装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「WRX」の記事一覧

    • WRX
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2023/02/17
    VAB WRX STIへブリッツZZ-R&フジツボ オーソライズR装着!

    VAB WRX STIへブリッツZZ-R&フジツボ オーソライズR装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは"WRX STI" ノーマル状態でも走行性能の高いWRXをさらにパワーアップしていきます! まずは車高調の取付です。選んで頂いたのは"ブリッツ ダンパーZZ-R" 全長調整・伸側減衰調整・直巻スプリング… 車高調に付いていたら嬉しいポイントを全て抑えたパッケージングが魅力です(*^^*) 車種によってアッパーマウントの種類は異なりますが 今回の場合はフロントに調整式ピロアッパーマウント、リアは強化ゴムマウントが付属 サスペンションにしっかりと路面からの入力を伝えます。 大野課長の手によりサクサクと足回り交換が進められていきます。 車庫調の取付が完了したらマフラー交換のスタートです! WRX STIのノーマルマフラーは、 カッコいい見た目をしていますが、よりスポーティーかつ音量を求めるために… ↓ ↓ ↓ "フジツボ オーソライズR"へコンバート。 センターパイプから交換するタイプとなっており、サウンド・排気効率共に向上 各部の溶接も美しくクオリティが高いこともポイントです(*^^)v 出口径は117パイの大口径となっており、WRX STIによく似合いますね! 全ての取付が完了したらアライメント調整です。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 左右合計6ヵ所の調整後、ハンドルセンターを確認して完成です! 車高調:ブリッツ ダンパー ZZ-R マフラー:フジツボ オーソライズR 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 グッと重心が下がり、タイヤ・ホイールとボディに一体感が生まれました(^^) マフラー交換によりリアビューも迫力UP! ローダウン+スポーツマフラー…ドライブが楽しくなること間違いなしです。 この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2023/02/13
    【WRX STI】冬仕様にアドバンレーシングRG-4を装着!!

    ■WRX STIにアドバンレーシングRG-4×ダンロップ WM02を装着! 先週末から開催している【鍛造フェア】 週末ということもあり、かなりのお客様にご来店いただき、 ご成約を頂いております。 【鍛造フェア】は、今週末まで開催しておりますので、 平日の休みの方もごゆっくりご来店くださいヽ(^o^)丿 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ さて、本日ご紹介するのは、M様のWRX STI。 まだまだ、降雪が予想される多治見市内。 お出かけになる場所によっても雪や凍結が心配ということで、 スタッドレスセットでご相談を頂きましたよヽ(^o^)丿 ■YOKOHAMA アドバンレーシング RG-4 当店にも、WRX STIやGRヤリス用で展示在庫している アドバンレーシングRG-4のデザインを気に入って頂き、 選ばれたモデル。 今年、新たに17インチを追加し、更に人気に拍車をかけております(*^▽^*) ■ダンロップ ウィンターマックス02(WM02) アドバンレーシングRG-4に組み合わせるのは、 これまた人気モデルのウィンターマックス02。 メーカー様検証実験で、「4年使用可能」という、 長持ちをし、更に氷や雪にも最適な設計に。 当店でも、常にヒット商品として販売させてもらっております(*^▽^*) 万全な冬仕様へとカスタムを遂げたWRX STIの完成デスヽ(^o^)丿 出面にもしっかりと拘った仕様となっており、 ノーマル車高でもきっちりと調整しますよ(*^▽^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:YOKOHAMA アドバンレーシング RG-4 TIRE:DUNLOP ウィンターマックス02(WM02) 純正ホイールもお気に入りのM様。 純正とはまた違ってスッキリとしたスポークデザインに(^_^)v M様、この度は当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ホイールもタイヤも納期がお待たせすることなく 装着できて良かったですよねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお越しくださいネ(*‘ω‘ *) 車高は、落とすことをすることなく ノーマル車高でもしっかりと出面を合わせた仕上がりに(^^♪ M様の拘りの仕上がりとなっておりますよ☆ ココでお知らせです。 11日~開催している【鍛造フェア】 YOKOHAMA様からもGTビヨンドなどを展示しておりますよ(^^♪ もちろん、今回装着したRG-4の展示もありますので、 ぜひ、実物をその目で確かめに来てくださいネヽ(^o^)丿 2月19日まで開催しておりまーすヽ(^o^)丿 WRX STIやBRZなどのスバル車の方や、 まだまだ降雪が心配の方、いやいや春に向けて ホイールを選びたいという方は、 クラフト多治見店にぜひお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 開催中のイベント!! 鍛造フェア:2023年2月11日から19日の2週間!! デモカーGR86:2023年2月11日・12日の2日間!!←終了しました。 展示ホイール紹介:TWS編  BBS編  RAYS編  ADVAN編 多治見店 中村でした。

    • WRX
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/02/03
    VAB WRX STI x WORK エモーションZR10 Limited Edition 9.5J。ツライチ仕上げ!

    VAB WRX STI x WORK エモーションZR10 Limited Edition 9.5J。ツライチ仕上げ! 限定ホイールをツライチで履こう。 VAB WRX STIをカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 今回、ホイールの仕様変更をご用命頂きました。 加えてサイズも見直してしまおう。とアレコレお話をさせて頂き目に留まったのが… 【WORK エモーションZR10 Limited Edition】 2021年1月21日に300本限定販売されたマットネイビーなZR10。 販売開始直後あっという間にSOLD OUTとなったモデルでしたが… 奇跡的に?当店在庫がございまして手に入れることが出来ました(*^^)v こういうのは"縁"ですからね(笑) 欲しい時に手に入る。大事なことだと思います。 エモーションシリーズ最軽量を誇るZR10。 よりスポーティーさを感じる濃紺のマットネイビーは、 装着件数も少ないため目立つこと間違いなし。 加えて… 付属されるセンターオーナメントも限定品。 現在では入手出来ない商品だけにコチラも注目度高し。です。 VAB 6POTも対応。ビッグキャリパーも逃がしてくれています。 イエローとマットネイビーのコントラストもGOODです。 それでは全貌お披露目! WHEEL:WORK エモーションZR10 Limited Edition 9.5J 18in COLOR:マットネイビー TIRE:流用 仕様変更に伴いサイズも見直し前後9.5J化! ドシッとしたスタイリングにシビレてしまうかも?(笑) 希少性高まるVAB WRX STI。 オリジナリティ溢れる足元で完成です(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さい! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/01/23
    VAB WRXにTE37 10J&265幅!極太履きトラックスタンスでツライチに。

    水面下で囁かれるVAB WRXの10J履き。 流行の9.5J履きは我ながらブームを作った感が実はちょっとだけあるのですが(笑) そんなワタクシとしても避けては通れぬ"WRX 10J履き"のご用命。 しかもタイヤも265幅とくりゃワクワクしかありませんね! 超ご遠方からのご相談でしたので、抜かりなく車両のチェックを行いました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 ほんと、これを完成形と言わずして・・・という感じですが(汗 VOLK G025の9.5J履きはウチでも人気のセットメニュー。 でもあれ?でも良く見るとフェンダーに余裕があるじゃないですか? 秘密は後述。それではメインディッシュのご紹介といきましょう。 ■RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus ドレスアップ観点から、見た目で引き合いが多いG025からの変更は ストイックなスポーツモデルのご存じTE37。 皆さんのファースインプレッションをワタクシが代弁しましょう。 「これGTRが履くようなやつやん?」じゃないでしょうか?(笑) それもそのハズ。10Jの強烈なフェイスも然ることながら 負けない迫力なのが265幅のポテンザRE71RS。 通常なら引っ張ることが多いこのセットアップですが 今回はトラックスタンスよろしくってことでショルダーを四角く立てて履く! 現仕様のG025は19インチの9.5Jに255幅のネオバ。 仕様変更では18インチの10Jに265幅のポテンザ。 幅、扁平、銘柄で同じハイグリップタイヤながら印象がかなり変わりますよね。 それでは、兎にも角にも装着していきましょうか。 いや、これは参った(笑) 見てください、真後ろのこの迫力。 通常よく使用される245幅から2サイズ幅を上げた265幅で こうも見え方が違うのかと。 ワイドアンドローの体現ですね。 安心するのはまだ早いです。 太履きのクリアランス確認は慎重に。 ご相談時にフェンダーのインナー、アウターを仮想サイズから 徹底的に計算したこともあって想定通りの神クリアランス。 フロントはピロアッパーということもあって割と余裕でしたが VAB WRXでサイズを突き詰めるとやはりリアが難所となりますね。 ここから仕上げのリセッティングスタート。 最後は3Dアライメント。 ツラもそうですがバンプも想定し、キャンバー、トゥをシビアに且つ 見た目もキレイな数値に整えていきます。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus 10.0J-18in 5/114.3 MMカラー Tire:ブリヂストン ポテンザRE71RS ブログサムネにもなっているこちらが今回至高のワンショット。 「幅で言わしたったわ」って感じの三重弁でニュアンスを伝えたい(笑) 265幅とフロントキャンバーの魅惑の相乗効果。 もちろん見た目だけじゃなくハイスペックなタイヤとホイールですので ハイパワーをこれでもかと存分に受け止めてくれますね。 ストロークを確保し、全開で走れる車高。 この状態でいっぱいのツラと幅を詰めていくのがトラックスタンス。 真横からでもハッキリと分かるコンケーブフェイスがサイズを物語ります。 そりゃそうです、普通じゃ付かないサイズですからね。 お気づきの方もいるかと思いますが・・・秘密はコチラ。 フロントは純正形状で違和感がまるで無い造形の社外フェンダーを装着済み。 (クラフトでエアロの取付は行っておりません) リアは車検対応の後付けフェンダーに加え、 インナーカバー処理とツメ切り加工がされており、 こんなパツパツで四角いタイヤセットながら気持ち良いほどキレイなストロークを実現。 フロントは当たり前ですが全切りOK。 ただ太い265幅ってだけでなく、ポテンザRE71RSというのが魅せポイントですよね。 「全く同じように」は少し敷居の高い1台となりましたが、 なるべくしてなった10J履きの完成形ですね。 ご遠方よりご用命ありがとうございました! BBS、RAYS、TWS、ADVANと言った 名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結! 「スポーツホイールフェスティバル」開催! 2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ!

    • WRX
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2023/01/19
    WRX S4にブリッツ車高調とWORK EMOTION ZR10 2Pを装着!!

      得意の実車計測でオーナー様のご要望を実現!! 保安基準を意識した出ヅラで完成です。   いつもありがとうございます、クラフト 厚木店 新野です!   本日のご紹介はY様・WRX S4。   お電話でのご相談から始まり、店頭で細かい部分を煮詰めて完成させましたよっ👍     ご購入いただいたホイールは「WORK EMOTION ZR10 2P 19インチ」   リム幅は9.0Jを選択、その理由はタイヤの組上がりをスマートに仕上げる為。   要は少し引っ張り気味に組み合わせる為に9.0Jを選びました!(^^)!   こちらのホイールはオーダーインセット可能。   そこでオーナー様のご要望をうかがい、実車計測にて車検を狙ったサイズを見付けましたよっ👍     装着した車高調は BLITZ DAMPER  ZZ-R。   全長調整式、そして減衰力調整機能も備わっているので好みの乗り味に調整可能です。   組み合わせたタイヤは ファルケン アゼニス FK510 245/35-19 となります。     Y様この度はクラフト厚木店へご相談いただき誠にありがとうございました。   イメージ通りにかっこ良く仕上がりましたねっ !(^^)!   ローダウンにインチアップと進化した愛車を楽しんでくださいね。   それではまたのご利用よろしくお願いいたします (*'▽')

    • WRX
    • ENKEI
    2023/01/07
    WRX STI 後期に履けるゴールドカラーのホイール!エンケイ PF05をセットアップさせていただきました。

    青い車にはやっぱりゴールドでしょ🔥 某有名漫画ではインパクトブルーのシルエイティにゴールドメッシュのホイールも付いてますし? やはりこの組み合わせは王道スタイルと言わせてください! 鈴鹿店ドショウですっ! インプレッサがWRCやグループAなどで走っていた時代、 装着されていたホイールがOZレーシングかスピードラインのゴールドホイールだったことで WRブルーと一緒に印象付けられたのではないでしょうか? WRXモデルが純正でゴールドのホイールじゃなくなったのが 寂しいと思われるオーナー様も多いハズ。 それならばドレスアップとして履けばイイんです! 6ポッドのイエローキャリパーもOKでWRXに履いてくれと言わんばかりに ラインナップされているゴールドのエンケイPF05。 ゴールドカラーは一部サイズのみの設定となりますので"まさに"ですね。 Wheel:ENKEI PF-05 8.5J-18in 5/114.3 ゴールド Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 今でこそWRXのカスタムは多様化していますが、 昔からのスバルファンなら一度はやってみたいブルー×ゴールド。 PF05の5本スポークデザインも名車GC8の純正ホイールを彷彿とさせますよね。 大型リアスポイラーがWRXの象徴。 この姿に憧れた方も多いのでは? ハイパフォーマンスカーですのでタイヤも抜かりなく パイロットスポーツ5を合わせていただきました。 惜しまれつつ生産が終了したEJ20を積むVABもドレスアップシーンでは主軸を務める1台。 クラフト鈴鹿店は大得意でございます。 皆様のご用命お待ちしております! この度はありがとうございました。

    • WRX
    • ローダウン系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/01/04
    WRX STI VAB にウェッズスポーツRN-55M RRフェイスを装着!!

      迫力のコンケイブを実現!! 更には10.0Jと言う極太サイズにチャレンジしましたよっ✨   2023年の営業は1月6日(金)AM10:30からスタート!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はI様・WRX STIをご紹介しますっ♬♬   ご購入いただいたホイールはウェッズスポーツシリーズでは最大コンケイブを誇るこのモデル!!     ■ ウェッズスポーツ RN-55M 18インチ RRフェイス   シャープなツインスポークにコンケイブを掛け合わせたとてもスポーティーなアイテム。   カラーはグロスブラックをチョイス!!   そしてコチラのモデルには4タイプのフェイスが用意されています。   本日はRRフェイスと言う最大コンケイブモデルを装着しましたよっ✨     コンケイブしたホイールはビッグキャリパーとの相性が悪かったりもしますが、コチラのモデルは無事クリア🆗   ちなみに、本日装着のRRフェイスは18インチのみの設定。   更には 「 10.0J or 10.5J 」 と言うワイドボディー車向けの設定となっています。   ですがI様・WRXはワイドフェンダー化しているおクルマ 👀   そこでいざチャレンジする事となりましたっ✨     いかがでしょう!?   ちょうど良くボディーに収まりましたよねっ♬♬   そして何よりRRフェイスと言う迫力のコンケイブに目が行きますねっ✨   ちなみにフロントは車高調のピロアッパーマウントを微調整しながらの装着。     タイヤサイズは 245/40-18 を組み合わせたので少し引っ張り気味の仕上がり。   これはフェンダーとタイヤの干渉を避ける為の作戦でもあります。   WRX STIと言えば8.5J~9.5Jでの装着が多いおクルマですが。。。   車輛のカスタム度合いによってはもっと太いホイールを装着する事も可能!!   もちろんハンドルをフルに切る事も出来ますよぉ~♬♬   皆様の愛車はどんな形に仕上げて行きますか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     I様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます。   19インチからの仕様変更となりましたが、今回はさらに攻め込んだ仕様!!   ワイドフェンダーを装着しているからこその仕上がり、バッチリ決まりましたねっ 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

    • WRX
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ADVAN
    2022/12/08
    ADVAN愛。VAG WRX S4 にADVAN レーシングGT ビヨンド。

    ADVAN愛。VAG WRX S4 にADVAN レーシングGT ビヨンド。 好きなホイールブランドは何回履いても飽きない!?ええ。そうだと思います(笑) ADVANホイールを愛したWRX S4のホイール交換をご紹介させて頂きます。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 昨年、ADVANレーシングTC4をご購入頂き、夏用セットとしてご活用頂いていたのですが… 季節柄「スタッドレスタイヤの準備も…」とアレコレお話が進みまして… !? そう。ADVAN to ADVANでございます( *´艸`) 現状のTC4を冬仕様へ。そしてNEWホイールを夏仕様にしよう!とお話がまとまりました(笑) ただ交換するだけでは面白くないとアップデート。鍛造モデルのコチラをチョイス… 【ADVANレーシングGTビヨンド】 サイズによりコンケイブフェイスC1~C5 5種類のフェイスを採用し、 A6061アルミ合金を使用した金型鍛造製法で製造されている一品。 ビッグキャリパー車への装着も可能にするバレルリム形状なので、 スポーツ系モデルの車両へも対応しています。 WRX S4のブレーキユニットもアップデートされており、 フロントには6POTキャリパー+ビッグローター… リアにはダブルキャリパー…と足元から伝わるシビレる雰囲気(^^; 念のため仮あてを行いOK! 作業スタート! ADVANレーシングGTロゴは3D加工機による文字彫り仕様。 コレもGTの特権ですかね?(笑) サクサクと作業が進められ… 完成! 夏:ADVANレーシングGTビヨンド(右) 冬:ADVANレーシングTC4(左) 今回はスタッドレスタイヤを装着したTC4をセット。 春先が待ち遠しい。でも冬も楽しい。拘りのADVAN愛。 クルマ好きのソウルを具現化したアイテムたちでWRX S4をアップデートです( *´艸`) また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v ADVANレーシングのお問い合わせもクラフト中川店まで!   皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2022/12/04
    VAB WRX STI に超!超!軽量!RAYS VOLK TE037 6061を装着!

    探していた廃盤ホイール、限定ホイールがクラフトなら見つかるかも!? 本日はVAB WRX STIにTE37の上位互換、TE037 6061 を装着しました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調でローダウン済みの1台。 6PODのイエローキャリパーが眩しい後期型ですね。 ブレーキマッチングには注意していきましょう。 お客様も廃盤情報を知っていたようで、たくさん探されていたのではないでしょうか。 見付けていただいたこちらは丁度イイWRXサイズで店頭デッドストック。 TE37の上位互換と言われるTE037はストイックなまでに軽量を追求した 本格スポーツホイールです。もちろん価格はHigh。 スポークの横にはスポットの肉抜き。 このアプローチは表面抜きで"VOLK G25" や "グラムライツ57FXZ" にも ありますが、穴の大きさ、位置、数ともに比ではありません。 それが軽量モデルの上位互換と言われる所以。 スポットだけではありません。 まさかのまさかの裏抜きも! 一級品の剛性を最大限に活かし減量を徹底。 RAYSエンジニアによる匠のワザが光る至高の一本です。 実はメーカーマッチング的にブレーキが厳しいとのことでしたが・・・ タイトではありますがクリアです! まるで純正専用ホイールかのようなクリアランス。 ブレーキキャリパーとディスク裏との距離感は近ければ近い程 緊張感があってカッコイイんですよね~。 Wheel:RAYS VOLK TE037 6061 8.5J-19in 5/114.3 マットガンブラック Tire:TOYOプロクセススポーツ 純正19インチ装着の迫力をそのままに19インチを継続。 見た目も軽やかで、イエローキャリパーの存在感もアップ。 その圧倒的な軽さは走り出した瞬間に分かるでしょう。 ナットはRAYSロゴをトップにあしらったブラックナットに ハイセキュリティのマックガードを組み合わせました。 ホンキ度が高いホイールですから、ナットの主張は控えめくらいがバランス良。 廃盤や限定とか、もう手に入らなくなった瞬間から 急に欲しくなっちゃいますよね?(笑)僕もそんな一人です。 クラフトなら人気のホイールはもちろん、限定品やそれこそ廃盤品のような レアホイールが見つかるかもしれませんよ!? この度は運命の出会いおめでとうございます!

    • WRX
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/11/03
    【WRX STI】カスタムの第一歩!ブリッツ ZZRでローダウン!土台造りです!

    ■WRX STIにブリッツ ダンパーZZRでローダウン! 朝晩の寒暖差が段々と激しくなってきましたね・・・。 朝から気合を入れないと起きれなくなってしまいました・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 本日は、遠方よりお越し頂いたK様のWRX STI。 コチラをまずは、車高調でローダウンを行い、 狙っているホイールを装着するための土台造りをしていきますヽ(^o^)丿 ■ブリッツ ダンパーZZR 初めての方から玄人の方まで、 幅広いユーザーに人気のブリッツ様。 32段階の減衰力調整式で細かく設定が行え、 全長調整式でリーズナブルな価格設定が人気に! K様の希望の車高に合わせたら、 3Dアライメントでズレた数値を整えていきます。 ここで、キャンバーの調整等も行うので事前に どうしたいのかを確認をさせて頂いておりますよヽ(^o^)丿 バチっと調整を整えたWRX STIの完成デスヽ(^o^)丿 狙うべくホイールの土台造りが完成ですね。 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:ブリッツ ダンパーZZR ダウン量は、約30㎜。 ダウン量に関しても、事前に確認を行い 調整をさせて頂いております!(^^)! K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 狙っているホイールの良いサイズを履くための 土台造りが出来ましたね(^_^)v データはありますので、いつでもご相談くださいネ(^^♪ そのデータというのは、ローダウン後にできたスペースが どれだけあって、どのサイズまで攻めれるのか!? これは、K様のみのデータとなりますのですべての WRX STIに適応しないのでご注意ください・・・。 K様が狙っているのはどのホイールなのか!!? 次が楽しみですね☆彡 WRX STIのローダウンやホイールカスタム、 マフラー交換などもクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • WRX
    • ENKEI
    2022/10/26
    WRX STI×ENKEI PF01 SUBARUと言えば。。なカラーをインストール✨

      ENKEIパフォーマンスジュラルミンロックナットセットがアクセント!! WRX STI VABのホイール交換となりま~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・WRX STI。   車高調にてローダウンを行っているおクルマに軽量スポーツホイールを装着しましたよっ♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 ENKEI PF01 18Inc 」   追加設定されたゴールドカラーでカスタマイズっ✨   発売当初は シルバー・マットブラック のみの設定でしたが、今ではゴールドもラインアップ!!   SUBARU車とはゆかりのあるゴールドカラー。     WRX STIの前身でもあるインプレッサでも純正ホイールがゴールドでしたよね!!   そんな訳で今でもSUBARU車にゴールドホイールを装着したいとお考えのオーナー様も多くいらっしゃいます。   もちろん、とってもお似合いっ♡♡     ENKEIホイールにはいくつかのブランド(シリーズ)があります。   本日装着のPF01とは。。。 スポーツホイールとしての確かな基本性能と最新トレンドをスタイリッシュに融合させたハイパフォーマンスホイール。   メーカーさんのHPにもそう記してある様に、ENKEI独自のリム成形技術 「 MAT PROCESS 」 を採用し鍛造ホイールにも匹敵する材料強度を実現。   それによりリム部の剛性アップはもちろん肉薄化による軽量化も実現されています。     更にはホイールとタイヤの密着面に 「 ROULETTE PATTERN 」 を採用!!   その技術によりホイールとタイヤが空転(ズレ)するのを抑え、クラマ本来のパワーをタイヤ⇒路面へとしっかり伝えてくれます。   PF01は発売以来歴史の長いアイテムでもあり人気の高いアイテム。   ゴールドと言う追加カラーを設定するなど人気のホイールだからこそのマイナーチェンジを行っているアイテムっ✨   貴方の愛車にもENKEIホイールはいかがですか!?     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   1度のみならずこうして再度ご利用していただける事に感謝ですっ✨   アクセントで装着したジュラルミン(赤)ナットも良い仕事をしてくれていますねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

    • WRX
    • スタッドレス特集
    2022/10/17
    VAG WRX S4 にスタッドレスタイヤ。245/40R18 トーヨータイヤ オブザーブGIZ2 装着!

    245/40R18のスタッドレスタイヤを手に入れるなら今! 朝晩の冷え込みも増し、冬の足音が近づいてきていますね。 スタッドレスタイヤのご相談&作業も徐々にですが増えてきていますよ~(^^) 早め早めの準備。コレに限ります(笑) 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ピットイン中なのは【VAG WRX S4】 スタッドレスタイヤ交換のご用命を頂きました。 例年、VAB WRX STIやVAG WRX S4のタイヤサイズは欠品しがち… なので早めに取り組むことで有事に備えます。 選んで頂いたのは【トーヨータイヤ オブザーブGIZ2】 吸着クルミゴムにより、アイス性能、濡れた路面でのグリップ力を発揮します。 路面への密着度高めなアイテムです。 独自設計の非対称パターンを採用することで、 アイス性能をはじめとするトータル性能を向上。 発進・制動性能を高める役割も担います(^^) サイドウォール部のブランドロゴもスタッドレスタイヤらしからぬイケてるデザイン。 スポーツカーなどに組み込んでも画になる。そんなポイントも重要です(笑) 今回、純正ホイールに組み込んでいきます。 245/40R18の太めなサイズですが、 熟練スタッフの手によりサクサクと組み替えられていきます。 TIRE:トーヨータイヤ オブザーブGIZ2 SIZE:245/40R18 早めのスタッドレスタイヤ交換でナラシを行い、降雪、凍結時に本領発揮させます。 「まだ履き替えるのは早くない??」 いえいえ、今からでも早すぎることはありませんよ(*^^)v この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ。 スタッドレスタイヤのお問い合わせも当店まで。 各種メーカー様カタログもございますので是非!   クラフト中川店でした!   【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/14
    WRX STI(VAB)にボルクG025 18インチのマットブルーガンメタカラーを装着!

    今回は拘りのホイールカラーでG025を装着したWRXをご紹介します!   レイズのホイールも他のホイールメーカーのように通常ラインナップには無い カラーをオプションで設定しています! どうしても納期は掛かってしまいますが、より特別感を得られるオプションカラーは 魅力的ですよね!(^^)!   超軽量なG025はスポークも細く、純正のキャリパーがしっかり主張してくれます!       しっかりメーカーマッチングの取れているサイズですので、フロントのビッグキャリパーも 問題なく逃げてくれます(^^♪ タイヤはコスパの良さに定評のある『アゼニス FK510』です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットブルーガンメタ タイヤ:ファルケン アゼニス FK510 (F/R)245/40R18   G025を履いているだけでも目立ちますが、さらにオプションカラーにすることで 存在感増し×2な一台に仕上がりました(*^^)v この度はクラフト相模原店をご利用頂き誠にありがとうございました!

    • WRX
    • VOLK
    2022/10/07
    鍛造ホイール装着!!WRX STIにレイズ鍛造 ボルクレーシング G025 19インチのボルドーレッドクリア/DCを足元へ。

      WRX STIの足元に期間限定カラーだった レイズ鍛造モデル VOLKRACING G025のボルドーレッドクリア/DC 19インチをインストール。 存在感抜群のおクルマに仕上がりました!!     レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。 今回のおクルマは知立店名物車両のWRX STI。 D型以降の6POTのブレンボキャリパーよりも肉厚な純正ブレンボキャリパーが装着されているおクルマ。     実際にホイールをセレクトする際にD型6POTキャリパーよりも今回のブレーキの方が コンケイブするホイールを装着する際に悩むんですよね~。 肉厚が故に6POTなら干渉しないけれど、このキャリパーは干渉するとか(;'∀') 今回のホイールサイズはスペーサーも無しで装着出来るサイズです♪     VOLKRACING G025 開口部の広いシェイプスポークデザインのG025。 昨年の期間限定だったボルドーレッドクリア/DCをセレクト。 メーカー様の在庫に無くても、クラフトで在庫を持っている場合がございます。 その場合は入手可能になりますので、気になっていた!!という方は是非お問合せ下さい♪ ちなみに、8.0J 19インチ +44  5/114.3のサイズもクラフトに在庫が御座いますよ~!!     ペイントの丸塗レッドではなく、深みのあるワイン色。 サイド部分はブラックのカラーでスポークをさらに足長に魅せる仕上がりになっております。 コンケイブのFACEは”2”をセレクト。 FACE-1よりもコンケイブするデザインですが、問題なく装着は可能です。     ホイールナットもレッドカラーで足元のカラーを統一します。 KYO-EI EL-53をセレクト。 貫通型のホイールナットで盗難防止のロックナットも付属されるアイテム。 当店でレーシーな仕上がりにしたいオーナー様達への装着率が高いアイテムです。     適正トルクまでホイールナットを締め付け シェルタイプのナットを手締めで締め付け作業完了です。       WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 SIZE:8.5J 19インチ(FACE-2) TIRE:ヨコハマ アドバンスポーツ V107 SIZE:245/35R19 NUT:EL-53     肉厚なブレーキも余裕で回避しております。 赤に黒。間違いない配色でVABを飾っております。 ここまで開口部が広いと、洗車もしやすいですよ~♪ 鋳造ホイールから鍛造ホイールへと変更しましたので、 走り出し等の変化も体感レベルで違うでしょう(^^♪     ローダウンしたおクルマの無理の無いホイールサイズです。 リヤのフェンダーにツメがありますが、ここも特に干渉するような感じでもありません♪ 装着してあった社外ホイールは不要という事でしたので、下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(一台分)ございましたら 現物を見てから査定させて頂きます!! 是非買取、下取りさせて下さい♪     存在感抜群のVABに大変身!! これからも大切にご使用頂ければと思います♪ 次のカスタムは強化パーツとか!? いつでもご相談お待ちしておりますね~!! 素敵なスポーツカーライフを☆   ここで展示会についてお知らせです。   10/22(土)10/23(日) の二日間【クラフト知立店秋の鍛造ホイールフェス開催!!】     TWS、BBS、RAYSホイール、ダンロップタイヤを展示します。 更にサスペンションメーカーはビルシュタインが出来立てホヤホヤのデモカーGR86を装着し参加決定!! もちろん各メーカー購入特典もありますので是非ご来店下さいね(^^)/

    • WRX
    • ADVAN
    2022/10/01
    11月からアドバンホイール値上げ!VAB WRXにアドバン最新モデルRG4でツライチ!

    突然ですが最近スニーカーを買いまして…アディダスが好きで ローとハイの中間のスニーカーを履いているのですが 最近出たのかな?ハイカットを見つけて サイズも在庫あったので即決してきました(笑) どうも!スニーカーはずっとアディダスで 拘っています鈴鹿店ドショウですっ!! 今回は前文のボクみたいに同一ブランドでリメイクです。 アドバンレーシングRSⅡでピットイン!! 既にもうかっこいいですよね? 某様のご紹介でアドバンホイールを探しているということで ご来店いただきました! このご時世ホイールの納期が長い中、お目当てのホイールをメーカーさんに 在庫確認したところ・・・なんとございますと! Wheel:アドバンレーシングRG-4 9.5J-18in 5/114.3 /セミグロスブラック Tire:流用 この写真だと分かりにくいかもですが… RSⅡもそうですがコンケイプ具合もすごく 放物線を描くように中に吸い込まれていますが RG-4は一回立ち上がりすぐそこからぎゅっと中に入ってます ボクなりに例えるなら公園にある滑り台みたいな感じです(笑) 完成です! この写真で見ても一目瞭然、コンケイプ具合がすごいです✌ RSⅡはレーシングハイパーシルバーですが セミグロスブラックにしたことにより 車自体の黒と赤の差し色にぴったりですね。 大人の色気が溢れ出し落ち着きのあるかっこよさに!! サイドビューです! アドバンレーシングのマシニング加工と STIのブレーキキャリパーもしっかり見え 且つセンターキャップレスなのがこれまたかっこいいんですよ! キャップレスデザインなんですが別売りで設定があります。 魅せ方はそれぞれの良さがありますので悩みドコロですね。 ナットは敢えてのメッキ。 ホイールが黒だから同色の黒でしょ?と言う方も多いかもしれませんが・・・ センターキャップも黒であればもちろん黒でもいいのですが キャップレス+アドバンマシニング+STIロゴキャリパー であるからこそメッキを使った拘りのポイント配色! マフラーの上の「だまれステッカー」(笑) ユーモアがあって面白いですね。 僕も社外品つけていてそれなりに音が出るので 今度シレっと買って貼り付けようかな✌ さて、ホイールはメーカーにもよりけりですが 納期の遅延が目立ってご迷惑をおかけしております。 在庫情報も配信してますのでご相談はお早目に!! ありがとうございました。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル