Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「SUBARU」の記事一覧
-
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- KW、ST
2022/04/13女性オーナーの86(ZN6)にKW(カーヴェー)バージョン1取り付け!リフレッシュを兼ねて純正パーツも同時交換!施工実績も多数! 86のドレスアップは当店まで^^ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は真っ赤なボディが目を惹くTOYOTA 86(ZN6)! ナント女性オーナー様でマニュアル仕様!カッコイイですね^^ そんな86を本日はカスタム! まずはキホンの【ローダウン】から 今回装着するモデルはコチラ! ■KW ver.1(カーヴェー バージョン1 ) (ネジ式調整タイプ) 86用の車高調と言えば色んなメーカーからリリースされていますが その中でもオススメさせていただいたのがKW 多くのモデルはピロアッパーマウントが搭載されダイレクト感のある スポーツテイストな乗り味のモデルが多いのですが バージョン1は純正アッパーマウントを流用+ヘルパースプリングも付いているため 比較的マイルドな乗り心地なのが特徴です 今回はリフレッシュも兼ねて純正パーツも新調☆ +αの部品代はかかりますがこれから快適に乗るためには交換しておいて損は無いです^^ ピロアッパーマウントは非搭載ですがブラケットボルト穴の上側は 長穴加工されていますのでココでキャンバーの微調整は可能です メカニック酒井がサクサクっと取り付け♪ KWらしい鮮やかなカラーリングが気分も上げてくれますネ^^ 純正と比較してブラケット位置が大幅に変更されています オイル・ガス量も増えて余裕を持たせたストローク量を確保 純正と比較するとよく分かりますね^^ 希望の高さに設定したら最終仕上げのアライメント作業へ ホイールも交換予定なのでキッチリベースを作っておきます 【BEFORE】 【AFTER】 15mm-20mm程と控えめなダウン量でセッティングしましたが エアロも装着しているのでこのくらいが実用的ですね^^ 試走でも確認しましたがバタバタ跳ねる不快な突き上げもなくサス全体がしっかりと 仕事をしているのが良くわかります^^ バーション1は減衰力固定ですが十分快適です^^ ローダウン後は実車計測 「できるだけ深リムにしたい!」とのご要望でしたので キッチリデータ取りさせていただきました^^ 今後の進化が楽しみな1台! T様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ ローダウン・ホイール交換・マフラー取り付けetc・・・ スポーツ系のカスタムも得意な当店。 作業をメインで担当するメカニック酒井も生粋のスポーツカー好きですので マニアックな知識も豊富です笑 オーナーの皆様!是非ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- レヴォーグ
- タイヤ紹介
2022/04/13タイヤ交換はクラフト長良店にお任せください!!レヴォーグのタイヤ交換はミシュランパイロットスポーツ5!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はタイヤ交換のご紹介です👍 ホイールや足回りのイメージも強いとおもいますが タイヤ屋さんですよ~ なのでタイヤのご相談どしどしお待ちしております。 オーナー様からタイヤが摩耗してきたのでそろそろ 交換時期かなとご相談頂きました!! 選んで頂いたタイヤはミシュランパイロットスポーツ5 オーナー様コダワリのタイヤです👍 交換作業を進めていきます~ 規定トルクで締め付けをしていきます!! オーナー様この度はご来店頂き有難うございました!! またのご来店お待ちしております。 タイヤ交換のご用命はクラフト長良店にお任せください👏 では長良店クマザキでした。
続きを読む -
- ワゴン
- SUBARU
- WORK
- ツライチセッティング
2022/04/12[レガシィ ツーリングワゴンtS] WORK エモーションZR10 2P装着!実車計測からのツライチへ。■[レガシィ ツーリングワゴンtS] WORK エモーションZR10 2P装着!実車計測からのツライチへ。 ツーリングワゴンのジャンルを開拓した"スバル レガシィ ツーリングワゴン"。 最終モデルとなるBR型を愛するオーナー様も少なくありません。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 当店常連様もその一人。 これまでにも車高調、タイヤ&ホイール…etc幾度と仕様変更を重ねる一台(^^) 今回、スタッドレスタイヤからの衣替えを機にNEWセットのご用命を頂きました! 選んで頂いたのがコチラ… "WORK エモーションZR10 2P"。 2021年年末頃登場したエモーションZR10の2Pモデル。 18インチから20インチのサイズ構成で19インチ・20インチではSTEPリムも選択可能です。 今回、19インチのフルリバースモデルを選択し口径感を重視しました(^^) また、足元の映え+ホイール好きなら一度は履きたい"アズールホワイト"。でキメます。 そして、車両コンセプトカラーのブルーを取り入れるべく、 スポーツデカールをブルーへ変更。 また、センターキャップもブルーへ。 ホワイトxブルーでバランスを取り、車両コンセプトに準ずる仕様にカスタマイズ(*^^)v カラードリムも選択可能な2Pモデルですが、 ここは敢えて標準設定のバフアルマイトリムで魅せます。 ナットはKicsモノリスT1/06のネオクロで彩り(*^^)v 色を足して引いてのバランス感。 オーナー様の経験値とカラー感覚からくる賜物です(笑) さてさて…待望のNEWセット。現状の愛車状態を知るにも絶好の機会。 アライメント測定作業へ。 測定の結果、数値上の乱れが見られなかったため、本日はこのままピットアウト! それでは全貌公開です(^-^) WHEEL:WORK エモーションZR10 2P 19インチ COLOR:アズールホワイト TIRE:ニットータイヤ NT555G2 OPTION: ・センターキャップ(ブルー) ・スポーツデカール(ブルー) 2Pモデルの利点をフルに生かし、実車計測からのツライチサイズへ。 タイヤショルダーもやや寝るようにJ数を選定し、フェンダーツメ部も考慮したサイズでフィニッシュ。 このツラ具合でいてローテーションも可能な仕様(*^^)v ここまでの写真でホイールがとてもピカピカなのに気が付いた方はスルドイ! 新品だから?それもありますがコチラの商品の相乗効果もアリアリで… "WORKシリコン ホイール コーティング"。 石油や油分を含まない高撥水・耐久型高濃度レジン系コーティング剤。 まずはホイールのホコリ等を落とし、本剤をシュシュッとかけて吹き上げる。 といったお手軽さも魅力の一つ。キレイを手軽に。大事ですよね?(笑) 特に白いホイールは汚れとの闘い…(^^; ブレーキダストや外気に含まれるホコリ…etc敵がいっぱいです。 しかしながらピカピカさを維持することで放たれる雰囲気は、 他カラーでは出せないんですよね~(笑) その点を含めて白いホイールを堪能して頂ければと思います(*^^)v いつも当店のご利用誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店の当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- VOLK
2022/04/12RAYSデモカーGR86がキタ!気になる仕様をチェック!!!!!!■やっぱりスポーツカーはイイ!!レイズのデモカーはボルクレーシング左右替えの、、、 これぞチューニングカー! やっぱりスポーツカーはイイですね^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 バリスの『アライジング1』エアロを纏ったRAYS GR86。 まさに「レイズらしい」が詰まったストリートが似合う仕様^^ やっぱり気になるのは、装着ホイールですよね! LEFT WHEEL:VOLKRACING TE37 SAGA SL コンマ1秒をそぎ落とすためのスーパーラップモデルとして、突き詰められたTE37 SL。 コンケイブやスポークステッカーはそのままに、強度と軽量性を限界突破させたのがTE37 SAGA SLです。 センターキャップは、TE37誕生25周年を記念して発売された37専用センターキャップ。 アルミ合金をプレス成型した立体デザイン、リムの外周にはレーザーによるロゴもプラスしたプレミアムなセンターキャップなんですよ^^ 海外からの受注も非常に多いとか! RIGHT WHEEL:VOLKRACING NE24 TE37・CE28・ZE40に続くNEWモデルとして登場したNE24。 アシンメトリーデザインの2×4スポークを採用したデザインです。 もちろんタダのデザインでの採用だけでないんです^^ 強さと軽さの両立を図るべく、狭角21度で構成した三角形に広角69度の三角形を隣り合わせて応力分散の最適化を図ったもの。 なんだか難しい話になってきましたが、とにかく強度×剛性×軽量×デザイン性に特化した次世代ホイールってことなんです(笑) そして個人的に気になったのは、マフラー!! これぞスポーツカーな大口径斜め出し砲弾^^ トラストのGreddy パワーエクストリーム3が装着されていました。 ■純正近接排気騒音:82dB(左右)/5250rpm ■製品近接排気騒音:90dB(右)・91dB(左)/5250rpm ■最低地上高:128㎜ [フロントメンバー下パイプ部] もちろん当店でも取り扱いしています^^ 作業中だったK様の86とツーショット。 改めてブログでご紹介させて頂きますね^^ 明日のブログは、今回のデモカーにも装着されていたTE37を装着したアルトワークス! こちらもチェックお願いします^^ RAYSホイールもRAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- WRX
- WORK
2022/04/12【WRX STI】RAYS 57CRを冬に履き、WORK ZR10を夏仕様に!!夏も冬も走りのスポーティホイールで仕上げます!!■WRX STIに冬仕様にレイズ 57CR。夏仕様にエモーションZR10を装着デス。 新作エモーションZR10 2Pが登場して以来、 1PのZR10も注目を集めだしておりますよ(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 冬仕様にレイズ グラムライツ57CRを 装着中のS様のWRX STI。 スポーティなイメージで冬を堪能した後は、 これまたスポーティなホイールで 夏を堪能しますよ(^_^)v ■WORK エモーションZR10 エモーションシリーズが誕生して、20年の節目の年、 2020年にシリーズ初となる10本スポークとして登場。 そして、今年はZR10 2Pが新作として登場。 応力分散に優れている10本スポークに センターパートのナットホールと スポークサイドの駄肉をカット。 軽量化されたデザイン。 1ピースホイールですが、 2ピースホイールかのような深リム。 これがあると更に立体感も生まれますよね(*´▽`*) そして、ナットにも拘りを。 当店一押しアイテムの キックスモノリス。 内掛けタイプの貫通ナットに インナーキャップを装着し、錆防止に。 専用アダプターが無いと外せない為、 盗難防止にも一役買ってくれているナット。 店頭に展示もございますので、 ホイールの交換時にいかがですか?ヽ(^o^)丿 リムがあるおかげで、太陽の光などで しっかりとキラン☆と光ってくれると また一段と目立ちますよね(*´▽`*) BEFORE↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR AFTER↑ WHEEL:ワークエモーション ZR10 COLLAR:グリミッドブラックダイヤカットリム TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 NUT:キックスモノリス S様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 ニューホイール&タイヤで夏のドライブが 楽しくなりましたねヽ(^o^)丿 お近くにお越しの際は、お気軽に お越しください(*´▽`*) 1ピースホイールでのサイズ選定で 行きましたが、良い感じの出面感に。 攻めすぎず、引っ込み過ぎずでバランスの 取れた仕上がりにヽ(^o^)丿 WRX S4の新型車も気になっておりますが、 WRX STIのカスタムをされる方は、 クラフト多治見店にぜひお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
- WEDS
2022/04/11レッドボディのBRZをシャコタン化&ウェッズスポーツ+ディレッツァZⅢでハイグリ仕様!!レッドボディのBRZをシャコタン化!! ウェッズスポーツのSA-99RとディレッツァZⅢでハイグリスポーツ仕様へ 一気にカスタムさせて頂きました。 86、BRZカスタムは施工台数の多いクラフト知立店まで是非ご相談下さい♪ 春のドレスアップシーンが到来しております。 早速知立店名物のBRZをシャコタンへしていきます。 BLITZ(ブリッツ)ZZ-R 36段階の減衰力調整機能を持ち、 フロントにはピロアッパーマウントが装備されている為 フロントキャンバーの調整幅が広いのも魅力なアイテム。 当店でも取り付け台数がかなり多いスポーツ寄りな味付けの車高調♪ ホイールはウェッズスポーツのSA-99R レッドボディに良く映えるEJブロンズをセレクト。 玄人好みのカラーセレクトです♪ タイヤはダンロップのハイグリップタイヤ。 ディレッツァZⅢの235/40R18をセレクト。 8.5Jに対し235幅。ショルダー形状が角ばる様なセッティング。 走るのがますます楽しくなるアイテム達です♪ 今回の8.5Jの18インチのディスク突出量は2.0mm。 過度にリムからディスクが突出するという事でもありませんので、 車高調にてローダウンしたBRZにはピッタリなサイズ感です。 事前にオーナー様のご希望のローダウン値をお聞きしておりましたので、 そのローダウン値までセッティングしてNEWタイヤホイールセットを装着したら 4輪のアライメント調整作業へ。 説明はいらないかと思いますが、ブリッツはフロントがピロアッパーマウント。 その為、フロントキャンバー、トゥ リヤ トゥの調整が可能です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ウェッズスポーツ SA-99R SIZE:(Fr/Rr)8.5J 18インチ TIRE:ダンロップ ディレッツァZⅢ SIZE:235/40R18 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R イケイケのハイグリスポーツ仕様へ一気にカスタム!! 街乗りからサーキットまで幅広く楽しめれるセットアップで これからのスポーツカーライフがさらに楽しくなりますね♪ ただしタイヤが一皮めくれるまでは慣らし運転でお願いします(笑) オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次のカスタムも是非ご相談下さいね♪ 86、BRZカスタムはクラフト知立店までご相談を!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- HKS
- VOLK
2022/04/11GR86のご来店が止まらない!!VOLKのTE37 SAGA 18インチを装着!!GR86のカスタムが止まりません!! 王道のRAYS VOLKRACING TE37 SAGA 18インチをインストール。 86、BRZは知立店名物。 必ずと言って良い程営業日に見ない日はありません。 当店はレイズ公認のナンバー1ショップ。 レイズホイールの事なら当店へご相談下さい。 純正のタイヤにミシュランが装着されております。 まだまだ使用されてから日も経っていないので 状態も良好の為タイヤを抜き替えさせて頂きました。 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA 説明不要のサンナナ。 時代に左右されないトップオブトップのレーシングホイール。 今回はMMカラー。ダイヤモンドダークガンメタをセレクト。 メーカー様のカタログを見るとかなり黒いですが、 ご覧の通り暗めのガンメタです。 既にリニューアルされているTE37ですが、今回はS-PLUSではありません。 少しでも軽く!!という事で リニューアルされたS-PLUSよりも軽量になっているTE37 SAGAをセレクトして頂きました。 ホイールナットも人気モデル フォーミュラナットセット。 レッドアルマイトをセレクト。 GR86のステータスを更に上げていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA(MM) SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SIZE:215/40R18 NUT:RAYS フォーミュラナットセット(レッド) OPTION:VOLKRACING センターキャップ(MM) SUSPENSION:HKS S MUFFLER:HKS ハイパワースペックL Ⅱ 実は以前当店でHKSの車高調とマフラーを装着させて頂いた オーナー様のおクルマ。 出ヅラも出過ぎず引っ込み過ぎず、車高調でローダウンしたら 丁度良いサイズ感では無いでしょうか^^ バッチリ決まっております!! 一通りのカスタムはこれにて完結。 お次のカスタムは強化パーツ!?(笑) 各メーカーさまがどんどん新しいアイテムを出してくると思いますので、 またのご相談、いつでもお待ちしております!! GR86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ADVAN
2022/04/1186オーナー様に大人気。王道のアドバンRG3 18インチ装着!こんにちは中島です! 本日は当店得意の86のホイール交換をご紹介です♪ 新型が登場しましたが、まだまだカスタム依頼の多いZN6系86。 今回も大人気アドバンホイールを取付させて頂きました(*^^) モデルはアドバンRGⅢ。 これまでも86&BRZに何台も取付させて頂いた超王道モデルです♪ TE37と同様に6スポークはスポーツカーオーナー様に大人気となりますね! 車高はスプリングにてローダウン済のお車です。 程よく車高が下がって丁度良い感じですね(*^^) 取付サイズはもちろん鉄板の18インチ。 40扁平のタイヤを使用で、86のボディサイズにはバランスの良いサイズ感です(^^) カラーは一番人気のレーシングハイパーブラック。 ガンメタに近い濃い目のシルバー色となり レーシーさだけでなく高級感も感じられるカラー設定。 スポークの長さもしっかり際立ち、ホイールの大きさがダイレクトに感じられます。 8.5Jサイズからは、アドバンホイールの醍醐味「GTRデザイン」となります。 ガッツリと落ち込んだスポークで迫力満点の形状。 出ヅラもパツパツの仕様となっております( ̄ー ̄) 各メーカーにてホイールの納期が長期化しておりますが アドバンホイールは意外と在庫があったりします! 今回もオーダーから1週間後には取付が完了しました。 在庫確認やお見積りもお気軽にお問い合わせください♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRGⅢ (F/R)8.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 新・旧共に86&BRZのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- HKS
2022/04/11長良店発 GR86 9.5J化計画!!GR86 男のロマン9.5Jを装着計画!! 本日ご紹介するお車はGR86!! 納車もどんどんされておりカスタムの ご要望を多数頂いているお車。 本日は車高調でローダウン施工のご依頼 を頂きましたのでご紹介させ頂きます👏 まずは車高調から。 オーナー様に選んで頂いた車高調はHKS ハイパーマックスⅣ SP より高性能な走りを実現するHKSさんの自信作。 いずれはバッチリ走りたいとオーナー様。 最高の選択です👍 ではGR86 PIT IN。 正確無比な千代薗店長の作業で施工されていきますよ👏 では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ セッティングは規定より若干低くしました。 なぜかと言うと・・・・・ ホイールサイズを見越してのセッティングだからです🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております。 次の一手はホイール交換ですね👍 GR86/BRZのカスタムはクラフト長良店にお任せください。 では長良店クマザキでした。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- VOLK
2022/04/10FORGEDとbremboの共演!! ZN6 86のホイール交換。ZN6 FT86のホイール交換。 車高のリセッティング&アライメント調整でリフレッシュ完了!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・86。 足廻りは車高調を装着しているおクルマ。 そこでホイール交換の際に車高のリセッティングも交えて完成させましたよっ♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 VOLKRACING ZE40 18インチ 」 ダイヤモンドダークガンメタ(MM)っぽく見えているカラーですが。。。 実は、期間限定商品の特別カラーなんです!! 色味を言葉で表すなら、艶消しガンメタって感じでしょうか。 VOLKRACINGシリーズに時々登場する 「 タイムアタックエディション 」 コチラは以前に限定生産されていた タイムアタックエディションⅡ と言うモデル!! 期間限定品は受注が終了してしまうといくら欲しくても購入する事が出来ません。 そんな限定品ですが、担当佐藤的にけっこうお気に入りだったんですよねっ 👀 この渋い色味、そして86やBRZの純正ブレンボキャリパーにも対応していると言う使い勝手の良いサイズ。。。 そんな訳で、86やBRZのご来店が多いクラフト厚木店なので 5穴 PCD100 のこのサイズを取り置きしておいたって訳です♬♬ ここ最近ではGR86や新型BRZも登場した事もあり”どんなオーナー様の手に渡るのか”っと楽しみにしていた担当佐藤。 ついにオーナー様の手に渡りホイールも喜んでおりましたっ笑 そこで不要となった純正タイヤ・ホイールはクラフト厚木店にて買取りをさせていただきましたよっ✨ 当店では中古アルミホイールの買取りに力を入れています。 人気の社外ホイールはもちろん、純正ホイールでも買取りの対象となりますよっ♬♬ 実は、純正ホイールでも需要があるケースも多く 「 えっ! そんな金額に? 」 って事もあったりします。 ドレスアップを行い不要になったアルミホイール、クラフト厚木店にぜひご相談下さいね!! 最後の横からの写真を1枚。 車高調整は前後のバランス&地上高をチェックしながらのリセッティング。 仕上げにはアライメント調整も行いましたので安心してドライブを楽しんでいただける状態にてお渡しする事が出来ました!! アライメントとは走行距離に応じて少しづつズレが生じてしまいます。 定期的にチェックを行うのは難しいと思いますが、タイミングとしてはタイヤを新しく交換した時に行うのがベスト!! 愛車の現状にもよりますが、調整後はスムーズに走れてとても楽に運転できる様になりますよぉ~✨ 現状に不満がある。。。 そんなオーナー様、クラフト厚木店ではアライメント調整のみの作業も受け付けておりますのでぜひご利用下さいね!! S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高のリセッティングにホイール交換と愛車が大変身しちゃいましたねっ♬♬ そして、この限定商品との出会いも何かのご縁だったのではないでしょうか。。。 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- スポーツカー
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WEDS
2022/04/1086にウェッズスポーツSA-25R 17インチ取り付け!!TOYOTA 86をウェッズスポーツSA-25Rでホイールリフレッシュ!! クラフト一宮店の中西です。 いつもブログを見て頂きありがとうございます。 本日ご紹介するお車はTOYOTA 86! どこから弄るか迷ってしまうお車ですよね。 ホイール・ローダウン・マフラー・補強パーツなどなど たくさんの設定があるお車なので悩み所ですね。 今回、ユーザー様はホイールから着手。 早速、PIT IN! 純正ホイールはスポーティーと言うよりかちょっとラグジュアリーっぽい デザインなので今回、心機一転スポーティにセッティング♪ タイヤを流用してホイールを新品に交換する流れとなります。 装着後がコチラ↑ ぐんとスポーティーさが増し足元が引き締まりましたね(*'▽') 軽量化も実現しており走りのレスポンスもアップしている所も見逃せません。 やっぱり86はこうでなくっちゃですね♪ 【今回の86スペック】 ホイール:ウェッズスポーツSA-25R 7.5J-17インチ カラー :WBCカラー タイヤ :流用 車高 :ノーマル ユーザー様、お次はローダウンですかね(^^)/ またのご相談いつでもお待ちしておりますよ~! 86のホイール選び・ローダウンのご相談は クラフト一宮店にお任せ下さいませ! スタッフ一同、お待ちしておりま~す(#^^#)
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- HKS
- VOLK
2022/04/09新型BRZ ZD8が初登場っ!! 車高調&鍛造ホイールでカスタマイズ✨ZD8 BRZが初入庫っ!! 人気のHKS車高調&TE37クラフトVerで完成っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・新型BRZ。 ノーマル車輛をお預かりし、ローダウン&ホイール交換を行いましたよっ♬♬ ローダウンに使用したアイテムは 「 HKS HIPERMAX S 」 ローダウン量やセッティングの幅が広がる車高調を装着っ!! GR86とBRZの品番を統一しているメーカーさんも多い中、HKSさんは拘りのセッティングをしているんです。 GR86とBRZではノーマル時から足廻りの味付けが少~し違っているのをご存じでしょうか!? そんな細かい部分までチェックを行い製品化されたのが本日装着の HKS ハイパーマックスS となります。 本日装着のホイールはチューナーサイズの為、車高やキャンバーなどのセッティングが必要。 足廻りの交換も無事に終わり仕上げのアライメント調整のシーン。 BRZやGR86は調整出来るアライメント部位はフロント&リアのトゥになります。 キャンバー角は車高に応じて自動的に変化する車輛です。 しかしながらHKS車高調ならフロントのキャンバーが調整出来る様になります。 今回はフロントのキャンバーを少しネガティブ側に調整しましたよっ♬♬ それでは完成したBRZの登場で~す✨ ■ RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-plus クラフト50周年記念モデル O様にはRAYSさんの人気の鍛造ホイールをご購入いただきましたよぉ~♬♬ コチラのホイールはクラフト50周年を記念して作られた特別なモデル。 何が特別なのか。。。 それは 「 サイズ&カラー 」 にあります!! まずはサイズのご案内から。 インチは18インチ、そしてリム幅8.5Jでインセットは+41。 新型BRZやGR86に装着する事を考えるとチューナーサイズとなります。 ですが、車高調を装着しローダウンを行う事でこの様にピッタリのサイズ感っ♬♬ 86(ZN6)やBRZ(ZC6)にも装着可能で純正で装着されているブレンボキャリパーにも対応したサイズとなります!! クラフトではホイール交換の際、同時にローダウンをご依頼いただくケースも多い事からこのチューナーサイズでの設定となりました。 続いてはカラーのご紹介。 コチラのホイールは プレスドブラック と言うカラーで仕上げられています!! オプションカラーに設定されているマットブラックとは一味違った色味で渋~い色味となっています。 実はこのカラー、海外専売品の 「 TE37SL ブラックエディションⅢ 」 で使われている色味なんですっ♬♬ すでにご購入いただいている皆様からも高評価のアイテムとなっておりま~す✨ ここで見た目の変化をチェックしてみましょう!! やはりノーマル車高の場合、スポーツCarと言う事を考えるとちょっと高めの車高に見えてしまいますかね。。。 そんなBRZですが、車高調を装着しローダウンを行う事でスポーツCarらしいスタイルへと変身する事が出来ました✨ この仕上がり、オーナー様にもとても喜んでいただけましたっ♬♬ 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す☆☆ O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝です。 拘りのHKS車高調に拘りの鍛造ホイール。。。 ここまでカッコ良く変身すると毎日ドライブしたくなっちゃいますよねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- RAYS
- スタッフのカーライフ日記
- スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
2022/04/09[GR86] ナット交換の妄想。RAYS フォーミュラナット FN-Ⅱで夢を見る!?■[GR86] ナット交換の妄想。RAYS フォーミュラナット FN-Ⅱで夢を見る!? 小さなパーツだからこそ侮れない。 拘りは突き詰めた方がカッコイイ。コレは間違いない定義だと思っています(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 TE37SL用ステッカー・エアバルブブラック化など小さな点に拘った MY GR86のTE37SAGA SL。 「そこまで拘ったのに、なんでナットは拘らないの??」と思われた方… いらっしゃるかもしれませんネ(^^; いや…用意はしていた。していたのですが… タイミング的な問題で同時装着が出来なかったのです( ;∀;) 待ちに待ったナットは"RAYS フォーミュラナットFN-Ⅱ"。 ホイールと同ブランドで統一を狙う。かつ新製品で(笑) カラー構成は… ・オレンジアルマイト ・ブルーアルマイト ・レッドアルマイト ・シルバーアルマイト ・ブラックアルマイト の5色展開。この中から… ブラックアルマイトを選択。 差し色を加えようか迷いましたが、今回のカスタムコンセプトは"シンプル"なのでブラックへ。 (実際のトコロ…ド派手にしたいのですが自制しています(^^;) さてさて、フォーミュラナットFN-Ⅱの面白い所は、 アルミヘッドを専用工具で取り外し、専用ソケットでアクセスする2pcs構造。 こんな感じで(*^^)v 防犯性に優れつつ内柄タイプなので、 ナットホールを傷つける可能性を低くすることも可能に(^^) 早速、お披露目。と行きたいのですが… その様子はまたのブログにてご紹介させて頂きますネ(^^; お楽しみに! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- WEDS
2022/04/09GR86にウェッズスポーツSA-99R BLCⅡカラー装着!GR86にWEDS SPORTS SA-99R 18インチ取り付け!! 本日ご紹介するお車はGR86! クラフト一宮店でもご来店が増えている熱いお車(^^♪ 納車されて間もないお車という事で今回は、 ホイールだけ交換する流れに。所謂、ホイールの抜き替え作業とも言います。 タイヤがまだ新しいのでそのままタイヤを流用した内容です。 純正ホイールもカッコいいですが、 やはり変えてしまいたくなる衝動にかられますよね(*'▽') 装着前↑ 装着後↑ 装着前↑ 装着後↑ 足元が華やかになりかつブルー色がスポーティー感を しっかり醸し出しており絶妙なカラーバランス。 ウェッズスポーツBLCⅡカラーは他社には無い独特のカラー。 更にウェッズスポーツならではのAMF(アドバンス・メタル・フォーミング)構造。 軽量かつ強度も高い構造で鋳造とは思えない仕上がりになっています。 デザインと性能をしっかり兼ね備えたホイールなんです! 【本日のGR86のスペック】 ホイール:ウェッズスポーツSA-99R 7.5J-18インチ タイヤ :純正タイヤを流用 車高 :ノーマル GR86のホイールでお悩みの方はクラフト一宮店までご相談下さい! スタッフ一同、ご来店お待ちしております(*'▽')
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/04/08SKフォレスターに4×4エアジーロックス&TOYO AT EX 17インチ装着!こんにちは中島です! 本日もスバル車のオフ仕様仕上げのご紹介です♪ お車は当店にてご来店の多いSK系フォレスター。 今回の車両にもホワイトレタータイヤを装着となります(*^^) 装着させて頂いたホイールは4×4エンジニアリング エアジーロックス。 カラーは拘りの「ステルスブロンズブラッシュド」 ヨンク系のホイールですと皆様ブラックに仕上げる方が多いですが 敢えてのブロンズカラーで個性を出していきます! 個人的にもこのブロンズにホワイトレターの組合せはすごく似合うと思います。 ホイールのリム部分が切削加工されておりシルバー色になるのですが それとホワイトレターの白文字がめちゃくちゃイイ感じにマッチ( ̄ー ̄) 足元の存在感がすごく出てくれますよ~ 純正ホイールの状態がこちら。 スタイリッシュなオンロード仕上げとなりますね。 交換後は・・・ 一気に雰囲気が変わってくれました♪ 意外と様々なボディカラーにマッチするブロンズホイール。 ブルー系統のボディにも違和感無く装着できますね(^^) エアジーロックスの良い所は豊富なサイズ設定。 オフ系のホイールですと、デリカやRAV4等向けサイズのリリースが多く フォレスターに装着するとはみ出気味になってしまいます。 ロックスは控えめなインセット設定があるので、飛び出しも無く装着OKです! サイズによって変わるディスク形状。こちらはFACE1となります。 ベースデザインとなりますが、それでもコンケイブ具合はバッチリ( ̄ー ̄) 立体感も感じられるホイールとなりますよ~ 今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.0J-17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)225/65R17 スバル車カスタムの得意な当店。SKフォレスターも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県