装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プリウス」の記事一覧

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2021/08/10
    30プリウスの足回りリフレッシュ,TEINフレックスZを取付!!

    ■TEIN車高調,FLEX Zを装着し乗り心地改善&ローダウン保持を!! トータルカスタムにて決まっているプリウス 車高が以前より下がってきている感じエアロが擦る・・・(・・? 走行距離と共に車高調のヘタリを感じる事からご相談 車高調のリフレッシュ、緑でお馴染みTEINさんの車高調フレックスZへの交換となりました 早速ピットインし作業開始です・・・ スピーディーにフロントパート交換完了 続いてリアパートも交換を終え 大事な最終工程の3Dアライメント調整へ フロント:トゥの補正を行い完成となります。 車高も元に戻すことが出来、乗り味も戻りリフレッシュ完了 シロホイ,WORKエモーション極も輝きを増したかのような姿にっ・・・ 車検にゆくゆくは駆動用バッテリー交換も控えているそうですが これからも大事に乗ってくださいね~ いつもクラフトのご利用本当にありがとうございます また点検等なんでもお気軽にお立ち寄りくださいね 愉しいカーライフを🚗 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • VOLK
    2021/08/08
    エコカーにも鍛造ホイールを!!50プリウスに軽量な「ボルクレーシングG025」装着!

    鍛造ホイールはエコカーにもおススメです!!   今回は50プリウスにレイズの鍛造ホイール「ボルクレーシング G025」を装着しましたのでご紹介いたします!     軽量で強度もある鍛造ホイールは燃費性能の優れたプリウスといったエコカーとの相性はものすごくいいんです!   その訳はタイヤやホイールといった車両の腰下部位に当たるパーツの重量は腰上部位の重量の約10倍の影響力があり   ホイールが1kg軽くなるとボディが10kg軽くなるここと同じくらい変化があると言われています!   その為、ただでさえ燃費性能に優れたプリウスがホイールが軽くなることで燃費性能が飛躍的に向上させることができます!!     こちらが今回装着させていただいた「レイズ ボルクレーシング G025」!!   サイズは18インチで前後共に7.5Jをご選択いただきノーマル車高でもキレイに納まる仕様となります!     カラーは新しくラインナップに追加された「シャイニングブラックメタル/リムエッジDC」で   黒味が少し強いメタルシルバーで高級感を感じさせる色合いです!     軽量ホイールにはナットも軽量な「レイズ ジュラルミンロック&ナットセット」をご用意!!   カラーバリエーションは「ブルーアルマイト」「ブラックアルマイト」「レッドアルマイト」「ガンメタリックアルマイト」「オレンジアルマイト」の全5色!   今回は「ブラックアルマイト」をご選択いただきました!     装着後がこちら!!   バランスの取れたカッコいい仕上がりです!     ノーマル車高ですが18インチ装着の為、ありがちな腰高感もございません!   19インチ装着の際はローダウンを行った方が納まりいいのでご検討されてもいいかと思います!!     ブラックなボディカラーとの相性も良く、スポーティさを出しつつ高級感がぐんと高まりました!   出ヅラもキレイに納まっていてワイドで安定感さえ感じさせられる仕上がりです♪     この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   レイズホイールをご検討の方はレイズナンバー1ショップのクラフト知立店までお気軽にご相談下さいませ♪♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • プリウス
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2021/08/05
    拘り履きの8.5J!TE37SAGA S-plusを50プリウスにツライチ装着!

    ハイブリッドカーと言えばプリウス と同時に、カスタムベースとしては 台数が多いゆえの"被り"という悩みが・・・ そういう時は履きこなしで差をつけちゃいましょう! 鈴鹿店の小林です。 モデリスタのフルエアロを巻く1台。 このエアロに限らず最近のオプション エアロはかなり大振りでして、 ローダウンに気をつかうこともしばしば(汗 しかーし、今回も果敢に攻めますよ! 装着するのは ■RAYS VOLK TE37SAGA S-plus TE37シリーズの主力と言えるSAGAの 剛性を更にアップさせたのがS-Plus。 RAYS最強の鍛造スポーツホイールです。 そこにダンロップのエコ系静粛タイヤ ルマン5を組み合わせます。 後に詳しく紹介しますが、装着するTE37は サイズに拘りましたので やはり普通には装着できません(笑) BLITZ ZZ-Rでしっかりローダウンしていきます。 カッコ良くするというのはこういうこと。 アッパーの上に鉄板が走るタイプのシャーシは ワイパーカウルを全部バラしての作業なので 時間と共に神経を使いますね(汗 狙ったところにツライチ! あとは3Dアライメントで整えれば完成です Wheel:RAYS TE37SAGA S-Plus 8.5J-18in 5/100 Tire:ダンロップルマン5 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 迫力の8.5Jフェイス2を前後に投入! 車高をしっかり落とし、フロント キャンバーの調整を行うことで キレイに収めました。 ハイブリッドカーもバネ下の軽量化は 走りにスゴく影響します。 日常の体感はスポーツカー以上かも? 普通に同じサイズを前後に装着すると リアが引っ込みがちですが・・・ ノースペーサーで前後キレイなツライチ ですよね?ここに拘りの仕上げポイント。 スポークのマシニングロゴが誇らしい! ハイブリッドカーとホンキのスポーツ ホイールの組み合わせはアリ。 当店のスタッフも50プリウスに乗っています ので、サイズ感はバッチリご相談くださいね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • プリウス
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2021/06/14
    50プリウスのマフラー交換。ガナドール PASION EVO。左右4本出し & ブルーテールで魅せる。

    ■50プリウスのマフラー交換。ガナドールPASION EVO。左右4本出し & ブルーテールで魅せる。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 タイヤ&ホイール、足回りに続き当店での施工件数も多いマフラー項目(^-^) 連日、マフラー交換に関するお問い合わせを頂いております。誠にありがとうございます! マフラー交換。と聞くとガソリン車でのイメージに直結しがちですが… ハイブリッドカーでのマフラー交換も伸びてきているのです(*^^)v エンジンスタート時やEV状態からエンジンに切り替わる瞬間… "ヴォオン"と野太い音が後方から聞こえれば、これまた楽しい(笑) 本日ご紹介させて頂くのは、当店常連様の50系プリウス。 私が中川店に赴任直後からのお付き合いですので、早くも3年?のお付き合いになりますね(^-^) タイヤ&ホイール、サスとノーマル状態から進化を続けている一台です(*^^)vいつもありがとうございます! さてさて、次なるカスタム項目としてマフラー交換のご用命を頂きました。 選んで頂いたのが… ■GANADOR-ガナドール-PASION EVO。 モデリスタELEGANT ICE STYLEエアロを装着している車両向けの一品。 センターパイプからリアエンドまでゴッソリ交換タイプ。 純正の片側1本出しから左右4本出しへ。テールエンド部がチタニウムブルーテール発色のタイプをチョイス(^-^) バンパー部を養生し、早速作業スタート! まずはリアピース部を取り外し、次にセンターパイプを取り外していきます。 ガナドールマフラーはマフラー交換により、パワー&トルク向上が見込める機能性が魅力。 また、視覚的な変化も大きいのでトリコになる方も多いですネ。 今回のプリウスの様にオプションエアロへの適合が取れている点もオーナー様からすると嬉しいポイントです(笑) 交換後の姿はこのように(^-^) 排気効率を考え創られたパイピング。1本1本職人様の手により創られているので溶接部も美しい(^-^) センター部に位置するタイコ部も"GANADOR"ロゴが刻印されており存在感バツグン! 気になる変化は?と言いますと… [パワー] ・ノーマルマフラー:139.4ps ・ガナドールマフラー:146.6ps +7.2ps! [トルク] ・ノーマルマフラー:27.7kgf・m ・ガナドールマフラー:29.0kgf・m +1.3kgf・m! ※メーカー様HPはここから 性能UPと共に外観イメージも大きく変えるガナドールマフラー。 機能性と見た目を重視するなら外せない一品だと思います(^-^) 慣らしから慣らし完了後に至るまでの排気音変化も楽しんで頂ければ思います。 この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございました! と…ここで…プリウスの変遷に刺激を受けた"とある方"の愛機ミラージュがピットイン。 身近に面白いことをしている人がいると刺激受けますからね(笑) やはり、血筋は争えない?? ミラージュカスタムのご紹介もさせて頂きますのでお楽しみに!   クラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

    • プリウス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/06/11
    【50プリウス】モデリスタを生かしたカスタム!!ランベックLM7でツライチセッティング!!!

    ■50プリウスをWORKの新作でツライチセッティング(*^-^*) 50プリウスのカスタムの ご要望も増えてきておりますよぉ。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 モデリスタのエアロを装着済みの 常連H様の50プリウス。 2ピースのメリットを生かして、 ツライチセッティングをしますよぉ(*^-^*) H様にご提案させていただいた ホイールは、WORKの2021年の新作。 ■ランベック LM7。 シンプル過ぎず、複雑でもない、 メッシュ系ホイール。 スポークの細さも相まって、 今年の売れ筋No1でないかと 勝手に思っております(笑) H様が選ばれたカラーが グリミッドブラック。 グレーの艶有りなカラーを 選択したことによって、 ボディカラーともシックな感じに まとまってますよね(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ランベック LM7。 TIRE:NITTO NT555G2。 ツライチの具合は? 2ピースの最大メリットで 前後違いのインセットにすることで、 フロント・リア共に キレイなツライチ具合になりました(*^-^*) H様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 何かありましたらお気軽にお声掛けください。 クラフト多治見店では、 6月13日まで、WORKホイールを 大量展示中!!! WORKさんもワクワクキャンペーンを実施中('ω')ノ WORKホイールを買うなら、「今」でしょ!! クラフト多治見店でお待ちしております(*^-^*)         クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • TEIN
    • RAYS
    2021/06/07
    50プリウスのトータルコーデ!テイン車高調&RAYSヴォウジェでイケメン化!

    ■50プリウスのカスタム!街乗りも快適なスタイルでキメる! 本日はプリウスのローダウン&タイヤホイールカスタム!   快適性を損なわない程度にイケメンに仕上げていきますよ~(^^♪   まずはローダウンから!   ■TEIN FLEX Z   乗り心地が良いといえばコレです(*'▽') 全長調整式で設定車高による乗り味の変化が少なく 減衰調整16段でお好みの味付けができるフルスペック。   今回ダウン量はメーカー推奨の30mmでセットさせて頂きました(^^)/   ■RAYS ヴェルサス ヴォウジェ サイズ:18インチ カラー:フローズンメタルコーティング(SYZ)   ヴェルサスシリーズの王者ヴォウジェより 限定カラーのフローズンメタルをお選び頂きました♪   反射を抑えた控えめなカラーと思いきや、見れば見るほど そのオーラの虜になるような質感がたまりません(#^^#)   フィンタイプのホイールの中でもかなり詰まったデザインで スカスカ感が好みでない方に人気! 足元をゴージャスに演出してくれます(^^♪   プリウスのインチアップはタイヤの扁平がかなり薄く 乗り心地が悪化しがちではありますが 車高調選びによってある程度改善できますよ(^^)/   プリウスのドレスアップもお気軽にご相談下さい♪ クラフト岐阜長良店でした(*´ω`)   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/18
    50プリウス×グノーシスGR203=深リム&ツライチ!!

    ■グノーシスGR203でツライチ&深リムを実現しましょう!(^^)! 現行モデルへフルモデルチェンジして、 更に人気を加速させている50プリウス。 今回は、19インチでフェンダーツラツラにセッティングします。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正仕様に、モデリスタのエアロを 装着している50プリウス。 今回は、カスタムの第一歩として、 ホイール&タイヤをインチアップを していきます。 ■WORK グノーシスGR203。 シンプルな王道5本スポーク。 シンプルなんですが、存在感溢れるデザインに H様も一目惚れ(^^♪ そして、インセットを自由に選べる、 2ピースモデル。 ツライチ仕様にもってこいのホイールですよね!(^^)! 50プリウス×グノーシスGR203=ツライチ。 この方程式、東大試験には出ません・・・。 某ドラマにハマっておりまして・・・(笑) そのツライチ具合は・・・!? 前後サイズ違いで合わせておりますので、 フロント、リア共にばっちりなサイズにしてあります(*^^)v 2ピースホイールの特典はここにも!! インセットが自由に選べる+リムも深く取れちゃうんです!(^^)! 大体50㎜ぐらいリムの深さがあるので、 50プリウスとしては、結構取れている方ではないでしょうか? BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グノーシス GR203。 TIRE:ニットージャパン NT555G2。 いろいろなお車のカスタムの お手伝いをさせて頂いておりますが、 どのオーナー様もめちゃくちゃ良い笑顔されるのを 見ると、担当させていただいた中村としても つられ笑顔になってしまいます(*^-^*) ツライチにしたい!! 深リムはきたい!! そんな方は、ぜひクラフト多治見店に ご相談ください。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/04/16
    50プリウスにアドバンRGⅢ 19インチ投入イメチェン&コンケイブで魅せる仕様に!!

    50プリウスにアドバンRGⅢ 19インチ投入しコンケイブで魅せる!! ご紹介させて頂く車種は、50系プリウス!! カスタムベース車として大人気の50プリウス。 お客様の拘りから愛車をスポーツ路線へ変更 そしてコンケイブで魅せたいとオーナー様から熱く ご相談頂きました。 まずは、オーナー様のご要望を満たすホイールが アドバンRGⅢ!!! アドバンホイールの醍醐味は、コンケイブ その中でも6本スポークが特徴の大人気ホイールです!! オーナー様の拘りでセンターキャップはレスで取付。 センターに向かってのこのコンケイブが溜まりませんよね。 タイヤなどを新品にしたらアライメント調整は必須! セットメニューでオススメします。 イメチェン前がコチラ↑ SSR ライナータイプ12S 19インチを装着されており この時点でも完成された車両ですが、、、、 仕様変更すると劇的に変化!   取り付け前 取り付け後 WHEEL:アドバンレーシング RGⅢ 19インチ レーシングハイパーブラック TIRE:ファルケンFK510 『オシャレは足元から』 オーナー様とも意見一致しました(笑) モノリスT1/06 ネオクロカラーを取り付け 完成がコチラ↓ この度は、ご来店有難うございました。 次は、お連れ様の新型ハリアーのカスタムですね!! お揃いでアドバンホイールもイイですね またご相談お待ちしてます。 僕へのコーディネートご依頼お待ちしてますね(笑) ↓コチラのブログをご参考にしてください↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、一宮店熊崎でした。

    • プリウス
    • BLITZ
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2021/04/13
    50プリウスに SSR フォーミュラ エアロスポーク 19インチ投入!!

    50プリウスにSSR フォーミュラ エアロスポーク 19インチ&BLITZ ZZ-R装着でローフォルムを実現しオンリーワンカスタム!! 今日の1台をご紹介したいと思います!! 一宮店でトータルコーディネートを担当する熊崎です(笑) 今回、完成するまでに色々ないばらな道を潜り抜け 仕上がった50プリウス、、、 まさか今回のブログを見て変化に気付いた方は、本当にスゴイ(笑) 正解は、車自体が変更されてるんです。 以前ガナドールのマフラーで紹介させて頂いたオーナー様なんです(笑) ブログがコチラ↓ 50プリウスにガナドールマフラー取り付け この度は、長旅の上完成した1台ですね!! じゃあ紹介させて頂きます↓ まずは、オーダーして頂いたホイールを装着するにあたって 欠かせないアイテムがBLITZ ZZ-R コチラを投入してローダウンしていきます。 取り付けをして、、 ローダウン後のセット作業 アライメント調整!! 全貌が見えてきましたね。 今回オーナー様からご要望頂きWORKのコーティング剤で ホイールの裏側を念入りにキレイに仕上げます。 コーティング屋熊崎(笑) ではありませんが新品をご購入の際に僕までご相談下さいね。 コチラも施工させて頂きます。 GYEON タイヤワックス!! コチラもご希望の方は、ご相談下さいね!! メッチャツヤ出て長持ちしますよ!! さて、話を戻しましょう(笑) 『オシャレは足元から』 決して忘れては、いけないフレーズですよ!! モノリスT1/06 ネオクロカラーを取り付け。   取り付け前 取り付け後 WHEEL:SSR フォーミュラ エアロスポーク TIRE:ファルケンFK453 SUS:BLITZ ZZ-R オーナー様が気にしていた出ヅラをバッチリ 最高な一枚。 モノリス ネオクロカラーでオシャレを演出 気になる車高も指1本分まで落としました そして完成です!!! メッチャクチャオシャレな1台に仕上がりました。 オーナー様には、車高調とホイールの同時注文を頂き最高な1台に。 この度は、トータルカスタムを僕にご依頼頂いたオーナー様、 誠に有難うございました。 またのご来店お待ちしてますね!! 車高調・ホイールを同時購入をお考えのオーナー様方、是非一宮店にご相談下さい。 コーディネートのご依頼お待ちしてます(笑) 過去のブログもご参考に↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 以上熊崎でした。

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • TANABE
    • TWS
    2021/04/01
    50プリウス後期 x TWS RS317 18インチ x タナベZT40でトータル仕上げ!

    ■50プリウス後期 x TWS RS317 18インチ x タナベZT40でトータル仕上げ! 低く構えた50プリウス後期。 足元にはレースノウハウを詰め込んだ軽量かつ高剛性のTWS RS317。 ミシュラン パイロットスポーツとのタッグで足元を魅せます(^-^) 今回、ローダウンに選んで頂いたのは"タナベSUSTEC PRO ZT40"。 ・全長調整式 ・減衰力調整段数40段採用 ・ツインバルブシステム採用で各速度域において最適な減衰力の発生。 …etcの他レクサスの足回りを手掛けるKYB-カヤバ-製ショックを採用するなど ローダウンと乗り心地を両立させたSUSTECシリーズ最高峰の一品です(^-^) また、車種によりますが専用ゴムアッパーマウントに搭載されたキャンバー調整機構。 アライメント調整時において調整幅を持たせられますので、 シビアなセッティングも可能になります🔧 カスタムベースとしても人気なプリウス。 2P・3P系のカスタムホイールで魅せるのも面白いですが、 スポーティな方向で仕上げたい場合、コチラの方面もいかがでしょうか? ■TWS モータースポーツRS317 グラファイトブラック。 強力なグリップ時にタイヤとホイールのズレを防ぐ"アンチスリップ加工"が施され、 車両取付部の密着度を高める"バックスプリング加工"など機能面が高い一品。 また、サイズによりセンター部へのコンケイブ具合も変化します。 走りを求めたホイールならタイヤも拘りたい。 組合わせるのは"ミシュラン パイロットスポーツ4"。 フォーミュラEの技術を反映したウルトラ・リアクティブ・トレッドパターンを採用。 トレッド面に対し溝の割合を増やしているので安定したグリップを確保😊 車高調・NEWセット取付後、最終仕上げのアライメント作業へ。 先程のキャンバー調整機構もフルに使い調整していきます。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:TWSモータースポーツRS317 18インチ COLOR:グラファイトブラック(GRB) TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4 SUS:タナベSUSTEC PRO ZT40 前後フェンダーアーチ高が異なる50プリウス。 ドア形状の前下がり感もあるので、 バランスを取りつつ水平なフォルムでセットアップ! ご入庫時は拳が1つ入っていたフェンダークリアランスは指1本分ほどに ローダウン完了です! 元々、前後の出面差も少ないこともあり、メンテナンス性を重視し前後同一サイズを選定。 それでありながらリアからのドシッとした姿も必見ですよ(^-^) バネ下軽量化と足回りのアップデートでノーマルとの体感変化が楽しみですね(^-^) 走行時におけるインプレッション等もお待ちしております! この度のご用命誠にありがとうございました! TWSホイール言えば2021年4/2~4/18の期間中、 普段より厚めにTWSホイールを展示致します! 見たかったアノホイールが見つかるかもしれません。   展示会詳細はおって当ブログでご紹介させて頂きますね(^-^)   クラフト中川店でした!

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2021/03/16
    20プリウスの仕様変更!マーベリック1105S 18インチ 8.0Jでツライチセッティング!

    ■20プリウスの仕様変更!マーベリック1105S 18インチ 8.0Jでツライチセッティング! 本日は前回ブログにてローダウンを行った20系プリウスの続編です。 ※おさらいはここから BLITZ車高調のメリットも生かしつつ 前後キャンバー差も少なく、アウター側クリアランスは十分。 なのですが… インナー側は当初思っていたよりも狭い状態(^-^; 候補が2Pホイールでmm単位でのオーダーを狙いますので、 次仕様で使用予定のタイヤサイズも考慮すると闇雲なJ数アップはNG。 車両に見合った最適なサイズを割り出すためには正確な数値が欲しくなります。 ということで… 我々が得意とする"実車計測"の出番ですネ。 その名の通り、実車を用いて前後左右のインナー・アウタークリアランスの数字を導きます。 そして、選択可能な数値の中から次仕様のサイズを決定します。 選んで頂いた新仕様はコチラ… ■マーベリック1105S 18インチ。 太めの5スポークが目を惹き、スポーク天面に屈折を持たせることで 静止状態でも"動"を感じられる一品。 1105Sに限らず、ディスク隆起が大きいホイールの場合、 サイズによってはディスクがリムを追い越してしまう可能性もありますが… スポークはリムを追い越さず、リム深度もバッチリと確保。 実車計測で割出した数値により具現化出来た光景です(^-^) また、冒頭のインナークリアランスの関係から太めのJ数選定はNG。 でもタイヤの引っ張り具合は譲れない。 リバース組込みの点も考慮しつつJ数とタイヤサイズを決定し、お客様理想のやや引っ張り目で セッティング完了です(^-^) [BEFORE] [AFTER] WHEEL:マーベリック1105S 18インチ 8.0J COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R ご入庫時の17インチから1インチアップの18インチ仕様へ。 バチっと決まったサイズでありながらローテーションも可能なサイズとなっています(^-^) 後々のメンテナンス性も考慮しつつ魅せるサイズ選び。 皆様の理想像もお聞かせくださいネ(*^^)v 店頭にはウェッズ2021年NEWカタログも到着しています。 スタッドレスタイヤからの履き替えをキッカケに…もしくは2021年のスタートに NEW仕様はいかがでしょうか?   皆様からのお問合せをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2021/03/12
    NEWセット取付前に足回りからリセッティング。20プリウスをBLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウン。

    ■NEWセット取付前に足回りからリセッティング。20プリウスをBLITZ DAMPER ZZ-Rでローダウン。   新しいホイールを装着するにあたり、 より拘りを持った仕様にするために外せないのがフットワーク面。 ローダウンによりノーマル車高では履けなかったサイズが履けたり… ボディとタイヤ&ホイールの一体感だったり… 恩恵の大きいローダウン項目。 本日ご紹介させて頂くのは20系プリウス。 こちらのオーナー様も更なる拘りを求めてご相談を頂きました。 当初はタイヤ&ホイールのみ交換のご相談内容でしたが、 ノーマル車高では少し厳しいサイズ展開なホイール…(^-^; そして、純正車高におけるこのフェンダークリアランス…。 私の指が4本スッポリ入るスキマを埋めていきます。 また、既設足回りが経年によりお疲れモードでしたので リフレッシュ兼ねて足回りもこの機会に一新します(^-^) 選んで頂いたのは… ■BLITZ DAMPER ZZ-R。 減衰力32段調整式・全長調整式車高調でセダン、ミニバンなど適合車両も多い一品。 新型車への開発も早いメーカー様なのでカスタムフリークなユーザー様から愛されていますネ。 また、車種により異なりますが、専用のアッパーマウントも付属される場合、足回りリフレッシュにも最適(^-^) 作業開始! 20系プリウスに限らず、内装を大きく外していく車種もあります。 お時間は少しかかるかもしれませんが、熟練スタッフが丁寧に作業させて頂きますのでご安心下さい! 取り外された足回りはブーツ類が破れ、見た目的にもお疲れの様子(^-^; 足回りを交換すると発進・コーナリング時・停止時と変化を体感レベルで感じられますので、 定期的なリフレッシュは愛車と付き合っていく中で必須な項目とも言えます。 前後車高調が装着されていきます。 施工前にお客様と車高設定の打ち合わせも行わさせて頂きます。 希望車高になるようにセットアップしていき、希望車高へのセッティングが完了したら… アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] ご入庫時に私の指が4本分入っていたフェンダークリアランスは指1本分までにローダウン完了! さてさて、NEWホイール装着のための準備が整いました。 実車計測にてサイズを割り出してみると意外や意外…夢があるなぁ…。 「前後キャンバー差もある一定の差。これは希望ホイールがイケる。」 一人ニヤケた私(笑) お客様と打ち合わせの後、ホイールが決定! 難所もクリアして?? … 次回のブログにてNEW仕様装着の様子をお届け致しますネ(^-^) ここからどのように変身するのか?? 乞うご期待でございます(笑)   クラフト中川店でした!

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • HKS
    • RAYS
    2020/12/23
    ローダウンを施した50プリウスにレイズ グラムライツシリーズを装着。

    ローダウンを施したら、お次のパートはやはりタイヤホイール!! レイズ グラムライツシリーズ 19インチセットで パリッと決めた50系プリウスをご紹介。     HKS S スタイルCでメーカー推奨値よりも 少々下げた状態でのお取り付け。 ローダウンを施工してから事前に実車測定を行い サイズを選定させて頂きました。     ■レイズ グラムライツ 57FXZ カラーはRBC/マシニングをチョイス。 足元を輝かせる為であればこちらのカラーがおすすめ♪ 画像だとかなり黒く見えてしまっておりますが、 日が差しているところでみるとかなり輝いてますよ^^ 他にはスーパーダークガンメタ/マシニングリムエッジDCの カラー設定もございます♪     ■ダンロップ ルマン5 使用させて頂いたサイズは225/35R19。 インチアップをすると、タイヤも薄くなりクッション性が少々悪くなりやすいので、 今回のサイズの中でクッション性の良いタイヤをチョイスして頂きました。   ■施工前 ■施工後   NEWホイールを装着して、さらにフロントの車高を見直します。 フロントをかなり下げてしまうと、前傾姿勢に見えやすくなるので、 前傾姿勢にも見えないように車高もリセッティング。     WHEEL:レイズ グラムライツ57FXZ SIZE:8.0J 19インチ COLOR:RBC/マシニング TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:225/35R19     ホイールデザイン、カラーがおクルマとよく似あっております!! 納期が少しかかりましたが、仕上がりに満足して頂けて良かったです♪     サイズにも拘りましたので、かなり良い感じの出ヅラになりましたね! パリッと仕上がっております♪ 次のパーツはすでにご注文済みですので、 商品が入荷次第、すぐご連絡差し上げますね!!     レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにお任せ下さい♪ 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております^^

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • BBS
    2020/12/19
    BBS RI-A を 50プリウス 後期に装着。

    毎年、毎月、BBSのオーダーを絶えず いただいております当店。ありがとうございます。 本日は50プリウス後期に一番人気のBBS RI-Aを 装着させていただきました。店長の小林です。   車高調とアクセルレディーレで キマッた50プリウス後期ですが、 ここからもう一つ上のクラスの 仕上げをさせていただくにあたって お選びいただいたのがコチラ。 ■BBS RI-A 18インチ これを装着すれば間違いないの代名詞的 なホイールブランドですよね。 見た目も価格もハイクラス。 鍛造の強度だから可能とする細く 引き絞られたスポークが魅せる 美しい曲線美。 ナット一つとってもBBSロゴが入る細かさ。 全身でBBSを纏うとはこのこと。 新品でご購入いただいたオーナー様へ BBSからの特別なおもてなしとなるのが 「BBS JAPAN TANZO CLUB」。 単に着けるではなく、所有感をくすぐる演出 はレクサスや高級ブランドと同じですね。 最高のモノは最高の状態で装着すべく 最後は3Dアライメントで数値をキレイに リセットしました。 Wheel:BBS RI-A 18in DBカラー Tire:ダンロップ ルマン5 フルエアロならこれくらいの下げ幅で サラッと乗るのがベター。非常に大人っぽく BBSの高級感も一番映えるスタイルです。 高強度超軽量。フットワークが軽くなることで サスペンションもよく動き、ブレーキ性能、 燃費向上などのエコ性能もアップします。 そして何よりもBBSを履いているという "ステータス"ですね。 履きこなしも含めてBBSは当店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2020/12/15
    冬仕様でもカッコ良く。。。そんな50プリウスのご紹介!!

      ついに各所で雪ですねっ⛄ 昨日から長野・新潟・群馬と各スキー場でも恵みの降雪!! 愛車の冬支度もどんどん進めましょう✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・50プリウス。   愛車の冬支度をご依頼いただきましたが、ただの冬仕様ではありませんよぉ~♬♬     ここ最近、当然ながら冬支度のご相談が多い訳ですが。。。   A様からは冬仕様でもカッコ良く仕上げたいとのご依頼をいただきました!!   そこで当店でも人気のマルチピースホイールでコーディネートさせていただきました 👍     A様は愛車の冬支度を行う為にクラフトブログを日々チェックして下さっていた方の1人。   クラフトのブログで冬仕様でもカッコ良くキメているクルマを見ているうちにご自身の愛車もそう仕上げたいと思う様になったとの事。   そして、なんと群馬県より当店までお越しいただきました。。。   遠方よりのご来店誠にありがとうございます!!     そんなA様がお選びいただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 」   ホイールカラーは人気の グリミットブラック をチョイス!!   ブラックと言う名がついていますが言わばシルバー系のカラー。   ですがただのシルバーではなく深みのあるカラーでとても質感高く見えるのが人気の理由。     そしてサイズも18インチと完全にドレスアップサイズ!!   こうして見ると冬仕様にはとても見えませんよねっ♬♬   群馬県と言えばスキー場もあり冬場には雪が降る地区。   担当佐藤はこの時期各所のライブカメラをチェックするのが日課となっておりますが、群馬県でも昨日から雪が降っている地区がありますね!!   さっそくスタッドレスタイヤがしっかりと役目を果たしてくれているかも知れませんねっ 👍     ちなみに、ランベックLM1と言えばリム幅やインセットをオーダー出来るアイテム。   もちろんA様・プリウスも前後サイズを変えてツライチ仕様を実現しちゃいましたよぉ~♬♬   実はA様からはまだまだカスタムパーツをご注文いただいております!!   春に向けて更なる進化が楽しみなおクルマなのですっ✨     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   拘りの冬仕様でバッチリ決まりましたねっ 👍   そしてこの寒波到来で早速スタッドレスタイヤがお役に立っているのではないでしょうか??   それでは次なるカスタムを楽しみにお待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル