装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • BBS
    2022/04/29
    スイスポが続きます!BBS RFをZC33Sスイフトスポーツに装着!!

    ■やはり美しい。日本が誇る鍛造ホイールブランドBBSの魅力。 国産鍛造ホイールブランド「BBS」。 一度は履きたい憧れのブランドです。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 ハッチバックモデルのZC33Sスイフトスポーツ。 キビキビした走りが楽しめる1台です。 本日はホイールのご相談を頂きました。 装着するホイールは、鍛造1ピースホイールBBS RF。 軽快な印象を放つ、5本スポークデザイン。 1本当たりの重さは6.7㎏と軽量。 バネ下軽量化により走行に変化が感じられます。 タイヤは純正を流用。 ベテランスタッフが組み込み完成です。 BBSは美しい~。 足元から輝くオーラが伝わってきます。 同じ17インチですが リムエンドまで伸びたスポークが 足長効果によって大きく見えますね。 ホイール:BBS RF サイズ :7.0-17 5/114 カラー :ダイヤモンドブラック タイヤ :純正流用 走りとスタイリングを両立したスイフトスポーツ。 ドライブが楽しくなりそうな1台に仕上がりました。   この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 空気圧点検などでお気軽にお越しください。 2022年のNEWカタログも当店に御座いますので 気なる方は是非ご来店を!! BBSホイールはナゴヤドーム西店にお任せください。   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/28
    JB64ジムニーをAPIOサスペンションキットとRMP R05HCでドレスアップ!!

    ■ JB64ジムニーリフトアップはクラフト岐阜長良店へ!     いつも沢山のお客様にご利用頂き 心から感謝申し上げます。   最近とても暑くなってまいりましたね!('ω')   晴れた日はドライブの事で頭がいっぱいの 長良店、小田嶋でございます♪     本日はジムニーのオーナー様から タイヤホイールセットと、リフトアップのご用命頂きました!   素敵なジムニーがピットイン!!   お取り付けさせて頂く商品がこちら(^^♪ ■ APIOサスペンションキット ■ APIO RAODWINステアリングダンパー コチラのAPIOサスペンションキットは 通勤や買い物といった、普段使いのオンロードがメイン でもお休みの日に、軽く河原へフラっと…。🚗=3 そういったドライバー様向けの 素敵な足元となっております♪   ステアリングダンパーは ハンドリングの安定性向上へと効果がありますので あったら嬉しいパーツです(*^^)v   ■ RMPレーシング R05HC ブラック/リムポリッシュ ■ トーヨー オーカントリーRT    スポーツ系のお車中心に 長良店でも、ご用命の多いRMPレーシングシリーズ スポーツホイール王道5本スポークに ジムニーサイズとしてラインナップが!!!   サクサクっと作業は進みまして 大事な仕上げ、アライメントへ♪   before   after   カッコ良くキマってます! 全体の配色もシンプルにまとめられ オシャレな仕上がりに…!!   後ろ姿もバッチリ! スポーツ×オフって感じがたまりませんね(^^♪   キラリと輝くリムも素敵です✨       この度はご来店、ご成約ありがとうございました! また何かご相談等ありましたら スタッフ一同お待ちしております!!     クラフト岐阜長良店、小田嶋でした(^^)/       URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/    

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • ENKEI
    2022/04/28
    ZC33SスイフトスポーツにTANABE FUNTORIDE&ENKEI PerformanceLine PF09装着!!

    ■ローダウン+軽量スポーツホイールで走りを楽しめる仕様に。 最近、ご来店が増えていますZC33Sスイフトスポーツ。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 軽量コンパクトスポーツカーで軽快な走りが面白いスイフトスポーツ。 今回は、スイフトスポーツのカスタムをご紹介です。 まずは、ローダウンから。 お取付けするのは、TANABE FUNTORIDEスプリング。 フロント:-20~-30 リア  :-15~-25 のダウン量を見込めます。 少しだけのローダウンを楽しみたい方におススメなダウンサスです。 ENKEI PerformanceLine PF09 シンプルな9本スポークデザイン。 ENKEI独自の製法、MATプロセスを採用。 鍛造ホイールに匹敵する強度とリムの薄肉化により、軽量化されているホイールです。 サス&ホイールを装着しアライメント調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:ENKEI PerformanceLine PF09 サイズ :7.0-17 5/114 カラー :Dark Silver タイヤ :純正流用 サス  :TANABE FUNTORIDEスプリング   BEFORE  AFTER 拳1個分のフェンダーとタイヤとの隙間が指3本までのローダウン。 軽量ホイール+ローダウンでよりキビキビした走りに。 この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 またメンテナンス等でお気軽ご来店してくださいね。   スイフトスポーツのカスタムはナゴヤドーム西店まで。   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • スタッフの気まぐれ4×4ライフ
    • 浜松店
    2022/04/23
    【シエラ旅】ジムニーシエラと行く!浜松遊び場!観光名所の楽しみ方(*´ω`*)

    ファミリーでも楽しめる浜松の良い所★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日はお車の紹介では在りませんが、普段私達が遊んでいる浜松の遊び場や観光名所をご紹介していきたいと思います(∩´∀`)∩ シエラちゃんにルーフラックを取り付けしたのに全然!実用的な使い方をご紹介出来ていない事に私は少し悶々していました。 そんなある日、私は爆発しました。 休日にシエラちゃんを使う許可を会社に申請し、お休みの日に遊びに行くことに! 他のスタッフを休みの日に誘うのも気が引けたので私一人で、シエラを使用して撮影兼遊びを計画しました。 釣り道具や椅子などを準備してシエラの隣に並べ、遊びに行く準備を始めます。 大量の荷物を一人でラックに乗せて準備をしますが、中々上手いこと進みません。 遊びに行きたい気持ちと裏腹に、準備が進みません。初めてのルーフラックに手こずりながらも準備を進めて行きます。 中々進まない準備に半ば遊びに行くことを諦めてたその時・・・・ 酒「奥田さん手伝いますよ。」 私は一瞬疲れで幻聴でも聞いたのかと顔お上げみると、そこには休みのはずの酒井ちゃんが・・・ 酒「奥田さん一人じゃ心配なんで来ちゃいました」 奥「バカヤロウ驚かせるなよ涙」 昭和の青春ドラマみたいなやり取りは置いといて(笑) 酒井ちゃんと寺ちゃんが合流(*´ω`*) 初めてのルーフラックは二人で取り付けするとかなりスムーズに進められます。 慣れてこれば一人でも問題無く取り付けは出来そうなので、練習が必要ですね(笑) やっぱり私のイメージ通りで、荷物が乗ると一段と映えますね(*´ω`*) 少々荷物は少なめですが、初めてのルーフラックなので控えめにして、様子を見ながら荷物は増やして行きたいと思います。 走行中に荷物が飛んで行っては大変ですからね。 安心して使用できる加減を見極めながら少しづつ増やして行きましょう。 さー!!カッコ良くなった相棒といざ出発です!(*´ω`*) 初めに到着したのはココ( *´艸`) 遠州灘海浜公園 公園へのアクセスはコチラをクリック→公園マップ ココは駐車場も広く、場内は色々な遊具やアスレチックなども充実しておりお子様と一緒に遊ぶには最適なスポットです★ 遊具がメインと言う場所と言うよりかは、自然と遊ぶと言った感じのスポットです(*´ω`*) 中には、こんな現代アートのような石の彫り物もあり、家族で並んで撮影するも良し(*´ω`*) 一人で周りの視線を感じながらボケるのも良し( *´艸`) 遊びとアートのコラボレーションやぁ!(笑) あまりに楽しくてテンション上げ上げで遊びすぎると、帰れなくなりますよ皆さん気を付けてくださいね(*´ω`*) 私みたいに、取り残されますよ・・・・ ちなみに私は来年40歳です・・・・ そして次のポイントはココ(*´ω`*) 中田島砂丘 砂丘のアクセスや詳細はコチラをクリック→中田島砂丘 URBAN OFF CRAFT浜松店からは車を走らせても20分圏内で到着できます。 上で紹介しました遠州灘海浜公園の隣に位置します。 砂丘の有る場所は、浜松の名物でもある!凧揚げ会場にもなって居ます。 もう直ぐ浜松祭りの季節の到来です。超大きな凧が空一面に広がる光景は圧巻ですよ(*´ω`*) いざ出発です!見よ!このジャンプ力!地上から10cm位しか飛べてません(笑) これが40歳を目前にした男の真の姿です(笑) でも躍動感だけは褒めてくださいね(*'ω'*) 今からこの砂の坂を上り上げます。 想像しただけでもぞっとしますね・・・・ この写真だけでは、そこまでの距離が無さそうに見えますがコレがまた長いんです! 私は少しでも楽できるよう、草が生えている端を歩きます!草が生えている場所は根が張っているので足場がしっかりしており 歩きやすいので、体力も奪われにくく私のような、おじ様にはお勧めの歩き方です(笑) 砂浜のラストスパートは更に傾斜がきつくなり草なども生えておらず体に全開に負担がかかってきます。 ココからは体力と気力の勝負になります(笑) 私ぐらいウェートが有ると砂に足がめり込み全然進んでいきません(笑) 最後の登りがマジできついです(笑) 登り切ったその先には辺り一面海が広がっていると・・・・・思いきや更にその先には砂浜が広がっています。 当初の目標は海まで行く!でしたが登り切った達成感と充実感で胸がいっぱいになり、しばし海を眺めていました。 奥「寺ちゃん酒井ちゃん・・・・・帰ろうか」 酒井ちゃんは戸惑いながらも 酒「・・・・そ・そ・そ・そうしましょう」 決してしんどいからでは在りませんよ、天気もあまり良くなく波が高く危険と判断したからです。 見てください写真にも映り込むほどの高波を!ゆうに波の高さは10mは超えていますよ!(嘘) これは年長者として店長として当たり前の決断です。 何度でも言います!決してしんどかったからでは在りませんよ!(笑) 本日ブログはココまでとなります(*'ω'*) 少しは浜松の良さが伝わりましたでしょうか?(笑) 次回のブログは、お腹を空かせた大人たちが行列の出来るお店へ突撃取材に出かけます。 この写真の真相や如何に!?お楽しみに(笑) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/22
    JB64ジムニーに鍛造ホイール!RAYS TE37XT For J&オープンカントリー装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ JB64ジムニーのホイール交換です(^^) 今回の車両には超拘りの鍛造ホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはRAYS VOLK TE37XT ForJ。 名前の通りジムニー&シエラ専用設計のTE37となります( ̄ー ̄) TE37シリーズ王道の6スポークをそのままに ジムニーならではの深リムデザインでリリースされております☆   カラーは「ブラストブラック」 所謂セミグロス系ブラックカラーとなります。 一般的なブラックと違う点は、塗装面が少しザラついた仕上げとなっており アルマイト風な独特な質感です。   ブラック塗装に加え、リムフランジ部分にはVOLKならではのマシニング処理が施されています(^^) シンプルなデザインなんですが、RAYSらしい細かな所に拘った仕上げですね♪   タイヤは大人気TOYO オープンカントリーRT。 やっぱりジムニーにオープンカントリーはすごく似合いますね♪ 今回は元々純正ホイールにこちらのタイヤが装着済でしたので TE37に付け替えをさせて頂きました! ホイールのみの交換も大歓迎です(*^^)   オフ仕様に仕上げる方にも実は人気のTE37シリーズ。 スポーツ系モデルですがオフタイヤと組み合わせると一気に雰囲気が出てくれます! 遠くから見ても車好きの方なら一目でサンナナと分かる6スポークデザイン。 このシリーズならではの存在感が堪りませんね( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37XT ForJ (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラストブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   ジムニーのタイヤ・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/20
    JB74ジムニーシエラにグラムライツ&オープンカントリーの組み合わせを装着しました

    極太6本スポークがOFF感抜群な『グラムライツ57DR-X』 ホワイトレター&オールテレーンな『オープンカントリーAT EX』   クラフト知立店 白井です     カスタムのご用命が非常に多い『ジムニーシエラ』 タイヤ・ホイールはもちろん、リフトアップのご依頼も多数いただいております 本日はタイヤ&ホイールの交換でOFF感溢れるジムニーシエラに仕上げていきます   スポーツのイメージが強いレイズ グラムライツシリーズですが 4×4・クロカン向けのホイールがラインナップ 本日お取り付けのホイールはドリフトシーンで活躍する 『グラムライツ57DR』の極太6本スポークを踏襲した『グラムライツ57DR-X』 ジムニー・ジムニーシエラサイズ共に展開しています   組み合わせるタイヤにはトーヨーの4×4・クロカン向けな 『オープンカントリーシリーズ』より『オープンカントリーAT EX』 中でも見た目の変化も大きく街乗りにも最適な『オールテレーンタイヤ』で オフ系カスタムフリークには人気の『ホワイトレター』の入ったタイヤ サイズには純正より一回り大きな215/70R16を使いました   ・ビフォー   ・アフター   ホイール:レイズ グラムライツ57DR-X サイズ:16インチ 5.5J カラー:AXZ(スーパーダークガンメタ) タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT EX   フェンダー上部および前後のクリアランスが詰まり タイヤが大きくなったと実感 外径アップの恩恵でリフトアップ効果も狙えますよ   ジムニーシエラのホイール交換の醍醐味といえばコンケイブしたスポークライン 純正でオフセット+5のお車なので、サイズ展開の中にはオフセット0やマイナスオフセットの物も ローインセットの恩恵はディスクデザインに直結しコンケイブディスクを獲得可能 またジムニー・ジムニーシエラは専用サイズ・専用デザインで作られることが多いため ギリギリまで攻めたコンケイブを付けることが出来ます   背面タイヤもドレスアップの要 今回は背面タイヤもご用意致しました シエラの場合はブラケットの交換はしなくても 社外ホイールセットの取り付けが可能なのは嬉しいです   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/20
    ジムニーに デルタフォースオーバル マットブラック 取り付け!! 

    64ジムニー に 人気のデルタフォースオーバル 取り付け!! 人気が非常に高いデルタフォース オーバル。 本日は64ジムニーに取付して行きます(^^)/ ↑装着前↑ ↑装着後↑ ↑装着前↑ ↑装着後↑ 【64ジムニーのスペック】 ホイール:DELTA FORCE OVAL  サイズ :5.5J-16インチ 5/139 マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT 車高  :ノーマル 純正から大変身!(^^)! マットブラックのホイールにホワイトレターの横文字、 そしてゴツゴツしたマッチョなタイヤ♪ ユーザー様が「男前になった~」と言う一言がとても印象的でした(*'▽') センターキャップはボディカラーに合わせカラーでセッティング。 ジムニーのホイール探しのご相談はクラフト一宮店にお任せ下さいませ! 店内にもジムニー用のホイールやタイヤが展示してありますので 是非見に来て下さいね♪ スタッフ一同、ご来店お待ちしております!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/20
    jb64ジムニーにディーンクロスカントリーとオープンカントリーRTのコンボ!!

    ■ジムニーのカスタムはクラフト長良店にお任せ下さい!! いつも沢山のお客様にご来店頂き 心から感謝申し上げます。   ジムニーや150プラドetc...といった 四駆ユーザー様方が、多数ご来店され 連日大賑わいのクラフト岐阜長良店でございます。(*'ω'*)       本日はジムニーオーナー様がご来店されました!   四駆ユーザー様の中で1,2位のご来店数を誇る JB64ジムニーがピットイン🚗=3   まだまだご納車待ちのお客様もいらっしゃるとか…?(笑)   個人的には、グリルとヘッドライトが 可愛いと思うので、いつもキュンキュンしてます。(#^^#)   そんな素敵なお車に 本日お取り付けするセットはコチラ!!!         ■ DEENクロスカントリー MBK ■ トーヨー オープンカントリーRT     ジムニーオーナー様大人気のコチラ!! クロスカントリーとRTのセットでございます(^^♪   レトロなディスクデザインと ナットホールを覆うセンタープレートが特徴的で 一目惚れされたユーザー様もチラホラ…(笑)   私自身もジムニーオーナーだったら 可愛いデザインに惹かれて履いちゃいそうです(*^^)   タイヤの厚みも、純正よりも増え さらにホワイトレターで見た目もバッチリ✨   後ろ姿もキマってます!!   RTのゴツゴツ感も相まって 素敵な仕上がりに♪   日差しに照らされる姿に つい、見とれてしまいます(笑)     この度はご来店、ご成約ありがとうございました! また何かご相談等ありましたら スタッフ一同お待ちしております!!     クラフト岐阜長良店、小田嶋でした(^^)/       URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/20
    JB64ジムニーのカスタムは当店へ!マッドヴァンス06+オープンカントリーRTを装着!

    ■マッドヴァンス06にオープンカントリーRT!やっぱり人気な185/85R16!スペアタイヤはどうする?? ジムニー&シエラのホイール展示数がクラフト随一を自負しています。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、Y様のJB64ジムニー。 ルーフラック装着でオフな雰囲気ぷんぷん! 次に手を付けるのは、やっぱりタイヤホイールですね^^ 装着するのは、ウェッズのオフロードブランドからマッドヴァンス06を。 武骨なイメージになりすぎない、ブラックポリッシュ/ブロンズクリアカラーを装着します^^ そしてスペアタイヤは?? 純正ホイールに、オープンカントリーRTをセットさせて頂きました。 もちろんディスクの裏側にホワイトレターが来るように取付けです^^ WHEEL:MUD VANCE06 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 BEFORE↑ AFTER↑ 外周リムとディスクとの間に段差を設けることによって、USライクなテイストを取り入れた1ピースデザイン。 逆ゾリ形状のスポークが刺激的なオフロードホイールです。 ホワイトレターなオプカンRTとも良く似合いますね^^ 当店常駐の4×4エンジニアリングデモカーのシエラとお尻コラボ! Y様のようにタイヤだけの交換でもアリですよ^^ こだわりのホワイトレター位置にてセッティングさせて頂きました。 Y様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 ジムニーライフを楽しんでくださいね^^ 今回、装着のマッドヴァンス06を始め、新作の07も展示中! ジムニーのホイールは、クラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/04/19
    【50thアニバーサリーセール】初公開!4x4エンジニアリングさんのデモカー、デリカD5とシエラの画像が届きましたよ!

    ■今週末は、50thアニバーサリーセールが開催! 前回のブログで、4x4エンジニアリングさんは、 デリカD5と74シエラの超豪華2台体制でイベントに参加と お伝えしましたが、まだ詳細が不明でしたよね。 メーカーさんから当日来ていただけるデモカーの画像が 届きましたので、早速、公開したいと思います! まずは、今回が初登場の後期デリカD5からご紹介。 リフトアップされたボディに、 Air/Gマッシブのマットブラックと ゴーストエディションを左右履き。 これはカッコいい!まとまり感が流石といった感じです。 早く実車が見てみたいですね。 ホイール:Air/G Massive 16㏌ マットブラック&ゴーストエディション タイヤ:BFグッドリッチ TAKO2 そして、74シエラも当然Air/G仕様です。 こちらはFACE6の最大深度ロックスを装着! ホイール:Air/G Rocks 16㏌ ステルスブロンズブラッシュド/リムDC& マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ TAKO2 サスペンション:カンサスキット リアラダー:艶消しブラック イベント当日は、デリカD5用の【カンサスキット】や、 SUV専用リフトアップコイル【カンサスLIGHT】の ヤリスクロス、RAV4用を展示予定。 4x4エンジニアリングさんの参加は、4月23日(土)24日(日)の2日間。 カンサスやブラッドレー、Air/Gなど、ご検討中の方は お気軽に足をお運びください。 個人的に欲しい、アウトドアでも映えるバックロゴTシャツ。 アパレル系も展示予定! 皆様のご来場をお待ちしております。   尚、50thアニバーサリーセールは、4月22(金)から4月25日(月)まで開催していますが、 4x4エンジニアリングさんのデモカー&展示は、4月23日(土)24日(日)となります。 ご来店の際はご注意ください。 皆様のご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/19
    JB64ジムニーの5本スポークホイールといえば。ブラッドレーVの玄人好みのブロンズカラーをインストール。

    世界で愛されるオフロードホイール。 4×4エンジニアリング ブラッドレーVエボリューション。 今回はスズキ JB64 ジムニーへインストール。 ブラッドレーVエボリューションは「MAT PROCESS」製法といった エンケイ独自で開発された製法で、今回のホイールサイズでいうと 重量は約6.07㎏とかなりの軽量級モデル。 ホイールカラーは玄人好みのブロンズホイール。 ブロンズホイール=スポーツ系ホイール?? 今では時代が変わりましたよ(^^♪ オフロードカスタムジャンルでもブロンズ系ホイールは今キテマスよ!! タイヤはトーヨー オープンカントリーRT。 トレッド中心部はAT、両サイド部はMTの作りになっており、 街乗りがメインで少し時間のある時には林道へ♪という方には 非常に扱いやすいアイテムになっております。 WHEEL:ブラッドレーVエボリューション SIZE:5.5J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:185/85R16 どちらも定番サイズの装着で、特にフェンダーからはみ出るという事もありません。 国内人気のホワイトレターカスタム。 王道中の王道カスタムで、間違いない仕上がりです^^ 納期遅延する事が多い中、かなり早いお取り付けとなり なんとかオーナー様の期限の納期に間に合い ホッと一安心です(*´▽`*) オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております!! オフ系カスタムもクラフトへご相談下さい♪

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/19
    JB74ジムニーシエラにデルタフォース オーバル&APIOサスペンションキットを装着!

    クラフト相模原店 原です! 納車されたばかりのジムニーシエラを速攻カスタムさせて頂きました!   取付したのはAPIOさんのスプリング&ショックセットで、約20mmの リフトアップになります。 前後共に減衰力調整も出来るので、お好みの乗り味にセッティング可能です♪   コチラが純正状態です。   コチラがリフトアップ+ホイール&タイヤ装着後になります! タイヤ外径が上がっているので、純正のフェンダークリアランスと大きく 差が無いように見えますが、20mmアップとタイヤ外径アップで地上高は しっかり上がっております!(^^)!   足回り交換後はしっかりアライメント調整を行って完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:6.0J-16インチ タイヤ:TOYO オープンカントリーRT サイズ:R225/70R16 リフトアップ:APIO 20mmアップキット   背面タイヤも交換しているので、一体感があってキマッていますね☆ シエラサイズのデルタフォースはガッツリコンケイブするので、一段と 迫力のある仕上がりになります!   納車前から何度もお店に足を運んで頂き、綿密な打ち合わせの上で完成したシエラ♪ お客様も大満足の仕上がりになりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    2022/04/19
    JB64ジムニーのタイヤは185/85R16 オープンカントリーRT!!

    ジムニーサイズの185/85R16のご注文はお早めに!! どーも🔥   長良店クマザキです👏   本日のご紹介は長良店と言えばやっぱりジムニー!!   納期がかかっているオープンカントリーRTを装着しました のでご紹介しますね!! タイヤは奇跡的に当店に在庫があり即日作業の流れに。 作業していきますよ!!   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ タイヤを変えるだけでイメージを変えてしまう オープンカントリーRT   大人気でとても納期がかかっておりますので早めの ご相談お待ちしております。 オーナー様この度は当店をご利用いただきまして 有難うございました!! またのご来店お待ちしておりますね👍 次のカスタムのご相談お待ちしております。 では長良店クマザキでした。

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/04/18
    【ZC33Sスイフトスポーツ】HKS ハイパースペックL2でGOODなサウンドを奏でます♪

    ■ZC33Sスイフトスポーツのマフラー選択にHKSは大いにアリですよ(^^♪ 以前に当店にて納車とほぼ同時にホイール交換を して頂いた、K様のZC33Sスイスポ。 本日は、マフラー交換のご用命を受けましたよ(^^♪ こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 レイズさんのグラムライツ 57トランセンドの 期間限定のモデル、アンリミテッドを装着したK様。 冬仕様から夏へと衣替えする際に、 マフラー交換も一緒にご用命頂きましたよヽ(^o^)丿 ■HKS ハイパースペックL2 軽量化と低排圧化によって、 優れた運動性能と排気効率をあげたモデル。 見た目の印象+快音を手にすることができ、 尚且つ、軽量化に運動性能も向上しているのは、 カスタムして嬉しいポイントですよね(^^♪ 見た目+快音+αを手に入れた、 ZC33Sスイフトスポーツの完成デスヽ(^o^)丿 パッと見では、分かりにくい 形状となってしまうスイスポですが、 音を聞けばすぐにわかるほど、気持ちの良い 快音に変貌しております(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ K様 ZC33Sスイフトスポーツのスペック。 WHEEL:レイズ グラムライツ57トランセンド アンリミテッド。 TIRE:純正タイヤ流用。 MUFFLER:HKS ハイパースペックL2。 K様、この度も当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 マフラーの納期と春へのタイヤ交換の時期が 良いタイミング行えてよかったですよね(^^♪ これでますますドライブが楽しくなりましたね♪ マフラー交換も年々?月々?ご依頼、 取り付けが増えて来ておりますヽ(^o^)丿 納車したらまず交換される方や、 車高調にホイール交換した後にされる方。 同時に一緒にやってしまう方などなど、 ご用命は様々。 まずは、どんな風に仕上げたいか! ご相談、お待ちしております。 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/18
    【ジムニーシエラJB74】女性オーナー様が選んだワイルドなカスタム!その全貌や如何に!?(*´▽`*)

    今や四駆女子は当たり前!ワイルドにカッコ良く! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車は女性オーナー様が所有するコチラのお車!(∩´∀`)∩ スズキ:ジムニーシエラ JB74 納車直後にご来店頂きタイヤホイールの交換をさせて頂きました(*´▽`*) 本日交換に使用しますタイヤホイールのご紹介をさせて頂きます★ ホイール:MLJ XTREME-J XJ03 16in フラットブラック/スモークフランジ ベースカラーはフラットブラックを使用しており、リムの部分にはスモーククリアを入れる事で 全体的に真っ黒になってしまう印象を抑え、リムの部分にはビートロック調の雰囲気をプラスしています(*´▽`*) シンプルなデザインですが、ワイルドかつお洒落に仕上がっています(´∀`*)ウフフ タイヤにはM/Tを使用し、見た目だけではない、ワイルドな印象をプラス★ タイヤ:TOYO OPENCOUNTORY M/T 私も個人の車に装着しておりましたが、非常に良いタイヤです(笑) ちゃんと説明しろよって感じですよね(笑)すいません(*´ω`) 基本、オフロードを走るにはどんなタイヤが良いか?一番いかつく見えるのはどれか?あまり人と被らないのはどれか? などなど(笑)そんな事ばかり考えてタイヤを選んでいたので、基本性能はオフに偏った性能が強いイメージのタイヤです。 ですが、街乗りに関してのお話をすると当時高速道路を良く利用していましたが、以前履いていたタイヤよりも 街乗りの性能も良く感じました(´∀`*)ウフフ タイヤもホイールも拘りのチョイスをして頂きましたので、ナットにも拘りの商品を! と言う事でコチラの商品をチョイスして頂きました。 ナット:Kics MONOLITH T1/06グロリアスブラック リムの色との相性も良く、シエラ用のホイールはコンケーブやDEEPリムのデザインが多いのでナットのインパクトが薄れがちですが このナットを使用すれば新たなカッコ良さをプラスする事が出来ます。 ジムニー、シエラ用のホイールはセンターキャップが装着できない物も多くフロントは純正のハブが突出し リア側は樹脂のカバーを装着します。 他のお車には無い特殊な取り付け方法になっているので、どうしても中心部分には純正感が出てしまうので このナットをプラスしてあげる事でメカニカルでワイルドな雰囲気を演出します(´∀`*)ウフフ ブラックのボディーカラーとも相性はGood!! 全体のバランスも良く綺麗に仕上がり、超絶イケメンになりましたね(*´▽`*) これはカッコイイ!!( ゚Д゚) 【before】 ノーマル時の全体 【after】 M/Tタイヤを使用すると、ワイルドで!いかついイメージだけが先行してしまいますが ホワイトレターが入る事でお洒落なイメージも追加されます(´∀`*)ウフフ 特にブラックのボディーカラーとホワイトレターの相性は完璧です(*´ω`) 【before】 純正のフロントタイヤ。 【after】 ノーマル車高でこのサイズ感はかなりワイルドですね(´∀`*)ウフフ こんなワイルドな車から女性オーナー様が降りてきたら注目の的ですね(*´▽`*) ようやく時代が追い付いてきましたね(笑)今や四駆は男が乗る車!と言うイメージはナンセンスです(´∀`*)ウフフ 四駆を乗る事に誰もが偏見無く楽しめる時代になった事が私は最高に嬉しいです★ 私も少し前までは、四駆は男の車なんて思っていましたが、今となってみれば非常に恥ずかしいです(笑) 女性オーナー様どうか私を叩かないでください(*´ω`) 決して!もう一回います!決して!女性オーナー様に媚びて良い顔しようとしている訳では有りませんよ! 決して!(笑) K様I様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 この後のリフトアップが非常に楽しみで仕方ありません(*´ω`) ガツンと上げたら、またお二人でお店へ遊びにお越しくださいね(*´▽`*) 首を長くしてお待ちしております(´∀`*)ウフフ 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル