Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「WRX」「VOLK」の記事一覧
-
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2019/08/27連日掲載!WRXにRAYS G25をインストール。皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日もスバル WRX STI のご紹介です。 WRXが非常に多いクラフト知立店ですので、お任せ下さい!! 今回も常連様のWRX STI D型 6POTのブレーキキャリパーが特徴的です。 また、エアロも組み込まれている拘りがかなり感じる一台。 本日も当店大人気のRAYSホイールのお取り付けです^^♪ RAYS VOLKRACING G25 圧倒的人気を誇るVOLKRACING。今回はフォーミュラシルバー/ブラッククリアー/リムエッジDCのカラーを選択。 カラー名称が長いので、CBカラーって言わせて下さい(笑) 組み込みが終わったら次はホイールバランスを見ます。 これをしないと、ハンドルのブレがかなり出てきますので、必須の作業です。 ちなみに、当店では貼り付けタイプのバランスウェイトは鉛色と黒色を用意しております。 今回のCBカラーはインナー側が黒色でしたので、バランスウェイトが目立たないように黒色を貼り付けました。 仕上げは知立店のPITスタッフ丹羽が規定トルクまでナットを締め付け取付け作業は完了です。 いつも丁寧な作業で、丹羽目当てにご来店頂く常連様も非常に多いです^^ 続きまして、取り付け作業が終わりましたらアライメント測定へ。 サスペンション交換等はしていませんでしたが、測定してみたところ、前後のトゥ角が基準値よりも ズレてバラバラでしたので、オーナー様とご相談の上、調整作業をさせて頂きました。 サスペンション等の交換をしていなくても長年使用している際でもブッシュ類や 金属パーツ系の経年劣化により基準値からズレは生じてきます。 偏摩耗の抑制や走行安定性等の車にとって非常に大切なところですので、是非アライメントは行なって頂きたいですね^^ D型の特徴である6POTキャリパーも十分に強調できており、 バランスのとれた非常に良い仕上がりとなりました。 また大切に使って頂ければと思います^^ K様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難うございます。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2019/08/25連日掲載!WRX STI にG16をインストール。来店数が非常に多いスバル WRX WRXはクラフト知立店にお任せ下さい。 今日も元気に営業してます!クラフト知立店 金子です。 今回のWRX STI D型 RAYS VOLKRACING G16 をインストールです。 カラーはマットガンブラック/リムエッジDCをチョイス。 他にもブライトニングメタルダークやREFAB/サイドダークガンメタ(特注生産)の設定もございます^^ 規定トルクまでナットを締め付け、取り付け作業は完了。 アライメント測定、調整作業のご用命もあり、作業させて頂きました。 WRXには純正でフロントストラットの取り付けフランジボルトがキャンバー調整のキャンバーボルトとなっております。 それにより、フロントのキャンバー調整が可能です。レヴォーグ等も同じですね^^ アライメント調整が終わり、試走でハンドルセンターが出ておれば作業完了です。 9.0Jインストールで、純正のタイヤは流用させて頂きました。 ローダウンが既に完了しておりましたので、フェンダーの内に綺麗に収まり 拘り抜いた一台に仕上がりました。 6POTの大きなキャリパーでも余裕で回避しております。 ナットもスプラインナットでセキュリティもバッチリです。 スポークが中央へ落ち込んでいるのがお分かりでしょうか^^?コンケーヴもしっかりありますよ~。 20インチですが、当店にも現物はありますので是非気になる方は足を運んで頂ければと思います。 後ろ姿もかっこいい!! O様、この度は数あるショップの中クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 またのご来店スタッフ一同おまちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2019/07/06ワイドフェンダー装着車でもバッチリ決まります!!ワイドフェンダー装着車でもOK!! 車輛に合ったホイールサイズ見付けますっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です☆☆ 本日のご紹介はK様 「WRX STI VAB」 エアロで武装した「WRX STI」 ボディー全体を見てみると。。。 ボディーがワイド化されていましたっ!! 画像を見ていただくと分かると思いますが、10mm20mmのワイドじゃないんですっっ!! なのでこんなコンケイブの効いたホイールが履けちゃいましたよぉ~♪♪ 「VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション」 期間限定商品でしたので先日受注期間は終わってしまいましたがまだ在庫分なら御用意できますよっ!! ですが、ここまでワイドなWRX STIはなかなかお目に掛かりませんのでサイズも分からず。。。 なので、当店得意の実車計測でちょうど良いホイールサイズを見付けました!! 実車計測って色々な場面で役に立つんですよぉ~☆☆ この迫力有るスタイル。。。 めっちゃ速そうに見えますよねっ サーキットで全開走行してみたくなりますねっ 笑 K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ついに極太ホイールを装着する日がやってきましたねっ♪♪ かなり目を引く1台にスタッフもテンション上がっちゃいましたよぉ~ また何かございましたらご相談くださいね、よろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2019/06/20500台限定のタイプRA-Rをカスタマイズ☆☆500台限定で生産された限定車をカスタマイズ☆☆ 完成された車輌の足元には。。。 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はT様・WRX STI。 そして500台限定生産のタイプRA-Rで~す☆☆ 当店ではWRX STI VAB型のご来店が多いんですっ!! 普段からご来店が多いと、本日の様な特殊なお車もたま~にご来店されるんですよっ♪♪ 本日装着させていただくアイテムがコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ RAYS VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション 「 限定車に限定ホイール 」 を装着させていただきましたよぉ~☆☆ それではコチラをご覧くださ~い!! SUBARU WRX STI タイプRA-R 発売開始されたその日に完売となったレアなお車っ!! 500台って聞くとそこそこの台数に感じますが。。。 それでも即日完売ってすごいですよねっ汗 2017年に発売された限定車S208も限定450台でその時は抽選だったみたいですよね!! その時も2600人位の応募があったみたいで倍率は5倍ほど。。。 当店でもたまにS208をお見掛けしますけどねっ笑 それにしてもSUBARUが発売する限定車ってスゴイ人気ですよねっ☆☆ 限定車と言っても 「 エアロがとか。。 」 「 ホイールが。。 」 とかじゃなくエンジンの内部を〇〇とかクラッチを〇〇とかって感じのチューニングCar・コンプリートCarって所がスバリストの皆さんの心をくすぐるんでしょうね!! クルマ側は手を掛けなくてもバッチリ走ってくれる訳なのでホイールを交換しましょうって事!! コチラのタイプRA-RはS208より30Kg程軽量化されたみたいです。 そこで、ホイールも高い剛性を誇りながら軽量化出来るVOLKRACINGをチョイス!! ホイールサイズは18インチ。 WRX STI の場合、ドレスアップを目的とした場合19インチを装着する事もありますが今回は運動性能を重視しているので18インチをチョイスした訳です。 もちろんリム幅も8,5Jをチョイス。 もっと太いリム幅でも装着出来ますが、無駄に重量が増えるので。。。 オーナー様の徹底した拘りですねっ☆☆ T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 他にもご来店されていたWRX STI オーナー様からも注目されていましたよっ☆☆ 運良くGet出来た限定車!! 大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ グラムもチェックして見て下さいねっ!!
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2019/06/07WRX STI VAB × VOLKRACINGVOLKRACING G25 NEWカラーを SUBARU WRX STI VAB に装着っ!! 人気のRAYSホイール☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介は人気のRAYS鍛造ホイール 「 VOLKRACING G25 」を装着させていただきましたWRX STIになりま~す☆彡 VOLKRACINGシリーズと言えば皆様もご存じの通り鍛造ホイールですよねっ!! そんなVOLKRACINGシリーズの中でも「 G 」シリーズは ドレスアップ要素を多めに取り込んだアイテムなんです!! 本日装着させていただいた「 G25 」もそんなGシリーズ。 G25と言えば国産車はもちろん輸入車オーナー様からも人気の高いアイテムですよねっ!! シャープなV字スポークが愛車の足元をシンプル且つオシャレに魅せてくれます☆☆ 以前より人気だったG25ですが、今年からNEWカラーが登場!! 以前より黒系のカラーは設定がありましたが、本日装着のNEWカラーはマット系。。 簡単に言うとツヤ無しガンメタと言った所でしょうかね!! 正式なカラー名称は「 マットガンブラック/リムエッジDC(MT)」となります。 いかがでしょう?? この渋いカラー。。 リムエッジにDC加工が施されている事で、 ホイールとタイヤの間にちょうど良いアクセントが生まれています☆☆ そしてシャープなV字スポークが足長に魅せる効果もありサイズ以上のインパクトがありますねっ♫♫ 鍛造による軽量+カッコ良い。。 皆様の愛車にもVOLKRACING G25を装着されてみてはいかがですか?? オーナー様、この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました!! 走りの車「 WRX STI 」 G25を装着した事で更にステータスがアップしましたねっ☆☆ また神奈川にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2019/06/07【RAYS鍛造】WRX STIにVOLK G25を装着!!【18インチ】レイズナンバー1ショップのクラフト岐阜長良店です。 本日はWRX STIにRAYSのVOLK G25を装着。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 当店では最近スポーツカーのご来店が非常に増えてきました。 そんな中本日ご紹介するお車はWRX STI。 この度はホイールのご用命を頂きました。 お選び頂きましたホイールはRAYSホイールの、 VOLK RACING G25。 云わずと知れたRAYSの鍛造ホイールです。 ビックキャリパー搭載車のWRX STI。 大きなキャリパーを気にせず取り付けれるホイールって限られてくるのですが、 G25はしっかり対応サイズが発売されております。 それでは完成です。 中々渋めなSTIに仕上がりました。 今回のG25、結構前々からオーダーを頂いていました。 ですがストックしている商品では無かったのでメーカー注文となり、 かなりお時間を頂いてしまいました。 やっぱり人気アイテムの為、サイズによっては納期待ちとなってしまうのが現状。 気になっている方がいましたら是非お早目のご注文を。 でも何でこんなに人気なのか・・・ それはホイール自体のクオリティ。 とにかく軽くて丈夫なホイールなんです。 ようはこれが鍛造ホイールのメリット。 バネ下重量、つまりはタイヤやホイールが軽いと、 加速時やブレーキング時のレスポンスが良くなります。 更にはステアリングが軽くなったり、燃費が良くなったりと、 基本性能がしっかりと向上するのでお勧めです。 鍛造ホイールの事ならレイズホイールナンバー1ショップのクラフト岐阜長良店まで。 皆でスポーツカーをもっともっと楽しんじゃいましょう。 それではまた!!
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2019/05/17完成!WRXSTI TE37 SAGA TAE 9Jセットアップ!お問い合わせが非常に多いこの組み合わせ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 Wheel:RAYS VOLK TE37 SAGA TAE 9.0J-18in 5/114.3 Tire:純正18in ボディカラーがWRブルーながらも アンダーエアロとホイールカラーを 同系色でまとめたおかげで キャリパーが鮮やかに映えます。 9.0Jのフェイスでコンケイブ感も有り。 キャリパースレスレのクリアランスが また絶景です(笑) 同時施工のアライメントでキレイなフィッティング。 太履きを上手くこなすならアライメントも必須ですね。 本格的な走り系から スタティックなスタンス系も似合うWRX。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2019/05/16WRX STI に 9J の VOLK をアライメントで投入!鈴鹿ホンダスポーツが多い中、 当店はWRX STI もスゴく多くのご来店がございます。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 出ました、現行イエロー6POD。 HKS車高調でキレイにローダウンされ あとはキャリパーにマッチングする ホイールを待つのみ。 これだけ大きいとホイール選びにも 多少の制限はありますね(汗 このクルマのアイポイントとなる キャリパーですから、しっかりと目立つような デザインにしたいところ。 作業実績が豊富な当店ですが こういうところは手を抜きません。 しっかりと養生をして作業中のキズを防止。 ホイールはスペシャルモデルを投入! RAYS VOLK TE37 SAGA タイムアタックエディション REDOTという工法でペイントされた 赤いラインがスペシャリティ。 タイヤは純正を使いました。 18インチが定番のWRXではありますが ボディの大きさから19インチも似合うんです。 こちらも多数取り付け実績がございますので お好みに合わせた仕上げが可能ですよ。 せっかくホイールを交換するならサイズにも 拘りませんか?今回は一つ太い9.0Jを アライメントと同時施工でセットアップ。 同じホイールを履いていても車高やサイズ感で その見た目は大きく変化します。 完成は明日のブログで! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2019/05/12WRX STi RAYS VOLKレーシング ZE40!WRX STi RAYS VOLKレーシング ZE40! クラフト一宮店です。 いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日はWRX STiのお客様のご紹介です。 タイプSです。 純正のBBS製鍛造ホイールから交換させて頂きます。 RAYS VOLKレーシング ZE40 8.5J-18 ブロンズ 純正タイヤ 245/40R18 オプションセンターキャップ ブロンズ 同じ鍛造ホイールでもこちらは戦闘力UPの為に作られたアフターマケット用のRAYSホイール! 軽くなりました! FACE-1でかっこいいのとインセットも多少こだわりツラが出るようなインセットにしました! RAYSホイールは大量展示のクラフト一宮店にお任せ下さい! FACE-1のセンター部分の落としこみ感がかっこいいですよね。 お客様のお持ちのロングナットと相性GOOD! この度はありがとうございました。
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- VOLK
2018/12/09VAB WRX は RAYS TE37 SAGA で 冬支度。鈴鹿店で人気のVAB WRX STI の 冬支度をご紹介。 常々思います、このおクルマに乗ってるオーナー方は拘りが尋常じゃない。 こんにちは、店長の小林です。 HKSハイパーマックス マックスⅣGT SPEC-A とVOLK G27 プログレッシブモデルの 19インチを履きこなすWRX。当店で人気の9.5J通し履き、タイヤはミシュランPS4S と全てにおいて隙のない一台。は←こちら その時のブログは←コチラ となれば、冬も純正ってワケには・・・いきませんよね? こうなってくるとラジアルもスタッドレスも関係ない気がしてきました(笑) RAYS TE37 SAGA 18in ブロンズ + ウインターマックスWM02 当然、普通に履くのは面白くないのでフェイス2です。 ナットはコチラ。 Kics レーシングナット 2ピース シェルタイプは形状がとにかくカッコイイ。 当店でも人気のアイテムですね。 都会的な19インチ仕様から一転、思いっきりスポーツに振ってみようっていうのが 冬のコンセプト。ブロンズカラーとレーシングナットの組み合わせは王道だからこそ、 これ以上はないバランスです。 更に言えばこの仕様、ナットがブラックというのは大正解。 これを言わずにはいられなくて(笑) レーシングナットを付けるんだったらカラーも、と思ってしまうのが心理? だけれど…ブラックなんですよ、この場合は。 細かいところではありますが、トータルで見たときの極上バランス感は こういうことの積み重ねだと思うのです。 Wheel:レイズ TE37 SAGA 18in FACE2 5/114.3 ブロンズ Tire:ダンロップ ウインターマックスWM02 245/40R18 これぞ変身、ですね。 明確なコンセプトがあるからこそ成り立つ、ラジアルとは違うスポーツ仕様。 やっぱりスポークは湾曲があればあるほど・・・ですよね! FACE2 (数字が増える程スポークの湾曲が増す) への譲れぬ拘りが このワンショットからあふれております。 ホント、目の前に近づかないとスタッドレスを履いていることは分かりません。 年間で3分の1程はスタッドレスを履く計算、クルマ好きとしては向き合わなければ いけない切実な事実であり(苦笑 それを楽しむという発想に変え、実行するところに オーナー様の本気の愛車愛を感じましたね! 今年は特に拘りの冬仕様をご相談いただく機会が多いですね。 クラフト鈴鹿店の得意分野ですので、ブログを見ている方はぜひご来店ください。 「来年は太いタイヤを履きたいんだよなぁ・・・」と一言。 ソレ、いきましょう(笑) 次期春仕様を考えるのも冬の醍醐味ですよね。 265幅でしょうか!?ホイールはどうしますか~!?(笑) またのご相談お待ちしております!
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2018/07/28【RAYS】WRX S4に限定モデルVOLK ZE40TEA 19インチ装着!!【RAYS】WRX S4に限定モデルVOLK ZE40TEA 19インチ装着 WRXシリーズのカスタムはクラフト岐阜長良店にお任せください 今回作業させて頂いたのは以前作業させて頂いたWRX stiに 限定モデルのVOLK ZE40TAEを装着させて頂いたWRX stiではなく SUBARU WRX sti × VOLK ZE40 TAE 18in http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2018/01/wrx-sti-volk-ze40tae.html お友達の6ポッドキャリパー仕様になっているWRX sti TypeSに VOLK TE37サーガを装着させて頂いたTypeSでもなく・・ SUBARU WRX sti TypeS × VOLK TE37サーガ 18in http://www.craft-web.co.jp/blog/gifu/2018/01/wrx-sti-types-te-37.html 今回作業させて頂くのはWRX仲間のご友人の SUBARU WRX S4 ご紹介して頂きご来店頂いたWRX S4をドレスアップさせて頂きます そして今回装着させて頂くのはコチラの限定モデルの鍛造ホイール ホイール:VOLK ZE40TAE 限定モデル サイズ:8-19 5/114 カラー:ブラック/REDOT(KR) タイヤ:ニットー NT555G2 サイズ:245/40-19 オプション:ZE40TAE用センターキャップ かっこよすぎますね カラーのベースは白黒でコントラストがしっかりしており綺麗な印象ですが、 何よりもREDOTのレッドラインとリップやサイドステップ・グリルにあしらわれた レッドラインと良いバランスで配色されているのが良いです VOLK ZE40TAEは昨年末までの受注生産された期間限定モデルです。 ※今年追加された16インチモデルに関しては現在も受注中 ご来店時にダメもとで相談を受けましたがクラフトに在庫があったという奇跡 サイズも希望の1インチUPでの装着といい感じですね サイズ感も純正ビルシュタインとの組合せでいい感じのセッティングにさせて頂いております クラフトでは現在VOLK ZE40TAEは若干ですが在庫あります 7.5-18+43 5/112 MINI JCW(F56)対応 9-18+44 5/114 WRX sti等 8‐18+44 5/100 TOYOTA86/BRZ・プリウス等 8-19+44 5/114 WRX S4・レヴォーグ等 8.5-19+37 ランエボX等 お探し中の方は是非お急ぎください この度はご利用いただきありがとうございました。 またマフラーのご相談等もお待ちしておりますのでよろしくお願いします VOLK ZE40TAEをお探しの方はクラフト岐阜長良店までお急ぎください
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2016/12/15WRX S4×TE37ultra STANCEアプローチクラフト鈴鹿店です。 本日はお隣滋賀県よりデモカーのような姿のWRX S4がピットイン。 STIパフォーマンスパーツにスパイスの効いたスタイルシートチューン。 カラーのメリハリもかなりカッコイイです。 足元は廃盤のVOLK C345 18inでスタイルアップされた1台。 ここからオーナー様と一緒に更なるツライチを求めていきます。 夏のRAYS商談会でご成約いただいたのは同じくRAYSの鍛造。 VOLK TE37ultraに新しくサイズラインアップされた19インチを 旬のガンブルーでオーダーしました。 「とにかくカッコイイツラを目指したい」 という貪欲なオーナー様の期待に応えるべく、3Dアライメントテスターをフル活用し フロントにはキャンバーをつけながらTE37もスペーサーで煮詰めます。 もともと垂直セッティングだったフロントキャンバーはネガの方向へ。 これだけでもかなりの見た目の変化がありましたが、そこにキレイなツラを描きながら インストールされたTE37ウルトラ。 太めのタイヤを引っ張らずにアライメントを駆使して入れたスタンスアプローチは まさに絶景です。 Wheel:RAYS TE37ultra 19in 5/114.3 GB Tire:FALKEN 245/35R19 最高のショットが撮れました。 リアはナチュラルキャンバーで3度程ついていますが、タイヤが立っているので それを感じさせません。 踏ん張り感が出てレーシー且つ迫力ある仕上がりとなりました。 赤い挿し色にガンブルーの組み合わせは「水と油か」と頭を過ぎりましたが これが本当に絶妙なカラーバランス。これには参りました。 デモカーのような完成度は更なる高みへ。 S4には大人っぽさを意識したリアスポレス車、もしくは小さいトランクスポイラー仕様が 多いですが、やはり「WRX」冠ですからGTウイングは大いにあり。 これがまた渋いチョイスで、車種専用ではなく同スバルの○○○用社外ウイングだそうです。 ローラダー羽根が最高に似合っています。 ファットにねじ込んだリアのワンショット。 引っ張りのリムを強調したツライチも良いですが、この手の車にしか出せない雰囲気を 最大限に利用した魅せ方がカッコイイですよね。 キレイな足し算で非常に完成度の高いWRX S4。 やはり足元をキッチリ決めた車はカッコイイですよね。 セダン、ミニバンではなく、スポーツカーのツライチセッティングも クラフト鈴鹿店は得意です。 このブログを見て刺激された方はぜひご来店ください。 この度はご利用いただきまことにありがとうございました。
続きを読む