装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」の記事一覧

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WORK
    2023/07/02
    90ヴォクシーにWORK エモーションM8R・18インチ装着!!DF210でローダウンも!!

    90VOXY×WORK エモーションM8R×TANABE DF210   ミニバンのご来店が多い クラフト一宮店です。 最近特にご相談の多いのが 90系のノア/ヴォクシーです。   今回は90ヴォクシーの ローダウンとインチアップを お任せ頂きました。 18・19インチの インチアップで迷われる事が 多い90系ですが 今回は18インチの WORK エモーションM8Rを選択。 そしてよく話題にも上がっていますが 90系のノア/ヴォクシーは インチアップすると 想像以上に腰高感が出てきます。   そこを考慮しローダウン。 足回りはTANABEの DF210で下げすぎない 絶妙なラインで ローダウンを施しました。 黒白で統一され バランスのとれた ヴォクシーに仕上がりました。 ホイール: WORK エモーションM8R 18インチ/マットブラック タイヤ: ニットー NT555G2 サスペンション: TANABE DF210 ホイールの選択も増え より楽しめる90ノア/ヴォクシー、 カスタムのご相談は クラフト一宮店にお任せください。 それではまた 次回のブログもお楽しみに。

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/06/27
    テイン車高調でローダウンを行った90VOXY HV にマーベリック709Mを装着!!

      いくつかの拘りを詰め込んだ90VOXY HVが完成。 90系ノア・ヴォクシーのホイール交換はクラフト厚木店にぜひお任せ下さい!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・90ヴォクシーHV。   TEIN車高調でローダウンを行ったおクルマを実車計測にて採寸。   保安基準を狙いながらもカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19インチ 」   発売されたのはもう6~7年位前になるでしょうか。。。   このホイールがリリースされてからメッシュ人気が再来!!   要は、メッシュ人気を再来させたホイールと言っても過言ではありません。   コレ、ホントなんですよ。笑     拘りポイントその1。 サムライゴールドと言う、アクセントあるカラーをチョイス。   マーベリック709Mと言えば、プレミアムシルバーが良く出ますが。。。   「 黒いボディーにはゴールドでしょ! 」 ってな感じで目を引くカラーをチョイス 👍   その感覚、間違ってませんよっ♡♡     拘りポイントその2。 ローダウンを行った90VOXY HVに合ったホイールサイズで仕上げました!!   マーベリック709MはJ数とインセットを自由に選べるホイール。   その自由度を最大限に活かす為、実車計測を行いホイールインセットを算出。     その結果、保安基準を狙いながらもこの出ヅラへと仕上げる事が出来ました!!   なかなかの出ヅラですよね!?   装着後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが、問題なし 👍   カッコ良く仕上げながらもディーラーさんへ入庫する際には怒られずに済んじゃいます。笑   そんな仕様を実現出来るのが2ピースホイール(オーダーインセットが可能)の良い所!!     拘りポイントその3。 せっかくのリム有りホイールなので、少しでもリムが深くなる様にセッティングを行いました!!   リム有りホイールでリムを深くするにはホイールを出来るだけ外にオフセットする事が重要。   なので、ボディーから突出しないギリギリサイズを見付ける 「 実車計測 」 が重要となります。   そしてもう1つ、裏技的な方法があるのをご存じでしょうか??     それは ディスク 選びとなります!!   この部分は一般ユーザー様にはなかなか聞き覚えのない話かも知れませんね。   ちなみに、マーベリック709Mには3つのディスクが存在します。   「 S-Loディスク / Loディスク / Hiディスク 」 この中から車輛に見合ったディスクを選ぶと言う仕組み。   通常、90ノア・ヴォクシーの場合は Loディスク を使うのが一般的ですし、メーカーマッチングにもその様に記載されています。   ですが、同じホイールサイズでも Loディスク より S-Loディスク の方が 「 7mm 」 程リムが深くなるんです!!     そこで今回は Loディスク ではなく、S-Loディスクをチョイス!!   メーカーマッチングにLoディスクと記載されているのにS-Loディスクを装着しても平気なの??   そんな心配が生まれるかも知れませんが。大丈夫なんです。   先程も裏技的。。なんて表現をしましたが、重要なのはセンターキャップ。   Loディスクの場合はフラットタイプのセンターキャップを装着します。   ですが、ハイタイプのセンターキャップを装着する事でリムが深くなる S-Loディスク を装着する事が出来ると言う訳です!!   今回はそんな形で拘りの詰まった90VOXYが完成しましたよっ✨   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げませんか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールのご相談、そして実車計測までお付き合いいただき誠にありがとうございましたっ♬♬   その甲斐もあり、拘りの詰まったカッコ良い愛車に仕上がりましたね✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 30アルファードを ブリッツZZR BBでローダウン、更には10.0Jコンケイブホイールでカスタマイズ!! 」 っとなります、お楽しみに!!  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2023/06/17
    80VOXYに新作ホイール!SSRライナーM10R 19インチをツライチマッチング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXYのインチアップとなります(^^) こちらのお車には当店初装着の新作ホイールを取付させて頂きました♪   モデルはSSR ライナーM10R。 スポーツ系1ピースからフルカスタム仕様の3ピースホイールまで 幅広いラインナップのSSRホイール。 その中でもライナーシリーズの特徴は「2ピース」「コンケイブ」となります( ̄ー ̄)   3ピースと違い、1mm単位でインセット変更が可能な2ピースホイール。 車高やセッティングによって大きく変わるホイールの出ヅラに対して より細かくアプローチすることが出来ます(^^) 今回も当店得意の実車計測にて、車両に合わせたサイズにてオーダー致しました♪   これまでのライナーシリーズはスポークデザインがメインでしたが 今年の新作「M10R」はシリーズ初のメッシュデザイン!かなり新鮮です( ̄ー ̄) スポーク数も多めでミニバン等のボディサイズの大きな車種にもすごく似合います☆   車高調でのローダウン済のお車。 合わせるのは19インチサイズとなります。 これぐらい車高の低い状態ですと、19インチがすごくしっくりときますね! 車高のバランスとすごく合っていますよ(^^)   カラーは標準設定としては初の「ダイヤモンドシルバー」 一般的なシルバーよりもかなり明るい色味で 特に光が当たった時の発色がめちゃくちゃキレイです(^^) 高級感とインパクトの両方を兼ね揃えたカラー設定となりますね! また、オプションカラーにも対応しているので 他の色味が良いという方はカラー変更もOKです。   また、今回は発売記念の「1st リミテッドエディション」になります。 先着100本限りの特別仕様でリムレーザーマーキングが付いてきます☆ フルリバースタイプは2か所。 バルブ側に1st Limitedのロゴ。   逆側にはSSRロゴが刻印されております! この特別感が良いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR ライナーM10R (F/R)8.0J-19インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19   新作で装着事例の少ないホイールでしたが、予想通りめちゃくちゃ似合ってくれましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • 実車計測
    2023/06/16
    90ノア ハイブリッド にWORKシュヴァート クヴェル 19インチを装着!!

      ホイールサイズは実車計測を行い決定!! 80系より攻めたサイズが装着出来る90系、その仕上がりは。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・90ノア HVとなりま~す♬♬   カスタムのご依頼が増えている90系 ノア・ヴォクシー、本日はマルチピースホイールで仕上げましたよっ 👍     ご購入いただいたホイールは 「 WORK シュヴァート・クヴェル 」   カラーはシルキーリッチシルバーをチョイス!!   コチラのカラーは光を受けると輝きを増す塗料が用いられています。   なので店内でご覧いただく色味と外で見る色味とではイメージが変わるホイールですっ✨     そしてシュヴァート・クヴェルは2ピースホイール。   アルミホイールにはスタンダードな作りでもある1ピースホイール、そしてリム有りホイールとも呼ばれるマルチピースホイールがあります。   マルチピースホイールの中には2ピースホイール、そして3ピースホイールが存在します。   そしてマルチピースホイールの最大のメリットは 「 細かいサイズ選びが出来る所 」 にあると思います!!     2ピースホイールにはサイズが選べるモデル、そしてサイズを指定出来るモデルがあります。   本日装着の シュヴァート・クヴェル はリム幅も0.5J単位で選べるうえにインセットも1mm単位で選べるホイール!!   そんな自由にサイズを選べるホイールがあるの?? そう思うオーナー様も多いのではないでしょうか。   もちろん設定出来る 範囲 と言うのはありますが、その範囲内なら1mm単位でインセットを指定出来るんです 👍     そんな制度があるなら愛車にピッタリなホイールサイズで注文したくなりますよね!?   そんな訳で当店得意の 実車計測 を行い、S様・ノアにピッタリのサイズにてオーダーさせていただきましたよっ✨   実車計測とはホイールサイズを決める為の採寸作業となります。   この作業を行う事でスペーサーを使わずにお好みの出ヅラに仕上げる事が出来る様になります!!     本日のホイールサイズは保安基準を意識しながらのギリギリサイズ。   リム幅は 8.0J にてセッティングを行いましたよぉ~✨   インセットが1mm単位で指定出来る事で、保安基準を狙いながらのギリギリサイズと言う無理難題??も実現出来たりするんですよね。笑   皆様の愛車にもマルチピースホイールはいかがですか?? ご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   絶妙な車高、そしてちょうど良いホイールのサイズ感となりましたねっ✨   次なるカスタムを思い立った時にはぜひご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 新型セレナC28のローダウン。リリース直後の車高調を装着っ♬♬ 」  っとなります、お楽しみに!!  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/06/15
    TOYOTA 90系VOXY に WEDS レオニス MX 装着。

    ■ レオニスMX 装着で 90VOXY をドレスアップ。先日ご紹介させて頂いた 90 NOAH に レオニス TE に続き、 90 VOXY にレオニス MX 装着の模様をご紹介。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 ドレスアップの商談が、ここ最近、非常に多い 90 NOAH ・ VOXY 。 90 NOAH ・ VOXY でドレスアップ検討中の方は、クラフト多治見店へ。 ■ WEDS レオニス MX 10本のY字スポークにて構成された人気のメッシュデザイン。 ブラッククリア系のカラーで、光が当たるシーンではディスク天面と スポークサイドのカラーの違いがはっきりと分かりますが、 日が落ちてくるとしっかり黒っぽく見える光の当たり方で表情が変わるカラーリングです。 ■ DUNLOP オールシーズンAS1 凍結路面は走行できませんが、雪が薄く積もっている路面など、 出先で急に雪が降ってきたときなどに効果を発揮するオールシーズンタイヤ。 ここ数年で相談が増えてきました。もちろん各メーカー取扱OK!ご相談ください! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 流行のメッシュデザインで、オシャレな仕上がりとなりました。 スポークがリムエンドまでしっかり伸びているデザインなので、 インチ口径以上に大きく見えますね ♪ WHEEL:WEDS レオニスMX COLOR:PBMC/Ti TIRE:DUNLOP オールシーズンAS1 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催中!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/14
    90系 ノア・ヴォクシー向け お得な「 車高調セール 」 も残り4日!!

      貴方の愛車はホイールが先?? それとも車高調が先?? お得な車高調セールは 6月18日(日)まで!!     90系 ノア・ヴォクシー向けのローダウン応援セールも終盤戦に突入!!   今回のセールはカスタムの基本でもあるローダウンを応援させていただく企画。   そして、お好みの車高に調整が出来る 「 車高調セール 」 となっております。   そんな車高調セール対象のメーカー/アイテムはコチラ!! ■ HKS ハイパーマックス S ■ BLITZ DAMPER ZZR ■ パーフェクトダンパー5G プライム ■ タナベ サステックPRO ZT40 ■ TEIN フレックスZ / RX1   ちなみに、上記の車高調にはそれぞれ特徴があります!!   例えば。。。 マイルドな乗り心地を重視するなら パーフェクトダンパー5G プライム 価格を抑えつつスペックの高い車庫調を装着するなら BLITZ DAMPER ZZR   上記の様に、車高調ごとに特徴があるんですよねっ 👀   オーナー様の仕上げたい方向性に合った車高調をご案内させていただきますので、お気軽にご来店下さいね!!   この機会に貴方の愛車にも車高調を装着してみませんか??   それでは皆様からのご相談、お待ちしておりま~す☆☆  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/06/12
    TOYOTA 90ノア に WEDS レオニスTE 装着。

    ■ レオニス TE 装着で 90ノア をドレスアップ。 ドレスアップの相談が急増中の90 NOAH VOXY 。 タイヤ・ホイールSETの新調もローダウンもお任せください。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、BK/REDクリアのレオニスで個性的に仕上げます! ■ レオニス TE BK/SC(RED) 周方向へスポークをグルっと捻ったひねりデザイン。 躍動感あふれるデザインは愛車の足下を大胆に演出してくれます。 ブラックベースにレッドクリアで仕上げたカラーリングもオシャレです。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER]完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調としていながらもレッドクリアが施されていることで マシニング部がワンポイントでレッドになっており、オシャレな仕上がりです。 WHEEL:WEDS レオニスTE COLOR:BK/SC(RED) TIRE:DUNLOP エナセーブRV505 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2023/06/12
    90系VOXYもオフ仕様に!エアジーロックス ゴーストエディション 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系VOXYのインチアップとなります(^^) 最近急激に納車が進み、カスタム依頼も多い当店。 今回は当店初チャレンジの「オフ仕様」にて仕上げさせて頂きました♪   取付けさせて頂いたホイールは昨日もご紹介した 「4×4エンジニアリング エアジーロックス」 サイズラインナップの豊富なロックスは90VOXYにも装着OK! 最近流行の「ミニバンのオフロードカスタム」に仕上げることが出来ます☆   カラーはリリースされたばかりの「ゴーストエディション」 通常モデルはリムフランジにカット加工が入りますが 全面ブラック+天面マットスモークで仕上げられた特別な仕様。 ディスクカラーに合わせて、ナットはキョーエイ モノリスで一体感を出しております( ̄ー ̄)   このホイールの特徴でもあるコンケイブ形状。 昨日ご紹介したラングラーにはFACE3を取付させて頂きましたが 今回はさらに落込みの激しいFACE4を装着! この圧倒的なコンケイブ形状がめちゃくちゃカッコイイですね♪   今回の一番の拘りポイントはタイヤ。 こちらは4WD車なのですが、下回りの部品が意外と地上高が低いらしく 純正車高でも場所によって擦ってしまうとのこと。 そこでタイヤ外径アップのご要望にてタイヤ選びをさせて頂きました。   外径アップ後がこちら。 スピードメーター誤差の許容範囲ギリギリの外径アップで、めちゃくちゃでかくなりました! タイヤは拘りのTOYOオープンカントリーAT3。 マッドまでいかず、程よいゴツさが人気のモデル。 ホワイトレターではなく、敢えてのブラックレターでショルダーのブロック形状が際立ちます。   Before   After ガッツリと空いたフェンダーのクリアランスも埋まりバランス良く仕上がりました! 純正タイヤですとボディに対して少し小さい印象もあるので このサイズ感でも違和感なく装着出来ましたね( ̄ー ̄)   外径アップで気になるのが干渉問題。 今回は初チャレンジのタイヤサイズとなるので、入念にチェックしてからのオーダー。 まず干渉しないだろうといことで取付させて頂きました( ̄ー ̄) 外径アップはリスクもございますので、納得いくまでご相談下さい。   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:TOYO オープンカントリーAT3 (F/R)17インチ   90系VOXY・ノアのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/06/06
    エスクァイアを2ピースホイールでツライチセッティング✨

      ブリッツ車高調でローダウンを行い、オーダーインセットでツライチ仕上げ!! 2ピースホイールの特徴を活かして完成させましたよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はエスクァイアのカスタムをご紹介いたしま~す🎵🎵   ご入庫時はノーマルであったエスクァイアですが、車高調・インチアップを行いカッコ良く仕上げましたよっ 👍     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19インチ 」   ホイールサイズは7,5Jをベースにインセットを前後違いでオーダーしましたよっ 👆   エスクァイアは5ナンバーボディーと言う事もあり、3ナンバーのノア・ヴォクシーに比べるとホイールサイズ選びが少~し難しいおクルマとなります。   当然ですが、3ナンバー枠のノア・ヴォクシー用のホイールサイズではボディーから突出してしまいます。     そして、フェンダーハウス内もやや狭い作りとなっているんです。   そんな理由もあり、リム幅は7,5Jを選択したと言う訳です!!   それではエスクァイアには8.0Jは履けないのか?? っと言う所になりますが、装着出来ない訳ではありません。   エスクァイアに8.0Jを装着する場合はインセットの調整など、クリアしなければいけないポイントがいくつか出てきます。   先程もフェンダーハウス内が少し狭いおクルマと説明いたしましたが、8,0Jやそれ以上太いホイールサイズを装着するとホイールがボディーに干渉しやすいんですよね。。。     オーナー様のご希望はカッコ良く仕上がるツライチ仕様でした!!   そこで2ピースホイールの最大の魅力となる オーダーインセット を上手く利用し完成させましたよっ 👍   オーダーインセットとはホイールのインセットを1mm単位でオーダー出来るシステムの事。   本日の様にツライチ仕様を完成させるにはもってこいのシステムとなります。   1ピースホイールの場合には、出ヅラに納得出来なければスペーサーを装着する形となりますよね!?   しかしながら、スペーサーはナットの掛りが少なくなってしまうのでリスクを伴います。   ですが、2ピースホイールにてお好みの出ヅラに仕上げる事が出来ればスペーサーは不要。   安全にツライチ仕様を完成させる事が出来ると言う訳です!!     ブリッツ車高調でのローダウンスタイルがコチラ!!   なかなかのローダウンスタイルですよねっ🎵🎵   実際にはタイヤとフェンダーのクリアランスが指2本程の状態となります。   そしてブリッツ車高調での目一杯のローダウン量となります!!   エアロを装着している事を考えると、この位のローダウン量が限界かも知れませんね。。。     そして組み合わせたタイヤは 「 ファルケン アゼニス FK520L 」   タイヤサイズは 225/35ー19 となります。   アゼニス520Lは新しく発売されたモデルとなりますが、ショルダーの形状やリムプロテクターの形状が先代モデルよりカッコ良くなった印象を受けましたねっ🎵🎵   タイヤの形状と言うのもトータルバランスを支える重要なポイントとなります!!   当店ではローダウン量やホイールサイズ、そしてタイヤの形状などオーナー様のお好みを伺いながら仕上げて行きます。   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ🎵🎵     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調にインチアップと愛車が大変身しましたねっ🎵🎵   カッコ良く仕上げた愛車でのドライブは最高なひと時ですよね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 220クラウンをマーベリック20インチでツライチセッティング 」 となります、 お楽しみに!!  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/02
    90系 ノア・ヴォクシーが対象のローダウン応援セール開催中です!!

      カスタムの基本はローダウンから。。。 人気メーカーの車高調をお得に装着いただけるチャンスですよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   6月1日(木)よりスタートしました厚木店限定企画 「 ローダウン応援セール 」   人気の車高調が 取付け・アライメント調整 を含みお得にご購入いただけますよっ♬♬   対象のアイテムは下記になります。 ■ HKS ハイパーマックス S ■ BLITZ DAMPER ZZR ■ パーフェクトダンパー5G プライム ■ タナベ サステックPRO ZT40 ■ TEIN フレックスZ / RX1     どのアイテムも皆様もご存じの人気車高調ですよねっ✨   どんな車高調を装着するか。。。それはオーナー様のお好み次第!!   ローダウン量や乗り味、そしてドレスアップホイールとの相性を考えながら選んでいくと良いでしょうね。   そして、車高調のイチバンの魅力は 「 お好みの車高にセッティング出来る所 」 にあると思います 👍   今回のセールではそんな拘りの車高にセッティングする費用も コミコミ となっておりま~す✨   この機会にオーナー様拘りの愛車を完成させちゃいましょうっ♬♬     ところで、車高の調整ってどうやるの、簡単なの??   そんな疑問をお持ちのオーナー様に作業方法を簡単にご案内しますね。   上の画像は車高調の構造を分かり易く案内する為に2分割にした画像です。   どちらのパーツにもネジ山があります。   クルマへ装着する際には左側のパーツ(ブラケット)と右側のパーツ(シリンダー)は合体した状態で組み込まれます。     そして車高の調整はこの赤いロックシートを緩める所からスタートします!!   付属の専用工具を使って緩めます。   ちなみに、どのメーカーの車高調もおおよそ同じ作りとなっていますよ。。。     このロックシートはロックが解除されれば手の力で動かす事も可能!!   そして希望の車高に合わせてシリンダーの長さを調整します。   それでは次の画像をご覧下さい。     2本の車高調を並べてみましたが、上と下では長さが違いますよね??   この様に全体の長さを変化させながら車高調整を行うと言った形になりますす。   簡単にご説明させていただきましたが、何となくお分かりいただけましたでしょうか??   今回はフロントの調整方法をご案内しましたが、リアはまた違う形状となり、作業方法も変わってきます。   もちろん、こう言った車高調整作業には工賃が掛かります。   なので、車高調を装着する段階でご希望の車高に仕上げる事で余分な費用を抑える事が出来ると言う訳です。   90ノア・ヴォクシーでローダウンをご検討中の皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2023/05/29
    80VOXYにWORKカスタムカラーホイール!シュバートSG1 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXYのインチアップになります(^^) こちらのお車には当店得意のカスタムカラーホイールを装着です☆   装着モデルはWORK シュバートSG1。 星形の二つのスポークが重なったデザインとなっており 目立ち度抜群のホイール( ̄ー ̄) 通常設定はグリミットシルバーの単色塗と、ブラックポリッシュの2色ですが WORKならではのカスタムカラーにも対応。   今回はブラックポリッシュをベースにクリアカラーにて「インペリアルゴールド」で仕上げて頂きました♪ 非常に明るい色味のゴールドで、星形部分がより際立ってくれますね(^^) 真んセンターキャップは通常シルバー色となりますが、これは塗装不可となるので オプションのブラックキャップを装着です。 ベースのディスクカラーと色が揃い統一感が出てくれました!   離れて見るとポリッシュ部分がめちゃくちゃ目立ちます(^^) 1トーンのペイントにするとメッシュ系のデザインに見え クリアカラーですとスポークデザインが強調されます。 仕様によって雰囲気が大きく変わるモデルとなりますよ~   取付けサイズは18インチ。 タイヤの厚みを確保しつつ、見た目のバランスの良いサイズ感となります( ̄ー ̄) ローダウン済の車両でフェンダーの隙間具合も丁度いい感じですね♪   カラーの他にインセット等のサイズもオーダー可能なシュバートシリーズ。 比較的フェンダーの狭めな80系ヴォクシーにもバッチリ装着可能なサイズから作成可能です☆ インセットやJ数によってリムの深さが変化し、お車の作り込み度によって見た目の印象が変わってくれます。   今回はギリギリを攻めたサイズではなく、安心感のあるサイズにてオーダー。 フェンダー内にしっかりと収まるサイズで、車高とのバランスを考慮しております( ̄ー ̄)    カスタムカラーですと納期が少し掛かってしまいますが 他との差別化もされ、待って頂く甲斐のある仕様となります(^^) カラーサンプルも店頭にいくつかございますので、WORKカスタムホイールの取扱いは 是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュバート SG1 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラック/インペリアルゴールド タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)215/45R18   今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/05/26
    90ノアにマーベリック1410S・18インチを装着!!TEIN車高調でシャコタンスタイルへ・・・

    90ノアをフレックスZでローフォルムへ・・・   新型ノアや新型ヴォクシーのご相談が 非常に多いクラフト一宮店です。 本日は90ノアのご紹介。 今回はローダウンとインチアップを お任せ頂きました。 ホイールはマーベリック1410Sの18インチ。   合わせたタイヤは人気のミニバンタイヤ、 ヨコハマのブルーアースRV03です。 ここにTEINの車高調で一気に落とし込みました。   90系の車両はインチアップすると フェンダーの形状から かなり腰高感がでてしまいますので インチアップとローダウンはセットがお勧めです。 今回使用した足回りはフレックスZ。 写真の車高でほぼ全下げの状態でした。   構造上あまり落としにくい車両ではありますが ここまで下げると見応えも一際です。 ホイール:WEDS マーベリック1410S サイズ:18インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV03 サスペンション:TEIN フレックスZ 現行車のスラムドスタイルは見ごたえありますね~ 気になった方は是非ともご相談ください。 クラフト一宮店でした。

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/05/25
    6月1日から 「 車高調セール 」 が始まりますっ!!

      今が旬っ!! 90NOAH・VOXY ローダウン応援企画をクラフト厚木店で開催します✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は当店で開催いたします 「 車高調セール 」 のお知らせです。   対象の車種は 新型 NOAH・VOXY となります。   昨年、新型90系が発売されましたが、今では納車もだいぶ進み街中でも良く見掛ける様になりましたよねっ 👀   NOAH・VOXYと言えば、今までのモデルでもカスタムのご相談が多い車輛でしたが。。。   やっぱり90系もカスタムのご相談が多くなってきましたよっ♬♬   そこで、カスタムの基本でもあるローダウンを応援させていただくセールを開催っ!!   今回のセールでは人気の車高調がお得に装着いただけますよぉ~✨   対象のメーカー・アイテムはコチラ!! ■ HKS ハイパーマックス S ■ BLITZ DAMPER ZZR ■ パーフェクトダンパー5G プライム ■ タナベ サステックPRO ZT40 ■ TEIN フレックスZ / RX1   どのアイテムも人気の高い車高調となりますので皆様もご存じですよね!?   今回のセールでは上記の車高調を取付け・アライメント調整込みでお得にご購入いただけます!!   更に、上記価格には車高調だから可能となる 「 お好みの車高へのセッティング 」 の費用も含めた価格となっております。   メーカー推奨車高では物足りない。。自分好みの車高に調整して欲しい。。。   そんなオーナー様のかゆい所に手が届くセールとなります!!笑   90系 NOAH・VOXYオーナー様、この機会に愛車のローダウンはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね。   開催期間は2023年6月1日(木)~ 6月18日(日)までとなります。   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/05/18
    【90ノア】ローダウン後に新作マーベリック1505Sをツライチセッティング!!

    ■90ノア新型車には新作を!マーベリック1505Sをツライチで装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、2022年に運転支援機能が充実してモデルチェンジしたトヨタ90系”ノア” 早速カスタムのご用命をお受けしましたよ(^^♪ ■マーベリック 1505S 2023年の新作ホイールとして登場した1505S。 キレのあるY字5本スポークが特徴の今年の注目ホイールです(*^^*) シャープなスポークによって実口径以上に大きく見えるのもポイントです♪ スポーク部やセンターパートには、立体感が出るような設計になっているのも 大きく見える要因の1つ(*^^)v もちろんセンターに向かって落ち込んでいくコンケイブデザイン!! ドレスアップに欠かせない要素がつまったホイールですネ!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:マーベリック 1505S 19インチ COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:ヨコハマ アドバン デシベルV552 事前にローダウンされておりましたので、”実車計測”を行い、 K様の狙い通りの出面に設定!! 見事な【ツライチ】に仕上がっておりますよ(*^^)v また、今回装着した"マーベリック 1505S"含め、 2023年の新作"クレンツェ シュリット"等絶賛展示中!!! 気になるホイール、ぜひ実物をご覧ください(*^^)v ※在庫展示のため、売り切れの場合はご了承ください・・・。 この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 新作系のホイールでツライチのセッティングや、 90ノア・ヴォクシーのローダウン等のカスタムのご相談は、 クラフト中川店にぜひお任せください!(^^)!   開催中のイベント!!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • RAYS
    2023/05/08
    90系ヴォクシーにベルサス VOUGE 2223 リミテッド 18インチを装着!

    【休業のご案内】 誠に勝手ながら、5/7(日)~11(木)はクラフト全店休業させて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜ります様お願い申し上げます。   今回は新型90系ヴォクシーにRAYSの人気ホイールベルサスVOUGE(ヴォウジェ)の 限定カラー『グロッシーブラック』を装着しましたのでご紹介します!   ベルサスの中でもロングセラーなVOUGEですが、古さは感じませんよね♪ 新型ヴォクシーのフェイスにも負けない個性的なディスクデザインです!     18インチで225/45R18のタイヤサイズですので、乗り心地も損なわずにご家族も 安心して乗れると思います(*^^)v   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス VOUGE 2223 リミテッド (F/R)7.0J-18インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV03 (F/R)225/45R18   最新のお車にホイールも限定カラーを合わせて拘りの一台に仕上がりました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい!(^^)!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル