Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「BMW」の記事一覧
-
- BMW
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/06/21BMW E92のツライチマッチング。WORKマイスターM1 19インチ&KW Ver1装着!こんにちは中島です! 本日はBMW E92 3シリーズのローダウン&インチアップのご紹介です(*^^) こちらのお車を車高調にてガッツリとローダウンさせて頂き 拘りの3ピースホイールを取付させて頂きました♪ まずは最初にローダウンから施工です( ̄ー ̄) 輸入車オーナー様に大人気「KW(カーヴェー)」車高調をお取付! 比較的乗り味重視の車高調で、当店でも取付実績の多いモデルです。 フロント側はボンネットを開ければすぐにアッパーマウントにアクセス出来ますが リアはトランクルーム内の内装を全てバラシての作業。 中々大変な車種になりますが、その分完成した時の感動が大きいんですよね~( ̄ー ̄) KW車高調ならではの黄色いスプリングと紫のアジャスターの組合せ。 この色味もサス交換した後の楽しみの一つでもあります(^^) 下回りを覗き込んだ時のカスタム感が良いですね♪ ローダウン後は実車計測からのホイールオーダーです。 今回選んで頂いたのはWORK マイスターM1 。 拘りの3ピースホイールを装着させて頂きました♪ 昔ながらの粗めのメッシュで輸入車にもピッタリのデザイン(*^^) WORKホイールと言えばカスタムカラーオーダー。 今回は艶有りのガンメタにてオーダーさせて頂きました! 通常色のマットカーボン(艶消しガンメタ)とはまた違った雰囲気となります(^^) バフリム+クロームピアスとの組み合わせで全体的に明るい印象ですね☆ 装着後はこのような感じに! ディスク・リム共に艶有りで揃えて頂いたお陰で足元が明るく 暗めのボディカラーにすごくマッチしてくれました♪ インチはE92に一番バランスの良い19インチを装着。 フロントに35扁平、リアに30扁平のタイヤを使用し、カッコ良いタイヤの厚みです。 タイヤ・ホイールだけが目立ち過ぎず良いバランス感となりますね(^^) 見た目だけでなく、いつも製品の性能・品質に拘って頂くオーナー様。 今回選んで頂いたのは走りのミシュラン パイロットスポーツ4S。 街乗り・ワインディングからサーキットまで幅広く使用できるプレミアムなタイヤ。 当店ではBMWオーナー様からご指名の多いモデルとなっています。 ミシュランタイヤは規定よりも太いホイールに装着すると サイズによってはショルダーの引っ張り形状がかなり強くなります。 今回は少しフェンダーの隙間を空き気味に車高をセッティングしているので ホイールを敢えて太くせず、タイヤのショルダーを立たせました。 これでフェンダーのスカスカ感も無くインチアップできましたよ~ J数は抑えめにしても、インセットはキッチリと攻めております( ̄ー ̄) 3ピースで設定サイズが限られる中、前後パツパツなサイズがありました! 前後ノースペーサーで良い感じとなります☆ 攻めたインセットのお陰でリムも必然的に深リムに! マイスターM1はスポークエンドの立ち上がりが殆どないので リムの深さがダイレクトに伝わるデザイン。 この深リム感もめちゃくちゃ良いですね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターM1 3P (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ガンメタ(艶有り) タイヤ:ミシュラン PS4S (F)225/35R19 (R)255/30R19 サスペンション:KW Ver1 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- スポーツカー
- BMW
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- WORK
2022/06/11BMW Z4 E89にKW車高調V1&WORKエモーションでトータルカスタム!■BMWの車高調ならKWがオススメ!V1をZ4に装着します。 先日のY様のE89に続いて本日もZ4!! 今回は、車高調&タイヤホイール装着です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、T様のBMW Z4 E89です。 今回は、ノーマルからの仕上げとなります。 ホイールサイズやサスペンションをお客様と事前相談し決定。 ここからはボクらの腕の見せ所ですね^^ サスペンションは、「KW V1(バーション1)」。 ドイツ初の世界最高峰のサスペンションブランドです。 アルピナやAMG、ポルシェ等にも純正供給されるほどの信頼の高いメーカー^^ V1は、純正アッパーマウントを流用するモデル。 サスペンションの入れ替えに合わせてこちらも新規発注させて頂きました。 左)新品純正フロントアッパーマウント 右)これまで使用していた純正フロントアッパーマウント 左側に比べて右側は高さが低い事が分かりますよね?? 下部のゴムブッシュがヘタッてしまっていて高さが変わってしまっているんです。 このあたりのリフレッシュも同時にしておく事をお勧めします^^ KWのブランドカラーでもあるイエロー&パープルがGOOD!! KWは輸入車だけでなくアルファードや86、GRヤリス等の設定もアリ、国産車の適合も増えてきています。 愛車の乗り心地に不満を感じる国産車ユーザーはもちろん、サスペンションの交換を検討している方、要チェックです^^ サスペンション装着後は、お決まりのアライメントで仕上げ。 それでは、完成です。 WHEEL:WORK EMOTION M8R 18inch TIRE:TOYOTIRES PROXES SPORT SUSPENSIONS:KW V1 BMWのPCD120は、オプションメニューの特殊PCDで対応。 センターキャップは、BMWエンブレムに合わせてブルーをチョイスしました マットブラックディスクのM8Rに差し色効果もプラスです^^ そして組み合わせるタイヤは「トーヨータイヤ プロクセススポーツ」をセット。 ボクも以前の愛車に装着していた事がありますが、高速安定性やウェットグリップも◎!! クラフトスタッフからの人気も高いタイヤです。 T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 納期では大変お待たせしてしまいましたが、待った甲斐ある完成度ではないでしょうか♬? メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね! WORKのホイール、KWの車高調もクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- スポーツカー
- BMW
- ADVAN
2022/06/09BMW Z4 E89にアドバンGTビヨンド!迫力の19インチFACE-4を投入です。■Z4にアドバンレーシングGTビヨンドを装着!鍛造ホイールをツライチで履きこなす。 アドバンレーシングのフラッグシップ鍛造ホイールとして君臨するアドバンGTビヨンド。 拘り詰まった至高の一本をBMW Z4へ。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、Y様のBMW Z4 E89。 先日セカンドカーのアルトワークスにTE37ソニックSL、BLITZマフラー&車高調の取付けブログをアップさせて頂きました。 実は、Z4用のNEWホイールをオーダー頂いていたのです。 オーダー後、およそ半年、、、 待望の入荷、お取り付けです^^ もともと装着されていたのも鍛造ホイール。 右側の「RAYS シュトラーレンME」。長年愛用したとは思えない塗装状態の良さ、、、 Y様の車愛がヒシヒシと伝わりますね^^ そして今回も鍛造ホイール「アドバンレーシングGTビヨンド」を装着します。 WHEEL:ADVAN Racing GT BEYOND 19inch 8.5J&10.0J TIRE:MICHELIN Pilot Sport4S BEFORE↑ AFTER↑ 「BEYOND=超える」。 その名に相応しいネーミングのアドバンGTビヨンドは、近年のブレーキの大型化に対応。 これまでのGTに比べコンケイブ感を一層際立たせているのが特徴! 特に、リアに装着した''CONCAVE-4''は迫力のフェイス。 センターに向かってグッと深く落ち込みます。 その分、サイズも厳しいサイズラインナップとなり、履ける車は限られます。 そんな優越感や所有感を得られるのもカスタムにおける重要なポイントですよね^^ センターエンブレムは、オプションのキャップリングを装着。 BMWの純正エンブレムを取付けました。 他にもフェラーリやベンツ、ミニ、アバルト、ボルボ、ロータスなど幅広いメーカーに対応。 輸入車オーナー様からの人気のオプションパーツです^^ Y様、いつもクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございます。 サイズはY様ご指名でしたが、ナイスマッチングでしたね^^ オープンカーの気持ち良い季節、、、たくさんドライブを楽しんでくださいっ! アドバンレーシングもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください!! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- セダン
- BMW
- ローダウン系
- KW、ST
- マルチピース
- BBS
- ツライチセッティング
2022/04/24BMW G30 5シリーズにBBS LM 21インチをツライチマッチング!こんにちは中島です! 本日は昨日に続き、BMW 5シリーズ×BBSの取付をご紹介です(*^^) 今回のお車も車高短&ツライチマッチングにて仕上げさせて頂きましたよ~ 当店をいつもご利用頂いているBMWオーナー様。 カスタムに超拘りのある方で、気になるホイールは即投入させて頂いております( ̄ー ̄) ここ最近のカスタムですとF10にWORK ジーストST1 21インチの装着からスタートし。。。 G30に乗り換えられ速攻で車高短化! WORKグノーシス CVX 21インチを前後バチバチのツライチにてセッティングです( ̄ー ̄) これで完成!かと思いきや・・・ 装着から僅か2カ月程でホイールを再オーダー! アライメントを見直し、それに合わせてタイヤ・ホイール共にサイズをリセッティングです( ̄ー ̄) モデルは同じくWORKグノーシスシリーズからCV201 21インチに変更。 CVXに比べてシンプルなスタイルに仕上げさせて頂きました♪ 装着から1か月、「BBSっていいよね・・・」という話から やっぱり気になるホイールは即オーダーさせて頂きました(笑) オーダーから数か月、今回完成したのがこちら! BBS鍛造ホイールを21インチにて装着。 BMWには間違いのない組合せとなっております(*^^) 装着モデルは「BBS LM」 昨日ご紹介させて頂いたLM-Rと共に、これぞBBS!な王道モデル。 様々なメーカーからメッシュデザインはリリースされていますが LMは一目でBBSと分かる程唯一無になデザインです♪ ディスクカラーは一番人気のダイヤモンドブラック。 リムは追加設定のブラックブライトダイヤカットをチョイスです( ̄ー ̄) シルバーダイヤカットに比べ、非常に光沢のある仕上がり。 ダイヤモンドブラックとも相性抜群となっております☆ 今回の仕様でも前後超深リムなサイズとなっており 光沢のあるリムがより深さを強調してくれています! 昔ながらのシルバーダイヤカットも王道な感じで良いですが 足元の存在感をより際立たせたい方にはこちらの選択肢もアリですね♪ インチはこれまでと同じく21インチでの装着。 タイヤは前後30扁平でかなり薄めとなりますが 車高短なG30にこのサイズはめちゃくちゃ似合いますね! 取付時に車高も微調整し、よりバランス良く仕上げさせて頂きました( ̄ー ̄) デザインやリム深度は勿論のこと、出ヅラにも超厳しいオーナー様。 今回もパッツパツな出ヅラに調整済です。 前回のホイール取付時にリアのキャンバー角を大分起こしているので 前後の見た目の差も少なく自然な感じですね(*^^) 鍛造2ピースホイールに21インチと、これ以上ない拘りの仕様。 今回はかなり納期が掛かりましたが、待っていただいた甲斐のあるスタイルとなりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F)9.0J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:DB-BKBD タイヤ (F)245/30R21 (R)255/30R21 BMWのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- セダン
- BMW
- ローダウン系
- BBS
- ツライチセッティング
2022/04/23BMW F10にBBS LM-R 20インチをツライチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはBMW F10 5シリーズのインチアップです(^^) こちらのお車には誰もが知る超有名ブランド「BBS」ホイールを装着させて頂きました♪ モデルはBBS LM-R。 LMと共にBBSホイールを代表する名作デザインとなります(*^^) BBSならではのY字メッシュデザインで、高級感+スポーティなモデルとなりますね♪ ディスクカラーは一番人気のダイヤモンドブラックをチョイス。 リムは昔ながらのシルバーダイヤカットを組合せて頂きました( ̄ー ̄) このダイヤモンドブラックはBBSホイールならではの高級感抜群のカラー。 深みのある色味で、どのボディカラーにもマッチしてくれます。 車高調にてガッツリとローダウン済のお車。 インチは純正+1インチアップの20インチの装着です。 F10のタイヤ外径ですとフロント35扁平、リア30扁平のタイヤを使用するので タイヤが薄過ぎず見た目良し、乗り味良しのバランスの良いサイズ感となりますね(*^^) ローダウン済の車両となるので、サイズ感は実車計測にて確認。 メーカーマッチングサイズではなくチューナーサイズにてオーダーさせて頂きました(^^) 前後パツパツなツライチセッティングにて仕上げさせております! リムの深さもイイ感じです♪ 深リム仕様で2ピースならではの高級感が漂っていますね( ̄ー ̄) ガッツリローダウンされた車両にパツパツまで出したホイール。 ワイド感満載でカッコ良く仕上がってくれました♪ デザイン・サイズとしっかり拘った仕様で完成です(*^^) 今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM-R (F)9.0-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:DB-SLD タイヤ:ファルケン FK510 (F)245/35R20 (R)275/30R20 BBSホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- BMW
- 夏タイヤ作業、うんちく
- ■ユーロスタイルクラフト
2022/04/03[BMW F32 クーペ] ミシュラン パイロットスポーツ4Sへ タイヤ交換 & アライメントも同時施工!■[BMW F32 クーペ] ミシュラン パイロットスポーツ4Sへ タイヤ交換 & アライメントも同時施工! ユーロスタイルクラフトブログとの統合後、初投稿は輸入車からいきましょ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ピットイン中なのは、 当店常連様の愛機"F32型 BMW 4シリーズ クーペ"。 夏用タイヤ交換のご用命を頂きました(^^) 20インチ装着。 かつタイヤサイズも即入手が困難なサイズでもあったため、 早めのご対応での作業です(^^) 選んで頂いたのは"ミシュラン パイロットスポーツ4S"。 アウトサイド・インサイドで異なるコンパウンドを採用し ドライ&ウェット時での操作性を高められている一品です(*^^)v タイヤ交換を機にタイヤサイズも見直し、太めのスタイルを目指します。 NEWタイヤ交換後、現状の愛車状態を知ると共にベストな状態での走行が出来るように "アライメント作業"のご用命も同時に頂きました フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE: ・245/30R20(F) ・265/30R20(R) "ウルトラ・リアクティブ・トレッドパターン"で 直進時・コーナリング時の接地面圧を最適化。 高い走行性能、安定性を得るため、BMWなどの輸入車にもおススメです(^^) タイヤサイズも見直したことでツライチ具合も煮詰めました。 同じホイールサイズでもタイヤサイズやタイヤ銘柄で仕上がりが異なるので、 細かな点も詰めて拘ってみるのもカスタムの醍醐味です。 NEWタイヤ装着+アライメント調整で仕上げられた4シリーズ。 安全・安心なドライブもタイヤからですネ(*^^)v 当店ではタイヤ無料点検も実施中ですので、お気軽にお問い合わせください。 この度も当店のご利用誠にありがとうございます! またのご相談もお待ちしております。 クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。
続きを読む -
- BMW
- ローダウン系
- 車高調
- KW、ST
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/03/27BMW E82 1MCにVOLK TE37SAGA SL 前後FACE5装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは非常にレアなお車「BMW E82 1M Coupe」 オーナー様の車愛を感じる拘りのお車となります(^^) こちらのお車にRAYS鍛造ホイールを装着させて頂きました♪ 装着モデルはVOLK TE37SAGA SL。 VOLK シリーズでも一番人気であるTE37SAGAのSLモデルとなります(^^) 専用カラーのプレスドグラファイト。 センターホール部分はダイヤモンドカット加工が施され 通常の37SAGAとは全く違った雰囲気のモデル。 サイズは18インチ装着でかなりレーシーな雰囲気です( ̄ー ̄) ガッツリローダウンされた車両に、この肉厚なムチムチタイヤ。 めちゃくちゃ渋い仕上がりとなります♪ SLモデル専用のスポークステッカーも装着。 この赤い部分が、走行しホイールが回転した時にめちゃくちゃカッコいいんですよね~ シンプルなデザインだからこそスポークステッカーが映えてくれます! 今回の車輌は1MC。 純正でこのモリモリなフェンダーとなっております(^^) スペックを調べると135iよりも50mm以上ワイドな作りになっているそう。 ということで、ホイール・タイヤサイズも通常のE82よりエグいサイズが取付可能となります。 取付サイズはフロント9.5J、リアに10.5Jサイズを投入。 コンケイブデザインが特徴の37SAGA SLですが 今回は前後共にマックスコンケイブのFACE5を装着です! リアだけでなくフロントもこのコンケイブ形状はかなりカッコいいですね♪ 前後共に出ヅラもパッツパツな仕上がり。 このお車にTE37SAGA SLの組合わせは、恐らく他にはないでしょう( ̄ー ̄) ホイールだけでなく、そもそもお車自体にも超拘った1台。 無事にカッコ良く仕上がってくれました☆ 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F)9.5J-18インチ (R)10.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ミシュラン パイロットスーパースポーツ (F)245/40R18 (R)265/40R18 各モデル輸入車のカスタムもお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- BMW
- RAYS
- VOLK
2022/03/16BMW M2コンペティションにボルクレーシング G025を装着!今回ご紹介するのは、以前MSSのスプリングを取り付けさせて頂いたお客様です! (スプリング取付ブログは『コチラ』から。) 今回はRAYS のG025にホイール交換させて頂きました! RAYSのマッチングサイズで取付可能なサイズが限られてしまいますが、 専用サイズという事もあり出面はバッチリ決まっています♪ G025の細身スポークで大きなブレーキキャリパー&ローターをしっかり アピールします! リアも同様にブレーキがアピールできますね! キャリパーのカラーがシルバーなので、ホイールカラーの『シャイニングブラックメタル』 が合っていると思います(*^^)v 今回のサイズですと、前後FACE4のディスクになります。 かなりコンケイブしているのが分かりますね! まだタイヤが新しかったので、そのまま再利用で組込しました。 サイズや銘柄によっては流用が難しいタイヤもありますが、今回のように 流用出来れば費用を抑えたホイール交換も可能です! 今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 (F)9.5J-19インチ (R)10.0J-19インチ カラー:シャイニングブラックメタル タイヤ:純正タイヤ流用 スプリング交換に続きホイール交換もご用命いただき、誠にありがとうございました! RAYSホイールの事なら、クラフト相模原店にお任せ下さい♪
続きを読む -
- BMW
- ボディ補強
- ENKEI
2022/03/12[BMW Z4]のホイールをENKEI Racing GTC02に交換 + BLITZ ストラットタワーバーでボディ補強!■[BMW Z4]のホイールをENKEI Racing GTC02に交換 + BLITZ ストラットタワーバーでボディ補強! BMWのオープンカーと言えばZ4ですよね~(^^) 皆様こんにちは!ユーロスタイルクラフト中川店の今原です。 G29型 Z4に"ENKEI GTC02"に交換しました! SUPER GT直系デザイン。カラーはマットブラックを選択。 足元の引締め効果にマットブラックは有効です(^^) 特徴的なセンター部の窪み形状で軽量化と放熱性を向上させています。 機能性とカッコよさを実現したデザインです(^-^) 組込作業を進める一方で コチラの商品もスタンバイ… "BLITZ ストラットタワーバー" Z4は純正でブレースが入っています。BLITZでは中央を繋ぐ形でより高剛性化。 フロントの剛性アップはハンドリングの良さに直結しますので効果が期待出来そうです。 [BEFORE] [AFTER] 鮮やかなカラーでエンジンルーム内のドレスアップにもGOOD(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ENKEI Racing GTC02 18インチ COLOR:マットブラック TIRE:ダンロップ ビューロVE304 細めのスポークから覗くMスポーツキャリパーがお洒落な印象。 フロントにはMiddleフェイスを。 リアにはよりコンケイブ感の強いRear フェイスを装着。 スポーティな印象がより増したZ4。 NEWセットでドライブを楽しんで下さいね(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なEURO STYLE LIFEを! ユーロスタイルクラフトでした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやっています!公式Instagramはココから
続きを読む -
- BMW
- VOLK
2022/03/11BMW 3シリーズにVOLK G025 19inを装着!タイヤはミシュランパイロットスポーツ4Sをチョイス★BMW ホイールやタイヤの交換に拘りを・・・ こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ BMW 3シリーズ 純正ホイールでも凄くカッコいい仕様のお車ですが今回はタイヤホイールの交換を行い ガラリとイメージチェンジを行って行きたいと思います(*´▽`*) 交換に使用して行きますホイールはコチラの商品を使ってイメージチェンジと性能アップを図って行きます★ RAYS VOLK G025 19in Fr8.5J Rr9.0Jを使用して行きます。 RAYSの鍛造ホイールは軽量化に優れていると同時に走行性能も上がる様に設計されています。 細かい事を説明すると1日掛かってしまうので今回は控えさせて頂きます(笑) そしてタイヤはミシュランパイロットスポーツ4Sを使用して行きます。 BMWとの相性はGood!軽やかな走りの中にしっかりと地面に吸い付くようなグリップは 一度体感するとエンドレスリピート間違いなしです(*´▽`*) 【before】 タイヤホイールの取り付け前の仕事(*´▽`*) タイヤを外した時にしか出来ないキャリパーのお掃除を行きます(´∀`*)ウフフ 【after】 しっかりとダストの汚れを落として、タイヤホイールの取り付けに備えます。 今回のモデルは特にブレーキやローター周りがしっかりと見えてしまうのでしっかりと汚れを落としていきます。 綺麗にする事で、ホイールを取り付けた時の印象が全然変わってきます! お車とのカラーもメチャクチャマッチしており凄く似合っていますね(´∀`*)ウフフ この仕様は目立つこと間違い無しですね(*´▽`*) 【before】 交換前の全体写真です。 純正ホイールもスッキリとしたデザインのホイールですね(*´ω`) 【after】 交換後の姿は更にスッキリとして、もはやホイールが付いていないじゃないかと思うほどです! すいません言い過ぎました(笑) 【before】 【after】 元から大きなブレーキが付いているので隠すよりもオープンな方がメチャクチャカッコいいですよね(´∀`*)ウフフ このメカニカルな見た目!最高です!!( *´艸`) リア側は斜め後ろから見ると、コンケーブがより際立ちカッコ良さが更に引き立ちますね( *´艸`) オーナー様も取り付けの風景を見学を頂いているときに! カッコイイを連発して下さいました(*´▽`*) I様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- BMW
- TWS
2022/03/03F36グランクーペに鍛造2Pホイール!ライツェントWS05を太履き!■F36グランクーペに鍛造2Pホイール!ライツェントWS05を太履き! タイヤホイール共に拘りサイズでカスタムされたF36グランクーペをご紹介♪ こちらの車両は以前当店にてZパフォーマンスホイールやアイゼンマンマフラーを装着させて頂きました常連様。 今回は仕様変更でリム有り&コンケイブホイールをご用命頂きました(^^)/ ■TWS ライツェント WS05 サイズ:F-8.5J R-9.5J ■FALKEN AZENIS FK510 ツライチ&太履きを実現すべく前後J数違いでオーダー! 入念に何度も打ち合わせを重ね行き着いたオーナー様拘りのサイズ(*^^)v 加えて今回はスペシャルカラーオーダー 「サンディングミラーポリッシュ」でご用命頂きました! こちらはディスク表面がブラッシュド、側面がポリッシュ仕上げと アルミ鍛造の質感と高級感が相まった特別なカラーです(*´ω`) 組み合わせるタイヤ幅にも拘りサイズを。 ショルダーをなるべく寝かせず、フェンダーに干渉しないギリギリを狙い リアに265幅と超ワイドな味付けをプラス(*^^)v 風格もワンランク上がるジェントルマンカスタム! 写真でもひしひしと伝わってきますが、ワイド&ローな姿勢がカッコいいです(^^♪ いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます♪ TWSホイールは店頭にて展示中!リアルマッチングも可能です! 皆様のご相談お待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした(^^)/ ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- BMW
- OZ
2022/02/10BMW G31にOZレッジェーラHLTを装着。オールブラックな20インチは迫力大大大!■イタリアの名門ホイールブランド「OZ」レッジェーラHLTを装着です。 イタリアを代表するホイールブランド『OZ』。 F1にもホイール供給していた名門ブランド、もちろんクラフトでお取り扱いしてますよ! こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、K様のBMW 5シリーズ ツーリング G31。 ホイールのオーダーを頂いたのは、昨年4月。 コロナ禍で輸入ホイールの入荷にも影響が出ています(泣) 今回、待望すぎる入荷となりました。 それでは早速、ご入庫。 輸入車オーナー様のご来店も多い当店。 となりでは、AMG GLC63Sクーペのタイヤ交換中でした。 純正の19インチ スタイリング664Mから、20インチへのアップ。 もともと扁平の薄い19インチなので、20へのインチアップ効果は絶大! スポークの足長効果も手伝い、収縮色と言われるブラックですが、それを全く感じさせないインパクトですね^^ WHEEL:OZ RACING Leggera HLT 20inch TIRE:PIRELLI DRAGON SPORT BEFORE↑ AFTER↑ HLTとは、アルミホイールの軽量性を改善する技術の名称。 HLTの名がついたOZのモデルは他にもありますが、OZの中でも高性能ホイールの証です。 鋳造モデルとは思えないほどの軽さなので、取付け作業は腰痛持ちのボクにも優しい(笑) あっ、もちろんその軽さは、車の運動性能の向上にしっかり繋がりますよ^^ 実はこのレッジェーラHLT、OZのエンジニアとF1ホイールの設計エンジニアによって開発されたホイール。 「OZ」がF1にホイールを供給することで得た技術やノウハウが、惜しみなく注ぎ込まれているんです。 K様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 ご注文を頂いてから約10か月、、、大変お待たせ致しました。 待った甲斐ある完成度ではないでしょうか。 OZのホイールもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- BMW
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/01/28ツライチ!BMW 120i に Weds マーベリック 709Mを装着!今回はBMWの1シリーズ 120iにWeds マーベリック 709Mをツライチセッティング させて頂きましたので、ご紹介します(^^♪ 純正が18インチのホイールになりますので、19インチにインチアップして お取付させて頂きました! ローダウンしていない車両ですが、いいバランスだと思います♪ 【Before】 【After】 純正ホールの時はブレーキローターがホイールいっぱいにって感じ でしたが、19インチになって少し余裕ができました(^^) スポークが細くなった分、キャリパーもしっかり主張してくれますね! タイヤは引っ張りたくないというご要望でしたので、前後共ショルダーが立つ Fr 225、Rr 255サイズにしました。 ホイール:Weds マーベリック 709M 19インチ Fr 8J 、Rr 8.5J カラー:マットガンメタリック タイヤ:ファルケン AZENIS FK510 マーベリック 709Mは、スポーク先端の高さが無いのでリムがより深く見えますね! キャリパーのレッドがリムに映り込んでカッコイイ♪ 今回も実車測定からツライチ仕様に仕上げさせて頂きました♪ この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!(^^)!
続きを読む -
- セダン
- BMW
- ローダウン系
- クリムソン
2022/01/13BMW G30 H&Rスプリングでローダウン カッサーノFF 20インチ装着!こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは当店得意のBMW G30 5シリーズ( ̄ー ̄) ノーマル状態でご入庫されたお車を ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪ ローダウンは人気のH&Rローダウンスプリングを装着。 G30にはこれまでに何台か施工させて頂きましたが 前後バランス良く車高が落ち、程よい低さに設定することが出来ます(^^) こちらはローダウン前の車高。 フェンダークリアランスは指3本程となりますね。 決して高くはないですが、これまで車高短なお車に乗られてきたオーナー様には 物足りない隙間具合。 ローダウン後はこのような感じに♪ フロントは約35mmのダウン量となります。 20インチ装着で指1本程のクリアランスまで下がってくれました(*^^) リアは約30mmダウン。 こちらもフロントと同じくらいのクリアランスにて仕上がりました! かなりキレイな落ち幅となりますよ~ 全体のバランスは・・・ イイ感じですね♪ 純正は少し腰高感がありましたが、セダンらしいローフォルムに変身。 めちゃくちゃバランスの良い仕上がりとなりました(^^) 装着ホイールはクリムソン カッサーノFF。 ダブルスポーク構造で、メッシュとスポークが合わさったデザイン。 1ピースモデルで非常に足長なスポークとなるので インパクト大なモデルとなります(^^) 輸入車用のPCDでもかなり攻めたサイズラインナップ。 G30ですとローダウン向けのジャストサイズが設定されております。 スペーサー無しでもかなり良いツラ具合に仕上がります(*^^) サイズによって変化するコンケイブ形状。 今回はフロントにMID、リアにDEEPコンケイブを装着! デモカーのようなキレイな仕上がりとなりました♪ 今回のカスタムスペック ホイール:クリムソン カッサーノFF (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:メタルグレイポリッシュ タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:H&Rローダウンスプリング 迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)
続きを読む -
- BMW
- ローダウン系
- KW、ST
2021/12/13BMW(F30)をST車高調-Xでローダウン! KW譲りの乗り心地を・・・☆乗り心地に厳しいメカニック酒井も納得!F30にST車高調をインストール☆ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はBMW 3シリーズ(F30) ローダウンのご用命を頂きました^^ 国産車のみならず輸入車のサスペンション取り付けも得意な当店。 取付実績も豊富ですので安心してお任せください☆ 国産セダンと比較しても腰高感の少ないF30ですが ドレスアッパーとしてはこの隙間が気になります・・・ ということで早速取り付けていきましょう♪ 装着モデルはコチラ! ■ST車高調 X (減衰力固定モデル) 定評のあるKW(カーヴェー)のサスペンション技術をフィードバック。 ローダウンによる走行安定性の向上・ストリートでの乗り心地・快適性能も兼ね備えたモデル 価格も抑えられていますので手軽にローダウンを楽しみたい方にはオススメです^^ アッパーマウントは純正を流用し取り付け 経年劣化がみられる場合は同時に交換をお勧めします リア側もサクサクっと取り付け完了♪ タイヤを付けて車高を確認しオーナー様希望の高さにセッティングしていきます 車高が決まったらいつものようにアライメント調整作業へ ローダウン後も快適に乗っていただけるようメカニック酒井ちゃんがキッチリ調整をかけてくれます 取り付けも終わりましたので早速比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 いかがでしょうか!? 隙間もキレイに埋まりまとまり感がUPしました☆ オーナー様の希望通り低めにセッティング^^ セダンはやっぱりシャコタンスタイルが似合います ST車高調は以前にも何台か装着させていただいていますが改めてオススメできます^^ キレイな舗装路はもちろんですが凹凸の多い道路でも不快な突き上げが無く非常に乗りやすいです 段差を超えた後での収まりも良くストレスフリー☆ 減衰は固定ですがこの車高でこの乗り心地なら大満足です♪ ホイールも検討中ということで今後の仕上がりが楽しみな1台^^ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ ホイールのご用命を是非お待ちしていります☆ サスペンション交換のご用命は是非とも当店まで☆ アライメント含め最後の仕上げまでキッチリ行います! ローダウンをご検討中の皆様、ご相談・ご用命お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県