装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2022/03/17
    GR86のカスタムはクラフト一宮店にお任せ下さい!!

    GR86のホイールサイズを見越してTEIN FLEX Z でローダウンしました!! どーも!! クラフト一宮店クマザキです👍 本日は楽しみにされてたオーナー様も多いのでは ないでしょうか?? 新型86のカスタム紹介です!! カスタム紹介?? え・・ 何々?? そうですホイール装着をみこして車高調でローダウンしました!! アイテムはTEIN FLEX Z 乗り味のとことん拘った車高調です!! こちらでローダウンしていきますよ🔥 86 PIT IN🌟 取り付け作業を行って行きます。 ローダウン初めてで不安です。 どれくらいローダウンしたらいいんだろう?? そんなオーナー様方ご安心下さい。 一宮店の足回り作業スタッフは86やスポーツカーなど を熟知したスタッフなので希望通りに仕上げてくれますので 安心してお任せ下さい。 担当のクマザキから事前にヒアリング等も行いますので ご希望お伝え下さいね🔥   では取り付け前後をどうぞ↓ 取り付け前 取り付け後↓ 全体から 取り付け前↓ 取り付け後↓ 今回のセッティングは約30mmダウン 指三本分のクリアランス↓ 二本分まで埋めましたよ👍 GR86装着アイテム サスペンション:TEIN FLEX Z バッチリ仕上がりましたね👍 このままでもいいんじゃない?? って毎回思ってしまうんですが ここからは男のロマンですね♪ 実車計測をしピッタリなサイズを選びました!! 今回のローダウンはこのサイズを履くための 下地です🔥 次回ホイール装着編ご紹介させて頂きます。 では一宮店クマザキでした。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/03/16
    厚木店第1弾の ” GR86 ” 本日は完成編ですっ!!

      これからご相談が増えるであろうGR86や新型BRZのカスタム。 クラフト厚木店はスポーツCar作りも得意なんですよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は昨日に続きK様・GR86の完成編となります。   上の画像は最終調整まで終わり、完成間近の状態。。。   それではコチラをご覧くださ~い♬♬     ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS VOLKRACING G025 18インチ 」   マットガンブラック/リムエッジDC(MK)と言う光沢を抑えたカラーをチョイス!!   発売当初から人気の高いホイールを新型車にインストールしましたよっ✨     ホイールリム幅は 「 9.0J 」 と当店でのGR86の施工一発目としてはけっこう攻めたサイズでご用意。   厚木店の特徴でもある 「 普通じゃない仕様 」 をお望みだったK様。   担当佐藤も 「 車高を下げてあげれば装着出来る。。」 っと目論んでいましたが、予想通りの仕上がりとなりました。     GR86の車高を下げる際に注意が必要と感じた部分。。。   それはホイール近くにあるウィンカーの高さでした。   地上から350mmを確保しないといけないと言う基準なのでそれを下回らない様にセッティングする必要があります。     K様・GR86に装着されていた車高調は納車時から装着されていたGR PARTS。   なのでその基準を明らかに下回る車高には調整出来ない様になっています!!   ですが、社外品を装着する場合、その基準を下回るのは簡単な事だと思いますので注意してセッティングする必要がありそうです。   こうして横から見るとバランス良く下がって見えますよね!!     続いてはホイールサイズについて。   先代の86やBRZの場合、攻めた仕様を作る際には 「 9.5J 」 を選択する事もありました。   それではGR86や新型BRZの場合はどうでしょうか。   この日に担当佐藤が行ったデータ取りからすると、9.5Jはオーバースペックとなる可能性が高い事が分かりました。   決して装着出来ないサイズではありませんが、アーム等の追加パーツも必要となりそうです。。。   ここで、カスタムの度合いに応じたサイズをお教えしますのでぜひ参考にしてみて下さいねっ!!     ■ローダウンを行わない車輛の場合、7.0~7.5Jを選択すると良いでしょう。 タイヤサイズは215~225幅。   ■ダウンスプリングで適度なローダウンを行っている車輛なら7.5~8.0J。 タイヤサイズは215~235幅。   ■車高調にてローダウン量を調整出来る車輛なら8.0~9.0J。 タイヤサイズは225~235幅。   走りの性能を意識したい場合、ローダウン量を調整し245や255幅を履くって考えも有りだと思います。   上記リム幅とインセットの関係性を考慮しながらホイールを選ぶ事でカッコ良い愛車に仕上げる事が出来ると思いますよっ✨   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店・佐藤までぜひご相談下さいねっ♬♬     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車されたてのピッカピカの愛車でご来店いただいた時には、担当佐藤もテンション上がっちゃいましたよっ笑   そして色々と手を掛けさせていただきましたが、バッチリ仕上がりましたねっ 👍   スポーツCarと言えば、やっぱり走る楽しみを味わっていただきたいと思いますが、もうどこかに走りに出掛けましたか?? 👀   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/03/15
    ようやく初施工!! 厚木店第1弾のGR86は9.0J仕様からスタート✨

      ついにクラフト厚木店にもGR86がやってきました!! どんな仕様で完成するのか、本日からのブログをチェック 👀     天気に恵まれた令和4年3月某日。。。   担当佐藤も楽しみにしていたおクルマがようやくPITに入庫しました!!   その車輛は 「 TOYOTA GR86 」 ですっ♬♬   エアロを纏いとてもスタイリッシュなおクルマですね。   ホイールこそ16インチスチールホイールとなりますが、これは今から装着するホイールを考えての事!!   この日を今か今かと待ちわびていた担当佐藤。。。   やっぱり新しいクルマって楽しみがいっぱいですからねっ!!笑     さて、本日ご紹介のK様・GR86ですが、納車時より車高調が装着されているおクルマ!!   今時って、新車の時から車高調の設定があるんですね。   正直、驚きです。。。時代は進化しましたね!!   本日はそんな車高調をイジる所からスタートっ🔧🔧     っと言うのも、これから装着するホイールサイズはチューナーサイズ。   標準の車高ではボディーから若干突出してしまうであろうサイズなんです。   初めて作業するのにそんな事が分かるの??   そう思った方もいらっしゃいますよね、ですが担当佐藤には分かっちゃうんですよ!!   その根拠とは。。。ただの勘ですっ笑   そうは言っても、クラフトが所有するデモカーのカスタム情報もありましたけどね。     本日の作業はオーナー様にもお時間をいただき、ご相談をさせていただきながら仕上げて行きましたよっ✨   そして車高も決まり、仕上げのアライメント調整を行い無事完成っ!!   今回のGR86のアライメント調整ヶ所は6点。   リアのトゥ、そしてフロントとのトゥ、更には追加のフロントキャンバー。   ちなみにクルマの下にいる作業者は担当佐藤本人。   データ取りも交えて行いましたので1人付きっ切りで作業を行いましたよっ♬♬   これでGR86も得意の車種と言えるでしょう。。。   えっ!? まだ早い??   いやいや、カッコ良いGR86が作れたので得意と言わせて下さい。笑   そんな訳で、GR86完成編はまた明日のブログでアップさせていただきますね。   それでは楽しみにお待ちください、クラフト厚木店・佐藤でした!!   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/03/12
    【GR86】ローダウン後にグラムライツ57CRでツライチセッティング!!

    ■GR86をツライチになるようにセッティング!!グラムライツ 57CRを装着デス!! クラフト多治見店の第1号車である、 ”GR86”のカスタム!! 納車前の方のご相談なども 多くお受けしてますよヽ(^o^)丿 こんにちは、多治見店の中村です。 今回のT様も何度も足を運んで頂き、 ノーマル車高でのデータ取り、 ローダウン後でのデータ取り、そして、 気になるホイールの”リアルマッチング”と させて頂きました。 ありがとうございます。 そして、ようやくT様のご希望のホイールを 装着していきますよ(*´▽`*) ■レイズ グラムライツ 57CR。 グラムライツの起源となる57Cから始まった 5本スポークモデルの最新作!! リム幅によって、コンケイブが異なる専用の フェイス設計。 トレンドに左右されることのない、 王道のピュアスポーツモデル。 そして、海外モデルの為 扱えるのは国内の決まった店舗のみ。 クラフトはRAYS No1ショップでも ありますのでこういったのも扱えるんです(^_^)v ダウンサスでローダウンされて、 18インチをインストールしたGR86の 完成となります(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR。 TIRE:ルッチーニ ボーノスポーツ。 後ろからのお姿もローダウンされているの とでは、また違って見えますね(*´▽`*) そして、気になる出面は・・・!? ご希望でもあった”保安基準”を満たしての ツライチセッティング!! 当店でも初でしたが、しっかりとデータを 取っていましたので、T様もご納得の仕上がりにヽ(^o^)丿 T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ローダウンして、ホイールを 変えてから、次の一手はあそこですかね? T様の頭の中での構想でも ココの部分が残ってますね。 いつでもご相談お待ちしております(*´▽`*) GR86/BRZのご相談も 増えつつあり、そしてホイールの納期なども かかったりしてしまっているので、 ご相談は、お早めに('ω')ノ また、3/13までの期間限定ですが、 現在、国内製造の鍛造メーカー”TWS”様の ホイール展示会を開催中!!! もちろん、GR86のサイズにピッタリの デザインもございますよヽ(^o^)丿 GR86/BRZのローダウンにツライチ設定、 マフラー交換などなど ご相談は、クラフト多治見店に お任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2022/03/11
    [ZN8 GR86] RAYS 鍛造 ホイール VOLK RACING TE37SAGA S-plus 50th 18インチ取付。

    ■[ZN8 GR86] RAYS 鍛造 ホイール VOLK RACING TE37SAGA S-plus 50th 18インチ取付。 先日のZD8 BRZに続き本日はZN8 GR86をご紹介させて頂きます(*^^)v スポーツカー復権。今、最もHOTなジャンルじゃないでしょうか?(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 スパークレッドのGR86にホイール交換のご用命を頂きました。 取付けるのは、クラフト創業50周年を記念した "RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus クラフト50th モデル"。 プレスドブラッククリアを纏った一品です(^^) プレスドブラッククリアは従来海外専売モデルの VOLK RACING TE37SL BLACK EDITIONⅢに採用されているカラーリング。 その特別なカラーを履ける日がやってきたのです(*^^)v GR86 RZグレード純正18インチもカッコいいですが… やはり…カスタムしてこそ。です(笑) 納車後間もない状態でしたので、 純正タイヤを流用するメニューで進めていきます。 装着前に念のための仮あて。 前後共にハブ、ブレーキキャリパー共にOK! 組込を待つ姿もカッコイイ(*^^)v 個人的にあくまで個人的に… サンナナって機能性も勿論ですが、静止時の姿がなんとも美しい(笑) 私がワクワクしている一方で、 熟練スタッフの手によりサクサクと組替作業が進められていきます。 純正のミシュラン パイロットスポーツ4を組み付けるとショルダー形状も際立ち ナイススタイリングです(笑) それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus 50th 18インチ COLOR:プレスドブラッククリア(PT) TIRE:純正流用 既にTEIN車高調でローダウン済みだったGR86。 ボディとホイールとの一体感も高く仕上げられています(*^^)v TE37SAGA S-plus 50thモデルのサイズ設定は、 GR86/BRZのローダウン車をターゲットにしているだけに ツライチ具合もバッチリ(*^^)v ZN6型に比べリア周りのサイズ感が厳しめですが、その点も難無くクリア。 当店初のGR86カスタム車両がココに完成です(*^^)v しかも!運命的に自店在庫があり即日取付をさせて頂きました。 まだまだ少ないGR86のカスタム車。しかも限定カラーのサンナナ。 好きな人が見たら二度見三度見。間違いないでしょう(笑) この度のご用命誠にありがとうございました!   また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店よりお届け致しました。   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2022/03/10
    86にアドバンホイール新作RG-4!超ド迫力のコンケイブフェイスを履く!

    ■86にアドバンホイール新作RG-4!超ド迫力のコンケイブフェイスを履く! 以前ブリッツ車高調にてローダウンを行ったこちらの86へ   オーダー頂いておりましたNEWホイールが届きましたので さっそく取付していきますよ~(*'▽')   ■YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 サイズ:18インチ F-8.5J R-9.5J カラー:セミグロスブラック ■FALKEN ZIEX ZE914F   アドバンホイールの新作RG-4。 リアに履く9.5JはMAXコンケイブの「スーパーGTRデザイン」   画像でもこの迫力。実際見ると更にパネェ!(*^^)v   255幅のワイドトレッドサイズを組み込み、圧巻のリアビューへ! エアロメイクされ超迫力のフォルムに仕上がりました(#^^#)   フロント・リア共にローダウン必須のツライチサイズ。 センターキャップはリアウイングの差し色に合わせ、 ワンポイントでキャンディーレッドを装着頂きました♪   オーダー頂いてから納期待ち状態でしたが 待った甲斐ある仕上がりにご満足頂き、誠にありがとうございました(*^-^*)   またのご来店心よりお待ちしております! クラフト岐阜長良店でした(^^)/   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • WEDS
    • リアルマッチング
    2022/03/10
    [ZD8 BRZ]のホイール選び。ウェッズスポーツ をリアルマッチング。イメージ作りにいかが?

    ■[ZD8 BRZ]のホイール選び。ウェッズスポーツ をリアルマッチング。イメージ作りにいかが? GR86/BRZが納車され"カスタムしよう!"というアツいオーナー様からのお問合せ急上昇中(*^^)v イジって…走って…楽しむ。このクルマに隠されたメーカー様からのメッセージかもしれませんネ(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ご来店頂いたのは"ZD8型 スバル BRZ"。 WRブルーパール、STI専用エアロ、ローダウン…etc各種進行中な一台。 今回のお問合せ内容は… ホイール選び。 クルマの印象や走行性能を大きく変えるパーツだけに取組まないワケにはいきません。 まずは"ウェッズスポーツ SA-99R"をリアルマッチング! EJ-ブロンズのカラーリングが映えますネ(^-^) 続いて… "ウェッズスポーツ SA-72R"をリアルマッチング。 HBCカラーで足元の引き締め効果を狙うにもアリ。 両者開放的なデザインなので実インチ以上の口径感がありますね(*^^)v [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 純正と同インチの18インチ同士ですが、雰囲気が180°変化します。 どちらも魅力的なホイールだけに悩ましい(^-^; こうしてホイールを悩む瞬間も楽しい。 「あーでもない。こーでもない。」「どういう感じになるかな?」 リアルマッチングでイメージ作り。皆様もいかがでしょうか? GR86/BRZのホイール選びのお問合せも当店にお任せ下さい!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2022/03/08
    ZN6の86ブレンボキャリパー搭載車に元祖コンケイブ ヨコハマ アドバンレーシングRG4で更にレーシーに!!

    知立店十八番カスタム車両のトヨタ86(ZN6) ブレンボキャリパー搭載車+ローダウン車両 元祖コンケイブホイールでお馴染みの ヨコハマ アドバンレーシングからRG4をインストール!!     クラフト知立店 金子です。 毎度お馴染みの86カスタム。 ようやくオーダーして頂いていたホイールが入荷しましたので、 早急にオーナー様へご連絡させて頂きお取り付けさせて頂きました♪     YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 2021年7月9日から登場したNEWホイールのRG4。 お問合せも非常に多いアイテム。 ホイールカラーは玄人好みの レーシングコッパーブロンズをセレクト。 今回お取り付けさせて頂くFACEはGTRデザイン。 このGTRデザインが1つアドバンを履く中で一種のステータスですよね^^     GTRデザインともなればこのコンケイブデザイン!! えぐるようなコンケイブは元祖コンケイブホイールならでは。 タイヤはメーカーを合わせてヨコハマ アドバンフレバV701。 定番サイズの225/40R18でセットアップ。 スポーティタイヤでありながら、静粛性にも拘っているタイヤですので、 街乗りメインでグリップ力はそれなりに欲しい。 ただロードノイズはスポーティタイヤの中でも なるべく静かな方が良いなぁ・・・ という欲張りな方にオススメです(笑)     ホイールナットは人気モデル キックス モノリスT1/06 グロリアスブラック。 このカラーはどのホイールカラーにも良く似合います。 いゃ~どのアイテムも拘り満載です^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング RG-4 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 SIZE:225/40R18 NUT:キックス モノリス T1/06 グロリアスブラック   ローダウン特権サイズの8.5Jインストール♪ ZN6はローダウンした際に9.0Jや9.5Jの鬼太ホイールを装着する事も可能。 ナローボディでも飲み込みますよ^^ 今回はローテーションも可能にする為に前後同サイズにて装着。   ブレンボキャリパー搭載車の場合、ブレーキの逃げなどの確認は必須項目。 ブレンボ装着しているけど、どんなホイールが付けれるの??と ご質問を多く受けますが、実際に私達も各メーカー様と都度確認を取りながら 装着可否をお答えしております^^ これは一つの答えと言っても良いでしょう。 バッチリ仕上がり、オーナー様にも喜んで頂けたかと思います^^   マフラーは柿本改が装着済みでした。 このテールエンドはスポーティさをさらに演出しますよね^^     て事で、ナンバープレートのボルトもチタンボルトでお馴染み サンダーボルトチタニウムさんのライセンスボルト バーンブルーを即決でお取り付けさせて頂きました。 拘るポイントはとことん拘った仕様へ。 オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次は強化パーツ!? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~^^

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    2022/03/06
    知立店名物のZN6 86カスタム!!時代に左右されないTE37 SAGA S-PLUSを装着!!

    ノーマル車高の限界サイズに挑戦♪ 知立店十八番車両のZN6 86カスタム。 時代に左右されないVOLKRACINGのTE37シリーズ 18インチインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ^^     今回のカスタムはノーマル車高でフェンダーから突出しないように TE37 SAGA S-PLUSを装着するというご要望。 そして今回のおクルマはブレンボキャリパー搭載車両。 この大きなキャリパーをスペーサーを取付せずに ブレーキを逃がすようなサイズで装着していきます。     RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS 純正7.5Jに対し今回は8.0Jをセレクト。 このホイールサイズであればスペーサー無しでブレンボ装着車両も装着は可能です。 逆に8.5Jのサイズをセレクトする場合、ローダウン必須+スペーサー必須になります。     メーカー様表記の「FACE」 これがコンケイブの度合を表していますが、 コンケイブがきつくなればなる程 ブレーキとの間隔も狭くなってくるんですよね(^^;) 86、BRZでブレンボキャリパー搭載の場合、 メーカー様カタログに記載されるビックキャリパー対応マークが サイズ横に有るか無いかで判断が出来ますよ♪     センターキャップはオプションアイテムです。 ホイールカラーと同色タイプのフラットタイプ MMカラーをセレクトして頂きました。     あまり純正タイヤと乗り味も変えてくは無いという事でしたので、 タイヤはミシュランのプライマシー4。 サイズは225/40R18をセレクト。 静粛性やウェット性能に重きを向けたミシュランのコンフォートタイヤ。 純正は同じシリーズのプライマシーHPというモデルが 純正装備されております。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA S-PLUS SIZE:8.0J 18インチ TIRE:ミシュラン プライマシー4 SIZE:225/40R18 OPTION:ボルクセンターキャップ :マックガード(ロックナット)     ご希望だったスペーサー無しでブレーキを回避させ ノーマル車高で出来る限りのサイズ感。 1ピースモデルの多くはリム部分よりもディスク部分が突出します。 今回のモデルのTE37のサイズは8.0J 18インチ。 メーカー様に確認したところ、このホイールサイズは リム天面よりも1.7ミリ ディスク天面が突出します。     J数、インセットは計算バッチリ!! いざ装着してみるとリムはツライチ!!いい感じ!! だけどディスク部分がかなり盛り上がっているので フェンダーからディスク部分がはみ出してしまった・・・という 過去をお持ちの方いらっしゃいませんか?? ホイールのサイズセレクトはここまで考えないといけません。 他メーカー様ではこの突出が何ミリか表記している事もあります。     すべてのご要望が形となってばっちりな仕上がりに。 時代に左右される事の無い不朽の名作ホイールが 86の足元へ限界サイズインストール♪ 86がさらにスポーティな仕様へ、走り出し等の変化も楽しめれるのでは無いでしょうか。 納期はかかりましたが、オーナー様にも喜んで頂けて何よりです^^     オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております^^ 86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WEDS
    2022/03/03
    トヨタ 86koukiにウェッズスポーツ TC105-X 17インチ。ディレッツァDZZ3で走りの仕様へ。

    ■トヨタ 86koukiにウェッズスポーツ TC-105X 17インチ。ディレッツァ DZZ3で走りの仕様へ。 86koukiを走り仕様へカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回、86koukiに取付けさせて頂くのは ■ウェッズスポーツ TC105-X。 軽量化とデザイン性を追求し、鋳造ホイールの限界に挑んだ一品。 ウェッズ様の独自技術AMFで軽量化と剛性の両立を図りつつデザイン性も確保されています。 レーシングな一本だけに駄肉を省くサイドマシニングも施工済み。 17インチの場合、1本あたり重量が6.80kg~と軽量。 バネ下重量減にも大きく貢献しそうですネ(^-^) そして…スポーツ系ホイールにはスポーツ系タイヤを。 "ダンロップ ディレッツァDZZ3"をチョイス。 サーキット走行も視野に入れてのNEW仕様ですので、 この選択による変化が楽しみですね(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ウェッズスポーツ TC105-X 17インチ COLOR:EJ-TITAN TIRE:ダンロップ ディレッツァDZZ3 DZZ3では、センターリブをワイド化しつつ2本のセンターグルーブと左右のグルーブを分割。 パターン剛性を高め、ラップタイム短縮にも貢献しそうですネ。 それでいて街乗りもOKなので、ストリートからサーキットまで幅広い対応力も魅力的です(^-^) 太めのタイヤサイズチョイスとバネ下重量減を狙いあえての17インチ。 FRクーペを振り回すなら。な仕様とも言えます(笑) マグネタイトグレーメタリックのボディカラーとEJ-TITANのホイールカラーのバランスもGOOD。 タイヤ&ホイール一新で走りの86koukiへ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カスタム提案
    • リアルマッチング
    2022/03/02
    【GR86】カスタムするときには、リアルマッチングがおススメ!!

    ■気になるホイールがあれば、リアルマッチングでイメージを掴みましょう♪GR86編 先日、ノーマル車高の状態で お越し頂いたT様のGR86。 今回は、別の場所でローダウンを 行ってからのホイールをご注文しに 来て頂きました('ω')ノ ちなみに当店でも車高調やダウンサス、 マフラーなどのカスタムは行ってますよ。 こんにちは、多治見店の中村です。 前回お越し頂いた際のGR86。 まだ、これからカスタムする前なので 車高もノーマル状態。 この状態でデータをまず取らせて頂きました。 そして、タナベのダウンサスで ローダウンを行ったということで、 改めてデータ取り。 そこからツライチになるサイズを選定。 と、その前に気になるホイールが 何点かあるということで、 題名にある”リアルマッチング”を行いますよ('ω')ノ ■レイズ×クラフト コラボホイール TE37SAGA S-plusオリジナルスペック。 海外専売カラーのブラストブラックを、 TE37SAGA S-plusにカラーリング。 そして、サイズもGR86/BRZのローダウン車用に 18インチでレイズ様に作って頂きました(^_^)v ■ワークエモーション ZR10。 1月21日に300本限定発売したZR10。 販売早々、売り切れとなるぐらい 人気となっているカラーリング。 クラフトとしても数台分確保に成功。 8.5-18+47 5/100 GR86/BRZなど。 9.5-18+38 5/114 WRX STIなど。 数に限りがありますのでお早めに('ω')ノ ■SSR プロフェッサーSP6 アンダー。 先週末まで期間限定で展示していた、 SSRの2022年新作ホイール。 ドレスアップ思考のオーナー様には うってつけのリム有いホイール。 前型の86オーナー様に人気のプロフェッサーシリーズ。 GR86にも似合わないわけがない!! と、気になるホイールが店頭に展示してあれば、 愛車の横に置いてイメージするのもアリですよヽ(^o^)丿 もちろん、ホイール代等にその金額は加算致しません!!! カスタムのご相談は無料で行っておりますので、 ぜひ、ご利用くださいネ('ω')ノ さて、今回のGR86オーナー様は、 どのホイールを選択されたのか。 取り付けを行いましたら、 ご紹介しますねヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • SUBARU
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/02/28
    SK5 フォレスターをオフ系カスタム!ナイトロパワー M28バレットS 16インチ x オープンカントリーA/T EX!

    ■SK5 フォレスターをオフ系カスタム!ナイトロパワー M28バレットS 16インチ x オープンカントリーA/T EX! 走りのフォレスターもオフ系へ。この流れ…キテマス! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 新型車両もお任せ下さい!今回取付けさせて頂いたのが… ■ナイトロパワー M28バレットS 16インチ。 2x8のメッシュデザインとリム深度感を楽しめる一本。 スポークはリムフランジまで伸びているので、 リムを持ちながら足長効果もバッチリ(*^^)v カラーリングは"セミグロスブラック/マシニング"。 サラリとした半艶仕上げ。 足元を引締めたい場合に有効なカラーリングですネ(^^) さて…今回タイヤ&ホイール以外にコチラも着手… リアビューの印象+排気音とくれば… マフラー! スバル車特有のボクサーサウンドを楽しむためにもマフラーは必要不可欠。 "rosso MODELLO-ロッソモデロ- コルバッソTi-C"をチョイス。 テールエンド部がブルーテールになっており、スポーツ感を演出。 ブランドロゴも配置されているので、 チラリと見えた時、所有する満足感も得られます(^^) テール外径114.3パイ。と大きめの口径で主張。 交換後は「ドゥボオボォオ」とスバル車らしいサウンドに変化しました(*^^)v 仕上げはアライメント作業。 新品セット装着時のアライメント作業ご用命も増えてきましたネ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ナイトロパワー M28バレットS 16インチ COLOR:セミグロスブラック/マシニング TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"。 非対称パターンと高剛性ブロック採用でオン/オフのバランスが取れた一本。 ホワイトレターを採用していることもあり、お問合せ急上昇中なのです(^^) 漆黒のボディに映えるホワイトレター。 全体的なバランス取りに採用される方も多いですネ。 ブラックレターで塊感を出す方向性もアリなので、 好みに応じたタイヤチョイスで魅せましょう! タイヤ&ホイール・マフラーとゴッソリ交換することで、 交換後の体感変化も大きく感じられるはずです(^^) まずは慣らし運転からですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • WRX
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2022/02/28
    VAB型 WRX STIのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4S 245/40R18装着!

    ■VAB型 WRX STIのタイヤ交換。ミシュラン パイロットスポーツ4S 245/40R18装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 TWS モータースポーツT66-Fを履くVAB型WRX STIがピットイン中! 以前当店にて足回り、タイヤ&ホイール一式を装着させて頂いた一台です(^^) ご入庫の理由は… NEWタイヤへの交換作業のため。 既設タイヤは摩耗が進み、経年に伴うひび割れが見受けられる状態(^^; ハイパフォーマンスカーだけにタイヤ状態も万全でありたいですよね。 選んで頂いたのは"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 アウトサイド・インサイドで異なるコンパウンドを採用し ドライ&ウェット時での操作性を高められている一品です(*^^)v 装着サイズは245/40R18。 VAB/VAGで18インチ化の場合に採用されることも多いですね。 スポーツカーのご入庫が多めな当店。 太めなタイヤサイズ交換も 熟練スタッフの手によりサクサクと進みます。 4本交換後はトルクレンチを使用して規定トルクにて締付確認。 各部締結後、リフトダウンしピットアウト! TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:245/40R18 ミシュランタイヤの外観で特徴的なのがロゴ部。 ベルベット加工を施した"プレミアムタッチデザイン"。 ブランドロゴが浮かび上がるように見える技巧はミシュランタイヤならでは(^^) パイロットスポーツシリーズの人気理由にココも挙げられるかもしれませんネ(笑) "ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターン"で 直進時、コーナリング時の接地面圧を最適化。 高い走行性能、安定性を得るのも特徴です(^^) 新品タイヤ装着でより走りを楽しめるWRX STIへ。 スポーツ走行も存分に楽しんで頂ければと思います(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • HKS
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ADVAN
    • カスタム提案
    2022/02/28
    【ZC6 BRZ】トータルコーディネートでカスタム!!アドバンレーシング×HKSで一気に仕上げます!吸気系

    ■ZC6 BRZをアドバンレーシング&HKSでトータルコーディネート!HKS ハイパワースペックL2&レーシングサクションを装着デスヽ(^o^)丿 3日連チャンでお送りしている、 ZC6 BRZのトータルコーディネート。 本日、最終日となります。 今回は、吸気系ということで、 マフラー&レーシングサクションをご紹介。 こんにちは、多治見店の中村です。 純正マフラーでも良い感じの 音を出しているので、 気にならないといえば 気にならないですが、 カスタム魂に火が付いてるK様は、 一緒に交換しちゃうことに。   ■HKS ハイパワースペックLⅡ。 運動性能と排気効率を実現したモデル。 部材ごとに見合った薄肉の素材とすることで チタンマフラーにも匹敵する軽量化に。 今回ので、純正比44%も減少。 排気だけでなく、軽量化にも役立ってくれているのです('ω')ノ ■HKS レーシングサクション。 サクションパイプを最短距離でレイアウト。 高回転域の伸びとスロットルの開閉時のレスポンス向上に。 サウンドクリエーターを必要としないので、 エンジン本来のサウンドが楽しめますよ('ω')ノ レーシングサクション&マフラーの 取り付けが無事に完了しましたヽ(^o^)丿 音も純正と比べるとかなり違って、迫力ある 良いサウンドに(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ 最終スペック紹介。 WHEEL:アドバンレーシング RSⅢ。 TIRE:ニットータイヤ NT555G2。 NUT:キックスモノリスT1/06。 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS。 MUFFLER:HKS ハイパワースペックLⅡ。 AIRCLEANER:HKS レーシングサクション。 K様、この度はトータルコーディネートを お任せいただきまして、誠にありがとうございました。 その後のドライブはいかがですか? これから暖かくなってきますので、 ドライブがより一層楽しめますねヽ(^o^)丿 3日間に渡ってZC6 BRZの トータルコーディネートをご紹介しました('ω')ノ これから春先や夏前など、 ドライブが楽しめる季節が近づいてきてますね。 カーコーディネートのご依頼は中村まで ご相談くださいネ('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • インプレッサ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/02/28
    インプレッサ STI GRBにレイズ グラムライツのピュアスポーツホイールを装着。

    スバル インプレッサ STI(GRB)にレイズのグラムライツを装着。 人気の秘訣はシンプルな5本スポークとコンケイブ!! 海外モデルの国内取り扱い限定ショップなら手に入るアイテム グラムライツ57CRを足元へ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい^^     インプレッサSTI GRB型はビックキャリパーが装備された車両。 なかなかコンケイブを取りつつこのビックキャリパーをかわしてくれる ホイールが少ないのもインプレッサオーナー様の悩みの種の1つではないでしょうか。     ■レイズ グラムライツ 57CR ホイールサイズは8.5JのFACE-2 シンプルイズベストの5本スポークデザイン。 ピュアスポーツホイールです。 ホイールカラーは艶有の黒、グロッシーブラックをセレクト。 スポーツホイールの為、少し攻めたサイズ設定ばかりです^^     18インチのサイズ設定ではFACE-1からFACE-4まであります。 FACE-2でここまでコンケイブしているのに、 一体FACE-4だとどれだけコンケイブするのでしょうか^^ 今回は純正で使われていたタイヤの状態も良かった為 ホイールの抜き替え作業で行いました。   (BEFORE)  (AFTER)    WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR SIZE:8.5J 18インチ OPTION:グラムライツセンターキャップ     インプレッサSTIのビックキャリパーを回避し装着完了!! スポーツ系でもツライチカスタムは外せれませんね♪ グロッシーブラックにオレンジキャリパーは映えまくりです^^ ビックキャリパーは見せてナンボです。   実はこのアイテムは海外モデルなんです。(ご存じの方はゴメンなさい) 国内でも限られたショップでしか手に入れる事が出来ないアイテムが 今回装着させて頂いたこちらの57CR。 レイズ公認のレイズナンバー1ショップのクラフトでは手に入ります。     欲しかったあのアイテムがクラフトなら手に入るかも!? 是非お問合せ頂ければと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル