Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/05/2830アルファード後期×WORKジーストBST2 20インチ!■30アルファード後期をツライチ仕上げ。 こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 WORKホイールの装着数も多い当店。ジースト・グノーシス…etc 2Pホイール特有のmm単位のセッティングもお任せください(*^^)v 本日は30系アルファード後期をご紹介! WHEEL:WORKバックレーベル ジーストBST2 20インチ COLOR:ブリリアントシルバーブラック(BSB) TIRE:ファルケンFK453 SUS:HKS HIPERMAX S-Style L HKS HIPERMAX S-Style Lでローダウン済みの状態。 「ジーストでツライチにしてほしい。」と 30系アルヴェルのデータも豊富にある当店にお任せ頂きました(*^^)v ジーストはジーストでもフルリバースのバックレーベル! ブリリアントシルバーブラックが映えますね(*^^)v ジーストといえばサイズによって変わるこのフェイス… 真横から見ればセンター部が見えない迫力コンケイブ! フロント:ミドルコンケイブ リア:ディープコンケイブ とFRサイズ+フェイス違いで魅せます(*^^)v 今回、NEWセット装着に伴い、追加作業も… リアバンプラバー交換。 ショックの底付きを防ぐ機能パーツですが、車高によっては 既設のバンプラバーだとここが先に到達してしまいます。 バンプタッチともいえる症状ですが、ショックのストローク量が確保できないので 乗り心地に影響も…。改善のためショートタイプに交換(*^^)v トルクレンチを使用して規定トルクにて締め付け確認… NEWセット装着に伴ってアライメント作業も(*^^)v フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! リア車高も同時にリセッティングで水平フォルムへ。 エアロとのバランスを考えての タイヤサイズ選定+車高セッティングでバッチリ(*^^)v フロント:ミドルコンケイブ リア:ディープコンケイブ 前後フェイス違いの迫力はバックショットからも放たれます! バックレーベルに設定されているブリリアントシルバーブラック。 光量によって色の濃淡が変化するので、個人的にもおススメのカラーリングです。 そして… 今回、前車で使用されていたセットも下取りさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですよ~。 買取・下取りも当店にお任せください! この度のご用命誠にありがとうございました! また初期点検等でもお待ちしております。 クラフト中川店よりお届けいたしました!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/05/22ダウンサス から 車高調 へ。段階を踏んでのステップアップカスタム、 また「もうちょっとなんだけどなぁ」のご相談は 大歓迎な当店。こんにちは、店長の小林です。 ドレスアップ観は人それぞれ。 イイ感じのフェンダークリアランスですが 長く乗っているとやっぱり変化が欲しいもの。 本日は20系アルファードのローダウンをご紹介。 既に某ローダウンサスが入っているため 20インチの限定レオニスVXがカッコ良し、 ですが・・・ 「もうちょっと」が欲しいので この度車高調へ換装です。 お手軽なローダウンサスと比べると 拡張性が高いので幅広いセッティングが可能というのは 周知の通り。 加えて純正ショック+ローダウンサスの乗り味より カドが取れますので細かい段差もマイルドになりますね。 何度も言いますが(笑) 当店の3Dアライメントテスターは超万能! タイヤ交換からの数値合わせからツライチセット アップの時まで、何なりとご相談ください。 オーナー様の「もうちょっと」を実現した車高調化。 見た目の変化があるとカーライフが楽しくなりますよね。 ナットを交換したり、タイヤの銘柄を変えたり。 僕なんか減衰力調整1段変更でその日の帰りがワクワクです(笑) ダウンサスからのダウン量は10ミリ~15ミリ くらいでしょうか。それでも大きく見た目は 変化しますね。 丁度指1本程下がりました。 当店ではダウンサスよりも 車高調の方が圧倒的に多くご商談いただきます。 先述通り、セッティング幅が大きいので 色んなケースに対応できるのがポイント。 最初は「ちょい下げ」と思っていても 心境の変化もありますしね(笑) この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/05/2230ヴェルファイアにベルサスVV52S!こんにちは中島ですです! 常連様がヴェルファイアに乗り換えられたとの事でご来店。 今回もカスタムのご依頼ありがとうございます(^^) 車高はHKS マックスGでローダウン済! 乗り味に特化した、ローダウンスプリング+ダンパーのKITとなります。 車高は純正から30mm程のダウン量。 程よい車高で、やり過ぎないスタイルとなりますね♪ 今回はこちらのスタイルを崩さない、シンプルかつ拘りのホイールを装着です☆ ホイール:RAYS ベルサスヴェリエンス VV5.2S (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドミラーカット/サイドヴァリアブルシルバー タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 シンプルながら高級感のあるVV5.2S。 スポークデザインで、セダンはもちろんミニバンにもしっかり似合います! このホイールでまず見て頂きたのが、「リリーフポケット」 スポークサイドの根元部分がガッツリ肉抜きされております。 ここまで大きな空洞が出来ても、強度・剛性が保たれているのです(^^) そして、流行の「コンケイブデザイン」 サイズによりFACE1と2の二つのデザインがあるのですが こちらはベースデザインのFACE1。 ベースでもこの落込み具合なのは凄いですね! お次にカラー。 写真で見ると、一般的な天面切削に見えますが 通常の切削よりも細かいカットが入り、より輝いた仕上がりとなります。 一般的なポリッシュとはまた違った雰囲気を楽しめますよ~♪ 程よい落ち幅に、拘りのスポークホイール。 やり過ぎ感のない大人な仕様で完成となります(^^) カツカツなカスタムも良いですが、サラッとした大人なカスタムも是非お任せ下さい♪ ローダウンにタイヤホイール交換はクラフトにお任せ! 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) アルミホイールの買取・下取はお任せ下さい♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WEDS
2019/05/2030系ヴェルファイア後期にクレンツェを。今日も30系ヴェルファイアのご紹介。 たくさんのご来店ありがとうございます! クラフト知立店の近藤です。 三眼ヘッドライトが輝くM様のヴェルファイアに装着するホイールがコチラ。 クレンツェ フェルゼンのハイパークローム。 ヴェルファイアのメッキパーツが多く使われているフェイスには、間違いなしのホイールカラー。 ちょうど商談のない時間帯にご来店頂いていましたので、スタッフ総勢でお取り付け。 僕は、サボってカメラマン役です(笑) Wheel:ウェッズ クレンツェ フェルゼン 20inch Tire:トーヨータイヤ トランパスLuⅡ 今回みたいな良~く晴れた日は、クレンツェのハイパークロームは写真映えしますよね^^ でも夜のライトに照らされたホイールもまた良いんです! 結局いつでもカッコイイんです(笑) タイヤは乗り心地にも定評のある、トーヨータイヤのミニバン専用タイヤ。 トランパス LuⅡの245/40R20を装着。 ご家族にも乗り心地でご満足いただけると思います^^ アドミレイションのエアロにクレンツェで仕上がりも◎! M様、ありがとうございました!! アルファード、ヴェルファイアのインチアップ、ローダウンはクラフト知立店へお任せ下さい。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
2019/05/1930系ヴェルファイア後期を納車後すぐに、、、30系のヴェルファイア、アルファードもクラフト知立店のカスタム人気車種! 特にご相談の多い車種でブログでのご紹介も多くさせて頂いてます。 こんにちは!クラフト知立店の近藤です。 今回は、納車直後のH様の30ヴェルファイア後期。 納車前から、何度か打ち合わせにご来店頂き、今回念願のお取り付けです^^ Wheel:RAYS HOMURA 2x9 20inch Tire:ファルケン AZENIS FK453 Suspention:HKS ハイパーマックス SスタイルL アルヴェルオーナーからも人気の高い車高調で、知立店のブログでもお馴染みの車高調ですね。 納車してすぐの新車でしたが、早速ローダウンさせて頂きました。 ノーマルじゃ乗りたくないH様、さすがです(笑) もちろんアライメントの調整も同時施工させて頂いてます。 ローダウン時には必須作業ですよねっ! もちろんアライメント調整のみの作業も大歓迎ですよ~!! カラーは、HL(グロッシーブラック/リムエッジDC)。 HOMURAシリーズの中でも人気の高い2x9。 18インチ~22インチの設定で、アルヴァルには、どのインチも装着が出来ちゃうんですよね。 白いボディカラーに黒系のホイールは、商談の中でも『似合うのかな?』と聞かれる事も多いのですが、 この通り!!バッチリ似合うんですよ~^^ 車高は、前後共にフェンダークリアランスが指1本半くらいの所までローダウン。 しっかりローダウンさせて頂きました。 N様、この度はありがとうございました。 メンバーに入会して頂いた特典もございますので、点検やメンテナンス等お気軽にご来店くださいね。 アルファード、ヴェルファイアのインチアップ、ローダウンもクラフト知立店へお任せください!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/05/1830アルファード後期、ジーストST2 ディープコンケーブ投入!当店お得意のアルヴェル太履きメニュー。 セットアップの内容も幅広くご提案 できますのでぜひご相談ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 さて本日は・・・ 硬質感満点のこのショットはWORKジーストST2。 ハイオプションのブラッシュドフィニッシュに この角度でも分かる強烈なコンケーブ。 京都よりお越しのN様はいつも当店ご指名。 ありがとうございます!ってすでにレオンハルトを セットアップさせていただいているのです。 ということは後期で早くも"ホンキの2セット目"。 そんなワケでワタクシ、 サイズもホンキでかかりました(笑) 現状の車高からサイズ感を考慮し 引っ張りを少し抑えた上でのコンケーブ。 リアはもちろんディープで。 5本スポークのシンプル路線は変わりませんが 20inから21inへ、そして9.5Jへアップの 更にディープコンケーブセットと内容は 非常に濃いです。決め手となる仕上げは 当店の3Dアライメントテスターで。 Wheel:WORK ZEASTST ST2 9.5J-21in ブラッシュド ミドル&ディープコンケーブ Tire:TOYOプロクセスC1S ST2とブラッシュドフィニッシュとの 組み合わせは至高。思わず触れてみたく なるスポークですよね。 分かりますかこの感覚(笑) ご提案させていただいたのは センターキャップ変え。 左は定番のブラックと、 右をレッドのアシンメトリーです。 シンプルだからこそ映える合わせ方。 一発でそれと分かるカラーホイールも良いですが、 見れば見るほど伝わってくる凄味はブラッシュド ならでは。 前後ミドル履きはローテーションも可能。 そこを蹴る選択はオーナー様にとって とても悩ましいことだとは思いますが そうして手に入れることができるのが リアのディープコンケーブ。 いつも遠方よりご来店ありがとうございます。 差し入れも美味しくいただきました! 次は小技で煮詰めましょうか!? また遊びに来てくださいね~。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/05/13またまた21インチ!! 30アルファード後期モデルのご紹介☆☆「 21インチ 」のご依頼がとても多い30アルファード・ヴェルファイア☆彡 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! それにしても「 21インチ 」の装着率がスゴいですねぇ~☆☆ 本日はそんな21インチを装着させていただいたH様・30アルファード後期モデルのご紹介。 30アルファード・ヴェルファイアが発売されてからもう4年位?? になりますかね。 当初は21インチを装着されるオーナー様の方が少なかったですが。。。 今では30アルファード・ヴェルファイアのインチアップと言えば 「 21インチ 」が主流になりましたねっ!! 本日ご紹介のH様・30アルファード後期モデルも21インチを装着っ!! バリっと仕上がる21インチもノーマル車高のままでは その良さを引き出す事がムズカシイ。。。 そこでクラフト厚木店 人気No1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」にてローダウンも行いました!! こうして全体の画像を見るととてもバランスが良いですよねっ!! 車高調だからこそ出来るこの仕上がり。 今回も車高のセッティングには拘りましたよぉ~ 当店ではメーカー推奨値のまま簡単に取付を行う事はほとんどありません。 それはなぜか?? 答えは「 せっかくの車高調 」だからです!! 車高調=車高の調整がお好みで出来るアイテムですよね? それならばタイヤとフェンダーのクリアランスを計算して キレイにそしてバランス良く仕上げた方が良いと思いませんか?? 当店ではお取付時にオーナー様のご希望の車高にセッティングをさせていただきます。 もちろん追加費用はいただいておりませんよっ♫♫ せっかく拘りの足廻りを装着する訳なので車高にも拘り 少しでもカッコ良い愛車に仕上げましょうねっ!! 「 そうは言ってもどの位の車高にセッティングすれば良いか分からない。。」 そんなオーナー様はスタッフにご相談下さい!! 乗り易さ重視のセッティングや見た目のカッコ良さを意識したセッティングなど 色々アドバイスをさせていただきま~す☆彡 本日装着させていただいたホイールは 「 レイズ ホムラ2×9 21インチ 」 新しく設定された9.0J をチョイス!! 組み合わせたタイヤは「 ニットー NT555G2 」 サイズは245/35-21 サイドウォール部が比較的引っ張り気味に組み上がるタイヤですよっ!! いかがでしょう、このタイヤの組み上がり方?? 担当佐藤は好きな形状ですよぉ~ 笑 9.5J や 10.0J に組んでもキレイな引っ張りタイヤになるでしょうねっ☆☆ H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調&21インチの装着でバッチリ決まった30アルファードの完成ですねっ♫♫ 当初、21インチの乗り味を心配していらっしゃいましたが、 「 全然普通に乗れる 」との感想をいただき担当佐藤も安心しましたよぉ~☆☆ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
2019/05/09アルファードのドレスアップ!!クラフト全店、5月6日(月)~ 5月10日(金)までの5日間を休業させていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い致します。 また、5月11日(土) AM10:30~ 営業再開いたしますのでご利用よろしくお願いいたします。 皆様こんにちは~。 クラフト厚木店、マキオです☆ 本日は、まだまだ現役なあのミニバンをご紹介! それではいってみましょう!! そうです、まだ人気が衰えることのなきこちらのお車 トヨタ「20系アルファード」 この度はインチアップのご相談をいただきましたっ まずは完成いたしました姿からご覧下さい☆ ホイール:ウェッズ クレンツェ ウィーバル100EVO (F/R)8.5J-20インチカラー:SBCポリッシュタイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245-40R20私もオススメの1ピースホイール、クレンツェEVOシリーズです!!20インチながら、リムエンドまで伸びきったスポーク、そしてオーナー様拘りでセンターキャップとバルブキャップをレッドにいたしました☆SBCポリッシュカラーは光に照らされたときだけでなく、夜でも独特な光を放ちます。 いわばクロームみたいな感じでとても綺麗なんですよ~ ビフォーアフターはこのように、雰囲気が一気に変わりました☆ 進化したと言ったほうが適切ですかね!笑 Y様この度はご成約頂き誠にありがとうございました。 オススメさせて頂いたホイール、「とってもいい感じです!」 とのお言葉をいただきまして、ありがとうございました! タイヤのご相談他、いつでもお待ちしておりますねっ これからもクラフト厚木店を宜しくお願い致します!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2019/05/0330アルファード に シュヴァート クヴェル 9Jを・・・オーダーメイドのスーツ感覚でホイールを。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 「サイズオーダーなんて高いんじゃないの?」 っていうお言葉、チラホラ耳にしますが ワークの2ピースホイールは価格据え置き。 WORKシュヴァートクヴェル 愛車の仕様は人それぞれであり、 それにホイールを合わせていくのですが、 そこにこそ拘りを注入すべきと考えます。 おクルマは30系アルファード後期。 昨日とは変わって条件は「ノーマル車高を絶対」とします。 そこへアルヴェル用推奨サイズを合わせるのは簡単・・・ なのですが、ホイールはサイズ感こそ命なワケで。 問答無用の深リムはノーマル車高でも実現できるのです。 WORKの2ピースホイールはミリ単位のインセット変更 を可能としますので、愛車に合わせたサイズセットができます。 ご指定からのご相談でも良いですし、また当店でご成約いただける 方には実車でサイジングしますので同じホイールでも カッコ良く仕上がるんです。 Wheel:WORKシュヴァートクヴェル 9.0J-19in SRSカラー Tire:ヨコハマ ブルーアースRV02 ノーマル車高でもキッチリ計ってあげれば 9Jもスマートに収まります。 245幅に9Jを組むと横から見たときもスッキリと しますので、ホイールも引き立ちますね。 ノーマル車高でバランスを取るとなると 19インチの方がタイヤの厚みがありますので 良いかもしれません。そもそもこういった仕様の場合、 乗り心地を最重要視される方が多いので 結果としては最高の組み合わせになります。 オーダーサイズは決して敷居の高いものではありません。 せっかく履くなら、と考えればやっぱり カッコ良く仕上げたいじゃないですか。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2019/05/0330アルファード に weds マーベリック 905S 20インチ!!こんにちは 長谷川です。 今回はタイヤホイールのお取付のご紹介です。 お車はこちら!! トヨタ 30系アルファード タイプブラック 相模原店にもご来店の多いお車です。 ローダウンとインチアップのご相談をいただきました(^^) 足廻りは、見た目と乗り心地の両立で人気の HKS SスタイルL 車高調 にて3cmローダウンしました。 ローダウン後に実車計測を行い、ホイールサイズを選定。 ホイールが入荷しましたのでお取付です!! ホイール:weds MAVERICK 905S (F/R)9.0J-20インチ カラー:ブラックポリッシュ タイヤ:FALKEN AZENIS FK453 (F/R)245/40R20 今回お取付したのは ウェッズ マーベリック 905S シャープでダイナミックなY字5本スポークデザインで センターに向けて大きく落とし込んだスポークラインが特徴的です。 リムを深く見せる為 スーパーLowディスク・HIキャップ仕様にて装着。 Lowディスク仕様より9mmもリムが深くなります(^^) HKS車高調にて3cmのローダウンで モデリスタのエアロパーツの地上高も低くなりすぎず 20インチとのバランスも良くバッチリ仕上がりました!! 前後同サイズでローテーションも出来て 出ヅラもイイ感じです!! 2ピースホイールなので 追加料金なしでインセットがお選びいただけます! ホイールサイズのご相談はお任せください☆ オーナー様にご希望以上の仕上がりだと お喜びいただけてよかったです(^^) 今回は当店のご利用ありがとうございました!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2019/05/0230アルファード に レオンハルトビューゲル 9.5J ツライチセッティング。令和元年も当店お得意のこのメニューは健在! 30アルファード、30ヴェルファイアを カッコ良く仕上げたい方はご相談ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 店長 小林 です。 今日も一台、30アルファードを仕上げます。 ブログを見ていただき、当店にご来店いただきました。 ありがとうございます。 春に間に合うよう今年の一月には 商品とサイズを決定。 今からですと照準はお盆あたりでしょうか? 夏までに愛車をカッコ良くしたい方はお急ぎくださいね~。 いつも思う「どうしたものか」なココ(笑) 例え5ミリであろうと、ここが縮まれば クルマってかっこよくなるんですよねえ。 "イロイロ"なことを考慮し、今回はTANABE ZT40を使用します。 まずは乗り味。お客様は以前もタナベの車高調を 装着されており、お気に入りだということ。 フルスペック車高調と括りはあれど、メーカーによって 味付けが違いますよね。実際に乗って「良かった」と思える フィーリングはすごく大事。 そしてココ、ですね。 ZT40は強化ゴムアッパーマウントながら スライドでキャンバーを調整することができるんです。 ピロアッパーと比べると範囲は少ないものの、 カスタムではかなりポイントとなるパーツです。 その上で・・・前後太履きしようって計画。 当店お得意のスーパースターレオンハルト。 今回はビューゲルで足元に落ち着いた印象を。 「お、このカラーは!?」と思った方、後のお楽しみで(笑) 「このサイズだとこの車高でこれくらいのキャンバー・・・」 と、スグに頭に完成形が走るワタクシ(笑) 本日も最高にカッコイイ一台になりそうです。 Wheel:レオンハルト ビューゲル 9.5J-20in 5/114.3 ブロンズポリッシュ Tire:TOYOトランパスLu2 245/40R20 Sus:TANABE ZT40 前後9.5Jの太履きで迫力の仕上がりに。 10.0Jも可能ですが、タイヤの引っ張りに 好みが分かれる車種ですのでそこはご相談。 車高調で指1本くらいなら9.5Jに245幅を合わせた 方がフェンダーの隙間がパツッと見えますよ。 スーパースターホイールと言えばカラーカスタム。 今回は標準色ではない「ブロンズポリッシュ」でオーダー。 「ブロンズ」というのがお客様が好きな色味。 それをどこかに入れたいということで決定です。 リム幅もこんなに。それも前後ですからね。 サイズに拘ることでココが大きく変わってくるんです。 21インチのお声が多くなってきているアルヴェルですが やはり乗り心地を重視するなら20インチですよね。 見た目、大きさのビハインドに真っ向勝負でこの完成形。 いかがでしょう?まったく引けを取らないどころか めちゃくちゃカッコイイ! ホイール選び、サイズ感、車高を煮詰めれば 「見た目と乗り心地を両立できる」という答えです。 タイヤもトランパスLu2のセレクトで 隙の無い仕上がりですよね。 20インチでリバースリムというのもポイント。 ディスクは21インチノーマルリムと同じですから バランス良くマッチングします。 アルファード・ヴェルファイアの トータル仕上げは当店へご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- TANABE
- マルチピース
- BBS
2019/05/02不朽の名作 BBS SUPER RSを30系アルファード後期に■30系アルファード×BBS SUPER RS 誰もが羨む1台が完成 ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です GW真っ只中の本日お届けします1台はコチラの30系アルファード後期 高級ミニバンかつカスタムベース車として人気も高く ここ浜松店でもご来店の多い車種の1つです 1日お車をお預かりして玄人好みな1台に仕上げていきます クルマの印象を決める「車高」からまずは取りかかります TANABE SUSTEC PRO ZT40 KYB(カヤバ)との共同開発サスペンション 全長調整式のフルタップモデル スライド式の強化ゴムアッパーマウント搭載で細かなキャンバー調整が可能 減衰力もフロントは40段の調整が可能 サスペンション取り付け後はいよいよメインのホイール取り付け この組み合わせはもうアノホイールしかないですよね? BBSを代表する名作SUPER RSを取付です アルミ鍛造2ピースホイール どこか懐かしさを感じさせる細かなメッシュデザインに段リム まさに玄人好みのホイールです 取り付け時のスタッフも終始テンション上がってました笑 取り付け後はおなじみのアライメント調整作業へ ホイールサイズに合わせてベストなキャンバー角にセッティング この時点でただならぬオーラを放っています。。。 完成後のお姿がコチラ WHEEL:BBS SUPER RS (F/R)9.5-20(SL-SLD) TIRE:DUNLOP VEURO VE303 (F/R)245/40R20 SUSPENTION:TANABE SUSTEC PRO ZT40 アルファードの持つ上品さを損なわない為に 極端なローダウンはせず全体のバランスがキレイに見える車高にセッティング こだわりの前後9.5Jの4本同サイズ リム幅も深く、インパクトも大 BBSにしか出せない独特のオーラがバンバン伝わってきます 至高の1台が完成です S様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました 完成後のお車 満足いただけたでしょうか? 街中でも注目の的になること間違いなしです 大事にお乗り下さい またのご来店スタッフ一同お待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- WORK
2019/05/0120アルファードにWORK レイバーM006、20インチ装着!!WORKホイールが得意なクラフト岐阜長良店です。 本日は人気のレイバーM006を取り付け致します。 装着車両は20アルファード。 既に20インチを装着しているお車なのですが、 この度は仕様変更をご依頼頂きました。 組み付けホイールのラインナップが多いWORKですが、 1ピースホイールもかなり拘っているホイールメーカーなんです。 サイズによっては攻めたデザインも数多くあったりします。 こんなサイズ何に付けるのと言いたくなる、 マニアックなサイズラインナップも魅力です。 タイヤはUSファルケンのFK453。 コスパ以上に性能が良いと人気のインチアップタイヤです。 程よいコンケイブも惹きつけられます。 さぁ、取り付けに取り掛かっていきます。 如何でしょうか。 ハイパーシルバーミラーカットはボディカラーとも相性も一際。 一気にイメージが変わりました。 6本の二股スポークはスッキリしたデザインで、 全体のイメージを纏めてくれます。 只今WORKのレイバーM006は店頭にて展示のご用意もあります。 実際の色合いやデザインが気になる方はお気軽にご来店くださいませ。 FK453のタイヤも在庫でご用意が御座います。 245/35-20 245/40-20 245/35-21 このサイズをお探しの方は是非ともご連絡ください。 次回もWORKブログです。 是非ともご覧いただけたらと思います。 それではまた。 クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ボディ補強
2019/04/30ミニバンにはボディ補強がお勧め。いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日は前回のブログの続き。 アルファードにクスコのパワーブレースを装着していきます。 居住空間が広いミニバンは捻じれや軋みが起こりやすいもの。 そんな症状を補うのがロールバーといった補強パーツ。 ですがミニバンにロールバーなんて現実味のかけらもないですよね。 そういった時にお勧めしたいパーツがクスコのパワーブレース。 下回りにボルトオンで手軽にロールバーに似た、 補強が得られる画期的なアイテムなんです。 さてさて前回の続きをご紹介していきましょう。 まずはフロアーサイドといったパーツです。 どこに使うのかというと写真じゃ分かりにくいかもしれませんが、 スライドドア周辺となります。 元々2点で止めている純正パーツがあるのですが、 敢えて3点止め!! 左右で固めていきます。 実際大型のスライドドアって言ってしまえば大きな穴が開いているみたいなもの。 ここをダイレクトに補強を入れることにより車全体の軋みが緩和されます。 最後にリヤメンバー。 ガソリン車のみの設定になるのですがこちらもお勧め。 元々繋がっているリアサスペンションクロスメンバーを、 更にガッシリ補ってくれる補強パーツです。 30アルファードのパワーブレースはこれで一式となります。 各車両で様々な設定も御座いますので、 気になった方は是非ご相談を。 それでは皆様のご相談とご来店をお待ち致しております。 ミニバンのご相談はお任せください。 それではまた。 クラフト岐阜長良店でした。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/04/2930ヴェルファイア後期 WORK グノーシスCVX!30ヴェルファイア後期 WORK グノーシスCVX! クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日は30ヴェルファイア後期のお客様のご紹介です。 WORK グノーシス CVX 9.0-20 ブラッシュド 標準バフアルマイトリム ダンロップ ルマンV 245/40R20 持ち込みナット HKSの車高調でローダウン済みでしたのでお車を実車計測させて頂き客様と相談してmm単位でオーダーしました。 2019年NEWモデルで発売当初から気になっっていましたがようやくご用意できました! 問い合わせの多いこのグノーシスCVX!かっこいいですね。 タイヤにもこだわって頂き静粛性のいいルマンVをチョイス! 車検点検重視の優しめのサイズでオーダーしましたがリム幅は約60mm強ありますので迫力もあります! この度はありがとうございました。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県