装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「プラド」「RAYS」の記事一覧

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/12/12
    150プラドをRAYS DAYTONA×BFグッドリッチの王道オフ系スタイルに!!!

    ■大人気車種プラドをデイトナでオフ系カスタムしました! 今回は、プラドにグッドリッチとデイトナの組み合わせで オフカスタムしましたのでご紹介します。 こんにちは!クラフト多治見店荒井です。 K様にご来店頂いた時は純正仕様でした。 入念な下調べを行い、お電話でご相談を受けておりました。 クラフトに在庫がありましたので、納期でお待たせすることなく取り付け出来ましたよ^^ BEFORE↑↑ AFTER↑↑ WHEEL:RAYS DAYTONA F6 GAIN 17inch COLOR:セミグロススーパーダークガンメタ TIRE:BF Good rich All-Terrain T/A KO2 ■RAYS デイトナ  F6 Gain FDX F6特有のコンケイブデザインをそのままに センターパート部を小径化したことで リムエンドまで伸びたスポークで 大口径感を持たせたデザインにヽ(^o^)丿 K様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 次回は、スタッドレス?それともリフトアップですかね? また、お気軽にご相談くださいネ(^^♪ 150プラドのカスタム相談が増えて来ている当店。 リフトアップに17インチのオフ系ホイールセット・・・。 ホイールもかなりの本数を展示しておりますので お気軽にご相談下さい。 ありがとうございました。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/ ↓開催中のイベント 詳細は、画像をクリックすると見れますよヽ(^o^)丿

    • プラド
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/12/07
    285サイズでも干渉しない仕上げ方。。。150プラド編!!

      迫力ある仕上がりを実現出来る 「 285 」 サイズ。 本日は 「 JAOS×RAYS×TOYO 」 で仕上げますっ✨     ■ 12月は水曜日が定休日、そして年末は30日まで営業しております。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   ついに年末のお知らせをする時期になりましたね 👀   1年が過ぎるのはとにかく早い!!   下手したら学生時代の夏休みより早く過ぎているような感覚かも知れません。。。笑   皆様はどうお感じでしょうか!?   さて、本日のご紹介はN様・150プラド、リフトアップ&タイヤ・ホイール交換をご依頼いただきましたよぉ~✨     「 フロントの前下がり感を補正し、迫力の 285 サイズを装着!! 」   150プラドで285サイズを装着したいとお考えのオーナー様、本日のブログを参考にして下さいねっ♬♬   「 本日装着のアイテム 」 ・JAOS BATTLEZ VFA Ver.A ・RAYS グラムライツ57XR-X ・TOYO TIRES オープンカントリーRT   まず、285サイズを装着するにはリフトアップはマストな作業。   その理由は 「 干渉 」 するからです。   それは皆様もご存じですよね。。。   それではどこに干渉するのでしょうか!?     まず、150プラドの場合、タイヤ・ホイールサイズによって干渉するポイントは3つあります。   タイヤの前後、そしてタイヤの内側、この3点が干渉するポイントとなります!!   先程、285サイズを装着するにはリフトアップが必要と記載しましたが。。。   リフトアップを行う事で干渉の対策が出来るのはタイヤの前側の部分となります。   えっ、そうなの?? そう思った方も多いのではないでしょうか。   実際にリフトアップを行っても上記の3点全てをクリアする事は出来ません!!     それでは残りの2点はどの様にクリアすれば良いのでしょうか!?   まず、タイヤの後ろ側は純正のマッドガードへ干渉します。   なのでマッドガードを取り外す事で対策は出来ます、簡単ですよね。   ですが、マッドガード(泥除け)と言う名前だけあって装着しているとなかなか良い仕事をしてくれます。   ただ取り外すだけではイヤだな。。。 そんなオーナー様は社外のマッドガードを装着する事をオススメします!!   本日ご紹介のN様・150プラドもボディーの汚れや後ろへの飛び石などを考慮し JAOS マッドガードⅢ を装着しました。     社外のマッドガードはベルトの長さを調整する事でやや後ろへ引っ張り上げる事が可能。   それによりタイヤとのクリアランスが生まれ干渉せずに装着する事が出来ると言った訳です。   このマッドガード、有ると無いとではボディーの汚れ方も全然違うんですよね。。。   更には、ドレスアップアイテムとしても活躍してくれる優れ物!!   こうして見てもよりオフロードテイストが強まりますよねっ✨     そして最大のポイントはタイヤの内側がアッパーアームへと干渉する問題。   この問題をどうクリアするかでカスタム後の快適性が大きく変わってきます。   その解決策として、ホイールサイズ選びやタイヤ銘柄選びが重要!!   タイヤサイズは 「 285/70-17 」 を装着する訳ですが、同じサイズでもタイヤ銘柄の違いで干渉の度合いも変わってきます。   店頭ではオーナー様からのヒアリングを行いながらホイールやタイヤ銘柄選びを進めて行きます。     そして、店内にはオフロード向けタイヤも多く展示中。   実際のタイヤを見ながらタイヤ選びを進めていく事が可能です!!   実物はけっこう迫力がありますよぉ~♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね!!   神奈川県にお住いの皆様はもちろん 「 東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県 」 にお住いの皆様からもご利用いただいております。     県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。   当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!!     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   入荷に時間を要してしまい、スミマセンでした。。。   ようやくの施工、そして迫力の仕上がり、きっとご満足いただけましたよね??   そして、N様が手掛けて下さったアレにはスタッフ一同大変満足いたしましたよっ♡♡ ありがとうございます。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!  

    • プラド
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2022/12/02
    150プラド ノーマル車高でもタイヤサイズアップは可能ですよっ!!

      RAYS グラムライツ57DR-Xに組み合わせたのは。。。 BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 265/65-18     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   早いものでもう12月、色々と忙しくなる時期に突入ですね。。。   さて、本日ご紹介のおクルマはU様・150プラド。   カスタム第一弾としてタイヤ・ホイール交換のご依頼をいただきましたよぉ~✨     ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS グラムライツ57DR-X 18インチ 」   サイズ展開は18インチからのスタートでしたが追加サイズとして16・17インチも登場!!   本日装着したのは 「 9.0J-18 FACE2 D-1 」 となります。     今流行の言葉で言うと コンケイブデザイン となりますかね。   力強い6本スポークがナットホールに向かって落とし込まれた迫力の作り!!   ドレスアップ効果のあるオプションセンターキャップも同時に装着。     現状、リフトアップは行っていないノーマル車高。   ですが、せっかくタイヤ・ホイールを交換するなら迫力アップも求めたいですよね!?   そこでワンサイズアップのタイヤサイズをチョイス!!   タイヤサイズは 265/65-18 を装着。   このサイズであればリフトアップを行っていない車輛でも干渉せずに装着が出来ます。     そして出ヅラもこの様にボディーにしっかり収める事が可能!!   ワイドフェンダーを装着しているおクルマには 「 9.0J-18 インセット±0 」 と言うサイズも面白いでしょうね。   そして追加サイズの17インチでは 8.0Jをベースに 「 インセット +20 / ±0 」 の2サイズが設定されてます!!   人気のRAYSホイールだけに入荷に時間を要しますが、気になったオーナー様はぜひご相談下さいねっ♬♬     U様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   世の中の情勢的に入荷に色々と時間を要しましたがついに完成ですねっ✨   次なるカスタムを思い立った際にはまたご相談下さいね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • プラド
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2022/11/23
    スタッドレスシーズンもカッコ良く!プラド×デイトナM9の限定カラーを冬仕様に。

    ■150系プラドのスタッドレスタイヤ。レイズ デイトナM9 ブラックエディションを装着。 カスタム好きな皆様の悩みひとつでもあるスタッドレスタイヤ。 スタッドレスと言えど、装着期間は約4カ月~半年。 カッコ良い仕様で、冬も楽しみませんか!? こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 【レイズ チームデイトナM9 ブラックエディション】 バリエーション豊富なレイズのブランドの中でも唯一の4×4向けブランドのチームデイトナ。 氷上性能にも定評のあるダンロップのスタッドレスタイや、ウインターマックスSJ8+を組み合わせます。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION TIRE:DUNLOP WINTERMAXX SJ8+ 今回のM9はアメリカンメッシュで、特にオフ感の強い一本。 しかも限定のセミグロスブラックカラーをスタッドレスタイヤ用に選択。 オーナー様のセンスが光りますね^^ O様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 毎年のウインターシーズンも楽しみになっちゃう冬仕様になりましたね^^ またお気軽に遊びに来てくださいっ! RAYSのホイールは、RAYS No.1 SHOPのクラフトナゴヤドーム西店へお任せください! お気に入りの一本を見つけるお手伝いをさせて頂きます^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • 4X4
    • プラド
    • RAYS
    2022/11/04
    150プラドの20インチはカッコいい!!

    プラドにデイトナF8 Gain 20インチを装着!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は150プラドに20インチを装着しました👍   定番サイズは17インチになりますが20インチって とてもカッコいいですよ~!!   ホイールも20インチ設定結構あるんです。 オーナー様に選んで頂いたホイールはデイトナF8 Gain プラド専用サイズなんですがコンケイブがとっても カッコ良く決まっているんです👏   画像では分かりずらいんですがかなりセンターにかけて 落ち込んでいます👍 作業をすすめていきますよ~!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ とってもカッコいい!! タイヤサイズは265/50R20をチョイス👍   タイヤ幅は変えず純正外径に揃えました!! 出ヅラも完璧🔥 リアからの一枚!! オーナー様この度はご来店頂き有難う御座いました!!   次のカスタム是非ご用命お待ちしております👍   150プラドのカスタムは当店にお任せください!!   デカバキ担当クマザキがお悩みを解決しますよ(笑)   ご用命お待ちしております!!   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/11/03
    150プラドリフトアップ車両に265/70R17がベスト??

    150プラドにレイズ新作F6 ブーストを納車後即取り付け!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日は150プラドのご紹介。   オーナー様から納車前にホイールとタイヤを準備 したいとご相談頂きました!!   レイズデイトナシリーズ新作のF6 ブースト タイヤはBFグッドリッチをご指名頂きました👍   このセットはタイミングが悪いとかなり納期が かかるケースが多くそれを見越してのご注文👏   早めも準備オススメします!! オーナー様の車両はリフトアップがほどこされて おりタイヤサイズを最後までお悩みいただきましたが 265/70R17をチョイス👍   ホイールはF6 ブーストのZ5カラーを取り付け!! マット系のブロンズカラーです🔥   とてもボディーカラーにマッチしております。   横から見るとこんな感じ。 全体から見ると265/70R17ってすっごくバランスが いいですね🔥 完璧な仕上がりですね👍 リアからの一枚!!!! オーナー様当店をご利用頂きありがとうございました👏   納期も納車とタイミングがバッチリで安心しました!!   次のカスタムはどこになりますかね??   タイヤサイズ変更する際は是非ご相談下さい!!   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした🔥

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2022/10/09
    150プラド後期にデイトナ M9 ブラックエディション&BFG オールテレーン T/A KO2を装着しました!!

    王道アイテムを使って間違いない組み合わせ トレンドのステルスカラーの“ブラックエディション” 150プラドをマッシヴに仕上げてます   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は150プラドのタイヤ・ホイール交換 ビードロック調&コンケイブのトレンドデザインホイールでツボを押さえたカスタマイズ   ■RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION コンケイブを効かせた9交点メッシュデザインにビードロック調リムが人気のホイール オールブラックアウトした“ブラックエディション”が新登場 トレンドをふんだんに盛り込んだホイールになっています   ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 組み合わせたタイヤはオールテレーンにしては大きなブロックで人気のBF Goodrich 人気のレイズドホワイトレターも採用されて見た目の迫力満点 純正サイズより一回り大きな“265/70R17”を使いました   【ビフォー】   【アフター】 純正同径の17インチですがビードロック調デザインがワンインチダウンさせたような見た目に タイヤのむっちりさが強調されてよりタイヤはより大きく見えますね   ブロックタイヤはサイドブロックの見た目でも迫力が違ってきます その点BF Goodrich All-Terrain T/A KO2は大きなサイドブロックを採用 ホワイレターも掛け合わさり主役級のタイヤです   コンケイブに加えてむっちりしたタイヤは奥行き感が出るので 角度に応じて表情を変え、視覚的に楽しめます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップのクラフト知立店 レイズホイールの事ならクラフト知立店にお任せください  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2022/10/09
    【150プラド70周年モデル】RAYS デイトナM9×サンダアボルトで他車を圧倒せよ!!

    ■150プラドの70周年モデルが来店!!デイトナM9にジオランダーでワイルドに乗りこなします!! 以前は、30ヴェルファイアに乗っていた常連・I様。 歴代車種もクラフトにてカスタムを施す程、 生粋のカスタム好き!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ビルシュタインのB6でショックアブソーバーを 変更されているI様の150プラド! 本日は、ホイール&タイヤを取り付けて ワイルドに仕上げますよヽ(^o^)丿 ■RAYS デイトナ M9 今までにないアメリカンでワイルドな印象に仕上げてあるM9。 リムの部分にあるビードロックリングが1番の特徴。 プラドにハイラックスはもちろん、ジムニーにラングラーなどの 専用サイズもラインナップ。 幅広い車種に対応したモデル!! 車種専用で設計されているため、プラド用のサイズとなる かなりのコンケイブ形状が手に!! この奥行き感、半端ないですよね(*´▽`*) プラドの取り付けを行っている横では、 ハイラックスをリフトアップ中!! この光景も最近では珍しくなくなってきております('ω')ノ ワイルドに仕上がった150プラド70thモデル。 タイヤのサイズにもよりますが、かなり無骨感もあるスタイルに! ■サンダアボルト ライセンスボルト おクルマにも拘りを魅せているI様。 さりげない部分のカスタムもしっかりと拘ったものに。 サンダアボルト社のライセンスボルトを。 ナンバープレート部分に取り付けているので、 パッと見では分からない部分ですが、こういう部分も 拘ってカスタムをするのも楽しいですよねヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナ M9 TIRE:YOKOHAMA ジオランダー X-AT NUMBERPLATE:サンダアボルト ライセンスボルト I様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 おクルマの拘りからタイヤ&ホイール、細部まで 拘ったサンダアボルト、お目が高いです(*´▽`*) お次は、ナットもサンダアボルトはいかがですか?(笑) また、いつでも遊びに来てくださいネ(^^♪ ここで少し、70周年モデルの違いをご紹介!! パッと目に入ったのがフロントグリル周り。 ブラック塗装に漆黒メッキが施されておりました!!! 更に70種年の専用ロゴがディーラーオプション?で取りついておりましたよ。 いやぁ、絶対付けますよねヽ(^o^)丿 さすが、お目が高いI様(*´▽`*) 150プラドのオフ系へのカスタムや ハイラックスにデリカD:5など オフ系へのカスタムのご相談は クラフト多治見店にお任せ下さい!! ありがとうございました。   ↓開催中のイベント 開催期間:大好評につき期間延長!!~10月10日まで!! 10月より値上がりを発表したBBS! ※10月1日以降は値上がり価格でのご案内になりますので、 ご注意ください!! ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/06
    150プラド後期の20インチへのインチアップはカッコいい!!

    150プラドにTE37 ウルトララージ20インチとオープンカントリーでセット!! どーも🔥   アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日も当店ヨンクで盛り上がっております👍   150プラドが2台PIT IN。   左のプラドはリフトアップのご依頼を頂き 本日は右側のプラドをカスタムしましたので ご紹介いたします!! オーナー様から納車するからとホイールとタイヤの ご相談を頂いておりました!!   オーナー様はレイズホイールが大好物 と言う事でホイール探しスタート🔥   納期と納車のタイミングをバッチリ合わせる のもミッションの内にありましたので当店に ある在庫の中でホイール選びをして頂き TE37 ウルトララージP.C.Dを選んで頂きました👍   では取り付け前後のご紹介 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ タイヤはオープンカントリーとのコンボを頂きました!! サイズは攻めずに265/50R20をチョイス👍   しっかしカッコいいですね👏 色々ホイール選択肢がある中での鍛造ホイールと 20インチへのインチアップ!!   ある意味デカバキですね👏 リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥   スタッドレスのご用命も有難うございます!!   次のカスタムのご相談おまちしておりますよ~👍   プラドのカスタムは岐阜のヨンクショップ アーバンオフクラフト長良店にお任せください🔥   ではデカバキ担当クマザキでした。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2022/09/19
    ジオランダー X-AT G016 タイヤパターンはどっちが人気??

      150プラドにジオランダー X-AT G016 を装着。 表 or 裏のデザイン、貴方はどちらが好みでしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・150プラド。   RAYSの人気モデル&ヨコハマタイヤ ジオランダーでカスタマイズっ✨   それではコチラをどうぞ!!     ■ RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION   人気のM9をベースに 「 セミグロスブラック 」 で登場した特別仕様。   ホイール全体がフルブラックなのでかなり無骨なスタイルへと仕上がります。   ホワイトレターを組み合わせれば白い文字がより鮮明に。。。   そしてあえてのブラックレター仕様もオススメ!!     本日はその 「 あえて。。 」 のパターンで仕上げましたよっ♬♬   組み合わせたタイヤは ジオランダー X-AT G016 となります。   オールテレーンの部類にあたるタイヤでラインアップとしてはまだまだ新しいモデル!!   そしてサイドウォールのデザインが表と裏で2パターン用意されていると言う面白いタイヤ 👀     本日はセリアル面を表に組んだパターンです!!   この面を表に組むと大型ブロックデザインが強調されます。   参考にメーカーさんHPより分かりやすい画像をお借りしてきましたよっ!!       どちらが良いのか。。。   これはオーナー様のお好みで選んでいただく形となりますかねっ♬♬   ちなみに、どちらの面を表にしてもタイヤの性能には影響を及ぼす事はありません!!     そして、本日装着のタイヤサイズは 「 265/70-17 」 となります!!   純正装着タイヤよりひと回り大きくなったタイヤですが、リフトアップを行っていない車輛にも装着可能。   ハンドルを切ると純正の泥除けに近付きますがギリギリ干渉はしません。   標準の車高でこれより大きなタイヤを装着する場合にはこの泥除けを取り外すか、社外のマッドガードを装着するかの選択が必要となります。     こうなるとリフトアップもしたくなるかも。。。   そんなお話もありましたが、ラックを装着している事で駐車場の高さ制限が気になっているオーナー様。   せっかく装着したアイテムなので外すのはもったいないですからね。汗   まずはカスタム第一弾が完了したT様・プラド、今後はどの様に手を加えていくのでしょうか。。。     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして安全点検(ナットの増し締め)でもご来店いただき感謝ですっ♬♬   ブラックアウトした愛車はいかがですか!?   まだまだ愛車を見るだけでニヤニヤしてしまうのではないでしょうか。。笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

    • 4X4
    • プラド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2022/09/19
    150プラドのタイヤサイズを考えてリフトアップ量を設定しました!!

    150プラドを4×4エンジニアリング カンサスKITでアゲてデイトナM9装着!! 本日、9/19㈪、アーバンオフクラフト岐阜長良店では台風の影響の為 PM16:00めどに閉店させて頂きますのでご理解のほどお願いいたします。   どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は150プラドブラックエディションをリフトアップ したのでご紹介いたします👍   オーナー様は滋賀県からご来店頂きましたよ~🔥 本当に有難うございます!!!!!!! まずはリフトアップから。   当店メチャクチャオススメのカンサスKIT 4×4エンジニアリングからリリースされているアイテム   フロントは車高調整が出来て乗り味抜群👏   イベント等でデモカーがあったりするので是非試乗出来る 機会があればしてみて下さいね!!   店頭展示も有りますよ~🔥 ホイールはデイトナM9 ブラックエディションと オープンカントリーRTをセット!!   サイズは家族も乗られるとの事で265/70R17をチョイス👍 家族思いのプラドを目指します!! 補正アイテムは光軸ロッドとデフダウンブロック。 完成が楽しみ!!!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 前下がりも解消され全体的に2~1.5インチアップ!! ただ上げればいいって訳では無く履くホイールサイズや タイヤサイズ、使用目的などで上げ幅を決めた方が絶対 にいいと思います🔥   そちらは当店クマザキにご相談下さいね👍 大人気のデイトナM9 ブラックエディション。   1台分だけ入って来ましたので狙ってる皆様 是非チェックしてください🔥 オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥   またのカスタムご相談お待ちしております👍   岐阜のヨンクカスタムは当店にご相談下さい   デカバキチャレンジお待ちしております。   では、アーバンオフクラフト長良店クマザキでした!!

    • プラド
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/09/06
    【150プラド リフトアップ】JAOS VFA装着でどれぐらい車高は上がるのか?!

    更なる迫力のあるスタイルを求めて 次のステージにステップアップ! だけど実際に装着してどのくらいアガるの?? ってところが気になるお客様も多いハズ! 今回は人気のメニューでカッコ良く仕上げちゃいます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 今回、装着するリフトアップキットは、 “JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA ver.A” 人気4X4メーカー JAOSさんの商品ですね。 同時に、鈴鹿店おススメアイテムの ラテラルロッド、デフダウンキット、光軸調整ロッドも 取付させていただきます。 お車は、こちらの150プラド後期。 RAYS デイトナ M9 & オプカン RT が装着されていて、 入庫前状態からオフ感が満載! ですが、カスタムの欲というのは次から次へと 湧き上がってきちゃうのがクルマ好きってもんですよね!(笑) フェンダーのクリアランスはこのくらい。 純正タイヤに比べると外径が大きくなっているので クリアランスも少し狭くなっています。 アッパーマウントは、純正を再使用しますので 走行距離が多い方、劣化が気になる方は この際にリフレッシュするのもおススメですよ! サクサクッと取付けてラテラルロッドでリアの出ヅラを調整した後に アライメント調整にはいります。 150プラドはフロントがフル調整出来るお車ですので、 トゥ、キャンバー、キャスターを同時に調整しながら 真っ直ぐ走れるように微調整をかけていきます!   そして完成した姿がコチラ↓ suspension ・JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFA ver.A other ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド ・ZEAL デフダウンブロック ・MOTORAGE ヘッドライトセンサー補正ボルト   【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 約40mm程アップして迫力ある姿へ変貌しました! 元々車格的には大きいお車ですがリフトアップすることによって 車全体に力強さが増したように感じます! 入庫前の写真では親指がフェンダーに触れていましたが、 リフトアップした後では、指が届かないところまでしっかりと上がりました! そして奥にはチラっと見えるシルバーのサスペンション。 リフトアップした後はこの部分がより見えてくるので綺麗に お手入れするのもまたカスタムのひとつだったり。(笑)   【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 実際のアップ量は、FR共に約40mmほどでした。 ほぼメーカーの基準通り、しっかり上がってくれました! これだけ上がってくれると、ノーマルとの差は歴然ですね。 次は、カスタムは何にしましょうか?! また、ご相談くださいね。 ありがとうございました。   150プラドのオフ系カスタムは、 アーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/30
    150系プラドにデイトナF6Gain(ゲイン)!BFグッドリッチで鉄板オフ系スタイル!

    デイトナ人気は衰え知らず! 150プラドを鉄板コーデ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ! ■TOYOTA 150系プラド(後期) 当店でもご来店が非常に多い150系プラド 超人気車種ですがカスタムするとさらにカッコ良くなるんです^^ 本日は【タイヤ&ホイール】でイメチェン! 比較的ライトなメニューですが効果は抜群! カスタムをご検討中のオーナー様も是非参考にしてみてください^^ 装着モデルはコチラ! ■RAYS デイトナF6 Gain  (17inch) RAYSの超人気オフ系ブランド「デイトナ」からリリースされているF6ゲイン ツヤを抑えたダークガンメタカラーはオフ系要素◎ そこに鉄板人気タイヤBFグッドリッチを組み合わせれば・・・カッコイイに決まってますね^^ 装着タイヤサイズは当店で人気No1の【265/70R17】 ノーマル車高でも装着可能な上ライトなリフトアップならバランスも良くオススメです 取り外した純正ホイールセットは【下取り】へ 只今「真夏の買取・下取りキャンペーン」開催中ですので頑張らせていただきました^^ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS DAYTONA F6 Gain               (Fr/Rr)8.0-17+20 6/139 (AOL) TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2      (Fr/Rr)265/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ&ホイールはクルマの印象を最も大きく変える重要パート (と個人的には思ってます) 人気車種だけに街中での注目度もグッと上がりますヨ^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございましたお困りな事が御座いましたら お気軽にご相談、ご来店ください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • プラド
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    2022/08/29
    150プラドにレイズ デイトナ F6 Gain&BF トレイルテレーン 17インチを装着!

    今回はプラドにレイズ デイトナ F6 GainとBFグッドリッチ トレイルテレーンの セットを取り付けさせて頂きましたのでご紹介します!   タイヤサイズは定番の265/70R17インチで取り付けていますので、イイ感じに フェンダークリアランスが埋まって、ムチムチ感もUP♪   FDX F6に比べてセンターキャップが小径になるので、よりスポークが長く 見えるデザインになっています(^^♪   しっかり最近のトレンドを取り入れたコンケイブ形状のディスクです! Y字スポークの中間くらいから落ち込んでいるのが分かりますよね!(^^)!   今回タイヤはオンロード走行を重視して、BFグッドリッチのトレイルテレーンT/Aを 装着させて頂きました。 KO2よりもゴツゴツ感は抑えめですが、しっかりオフロード性能はあります(^^♪     今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ F6 Gain カラー:セミグロススーパーダークガンメタ サイズ:8.0J-17インチ タイヤ:BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A サイズ:265/70R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました!   相模原店では、9月5日までレイズの新作&新サイズを特別展示しております! この機会に是非実物を確認して下さい(^^♪

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/08/13
    150系プラド x RAYS TEAM デイトナM9 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター!

    150系プラドをアーバンオフな1台に仕上げる。 BFグッドリッチとコンケイブホイールの組み合わせは"地球が鍛えたクルマ"のキャッチコピーにピッタリ。 当店施工台数TOP3に入る【ランドクルーザー プラド】をタイヤ&ホイールでカスタムさせて頂きました(*^^)v 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時は純正17インチ仕様。 H/T系タイヤが装着されているので、オン時の快適性を重視するならソレもイイのですが、 "ゴツさ"だったり"悪路走破性"を考えた際、適したアイテムに交換したくなるものです。 いかがです?? 純正同インチですが、ホイールデザインとタイヤサイズ&銘柄を変更することでガラリ。 RAYS TEAMデイトナM9 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2を取付けていきます(^^) リム外周部とディスク部で異なるデザインを採用しており、各部別体パーツを装着している様にも見える機構がポイント。 カラーリングは"ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)" 光の加減等でカラー濃淡変化を楽しめることから人気を得ていますネ(^^) そして、車種専用設計サイズ故のコンケイブフェイス。 すり鉢状を楽しめるのもプラドやハイラックスの特権かもしれません。 それでは完成の姿をご覧下さい。 WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9 17インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 H/T系からA/T系へシフトしタイヤサイズUP。 ホワイトレター効果もあってサイドビューからも大幅な変化を楽しめます(^^) それでいて、 Baja1000などのオフロードレースノウハウを詰め込んだ BFグッドリッチだけに悪路もイケイケ。 見た目、機能共にアップデート! 街中を流すだけでも雰囲気出ますが、 アウトドアシーンに繰り出すとより映える1台になりますよ~。 さて、ご入庫時に装着されていた 150プラド後期純正ホイールセットは、査定後高価買取させて頂きました! ・自宅に置き場所がない ・今後使用する予定がない …etcそんな時は、クラフトにお任せ下さい。 タイヤ&アルミホイールセットの買取&下取りも実施しており、無料査定も大歓迎です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それで素敵な4x4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル