装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/30
    30アルファード×ZEAST ST2 21inch ツライチ仕様!

    ■30系アルファード後期を一気にカスタム!トレンドのコンケイブホイールを上品に履きこなす! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介は30系アルファード(後期) 納車後間もないピカピカの新車ですが1日お預かりして一気にドレスアップしていきます まずはドレスアップのベースとなるローダウンから行きましょう! ■TANABE SUSTEC PRO ZT40 TANABE(タナベ)×KYB(カヤバ)の共同開発サスペンション 安定した乗り心地を確保しつつしっかり落としたいならオススメのモデル☆ フロントアッパーマウントはスライド式ゴムアッパーマウントを採用 細かなキャンバー調整が可能でシビアなホイールセッティングにも持って来いなサスペンション キズ防止の為、しっかりと養生してから作業スタートです 合わせて取り付けていくホイールのサイズを想定してセッティングしていきます ホイールサイズに合わせて大まかなキャンバー調整を行った後、 仕上げのアライメントで細かく微調整をかけます ベースが決まったらいよいよメインのホイールを取り付け! ■WORK ZEAST ST2 (21inch) ジーストの魅力といえばやはりこのコンケイブでしょう♪ ミリ単位でのオーダーインセットが可能な上、ディスクの種類も選択可能 ショップならではの仕様で今回は取付いたします☆ ディスクカラーは高級感漂うブラッシュドを選択 上品なイメージのアルファードにはピッタリなカラーです 盗難防止性の高いマックガードも合わせて取り付けいたします 取り付け後は車高の微調整・アライメントでキャンバー・トゥの調整を行い最終仕上げ シビアなホイールサイズには取り付け後の微調整がとっても重要! 仕上がりに大きく影響しますので妥協は許されません エアロ装着車でもあるので極端なローダウンは禁物 前後のバランスを考え実用的かつカッコイイ高さを狙いました WHEEL:WORK ZEAST ST2                (F/R)9.5-21(ブラッシュド) TIRE:FK453                                             (F/R)245/35R21 SUSPENTION:TANABE SUSTEC PRO ZT40 ホイール幅9.5Jを通しでインストール 4本同サイズなのでもちろんローテーションもでき経済的☆ スペーサー無しのツライチセッティング!狙い通りの仕上がりです   アルファード・ヴェルファイアのドレスアップはクラフト浜松店まで! こだわりのサイズ出しからセッティングまでお任せ下さい☆   K様、この度は遠方よりご来店誠にありがとうございました その他のご用命も是非当店まで またのご来店お待ちしております

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/09/29
    高級3ピースホイール ” クレンツェ ” でキメる!!

      30アルファード後期モデルを高級3ピースホイールでキメる!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・30アルファード後期モデル☆☆   車高調&インチアップのご依頼をいただきましたっ!!   それではコチラをご覧くださ~い☆☆     ご購入いただいたアイテムは高級3ピースホイール 「 クレンツェ・ウィーバル 21インチ 」   前後リム幅9.5Jで上品に仕上げてみましたよっ!!   ローダウンアイテムはこの隙間から覗いて見てください。     30アルファード・ヴェルファイアで乗り心地を意識しながらローダウンするならコレですよ!!   HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210   乗り心地だけなら他にもオススメはありますが、ローダウン量や大口径21インチとの相性で考えるのならやっぱりコレ!!   どーして良いのか?? 説明すると長くなってしまうので店頭にて担当佐藤に聞いてみて下さいね。笑     フロント周りやサイドにあるメッキパーツとの相性がバツグン過ぎるクレンツェのSBCカラー☆☆   この仕様で新車から売ってたらスゴく売れそう。笑   それにしても30アルファード・ヴェルファイアのドレスアップって色々なパターンがありますよねっ♪♪     今回も車高のセッティングには時間を掛けて拘りましたよ!!   いつもブログでご紹介しておりますが、装着するホイール・タイヤサイズに合った車高にセッティングする事が仕上がりを良く魅せるコツなんです。   上の画像を見ていただいても分かると思いますが、とてもバランス良く見えますよね??     せっかく車高調を装着するならその調整機能をしっかり使いこなしてあげないと損っ!!   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、インチアップアイテムと車高調をセットでクラフト厚木店にお任せ下さい!!   ご納得のドレスアップ、お手伝いさせていただきますっ☆☆     9.5Jに組合わせるタイヤは 「 ニットー NT555G2 245/35-21 」   タイヤのショルダー部がほんのり引っ張られる組上がり。   そのイメージはコチラ!!     NITTOって書いてある部分が少し斜めになっていますよね??   ホイールのリム部が少し強調されている。。っと言えば良いでしょうか??   タイヤが少し引っ張られる事でとてもスタイリッシュに仕上がるんですよぉ~♪♪     とは言え、お好みはオーナー様それぞれ。   クラフト厚木店なら30アルファード・ヴェルファイアを数多く施工しておりますので色々な仕様に対応する事が出来ます!!   ご来店いただいた際には色々とお伺いをさせていただきますので、ぜひ貴方のご希望の形を見つけて下さいねっ☆☆     ツライチとでも言いましょうか。   何とも絶妙な仕上がりですよねっ☆☆   この仕上がりにはオーナー様より 「 クラフト厚木店に任せて良かった。。 」   そんな嬉しいお言葉を頂戴しました。   そう言っていただく為に日々研究をしておりますので愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店にお任せ下さいね。笑     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご入庫時とはまるで別の車に変身しちゃいましたねっ♪♪   完成した愛車を見ていた嬉しそうな笑顔が印象的でしたよっ☆☆   帰り際にお話のありました 「 マフラー交換 」 もぜひやりましょうね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/28
    ツライチマッチング!30ヴェルファイアにグノーシスGR204 21インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も2ピースホイール×ツライチマッチングのご紹介です(*^^)v 早速完成形から! トヨタ 30系ヴェルファイアをWORK 21インチホイールでカスタム! 大迫力のツライチマッチングで完成です♪ ホイールスペックは・・・ ホイール:WORK グノーシス GR204 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 選んで頂いたのはWORKホイールでも超ロングセラーの 「グノーシスシリーズ」 シンプルで大人な雰囲気漂うデザインとカラーが人気です☆ 今回はメッシュデザインのGR204を選んで頂きました♪ 最近流行のプチカスタム、ジスタンスCAPを装着。 黒ベースのWORKロゴが渋いですね( ̄ー ̄) ブラッシュドカラーにブラックロゴはすごくマッチしますよ~ 取付サイズは21インチ。 非常にボディサイズの大きな30ヴェルファイアには 違和感なく装着が可能です(*^^)v やり過ぎ感もなくスッキリしていますね! 今回もきっちりツライチで!とのオーダー。 ローダウン済の車両となりますので、mm単位で測定させて頂きました! フェンダーとの干渉も考え、フロント9.5J、リア10Jにて設定。 あとはそこからmm単位でインセットをオーダーしていきます。 前後サイズ違いで迫力の出面ヅラにて完成! インセットの数値によりリムの深さも変化するので これで最大限リムが深い状態です♪ カラー・デザインとしっかり拘って頂いた30ヴェルファイア。 こちらのデザインにして大正解でしたね(*^^)v 大迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/09/27
    WORK ジスタンス 10.0J 20インチがキレイに収まってますよ!!

      20ヴェルファイアをWORK ジスタンス W10M 10.0J 20インチで仕上げますっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・20ヴェルファイア。   先日、RS☆R ブラックI をインストールしホイールの受け入れ態勢はOK。   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 WORK ジスタンス W10M 」   リム幅は前後10.0Jにてセッティング。   ディスクカラーやピアスボルトなどオプションいっぱいの1台に仕上がりましたねっ☆☆     RS☆R ブラックIできっちりローダウンしているお陰で。。。   とにかくリムが深く取れちゃいましたっ☆☆   特にリアの深さがヤッバーイ。笑     深リム好きのオーナー様にはたまらない仕様ではないでしょうか??   こんだけ深いサイズを装着していますが、きっちり、そしてキレイに収まっているんですよっ♪♪   気になる出ヅラはこんな感じ!!     絶妙な出ヅラではないでしょうか??   もちろんクラフト厚木店得意の実車計測を行ってサイズを決定!!   マルチピースホイールを購入されるオーナー様はクラフト厚木店の実車計測をぜひご利用下さいね。   この作業を行う事でリムの深さが軽~く10mm程深くなる事もあるんですっ☆☆     装着時にオーナー様に言ってしまったのです。。。   もっと車高を下げましょうと。笑   今でも十分低いのですが、もっと下げて地を這うように走ったらカッコ良くないですかぁ??笑   とは言え、ひとまずこの状態で慣れていただいて、まだまだゆとりがありそうならやっちゃいましょうかね。。。     E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ついに完成しちゃいましたねっ☆☆   20ヴェルファイアは車高を下げれるクルマなので担当佐藤的にも大好きなおクルマなんですよぉ~♪♪   カッコ良く仕上がった愛車、大事に乗ってあげて下さいね。   お次はスタッドレスタイヤのご相談、お待ちしておりま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/22
    30 ヴェルファイア後期×WORK GNOSIS CVX 21inch & HKSでシャコタンツライチに。

    30系 ヴェルファイア 後期 をシャコタンツライチで。 本日も30系ヴェルファイア後期です!!! 今回のお客様も三重県よりご来店頂きました。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 本日も、ヴェルファイアを人気メニューな、#シャコタン#ツライチ#21インチ で^^ 細かい所までピッカピカに磨き上げられたY様のヴェルファイア。 HKSの車高調とWORKグノーシス2019年モデルの装着です。 まずは、車高調から。 装着するのはコチラのHKSハイパーマックスSスタイルL。 アルヴェルオーナーからの絶大な人気は言うまでも無しですよね。 WHEEL:WORK GNOSIS CVX 21inch 9J&9.5J TIRE:FALKEN AZENIS FK453 245/35R21 SUSPENSION:HKS HIPERMAX S-STYLE L BEFORE↑ AFTER↑ 約指1本のところまでしっかりローダウン。 前後でJ数を変更し、Y様のご希望を聞きながら細かく車高のセッティング。 9J&9.5Jは、タイヤも引っ張りすぎず、車高を低く見せるのにも有効。 お客様の使い方にあった車高で、カッコよく見える車高を追及させて頂きますよ~^^ もちろん車高だけでなく、ホイールのインセットやJ数も重要なポイント。 何でもご相談くださいねっ。 カラーは、マットブラックで。 クローム系の純正パーツの多いヴェルファイアですが、マット系のカラーのホイールももちろんアリ。 21インチは必然的にステップリムの設定になるのですが、『段リム21インチ』。 これって段リム好きにはたまらない言葉ですよね(笑) センターキャップは、オプションのEGSセンターキャップ。 WロゴのEGSオーナメントは、もともと海外輸出用デザイン。 シンプルでこれがまたカッコイイんですよね~。 オススメですよ。 Y様、遠方より打ち合わせ、取り付けとご来店ありがとうございました。 ホイールも何種類か迷われていましたが、CVXで正解でしたね^^ また何でもご相談くださいね~! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待ちです^^    

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2019/09/21
    30ヴェルファイア 前後9.5J 21インチ レオンハルト で 太履き リセッティング で お色直し。

    いや、まさかまさか、この周期で 仕様変更のご用命に感服。 こんにちは、店長の小林です。 以前、当店でレオンハルトガイストと 車高調でセットアップさせていただいた 30ヴェルファイア。 車高こそ推奨であるものの、そこはお客様の 拘りでもあった「見た目と乗り心地の両立」 である境地のセッティング。 既に21インチでしかも前後9.5Jの太履きと その時にご要望いただいた内容をしっかり まとめた仕上がりです。ですが・・・ ドレスアップに終わりはありませんね! 「見た目をもうひとつ踏み込みたい」 そのための車高調ですし? 思い切って仕様変更と相成りました。 ここから手を加えるとなると?   前の仕様を大幅に上回りたいですよね。 そんなプレッシャーに耐えつつも(笑) 「その車高でしか履けないサイズ」 でサイズ感を見直し、アレやコレやと 手を加えたリセッティングをご提案。 お客様の拘りはホンモノ。   そりゃそうです、僅か数ヶ月で選んだ ホイールを嫌いになるわけがないですもんね。 レオンハルトガイストからガイストへ。 リムをワンサイズアップです! 僅か数ミリではありますが、これが効きます。 ノーマルリムですのでディスクが2段目に かかるか かからないか のせめぎ合い。 それを見事にクリアしたビジュアルが クルマ全体の雰囲気を大きく変えるのです。 前仕様から車高をしっかり落とし、 より見た目にシフトしたセッティングに。 今回も前後9.5Jの太履き。   加えてリムサイズがアップして いますから、よりアライメントでの セッティングはシビアです。 さてさて仕上がりは・・・ Wheel:レオンハルト ガイスト 9.5J-21in マットブロンズBRU Tire:ファルケン FK453 Sus:HKS スタイルL 2018 同じホイールでありながら、いや、 似て非なるモノですね、完全に。 横から見ても分かる深みと、 車高の煮詰めによって得た至極の完成度。 オーナー様の仕様変更に踏み切った ポイントがリムの深度。 9.5Jのインセット攻めによる深リム、 たまりません! メーカー推奨車高から見た目に振ることにより Lクラスのボディに塊感が生まれます。 21インチの段リムが本当に似合う車種ですね。 この角度からが仕様変更を一番ご堪能 いただけるでしょうか? しっかりと落ちた車高にタイトにフィット する21インチ太履き仕様、堂々完成です! この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/20
    ドレコレ☆☆ 30アルファード後期×シュヴァート・クヴェル 10.0J 21インチ!!

      ドレスアップコレクション☆☆ 30アルファード後期モデルにWORK シュヴァート・クヴェル 10.0J 21インチを装着っ!!     前後10.0J 21インチで迫力の仕上がりにっ!!   もちろん車高調を装着しローダウンも行っていますよぉ~♪♪     10.0J ともなるとタイヤの引っ張り具合もカッコ良いですねっ☆☆   そして何よりリムの深さに目が行ってしまいます。。。     リムの深さは100mmに迫る勢いですっ!!   30アルファード・ヴェルファイアはイジり甲斐がありますねっ☆☆     コチラのドレスアップ詳細は先日のブログからチェック出来ます!!← ← ←

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/09/19
    30 アルファード 後期 × 車高調BLITZ ZZ-R × クレンツェウィーバル

    ●30 アルファード 後期 BLITZ DAMPER ZZ-R 今日も30アルファードです。 当店と言えば、アルヴェルのイメージを持って頂いている方も多いハズ。 毎日たくさんのオーナー様にご来店頂いてます。ありがとうございます。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 クレンツェウィーバルEVOの20インチ装着のアルファード。 やっぱりローダウンしたくなっちゃいますよね。 いつも通りの拳がっつりな車高を落とすのはコチラの車高調で。 BLITZのダンパーZZ-Rです。 フルタップで減衰調整モデルのZZ-Rは、ラインナップの多い設定と乗り心地の良さ、 オーバーホールのしやすさも人気の秘密。 今回もブリッツをご指名頂きました。 作業は山田が担当させて頂きました。 何百台とアルヴェルの足交換をしているベテランスタッフなので、ご安心くださいね^^ SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R モデリスタのフルエアロ装着の車なので、そこを考慮しながらベストな車高でセッティング。 僕の指で2.5本分(約45mmダウン)ほどでセットさせて頂きました。 車高調はセッティング次第で車のイメージは全然変わります。 ドレスアップ重視のシャコタンスタイル、家族優先のチョイ落ちスタイル、 駐車場等の問題もあるかと思いますので、お気軽にご相談くださいね。 ↑BEEFORE ↑AFTER 腰高感も一気の解消され、20インチとの車高バランスもやはり良いんです。 乗り心地も◎な車高調なので、長距離ドライブも楽しんじゃってくださいね^^ 30系アルファード、ヴェルファイアの車高調もクラフト知立店へおまかせください。 アルヴェルのブログはコチラからどーぞ。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待ちです^^  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • アクセル
    2019/09/18
    AGH30 ヴェルファイア に AXEL レディーレ 19インチ 取り付け!!

    AGH30 ヴェルファイアにAXEL レディーレ 19インチを取り付けしました^^ こんにちは!クラフト一宮店の中西です♪ 一宮店で来客が圧倒的に多いAGH30 ヴェルファイア。 このお車に当社おススメのアクセルホイールを装填していきます! ここがポイント♪ あえてのノーマル車高でインチを18から19インチに引き上げる設定。 快適性を一番に優先させ軽量ホイールのアクセル レディーレを選択。 ホイールが重たければ乗り心地に影響していきます。 逆に軽ければその分、車の揺れの反動が少なく済むので物理的に乗り心地は良い方向に行きます。 ノーマル車高での19インチはバッチリ決まります。 程よいラインを狙っての仕上げ方なので車高を下げなくとも十分にカッコいいですね。 足元がグッと引き締まりボディがホワイトだからこそ引き立つブラッククリアカラー。 素敵ですね~♪ タイヤはトーヨートランパスLUⅡチョイス。 重量のあるヴェルファイアを支えるにはやはりミニバンタイヤがGOOD! 静粛性も拘るとこのLUⅡが一番おススメ。 アクセル レディーレが気になった方は店頭に展示しておりますので是非ご覧下さいませ♪ 画像よりもよりブラッククリアのカラーに魅了されると思いますよ~。 ユーザー様!この度はご利用ありがとうございました! またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪ 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2019/09/18
    30ヴェルファイアの仕様変更。WORKシュヴァート クヴェル21インチへ。

    ■30ヴェルファイア×WORKシュヴァート クヴェル 21インチ。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルファード・ヴェルファイアの仕様変更プランが増えてきています! WHEEL:WORKシュヴァート クヴェル 21インチ COLOR:シルキーリッチシルバー(SRS) TIRE:ニットーNT555G2 SUS:HKSハイパーマックスS-Style L2018 前仕様はWORKグノーシスCV201 21インチ。 クラフトのツライチセッティングで決まっていますが、 タイヤ摩耗を機に仕様変更のご相談を頂きました(*^^)v 今回のご要望は"J数変更"。"太めの仕様で魅せたい"と。 折角の仕様変更ですので、きっちりと測定してカッコよく仕上げたいトコロですネ! クラフト得意の実車計測の出番です。 ■WORKシュヴァート クヴェル 21インチ 21インチの大口径感を更に演出できるシルキーリッチシルバー。 更にメッシュベースの骨太スポークで足元にドッシリ感を持たせることが出来ます。 前仕様からJ数を変更したこと+タイヤ銘柄変更でショルダーがやや寝る ナイススタイルへ。タイヤ銘柄によって、ショルダーの寝方は変化しますので、 重要項目です(*^^)v また、仕様変更するのはタイヤ&ホイールだけでなく、ナットも。 WORK軽量レーシングナットを同時装着。 全長50mmの貫通タイプで一個当たり重量25gと軽量! ・ブルー ・レッド ・グリーン ・パープル とカラーバリエーションも豊富ですので、オーナー様の好みを反映できます。 取付作業が進む中、30系アルファード後期が足回り交換でピットイン中。 本当に30系アルファード・ヴェルファイアの入庫件数が増えています。 毎度のご用命誠にありがとうございます!   [BEFORE] [AFTER] 同じ21インチでもコンケイブスタイルか深リムスタイルかでも 見え方は大きく異なりますね~(^-^) 皆さんはどちらのスタイリングが好みでしょうか? リムに反射するスポーク。深リムを所有することの喜びを体感できる瞬間ですネ。 差し色のブルーナットも演出に欠かせません! 「うん。めっちゃカッコイイ!ありがとうございます!」 とお褒めのお言葉も頂きました(*^^)v   煮詰めていくとクルマは面白いものですからね(笑) また、初期点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りください! この度のご用命誠にありがとうございました! 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム事例は 上記バナークリックでご覧いただけます。   30系アルファード・ヴェルファイアの仕様変更や NEWセットなどのご相談も当店にお任せください! お問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました!

    • アルファード/ヴェルファイア
    2019/09/17
    30ヴェルファイア21インチ仕様。アミスタッド マドゥーラF010装着!

    ■30ヴェルファイア後期×アミスタッド マドゥーラF010 21インチ!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルファード・ヴェルファイアの入庫が続いていますよ~(*^^)v 30ヴェルファイア後期を納車後速攻カスタマイズです! WHEEL:アミスタッド マドゥーラF010 21インチ COLOR:ブラックスポリッシュ TIRE:ファルケン FK453 SUS:HKS ハイパーマックスS-Style L 2018 M'z SPEEDさんのエアロを纏い、純正車高でも低く見えるスタイリング。 30系ではモデリスタエアロの装着車両も多いですが、 各カスタムメーカーさんからリリースされているエアロ装着も多いですね。 更にエアロとボディに一体感を生み出すためにも このフェンダークリアランスは何とかしたいトコロ… ■HKS HIPERMAX S-Style L 2018。 当店でも装着率の高いハイパーマックスシリーズ。 特に30系オーナー様からはS-Style L2018が大人気(*^^)v 3年6万キロ保証・全長調整式…etcに加え、ベアリング部なども強化されています。 社外エアロが装着されていますので、取り回しなどに支障が出にくい セッティングをお客様と打ち合わせ…おおよそのダウン量を選定していきます。 ■アミスタッド マドゥーラF010 21インチ 緩やかなラウンドデザイン・ディッシュデザインですが、 よく見ると5スポークデザインも取り込まれています。 ディッシュ×スポークのイイとこどり(笑) しかも!MADE IN JAPANクオリティ。同時装着です(*^^)v 車高が決まったら走りの要となるアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 車高とホイールのバランスを考える際、車高に見合った引張り具合がキモ。 過度な引張りはフェンダークリアランスとの間隔が空き、車高が高く見えてしまいます。   解消するには車高を下げ、クリアランスを埋めていくという図式になるのですが、 エアロ車だと不自由さも同時に…(^-^;となるとツライ。 希望車高に見合ったJ数選定。からのタイヤチョイス。 過度な引張りを抑えることで"視覚的な低さ"と"ある程度の快適性"を確保できます(*^^)v インセット変更が効くモデルなら尚更、仕様に関する振り幅も増えるわけですので、 「こーしたい!」を教えてくださいネ! リム幅も十分! ステップ2段目にスポークが乗っているので、段リム感を楽しめます。 また、バフアルマイトリムの光沢感もGOOD! 30系アルファード・ヴェルファイアの作業実績が豊富な当店。 仕様に悩んだらまずはご相談を(笑) 熟練スタッフがご対応させて頂きますので、ご安心ください。 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタム記事は 上記バナークリックでご覧頂けます(*^^)v   皆様からのご相談をお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/09/16
    30ヴェルファイア後期のカスタマイズ!! 車高もホイールも拘りました。

      30ヴェルファイア後期モデルのカスタムはクラフト厚木店にお任せ下さい!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♪♪   本日のご紹介はT様・30ヴェルファイア後期モデル!!   車高調&インチアップでカスタマイズを行いま~す☆☆     コンケイブの効いた10.0J-21インチのホイールも。。。   こんな車高調や ↓ ↓ ↓ ↓   アライメント調整にてバッチリセッティングを行う事で、デモカーの様な仕上がりを実現出来ますよぉ~☆☆     ご購入いただいたインチアップアイテムは 「 RAYS HOMURA 2×9 21インチ 」   ホイールカラーはブラックを基調としたHLカラーをチョイス!!   「 明るいボディーにはダーク系のホイールが良く似合う 」 なんて言いますがまさにその通り。     今回の仕様は見た目に拘ったカスタムとなります!!   ホイールサイズに車高と、共にギリギリを狙ったカスタム。。。   これは普段から30アルファード・ヴェルファイアを多く手掛けるクラフト厚木店の得意分野☆☆     人気のRAYS HOMURAシリーズ。   そしてラインナップも豊富ですよね!!   しかし、30アルファード・ヴェルファイアにしっくりくる21インチとなるとアイテムは限られます。     ちなみに本日装着のHOMURA 2×9 はコンケイブの効いたFACE-3となります。   ここで注意が必要なのが、ノーマル車輌では装着出来ないという事!!   車高調を装着しアライメント調整を行う事で履く事が出来る拘りのアイテム、それがHOMURA 2×9 10.0J-21インチなのです。     この仕上がりにはオーナー様からも◎を頂戴いたしましたっ☆☆   デモカーの様な仕上がりに惚れ惚れしちゃいますよね。。。笑   「 入庫時とはまるで別の車、これ本当に僕のクルマですか???」 なんて言ってましたよ~笑     そんな訳でノーマル車輌と拘りのカスタムを行った車輌の写真を並べてみました!!   確かに別の車みたいですね。。笑   車高もキレイに仕上がっていると思いませんか??   これはクラフト厚木店の拘りで、装着するアイテムに合わせた拘りのセッティングです!!   せっかく高価な車高調を装着いただくのでセッティングにも力が入ってしまう訳です♪♪   失敗出来ない愛車のカスタム、クラフト厚木店に是非ご相談くださ~い☆☆     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ☆☆   それにしても見事に仕上がりましたよね!!   T様からはもちろん奥様やお子様からも「 カッコいぃ~ 」 と言ってもらえて担当佐藤も嬉しく思いますっ♪♪   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/13
    30アルファード後期 前後10J 太履き仕様!WORKジスタンスで新車からソッコーカスタム。

    ■アルファード 前後10J 21インチ 太履き仕様   新車の30アルファードをソッコーで カスタムさせていただきました。 昨日の続きをお楽しみください。 店長の小林です。 前回のおさらいはコチラからドウゾ。 おおよその車高で組んでホイールの仮付けした後、 少し馴染ませて前後の車高をチェック。 サイズによって理想のアーチ高がありますので 答え合わせをする感じですね。 とはいうものの、ここで大事なのは数値だけに囚われず そのクルマが "一番カッコ良く見えるスタイル" を追求することなのです。 車高が決まったら3Dアライメントにかけて 数値を整えていきます。 フロントも迫力の太履きですから 数値も然ることながら見え方も大事です。 Wheel:WORKジスタンスW10M 10J-21in CSカラー バフアルマイトリム Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKSハイパーマックスSスタイルL 今回はフロントにも10J。さすがの迫力ですが、 車高を含む魅せ方と普段の乗り方によって 最適なJ数を選ぶことが重要です。 メンテナンス性や乗り味、メリットとリスクを 天秤にかけて我々と一緒に楽しく商談しましょう(笑) 10Jで引っ張るということは、相応に車高を 下げてあげないと引っ張った分だけ車高が 高く見えてしまうという落とし穴があります。 これが上記の「魅せ方と乗り方」に関係します。 10Jはリムがシャープに見えますね。 逆にタイヤのドッシリ感を強調したい場合は9.5Jに してインセットで攻める方法がございます。 お好みをご相談ください。 インセット変更によってリアはかなりのリム幅。 バフアルマイトリムにはピカピカの状態に保つ 楽しみがありますよねぇ(笑) いつも反響の大きい太履きブログ。 次はアナタのアルヴェルをカスタムさせてください! ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/12
    納車直後 に 21インチ 10J化!30アルファード後期 WORK ジスタンス 太履き仕様 でいきます!

    ■30アルファード 21インチ 10J化 パーツセレクトとセッティングが太履きの鍵です。   さてさて、おかげさまで反響が大きいこの手のブログ(笑) 本日は30系アルファード後期を納車直後から即カスタム。 店長の小林です。 本当に納車直後です(汗 商談は余裕を持って納車前からでした。 明確に「こうしたい」があったお客様に対し キーとなるアイテムとサイズ選定をご提案。 ノーマル車高で乗ったのは 僅か数キロです(苦笑 完成形を見据えた的確なパーツセレクトで このスキマを埋めていきましょう! ■HKSハイパーマックスSスタイルL2018   車高調はよく下がり、乗り心地も確保できる このHKSのLで決まり。2018モデルは アッパー、ベアリング部も強化され、 耐久性もかなり向上しています。 単筒、倒立式で減衰が安定して出ます。 シャコタン仕様にも向いていますね(笑) 仕様の決め手となるホイールは カラー、サイズが超重要。 ■WORKジスタンスW10M   10.0J-21in クリスタルシルバー メッシュの激深リムで黒塗りセダンオマージュの 和テイストを注入します。 リムはバフアルマイト仕様で深さを強調。 インナーのブラック化もジスタンスは 価格アップ無しオプションですので必須。 陰影をしっかりつけ、ディスク面にメリハリ が生まれます。汚れの付着も目立ち難いです。 10Jに245/35R21の組み合わせは タイヤによってショルダーの特徴が違います。 乗り味にも影響する部分ですので 仕様によってご提案させていただきますよ。 今回はNITTO G2を合わせました。 車高をおおかた決めたらホイールを仮付けします。 施工データ、実績がございますので 30系アルヴェルにおいては "ほぼほぼ" 狂うことはありません。 ちなみにこちらのジスタンス、前後10Jながら ローテーションは不可。カスタム特化です。 フロントインナーのチェックも怠りません。 シビアなセッティングにおいては 車高調の違い、個体差による違いなど ポイントを押さえた確認が必須です。 さてさて完成は次回。お楽しみに。 30系アルファード・ヴェルファイアの 施工事例は下記ブログでもお楽しみいただけます。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=1070 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/09/08
    30ヴェルファイアにSSR エグゼキューターEX04を9.5・10Jで太脚ツライチカスタム【後編】

    30ヴェルファイアにSSR エグゼキューターEX04をツライチ装着。   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 本日は前回の30ヴェルファイアブログの続きです。 この度はSSRのエグゼキューターEX04を装着致しました。 まずは最初に完成写真をご覧ください。 今回も前後目一杯サイズをオーダー致しました。 角度によってはスポークが丸々隠れてしまう程の深リム仕様。 元々22インチからの仕様変更ですが2インチダウンで、 この仕様の方がカッコいいと思える程の完成ぶりです。 コンケイブしたディスクに更に超深リム。 組み付けの利点を今回は重点的に抑えました。 敢えて前後のホイール幅を変えてタイヤの引っ張り具合を調整、 前後のバランスのバリエーションを設ける事による演出も抜かりなく拘りました。 Wheel: SSR エグゼキューターEX04 size: 20inch フロント9.5J リア10J color: フラットブラック tire: FK453 suspension: HKS ハイパーマックスSスタイルL 足回りの種類によっても装着可能サイズが変わってくるので、 安直にローダウンしたら履けるというのが出来ない事も御座います。 その為に実車計測も行っていますので、 是非ともツライチに拘りたい方は当店までご相談ください。 履かれなくなった22インチホイールは下取りさせて頂きました。 アルミセットでしたら買い取り、または下取りも行っております。 もちろん持ち込み買い取りも大歓迎です。 ご不要なアルミホイールセットが御座いましたら当店までお持ちください。 オーナー様、この度は足回りからホイールセットまで、 当店でご用命頂き誠に有難う御座います。 これからもアフターメンテも含め当店を宜しくお願い致します。 引き続きツライチ計測から足回りのご相談まで皆様のご連絡お待ち致しております。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル