装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「ホワイトレター」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/11/04
    【150プラド】4×4ES Ar/G ロックスとBFグッドリッチ オールテレーンの王道オフ系カスタム!!

    ■150プラドのオフ系カスタムと言ったら4×4エンジニアリング!!! 150プラドに125ハイラックス、オフ系カスタムが かなり急増中!! 多治見店、店内もオフ系ホイールを十二分の展示量!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 納車まもないS様の150系プラド。 これだけSUVブームのオフ系カスタムが増えていれば、 タイヤ&ホイールだけでもオフ系に変貌したくなりますよね(*´▽`*) ■4×4エンジニアリング Air/G ロックス ヨンク界の老舗メーカー4×4エンジニアリング様の Air/Gシリーズから登場したAir/G ロックス。 車種別で設計されたデザインのため、プラドにハイラックスサイズとなると センターパートへ落とし込むコンケイブも圧巻! 圧巻のコンケイブフェイス5!! ジムニーシエラ用が登場するまでは、最大級のフェイスデザインに(^_^)v オフ系カスタムとなるとこのフェイス部分も 決め手になる方も多いんですよね。 ノーマル車高で限界に近いタイヤサイズに コンケイブフェイスでかなり迫力が増してますね!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ロックス TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 265/70R17 S様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納車のタイミングにバッチリと間に合って 良かったですよねヽ(^o^)丿 お次は、リフトアップですか? また、お気軽にご相談くださいネ(^^♪ プラド、ハイラックスのノーマル車高での 限界サイズに、リフトアップ時のタイヤサイズ。 やはりデカければデカい程、見た目のインパクトが大ですよねヽ(^o^)丿 クラフトでは、メリットデメリットを説明しての ご要望サイズをお伺いしておりますので、 お気軽にご相談くださいヽ(^o^)丿 新型のランドクルーザープラドの話もチラホラと 耳にするように・・・・。 だけど、現行プラドのカスタムのご相談は 随時受け付けてますので、ぜひクラフト多治見店へ♪ ありがとうございました。   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/11/03
    150プラドリフトアップ車両に265/70R17がベスト??

    150プラドにレイズ新作F6 ブーストを納車後即取り付け!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日は150プラドのご紹介。   オーナー様から納車前にホイールとタイヤを準備 したいとご相談頂きました!!   レイズデイトナシリーズ新作のF6 ブースト タイヤはBFグッドリッチをご指名頂きました👍   このセットはタイミングが悪いとかなり納期が かかるケースが多くそれを見越してのご注文👏   早めも準備オススメします!! オーナー様の車両はリフトアップがほどこされて おりタイヤサイズを最後までお悩みいただきましたが 265/70R17をチョイス👍   ホイールはF6 ブーストのZ5カラーを取り付け!! マット系のブロンズカラーです🔥   とてもボディーカラーにマッチしております。   横から見るとこんな感じ。 全体から見ると265/70R17ってすっごくバランスが いいですね🔥 完璧な仕上がりですね👍 リアからの一枚!!!! オーナー様当店をご利用頂きありがとうございました👏   納期も納車とタイミングがバッチリで安心しました!!   次のカスタムはどこになりますかね??   タイヤサイズ変更する際は是非ご相談下さい!!   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした🔥

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/10/30
    【即日取付】150プラド後期 x デルタフォースオーバル 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2!

    気になるアイテムを即日取付! 当店在庫商品でご希望商品が見つかれば即日MASSIVE STYLE化も可能ですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 150系ランドクルーザープラドを即日MASSIVEにさせて頂きました! 店頭にてお客様のハートを射止めたアイテムは【デルタフォースオーバル】 いやはや…人気!(笑) 三角形レンコンホール+コンケイブフェイスの 唯一無二感なデザインに惹かれてしまうのです( *´艸`) マットブラック、マットスモークポリッシュの2点を展示中だった当店。 光の強さや眺める角度でカラー濃淡が変わるマットスモークポリッシュを選択して頂きました。 他メーカーでもあまり見ることのないカラー故、選ばずにはいられない!? そこに加えて同梱のオーナメントで彩ることも出来るので、 アレコレとアソビの幅が広い点もデルタフォースオーバルの魅力かもしれませんネ(笑) BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2(ホワイトレター) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/T系タイヤからA/T系ホワイトレタータイヤへシフトし、サイズもUP方向へ。 純正と同じ17インチですが、MASSIVE感モリモリで仕上がりました( *´艸`) また、純正タイヤが摩耗していたことをきっかけにのNEWセット選定。 過酷なオフロードレースで得たノウハウを詰め込んだBFグッドリッチT/A KO2をセット。 M+S規格なので、泥、砂、雪など全天候対応という点も心強いですネ。 欲しかった商品が即日手に入る。嬉しいものですよね?(笑) また、インプレッション等お聞かせ頂ければと思います。 ご入庫時に装着されていた150プラド純正17インチは、 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。コレも大事です(笑) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さい。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/10/12
    見た目のカッコ良さと乗り心地を両立!ワイルドカッコイイプラドの完成!

    こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店奥田 です^^ 本日は先日タイヤホイールをお取り付け頂きましたプラドのご紹介です。 カッコ良く仕上がっていますので是非ご観覧ください(´∀`*)ウフフ 最初に取り付けに使用したホイールをご紹介して行きますね(*´▽`*) ホイール:CRIMSON MG VAMPIRE 17in【 クリムソン マーテルギア ヴァンパイア 】 カラー:BK/PO【 ブラック/ポリッシュ 】 初めて販売が開始されてから未だ人気が衰える事無いMGシリーズ(*´▽`*) 四駆ホールの今や定番とも言える人気商品ですね(´∀`*)ウフフ そこに合わせるのタイヤは当店で人気の高いコチラの商品 タイヤ: MONSTA TERRAIN GRIPPER【 モンスタ テレーングリッパー 】 サイズ: 265/70R17 ホワイトレターの見た目とタイヤのゴツイ見た目のカッコ良さが人気で良く指名で購入される方が多い商品です。 個人的にもタイヤの見た目は凄く好きなデザインで、お客様の好みを聞く中で、街乗りの事を気にされている方に よくおススメさせて頂いています。 勿論見た目のカッコ良さも考慮した上でですよ(笑)(´∀`*)ウフフ メーカーさんのHPからコメント拝借させて頂き解説して行きます。 ●オーストラリアの過酷なコンディションを走破するために生まれたタフなタイヤ ●【街乗りメインの方でも安心できる(笑)】 ●舗装された道路での長距離ドライブは快適さが、オフロードでは信頼が必要 Terrain Gripperならどちらも諦めない。 ●【街乗りもフローロードも、どちらも最高ーー!】 ●独自に開発されたトレッドパターンは、深く刻まれた溝で泥をキャッチし、水分をサイドウォールへと逃すことでグリップ力を確保。 ●【雨の日も関心♡】 ●凸部の表面積を出来るだけ広くなるように考えられたデザインはオフロードタイヤ特有の舗装路走行時の騒音を抑制。 ●【見た目がいかついけど、実は】 ●ちょっとレトロでアグレッシブな横顔は街に出れば視線を集めること間違いなし ●【カッコイイって事です(笑)】 見た目のゴツさとは裏腹に快適な乗り心地が約束された仕上がりに、四駆を初めてカスタムされる方でも 安心してお車を操作する事が出来ます。 見た目は大きな変化が生まれますが、乗り味は純正とそこまで大差が無いのがより安心ですね(´∀`*)ウフフ I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/10/06
    人気上昇中!クロスオーバーガーメンツ Style U をプラドに装着!モンスタタイヤも映える!

    人気上昇中のクロスオーバーガーメンツStyle Uを150プラドに装着! 極太8スポーク+コンケイブフェイス。 アーバンオフ系ホイールで人気が伸びている一品を150プラドに装着させて頂きました( *´艸`) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 納車前よりタイヤ&ホイールカスタムを頂いており、納車直後に当店へPIT IN! カスタム実績も豊富な車両ですので、タイヤサイズや車高…etc 気になる点を熟練スタッフと詰めてのお話も可能ですよ~(*^^)v 今回、150プラドのカスタムメニューは【タイヤ&ホイール交換】 アーバンオフな雰囲気を求めつつ悪路走破性UPのために着手されるオーナー様多数! 地球が鍛えたクルマの本領発揮に欠かせないアイテムです。 取付けるのは【クロスオーバーガーメンツStyle U 17インチ】 ウェッズ様とクリムソン様がコラボし誕生した一品。 エッジの効いたコンケイブフェイスと極太8スポークが目を惹きます。 リム外周部がクリアブラック化され、装飾のビッグピアスと合わさり、 ビードロックリングを装着しているかのように見える技巧も必見。 オフ系タイヤと組合わせればMASSIVE感全開です(*^^)v WHEEL:クロスオーバーガーメンツStyle U 17インチ COLOR:マットブラッククリア TIRE:モンスタタイヤ テレーングリッパー センター部からリムエンドにかけてシャープになるスポークデザインのため、 実インチ以上の口径感も得られるStyle U。 "GARMENTS"ロゴもワンポイント映えますネ(*^^)v 純正19インチから2インチダウンの17インチ仕様ですが、 先程のデザイン性+タイヤサイズUP効果もあり、インチダウン感は皆無。 モンスタタイヤの大きめなホワイトレターロゴも足元の主張に大きな効果を発揮しています。 ブラックレターとの組合せも似合うアイテムなので、 BLACK or WHITE?好みの銘柄などで組合わせましょうネ。 納車直後に大幅なイメージチェンジに成功! これからの4x4ライフが楽しくなること間違いないでしょう(笑) さて、ご入庫時に装着されていた150プラド純正19インチは、 査定後高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですよ~。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお立ち寄りくださいネ(*^^)v   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/06
    150プラド後期の20インチへのインチアップはカッコいい!!

    150プラドにTE37 ウルトララージ20インチとオープンカントリーでセット!! どーも🔥   アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日も当店ヨンクで盛り上がっております👍   150プラドが2台PIT IN。   左のプラドはリフトアップのご依頼を頂き 本日は右側のプラドをカスタムしましたので ご紹介いたします!! オーナー様から納車するからとホイールとタイヤの ご相談を頂いておりました!!   オーナー様はレイズホイールが大好物 と言う事でホイール探しスタート🔥   納期と納車のタイミングをバッチリ合わせる のもミッションの内にありましたので当店に ある在庫の中でホイール選びをして頂き TE37 ウルトララージP.C.Dを選んで頂きました👍   では取り付け前後のご紹介 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ タイヤはオープンカントリーとのコンボを頂きました!! サイズは攻めずに265/50R20をチョイス👍   しっかしカッコいいですね👏 色々ホイール選択肢がある中での鍛造ホイールと 20インチへのインチアップ!!   ある意味デカバキですね👏 リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥   スタッドレスのご用命も有難うございます!!   次のカスタムのご相談おまちしておりますよ~👍   プラドのカスタムは岐阜のヨンクショップ アーバンオフクラフト長良店にお任せください🔥   ではデカバキ担当クマザキでした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/09/26
    150プラドにナイトロパワー H12 ショットガンを取付!

    納車したてホヤホヤの150プラドをアーバンオフスタイルに カスタムさせていただきましたのでご紹介致します!!   今回はタイヤ・ホイールと共にフロントの車高もカスタム! ACCのイージーアップ(フロントセット)を取り付けました!   元々前下がりな150プラドですが、1.5インチ(約3.8cm)アップで 前後のバランスが整いましたね!   そしてホイールはMIDのナイトロパワー H12 ショットガン! ワイルドな存在感で見事にアメリカンなミリタリーディッシュデザインに仕上げられています! こちら、トレンドのゴツゴツとしたタイヤとも相性抜群なんです!   タイヤはTOYOのオープンカントリー R/Tをチョイス! 今回はホワイトレターでオシャレさも出ています! 前述の通り、ゴツゴツなオープンカントリーとナイトロパワー、相性抜群ですね!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン (F/R)8.0J-17インチ カラー:バレルブラック タイヤ:TOYO オープンカントリー R/T (F/R)265/70R17 足回り:ACC イージーアップ(フロントセット)   ワイルドなアーバンオフスタイルに仕上がりました! この度はクラフト相模原店のご利用誠にありがとうございました! プラドのホイールカスタムはクラフトにお任せ下さい!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/09/17
    150プラド×TE37XT 17インチ LLリムを装着っ!! 深リム&285は大迫力ですねっ✨

      ワイドフェンダーを装着しLLリムにチャレンジ!! 迫力のプラドが完成しましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・150プラド。   RAYS鍛造深リムホイールを装着し迫力ある愛車に仕上げましたよっ♬♬   それではコチラをご覧下さい!!     ■ RAYS VOLKRACING TE37XT   ホイールサイズはLLリム深度の 「 8.5J× 17インチ インセット-10 」 をチョイス!!   このサイズを選んだ理由はリムの深さが魅力的だから。。。   ですが、標準ボディーでは装着出来るサイズではありません!!     要は、標準ボディーのまま装着すると大きく突出してしまう訳です。   それでもこの見た目をGetする為にワイドフェンダーを装着する事に!!   実はM様プラド、ご相談当初よりワイドフェンダーを装着していたんです。。。   しかしながらこのホイールサイズを装着するには現状のワイドフェンダーでは厚みが足りませんでした。汗   そんな訳でワイドフェンダーも新調し無事完成したと言う訳ですっ✨     M様からのご相談はリフトアップからでした。   JAOS VFCA Ver.A を装着し前下がり感を補正しつつ、迫力もGet。   そしてRAYSホイールもご購入いただきました!!   そのホイール、実はこのTE37XTではないんですよね。。。   当初は RAYS TEAM DAYTONA FDX をご購入いただきましたが、この深リムホイールが気になり買い替えいただいたんですっ♬♬     やはり、この深リム仕様をイメージしてしまうと気持ちを抑えられなくなってしまったんでしょうね。。。   でも、クルマ好きってそう言う生き物なんです。笑   その気持ち、じゅうぶん理解出来ますよっ✨     VOLKRACING TE37XT とは鍛造ホイールでもあります。   この鍛造と言う作りも深リム仕様を完成させるのには好条件なのかも知れませんね!!   鍛造による造形にてディスク面はフラットに仕上げる事でよりリムの深さを演出。。。   そしてオフロードタイヤと言う重量増をリカバリーしてくれるホイールの軽さ。   もちろん高い剛性を誇っておりますので悪路を走行しても安心です!!   鍛造ホイールと言えばスポーツCarに装着するイメージが強いかも知れませんが、ヨンクに装着するのも全然アリだと思いますよぉ~✨   貴方の愛車にも鍛造ホイールはいかがですか??     M様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   一度完成した様に思えたプラドでしたが、こんなにも早くリニューアルする事になるとは。。。笑   ですが、念願の仕様に仕上がって何よりでしたねっ✨   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • プラド
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/09/06
    【150プラド リフトアップ】JAOS VFA装着でどれぐらい車高は上がるのか?!

    更なる迫力のあるスタイルを求めて 次のステージにステップアップ! だけど実際に装着してどのくらいアガるの?? ってところが気になるお客様も多いハズ! 今回は人気のメニューでカッコ良く仕上げちゃいます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 今回、装着するリフトアップキットは、 “JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA ver.A” 人気4X4メーカー JAOSさんの商品ですね。 同時に、鈴鹿店おススメアイテムの ラテラルロッド、デフダウンキット、光軸調整ロッドも 取付させていただきます。 お車は、こちらの150プラド後期。 RAYS デイトナ M9 & オプカン RT が装着されていて、 入庫前状態からオフ感が満載! ですが、カスタムの欲というのは次から次へと 湧き上がってきちゃうのがクルマ好きってもんですよね!(笑) フェンダーのクリアランスはこのくらい。 純正タイヤに比べると外径が大きくなっているので クリアランスも少し狭くなっています。 アッパーマウントは、純正を再使用しますので 走行距離が多い方、劣化が気になる方は この際にリフレッシュするのもおススメですよ! サクサクッと取付けてラテラルロッドでリアの出ヅラを調整した後に アライメント調整にはいります。 150プラドはフロントがフル調整出来るお車ですので、 トゥ、キャンバー、キャスターを同時に調整しながら 真っ直ぐ走れるように微調整をかけていきます!   そして完成した姿がコチラ↓ suspension ・JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA ver.A other ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド ・ZEAL デフダウンブロック ・MOTORAGE ヘッドライトセンサー補正ボルト   【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 約40mm程アップして迫力ある姿へ変貌しました! 元々車格的には大きいお車ですがリフトアップすることによって 車全体に力強さが増したように感じます! 入庫前の写真では親指がフェンダーに触れていましたが、 リフトアップした後では、指が届かないところまでしっかりと上がりました! そして奥にはチラっと見えるシルバーのサスペンション。 リフトアップした後はこの部分がより見えてくるので綺麗に お手入れするのもまたカスタムのひとつだったり。(笑)   【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 実際のアップ量は、FR共に約40mmほどでした。 ほぼメーカーの基準通り、しっかり上がってくれました! これだけ上がってくれると、ノーマルとの差は歴然ですね。 次は、カスタムは何にしましょうか?! また、ご相談くださいね。 ありがとうございました。   150プラドのオフ系カスタムは、 アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/09/03
    150プラドに4駆を知り尽くした4×4エンジニアリングのAir/GロックスのクラフトオリジナルカラーとBFグッドリッチのトレイルテレーンでオフ系スタイルに。

    4駆を知り尽くしたメーカーの 4×4エンジニアリングのAir/Gロックスのクラフトオリジナルカラーと 乗り心地の良いBFグッドリッチ トレイルテレーンとセットアップ。     今回のAir/Gロックスはクラフトオリジナルカラーの 艶有りのグロスブラック。 このホイールカラーはクラフトでしか購入出来ないホイールカラー。 数量限定ですので、早いもの勝ちです♪     セットしたタイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーン。 LT(ライトトラック)規格ではないので、 空気圧を多くいれなくてもOK!! サイドの剛性もマイルドなので、乗り心地の良いBFグッドリッチ。     トレイルテレーンはアウトラインホワイトレター。 サイズによってはブラックレターのみの設定がありますので、 メーカーカタログを確認しながらご判断頂けたらと思います。 分からない場合はクラフトスタッフが確認しますので、是非お問合せ下さいね(^^♪   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:4エンジニアリング Air/Gロックス SIZE:8.0J 17インチ TIRE;BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:265/70R17     オールテレーン KO2に比べ、サイドのブロックデザインは大人しくなっておりますが サイド部分の膨らみはKO2以上に丸みを帯びます。 トレッドのブロックパターンも細かめなので、 比較的マイルドな乗り心地とロードノイズもマイルドなのではないでしょうか。     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップでしょうか^^ またのご利用いつでもお待ちしておりますね!!

    • プラド
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/08/30
    150プラドにナイトロパワーM28&オープンカントリーRTで脱都会スタイル!

    M28バレット&オープンカントリーRTで オフ感マシマシでいこう! 有難いことに連日アーバンオフ系の作業で ピットが賑わっております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです! 既にバグガードをつけられている某様の150プラド。 バグガードの恩恵でフロントフェイスのオフ感が出てますが、 足元が少し寂しいような気が・・・ ならタイヤとホイールを変えて更にオフ感出しちゃいましょう!(笑) 今回、装着するホイールは当店でも人気のナイトロパワーシリーズ。 その中からM28バレットをチョイスしていただきました。 リムフランジまで伸びたスポークデザインのおかげで タイヤにも負けないデザインが特徴的! wheel: ナイトロパワー M28バレット 8.0J-17in 6/139 セミグロスブラック/マシニング tire:TOYO オープンカントリー RT ブラックで引き締まった足元に組み合わせるタイヤはオープンカントリーRT! 見た目で言うとオープンカントリーRTは太いホワイトレターが特徴的。 離れたところから見ても白文字が目立ちますね! カスタムの手数を少なくして迫力のあるスタイルを目指すには、 少しのタイヤ外径アップ。これがキーワードになってきます。 その少しの差で迫力がグッと増しちゃうんですよね~(笑) タイヤパターンを見ると一つ一つのタイヤブロックが大きく見えて ここもは迫力あるポイントの一つ! また、パターンも配列最適化されているので 見た目以上にロードノイズが少なく快適にドライブできますよ。 このスタイルに辿りついたらもう純正には戻れない!?(笑) あれやこれやと悩むのもカスタムする楽しさの 一つなのかなと個人的には思います! ご相談をお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/30
    150系プラドにデイトナF6Gain(ゲイン)!BFグッドリッチで鉄板オフ系スタイル!

    デイトナ人気は衰え知らず! 150プラドを鉄板コーデ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■TOYOTA 150系プラド(後期) 当店でもご来店が非常に多い150系プラド 超人気車種ですがカスタムするとさらにカッコ良くなるんです^^ 本日は【タイヤ&ホイール】でイメチェン! 比較的ライトなメニューですが効果は抜群! カスタムをご検討中のオーナー様も是非参考にしてみてください^^ 装着モデルはコチラ! ■RAYS デイトナF6 Gain  (17inch) RAYSの超人気オフ系ブランド「デイトナ」からリリースされているF6ゲイン ツヤを抑えたダークガンメタカラーはオフ系要素◎ そこに鉄板人気タイヤBFグッドリッチを組み合わせれば・・・カッコイイに決まってますね^^ 装着タイヤサイズは当店で人気No1の【265/70R17】 ノーマル車高でも装着可能な上ライトなリフトアップならバランスも良くオススメです 取り外した純正ホイールセットは【下取り】へ 只今「真夏の買取・下取りキャンペーン」開催中ですので頑張らせていただきました^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA F6 Gain               (Fr/Rr)8.0-17+20 6/139 (AOL) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2      (Fr/Rr)265/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ&ホイールはクルマの印象を最も大きく変える重要パート (と個人的には思ってます) 人気車種だけに街中での注目度もグッと上がりますヨ^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございましたお困りな事が御座いましたら お気軽にご相談、ご来店ください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/13
    150系プラド x RAYS TEAM デイトナM9 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター!

    150系プラドをアーバンオフな1台に仕上げる。 BFグッドリッチとコンケイブホイールの組み合わせは"地球が鍛えたクルマ"のキャッチコピーにピッタリ。 当店施工台数TOP3に入る【ランドクルーザー プラド】をタイヤ&ホイールでカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時は純正17インチ仕様。 H/T系タイヤが装着されているので、オン時の快適性を重視するならソレもイイのですが、 "ゴツさ"だったり"悪路走破性"を考えた際、適したアイテムに交換したくなるものです。 いかがです?? 純正同インチですが、ホイールデザインとタイヤサイズ&銘柄を変更することでガラリ。 RAYS TEAMデイトナM9 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2を取付けていきます(^^) リム外周部とディスク部で異なるデザインを採用しており、各部別体パーツを装着している様にも見える機構がポイント。 カラーリングは"ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)" 光の加減等でカラー濃淡変化を楽しめることから人気を得ていますネ(^^) そして、車種専用設計サイズ故のコンケイブフェイス。 すり鉢状を楽しめるのもプラドやハイラックスの特権かもしれません。 それでは完成の姿をご覧下さい。 WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/T系からA/T系へシフトしタイヤサイズUP。 ホワイトレター効果もあってサイドビューからも大幅な変化を楽しめます(^^) それでいて、 Baja1000などのオフロードレースノウハウを詰め込んだ BFグッドリッチだけに悪路もイケイケ。 見た目、機能共にアップデート! 街中を流すだけでも雰囲気出ますが、 アウトドアシーンに繰り出すとより映える1台になりますよ~。 さて、ご入庫時に装着されていた 150プラド後期純正ホイールセットは、査定後高価買取させて頂きました! ・自宅に置き場所がない ・今後使用する予定がない …etcそんな時は、クラフトにお任せ下さい。 タイヤ&アルミホイールセットの買取&下取りも実施しており、無料査定も大歓迎です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それで素敵な4x4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/11
    150プラドにTRD PTR20 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 150系プラドのホイール交換となります(^^) 今回も拘りのホイール&ホワイトレタータイヤでオフ感たっぷりのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   取付ホイールはUSトヨタ TRD PTR20 17インチ。 お問合わせの多いUSトヨタ純正ホイール! 以外と取扱い店舗の少ないモデルですが、当店ではお取り寄せ可能となっております(*^^)   一目でTRDと分かる独特なスポークデザイン。 プラドやFJクルーザー等の車種にはすごく自然に似合ってくれます☆ カラーは一番人気のマットブラックをチョイス。 やはりプラドをオフ系に仕上げる場合に、この色味は間違いのない組合せとなりますね( ̄ー ̄)   USトヨタ純正ホイールとなるので、ナットは純正ナットを使用します。 そのまま流用するとナット部分はメッキとなってしまうので 純正形状のブラックナットも同時にオーダー。 これで違和感なくナットも組み合わせることが出来ます!   組合わせたタイヤはプラドオーナー様に人気No1のBFグッドリッチKO2。 タイヤサイズは純正より少し大きめの265/70-17を使用。 純正と同じタイヤサイズも設定されていますが、多くの方が70扁平を選ばれます。 ボディサイズに対して一番バランスの良いサイズ感となりますよ~   プラド用の17インチは7.5Jや8.0Jサイズが主流ですが PTR20は7.0Jとかなり細めなホイールサイズ。 265タイヤを組み合わせるといつもよりかなりムチムチなサイドウォールデザインとなります。 オフ仕様に仕上げるには、これはこれでカッコイイんですよね♪   ムチムチなサイドウォール&特殊なインセットのお陰で、出ヅラもパンパンな仕上がり! ノーマルフェンダー車はもちろん、オーバーフェンダー等を装着している方にも 違和感無く装着出来そうですね(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:TRD PTR20 (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)265/70R17    SUV車のホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • プラド
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/09
    150プラドにはクロスカントリーが良く似合う!クラシカルオフスタイル!

    お洒落は足元から!? ディーンクロスカントリーでクラシカルなオフスタイルへ! 今回のお車も、アーバンオフクラフト鈴鹿店では 非常に多くお問い合わせをいただく150プラド後期です。 時代にとらわれないレトロスタイルな クリムソン ディーンシリーズ。 今回は、そのディーンシリーズの中から クロスカントリーをチョイスしていただきました! まずはフロントから。 センタープレートの装着前だと どこか古風な感じのいわゆる“鉄チン”風な印象。 センタープレートをあえて付けないという選択もアリですね! 肉厚のましたオフ系タイヤで、純正との迫力の違いは歴然! Wheel:DEAN CROSS COUNTRY 8.0Jx17インチ 6H139 マッドブラック Tire:BFグッドリッチ オールテレーン TAKO2 センタープレートを装着するとこんな感じに! クラシカルなデザインが強調されて ホワイトレターとの相性もバッチリ! クラシカルオフスタイルの完成です。 後ろ姿には、気になるパーツが光っています ! 実は今回、ヒッチメンバーとマフラーを 同時施工させていただきました!! こちらは、次回ブログにてご紹介させていただきますね。 ホイールとタイヤにも存在感があり、 贅沢なアングルなんじゃないでしょうか!(笑)   以上、ホイール&タイヤのカスタム編でした。 ではヒッチメンバーとマフラーの装着編へと続きます。 アーバンオフクラフトのエサカでした。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル