Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ノート/オーラ」の記事一覧
-
- ノート/オーラ
- ADVAN
2019/09/20ノートニスモ にADVAN RG-D2 取付!ノートニスモ に ADVAN RG-D2 取付! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 本日取付するお車は ノートニスモ です 今回当初はタイヤのみの交換でしたが、急遽ホイールセットに変更され しかもADVANのRG-D2指名という事でとても熱いドレスアップになりました。 事前に、キャリパーを赤色にハブをシャシーブラックで塗装して準備万端です。 まるで2ピースのようなステップリム形状と1ピースの剛性と軽量化の両立によって 非常に人気のあるホイールです。 カラーもシャンパンゴールドが程よく主張していて大人カスタムになりました。 ホイール:アドバン RG-D2 17インチ マシニング/シャンパンゴールド タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ4 205/45-17 オーナー様ご来店有難うございます。 ノートでは中々見ない仕様で非常にかっこよく仕上がりました。 オーナー様も大満足でした。 またのご来店スタッフ一同お待ちしています。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- ノート/オーラ
- WEDS
2019/09/01ご相談の多いノートe-power NISMO。カスタムのご相談が多いノート e-power NISMO 人気のメッシュホイールでドレスア~ップ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はここ最近ご相談が多いノート e-power NISMO ノートやセレナなどNISSAN車で増えてきたe-power。 車高調の取付からホイール交換等ドレスアップはお任せ下さい!! 本日は人気のメッシュホイールでドレスアップを行います♫♫ ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズスポーツ SA-20R 」 人気のメッシュデザインでスポーティーなお車をブラッシュアップさせます!! コチラのアイテムが人気なのはデザインともう1つ。 ホイールのインナーリムに赤いラインが入っている所が車との相性が良く人気となっておりますっ♫♫ まさにNISMO車の為に設定されているカラーではないでしょうか??笑 サイズ設定もちょうど良く愛車の足元をバチっとキメてくれます👍 リアからのアングル、このスポーツマフラーとのコンビネーションもスポーツCarらしいですよねっ☆☆ このアングルから見る愛車がオーナー様的に大好きな部分なんですって♡ 分かる気がします。。。笑 e-power と言えば1ペダルで加速・減速が出来るあのシステムを搭載していますが。。。 オーナー様に聞くと皆様揃って 「 便利だよっ 」とお応えいただきます♫♫ 最近のクルマってどんどん進化して行きますよねっ☆☆ ちなみに僕の休日のお楽しみCarは23歳なんですよぉ~ クルマでハタチを超えるのって最近では珍しいですよね。。笑 オーナー様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 写真もバッチリ撮れましたねぇ~👍 エア点検などいつでもご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- ノート/オーラ
- BBS
2019/08/18ノートニスモ e-POWER に BBS RF 17インチ装着。当店お得意のBBS。 本日はノートニスモ eパワーに装着します。 こんにちは、店長の小林です。 いや、本当に "NISMO" は最初から仕上がった感 がありまして、僕たちの仕事からするとタジタジ なワケで(笑) ま、でもですね、最初からこの姿ならば 街中で被ることもしばしば・・・それならば ■BBS RF 17in 愛車にオーナー様のエッセンスを注入。 BBSを分かっている方でしたらもうこれ以外は 選択に無いでしょう!そんな魅力、魅惑を持つ のがBBSなのです。 「ブログを見てBBSに決めた」と嬉しいお言葉を いただきました。おかげさまで昨年末より BBSのオーダーを絶えずいただいております。 僕たちとしても"良いホイール"を"カッコ良く" 履いていただくことに全力です。 Wheel:BBS RF 17in DB Tire:ヨコハマ ADVANフレバ 重量や剛性にイメージ先行されますが 僕的にはメイドインジャパンである ジャパンクオリティもご堪能いただきたいところです。 どの世代からも愛され、また憧れのブランドである 理由が分かると思います。 遊び心を入れてオーナメントを 左右で色替え。ダイヤモンドブラックには 黒キャップも王道赤キャップもどっちも 似合うんだよなぁ~(笑) 以前、当店でローダウンサスを組んで いただきましたのでサイドからの見え方も カッコイイですね。大人の雰囲気です。 シリコーンホイールコーティングのご購入、 また下取りも2セットさせていただき ありがとうございます! 長く乗っていただける仕様だと思いますので これからのノートライフを存分にお楽しみくださいね~。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ローダウン系
- WEDS
2019/08/0612ノートにウェッズスポーツSA20R 17インチ!クラフト相模原店からのお知らせ。 2019年8月1日より、平日のみ営業時間が変更となります。 変更前 AM10:30~PM7:30 変更後 AM12:00~PM7:30 となります。 皆様にはご迷惑お掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン ノート。 車高調にてローダウン済のお車。 今回は鮮やかなブルーのボディに合わせたこちらのホイールを装着です(*^^)v ホイール:Weds ウェッズスポーツSA20R (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブルーライトクロームⅡ タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)205/45R17 人気の軽量ホイール・ウェッズスポーツを取付! ブルーリングのワンポイントで、全体のカラーを統一した仕上がりです♪ ウェッズスポーツの中でも問い合わせの多いSA20R。 王道メッシュデザインで非常にスポーティなデザイン(^^) カラーは青いリングが際立つブルーライトクロームⅡ。 ホイールに合わせ、ナットもブルーで統一! ジュラルミンナットだと耐久性が心配なので マックガード スプラインドライブにて取付☆ 予想以上にウェッズスポーツの青色にマッチしました♪ 小径ナットですので、見た目もスッキリしております(*^^)v ローダウン済の車両なので、17インチがしっくりきますね♪ やり過ぎ感もなく自然なスタイルとなります( ̄ー ̄) 統一感のあるノートの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- ノート/オーラ
- BBS
2019/05/15BBSホイールで戦闘力アップ!皆様こんにちは~! クラフト厚木店・マキオです。 本日のテーマは「戦闘力アップ!」 それではいってみましょう!! e-POWERのエンブレムが着いておりますね~ 日産「ノートe-POWERニスモS」です お客様ご希望は鍛造ホイール。 この度やっと装着することが出来ました! ☆完成いたしましたのがコチラ☆ ホイール:BBS RF サイズ:(F/R)7.0J-17インチ カラー:ダイヤモンドブラック(DB) タイヤ:ミシュランPS4 サイズ:(F/R)205-45R17 拘りの鍛造ホイール「BBS」 軽量&高剛性&高級ホイール 3拍子揃った完璧なホイールでございます。 ダイヤモンドブラックカラーはBBS伝統カラーで魅力が詰まっておりますよ! ホイールにふさわしくタイヤも高性能なものを、 ミシュラン「パイロットスポーツ4」です! これでガンガン走れちゃいますね~! 横から見るとこんな感じ。 正にスタイリッシュ&レーシー この仕上がりにはオーナー様も思わず感激!! 私もいつかBBSホイールを履いてみたいです。。。 T様、この度はご成約頂きありがとうございました。 すっかり見た目が変わり、走りと燃費に磨きが掛かりましたね!! 走りを更に極めるためでしたら次はローダウンですか!? またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!
続きを読む -
- ノート/オーラ
- マルチピース
- WORK
2019/04/24ノートeパワーニスモ WORK XSA!ノートeパワーニスモ WORK XSA! クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はノートeパワーニスモのお客様のご紹介です。 WORK XSA 05C 7.5J-17 特注艶アリブラック ファルケン ジークス914F 215/45R17 ノートニスモはコンパクトカーの中ではフェンダーが広め! 特にリアタイヤも中に入っているので前後一緒のサイズだとかなり中に入りやすいです。 本日のお客様は前後一緒のサイズですがフロントをなるべく頑張る事で少しでもリアが中に入ってしまうのを抑えるようにサイズをオーダーしました! マルチピースホイールでサイズをオーダーしてみませんか? この度はありがとうございました。 ブログUPが遅くなってしまいましたが昨年の施工です。2019年現在はこちらのホイールは注文できないです。 Facebookも見てくだいね。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- BBS
2019/04/20ノートeパワーニスモにBBS RF!ノートeパワーニスモにBBS RF! クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はノートeパワーニスモのお客様のご紹介です。 隣がニッサンなのでご来店も多いノートニスモeパワーニスモです。 以前使用されていた17インチセットは下取りさせて頂きました。 BBS RF 7.0J-17 DBカラー ダンンロップ ルマンV 205/45R17 オプションセンターキャップ レッド 走りのイメージのニスモですのでアクセントにレッドセンターキャップを別に取り寄せさせて頂きました。 赤い部分のエアロ等とカラーの相性がよくまとまっています。 BBSのなかでも人気のRF!お安いホイールでは無いですが価格に見合った品質!曲がりやひずみも少ないBBSオススメです。 BBS等のFORGED(鍛造)ホイールは納期が長い物が多いですのでお時間に余裕を持って探してくださいね。 この度はありがとうございました。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2019/03/1112系ノートにマーベリック709M 17インチ装着。こんにちは中島です! 早速ですが、今回はインチアップをご紹介です♪ お車はニッサン 12系ノート 前回車高調でローダウンをさせて頂いたお車です(^^) 暖かくなり、そろそろスタッドレスを外す時期。 それに合わせてインチアップをさせて頂きます! ホイール:ウェッズ マーベリック709M (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットガンメタリック タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)205/45R17 拘りの2ピースホイールを装着! 実車に合わせて最適なインセットにてオーダーしました♪ ディスクカラーはマットガンメタリック 2ピースで高級感を出しつつも お車のスポーティなイメージを崩さないカラーチョイスです☆ 程よくローダウンした車両に17インチ。 タイヤの厚みも薄くなり過ぎず丁度良い感じ♪ 見た目と乗り味を両立した設定となりますね(^^) タイヤはご指定のポテンザS007Aを装着。 走りにもしっかり拘っております。 ローダウン後の車両に合わせてオーダーしたので もちろん出ヅラはバッチリです! 前後共にスペーサー等入れずに仕上がりました♪ 1ピースホイールですと、中々しっくりくるインセットが少ないですが オーダーホイールですとお車に合わせて選ぶことが出来ます。 インセット変更にプラス料金等は掛からないので しっかり合わせたい方に、2ピースホイールはオススメです☆ ボディ全体をホワイト・レッド・ブラックで統一。 配色も理想の形となりますね(^^) 非常に完成度の高いお車に仕上がりました♪ 実車測定やホイールオーダーは是非当店にお任せ下さい! 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ローダウン系
- VOLK
2019/03/08E12ノートにRAYS・TE37SONIC【フェイス3】を装着。いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 レイズホイールナンバー1ショップの、 クラフト岐阜長良店です。 本日はE12ノート・eパワーのご紹介。 フロントグリルがマットブラックの車両でした。 今回はVOLK RACINGホイールを装着致します。 人気のVOLKホイール・・・この度も結構納期がかかりました。 本日は待ちに待った取り付けとなります。 まずは装着頂くホイールをご紹介。 RAYSの鍛造スポーツホイール、 VOLK RACING TE37SONICをこの度はご選択。 タイヤはダンロップのルマンV。 低燃費と静粛性が高い人気のタイヤとなっております。 さぁ、装着が完了致しました。 程よくローダウンしたノートにツライチで履きこなすTE37SONIC。 シンプルですが、これが一番カッコいいです。 コンケイブしたディスクはフェイス3。 この辺りから一気に落ち込んだデザインとなり、 SONICの良さがしっかりと味わえる様になっております。 更に鍛造ホイールですので軽くて丈夫。 加速時やブレーキ時のレスポンスの向上ももちろん、 燃費や乗り味も変わってきます。 当店で鍛造ホイールを選ばれた方の殆どが、 また新しいホイールをお探しの際に鍛造ホイールを指定されます。 それほどにまで魅力のあるホイールがRAYSの鍛造ホイールなんです。 是非RAYSホイールをお探しの方がいましたら、 レイズホイールナンバー1ショップのクラフト岐阜長良店まで。 皆様のご来店とご相談をお待ち致しております。 ホイール: RAYS VOLK RACING TE37SONIC サイズ: 16インチ カラー: MM タイヤ: ダンロップ ルマンV それではまた。 RAYSホイールをお探しの方がいましたら、 是非とも展示量・在庫量共に地域ナンバー1のクラフト岐阜長良店まで。 お待ち致しております。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- 車高調
- BLITZ
2019/01/2312ノートNISMOをブリッツ車高調でローダウン。こんにちは中島です。 1月に入り、多くなってきたのが 「ローダウンのご相談」 3月・4月はとにかくドレスアップが多い時期となりますが ホイールによっては納期が1~2ヶ月掛かるものもあります。 今の内にローダウンをして それに合わせてホイールを発注というパターンですね(^^) 今回ご紹介するお車も 春に向けて、先行してローダウンをさせて頂きます! ニッサン 12系ノートNISMO 迫力のフルエアロ装着の車両です☆ エコカーでありながら非常にスポーティなお車。 ローダウンやインチアップのご用命も多い車種となります♪ 純正でもリアは中々低いのですが フロントのこの隙間が気になる方が多いです。。。 そこで今回は、前後で落ち幅を変えられる「車高調」を取付。 モデルは人気の「ブリッツ ダンパーZZR」 程よく落ち幅の設定があり、乗り味も丁度良いスポーティさ。 あと、意外と気になる車高調の色! ブラック×ワインレッドの配色で、NISMOには抜群に似合いますよ~☆ 最近の車高調は多くのモデルで減衰力調整が可能となっています。 ブリッツZZRは32段階の調整機能付きで オーナー様の好みよってダイヤルで切り替えられます♪ フロントはボンネットを開けるとすぐにアクセス可能。 リアは、ラゲッジスペースからアクセス。 サービスホールがありますので ここをパカッと空ければOK。 ここでダイヤルを回せば減衰力が変わってくれます(^^) 車種によって調整ダイヤルの場所が異なりますが ノートの場合、非常に楽ちんに作業できますね♪ 一度仮組した後に、車高を微調整。 取付時に完成のイメージやダウン量を決めて頂ければ それに合わせてセッティングします! お任せで!と言う方も多いので お気軽にご相談ください♪ 取付が完了すればアライメント調整をして完成。 車高調・ダウンサス共に、サス交換後は必須の作業です。 アライメント調整をしないと、真っすぐ走らなかったり タイヤが偏摩耗したりと、後々トラブルが出ますので サスペンション交換作業と同時施工をオススメします。 大きめのエアロが装着されているので 今回ははベタベタ車高まではせず 程よい高さにセッティング。 フロントは約30mm、リアは約25mmのダウン量。 純正のバランスを崩さず下げ タイヤとフェンダーの隙間に指が3本入るくらいです(^^) とりあえず今回はここまで! あとは車高が馴染んできたら 実車計測→ホイールオーダーとなります。 春の完成が楽しみですね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)
続きを読む -
- ノート/オーラ
- TWS
2018/11/2112ノートNISMOにTWS T66F 16インチ!こんにちは中島です 今回はホイール交換のご紹介です お車はこちら ニッサン ノート NISMO スタッドレスタイヤの商談が多い中 今回は鍛造ホイール&スタッドレスの組替えとなります ホイール:TWS T66F (F/R)7.0J-16インチ カラー:グロスガンメタ タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスWM02 (F/R)195/55R16 最軽量のTWSホイールを装着 純正タイヤを流用し、スタッドレスもご購入頂きました 今回取付したのは TWSモータースポーツ T66F 鍛造ホイールで有名なTWSホイールを装着! その中でもレーシングスペックのT66F。 様々なメーカーの鍛造ホイールに比べ、圧倒的な軽さを誇ります 取付の際に注意したいのが「ハブ高」 日産車は非常にハブが高く、センターキャップに当たり 装着が出来ない!ということがあります T66Fも通常では装着不可ですが・・・ 今回は事前にキャップ裏を加工済 これでセンターキャップも問題なく装着可能です このあたりの細かいマッチングもお任せ下さい これまでも鍛造ホイールを装着してこられたオーナー様 今回はとにかく「軽さ」を求め、TWSホイールに決定です 重量はもちろん、デザイン・カラーもお車にピタッリ タイヤは純正のSドライブを流用。 純正ホイールにはスタッドレスタイヤを装着です この時期は社外ホイールとスタッドレスの組替えが非常に多いです。 組替え作業も是非お任せ下さい 拘りの鍛造ホイールでばっちり仕上がりました 今回は当店をご利用頂きありがとうございます
続きを読む -
- ノート/オーラ
- VOLK
2018/08/17ノートニスモ x RAYS VOLK TE37SONIC!ノートニスモ x RAYS VOLK TE37SONIC! いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日はノートニスモのご紹介です。 4穴ホイールで大人気のVOLKレーシング TE37ソニック デザイン金型鍛造製法のRAYSさんならではのホイールです。 オナジデザインですがスポークの落とし込みの違う金型が いくつもあるんでしょうか このホイールはサイズによりFACE1~5まであり特に ロードスターに人気がありクラフトブログでも度々 見かけると思います VOLKレーシング TE37ソニック 6.5J-16 MMカラー ヨコハマ ブルーアースA 195/55R16 オプションセンターキャップ 隣がニッサンのディーラーさんなのでノートニスモ、 ノートeパワーニスモのドレスUPのご相談が多いです ディーラーさんに寄ったついでにお待ちしております スポーツテイスト満載のNISMOにはピッタリ 本日はお客様のご希望でFACE-2をご用意させて頂きました 前後でサイズを変えて、リアにFACE3やFACE4を入れるのも おもしろいと思いま~す この度はありがとうございました 愛知県でRAYSホイール、ノートニスモのドレスUPはクラフト一宮店にお任せください。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ローダウン系
- VOLK
2018/07/13ノートニスモeパワーにRAYS鍛造・TE37SAGA・17インチ装着!!いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。 この度は、以前ご紹介させて頂きましたノートニスモeパワーのご紹介。 前回はHKSのサイレントハイパワー・タイプHのマフラーを装着頂きました。 本日はホイール変更のご用命を頂き念願の取付けを行っていきます。 元々軽量でも有名なWORKのマイスターS1Rを装着していたお車。 ですが今回は思い切っての仕様変更をお任せ頂きました。 ご選択頂きましたホイールはRAYSから、 VOLK RACING TE37SAGA。 国産鍛造の代名詞ともいえるビッグネームホイールです。 タイヤも同様に相当拘っています。 ミシュランからプライマシー4をお選びいただきました。 元々希望されていたタイヤだったのですが、国内では未発売サイズ。 ですがこのタイミングでまさかの国内リリースが発表され即オーダー。 本日の取付に間に合いました。 装着頂いた写真がこちらです。 ローフォルムなノートニスモeパワーにTE37(サンナナ)。 安定感のあるデザインとは裏腹に軽量、 高剛性といった性能を秘めているギャップが溜まりません。 お車全般に言える事なのですが、 バネ下重量の軽量化は本当に性能向上の絶対的ポイント。 そこに鍛造製法のホイールを入れてあげる事により、 愛車の性能は向上致します。 ホイール: RAYS VOLK RACING TE37SAGA カラー: MM サイズ: 17インチ タイヤ: ミシュラン プライマシー4 軽いものを動かす方がエネルギーを必要としないですよね。 それと同じで軽いホイールは、 アクセルやブレーキ時のレスポンスをより向上してくれます。 同様にハンドルの軽さや、燃費の向上にも大きく貢献してくれます。 メリット尽くしのホイール、それが鍛造ホイールなのです。 鍛造ホイールは表面も綺麗に仕上がるので、塗装の載りも非常に綺麗。 技術力の高いメーカー、RAYSだからこそですね。 まるでうっとりしてしまうこの仕上がりは鍛造ならではなのです。 何よりその良さを理解し、 愛車に装着している事にオーナー様の拘りを感じます。 愛車の性能をしっかりと引き出し、 向き合っていくスタイルは本当に素晴らしいです。 当店はレイズホイールナンバー1ショップ。 拘りのRAYSホイールの展示量や在庫量は地域最大級のご用意が御座います。 質感やデザイン、色合い等が気になる方は是非一度当店までご相談ください。 さて、これでノートニスモeパワーのカスタムは完成では御座いません。 次回はクスコのパワーブレースを装着予定です。 お楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした!!
続きを読む -
- ノート/オーラ
- マフラー交換
2018/07/12ノートニスモeパワーにHKSマフラーインストール!!コンパクトカーのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 いつも当店のブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日ご紹介致しますお車はノートニスモeパワー。 初回ロッドでオーダーされたお車で、 以前に当社でWORKのマイスターS1Rの16インチを装着頂きました。 車好きオーナー様でしたので色々なパーツをお考えでしたが、 中々パーツが出揃わなかった時期でもあり着手出来ずにいました。 ですが、それも今となっては過去のお話。 やっとアフターパーツも揃い出してきましたので、 このタイミングでまずはマフラー交換から取り掛かっていきます。 ご選択頂きましたマフラーはHKSからサイレントハイパワー タイプH。 マフラーといえば音ですよね。 そのサウンドをよりクオリティの高いサウンドに、 仕上げてくれるのがこのマフラーの醍醐味。 うるさくなく大人な、重低音響くマフラーがこのHKSのサイレントハイパワーです。 もちろん排気効率もしっかりと向上します。 大人なスポーツマフラーといった方が伝わりやすいですね。 元々のノーマルのマフラーがこちらです。 出口もしっかりしていて中々良いのですが、 少し欲が出てきます。 変更後がこちらです。 インパクトある砲弾タイプは見応えがあります。 かなりリアビューのイメージが変わりました。 これはカッコいいですね~!! 音も中々響いてきます。 eパワーなので中々走行中に、 マフラーを感じることが少ないのではと心配していたのですが、 オーナー様曰くその心配は全くなく大満足との事。 踏み込むたびにHKSのサイレントハイパワーをしっかり体感出来、 サウンドも中々ジェントルなイメージ。 かなり気に入って頂いたようで、 同時にホイール変更のオーダーを頂きました。 オーナー様、いつもクラフトをご利用頂き誠に有難う御座います!! パーツ変更の楽しみに完全に目覚めてしまいましたね(笑) まだまだノートニスモeパワーのカスタムは続きます。 お楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- BLITZ
- マフラー交換
2018/07/11E12ノートブリッツマフラー交換!いつもブログをご覧いただきありがとうございます クラフト一宮店です 本日E12ノートにマフラー装着のご紹介です ノーマルの状態でもエアロが着いていてカッコイイです! 最近は純正で外装面のオプションが充実している事が多く感じます。 ですが1ヵ所オーナー様も気になるポイントが・・・ 後ろにまわるとマフラーが・・・ せっかくバンパーに切れ込みがあるのにこれではとご相談をお受けいたしました。 適合など確認させていただいて装着するのはコチラ! BLITZ NUR-SPEC VS 最近は車高調での出番が多かったBLITZですが、給排気も得意なメーカーです。 しっかりフィットで後ろ周りもレーシーに仕上がりました。 車種によっては地上高が下がってしまうモデルもありますので是非ご相談ください。 実はこの後また別のご注文を頂いたのですが・・・ 後日ご紹介させていただきます! この度はありがとうございました 愛知県でマフラー交換はクラフト一宮店にお任せください。
続きを読む