2×9 FACE-3 迫力のコンケイブスタイル!! M様も当初は定番サイズのFACE-1を装着予定でした。 ですが、ローダウンを行う場合FACE-2も装着出来る事をご案内させていただくと迷わず決断!!笑 そりゃそうですよねっ♬♬ ドレスアップは愛車をカッコ良く仕上げる為に行うもの!! なので同じホイールで更にカッコ良く仕上がるサイズがあるならそっちを選びたくなりますよね!? そんな訳でオーナー様もご納得のローダウン&インチアップスタイルが完成いたしました👍 クラフト厚木店に展示中の 「 HOMURA 2×9 10.0J 21インチ FACE-3 」の画像もUPしておきますねっ!! 30アルファード・ヴェルファイアオーナー様にオススメの数量限定アイテムになります!! 前後10.0J履きはいかがですかぁ~♡♡ M様、この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました!! コンケイブの効いたFACE-2を選択したのはやっぱり正解でしたね 👍 またご来店いただきお話出来る日を楽しみにしていますよぉ~♬♬ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!! 続きを読む
- 
							
							- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
 2020/04/0130ヴェルファイアのホイール交換!レイズ HOMURA2×5Sでイメージチェンジ!!こんにちはクラフト名古屋ドーム西店です。 オールメイドインジャパンの人気ホイールメーカーRAYS。 自社一貫体制で生産されるホイールの品質の良さは折り紙付き。 指名買いも多いクラフトでも人気のホイールメーカー様です。 今日ご紹介する30ヴェルファイアHVに装着させて頂いたのはそのレイズホイールの中でもミニバン系のお車に大人気!プレミアム鋳造ブランドHOMURA 2×5S。 なんと言ってもセンターロック調のカバーのデザインが特徴的なこのホイール。 2×5本のスポークデザインがより引き立ちます。 合わせるタイヤはダンロップ ヴューロ VE304。 言わずと知れたダンロップ最上級タイヤで優れた静寂性、走行性能、ウエットグリップの良さは抜群です。 30系アルヴェルHVなどには相性も良さそうですね~。 落ち着いたデザインとダイヤモンドカット+ブラッククリアーカラーは高級感も醸し出します。 サイズは19インチでボディカラーとも相性も良くバランスの良い仕上がり。 やはりお洒落は足元からですよね!? ホイール交換でグッとお車のイメージは変わりますよ~。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 30系アルファード・ヴェルファイアカスタムはクラフトにお任せ下さい。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。 続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県