装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2022/05/30
    【ジムニー カスタム】ブラッドレーV エボリューション 16インチ x ジオランダーM/T G003!

    ジムニー x ブラッドレーVエボリューション。 この組み合わせにグッとくるのは、私だけではないですよね!?(笑) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"JB23 スズキ ジムニー"。 既設セットのタイヤ寿命が近づいていたこともあり、 NEWセットへ換装します(*^^)v 取付けるのは"ブラッドレーVエボリューション"。 ヨンク界の老舗ブランド4x4エンジニアリングサービス様からリリースされている ブラッドレーVの進化版となるモデル。 マットプロセス製法で鍛造に匹敵する強度・軽量性を兼ね揃えており、 オフ走行での性能もGOODな一品です。 主にジムニー/ジムニーシエラ向けサイズ設定となります(^^) コンペティションモデルだけにタイヤも重要。 "ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003"を組み合わせ、オフ走行性能も重視。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ブラッドレーVエボリューション 16インチ COLOR:マットブロンズ TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 北米デザートレース、アジアクロスカントリーラリー…etc レースノウハウを反映している一品。 トレッド全体のラググルーブでマッド&ロック面でのトラクション、排土性も期待出来ますネ。 純正セットから方向性を変えてのM/T仕様。 屈強なヨンクシステムを搭載するジムニーの性能をフルに引き出せそうなNEWセット。 走行時のインプレッション等もお待ちしております。 次カスタムはリフトアップ!? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2022/05/26
    ノーマル車高のスイフトスポーツに215幅タイヤを入れる!!グラムライツ 57トランセンドとセットアップでビタツラセッティング。

    ノーマル車高に215幅!? 人気カスタム車両のスイフトスポーツに人気のレイズホイールとセットアップ。 グラムライツ 57トランセンドでビタツラセッティング。 スイスポカスタムはクラフト知立店までご相談を。     スイスポオーナー様でタイヤサイズを変更したいというご相談がかなり多いです。 純正サイズ195/45R17で少し細い印象を感じてしまうという事でしたので、 少しだけ太く、クッション性も良くしたいというオーナー様は 205/45R17が定番。 今回は”ノーマル車高で出来る限り太く!!”というご要望でしたので、 ホイールサイズを考えながら今回は思い切って 215/40R17のタイヤサイズでオーダー。     ■ヨコハマ アドバン フレバ  V701 細かめなV字パターンのタイヤで、街乗りメインのグリップ重視なタイヤ。 V701は比較的ロードノイズもマイルド。 ウェット性能も高いので雨の日も安心したドライブが出来ます♪ ホイール幅7.0Jに対し、今回は215幅。ショルダーも角ばるイメージになります。     レイズホイールならばレイズナットにしたいという事でしたので、 今回は17HEXで小径タイプのブラックナット。 天面には”RAYS”のロゴがプリントされております。     57トランセンドの場合センターキャップはオプション。 なおかつツメで留まるタイプではなく、 ビス締めタイプのセンターキャップの設定でしか装着は出来ません。 今回はワンポイントを入れるという事でレッドカラーをセレクト。 以前ビス締めで人気だった57トランセンドスモールリングやラージリングといった モデルもありましたがなんと廃盤という事でした(-_-;) レイズさん、なんとか復活させて~(笑) (BEFOR) (AFTER)   スイスポカスタムを何台も施工している当店。 経験で今回のホイールサイズと215幅で”ビタツラセッティング” ここまでバチっと決まるとローダウンする事を検討していなかったオーナー様も 「ここまで決まったらローダウンしないとなぁ~」という気持ちになったそうで(*'▽')     スポークサイド部分にはさらにワンポイントで メーカーロゴがマシニング(切削)されております。 これはワンポイントにもなりますし、コンケイブ形状を強調出来ます。     翌週に増し締めとエアーチェックでご来店頂き、お話を聞く機会がありました。 タイヤがグリップ重視なV701にはなったけれど、もしかしたら 純正装着タイヤよりも静かかも!? ホイールの評判も出ヅラも良くて大満足だけど、 ここまできたら車高を下げたいな~という事でした^^ ん~やはりここまで決まったらさらに決めたい!!その気持ちめっちゃ分かる!! オーナー様、さらに格好良くする為にローダウンしましょう!!(笑) オススメ出来るアイテムもありますので、是非ご相談お待ちしております^^     スイスポカスタムはクラフトまでご相談下さい^^

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • マルチピース
    • WORK
    2022/05/25
    クリーンメイクなアルトワークスHA36にエクイップ03!

    ■WORKの名作エクイップ03をアルトワークスに。 エクイップといえば旧車に人気の名作シリーズ。 そんなエクイップをクリーンに履きこなすアルトワークスのご紹介です。 こんにちは、クラフナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、M様のアルトワークスHA36S。 派手なカスタムではなく、一見ノーマル?のようなカスタム手法なのですが、そこがポイント。 要所要所に手を加えられており、いつもハイセンスなクルマメイクで脱帽させられます^^ 今回もホイールに合わせて、クルマをリセッティングするという事で一度お持ち帰り頂きました。 M様、自ら足回りのセッティングをされたという事で、アライメント調整でのご入庫! フツーじゃ絶対入らないサイズが、フツーに入っちゃってます^^ M様、いつもクラフトのご利用ありがとうございます!! また遊びに来てくださいネ^^ 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • 4X4
    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/05/24
    JB74シエラにロックス装着!!BFグッドリッチでオフ系カスタム!!

    四駆のタイヤ・ホイールなら在庫量地域最大級のクラフト一宮店にお任せ!!   四駆のご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラのご紹介。   納車待ちの長期化が深刻化してますが ホイールやタイヤも同様に納期の長期化が始まっています。 やっぱり早く装着したいと思いますよね~ そんな希望を可能な限り叶えるため クラフトではタイヤ・ホイールの在庫を手厚くご用意中です。   今回ご紹介する74シエラも タイヤ・ホイールセットで在庫で対応。 即日取付させて頂きました。 装着したホイールは四駆の老舗ブランド、 4×4エンジニアリングのホイール【ロックス】。 その名の通り岩場でも走れちゃう程頑丈なホイールです。   シエラ専用サイズなのでフィッティングもさることながら センターにかけて落ち込むコンケイブといった デザインが迫力あって存在感があります。 シエラは背面のスペアタイヤもポン付けで装着出来るのですが、 今回は敢えて装着はせず、背面レスをご選択。 ここは個性が出てきますね~ お次はタイヤ。 四駆文化と言えばアメリカ文化。 だとしたら発祥国ブランドのタイヤを履くのも良いなということで タイヤはBFグッドリッチのKO2をお選びいただきました。   タイヤデザインやホワイトレターで一気にイメージが変わります。 元々ホイールだけの変更予定でしたが このカッコよさに納得してセットで装着。 やっぱりタイヤが四駆カスタムのポイントなんです! プラドやハイラックス、FJクルーザー ジムニーやシエラ、はたまたラングラーなどなど 在庫の準備もありますので 気になった方はクラフト一宮店まで。 シエラオーナー様、 この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 また遊びに来てくださいね。 ではでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    2022/05/23
    アルトワークス(4WD)にSWK(スズキワークス久留米)のスプリングキットを装着しました!!

    “SWK(スズキワークス久留米)”の取り扱い御座います!! 正規ディーラーのカスタムパーツで、SUZUKI車オーナー様から人気の“SWK” ローダウンスプリングセットを装着したのでご紹介します   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は2015年に15年ぶりの復活を果たし まだまだカスタムのご用命が衰えない“アルトワークス(4WD)” スプリングセットの交換でローダウンを敢行   SWK ローダウンスポーツスプリングセット 純正から約30mmダウンのローダウンスプリング 純正装着のKYB製ショックアブソーバーの減衰に マッチさせたスプリング特性で走行性能向上に貢献 セットにはスタビリンク・バンプラバー・キャンバーボルトが付属 今回はオプションにてラテラルロッドもご用意しました   スタビリンクの強化に加えて、ローダウン時に変化してしまう スタビライザーの向き・位置を適正位置に補正 スタビライザー・スプリングの最大限のスペックを引き出します   ローダウン時にショックアブソーバのストローク長が変化 バンプラバーを短くすることでストローク量を増やし フルバンプ時の突き上げ感を軽減します   ローダウンに伴い変化してします“キャンバー”を補正する部品 ショックブラケットとナックルを繋げるボルトを偏心形状のボルトに 変えることでボルトを回すことでキャンバー角を補正する事が可能になります   併せてオプションで用意したのは“調整式ラテラルロッド” アルトワークスは4WDのみラテラルロッドが付いています ローダウンに伴い、リアのタイヤホイールの出面に 左右差が出てしまうのを補正いたします   ・ビフォー   ・アフター   スプリング:SWK ローダウンスプリング 補正部品:SWK 強化スタビライザーリンク SWK ローダウンバンプラバー SWK キャンバー偏心ボルト SWK ラテラルロッド   30mmのローダウンで過度に下がり過ぎず フェンダアーチとタイヤのアーチがバランスの良い見た目 なんといっても性能重視のスプリング 走りの変化も醍醐味の1つです    この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   クラフト知立店は“SWK(スズキワークス久留米)”取り扱い店 ご来店・お問合せお待ちしております  

    • アルト/アルトワークス
    • VOLK
    2022/05/23
    軽自動車の15インチはノーマル車高で履くなら5Jで決まり!

    ライトウェイトスポーツは軽量化が命。 アルトワークスに鍛造VOLKを装着しました! とにかくキビキビ動くアルトワークス。 パワーを持て余すより、全開で使い切って走る方が面白いってもんです。 純正ホイールは割と軽そうな感じですが、もうひと搾りシェイブアップ。 VOLK TE37ソニック 15インチ FACE1。 今回はノーマル車高に純正タイヤを流用しますので サイズは5.0Jで決まり! 純正よりは太く、ツラの感じもカッコイイですね。 軽自動車のドレスアップと言えば16インチが主流ですが 15インチの軽さは魅力的。ことさら鍛造ホイールとくれば その軽さと強度をしゃぶりつくしたいですよね~(笑) 軽さは純正比でも比べ物になりません。 片手で軽く持てちゃいますよ。 肉薄のスポークは鍛造の強度だからこそ。 鋳造でこの表現はできません。 追加でダウンサスを入れてもこのサイズなら大丈夫。 ホイール交換のみで拘ってる感が一気に上がります! この度はご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • BBS
    2022/05/23
    ZC33SスイフトスポーツにBBS RF 17インチを装着!

    大人気の国産ホットハッチ『スイフトスポーツ』に、BBSの軽量1ピースモデルRFを 装着させて頂きました!   車高調を装着済のお車でしたので、実車測定を行ってギリギリのサイズで装着です♪ 車高もバランスよく落ちていますね(^^♪   ホイールカラーはダイヤモンドブラックで、ガンメタに近いカラーなので エアロのカラーともマッチしていると思います!(^^)!   今回は同時にアライメント調整も行っていますので、ベストな状態で走りも楽しんで 頂けると思います!   タイヤにもこだわるオーナー様が選ばれたのは、ダンロップ ディレッツァ ZⅢ! 軽量ホイールにハイグリップタイヤの組み合わせで、さらに走りが楽しくなるに 違いありません(*^^*)   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RF ダイヤモンドブラック サイズ:7.0J-17インチ タイヤ:ダンロップ ディレッツァ ZⅢ サイズ:205/45R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! スイフトスポーツのカスタムはクラフトにお任せください(^^)/

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/23
    今日はシエラ!デルタフォースオーバル×オープンカントリーA/T EX編

    ■ホワイトレターはやっぱり人気!彫り深いデルタフォースオーバル×オープンカントリーAT EX!! JB74シエラ・JB64ジムニーのご入庫が続いております。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 人気ボディーカラー、ジャングルグリーンのJB74シエラ。 カラーリング効果によって迫力がありますね。 タイヤ&ホイールでスタイルアップしていきます。 装着するのがコチラ↑ デルタフォースオーバル ジムニーシエラ専用サイズ!! 彫り深い立体的なコンケイブ形状がしっかりとデザインされているホイールで、 マットブラック・マットスモークポリッシュ・ブラックマシニングの3カラー設定があります。 組合わせるタイヤが、 トーヨーオープンカントリーA/T EX オフロード重視ではなく、舗装された街中や高速道路をスマートに走り抜ける スタイリッシュなオールテレーンタイヤで、ノーマルとは違う雰囲気を楽しめます。 立体的な大きめのホワイトレターが存在感を高めてくれますよ。 ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :6.0-16 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーA/T EX   カスタムマインドを高めてくれてくれるセンターオーナメントは、 4色の中からオレンジをセット。 ボディーカラーとの相性も良く似合っています。   空気圧点検などお気軽にご来店くださいね!! この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。   JB74シエラ・JB64ジムニーのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください!   日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • TANABE
    2022/05/22
    【ZC33S スイフトスポーツ】タナベ GT FUNTORIDE スプリング でローダウン。ボディ補強も同時に!

    ■【ZC33S スイフトスポーツ】タナベ GT FUNTORIDE スプリング でローダウン。ボディ補強も同時に! ZC33Sスイフトスポーツのローダウン作業もお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回、スイフトスポーツをローダウンさせて頂きました。取付けるのはコチラ… "タナベ FUNTORIDE スプリング"。 主にスポーツカー向けにバネレートやストローク量など専用の 味付けを行っているローダウンスプリング。 スイフトスポーツの場合、 フロント:-20mm~-30mm リア:-15mm~-25mm のローダウン量。程よくローダウンを楽しみたいユーザー様におススメです(^^) そして、今回CUSCO ストラットタワーバーも同時装着。 ハンドリング面でのアップデートも兼ねて。ですね。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ、キャンバー 左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:タナベ FUNTORIDE スプリング OPTION:CUSCO ストラットタワーバーtype-OS [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 全体的に25mmほどローダウン。 純正時の腰高感が消え、タイヤ&ホイール、ボディとの一体感が生まれましたネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/22
    ジムニーシエラ×BRADLEYの王道カスタム!

    ■ ジムニーシエラのカスタムは長良店へお任せ下さい!     いつも沢山のお客様にご来店頂き 誠にありがとうございます。   本日はジムニーシエラのお客様に タイヤホイールセットをご用命頂きました!   長良店へご来店頂くジムニーシエラでは 素敵で珍しいボディカラーのシエラ。   レトロな雰囲気溢れるフロントフェイス これがたまりませんよね(^^♪       そして今回、お取り付けしていくセットがコチラ!   ■  4×4エンジニアリング ブラッドレーV EVOLUTION  (マットブロンズ) ■  トーヨータイヤ  オープンカントリーAT EX   ご用命頂きましたホイールはコチラ!   ブラッドレーV EVOLUTIONでございます('ω')!!   皆様ご存知、クロスカントリーラリーなどから得た データをフィードバックされたホイールとなっております♪     スポークの太さが際立ち、剛性の高さなどが ガンガン伝わってきそうなデザインです(*´ω`)     早速、作業致しまして お取り付け前後比較のお写真をどうぞ♪   before     after   お取り付け前後で比較すると 足元でガラッと印象が変わりました(*'▽')   横から見てみますとこんな感じ♪ やはり、王道カスタムはたまりませんね(*´ω`*)   後ろから見ましても タイヤの外径、太さ、デザイン 全てが変わってますので お洒落な足元に大変身!   とてもカッコ良く仕上がりました! オーナー様にもご満足頂けたのではないでしょうか?(^^♪   この度はご来店、ご成約ありがとうございました! また何かご相談等ありましたら スタッフ一同お待ちしております!!     アーバンオフクラフト岐阜長良店、小田嶋でした(^^)/       URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • ENKEI
    2022/05/22
    アルトターボRSをトータルカスタマイズ!!タイヤ・ホイール&車高調&マフラー交換を行いました☆

    ENKEI PF05&YOKOHAMA ADVAN FLEVA&TANABE PRO CR&柿本 Class KR こだわりのアイテムをトータルで装着しました!!   クラフト知立店 白井です   本日のご紹介は軽スポーツの“アルトターボRS” スポーツで定評のあるアイテムを一気に装着しましたのでご紹介します   まずはマフラーのご紹介から 取り付けするのは生粋のマフラー屋“柿本レーシング”の センター出しタイプの“Class KR ”   純正マフラーを切断して取り付けするタイプのマフラーで センターピースとテールピースの2分割式   テールエンドはチタン風の焼き色がついたブルーグラデーション サイドに“柿本レーシング”のロゴが入ってスポーツマインドをくすぐります   ・ビフォー ・アフター 純正の右側の配置からセンターへの配置変更 リアからでもブルーグラデーションを感じられます   センター出しは見た目の変化に直結するのでドレスアップにピッタリ また、アルトはバンパー下部からマフラーを出すタイプですので 社外マフラーを取り付けると地上高が下がることがしばしば   中でも片側出しでは足形状等の理由から地上高が非常に低くなる事が多いです 比べてセンター出しではバンパーにより近づけて設計出来る為 車高を下げた場合でも地上高を確保しやすいというメリットもあります   続いて車高調パート 取り付けするのは“TANABE PRO CR” 減衰固定式のネジ式サスペンションです 純正サスペンションを手掛ける“KYB”との共同開発なので マイルドな乗り心地を実現   そんなサスペンションに取り付けるのは ENKEI PF05&YOKOHAMA ADVAN FLEVA スポーツスタイルにはピッタリの組み合わせ   デザインは王道スポーツの太目の5本スポーク ENKEIの独自リム成型“M.A.Tプロセス”を使い 軽量性に合わせて剛性感も兼ね備えたモデル   タイヤはADVANシリーズのスポーツモデルタイヤのFLEVA Vパターンのトレッドウェアでヨコハマらしいウェット性能aを獲得 燃費性能もAを獲得しており普段使いにも適しています   ・ビフォー ・アフター   ホイール:ENKEI PF05 サイズ:15インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:YOKOHAMA ADVAN FLEVA サスペンション:TANABE PRO CR マフラー:柿本 Class KR センター出し   トータルドレスアップで一気に変身 コダワリのアイテムを散りばめたアルトターボRSの完成です

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/22
    JB64ジムニーに16インチディーンクロスカントリー×トーヨーオープンカントリーRTを装着!!

    ■レトロでクラシカルなカスタムにはコレ!!人気のディーンクロスカントリー。 レトロな雰囲気で愛車をカスタム。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日は、JB64ジムニーをご紹介します! 装着するホイールは、「クリムソン ディーンクロスカントリー」 鉄チンホイールのようなデザインをオマージュした新しくも懐かしいネオレトロなホイール。 ・マーガレットホワイト ・マットブラック 2色の設定。 クラシカルな雰囲気を加速させてくれます。 円盤のようなメッキ加工が施されたセンターキャップ。 取外しが可能ですので好みに合わせたスタイルを楽しめます。 ジムニーオーナー様に大人気のトーヨー オープンカントリーRT。 ホワイトレターの文字が大きめ。 ホイールがより映える仕様に。 BEFORE AFTER ボディーカラーのシフォンアイボリーメタリックとの相性がGood!! クラシカルオフスタイルなジムニー。バッチリハマってます! ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー 16inch カラー :マーガレットホワイト タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT サイズ :185/85R16 ジムニーライフをお楽しみください! この度は、クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 ジムニーのカスタムはナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/05/21
    74シエラのハイエンド履きなら A・LAP-J & グッドリッチで決まり!

    誰もが羨む"お高い仕様"とはこのこと。 見た目に機能美を兼ね備えたシエラのご紹介です。 ジムニー&ジムニーシエラのご用命は多いですが タイヤ、ホイール共にまだまだ納期がかかるものばかり。 ご予約は「お早めに」が合言葉。 モノによっては既に冬なんてものも(汗 そんな中、嬉しい納期前倒しで到着したRAYS A・LAP J。 言わずと知れた軽量鍛造ホイールで、軽さやデザインも 鋳造と一線を画すことながら、お値段もハイエンド。 合わせたタイヤがグッドリッチともなれば、 同車種オーナー憧れの組み合わせではないでしょうか。 純正比較です。 肉付きのある純正ホイールから鍛造ホイールならではの シャープなラインで足元が精悍に。 Wheel:RAYS A・LAP-J 16インチ BK/リムDC Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 実はご予約時は乗り心地重視でオープンカントリーATEXで お話をさせていただいていましたが・・・ オーナー様の「やるならトコトン」に火が着きまして(笑) 当初とフル転換し、見た目と迫力を併せ取り! ご存じの通りグッドリッチは重量級のタイヤ。 普通の鋳造ホイールを組み合わせると重さは"増の増"。 ジムニーと比べればパワーはあるものの、 バネ下重量は軽いにこしたことはないですよね。 超絶軽い鍛造にすることでタイヤとのバランスが取れるわけです。 シエラにマスト"もう一本"も背負って完成です。 この度はご相談ありがとうございました。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/21
    JB64ジムニー納車後ソッコーカスタム!デイトナF6ブースト×トーヨーオープンカントリーRTを装着!!

    ■これぞコンケイブホイール!RAYS F6boostと大人気トーヨーオープンカントリRTは最強タッグ!! タイヤ&ホイール、リフトアップなど・・・ JB64ジムニーのカスタムはお任せください!! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 納車前からタイヤ&ホイールのご相談を頂きいたJB64ジムニー。 当店のジムニー&シエラのホイールコーナーより アレコレ選んで頂き、納車後早速お取付け。 装着するのはコチラ!! レイズ チームデイトナ F6boost F6伝統の2×6スポーク。 「リム深度&コンケイブ。」 リム周辺にピアスドリル加工がされており、別体パーツ感を演出。 セミグロスブラックとダイヤモンドカットによる色のメリハリをつける事でリムの深さを引き立たせています。   タイヤはジムニーオーナー様ご用命の多い トーヨー オープンカントリーRT。 オンロード&オフロード両立されたラギッドテレーンでジムニーにオフ感をプラス。 ブラック系ホイールにホワイトレターは映えますね!   BEFORE   AFTER ホイール:レイズ チームデイトナ F6boost サイズ :5.5-16 5/139 カラー :セミグロスブラック タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT サイズ :185/85R16   K様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 メンテンナンス等でお気軽にご来店お待ちしております。   ジムニー、ジムニーシエラのカスタムはナゴヤドーム西店まで。 ご相談お待ちしております!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/05/21
    JB64ジムニーをレトロな仕上がりにしよう!!

    JB64ジムニーにディーンコロラドとオープンカントリーRTのコンボ!! アーバンオフクラフト長良店です👏 本日のご紹介はJB64ジムニー!! 当店の代表者車両とも呼べるべきお車。 そんなジムニーのカスタム計画はオーナー様の中 で決まっており新作ディーンコロラドでレトロな 完成形のイメージ🔥 タイヤはオープンカントリーRTとセット!! 中々タイヤが入ってこない人気アイテムですよ~ 横からの一枚。 ボディーカラーとホイールのスティルグレーカラー がすっごくマッチしておりますよ🔥   装着前後を見比べてみましょう 取り付け前↓ 取り付け後↓ どうでしょう?? オーナー様の中での完成形を現実で仕上げました👍 とても喜んで頂き嬉しい限りです。 本日はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 ジムニーのカスタムは当店にお任せくださいね~ では長良店クマザキでした!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル