Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「ハイラックス」の記事一覧
-
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2024/02/19【GRハイラックス】世界最強ホイール ブラッドレーV 16インチで装着!!■GRハイラックスに16インチという選択!! ブラッドレーVのフェイス4ディープを装着!! 暖かい気候になってきたのか、 スタッドレスタイヤからのはめ替えついでに 足回りの交換やホイールセットのご注文・ご相談が 増えてきておりますよ。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ ジャオス様でリフトアップされているGRハイラックス。 ガッツリとリフトアップもされておりましたので、 タイヤが寂しい感じにってことで、ホイールセットを取り付けて 行きます(^^♪ ■4×4ES ブラッドレーV ランクルオーナーならご存じのブラッドレーV(通称ブラブイ) シンプルな5本スポークのデザインは、40余年以上も愛され続けているデザイン。 そして、ハイラックスオーナーだと17インチ装着が主流になっておりますが、 今回は16インチを装着!!! ブレーキマッチングなどメーカー様もないので、装着可能であろうホイールを 全て仮当てを行い、ブレーキの逃げも確認してから装着(^_^)v もちろん、当店が扱うのはメーカー様直送で届く、 メイドインジャパン!!! 最近では、類似品が出回るほど・・・。 購入時はお気を付けください・・・。 ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT タイヤは、入荷したばかりのジオランダーX-AT。 両サイドでサイドのトレッドパターンが違うため どちら側にするかは、オーナー様次第(^^♪ BFグッドリッチの人気もまだまだ衰え知らずですが、 最近では、ジオランダーX-ATの人気が急上昇中!!!! ってことは、欲しいタイミングにタイヤがなくなっている可能性も あるので、早めにご相談ください 16インチを装着してのワイルドさ!! タイヤの扁平の厚みがイカシテますね☆彡 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 増し締め、エアーチェックなどお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 取り付けまでにお待ちいただきましたが、 良い感じの仕上がりですよね!!! また、お気軽にお立ち寄りください。 WHEEL:4×4ES ブラッドレーV SIZE:7.0J-16 ガンメタリック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT 265/75R16 拘りのホイールに拘りサイズ・・・。 やりたいカスタムをどこまでやられるか・・・ しっかりとご商談を行い、希望のスタイルにさせてください☆彡 ハイラックス、プラドなどなどオフ系のカスタムは アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ~開催中~
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- ジオランダー
2024/02/17「 285サイズ 」 でワイドなGRハイラックスが完成っ!!タイヤ・ホイールプラスαで仕上げるオフロード仕様。 目を引くハイラックスGRスポーツに仕上がりましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はF様・ハイラックスGRスポーツ。 GRスポーツと言う事で標準仕様でもワイドフェンダー化されておりますが、今回は更なるワイド仕様へと進化させちゃいましたよぉ~✨ それではコチラをどうぞ!! デカっ!! 👀 僕の第一印象はそんな感じでしたねっ♡♡ お預かりさせていただいた時は納車間もないノーマルの HILUX GRスポーツ でした。 その状態からリフトアップにタイヤ・ホイール交換プラスαでココまで大きく変身しちゃいましたよっ♬♬ 今回装着するタイヤサイズはビッグな 「 285 」 サイズ。 そのサイズを装着するには色々と手を加えなければいけませんが、何より必要なのはリフトアップ!! そこで用意したのが JAOS BATLLEZ リフトアップセット。 通常のタイヤサイズに比べて多めに車高を上げる為、車高調整機能のついたモデルを装着っ🔧🔧 F様・HILUX GRスポーツにはJAOS製ワイドフェンダーも装着しています!! なので、通常であればかなり大きく見える 「 285/70-17 」 と言うビッグなタイヤサイズもちょうど良いサイズ感に見えますよねっ♬♬ そして、この黒いワイドフェンダーがある事で、より車高が上がっている様にも見えませんか!? コチラが横から見た画像。 本日装着のリフトアップキットは JAOS VFCA Ver.A となります。 リフトアップ量は前後のフェンダークリアランスが同じ位になる様にセッティングを行っていますっ🔧🔧 こうして見ても、ノーマル時の前下がり感はなくなり、バランスの良いスタイルへと仕上がっていますよねっ 👍 タイヤ・ホイールについてもう少し細かくご紹介いたしますね!! ホイール:KMC KM545TREK 17×8.0J+20 6/139 タイヤ:ジオランダーMT G003 285/70-17 ちなみに、ホイールカラーはブロンズを基調とした SATIN BRONZE WITH BLACK LIP となります。 150プラド、ハイラックスは同じ様なタイプのクルマですがタイヤ・ホイール交換をする上での注意点は異なります。 特にハイラックスはタイヤサイズを大きくするのに気を使わなくてはいけないおクルマ。 ですが、リフトアップや各所の対策を行う事で迫力あるクルマに仕上げる事も可能!! これから愛車のカスタムをお考えののオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ ■2024年2月29日(木)までの期間でリフトアップ応援セールを開催!! F様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 更には遠方からのご来店に感謝ですっ✨ リフトアップにエクステリアパーツ、そして迫力のタイヤ・ホイールとBIGな愛車へと仕上がりましたねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお過ごしくださいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- スプリング交換
- JAOS
- 4x4Engineering
- モンスタタイヤ
2024/02/16多彩なパーツでカスタム!TOYOTA HILUX GR SPORTSをワイルドに仕上げて行きます!ワイルドなカスタムはタイヤで決まる! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:HILUX GR SPORTS 本日はスプリングでリフトアップを行いタイヤホイールの交換を施工して行きます。 途中ワンポイントカスタㇺも行います★ 交換に使用して行きますスプリングは JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング★ フロントの前下がりを解消したい方にはお勧めのスプリングとなります。 アップ量は約1.5in【4cm】位になります。 タイヤサイズを大きな物を使用されたい方ですと少しリフトアップ量が足りませんので 調整式のサスペンションやリフトアップ量を指定できる商品をお選び頂く事をお勧めいたします(´∀`*)ウフフ 次にご紹介しますのがコチラのタイヤホイールセット ホイールは4×4EngineeringさんのBRADLEY V 17inを装着して行きます。 タイヤはMONSTA MAD WARRIORを使用します。 個人的には最近の鉄板仕様の組み合わせとなります★ そして今回はホワイトレターをあえて内側に組み込みして ブラックを前面に強調した仕上がりにして行きます。 最近少し増えてきたような・・・・(;´∀`) 因みにバランスウェイトはホイールのカラーに合わせてチョイスしています 今回はマッドブラックを使用してバランスを取って有りますので ホイールの見えない所にも拘りが有る方は嬉しいサービスとなっています★ そして今回は同時にバグガードも取り付けさせて頂きました★ オーストラリアで半世紀以上の歴史を持つ「EGR」 豪州トヨタの純正オプションにも採用されている信頼の高いバグガードになります(*´▽`*) コレで虫の体当たりからお車を守る事が出来ますね(´∀`*)ウフフ 全てのパーツが取り付け出来れば最後にアライメントを施工して完成となります。 今回はフロントのキャスター位置が大きくズレていましたのでリフトアップして マッドフラップを取り外ししても少し干渉していまいしたので。 アライメントを調整しつつタイヤの位置も綺麗に合わせて行きました★ 完成した姿は良いですね★ オールブラックが良い味を出していますね(*´▽`*) ワイルド感全開の一台の完成です! 【before】 【after】 フロントはサイドステップで見ると、まだ少しだけ低いですがフェンダーのクリアランスで見ると 良い感じで前後統一出来ましたね★ これ位のリフトアップ量でも直前直左で引っかかってしまう場合が有りますが ハイラックスGR SPORTSはフロントやミラー下のカメラが標準装備となりますので車検も安心ですね★ 【before】 【after】 SPEC WHEEL:BRADLEY V SIZE:8.0-17+20 6/139 MBK TIRE:MONSTA MAD WARRIOR SIZE:265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 キャンペーンのご紹介 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2024/02/14ハイラックスにJAOS BATTLEZ VFCA.ver.A装着!同時にタイヤ交換をしてワイルドに仕上げて行きます★タイヤだけで印象はココまで変わる★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ハイラックス125系 今回のカスタムはサスペンション交換でリフトアップを行い(´∀`*)ウフフ タイヤ交換でお車の印象をワイルドでカッコ良く仕上げて行きたいと思います(*´▽`*) 交換に使用しますサスペンションはJAOS BATTLEZ VFCA.ver.Aをチョイスして頂き 乗り味や見た目に拘ったカスタムを行って行きたいと思います★ コチラの足回りはフロントの車高が調整できるので、より拘った見た目にセッティングが可能となります。 ショックには減衰力ダイヤルが付いているので乗り味も細かなセッティングが可能になります! 取り付け後はアライメントで細かな調整を施して完成となります(*´▽`*) 今回のお車は大きな癖も無く、比較的スムーズにセッティングが行えました。 中には左右どちらかに流れる動きが出るお車も有りますのでセッティングは 状態によって毎回変化させて取り付けを行っています。 作業前に気になる所を言って頂ければそれを踏まえたセッティングも可能になりますので 皆さんお気軽に言ってくださいね(´∀`*)ウフフ タイヤの紹介がまだでしたね(;´∀`) 今回交換に使用したタイヤはオーストラリア出身のMONSTA TERRAIN GRIPPERを使用して行きます。 個人的にも好きなブランドで良く皆さんにおススメしますが(;´∀`) 見た目のゴツさとは違い柔らかく非常に乗りやすく街乗りメインの お客様でしたら使い易い良いタイヤとなっています(´∀`*)ウフフ 純正ホイールとの相性もGood! 迫力満点の見た目に純正ホイールを使用している事が分からないくらいですね(*´▽`*) 【before】 【after】 前傾だった見た目も大きく解消され、バランスの良い見た目にパワーアップ! サスペンションが大きく変わった事で乗り味も、純正特有のフワフワ感が解消され シャキッとした乗り味に変化しました。 【before】 純正のフワッとした乗り味が好きな方はそのままでもOKだと思いますが ショックを交換される多くのお客様は早い速度域での安定性を求める方が多く コーナリングなどの外側に膨れて曲がりにくい感覚も嫌う方が多いので もし乗り味が気になっている方で上のような症状が気になっている方は ショックごと交換されるのがおススメです。 【after】 SPEC TIRE:MONSTA TERRAIN GRIPPER SIZE:265/70R17 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA.ver.A S様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 キャンペーンのご紹介 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2024/02/12ハイラックスGRスポーツにJAOSのリフトアップスプリングでチョイ上げSTYLE★前下がりの解消はリフトアップ! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:HILUX GR SPORTS 本日のカスタムは四駆オーナーさんのお悩みでも在る前下がりの解消を行って行きたいと思います(*´▽`*) 本日このお悩みを解消するのに使用しますパーツはコチラの商品(*´▽`*) JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング★ リフトアップ量は個体差も有りますが最大で40mmUP⤴⤴ 良い感じに程よくフロントの車高を綺麗に整えてくれます★ 今回はフロントだけのリフトアップなので交換時間も1時間ぐらいで完了しアライメントに取り掛かります★ 最終的にタイヤホイールも交換したいと言うご要望も御座いましたので タイヤの位置が中心に来るようにキャスターの位置を出来るだけ合わせてセットさせて頂きました。 勿論、基準値が有るのでそこから大きく変化させると走りに影響が出てしまうので 絶妙なラインでセッティングさせて頂きました★ 【before】 施工前はこうやって見ると前下がりなのが良く分かりますね・・・・(;'∀') 皆さんが気になる理由が良く分かります・・・・・ 【after】 施工後は良い感じで前後のバランスが整いましたね★ やっぱり1in弱ですが上がると迫力も見た目も大きく変わりますね~(*´▽`*) 【before】 【after】 奥のショックが丸見えになるほど見た目が変わりましたね(*´▽`*) 良ーく見比べてもらうと分かるんですが泥除け側の タイヤとのクリアランスが広がっているのが分かりますか? コレがキャスター調整によって広げたクリアランスです。 この微妙な量ですがコレでハンドルを切ったりするときに タイヤサイズを大きくしても干渉しにくくなります★ K様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 乗り心地なんかはどうですか?良い感じに変わってくれましたか?(´∀`*)ウフフ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 キャンペーンのご紹介 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- ボディ補強
- その他 パーツ/GTパーツ
- 4x4Engineering
- カスタム提案
2024/02/10プラド、ハイラックスの横揺れ軽減に!モーションコントロールビーム絶賛取り扱い中!!チューニングカーだけでなく市販車にも注目されている モーションコントロールビーム。当店で取り扱いございます(^^)/ ■4x4 Engineering モーションコントロールビーム(MCB) 注目されているこのパーツ、なぜ人気なのかというと 「操縦安定性/乗り心地の向上」に効果があるからなんです^^ 4x4エンジニアリングさんからは人気車種 150プラド(後期)と125ハイラックス(全年式)のラインナップがあり ノーマル車両~リフトアップまで程度を問わずオススメなアイテム! 取付箇所はフロント・センター・リアの3本。 ボルトオン設計ですので、特別な加工が要らず愛車に穴を空けたりする 必要もありません^^これって結構嬉しいポイントですよね(#^^#) ボディの横揺れなどにも効果があるのでお悩みの方は試す価値アリなMCB。 車を大切に乗りたい方も是非オススメです^^ モーションコントロールビームのご相談はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 皆様のお問い合わせお待ちしております♪
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2024/02/06【GRハイラックス】JAOS BATTLEZ VFCAで前傾姿勢解消!!■GRハイラックスにJAOS BATTLEZで成形姿勢のお悩みを解決!! 春先に向けてカスタムのご相談が 増えてきております。 リフトアップにホイール交換、更にはルーフラックなどなど。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、GRハイラックスのリフトアップ!! ハイラックスやプラドなど、前傾姿勢で悩まれている方もしばしば・・・。 なのでフロントの部分を車高調整できるキットで リフトアップを行っていきますよ(*^▽^*) ■JAOS BATTLEZ VFCA ver.A 先日ご紹介したGRハイラックスにも装着したJAOS様のバトルズ! フロントの車高調整機能が備わっており、 減衰力調整も可能なキットになっております(*^▽^*) 今回は、前傾姿勢を解消でしたが、調整幅が可能なところまで フロントを上げることが可能に(^_^)v フロントの車高の調整を終えた後は、 セットメニューの3Dアライメントで ズレた数値を整えていきます(*^▽^*) 試走を行い、ハンドルセンター等の問題なければ、 前傾姿勢を解消したGRハイラックスの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA ver.A H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 施工時にホイールも悩まれているということでしたが、 何かご希望があればいつでもご相談くださいね(^^♪ また、エアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ハイラックスやプラドでのリフトアップパーツで ご用命の多い、4×4ES様のカントリーサスペンションキットや JAOS様のBATTLEZなど、即日取り付けできるように 1台分確保中(*^▽^*) 気になる商品があるのなら、ご相談をお待ちしておりますよ(*^▽^*) 当店では、お客様のご用途に合った商品を ご提供できるようにしっかりとお話をお伺いして、 ご提案させて頂いております。 やりたいスタイルをぜひ教えてください(^_^)v ありがとうございました。 ~次回開催イベント~
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- ジオランダー
2024/02/04【GRハイラックス】JAOSでリフトアップして、デイトナD108×ジオランダーX-ATでガチガチオフローダー仕様に!!■GRハイラックスにJAOS×RAYS×YOKOHAMAの組み合わせ!! 寒い時期だからこそのオフ系カスタム!! ホイールの納期やリフトアップパーツ、 ルーフラックなどなど、納期がかかるのも多いので、 春先カスタムされた状態をしたいなら、今からがおススメですよ!! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様のGRハイラックス。 ホイールの納期にお時間がかかっておりましたが、 ようやく入荷し、リフトアップと共に一緒に取り付けていきますよ(*^▽^*) ■JAOS BATTLEZリフトアップセットVFCA ハイラックスのリフトアップパーツとして、名前の挙がるBATTLEZ。 フロントが約20㎜~50㎜までの車高調整式となっており、 前傾姿勢のお悩みやデカいタイヤを履きたい方など用途に合わせて 高さを選べます(*^▽^*) 更に減衰力も14段と調整が可能なため、高速走行、街乗りなど 用途に合わせてお好みに調整も可能(^^♪ ■RAYS デイトナD108 レイズ様のデイトナシリーズから登場した「D207」 そのモデルとして「D108」がラインナップ!! フラットかつワイドな8本スポークのディープリムを組み合わせ、 シンプルなデザインながらパワフルさも兼ね揃えたデザインに(^_^)v ■YOKOHAMA ジオランダーX-AT 見た目のトレッドデザインに凸凹量大きいブロック。 両側ともあるのですが、異なるサイドデザインを採用しているので、 好きなデザインにすることも可能!!! M様の好みの車高に調整を行い、 増し締め等を行った後にセットメニューの ”3Dアライメント”の調整を行っていきます。 ここでは、トゥ角だったりハンドルセンターなどを整えます!!! 最後に試走を行い、問題なければ オフロード仕様へと変貌したGRハイラックスの完成です(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナD108 COLOR:マットブラック(BPU) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:265/65R18 リフトアップ量は、前傾姿勢を解消とした高さに! M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールサイズ感、タイヤのサイズ、リフトアップ量と 良い感じのバランスに仕上がりましたよね☆ 増し締めやエアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ 当店では、ハイラックスにプラドなど かなりの台数をご相談、施工をさせて頂いておりますので、 リフトアップパーツやホイールセットなど その日に取り付けれるように準備してありますよ(*^▽^*) 好みのホイールやタイヤ、更にはリフトアップなど PIT状況によりますが、その日に作業ってことも可能!!! ハイラックス、プラドなどなど ホイールセットにリフトアップ、更にはルーフラックなど オフ系、アウトドア仕様へのカスタムのご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 ここで、お知らせです・・・・。 2月10日~12日の3日間、【鍛造フェア】を開催!!! レイズ様から鍛造モデルのA・LAPシリーズを展示!!! 東京オートサロンでも大好評だったモデルを数点展示!!! 実物をご覧になり、愛車の横に置いてみませんか? ご来店、お待ちしております(*^▽^*) ~次回開催イベント~
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2024/02/04ハイラックスGRスポーツ完成!ワイルドなカスタムが良く似合ってます!ハイラックスにはOFFカスタムが良く似合う!!! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ TOYOTA:ハイラックスGRスポーツ 先日のブログの続きを今回はご紹介して行きます! もう既に完成した姿がお披露目させて言いますが★ 今回取り付けに使用しましたタイヤホイールのご紹介がまだでしたね(*´▽`*) ホイールはRAYSさんから販売されていますグラムライツ57DR-X 18in! タイヤは定番のBF Goodrich KO2を使用して装着いたしました! リミテッドチトセさんのRICKSスキッドプレート スチール製カチオン黒塗装 これがまた良い味を出してくれます!! このプレートが入るだけで一気に雰囲気がアップします! マフラーはGANA DOR Vertex 4WD/SUVシリーズのスクエアテール左右4本出を使用しました! サウンド自体はそこまで大きくなる事は有りませんがトルクが上がり少ないパワーで お車を動かす事が出来るので、メーカー値ですが燃費も向上します(*´▽`*) 見た目もカッコ良くなり性能もアップするんで有れば付けないと言う選択は有りませんね(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマル状態はやはり前傾姿勢が気になりますね・・・ 大型のお車に限らず、車自体がどうしてもお尻上がりになってしまうのは仕方ないですが 見た目が気になってしまう方には少し辛いですね( ノД`)シクシク… 【after】 交換後は少し前上がり気味で取り付けさせて頂きました。 タイヤサイズが変更になり無加工で乗車しようと思うと少し上がり気味のセッティングにはなってしまいますが。 足が少し馴染むと若干下がってきますので、干渉などのリスク等を考えてせセットさせて頂いています。 【before】 純正ホイールは18inが標準となります。 タイヤが通常のハイラックスに比べると厚みが少し減ってしまいますので。 リフトアップした分少しだけタイヤを肉厚にしてバランスを整えて行きます。 【after】 交換後のホイールも今回は18inを使用しました。 タイヤサイズは一回り大きい265/65R18を使用して取り付けを行いました。 泥除けを外したぐらいで、その他の加工は一切行わなくてもOKな仕様です(´∀`*)ウフフ 【before】 リア側の変化を見て頂くとより分かりカスですね(´∀`*)ウフフ タイヤの厚みが増えましたが、車高自体は変化が無いのでタイヤとフェンダーの隙間が 少し狭くなり肉厚な感じの印象が強くなりましたね。 【after】 今回のSPECはコチラになります。 WHEEL:gramLIGHTS 57DR-X SIZE:9.0-18±0 6/139【AXZ】スーパーダークガンメタ TIRE:BF Goodrich KO2 SIZE:265/65R18 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ VFCA.verA UNDER GUARD:RICKSスキッドプレート スチール製カチオン黒塗装 EXHAUST:GANA DOR Vertex 4WD/SUVシリーズ スクエアテール左右4本出 MUD GUARD:TRD OTHER:ZEAL デフダウンブロック M様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- ジオランダー
2024/02/03【GRハイラックス】リフトアップ車にSCS RAY10を装着!!■GRハイラックスにSCS RAY10(レイ10)にジオランダーMT G003の組み合わせ!! 昼間は、春の陽気で暖かいなぁと思ったら、 夕方は冷え込むという・・・。 体調を崩しやすい時期になっておりますので、 体調管理気を付けましょうね☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ JAOS様でリフトアップをされているN様のGRハイラックス。 スキットプレートも装着しており、なかなか迫力のある仕上がりに!! 後は、タイヤとホイールが変われば・・・!? ってことで、N様のご希望のホイールを装着していきます(*^▽^*) ■SCS RAY10 SCS(ステルスカスタム)は、USホイール。 オフロードといえば、アメリカのイメージのある僕(笑) レンコン系デザインにリム深度のあるデザインが特徴のRAY10。 これに装着するのは、今売れているジオランダーMT G003!! アメリカ製のホイールに日本のタイヤの 組み合わせで大迫力のある仕上がりになったGRハイラックス!!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:SCS RAY10 SIZE:8.5J-17インチ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 GRハイラックスのオーバーフェンダーの 恩恵ですっぽりと収まって、良い感じのゴツさになりましたね(*^▽^*) お近くにお越しの際は、エアーチェックや、増し締め等でもお気軽に お立ち寄りくださいね(*^▽^*) 出面感も良い感じのおさまりに(*^▽^*) 1ナンバーのハイラックスは、タイヤのはみ出しもNGと なってしまうので、注意が必要・・・。 装着の際は、いろいろとクリアにしていかないと 後々が大変なことになるかも・・・・。 本日、作業させてもらった日は、 なんとハイラックスDAY!?と言わんばかりに ハイラックスが大集合しておりました(*'ω'*) それの一部の写真を!!! 県外からもお問い合わせ、ご用命を頂く当店。 ハイラックス、プラドのリフトアップにルーフラックなどなど。 ご相談内容は様々ですが、ハイラックスの施工数は多いんです(^^♪ GRハイラックスのリフトアップに ホイールセットなどなど、パーツは勢ぞろい中!! オフ系カスタムのご相談、ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/02/02ハイラックス カスタム。デイトナM9+ & 4x4ES カンサスキットで前下がり感も解消!GRスポーツ専用ワイドフェンダーに収まるRAYS デイトナM9+。 ホワイトレターなトーヨータイヤ オープンカントリーR/T。 GUN125ハイラックスのMASSIVEな履きこなしのご相談も当店にお任せください。 勿論、フルノーマルからのカスタムご相談もOKです(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 150プラドに並びGUN125ハイラックス(GRS含む)オーナー様からも多いご相談内容が… 「純正車高の前下がり感を直したい。」 が挙げられます。ピックアップトラック故に積載や牽引を考慮しての車高なのですが、 空荷に近い状態が主とすると特有の前下がり気味な車高が気になるかもしれません。 ソコを改善するアイテム選択としては… ・純正ショックをベースにフロント専用リフトアップスプリングを組み込む。 ・専用ショック+リフトアップコイル(フロント)+リア専用ショックのキットを組み込む。 の2点が主に挙げられます。お手軽に…となれば前者に軍配ですが、 自分好みな車高に調整しつつ乗り味も改善したい。となれば後者に軍配があがります。 どちらを選んでいただくかは、オーナー様次第ではありますが…減衰力調整など拡張性に拘るならやはり…やはり… 後者なワケでゴザイマス(笑)その中でも1位、2位を争う人気アイテムが… ■4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット フロント側に車高調整機構を搭載することで、純正比+20mm~+60mmのUPを可能とします。 上述の前下がり感解消にもOK。 そこに加え… 前後14段の減衰力調整機構を搭載し、ハーモフレック機構も内蔵されているので、 微細な凹凸の入力にもリニアに減衰力を発揮。 空荷に近い状態だと突き上げ感も気になりがちなハイラックスですが、 自分好みに乗り味を変えられる点も人気の秘訣です(*^^)v アイテム品番によっては、アッパーマウント付モデルもございます。 走行距離や経年劣化が進んでいる場合、リフレッシュ兼ねて交換したい場合にもカンサスキットはアリ。 今回、納車間もない状態でしたので、純正を流用し作業を進めていきます。 フロント・リア共にサクサクと組み上げて行きます。 足回りパートは一旦完成。 そして、スタイルアップのキモとなるタイヤ&ホイールセットも同時にご注文いただいていましたので、 そちらをご紹介しますね~(*^^)v ■RAYS TEAM デイトナM9+ 基本的な骨格は、デイトナM9でも採用されていた多交点メッシュを採用。 RAYS様の最新解析技術を用いることで強度を保ちながら約4%の軽量化を実現した一品。 外観的な変化は、リム部に施された"TEAM DAYTONA"のA.M.T.技術によるロゴ刻印。 ビードロックリングを彷彿とさせる姿にワンポイントをプラス。 また、センターオーナメントもGENERAL CAPに変更。 従来のクリアーver.もカッコ良かったですが、 GENERAL CAP特有のヘアライン感もイイ味を醸し出しますね(*^^)v 両セットが取付けられたら仕上げのアライメント作業へ。 タイヤサイズをワンサイズアゲつつホイールサイズも張り切った今仕様。 セッティング個所をフルに使い仕上げます。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS TEAM デイトナM9+ 17インチ COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:4x4エンジニアリングサービス カントリーサスペンションキット(71125-31) 冒頭の純正車高と比較すると施工後の車高が水平状態になっていることが分かります。 GR特有のワイドフェンダーに負けないMASSIVEなNEWセットも相まって サイドビューもGOOD STYLE。 勿論、走行の要なタイヤにも拘りを。 A/T・M/T両方の特性を併せ持ったR/T=ラギッドテレイン。 L字連結ブロックでブロック剛性を高めることで、ドライ時の操縦安定性を確保。 オン/オフ共にイケる一品かつサイズ構成の広さから人気を集める一品。 「A/Tよりゴツく。M/Tよりマイルドなタイヤが欲しい。」そんな方に刺さるハズです。 やはりバックショットが個人的に好み(笑) ディープなコンケイブ+MASSIVEなタイヤ+リフトアップ。 ヨンクカスタムの3種の神器でGUN125ハイラックスGRスポーツが仕上がりました! これから相棒との新しい物語が始まりますね(*^^)v カスタムパーツも豊富な車両なだけにアレコレ悩みそうですが、次カスタムのご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- マフラー交換
- その他 パーツ/GTパーツ
- RAYS
- パーツ紹介
2024/01/28ハイラックスGRスポーツを多彩なパーツでドレスアップパーツ紹介編ドレスアップでお洒落に車に乗ろう こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ トヨタ:ハイラックスGRスポーツ 本日は多彩なパーツを使用してお車をカッコ良く仕上げて行きます! 今回のグログはパーツ量が少し多くなりますので先にパーツの紹介をして行きたいと思います★ 初めにご紹介しますのがコチラのパーツ。 JAOS:BATTLEZ VFCA.ver.A フロントは車高調整式でお好みの高さに設定が出来 気になる前下がりを綺麗に補正する事が出来ます。 減衰力の調整機能が付いていますので乗り味まで補正が可能になります(´∀`*)ウフフ 次に紹介しますのがコチラ リミテッドチトセさんから販売されていますRICKSスキッドプレート スチール製カチオン黒塗装 無骨なデザインがお車にワルドな印象を強くイメージさせてくれるおススメパーツになります★ 今回サスペンションでリフトアップする際にデフ位置がズレてしまうので その位置を補正するためにコチラのパーツも使用します。 ZEAL デフダウンブロック 個人的に思うのは2in以内のリフトアップであっても 心配な方は入れて頂くと良いかと思います。 長くお車を乗られる方は、入れて頂く事でデフに掛かる負担を減らす事が出来るので 長い目で見た時には良いパーツだと思います(´∀`*)ウフフ そして最後にお取り付けします商品は当店でも人気なコチラの商品! GANA DOR Vertex 4WD/SUVシリーズ スクエアテール左右4本出のマフラーとなります(´∀`*)ウフフ コチラの商品はサイズが大きくパーツがバラバラで梱包されていますので 一旦全てのパーツを並べてシュミレーションします(笑) 実際取り付けはそこまで難しいものでは有りませんが・・・ 接合部のボルトやナットのサイズが異なるので確認の為に部品を並べて 取付位置の確認を行い取り付けして行きます(´∀`*)ウフフ 今回タイヤホイールのご紹介はしませんでしたが次回ブログにてそちらもご紹介させて頂きます。 その前に、完成した姿をチラッとチョイ見せ(´∀`*)ウフフ 次回のグログで完成したお車をご紹介いたしますのでお楽しみにー★ 開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2024/01/27HILUX GRスポーツ。冬仕様へKMCでカスタムですっ!!HILUX GRスポーツに 「 KMC KM545TREK & アイスガードSUV 265/70-17 」 妥協のない冬支度のご紹介です!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・HILUX GRスポーツ。 冬支度のご依頼ですが、拘りの冬支度でもあります。。。 まずは足廻り。 スタッドレスタイヤと言えどもカッコ良く仕上げたい。。。 そんなご相談が多いクラフト厚木店。 今回装着のホイールは本場アメリカのホイールメーカーKMCより KM545 TREK をチョイス。 そして、タイヤ外径も大きくしたいよね。。って事で 265/70-17 をチョイス!! そうなってくるとノーマル車高では何かと不便なので同時にリフトアップを行う事に。 コチラが完成後のHILUX GRスポーツです!! JAOS VFCA Ver.A を使い良く言われる 前下がり をしっかり補正。 今回のリフトアップ量は前下がりの補正と言うレベルにとどまらず、しっかりアゲる仕様!! 当店での人気No.1 「 ちょいアゲ仕様 」 となりま~す✨ ちょいアゲ仕様と言っても、少しのリフトアップ量と言う意味ではありません!! 前下がりの補正より、もう ちょい アゲている仕様と言う事です。笑 仕上がりのバランスで言うと、前後のフェンダークリアランスがおおよそ同じ位に仕上がります。 なので横から眺めると、とってもバランスが良いんですよぉ~👍 装着しているスタッドレスタイヤはアイスガードSUV。 サイズは 265/70-17 となります。 「 もう少し大きなサイズにしてみたい。。」 そんなオーナー様もいらっしゃいますでしょうかね 👀 そんな場合は気合の入った 「 285/70-17 」 と言うサイズもラインアップされていますよぉ~♡♡ 冬仕様での 285サイズ にチャレンジしたいオーナー様、いつでもご相談くださいねっ♬♬ O様、いつもご利用ありがとうございます!! 更には遠方からのご来店に感謝ですっ✨ プラドにハイラックス。。。2台並んでの記念写真はもう撮りましたよね??笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2024/01/26ハイラックスのスタッドレスタイヤ。リフトアップと同時に 265/70-17 を装着!!しっかりアゲてスキー場へ。。。 JAOS VFCA Ver.A でリフトアップ&アイスガードSUVをインストール!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・ハイラックス GRスポーツとなりま~す✨ M様からはスキー場へ行く為の 冬支度 をご依頼いただきました!! ですが、ただの冬支度ではなくタイヤ外径アップの冬支度。 更には組み合わせたホイールもドレスアップアイテムと言う、拘りの冬仕様となりま~す♬♬ それでは完成した姿をそうぞ!! リフトアップアイテムはJAOSさんからリリースされている車高調KIT。 ■ JAOS VFCA Ver.A 品番 A733096A KIT内容は前後のショックアブソーバー、とフロントのリフトアップコイル。 そしてフロントのショックアブソーバーには車高調整機能が搭載されています!! ハイラックスのリフトアップアイテムでは当店でも人気のアイテムとなっていま~す♬♬ 装着したスタッドレスタイヤは 「 265/70-17 」 と言うサイズ。 このサイズは純正装着タイヤ(265/60-18)よりタイヤ外径が大きくなるサイズ。 要はスタッドレスタイヤと言えども迫力を求めた仕上がりとなるサイズですねっ♬♬ ですが、このタイヤサイズを装着するにはリフトアップは必須となりますのでご注意下さいね!! 更にはホイールもドレスアップ要素の強いRAYS製!! ■ RAYS グラムライツ 57XR-X カラー ダークブロンズ ハイラックス GRスポーツは標準でワイドフェンダー仕様となっているおクルマ。 なので、ホイールサイズも標準サイズではなく、ワイドフェンダー装着車向けサイズをチョイス!! 標準サイズは 「 8.0J インセット+20 」 となりますが、ワイドなGRと言う事で 「 8.0J インセット±0 」 を装着しております!! ちなみに、インセットは数値が少ない方がホイールが外に出てきます。 インセット±0はインセット+20に比べて20mm程外に出るサイズと言う事。 GRスポーツは通常のグレードに比べて45mmワイドなおクルマ。 そう、今回のインセット±0と言うサイズは装着されているワイドフェンダーにピッタリなサイズなんですっ♬♬ 冬支度のご依頼でしたが、リフトアップ量・ホイールサイズ・タイヤサイズとかなり拘りの仕様に仕上がりましたよねっ♡♡ 貴方の愛車もリフトアップはいかがでしょうか。。。ご相談お待ちしておりま~す✨ M様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 冬支度、いやこの仕上がりはただの冬支度ではありませんね。。。 まさに 「 スタッドレスタイヤもカッコ良く。。」 そんな仕上がりですねっ✨ もう何度かスキー場には行きましたでしょうか?? きっとどんな雪道でもバッチリ走れている事でしょう 👍 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2024/01/19ハイラックスGRをカンサスKITでリフトアップ!!当店来店台数No.1ハイラックスをカンサスでアゲよう!! どーも🔥 クマザキです!! 本日は当店来店台数NO.1ハイラックスのリフトアップ オーナー様には以前Air/Gヴァルカンを装着して頂き 本日はカンサスにてリフトアップしていきます👍 やはりハイラックスの前下がりが気になるしプラス 乗り味もプラスしたいとのご要望!! プラドやジムニーでお馴染みのカンサスKIT!!!!!! ハイラックスバージョンも登場し人気のアイテム👍 フロントのアゲ幅を調整でき本日はアッパー付きを装着 デフダウンブロックも装着し補正します!! アライメントにて6ヵ所調整 補足なんですがアライメント調整にてデカバキを実現したり しなかったり!! 当店オリジナル味付けで完成🔥 オーナー様この度は有難うございました👍 ハイラックスのカスタム是非ご相談お待ちしております!! デカバキ挑戦はクマザキまでご相談下さい🔥 ではクマザキでした!
続きを読む