装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2021/11/04
    スタッドレスもカッコ良く!ジムニーシエラにAPIO ワイルドボアSR装着!

    こんにちは中島です! 最近当店のブログに搭乗率高めのジムニー&シエラ。 今回は拘りのスタッドレスセットのご紹介となります( ̄ー ̄)   装着ホイールはジムニー&シエラオーナー様ですとご存知の方も多い APIOさんのオリジナルホイール「ワイルドボアSR」 この鉄チン風なデザインがヨンク乗りの方にはグッときます(*^^)   設定カラーはアイアンブラック・アイアングレー・コットンホワイトの3色。 今回はボディ色に合わせてアイアングレーをチョイスして頂きました! 見ての通り、ミディアミグレーのボディとの相性はバッチリ( ̄ー ̄)   以前アイアンアブラックも取付させて頂いたことがありますが アイアンブラックはザラザラな面に艶消しのガンメタ色。 こちらのアイアングレーは艶々のガンメタ色となります☆   組み合わせるタイヤはSUVオーナー様に人気の ブリヂストン DMV2 195/80-15。 ガッツリ降雪地域に行かれるということで 効き重視のブリヂストンスタッドレスを取付です(^^) タイヤは各メーカー取扱い御座いますよ~   一般的なスタッドレス用ホイールの取扱いはもちろん 他とは違ったカッコイイホイールセットをお求めの方も多い当店。 スタッドレスタイヤ・ホイールも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:APIO ワイルドボアSR (F/R)6.0J-15インチ カラー:アイアングレー タイヤ:ブリヂストン DMV2 (F/R)195/80R15   ジムニー&シエラのホイール交換はお任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • BILSTEIN
    2021/11/03
    JB64ジムニーに人気のビルシュタイン ステアリングダンパーを早速お取り付け♪

    以前ビルシュタインのダンパーをお取り付けさせて頂いた オーナー様のJB64ジムニー 10月発売になったビルシュタインのステアリングダンパーが ようやく入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました!!   ■ビルシュタイン ステアリングダンパー   純正タイヤが装着されておりますので、 今回はスタンダードモデルをお取り寄せさせて頂きました。     ビルシュタインのステアリングダンパーは 2タイプから選択が可能です。 純正タイヤであれば「スタンダード」 ブロックタイヤを装着している際は「スポーツ」がマッチしやすいです^^   (BEFORE) (AFTER)   試走させて頂いた所、施工前と施工後では体感レベルで 面白いくらいに全然違います!! 純正のステアリングダンパーとは異なる減衰プロファイルを採用して ステアリングの中立付近のしっかり感と 直進性の安定感がかなり増しました^^     足回りはビルシュタインで全て統一!! 鮮やかな黄色と青のダンパー達がジャングルグリーンのJB64の足元へ♪ 納期は少しかかりましたが、ご納得頂ける仕上がりになったと思います^^     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! 次の一手、いつでもお待ちしております^^   ジムニーカスタムもクラフトにお任せを♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    • 浜松店
    2021/11/03
    ~ジムニーシエラとアウトドアスタイル~ ヨンクっていいね♪

    シエラをより実用性の有るスタイルへ・・・  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のブログは、久しぶりに当店のデモカーを使用してシエラの実用性のチェックを兼ねて 某スポットへ行ってまいりました。 この車に荷物と期待を大量に積み込み向かう先は浜松の住人なら知らない人は居ない某人気スポット! スタッフ三人期待に胸を膨らませ! いざ乗車!・・・・・   いや!荷物が多すぎて全然人が乗れない!!!   ココでチェックポイント1 シエラに乗って2人以上でお出かけする際はルーフラックにかごなどを装着して 極力荷物は車内に入れなくても良い環境作りが楽しむポイントです(笑)   薄々スタッフ一同分かってはいましたが、今回は急遽決まった為そのまま強行いたしました(笑) その後、スーパーで買い物をして荷物を増やすと言う暴挙に出て自分達の首を絞めるドM三銃士! 目的地までは、堤防をひた走り進んで行きます。   ココでチェックポイント2!   フル満載の荷物に大人三人乗車して進んで行くと、ハンドルが取られ更に、リア側がスライドしているような感覚が有りました。 当店のデモカーはステアリングダンパー無し、ラテラルロッド無し ダンパー交換、スタビ交換、リフトアップスプリングと必要最小限の装備の為、走行性能に少し課題が見つかりました。 様々な車の挙動を確認し今後のお客様への提案に生かせる発見がいくつか発見できました! 今後、当店のデモカーはイイ感じにパワーアップしていくでしょう(笑)←【検討段階ですが】 と言う事で、私達の仕事は終わり! では失礼いたします。 冗談で(笑)   現地に到着して次の目的だった【焚火】を行う事に! 正直こっちがメインだったかもしれませんが会社には内緒にしておきたい所です。 ブログで書いてる時点でバレていますがね(笑) 早速、浜松店のチャッカマンこと寺田パイセンが焚火台へ火を入れる準備をしてくれています。 助手には酒井一等兵。 焚火とは何ぞやをレクチャーしております。 まず燃えやすい材料を下へ敷き、徐々に燃えやすいよう組み立てて行きます。 何度か、酒井一等兵はダメ出しを受けて、今にも泣き出しそうな顔で寺田パイセンの焚火講座を受講していました(笑) 冗談です(笑)(´∀`*)ウフフ そして準備が整うと、パイセンはおもむろに着火をスタート! 何度も!何度も!何度も!何度も!トライするも一向に火が付く気配が有りません!!!!! チラリと酒井一等兵の顔を見ると、笑いを堪えて悶えていました(笑)冗談です(笑) 皆で、頑張るも火打石では一向に火が付く気配もなく半ば諦めかけたその時! 救世主が現れ、即座に着火! その着火したスタッフは!山のフドウでお馴染みの私!奥田です★ キャンプや焚火歴は子供の頃から行っておりこの手の作業はお手の物です! 皆さん!頑張っても火が付かない時に使う裏技を一つだけご紹介致しましょう! それは・・・・ ライターです(笑) スイマセン、どれだけ頑張っても全然つかなかったので使っちゃいました(笑)_( _´ω`)_ペショ その後は、必死に風を送り込み火柱を上げて行きます。 その姿はまるで某アニメの炎柱にでもなったのかと!勘違いさせる程に(笑) その後、炎柱とチャッカマンパイセンは燃え盛る炎をニタニタしながら眺めて 本来の業務をすっかり忘れ、焚火に夢中になっていました(笑) すいません(`・ω・´)ゞ そしてココへ来た本当の理由はこの為です。 色々なシュチュエーションを変えて車の動作チェックを行っていきます。 ココはかなり凸凹しており舗装された道路とは全く違い車の動作も何が弱く 何を変えたら改善できるのか、非常に分かりやすく本当に良い経験が出来ました。 細かい詳細は、また違うブログでまとめとして作って行きますので、その時はそちらもご覧ください! 一つ言えるのは、車の動きって凄く考えられているんだと実感できました。 補正前、補正後のインプレッションのそのうちご紹介できたらと思いますのでよろしくお願いします。 今回のブログは少し簡易的では有りましたが、次回掲載するブログには少し細かく 改善点などもご紹介できたらと思います。 お車と楽しく遊ぶがモットーのURBAN OFF CRAFT浜松店からは以上です(´∀`*)ウフフ 次回のブログをお楽しみに★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2021/11/02
    ZC33スイスポにワークエモーションZR10を装着。ノーマル車高でもラウンドフェイス装着できます♪

      ZC33スイフトスポーツの脱ノーマル。 ノーマルでは乗れないっというオーナー様が多いのがスイスポの特徴。 マフラー、ホイール、サスペンションなどパーツが多いのもスイフトスポーツの特徴です。   今回はスイフトスポーツのタイヤホイール交換をご紹介。     10本スポークのリム付きモデル ワークエモーションZR10を装着しました。 ワークエモーションも20年を超えるベストセラー。 センスあるデザインはスポーツーカーオーナーを中心に魅せられてきました。 僕もそのうちの一人・・・20年前に履いてました。     カラーはグリミットブラック。 ハイパーカラーとリムDCの破壊力抜群のカラー。   純正と同じ径の17インチでカスタム     ホイール:ワークエモーションZR10 サイズ :17インチ カラー :グリミットブラック タイヤ :ミシュランパイロットスポーツ4     ラウンドしたスポークも魅力のZR10 スイフトってフェンダークリアランスが少ないのでハイインセット気味のセッティングなのですが、 この雰囲気のラウンドスポーク。     ノーマル車高ですが純正タイヤ幅を195⇒205幅へ変更 今後はサーキットでカーライフを楽しむ予定とお客様。 タイヤサイズにも拘りたくなりますよね~(*^^*) 色々自分なりに拘って変え試行錯誤するのがクルマアソビの醍醐味ですよね~     軽さはもちろん強度の両立させているエモーションシリーズ。 燃費アップ、ブレーキング向上など軽さはアドバンテージになること間違いなし(*^^)v     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。   WORKホイールはクラフト知立店にお任せください♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間   平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2021/11/02
    【JB64ジムニー】ホイール&タイヤカスタム!グラムライツ→A・LAP-J&BFグッドリッチ→YHジオランダーMTに仕様変更!!

    ■JB64ジムニーの仕様変更!!ホイール&タイヤで違いを楽しみます(^_^) ジムニーの5ドアモデルが 出る噂が広がっておりますよね。 どんなデザインが出てくるか注目ですね(*^_^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 昨年にグラムライツの57JV REV LIMIT EDTIONと BFグッドリッチを購入頂き、今年の春ごろに 納車したばかりのI様のJB64ジムニー。 本日は、気になるホイールがあるとご相談を頂き、 ホイール変えるならタイヤもってことで、 タイヤ&ホイールの仕様変更となりました(*´▽`*) JB64ジムニーを速攻オフ仕様へ!!! その時にブログです↑ ■RAYS A・LAP-J 。 オフ系カスタム車でも軽量&高剛性は必要不可欠。 なんと、このA・LAP-Jは1本4.8㎏Σ(゚Д゚) 4本でも20㎏もないんですよ? それだけ、軽量+高強度・高剛性を実現した レイズさんの本気の鍛造ホイール!! ■ヨコハマ ジオランダーMT G003。 今までの技術を結集させ、耐久性・耐摩耗性を 追求されているMT G003。 オフロード性能を更に研ぎ澄ませたモデル。 しかも、強大なパワーを身につけながらも、 パターンノイズ性能の悪化を最小限に抑えた設計に。 仕様変更されたJB64ジムニーの完成デスヽ(^o^)丿 いやはや、今回もビフォーアフターも悩みますねぇ。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:レイズ A・LAP-J。 TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003。 ホワイトレターも良いですが、 ブラックレターで無骨さが出てきてますよね? 皆さんならどちらをチョイスしますか? もちろん、背面も合わせての購入。 そして、以前履いていた57JVは、 ”高価下取り”をさせて頂きました(*´▽`*) I様、早くもジムニーの仕様変更をしてもらい、 ありがとうございました。 その後、ドライブはまた違って楽しめてると思います。 お気をつけてドライブを楽しんでください('ω')ノ JB64ジムニーとWRX STIの カスタムを楽しまれているI様。 引き続き、何かございましたら いつでもご相談ください('ω')ノ ありがとうございました。 ジムニー/ジムニーシエラのカスタムも 盛んに行っている、クラフト多治見店。 カスタムのご相談、いつでも受け付けてますよ(^_^) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/11/01
    JB64ジムニーに今年の新作ホイール!ナイトロパワーM10を装着!

    ■JB64ジムニーに今年の新作ホイール!ナイトロパワーM10を装着! 本日はナイトロパワーシリーズより新作を こちらのJB64ジムニーへ装着していきます(^^)/   ■NITRO POWER  M10 PERSHING-J サイズ:16インチ カラー:セミグロスブラック/マシニング ■BF Goodrich KO2   10本フィンのあまり着飾らないデザインが人気。 幅広サイズのグッドリッチと組み合わせれば 一気に力強さ感じるシルエットに(*^^)v   そして背面にも!こちらの大人気アイテムを装着し 5本トータルでのコーディネートを^^♪   ■APIO スペアタイヤブラケット   背面にグッドリッチ。ホワイトレターで尚映えマス!   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    2021/11/01
    ジムニーオーナー様必見!!オブザーブ W/T-R ラスト4本在庫御座います♪

    冬にもOFF系トレンドを取り入れたい ジムニーオーナー様に朗報です♪     新作のトーヨータイヤのスタッドレス ■オブザーブ W/T-R 当店に在庫しているタイヤサイズはジムニーに装着可能の 185/85R16 105/103 LT 人気の秘訣はトレッドデザインがサイドまで伸びたデザイン。     人気のトーヨータイヤ。 このタイヤを探し回っているオーナー様も多いのではないでしょうか?? このタイヤサイズはリフトアップせずとも 装着可能のサイズとなっております。 175/80R16が純正サイズとなる場合 このサイズにすれば直系外径も大きくなり、迫力もマシマシ^^     純正ホイールに組み込むのもヨシ!! この様にNEWホイールとの組み合わせるのもヨシ!! 大変人気なタイヤですので、当店にも在庫がラスト1台分のみ(汗     冬にもOFF系カスタムのトレンドを取り入れたスタッドレスタイヤを 足元へ取り入れてみては如何でしょうか?? ご来店のタイミングにはよりますが、 在庫があればその日に装着も可能ですよ~♪   皆様のご来店、ご相談お待ちしております!! 本当に4本のみの在庫ですので、 売り切れの場合はご容赦くださいませ! ちなみに次回の納期未定です、、、 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2021/11/01
    待ちに待った取り付けの日★ジムニーシエラ JB74を一気に仕上げて行きます(∩´∀`)∩

    JB74 シエラ リフトアップ&タイヤホイール交換 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 車種 スズキ ジムニーシエラ JB74 本日の施工内容は 1,タイヤホイールの交換 2,サスペンション交換 3,アライメント 4、完成 こんな流れで作業していきたいと思います。 タイヤホイールの交換に使用しますセットはコチラ。 RAYS DAYTONA F6BOOST 16in N1カラー 当店でも超人気商品! 今オーダーで来年の四月頃入荷します(笑) 気になっている方は、納車との頃合いを見て早めにご注文頂いても全然間に合います★ サスペンションはコチラを使用します★ 4×4Engineering カントリーサスペンション キット内容 1,リフトアップスプリング 2,ステアリングダンパー 3、前後ラテラルロッド 4、ダンパー 5,LEDヘッドライトレベライザー 純正の車高を最初にしっかりと計測して作業を進めて行きます。 この作業をしっかり行わないと車がどのように変化したかが把握できないので 非常に大切な作業になります。 サスペンションの交換は専属スタッフが慎重かつ丁寧に取り付けしていきます(当たり前ですね(笑)) カンサスのリフトアップは1.5inと上がる量が多いのでスプリングを入れ込むのがちょっと大変です(笑) サスペンションの取り付けが終わると一度、交換するタイヤホイールを装着してバランスを確認していきます。 今回のホイールに組み合わせて行くタイヤはコチラ BF Goodrich KO2 遊びの定番タイヤですね★ オールマイティーにお車を使用したい方には最適です(∩´∀`)∩ 取り付けにはコチラも当店では定番のナットを使用! キョウエイ モノリスナット グロリアスブラック このナットも激渋でカッコイイですね★ 最後の調整を行ってアライメント施工したら完成となります。 言葉では、すぐ終わりましたぁ!みたいに聞こえますが、久々に大変なお車でした(笑) ハンドルのセンターが出ないのなんのと!シエラのセッティングを得意とするスタッフも10回以上の試走を繰り返し アライメントの測定も3回程取り直しました。 極まれにハンドルのセンターが異常に出にくい時が有るんです(´;ω;`) せっかく色々なパーツを取り付け頂いたので、完璧に仕上げるのは私達の仕事です! 妥協は一切許されませんからね! 今回は完成までに少し手が掛かりましたが、良い感じに仕上がりましたね★ 手が掛かる子ほど可愛いのと一緒で私達の思い入れも一入です(∩´∀`)∩ ココからは写真が一杯なのでコメント少な目で掲載していきます。 【before】 ノーマルサイドビュー 【after】 施工後サイドビュー 【before】 ノーマルフロント 【after】 施工後フロント 【before】 ノーマルリア 【after】 施工後リア 【before】 ノーマル背面 【after】 取り付け後の背面 S様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 その後お車の調子は如何でしょうか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2021/10/30
    ジムニーシエラに大口径20インチ!ファブレスヴァローネLM-9 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニーシエラ。 DAMDフルエアロにローダウンで仕上げられたお車( ̄ー ̄) 既にRAYS製鍛造ホイールが装着済で完成された1台ですが 今回は拘りのホイールを装着させて頂きます♪   超深リム2ピースのファブレス ヴァローネLM-9。 大口径サイズで話題のホイールを、当店では初装着となります☆ 完成したのが・・・   こちら! 車高短シエラに大口径20インチを装着! このエアロ&ボディカラーとLM-9の組合せは 絶対に他とは被らない拘りのスタイルとなります♪   ジムニーシエラと言えば定番は15→16インチ化。 サイズも専用サイズの5.5Jor6.0Jというのが一般的ですが LM-9にそんなサイズは存在しないので 現車チェックからの極限までツラを合わせたサイズを探りました( ̄ー ̄) インナークリアランスから外ヅラまで全てチェック。   ハンドルを切った際のインナークリアランスと タイヤの引っ張り具合も考慮し、J数は9.5Jをチョイス。 2ピースで1mm単位でのインセット変更が可能なので J数が決まったらインセットで出ヅラを調整していきます(*^^) 限界まで攻めたサイズでリムの深さも100mmオーバー!   車高が低く、フロントフェンダーへの干渉が心配だった為 外径は少し小さめの245/35-20を装着です。 9.5Jサイズでショルダーの引っ張り具合も良い感じですね♪   元々装着されていた16インチから20インチ化。 大きさを比較すると・・・   こんな感じです♪ シエラに20インチ装着は初めてで、仕上がりが心配でしたが 全く違和感のない見た目となりますね(*^^)   全体のバランスはこのような感じ。 ボディカラーとエアロとの組み合わせもあると思いますが すごく自然な雰囲気となっております( ̄ー ̄)   純正の5.5J-15インチから9.5J-20インチへのサイズアップ。 タイヤも195から245幅への変更で超ワイドなスタイルに変身! オフスタイルから大口径のアーバンスタイルまで シエラのカスタムはすごく幅が広く、楽しめますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:ファブレス ヴァローネ LM-9 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ゴールドメタリック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20   ジムニー&シエラのホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/10/30
    ジムニーシエラをNEO CLASSICAL OFF STYLEへ!クラッグガルバトレを履きこなす!

    ■ジムニーシエラをNEO CLASSICAL OFF STYLEへ!クラッグガルバトレを履きこなす! 3ピースホイール独特の雰囲気をオフ系にも! ジムニーシエラのワイドフェンダーを活かしたサイズ感がカッコいいですよ~(^^)/   ご注文頂きましたセットがようやく入荷しましたのでさっそくピットイン!   ■WORK CRAG GALVATRE サイズ:15インチ カラー:ブラックシャンファーマシニング(BC) ■BF Goodrich KO2   WORKのオフ車向け人気シリーズ"クラッグ"よりこちらをチョイス頂きました♪ 3ピースの証であるピアスボルトが良い味出してますよね(#^^#)   ディスクはブラック塗装だけでなくオーバルにマシニング加工されており 高級感のある仕上がりがWORK WHEELらしくてカッコいい!   組み合わせるタイヤは王者グッドリッチ。 間違いないセットと分かってはいても全体の完成度は非常に高く 一目置かれる。そんなシエラに仕上がりましたよっ!   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 3ピースホイールでオンリーワンなカスタムはいかがでしょう?^^   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/10/29
    数量限定!!ジムニーサイズの「オープンカントリーRT」入庫いたしました!

      好評につき、品薄状態が続く「トーヨー オープンカントリーRT]シリーズ!!   中でもジムニーサイズ185/85R16はかなりの人気ぶりで入荷の目途が立たないほど(^^;)   そんなジムニーサイズのオープンカントリーRTを数量限定ではございますが入荷いたしました!!     ジムニーを更にオフ感を高めてくれるカッコいいタイヤデザイン!   ホワイトレターもいいアクセントとなってカッコ良さを更に引き立ててくれます!!   ホワイトレターとブラックレターの両方を採用しておりますので好みのスタイルをお選びいただけます♪     気になっていた方!!   即日取り付け可能ですよ♪♪   数量限定ですので早目のご検討宜しくお願い致します。     ◇注意事項◇ 数量限りでのご案内につき、ご来店のみの販売となります。 電話等による商品お取り置きはできません。ご了承下さい。 在庫確認等につきましてはお電話にてお問合せ下さい。    

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2021/10/29
    ジムニーにデルタフォースオーバル&205R16 ジオランダーMT 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ ジムニー(^^) 社外バンパーやリフトアップ等カスタム多数のお車に 人気のコンケイブホイール&MTタイヤを装着です☆   装着モデルはSUVオーナー様に大人気 デルタフォースオーバル! 普通車用だけでなく、ジムニー・シエラ用もリリースされております( ̄ー ̄) カラーはルーフやボンネットに合わせて、マットブラックをチョイスです♪   デルタフォースオーバルと言えばコンケイブ形状が魅力的ですが 細身の5.5Jサイズでもしっかりと落込みのあるデザイン。 ジムニー用としては珍しく、専用センターキャップも付属されています(*^^)   組合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーMT。 装着サイズは当店では初装着の205R16! 一般的に使用する185/85R16や215/70R16よりもさらに外径アップ。   オーナー様の「細身で外径がデカいやつ」というご希望に一番マッチするサイズ。 ホワイトレターが主流の中、敢えてのブラックレターで フルカスタムされた仕様に合わせた、オフ感が伝わるスタイルです♪   もちろんタイヤ自体のゴツゴツ感も迫力満点! MTタイヤならではのトレッド&ショルダーのゴツさが良いですね( ̄ー ̄)   外径は大きいですが205幅ですので、車体からのはみ出しも無し。 フルカスタムされたジムニーにはピッタリのサイズ感となっております(*^^) 見た目とオフロードでの走りに拘った仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT (F/R)205R16   オフ系タイヤの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/10/29
    ジムニーシエラにカンサスキット!ショック交換でふわふわ改善してみませんか?

    ■JB74ジムニーシエラの乗り心地改善!リフトアップしなくてもOK! ジムニーシエラJB74の ふわふわとした乗り心地を ショックアブソーバーの交換で お手軽に改善しませんか? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様のジムニーシエラ。 悪路での走行を考慮されたジムニー。 フワフワとした縦揺れ・横揺れやコーナーで踏ん張りの効かなさといった 乗り味が気になるという声も聞こえてきます。 M様もそのお一人。 今回も装着するのは、M様からもご指名のコチラ。 【4×4エンジニアリングサービス ビッグカントリーサスペンション】。 4WDの老舗メーカー、4×4エンジニアリングサービスの リフトアップをしないダンパー交換のみお手軽なカスタムです。 もちろん車高も上げたいオーナー様用の30mmアップキットもございます^^ 純正のショックアブソーバーより ショック自体の太さを確保することで 剛性と操縦安定性を向上させています。 そして、14段の減衰力調整機構付き。 ダイヤルを回すだけで好みに応じてサスペンションの硬さを選択できるんです。 私も愛車のFJクルーザーに装着していますが、 大きなダイヤルでクリック感も◎! ジャッキアップ等の必要もなく、 お手軽に調整が可能なので、 好みや走行シーンに合わせて調整が可能です^^ (フロント側はハンドルを切ると変更しやすいですヨ) 足回り交換後に 仕上げのアライメント調整で完成デス。 SUSPENSION:4×4Engineering Service  BIG COUNTRY ちょっとした段差での揺れも収まりが良く、 フワフワとした乗り味が気になっていた人には 非常に効果を感じられるハズ。 M様、このたびはクラフトナゴヤドーム西店の ご利用ありがとうございました。 快適ジムニーでドライブ楽しんでくださいネ^^ 4×4エンジニアリングのショールーム併設の当店は、 ジムニー・ジムニーシエラのデモカーも展示中! ※4×4エンジニアリングの休業日やイベント出展時には 展示がない場合もございますので、 詳しくは4×4エンジニアリングにお問合せくだい^^    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • HKS
    • マフラー交換
    2021/10/28
    ジムニーシエラにHKSリーガルマフラーを装着!チタンテールがイチオシ!

    ■ジムニーシエラにHKSリーガルマフラーを装着!チタンテールがイチオシ! 見て楽しい♪踏んで楽しい♪ マフラーカスタムの魅力ここにあり(^^)/   本日は以前タイヤホイールカスタムをご用命頂きましたお客様の追加オーダー! ↓その模様は下のリンクをタッチorクリック↓ 「JB74ジムニーシエラにライトウェイトスポーツホイールを!ENKEI RPT1がカッコいい!」   さっそくご紹介していきます♪   ■HKS LEGAL MUFFLER   リアピース部を交換するタイプですが純正比での音色は別格。 昔のような爆音!とはいきませんが決められた音量の中で ストレスフリーな快音へとサウンドチューニングされております^^   ステンレスの輝きもチラ見え! ”さりげない”カッコ良さで大人のカスタムといった感じ(#^^#)   -BEFOR-   -AFTER-   リアビューが更に引き締まりましたね(*'▽') 実はまだオーダー頂いておりますアイテムがございまして^^ そちらは装着を待ってご紹介させて頂きます♪   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ジムニー・ジムニーシエラのマフラーカスタムはいかがでしょう?   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2021/10/28
    大人気のJB74ジムニーシエラ!!マッドヴァンス06+BFグッドリッチT/AKO2を装着!!

    ■JB74ジムニーシエラ、マッドヴァンス06+BFグッドリッチオールテレーンT/AKO2でオフ系カスタム!!   こんにちは、クラフトドーム西店の大矢です。 本日はJB74ジムニーシエラをご紹介します。 JB74ジムニーシエラも納車が進み カスタムをされるオーナー様が増えてきています。 JB74ジムニーシエラを得意とするクラフトドーム西店。 早速、PIT IN!! マッドヴァンス06を取付けました。 どうでしょうか? センターに落とし込まれたコンケイブデザイン。 カッコイイ~。 組み合わせるタイヤは、 BFグッドリッチオールテレーンT/AKO2。 サイズも拘り、235/75R15と大口径を装着することで よりオフ感を高めてくれます。 スペアタイヤも同時に交換しちゃいます。 タイヤを膨らませると、 サイドウォールがムッチとなりカッコイイ!! 取付けるのが楽しみです。 ナットも拘り、モノリスを選択。 専用アダプターを使用して締めこむタイプ。 中掛けタイプなのでナットホールに傷がつきにくいですよ~。 ブルロック タスキー柄なので盗難抑止効果もあります。 16インチを選ばれることが多いですけど、 15インチもタイヤがムッチりしてGOOD。 「お洒落は足元から」 タイヤ選びも大事なポイント。 オフロードタイヤはJB74ジムニーシエラによく似合いますね~。 BEFORE AFTER ホイール:マッドヴァンス06 サイズ :6.0×15 5/139 カラー :フルマットブラック タイヤ :BFグッドリッチオールテレーンT/AKO2 サイズ :235/75R15 ナット :KYO-EI モノリス(グロリアスブラック) スペアタイヤも同じサイズを装着。 ムッチりしたサイドウォールが リアビューにワイルド感がマシマシで よりオフ系に。 ハンドルを全ギリし、フェンダーとの干渉確認。 JB74ジムニーシエラはフロントバンパーがキモ。 予めオーナー様よりフェンダー加工をして頂き、問題なく装着。 モノリスナットとの組み合わせもGOOD!! ブラック系のホイールはホワイトレターとの 組み合わせがホント映えしますね~。 ノーマル車高ですけど大口径タイヤを装着したことで バランスがとれてよりオフ系な仕上がりに。 この度はご来店して頂きありがとうございました。 点検などお待ちしております。 クラフトドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル