Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RS-R
- マルチピース
- WEDS
2019/11/1430後期アルファードをローダウンしてweds クレンツェ マリシーブ 309EVOお取付け■30後期アルファードカスタム 本日のご紹介は30系後期アルファード 主張の強すぎないノーマルボディのアルファードを程よく仕上げさせて頂きました ノーマル車高の純正ホイールはタイヤの厚みがあるのでタイヤハウスのクリアランスがそれほど気になりませんが 純正のままでは足元の華やかさに欠けてしまいますね そこで今回はRS☆RのTi2000で車高を落とし そこにボリュームと艶のあるクレンツェ マリシーブ309EVO 20インチで足元をドレスアップ やり過ぎ感のない落ち着いたドレスアップをさせて頂きました ホイール:weds クレンツェ マリシーブ 309EVO サイズ : 20インチ カラー : SBC/ポリッシュ タイヤ :ファルケン アゼニス FK453 サイズ : 245/40R20 S様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠に有難う御座いました お時間とお手間を取らせてしまい誠に申し訳ありませんでした 気になる所御座いましたらお気軽にお立ち寄りくださいね またのご来店スタッフ一同心よりお待ち致しております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2019/11/1021インチ の 30アルファード後期 は スタッドレスも大きめ 19インチ で。クルマ好きなら愛車は常にベストな見栄えで 乗りたい・・・のはやまやまですが、冬の準備は 怠れませんよね。「それならば!」と考えるのも またクルマ好きでして(笑) 皆さんと同じ考えの店長小林です。 21インチ レオニスMXで流行のスタイルに キメた30アルファード後期。 カッコイイ姿のまま冬を過ごすならば どこまでのインチダウンが線引きか・・・ 皆さん、このインチに落ち着くことが多いです。 ■レオニスMX HSⅢ/SC 19インチ +ダンロップWM02 245/45R19 スタッドレスとしては超大きい 19インチ仕様ですね。 何せこのボディですから、小さくしすぎると 見た目を損ないます。カスタム好きからすると 「いかに冬を楽しむか」が鍵となるワケで。 その両立をできるのが30アルファードの場合 19インチのスタッドレスセット なんですねぇ。 拘りは21インチと同じレオニスMXということ。 カラーは夏仕様とは真逆のハイパーシルバーⅢで 愛車の変わり方を楽しみます。 ホイールを選ぶ時って色で迷うじゃないですか。 夏と冬でそれぞれ違う雰囲気の仕様を作ることで 解決ですね!(笑) 当店では夏用のハイカスタムな車両が多いので そういうお客様のスタッドレス仕様が 毎年楽しみなんです。 今年も夏顔負けなスタッドレスセットを たくさんオーダーいただいております! 大きさで迷ったら大きい方を。 これはドレスアップの鉄則です。 19インチスタッドレスなど、 「冬を楽しむ仕様」はいかがでしょう? ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2019/11/1030アルファード 後期 に クレンツェ フェルゼン 装着。 20インチにインチアップでラグジーな仕上がりに。30アルファード 後期 に クレンツェ フェルゼン 装着。 20インチにインチアップでラグジーな仕上がりに。 ■ クレンツェ フェルゼン SBC/PO スポーク本数の多いフィンスタイルのマルチピースホイール。 SBCカラーでギラつきを、深リムで高級感を演出し、秀逸な仕上がりに。 完成後のお写真がこちら。 キングオブミニバンに相応しい高級感漂う仕上がりとなりました。 落ち着いたボディカラーに足下のギラつきが見事に調和しています。 直前までカラーを悩まれていましたが、SBCにして大正解でしたね。 ホイール:WEDS (ウェッズ) クレンツェ フェルゼン タイヤ:FALKEN (ファルケン) アゼニスFK453 今回はクレンツェフェア時に購入いただいたので クレンツェロゴの入ったロックナットをサービスさせて頂きました。 クレンツェフェアはまた春ごろに開催予定ですので、検討中の方はCHECKして見てくださいね。 出ヅラはもちろんツライチマッチングです。 納車前の商談でしたので実車測定はできませんでしたが 当社はアルファード・ヴェルファイアの施工例が非常に多いので 経験・実績をもとにぴったりなサイズを選定いたしますのでご相談ください。 車高調の写真を撮り忘れてしまいましたが… TEIN(テイン) フレックスZにてローダウンも同時施工致しました。 指2本程までしっかり車高を下げたので20インチもすんなりインストールできました。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 新調した20インチホイールはいかがですか? またのご利用を心よりお待ちしております。 30系 アルファード ・ ヴェルファイアは非常に来店率が高くカスタム事例も豊富です。 ローダウンからインチアップやマフラー交換など様々なご依頼を頂くので サイズやおすすめの銘柄なども熟知しております。 アルファード ・ ヴェルファイア のカスタムはクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WEDS
2019/11/1030ヴェルファイア後期×クレンツェ ウィーバル 20インチ。ゴールドピアス仕様。■納車直後の30ヴェルファイア後期にクレンツェ ウィーバル! こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 30系アルヴェルのオーナー様で前期から後期への乗り換えに伴い、 仕様変更案のご相談を頂くお話が人気(*^^)v WHEEL:クレンツェ ウィーバル 20インチ COLOR:SBC/P TIRE:ダンロップ ビューロVE303 OPTION:ゴールドピアスボルト ご入庫時は前車から移植されたRAYS ベルサス ヴァローレ 20インチが装着されていました。 「クルマの買い替えに合わせて新しいホイールにしたい。」 勢い溢れる若手オーナー様。選んで頂いたのがコチラ! ■クレンツェ ウィーバル 20インチ メインスポークとサブスポークがオフセットし、SBC面とカラーのメリハリを 付けているので、全体的な立体感が特徴的な一本。 ホイールのカッコよさに加え、快適な車内空間を手に入れるべく、 タイヤも静粛性重視でダンロップ ビューロを選択。 また、クレンツェにオプション設定されているコチラも同時にご注文頂きました。 ゴールドピアスボルト仕様。 通常ですとクロームピアスが標準ですが、ワンポイント加えたい場合、 ピアスカラーを変更するのもホイールの印象が変わるのでオススメです! 白系ホイールにゴールドピアスも映えますが、SBC/Pとの相性も良く、 選択して頂くケースも増えています(^-^) 装飾パーツが多めの30ヴェルファイア後期。 既存の仕様に合わせて、ホイールカラーをコーディネイトされているので 纏まり感がGOODです。 お次のカスタムメニューはローダウンでしょうか? 30系アルファード・ヴェルファイアの施工実績も豊富な当店。 その際のご用命もお任せください! さて、ご入庫時に装着されていたベルサス ヴァローレは 高価下取りさせて頂きました! お得にカスタマイズ。ドレスアップには欠かせないワードです(笑) 買取・下取りもクラフトにお任せください! この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WEDS
2019/11/0730アルファード後期にマーベリック709Mノーマルリム20インチを装着!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 本日は厚木店・高橋がご紹介っ!! ダウンサスでローダウン済みの30アルファード後期を20インチ化して参ります☆☆ ご購入いただきましたのは 「 ウェッズ マーベリック709M 」 段リムの20インチになります!! 段リムの良い所はリムが深く見える所ですよねっ♪♪ おクルマの仕様はダウンスプリングによるローダウン。 走行に気を使う必要のない適度なローダウン仕様!! なのでホイールサイズもそれに合わせてオーダーさせていただきました。 ローダウン量はおよそー30mm。 タイヤとフェンダーのクリアランスも減り腰高感がなくなっていますよね!! それによりボディーとホイールの一体感が生まれますねっ♪♪ リム幅は組合わせるタイヤ 「 245/40-20」 にベストサイズの8.5Jをチョイス。 アルファード・ヴェルファイアと言えば8.5Jがスタンダードサイズですよね!! しかしながら、インセットには拘り計測後のオーダー発注にて出ヅラを調整。 タイヤのサイドウォール部辺りをツラに揃えたキレイな仕上がりです!! 現在の保安基準ではゴム部に限り片側10mmまでボディーからの突出が許されています。 とは言え、ボディーからの突出はあまりカッコ良いとは言えませんので、この位にセッティングするのがカッコ良く魅せるコツ。。。 クラフト厚木店得意の実車計測を行う事でオーナー様お好みの仕様を完成させる事が出来ますよっ☆☆ 愛車のカスタムは当店までぜひご相談ください!! N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンスタイルにピッタリのホイールがカッコ良くキマッてますね。 そして段リムの奥行き感がGOODですねっ☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/11/06深リム好きのオーナー様へオススメのホイール☆☆クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 20ヴェルファイアを車高調でローダウン。。。 そして深リム21インチを装着!! 実車計測で仕上げるとここまでカッコ良く仕上がるんですっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・20ヴェルファイアになりま~す♪♪ ダウンスプリング&19インチ仕様だったおクルマを大きくイメージチェンジ☆☆ ここ最近人気のメッシュデザイン。。。 20ヴェルファイアのステップリム21インチ仕様の完成ですっ!! ご購入いただいたアイテムは 「 WORK SCHWERT QUELL 」 ワーク シュヴァート・クヴェルと読みます。 ステップリムの21インチですねっ!! なに??シュヴァート??? ってなったオーナー様!! そうです、あの一世を風靡した伝説の 「 ワーク・シュヴァート 」 です。笑 伝説までは言い過ぎかも知れませんが、SC〇〇と呼ばれていたアイテム達はカスタムCar御用達的な時代がありましたよね ?? あのクルマもこのクルマもシュヴァートだ。。。そんな場面を目にした事があるのはボクだけではないハズ。。。笑 コチラのモデル、シュヴァートと言う冠がついておりますが従来のシュヴァートとは完全に別物です。 現在NEWシュヴァートは2銘柄ラインナップされています。 1つは本日装着の 「 クヴェル 」 そしてもう1つは 「 レグニッツ 」 クヴェルはメッシュデザインに対してレグニッツはフィンタイプ!! ブログ記事:シュヴァート・レグニッツ21インチで仕上げるとこんな感じになりますっ☆☆ どちらのモデルもシュヴァートだけにリムが深く取れる作りとなっています!! 同じサイズでもグノーシスシリーズと比べて20mm位リムが深く取れるのではないかと思いますよっ♪♪ 深リム好きのオーナー様にはオススメのアイテムですよぉ~☆☆ それではそのリム部をズームでどうぞっ!! 段リムの2段目、リムが平らな部分が50mm位ありますよね?? 段リムはこの平らな部分をどこまで露出させられるかが勝負だったりしますよね??笑 今はホイールの方向性もいくつかあって、シュヴァートの様にリムが深く取れるアイテム。 そして激しく落とし込まれたコンケイブデザイン。 出来るだけ大きく見せる為の1ピースホイールと様々。。。 どれが正解と言うのはありませんので、オーナー様のお好みでタイプを選ぶ事をオススメします!! そして方向性が決まったら僕達スタッフの出番。 そのホイールを使ってどこまでカッコ良く仕上げられるかを色々と考えます☆☆ せっかくお金を使っていただき愛車をカスタムする訳ですから、他の車より少しでもカッコ良く仕上げてもらいたいですからねっ♪♪ 同じホイールでも仕上げ方で見た目はぜんぜん変わりますっ!! クラフト厚木店にご相談いただければ車高のセッティングからホイールサイズまでカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきま~す☆☆ 皆様からのご相談、スタッフ一同お待ちしておりま~す♪♪ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ご相談をいただいた頃の愛車とはもう段違いにカッコ良くなりましたねっ☆☆ きっと奥様からも 「 カッコ良い 」 の言葉が出るんじゃないですか?? そうすればお小遣いも。。。笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/11/04激アツ仕様!! 前後ディープコンケイブで仕上げるには??クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 30アルファード・ヴェルファイアの事ならクラフト厚木店にお任せ下さい!! 前後ディープコンケイブで仕上げる方法のご紹介で~す☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫ 本日のご紹介は長野県からお越しのT様・30アルファード後期☆☆ 先日より車高調の装着、そして車高のセッティングからスタートし、本日ついに完成しましたよっ👍 WORK GNOSIS CV201 STEPRIM 10.0J-21インチ チタンゴールド 本日の拘りは。。。 クラフト厚木店でのスタンダードになりつつある前後10.0J履き。 そして前後ディープコンケイブ履き。 そしてそして、ホイールカラーもセミオーダーカラーを取り入れたオーダーカラー☆☆ まずは 「 前後10.0Jを履くには?? 」 からご説明しましょうかね。 クラフト厚木店では普段から前後10.0Jを装着してみたいと言うご相談を多くいただいております♫♫ インパクトのある前後10.0J仕様ですが、30アルファード・ヴェルファイアで10.0Jを装着するのはそれほど無理・難題ではありません。 ではどうすれば装着出来るのか?? まずはローダウンですよね!! それもダウンスプリングではなく車高調です!! 車高が下がる事でキャンバーが付き、10.0Jサイズがちょうど良く装着出来る様になります。 そのローダウン量ですが、最低地上高10cmをキープする高さでOK👍 続いてホイールサイズ。 ホイールサイズは装着するアイテムによって変わってきます。 その中でも担当佐藤のオススメは 「 マルチピースホイール 」 ですっ!! マルチピースホイールとは2ピースとか3ピースと呼ばれているアイテムです。 その理由は、発注時にちょうど良いサイズで注文が出来るから!! 中でも最も適しているのはオーダーインセットが出来る2ピースホイールですねっ☆☆ オーダーインセットとはホイールのインセットを任意で注文出来るシステムの事。 インセットとはとても重要で 「 出ヅラを決める 」 部分でもあり 「 走行中に干渉する・しないを左右する 」 重要な部分!! もちろんこの一番重要な部分は僕達スタッフが車に合わせて1台1台セッティングしますのでご安心下さいね!! こんな感じでホイールサイズを決める事でボディー側の加工(フェンダーのツメ折り等)も不要。 それでいてこの迫力をGet出来ちゃいますっ👍 今回、前後にディープコンケイブを装着させていただきましたが、装着するアイテムによってそのセッティング方法は異なります。 本日装着のGNOSIS CV201は車高のセッティングやインセットのセッティングで装着が可能!! 同じくWORKホイールで「 ZEAST ジースト 」シリーズで前後ディープコンケイブを装着する場合はまた違ったセッティング方法を行い装着する事になります。 クラフト厚木店では他店では装着出来ないと言われたアイテムでもあの手この手を使って装着してしまうお店。。。笑 デモカーの様なカッコ良い愛車を作りたい。。。そんなオーナー様はぜひ当店までご相談下さいねっ♫♫ T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! 前後ディープコンケイブ、そしてオーダーカラーで作った事で目を引く愛車に仕上がりましたねっ♡♡ そしてこだわりのフロントグリルとの相性もバッチリでしたっ👍 また神奈川に遊びにいらっしゃる時はクラフト厚木店にもお立ち寄りくださいね♫♫ それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/10/2930アルファードにシュバート クヴェル キャンディーレッドを装着!こんにちは中島です。 本日より12月30日まで、火曜日も営業しております! 皆様のご来店お待ちしております(^^) さて、本日はこちらのド派手なホイールの取付をご紹介です♪ 取付するのは30アルファード! 前回のジーストと同様、納車前にカスタムホイールをご注文頂きました♪ 拘りのオーダーカラーにて取付となります( ̄ー ̄) ホイール:WORK シュバート クヴェル (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:キャンディーレッド タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 ド派手なキャンディーカラーをブラックボディに装着! かなりイカツい30アルファードが完成しましたよ~(*^^)v 深リムで人気のシュバート クヴェル。 立体感のあるスポークで、カラーに陰影が出来るので オプションカラーがすごく映えるデザインです♪ 見ての通り、今回のカラーはとにかく派手! しかしながら、全体の配色をブラック・レッド・メッキの3色に絞っているので 実は非常にカラーバランスのとれた仕上がりとなります( ̄ー ̄) また、シュバートシリーズの特徴と言えばこの深リム。 他モデルの同じサイズの2ピースより、かなりリムが深くなります。 サイズにより1mm単位でリム深度が変わるので 車によってはもっと激しいスタイルにも出来ます(*^^) 取付サイズは21インチ。 今回は納車前にホイールのご相談を頂き このサイズを装着する為に、車高もキッチリ落としてのご入庫。 当店オススメの、ギリギリインセットにてオーダーです(^^) 全体のバランスもGOOD! かなりカッコイイスタイルとなりますね♪ WORKカスタムホイールは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- BBS
2019/10/28BBS SUPER-RSやHKS ハイパーマックスSスタイルL☆☆この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 30アルファード後期モデルのカスタマイズ☆☆ BBS SUPER-RS & HKS ハイパーマックスSスタイルLを装着!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です! 本日のご紹介はS様・30アルファード後期モデル☆☆ 車高調を装着し、ローダウンを行いました。 ローダウンを行った理由は 「 BBS SUPER-RS 10.0J-20インチ 」 を装着する為。。。 担当佐藤の経験上、車高をまずまず下げないと装着出来ないホイールサイズ!! ご購入いただいたローダウンアイテムは 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店で30アルファード・ヴェルファイアと言えばコチラのモデルが人気No.1!! ローダウンやインチアップによる乗り心地の低下を 「 HKS ハイパーマック SスタイルL 」 が和らげてくれますよっ!! なのでご入庫当初のノーマル車高より、およそ60mmのローダウンを行う事に。。。 ローダウンを行った状態がコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ 最低地上高の10cmまであと少しの所でキレイに装着出来ましたっ!! このローダウン量でも地上高は確保出来ますよぉ~☆☆ タイヤの上にフェンダーが乗っかってる感じが良いですよね?? 組み合わせたタイヤは 「 トーヨー トランパス Lu2 」 ミニバン専用しっかり長持ちタイヤ!! そして、ミニバン専用設計にプラスされた上質な乗り味が人気のタイヤです。 イメージでお伝えすると、 「 静かに。。サァー 」 っと転がるタイヤです!!笑 要は、静粛性に優れたミニバン専用タイヤって事ですねっ☆☆ インチアップを行うオーナー様にはオススメのタイヤとなっておりますので是非ご検討下さいねぇ~♪♪ S様、この度は遠方よりご来店いただきまして誠にありがとうございました!! 伝統のBBS。。。 そしてカッコ良く決まったローダウンスタイル。。。 デモカーの様な仕上がりに担当佐藤もうっとりですっ♪♪ それでは、これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/10/2730アルファードにバックレーベルジーストST2&パーフェクトダンパー!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もジーストシリーズをご紹介です(*^^)v 今回も特注カラーでバシッと仕上げていきます♪ お車は30アルファードハイブリッド。 納車前からホイールセット&サスペンションをご注文頂き 納車後に一気にカスタムとなります! カスタムスペックはこちら(^^) ホイール:WORK バックレーベルジーストST2 (F)9.0J-20インチ ミドルコンケイブ (R)9.0J-20インチ ディープコンケイブ カラー:マットグレーブラッシュド タイヤ:ブリジストン レグノGRV2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー3 Newモデルのバックレーベルジーストを装着! 前後ディスク違いで、最大限コンケイブした仕様となります(*^^)v 当店では発売当初から大人気のジーストシリーズ! 今回はフルリバースタイプの「バックレーベル」を取付させて頂きました♪ フルリバースですと、20インチでもかなりディスクが大きく見えます( ̄ー ̄) カラーは当店ブログに初登場の 「マットグレーブラッシュド」 人気のブラッシュド仕上げを、さらにマットな質感に変更。 写真だと伝わりづらいですが、かなり高級感がありますよ~ もちろんサイズにも拘っております! フロントはミドルコンケイブ リアにはディープコンケイブを装着♪ 見ての通り、ガッツリとディスクが落ち込んでおります(*^^)v 今回は実車無しの事前注文でしたので ホイールサイズは中島オススメインセットにてオーダー。 30アル・ヴェルは取付実績多数ですので 車高の落とし幅が分かれば、ある程度出ヅラは合わせられます(^^) 同時に取付したのは 話題の車高調 パーフェクトダンパー3。 かなり柔らかい乗り味で、街乗りメインの方にはオススメの車高調。 実際に試乗もしましたが、特に2列目の乗り味はすごく快適です♪ ハイブリッドモデルですので、純正車高はかなり高め。 タイヤとフェンダーの間に拳がガッツリ入ります。。。 ローダウン後は・・・ このような感じに♪ フロント車高はメーカー基準の50mmダウン。 リアはバランスを見て60mmダウンに設定。 低過ぎず、快適性重視に合わせました(^^)/ 特殊カラーで激シブな仕上がりの30アルファード。 かなりカッコイイスタイルで完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- RAYS
2019/10/27HOMURA 2×9 9.0J 21インチ を 30アルファード後期ハイブリッド に HKSスタイルL でスマート履き本日もスタッドレスセール開催中ですよ~。 さてさて、おかげさまでご依頼の多い 30系アルヴェルです。 本日はこちらの30アルファード後期 ハイブリッドをローダウンし、 21インチを入れていきます。 こんにちは、鈴鹿店 店長です。 アルファードのハイブリッド=4WDですので ノーマル車高は2WDよりノーマル状態で高め。 エアロでバランスを補っているものの 腰高感は否めません。 いつも通りコブシがすっぽり。 ここをどうしたいかはオーナー様次第。 今回はエアロと使い勝手を考慮した上で、 21インチ9Jを収めていきますよ~。 恐らくハイブリッドSRのCパッケージだと 思います。高グレードですので高級感を 損なわないよう無理の無いキレイめな ドレスアップを意識。 乗り心地は譲れませんよね。 ということで当店推しの HKSハイパーマックスSスタイルL で決まり。 落とし幅的にはダウンサスでも圏内ですが 同じくらいの車高であっても車高調とダウンサス では乗り味に差が出ます。乗車人数が増えた時、 トランクに重い荷物を多数載せた時は顕著ですね。 減衰力ダイヤルが付いているもの好条件。 アルヴェルでフル乗車の場合、リアを硬めに設定すると 振り返しが少なく、乗り心地が良かったりします。 主役はコチラの ■ホムラ 2×9 21インチ 9Jフェイスのコンケーブから "普通のホムラではない"ことが 見てとれますね。 一先ず仮装着。ここからオーナー様ご要望の車高に 微調整をしていきます。 余談ですが、よく見るとホイールがかなり内向き (内股)になっているのが分かりますか? ノーマルの状態から車高を落すとこの部分、 いわゆる「トゥ」がずれてこういう状態になるのです。 このままだと見た目もそうですし、 走行面にも支障が出ます。 ここを修正していくのが「アライメント」ですね。 ローダウンには必須メニューですよ。 Wheel:HOMURA 2×9 9.0J-21in グロッシーBK/リムDC Tire:ファルケン FK453 Sus:HKSハイパーマックスSスタイルL フルエアロ車ですので、軽めの ローダウンでも低さが際立ちますね。 純正車高よりも圧倒的にまとまり感が 出ました。車高ってやっぱり大事(笑) 太いサイズは見た目も大きく変えます。 ホムラ2×9の場合、ディスクのフェイス パターンが3種類ありますので お車の仕様によって履き方は様々。 「一番深いやつ」を履きたい時は ぜひぜひ当店にご相談くださいね~。 21インチ1ピースホイールの迫力は改めてスゴい! 当店では割と珍しい仕様でしたので新鮮でした。 とてもカッコ良く仕上がったと思います。 どこまで下げる、何を履く、にしても 「その車高」「このサイズ感」というのが大事。 そのまま装着しても雰囲気は出ないのです。 30系アルファード、ヴェルファイアのご相談は クラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2019/10/2720アルファード に マーベリック 709M 装着。 2ピースホイールでしっかりツライチ仕様に。20アルファード に マーベリック 709M 装着。 2ピースホイールでしっかりツライチ仕様に。 30アルファード ・ 30ヴェルファイア のイメージが強いですが 20アルファード ・ 20ヴェルファイア のカスタムの相談はかなり多いです。 今回はツラを煮詰めてバリっと仕上げますよ。こんにちは。店長の森下です。 ■WEDS (ウェッズ) マーベリック 709M マルチメッシュホイールと言えばこのホイールというくらい 人気があり、商談が絶えないアイテムです。 マットGM・プレミアムSi・サムライゴールド・ブラッシュドと カラーバリエーションが豊富なのも人気の秘訣かもしれません。 完成後のお写真がこちら。 トレンドのメッシュデザインで流行の仕様になりましたね。 2ピースの利点を最大限に活かし、実車測定を行うことで ツライチに仕上げたので、普通のカスタムとは一味違います。 ホイール:WEDS (ウェッズ) マーベリック709M タイヤ:FALKEN (ファルケン) アゼニスFK453 ツライチを煮詰めることで実現したこの深リム。 同じホイールを装着してもサイズ選びで仕上がりは180度変わります。 深リム・ツライチ・コンケイブにこだわりのある方はクラフト一宮店へご相談ください。 ホワイトのボディにブラック系のホイールそ装着するのもまたトレンド。 先述したようにカラーバリエーションも豊富なのでお好きなカラーをお選びください。 先日Cクラス W205 に同ホイールのサムライゴールドを装着しましたので そちらの装着の模様もこちらからCHECKしてみてください。 この度はクラフト一宮店のご利用ありがとうございました。 新調した20インチホイールはいかがですか? またのご利用を心よりお待ちしております。 20系アルファードも30系アルファードも非常に来店率が高くカスタム事例も豊富です。 ローダウンからインチアップやマフラー交換など様々なご依頼を頂くので サイズやおすすめの銘柄なども熟知しております。 アルファード ・ ヴェルファイア のカスタムはクラフト一宮店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/10/2730系アルファードの20インチ仕様 マーベリック1105Sインストール■20インチ・21インチ アナタはどちらがお好みですか? ブログをご覧いただきいつもありがとうございます クラフト浜松店です ドレスアップをする上で誰もが悩む「インチアップサイズ」 当店でも施工の多い30系アルファードをドレスアップする場合、 オーナー様からのご要望が特に多いのが 「20インチ」・「21インチ」の2サイズ 国内ミニバンの中でもフルサイズのアルファードには上記のサイズがピッタリ ■実用性重視のドレスアップなら20インチ ■見た目のインパクト重視のドレスアップなら21インチ と言ったところでしょうか ホイールのデザイン・リムの有り無し(1ピースホイールor2・3ピースホイール)・カラー によっても見た目の印象は大きく異なります 先日施工させていただいたK様の30系アルファードは21インチ+ローダウン仕様 WORKの人気モデルジーストST2を取り付けさせていただきました ボディサイズの大きいアルファードでも21インチがベストバランス ローダウン量も低めのセッティングでインパクト大です 対して本日ご紹介する1台は20インチ+ローダウン仕様 キレイな1台を作るにはローダウンは必須です 微調整が可能な車高調だとセッティングの幅が広がります お馴染みのBLITZ DUMPER ZZ-Rでまずはキッチリベースを作ります 取り付け後はいよいよメインのホイール 人気モデルマーベリックの2019年モデル「1105S」を取り付け インセットはマル秘ですが前後9.5Jの同サイズでご覧の通り深リムに 使用タイヤサイズは245/40R20 純正タイヤ外形よりも少し大きいですが今ではすっかり定番のサイズですね クッション性もしっかり確保されるので当店でもオススメです 20インチ仕様(リム有)でもしっかりとローダウンしベースを決めれば クルマ全体もキレイにまとまります さらに大口径感を求めるならリム無し1ピースホイールもしくは21インチ仕様ですかね WHEEL:WEDS MAVERICK 1105S(リバースリム) (F/R)9.5-20 TIRE:FALKEN FK453 (F/R)245/40R20 SUSPENTION:BLITZ DAMPER ZZ-R シビアなサイズセッティングには仕上げのアライメント調整は欠かせません しっかり調整を行い、機能面を活かしつつカッコ良くドレスアップ 大口径感は1ピースホイールに劣りますがこの深リムの奥行き感・立体感は マルチピースホイールにしか出せません オーナー様によって好みは様々ですので自分仕様のドレスアップを楽しんでいただけたらと思います S様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました その他ご用命・ご不明な点がありましたらいつでもご来店ください 30アルファードのドレスアップはクラフト浜松店まで オーナーの皆様、ご用命お待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- アーバンオフ系
2019/10/2730アルファードをオフロードスタイルに。皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介するお車はトヨタ アルファード 30系 ノーマル車高でフェンダークリアランスをタイヤ外径を大きくし埋めていきます。 お取り付けさせて頂いたホイールは RAYS デイトナ M9 16インチ タイヤはダンロップのAT3 235/70R16 タイヤの直径外径は同じタイヤサイズであってもメーカーごとに差があります。 純正の235/50R18のタイヤ外径から算出し、今回のAT3に辿りつきました。 気を付けるべき点はリヤ側の前側付近。 かなりタイヤ外径は大きい為、これ以上のサイズにすると干渉する可能性が大です! しっかりと適正トルクでナットを締め付け作業完了です。 拘り満載な仕上がりになっております。 ブルーのナットがワンポイントになっており、バッチリきまってます!! ちなみに取り付け前がこちら。 装着してあったHOMURA2×8GTSは下取りさせて頂きました!! 皆さんのご自宅にも眠っているアルミホイールはありませんか?? クラフトではアルミホイールの買取、下取りも行なっておりますので、 是非当店に足を運んで頂ければと思います。 出ヅラに関しては、タイヤの厚みもありますので、その一番膨らんでいるところで 少し余裕があるくらい。 かなり良い出ヅラになりました^^ I様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2019/10/2430系アルファード × HKS 車高調 SスタイルL の純正車高比●今日も30アルファード。HKS車高調 S-Style L での地上高ギリギリのローダウン こんにちは。クラフト知立店の近藤です。 クラフト知立店の十八番、30系アルファードのローダウンです。 作業は、自らも30アルファードオーナーな作業スタッフ山田が担当です。 30系の作業台数は、数えきれないほど、、、、 安心して作業をお任せくださいね^^ アルヴェルにはお馴染みのコチラの車高調。 昨年マイナーチェンジを施したばかりのHKS S-Style L。 HKSと聞くと『スポーツ系』とか『乗り心地も硬そう』というイメージを持たれている方も多いですが、 乗り心地の良さは本当にオススメできますよ^^ 仕上げのアライメント調整を行なえば完成です。 アライメント数値はローダウン量によっても大きく差が出ます、、、 もちろんセッティングは無限大なのです。 お客様の車の車高に合った数値でセッティングで調整させて頂きます^^ SUS:HKS S-Style L ローダウン量は、最低地上高ギリギリでのセッティング。 モデリスタのエアロ装着車ですが、お構いなしの攻めのローダウン^^ BEFORE↑ AFTER↑ 写真の向きが反転しちゃいましたね(泣) 僕の指で指1本半のところでローダウン。 約5cm-6cmほどのダウン値です。 ノーマル車高のアルファードとの比較です。 きっちりローダウンでノーマル車高との差がよく出てます^^ Y様、お次はホイールですね!!! お待ちしてます^^ クラフト知立店のご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information***
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県