Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ラングラー」の記事一覧
-
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2022/05/26JLラングラーに4×4エンジニアリングのロックス・17インチを装着!!今回はJLラングラースポーツ・ショートのホイール変更をご紹介!! 本日もJLラングラーをご紹介していきます~ 今回はJLスポーツのショートの ホイール変更をお任せいただきました。 ルビコンバンパーに変更されていて マフラーもジェップセンの4本出しといったこの車両。 既に魅力満載の車両なんですが、今回はホイール変更! このJLラングラーにお選び頂いたホイールは・・・ 四駆ブランドの老舗メーカー 4×4エンジニアリングのホイール、Air/G ロックスです。 カラーはマットブラック/リムDC。 センターへ落ち込んだ コンケイブデザインが魅力のオフロードホイールです。 4×4エンジニアリングは40年に渡り 四駆カスタムのみを貫いてきた 知る人ぞ知る一流メーカー。 国内四駆ブランドでも これだけ歴史があるメーカーは中々無いのです。 専用サイズなのでフィッティングも最高。 ラングラー用の専用ナットも同メーカーから発売中。 今回はその専用ラグナットを装着しました。 以外と珍しいロックナットの設定もありますので 気になった方は是非ともご相談ください。 ホイール変更だけでこの迫力。 かなり見違えましたね~。 タイヤも変えて頂くと更にゴツさに磨きがかかるので 次回のタイヤ交換のご相談もお待ちしています。 ホイールカラーは今回装着頂いたマットブラック/DCと、 渋めなステルスブロンズブラッシュドの2色展開。 ちなみに只今どちらもクラフト一宮店で展示中ですので 気になった方は店頭まで。 オプションでリムに装着出来る 鍛造アルミリングも好評発売中です。 メーカーHPはこちらをクリック 純正のホイールもカッコいいですが 個性あるホイールに変えて頂くと愛着も一際です。 往年のJEEPブランドのラングラーに 老舗の四駆ブランドの4×4エンジニアリングのホイール、 歴史を感じれるお勧めな組み合わせなので 是非気になった方はクラフトまで。 ラングラーカスタムならクラフト一宮店まで。 プラド・ハイラックス、 RAV4やジムニーなどのご相談も大歓迎です。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
2022/05/25JLラングラーにジェップセン-MJCR #216・×ワイルドピークAT3W・17インチを装着!!JLラングラーにお勧めなオフロード用タイヤ・ホイールは・・・ JLラングラーのご来店が多いクラフト一宮店です。 今回はタイヤ・ホイールセットの装着をお任せいただきました。 当店JLラングラーに乗っているスタッフがいることもあり 有難いことに定期的にラングラーのご依頼を頂いています。 本日はJLサハラがご来店。 この度装着頂いたホイールは人気のアイテム、 JEPPESEN-ジェップセン-MJCR #216の17インチです。 専用サイズに加え、純正オーナメントの装着も可能なホイール。 ナットもモデルチェンジによるハブボルト規格の変更により 純正ナットの流用が難しくなったJLラングラーですが このホイールはそのまま装着出来てしまいます。 そしてラングラーといえば背面タイヤ。 こちらも同サイズを装着しました。 タイヤは人気のファルケン・ワイルドピークAT3Wを装着。 オールテレーンでありながら ゴツさがあるのがこのタイヤです。 モデル自体も新しめで性能も良いお勧めタイヤです。 ワイルドピークはサイズ設定こそ少なめの オフロードタイヤでもあります。 だからこそサイズ一つ一つが 考え作り込まれているモデルだそうです。 自分にピッタリのサイズがあったなら 是非とも候補に入れてみてください。 そしてこのホイールの最大の魅力がこのコンケイブ。 センターにかけて落ち込んでいく形状なのですが このデザインが迫力を何倍にも押し上げてくれます。 オフ系・シティ系どちらも適したバランスの良いモデルですので 気になっている方がいましたら是非ともご相談ください。 引き続きラングラーのご相談お待ち致しています。 ではまた次回のブログもご覧ください。 クラフト一宮店でした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- ジェップセン
- ジオランダー
2022/05/17JLラングラーにジェプセンMJCR216&ジオランダーX-ATを装着!!ラングラーのカスタマイズで定評のある“ジェプセン” 専用サイズでギリギリまでコンケイブを攻めたデザインに クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はボクシーなフォルムがオフロードカスタムで大注目の“JLラングラー” 既に“2.5inch”のリフトアップ済み タイヤ・ホイールの交換でさらにマッシブスタイルに仕上げます 取り付けていくホイールは“ジェプセン MJCR216” ラングラーのカスタムパーツを豊富に展開しているジェプセン 専用サイズ設計なのでギリギリまで攻めたコンケイブを獲得 カラーはもっとも無骨といえる“ステルスブラック”です 組み合わせるタイヤには“ヨコハマ ジオランダーX-AT” ジオランダーのオールテレーンタイプのタイヤのなかでは 最もゴツゴツしたパターンをしており迫力のあるタイヤ セリアル側・反セリアル側でサイドデザインが変えてある為 お好みに合わせて見た目を変更することが出来ます 純正ナットも使用できる“ジェプセンMJCR216”ですが ホイールのカラーに合わせて“ブラックナット”をご用意 ジェプセンからナットも発売されています ・ビフォー ・アフター 245サイズのタイヤから285サイズのタイヤへの変更で開きすぎていた フェンダーの前後・上下のクリアランスがつまりバランスの取れた見た目になりました 約20mm程のリフトアップ効果もあります ホイール:ジェプセンMJCR216 サイズ:17インチ カラー:ステルスブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT ・ビフォー ・アフター 背面タイヤもぬかりなく交換 リアビューの違いは一目瞭然 コンケイブしたホイールにゴツゴツのATタイヤの組み合わせで立体感の相乗効果 4×4・クロカンの足元にはピッタリの組み合わせ マット系カラーで引き締まった印象 タイヤのむっちりさが際立っています タイヤ外径のサイズアップがありましたが 干渉などは無く問題ありません この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます 4×4・クロカン系のカスタマイズもクラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- その他サス
2022/05/15【JLラングラー リフトアップ】ラフカントリー リフトアップキット 装着!■【JLラングラー リフトアップ】ラフカントリー リフトアップキット 装着! 「ラングラーをリフトアップしたい!」 リフトアップご用命もお任せ下さい。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ラングラーのリフトアップに用いるのは"ラフカントリー リフトアップキット"。 アメリカのオフロードカスタムパーツで有名なメーカー様。 作業に合わせて"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を前後取付けて補正もしっかり行います。 ラフカントリーのキットにはスタビリンクなどの補正パーツも同梱されているので、 その点もうれしいトコロ(^-^) この日のピットは4x4DAY! デリカD:5はNEWセット取付でピットイン中。 当店ならではの光景です(*^^)v 取付点数多めのキットですので、お時間を頂きながらも 熟練スタッフの手によりサクサクと作業が進められていきます。 仕上げは… アライメント作業! フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:ラフカントリー リフトアップキット OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド フロント ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア [side view/BEFORE] [side view/AFTER] BEFORE→AFTERで比較してみるとグッと車高が上がりました! 悪路での走行性能も向上しているので、実コースで試してみるのも面白いはずですヨ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2022/05/13【JLラングラー】ジェップセン MJCR#216 17インチ x ジオランダー X-AT G016!■【JLラングラー】ジェップセン MJCR#216 17インチ x ジオランダー X-AT G016! JLラングラーのタイヤ&ホイールカスタムも定期的に頂いております。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、JLラングラーに取付けさせて頂いたのは… "JEPPESEN-ジェップセン-MJCR #216"。 JLラングラーオーナー様からのご指名No.1な人気ホイール。 車種専用サイズ・専用設計からジャストフィットな1本。 コンケイブフェイスも魅力的なのです(^-^) 組合わせるタイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016"。 ジオランダーA/Tシリーズ内で"より"ゴツさ"を求めるのに最適な一本。 サイズラインナップの豊富さからサイズ選定にも幅を持たせられますネ。 作業中の一コマ。 左:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR #216 17インチ 右:JLラングラー純正 18インチ H/TタイヤとA/Tタイヤの違い+サイズ変更からMASSIVEに(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:JEPPSEN-ジェップセン-MJCR #216 17インチ COLOR:フラットブラック/TMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 [side view/BEFORE] [side view/AFTER] サイドウォールデザインに大型ブロックデザインを配置。 少し離れた位置からもサイドウォールのゴツさを堪能して頂けます。 屈強なヨンクシステムを搭載するラングラー。 NEWセット装着後は、その性能を試したくなりますネ(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※休業日に関するお知らせ※ 2022年5月8日(日)~5月13日(金)の期間中クラフト全店休業となります。 なお、2022年5月14日(土)AM10:30~通常営業開始です。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/11ホイールに拘ったJLラングラーはオールシーズンエクストリームJ!スナッズベリーカラーの足元を引き締めるブロンズホイール。 タイヤ&ホイール交換でラングラーの素性を更にアップ! あれ、既に完成!?・・・ではなく 実は冬支度も当店にご用命いただきました。 その時にお勧めさせていただいたのが こちらのエクストリームJ XJ04。 デザインをお気に入りいただいたようで、 そのままラジアル仕様もXJ04をオーダーいただきました。 でもそのままじゃあ面白くないですよね。 ということでカラーチェンジを慣行。 タイヤもグッドリッチでオフ系極振り! Wheel:MLJエクストリームJ XJ04 17インチ マットブロンズ/ブラックリム Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 夏仕様にはアクティブ且つスポーティなマットブロンズをセレクト。 タイヤもオールテレーン&ホワイトレター化によって スタッドレスと同サイズながら見た目が激変しました。 ボディカラーとの相性はバッチリ。 赤系×ブロンズって合うんですよね~。 スタッドレス同様、背面タイヤも同サイズで準備。 見た目も用途も兼ね備えます。 楽しい行楽シーズンがスタート。 愛車とお楽しみくださいね。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- ジェップセン
- ジオランダー
2022/05/02JKラングラー外径アップ&リフトアップ!ジオランダー285でオフスタイルに!■ JKラングラーのカスタムはアーバンオフクラフト岐阜長良店にお任せ下さい! 連日、アーバンオフ盛り上がってます(*´ω`) いつも沢山のお客様にご来店頂き 誠にありがとうございます。 本日は、JKラングラーのお客様にタイヤホイールセットと リフトアップのご用命を頂きました♪ さてさてピットインしてきました コチラのJKラングラー アンリミテッド V型6気筒という楽しそうなエンジンを積んでおります。 やはりパワーのあるお車は魅力的ですね♪ そしてご注文頂いております商品がコチラ!! ■ JAOS BATTLEZ リフトアップキットVFA ■ JAOS ラテラルロッドF・R ■ JAOS ブレーキホース延長ブラケット コチラ2011年モデル以降のJKラングラーをリフトアップする際に 必要になってきます、ブレーキホース延長ブラケット。 今回、こちらもお取り付けさせて頂きます(*´ω`) ■ JEPPESEN MJCR#216 (ステルスブラック) ■ ヨコハマ ジオランダーMT G003 コチラもラングラーのお客様方に大人気セット! JEPPESENとジオランダーはもう王道ではないでしょうか?(笑) MTのゴツゴツとオフ系なディスクデザインの組み合わせ 最&高だと個人的に思ってます(^^♪ センターキャップの エンブレムも素敵ですよね!(*'ω'*) このシンプルさがたまりません…。 早速、お取り付けしていきます♪ サクサクっと足回りが装着されていきまして…。 大事な大事なアライメント作業をしていきます♪ ではでは、お取り付け前後比較を見ていきましょう。 before after フロント フロント取付後 リア リア取付後 リフトアップ+タイヤの外径も大きくなり 車体全体がアップ⤴しましたね(^^♪ これだからリフトアップは最高です♪ 後ろ姿もバッチリ♪ 太いジオランダーMTの迫力がたまりません!! カッコイイ仕上がりになりまして オーナー様にも喜んで頂きました(#^^#) この度はご来店、ご成約ありがとうございました! また何かご相談等ありましたら スタッフ一同お待ちしております!! アーバンオフクラフト岐阜長良店、小田嶋でした(^^)/ URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/
続きを読む -
- ラングラー
- その他 パーツ/GTパーツ
2022/04/22JLラングラーリフトアップ時の補正パーツを装着!!JLラングラーにスタビエクステンションとラテラルロッドを装着!! クラフト長良店クマザキです👏 本日は当店問い合わせ多数のJLラングラーに 補正パーツを装着したのでご紹介させて頂きます!! 入庫時の状態としてはスプリングでリフトアップ済みで ジェプセン MJCR-216とBFグッドリッチを装着されておりました。 オーナー様からリフトアップ時の補正パーツについて問い合わせ いただき内容としてはフロント&リア用のラテラルロッド スタビエクステンションの装着!! JAOSさんから販売されているラテラルロッド を装着していきます。 左右リフトアップ時にズレてしまったホイールの 出ヅラを補正いていきますよ~👍 コチラはジェプセンから販売されているスタビエクステンション を装着。 そして最終的にアライメント調整をし作業完了👍 当方からご来店頂き有難う御座いました!! その後はどうでしょうか?? またのご来店お待ちしておりますね🔥 JLラングラーのカスタムはクラフト長良店に お任せくださいね~ では長良店クマザキでした。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2022/04/03[JLラングラー アルティテュード] エアージー ロックス 17インチ x トレイル グラップラー でカスタム!■[JLラングラー アルティテュード] エアージー ロックス 17インチ x トレイル グラップラー でカスタム! JLラングラーカスタムも定期的に頂いております。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは… "JLラングラー・アンリミテッド・スポーツ・アルティテュード"。 グロスブラックの専用ホイールやフォグライトベゼルなどが特徴的。 スティンググレーC/Cのカラー設定は限定100台!と超希少なのです(^^) 限定車をストックで乗るのもアリなのですが… 自分なりの拘りを持って愛車と接するのもアリですよ~(*^^)v 特に外観を大きく変えるタイヤ&ホイールは超重要。 選んで頂いたのは、4x4エンジニアリングサービス様からリリースされている "Air/G Rocks-エアージー ロックス"。 多交点メッシュデザインを採用し、 リム外周部のビッグピアスで存在感を放ちます(*^^)v また、サイズ別で設定されているコンケイブフェイスも必見。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:4x4エンジニアリングサービス Air/G Rocks-エアージー ロックス- 17インチ COLOR:マットブラック/リムDC TIRE:ニットータイヤ トレイル グラップラー [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様。 タイヤサイズをMASSIVEな方向性に変更しているため、 インチダウン感は皆無(*^^)v サイズの他、"トレイル グラップラーM/T"が効いているかも!?(笑) 北米市場でのカスタムシーンでも欠かすことの出来ないニットータイヤ。 オフ系タイヤのラインナップやサイズ展開も幅広いです。 独特なジグザグブロックとサイドウォール。 街乗りでの快適性も考慮しつつ、オフ走行時における 耐外傷性にも優れている一品で、オン/オフを楽しめます(*^^)v また、走行時におけるインプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/03/24JLラングラーサハラにエクストリームJ XJ04とBFグッドリッチのホワイトレターでOFF系スタイル!!JLラングラーは無骨なホイールデザインが良く似合う!! エクストリームJ XJ04と BFグッドリッチの17インチセットアップ♪ ホイールはラングラーに人気のホイール エクストリームJ XJ04 サテンブラックをセレクトして頂きました。 サテンブラックは半艶のブラックです。 タイヤはブロック系のタイヤでお馴染みの BFグッドリッチ オールテレーンKO2 285/70R17をセレクト。 定番のサイズセットアップです。 今回は外側にホワイトレターがくるように組み込みさせて頂きました。 WHEEL:エクストリームJ XJ04 SIZE:7.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:285/70R17 リヤのスペアタイヤはタイヤカバーになっておりますので、 全体の統一感をさらに出すために計5本装着させて頂きました。 リヤはバックカメラが装備されておりますので、 XJ04に付属されるセンターキャップを付けなければ 純正装備されているバックカメラも大丈夫ですよ^^ ラングラーはこのタイヤサイズが定番。 ラングラー サハラの純正タイヤサイズは255/70R18。 タイヤの直径外径は約814mm 純正タイヤサイズと同じくらいが良いという方は 275/70R17をセレクトして頂ければ、純正タイヤの直径外径と そこまで差はありません。 少しでも大きくしたいなぁ~ていう方は定番サイズの 285/70R17をセレクトして頂ければと思います^^ ごりっごりに仕上がったオフロード仕様。 やはり無骨なデザインがラングラーには良く似合います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップ!?ご相談いつでもお待ちしております^^
続きを読む -
- ラングラー
- リフトアップ
- アライメント調整
2022/03/16何故アライメントが大切なのか!?JLラングラー編ローダウンもリフトアップも施工後は必ずアライメントを! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 車種 JLラングラー RUBICON 施工内容 リフトアップ施工後、ハンドルセンターのズレやトラクションコントロールの警告灯が付いてしまったので 何とかして欲しいとのご用命でした。 お話を聞くと、リフトアップした後アライメントは取っていなかったことも有りタイヤの向きが大きくズレて居ました。 初めに全体の足回りの状況を確認していきます。 右フロントを確認すると外側に向かって大きくズレています。 左側のタイヤは内側に向かってズレています。 右側に比べると左側はそこまでズレては居ませんが、これはかなりハンドルや走りに影響が出そうですね。 リア側はアライメントでも調整できないので、左右のズレが出ていないか確認していきます。 リフトアップすると、ラテラルロッドが突っ張るのでどうしても片側にタイヤがズレてしまいます。 このズレやラテラルの角度が高くなってしまうとロールセンター位置が定まらず走行に支障が出てきます。 右側のタイヤを計測して行きます。 糸を垂らして出面を見てみると右側は少しフェンダーより内側へ入っています。 左側は完璧にタイヤへ干渉しています。 これは車体やフェンダーの個体差も有りますが左へタイヤがズレている事を意味します。 因みにフロント側は左側は内側に入り、右側は外へはみ出していました。 フロントとリアで交差するようにズレているので、これは真っすぐ走りませんね。 ハンドルのセンターを見てみるとこれだけのズレが出ていました。 これはオーナーさんも大分走りにくかったでしょう。 初めにフロントの作業を進めて行きます。 糸を垂らしながら、ラテラルロッドを回して左右の差を埋めて行きます。 調整しては一度お車を動かして、出面を確認して左右の差が無くなるまでこの作業を進めます。 誤差が殆どなくなった時点でようやくアライメントを施工するスタートラインに立ちます。 本来なら、リアも同じように調整を行いフロントの調整を行うのですが今回のお車はリア側には調整式の ラテラルロッドは入っていなかったのでフロントのみの調整で合わせて行きます。 この調整を行っただけで、これだけハンドルのセンターが回復しました。 ラテラルロッドを回した量から考えると、かなりズレていましたね。 ココでようやくセンサーを取り付けアライメントを施工していきます。 その後、フロントの数値を綺麗に合わせて試走を行い完成です。 最初に乗車して確認した動きとは大きく変わり、走行安定性もぐっと良くなりました。 リア側の動きはラテラルの調整が出来ない事も有り若干の違和感が有る事はお伝えさせて頂き もし、まだ気になる場合はパーツ交換を行い再調整をさせて頂きます。 サスペンションはちょっとした変化で動きが大きく変わるケースが有ります。 何か部品を交換したり、外傷を受けた場合はアライメントを必ず取ってくださいね。 お車を大切に長く乗る秘訣です(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- JAOS
- マフラー交換
2022/03/15JLラングラーのマフラー交換!JAOS バトルズZS-W マフラー装着!リアビューを一新!マフラー交換はアーバンオフクラフト浜松店まで^^ こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はJLラングラー プラド・ジムニー・デリカ同様来店が非常に多い1台 今回は「マフラー交換」のご用命をいただきました^^ 見た目のドレスアップは勿論、迫力のサウンドも手に入れることができるマフラー交換。 マフラーの規制も年々厳しくなってきていますがしっかり対応したアイテムを装着すれば 問題ありません^^ マフラー交換も当店にお任せください^^ 今回装着するモデルがコチラ! ■JAOS BATTLEZ ZS-Wマフラー 純正のシングル出しから左右2本出しへ♪ ハイクオリティなフルステンレス製でサビにも強い! サイドには「BATTLEZ」のロゴが^^所有欲を満たしてくれます☆ では早速作業に取りかかりましょう♪ バンパー等交換中にキズが入らないようしっかり養生してから純正マフラーを 取り外していきます^^ 左右2本出しなので左右のバランスを整えながら慎重に取り付けていきます 約1時間程度で取り付けは完了♪では早速比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 シングルから左右2本出しになりリアビューが一新! インパクト出ましたね^^ タイコ部にもBATTLEZのロゴが入っていますので後続車へのアピールも◎^^ リアピースのみの交換ですがサウンドもスポーティーに♪ 認定機関が発行する新騒音規制をクリアした証明プレート付きで車検時も安心^^ K様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました 見た目の変化も大きいマフラー交換 次なるカスタム候補にいかがでしょうか!? 春に向けてドレスアップ!ご用命ドシドシお待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジェップセン
- ジオランダー
2022/03/14[JLラングラー]JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ x ジオランダーM/T G003!■[JLラングラー]JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ x ジオランダーM/T G003! ホイール形状、フィッティング感…etc車種専用設計は強みですネ(^^) JLラングラーへ専用設計の一品をお取付けさせて頂きました。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 取付けるのは… "JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216"。 JLラングラーのカスタムパーツを多くリリースしているジェップセン様の人気ホイール(^^) 5スポークをベースにした開放感溢れるデザイン+コンケイブフェイスが特徴的ですネ。 今回選択頂いたカラーは"ステルスブラック"。 デザイン面の凹凸が強調されることで、形状の美しさを引き立てます。 モノトーン調仕立てを好まれる場合にもイイかもしれません(^^) タイヤは"ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003"をセット。 トレッド全体のラググルーブでマッド・ロック路面でのトラクションと排土性を確保。 オフ走行時にも強い味方となり、悪路走破性の高いラングラーを更に楽しめるはずです。 左:JEPPESEN MJCR#216 17インチ 右:JLラングラー純正 タイヤサイズ変更+タイヤ銘柄の方向性変更…etc 純正と異なりMASSIVE感全開に(*^^)v そして今回… ↓ 有事に備えてのスペアタイヤも同セットで統一。 この部分も楽しむことで後方からもカスタム感をアピール(^^) スペアタイヤを背負うクルマならではのカスタムとも言えます(笑) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 足回りもJEPPESENリフトアップコイルでリフトアップ済みなJLラングラー。 リフトアップ+オフ系タイヤセットで突き進みます。 悪路走破性を追求したサイドブロックは視覚的にもゴツい。 M/Tをチョイスするにあたり、サイドシルエットに拘る 拘り派のオーナー様も少なくありません。 タイヤ・ホイール・車高…etc拘りを尽くした一台。 納車間もない状態でありながらこの完成感。 施工実績が豊富な一台だからこそ。でございます(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/03/02JLラングラー ブルートBR-44&BF KO2 285/70-17を装着!こんにちは中島です! 本日はアーバンオフな1台をご紹介です(^^) SUV車の中でもプラド・ハイラックスに次いで問合せの多いJLラングラー! 今回はラングラーには鉄板サイズの17インチホイールセットの装着となります♪ 装着モデルはブルートBR-44。 昔のオフロード車をイメージさせる、スチールホイール風なデザインで オフ仕様に仕上げるにはピッタリのホイールチョイス( ̄ー ̄) 現行車に敢えての、昔ながらのデザインを組み合わせるのがイイですね♪ このオフ感満載のホイールに組わせるのは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 トレッドパターンだけでなく、ショルダーデザインにも拘ったタイヤ。 目立ち過ぎないホワイトレターの組わせもイイ感じですね(^^) 純正で18インチが装着されたお車。 ここから1インダウンの17インチに変更となります。 インチダウンすることでより肉厚でオフ感強めのスタイルに変身ですよ~ タイヤサイズはラングラーには鉄板の285/70-17を組み合わせています(*^^) インチダウンで肉厚になったタイヤが、外径アップでさらにボリュームが出てくれます! このサイズですとノーマル車高でポン付けOKな丁度良い大きさ感となります☆ 今回は背面タイヤも同時交換させて頂きました( ̄ー ̄) タイヤ外径を変更していますので、万が一のパンク時の為にはあった方が良いですね! また、実用性以外に見た目の迫力アップにも欠かせないポイント。 後ろからの見た目も重要ですので、事前にホワイトレターの位置も打ち合わせさせて頂き組付けしております♪ 艶消し系ブラックのホイールですので、勿論ナットもブラックに変更です。 JK、JL共にナット選びの難しいラングラー。 JK系ですと1/2サイズとなるので、社外ナットがとても少ないサイズ。 JL系ですとM14で種類が多い!と思いきやハブボルトが長すぎて底付きしやすくなっています。 そんな時にブルートさんからは、両サイズともにブラックナットが販売されております。 これで見た目も良く、安心して取付できますね(^^) 細部までしっかりと拘って仕上げて頂いたラングラー。 元々オフ感の強いお車ですが、タイヤホイール交換でさらにイカツく変身です♪ 今回のカスタムスペック ホイール:ブルート BR-44 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ミリタリーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2022/02/26JLラングラー ルビコンにKMC KM542 Impact 17インチ装着!■JLラングラー ルビコンにKMC KM542 Impact 17インチ装着! MASSIVEな車両たちでピット内が満たされています(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 このような光景も当店ならでは。ですかね? 本日ご紹介させて頂くのは、"JLラングラー ルビコン"。 FOXキットでリフトアップ、USバンパー、専用フェンダー…etc 随所カスタム済みなラングラー。残すパートが… タイヤ&ホイール。ご用命を頂きました(^^)取付けるのは… ■KMC KM542 Impact。 輸入車・逆輸入車オーナー様などから支持を集めるKMCホイール。 ラングラーオーナー様からのお問い合わせも多いメーカー様ですネ(^^) フィンタイプデザインなので軽快感もありつつ リム外周部のデザイン性も合わさることでMASSIVEに。 左:JLラングラー ルビコン純正17インチ 右:KMC KM542 Impact 17インチ 純正ホイールのタイヤサイズも変更されており、大きめなのですが… ソレを凌ぐ新仕様。 作業中の一コマ。 前後で見比べてみても違いは一目瞭然。 タイヤもA/T系のジオランダーX-AT G016から… M/T系のジオランダーG003へ(*^^)v より高い悪路走破性を求めてA/T系からM/T系へ。 仕上がりがコチラ… WHEEL:KMC KM542 Impact 17インチ COLOR:サテンブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 アグレッシブなサイドブロックは、 耐カット性に優れ、マッド路面でのトラクション性能を発揮してくれます。 オフ走行時に本領発揮! ルビコンの持つ高性能なヨンクシステムを存分に楽しめる新仕様。 オフ走行時のインプレッション等もお待ちしております。 KMCホイールのお問い合わせも当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!
続きを読む