装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」「WEDS」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/05/05
    【30ヴェルファイア】奥様も安心ドライブできるツライチセッティング!マーベリック1212F 21インチ装着です。

    ■30ヴェルファイアにマーベリック1212F 21インチでツライチ装着です。 衰えを知らない人気の30アルヴェルカスタム。 最近は、奥様がメインに乗られる方も少なくないはず!? だけど、カッコ良く仕上げたいのは、男性に限らず奥様も。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 本日は、程よくローダウンされている30ヴェルファイア。 メインは奥様が乗られるということで20インチか21インチか 奥様も交えてご相談。”リアルマッチング”を実施しながら ご納得いただいたホイールがコチラ!! ■WEDS マーベリック1212F 12本スポークにひねりを加えたシンプルなデザイン。 ヒネリを加えることによって、どの角度からも 立体感が出るように設定されたモデルです。 ローダウンされているからこそ映える大口径21インチ。 奥様が普段乗りで使用されますが、ご夫婦ご納得の仕上がりにヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック1212F SIZE:9J-21インチ TIRE:ニットー NT555G2 T様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 奥様がメインで乗られるということですので、 何かあっても抑えてくださいネ(笑) そして、いつでも担当 中村にお伝えください('ω')ノ ドンピシャなツライチセッティング。 ツライチ職人 中村がいつもビクビクする瞬間ですが、 ホッと安心する瞬間でもあります(*´▽`*) 今回のホイールは、1㎜単位でインセットが調整が出来る2ピースモデル。 ツライチへ攻めた結果、リムも深く取れるという恩恵もヽ(^o^)丿 不動の人気を誇る30アルファード・ヴェルファイア。 カスタムパーツがかなり出ており、カスタムするのに 悩まれる方も多いかと思いますが、車高調にホイール等の カスタムはクラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ツライチ、深リム、車高調に、徐々に増えつつある、 オフ系なカスタムまで。 オーナー様のご意向をお伺いしながら 最適なスタイルへのお手伝いをさせて頂きますよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/05/01
    30アルファードをクレンツェ・フェルゼン 9.5J-21インチでツライチ仕上げ✨

      鏡の様に輝くハイパークローム仕様。 車高のバランスとホイールの出ヅラがマッチした最高の仕上がりとなりましたよっ♬♬     GW期間中の営業は下記の通りです。 5月1日 10:00~18:00 5月2日 10:30~19:30 5月3・4日 定休日 5月5日 10:00~18:00   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・30アルファード後期モデル。   納車日に向けてしっかり準備を行いついに完成ですっ✨     納車直後にご来店、ノーマル状態から一気に仕上げましたよっ♬♬   ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・フェルゼン 21インチ 」   カラーはハイパークロームをチョイス!!     ハイパークロームの輝きは高級感を演出。   もちろんホイールサイズにも拘りましたよ!!   ご相談当初は20インチで話が進んでおりましたが、トータルバランスを考え21インチへと舵を切りました。   そうなってくるとリム幅やインセットをどう選ぶのか、そのチョイスで仕上がりも変わってくるので色々とご相談させていただきながらサイズを選択。     本日はローダウンも同時に施工。   ローダウンアイテムには車高調をチョイス。   車高調ならではの微調整を行いオーナー様ご希望の車高にセッティングさせていただきました。   本日装着の車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 となります!!     こうして見てもとてもバランスが良いですよねっ♬♬   いつも言っている事ですが、カッコ良く仕上げるにはバランスが重要。   ローダウンを行うなら車高に合ったホイールサイズを選ぶ事が重要。   更にはタイヤの組上がり方まで考える事でバランス良く・キレイに仕上がりますよっ 👍     本日の組み合わせはホイールリム幅9.5Jに245/35-21をセット。   タイヤはニットー NT555G2を使いました。   組上がりの見た目は若干の引っ張り仕様となります。   本日のローダウン量からするとこの 「 少し引っ張り気味のタイヤ 」 がとてもバランス良く見えると思います!!   過度の引っ張りはあまりオススメ出来ませんが、スタイルアップ程度の引っ張り仕様はオススメですよぉ~♬♬     A様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   完成した愛車をご覧いただきながら喜んでいる姿が印象的でしたっ♬♬   そして 「 任せて良かった 」 とのお言葉をいただけて担当佐藤も嬉しかったですよっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WEDS
    2022/04/06
    ハイパークローム×ゴールドの高級感!30アルファードにクレンツェ フェルゼン装着!

    クレンツェと言えば高級感! アルファードをさらに昇華させます・・・^^ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は30系アルファードHV 冬仕様からこの度待ちに待った夏仕様へ♪ コダワリを随所に詰め込み仕上げていきます☆ 装着モデルはコチラ!   ■クレンツェ フェルゼン (20inch) 高級ミニバン アルファードにふさわしい高級3ピースホイールで足元を飾ります☆ カラーは圧倒的な存在感を誇るハイパークロームをチョイス さらにゴージャス感を出すためピアスボルトはゴールド仕様に変更☆ 合わせてWEDSギアのTPMS(空気圧センサー)も同時に取り付け これでいつでも車内のモニターから空気圧が確認できますので安心です^^ ここまでコダワリを入れたのであればナットももちろんコダワリます! マックガード&インストレーションKIT(ゴールド) ピアスボルトに合わせてコチラもゴールドをチョイス! 抜群の盗難防止性を誇りセキュリティ面も万全に^^ ハイパークロームの輝きにゴールドカラーのアクセント☆ ただならぬ高級感を放ちます! こういったところがクレンツェらしいですね^^ 確認の意味も込めて仕上げにアライメント調整 大きな数値のズレは無かったので微調整で済みましたが新調した時にもオススメですよ^^ 仕上がりがコチラ! WHEEL:クレンツェ フェルゼン                   (Fr/Rr)9.0-20 (ハイパークローム) TIRE:TOYO トランパスLU2                       (Fr/Rr)245/40R20 SUSPENSION:TEIN   【BEFORE】 【AFTER】 実はもともとフェルゼンの19インチを装着していたM様 より高みを目指すため今回は思い切って20インチへ踏み切りました! 仕上がりにも大変満足いただけました^^  今回の選択は大正解でしたね♪ 自分好みのコダワリを詰め込めば自然と「脱・定番スタイル」も狙えます^^ サイズ感やセッティング等分からないことはドンドンご相談ください 全力でドレスアップのお手伝いをさせていただきます! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • WEDS
    2022/04/01
    30アルファードにマーベリック 1212F 20インチ&パーフェクトダンパーを装着!

    今回は、30アルファード HVにホイールと車高調を取付させて頂きました。 HVモデルは純正車高が高く、気にされているお客様が多いと思います(-_-;)   そんな気になる車高をアクシススタイリングの『パーフェクトダンパー5G』で しっかりローダウンします! アルファードオーナー様から乗り味の良さで定評のある車高調です!(^^)!   程々にローダウンして、でも乗り心地は犠牲にしたくないという方には、 ベストなチョイスかもしれませんね♪ それでも↑の写真のようにしっかりローダウンできているので、スタイルも よくなります!   ホイールはウェッズ マーベリック 1212Fを選んで頂きました。 最初にご来店された時に、お店の展示ホイールをお車に合わせる『リアルマッチング』を させて頂いて、このホイール、カラーで決まりました♪   ホワイトのボディーカラーに、足元はマットブラックで引き締まりましたね(*^^)v 攻め過ぎないサイズでも、十分にリム幅がとれるホイールです!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック 1212F (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ ルマンV (F/R)245/40R20 車高調:パーフェクトダンパー5G-スペシャル   ホイール交換&車高調取付まで一気にカスタムして、見違えるカッコ良さに 仕上がりました(^^) この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/04/01
    【30ヴェルファイア】クレンツェEVOシリーズでツライチ!しかも、純正車高でセッティング!

    ■30ヴェルファイアを純正車高でツライチに。クレンツェEVOシリーズを装着デス。 ミニバン王者、30ヴェルファイア。 新型が出る話もありますが、 現行の30ヴェルファイアを カッコ良く仕上げて行きますよヽ(^o^)丿 こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 最近、ご相談の多いのが 「純正車高で出面を極力、外に出したい!」 もちろん、方法はいろいろとございますので、 叶えていきます(*´▽`*) ■クレンツェ ヴェラーエ713EVO。 クレンツェといえば、3ピースホイール。 と、思われがちですが、 今回、S様が装着するのは1ピースモデル。 3ピースモデルの意匠を受け継ぎ、 1ピースへと構造変更したモデルになります。 ツライチになるように サイズも拘ったのならば、 ナットにも拘り(*´▽`*) クレンツェ履くなら クレンツェマークが入った、ロックナットセット。 細かい部分ですが、こういうところの拘りって 僕は好きですヽ(^o^)丿 デザインも拘り、サイズにも拘った 30ヴェルファイアの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:クレンツェ ヴェラーエ713EVO。 TIRE:トーヨータイヤ トランパスLU2。 NUT:クレンツェフォージドロックナット。 S様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 いろいろな部分で拘ったカスタム。 これからのドライブなど楽しくなってきますね(*´▽`*) また、お近くにお越しの際は エアーチェックなどお気軽に お立ち寄りください。 1ピースモデルでも、サイズを しっかりと選定すれば、 ご覧の通り、ツライチに(^_^)v 純正車高だったり、 1ピースモデルでもツライチへの 拘りは外しませんよ(^^♪ 4/1~4/10までの期間限定で ウェッズさんからホイールをお借りしての 大展示会を開催いたします!!! 詳細は、明日のブログでご紹介しますね(^_^) 30アルファード・ヴェルファイアの カスタムをお考えのオーナ様!! クラフト多治見店でカッコ良く 仕上げませんか? ご相談、お待ちしておりまぁす♪ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TANABE
    • マルチピース
    • WEDS
    2022/03/26
    30アルファードにマーベリック1307M 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ30系アルファードのホイール交換のご紹介です(^^) これまで20インチホイールを装着されていましたが タイヤ交換のタイミングでホイールも新調して頂きました♪   選んで頂いたのはウェッズ マーベリック1307M。 ミニバンオーナー様に人気のメッシュデザインとなります♪ 前回装着したいたのはRAYSホムラシリーズでしたので 同じくメッシュ系統から選んで頂きました( ̄ー ̄)   メッシュと言ってもデザインによって雰囲気は大きく変わります。 こちらの1307Mはスポークが太めとなるので、比較的力強い印象です。 なのでミニバンやSUV等のボディが大きめなお車にマッチしてくれます(^^)   ディスク面の立体感はこのような感じ。 スポークエンドから中間まではなだらかにコンケイブし 中間からセンターまで一気に落ち込んだデザイン。 正面から見るのとまた違った印象を受けますね(*^^)   装着サイズは20インチ+245/40-20タイヤの組合わせ。 車高はタナベNF210にて30mm程のローダウン済となっています。 フェンダーの隙間も空き過ぎず大人なスタイルです。   ローダウン済ということで、サイズは勿論実車計測にてオーダーです。 マーベリックシリーズは1mm単位でオーダーインセット可能な2ピースですので 車種や車高によって微妙に変わるフェンダークリアランスに柔軟に対応OK。 サイズに拘る方には2ピースホイールがオススメです( ̄ー ̄)   高級感のある深リム2ピースホイール。 カラーはプレミアムシルバーで、こちらも高級感抜群な色味! メッキパーツが多用された30系アルファードにはしっくりくるカラーチョイスとなります(^^) お車全体がすごくまとまった仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック1307M (F/R)9.0J-20インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 サスペンション:タナベ NF210   ホイールの買い替えも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2022/03/18
    30系アルファード ノーマル車高にクレンツェ ジルドーン 8.5J 20インチ装着!!

    30アルファードの足元はクレンツェ ジルドーンでゴージャスに!! どーも!!! クマザキです🔥 本日は2021年ミニバン新車売れ筋ランキングNo.1 と言っても過言ではないKING OF ミニバン アルファード のご紹介させて頂きます!! オーナー様には3ピースホイールの代表的メーカー クレンツェ ジルドーン SBC/PO🔥 組み込みは一宮店PITの番人日比野君が担当!! 彼自身も3ピースホイールを所有し 根っからのカスタムフリークス(笑) どうせならとクレンツェインストレーションKITで合わせました。 2種類の盗難防止アダプターが付属されております!! ちなみにマックガード社製になります🔥   取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 装着後↓ アルファード装着アイテム ホイール:クレンツェジルドーン 8.5J-20インチ SBC/ポリッシュ タイヤ:ニットーNT555 G2 245/40R20 ナット:クレンツェインストレーションKIT ノーマル車高での取り付けのご要望を頂きまして 担当クマザキがベストを尽くし導いたセティング👍 オーナー様に大変喜んで頂きました!! やっぱりアルファードにはクレンツェのSBCカラー って最高にマッチしますよね🔥 個人的に大好きな組み合わせです!! 最高な後ろ姿🔥 ファミリーで仕様されるとの事で攻めすぎず 実用性を重視しいました!! それぞれのライフスタイルに合わせたセッティング は担当クマザキにご相談下さい👍 全力でカスタムのお手伝いをさせて頂きます。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております🔥 春にむけてのカスタムは一宮店にご相談下さい。 ではクマザキでした。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2022/03/02
    30系アルファードに乗り心地重視の19インチカスタム!!クレンツェ ヴェラーエ713EVOをインストール。

    30系アルファードの19インチカスタム。 家族の為を考えた乗り心地重視セットアップ。 クレンツェの1ピースホイールでパリッとキメマス。     クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタの大型ミニバン 30系アルファード。 以前当店で純正にスタッドレスを装着させて頂いたオーナー様のおクルマ。 実は既に夏仕様としてクレンツェをオーダーして頂いておりました。     クレンツェ ヴェラーエ713EVO 乗り心地を考えた19インチカスタム。 実はこの人気のヴェラーエ713EVOも在庫限りのモデルになります。 クレンツェ伝統カラーのSBCポリッシュと今回のマットブラック 2色の設定がございます。 がっつりツヤ消しというよりかは、半艶?のブラックですかね^^ リムエンドまで伸びるデザインですので、 19インチがさらに大きく見えます。   (BEFORE)  (AFTER)   WHEEL:クレンツェ ヴェラーエ713EVO SIZE:8.0J 19インチ TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:245/45R19 NUT:KYO-EI CL53 ゴールド   拘りのホイールナットCL53のゴールド。 マットブラックにかなり相性も良いナットカラーです。 8.0Jの+35のインセットを装着させて頂きました。 全長53mmとかなり長めのロングナットですが ディスク面よりかなり突出してしまう・・・なんて事もありません。     純正タイヤサイズは235/50R18 直径外径は約692mm 今回セレクトしたサイズは245/45R19 直径外径は約703mm このタイヤサイズとホイールサイズは、ノーマル車高時で 経験上フェンダーに干渉したという事はありません。 ちなみに20インチの定番サイズの245/40R20は直径外径約704mm 17インチの純正タイヤサイズの225/60R17とほぼ同じくらいなんですよね^^   ダンロップのルマン5はショルダー部分が丸みを帯びたタイヤ。 この丸みを帯びる事によってさらにクッション性を保つ効果を得ます。 ロードノイズを抑制しやすくなり、なおかつクッション性も確保。 家族の為を想ったカスタムです♪   30系になり、ホイールベースも長くなっておりますので、 20インチや21インチなど、さらに大口径のカスタムをする オーナー様も多数いらっしゃいますが、 19インチでもこの大きなボディに顔負けしないカスタムを作る事は可能です!! 是非愛車を自分好みに染めていきましょう^^ オーナー様、次はN-BOXですねッ♪ あのオススメのホイールは如何でしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/01/31
    30ヴェルファイアに21インチ!! 前後同じサイズでもキレイに仕上げる事が出来ます👍

      車高調でローダウンを行い前後9.5Jを装着っ!! バランス良く仕上がりましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はY様・30ヴェルファイアになりま~す♬♬   ご依頼いただいたのは 「 ローダウン&インチアップ 」   それでは完成した姿をご覧くださ~い✨     いかがでしょう、キレイに仕上がっていますよねっ♬♬   ローダウンアイテムは車高調をチョイス!!   21インチを履くにあたり、タイヤとフェンダーのクリアランスは少なくしたい所。   個人的には指1本~1.5本位がとてもバランスが良いと思うんですよね。。。     今回のカスタムは 「 程良くカッコ良く 」 がコンセプト!!   当店ではオーナー様のイメージを伺った上でオススメのパーツやホイールサイズをご案内させていただきます。   なのでオーナー様のお好み次第では シャコタン・激アツ仕様 なんてのも出来ますよ。。。笑   カスタムの方向性はオーナー様によって千差万別。   コレが正解ってのはありません!!     車高のセッティングはこんな感じ!!   前後のクリアランスが整う様にバランス良く調整を行いました。   いつも記載させていただきますが、カスタムはバランスが重要!!   イメージしているローダウン量に合わせたホイールサイズを選ぶ事や、車高に合ったリム幅を選ぶ事も重要です。   その選択を間違えてしまうとせっかくのカスタムパーツも輝ききれなくなってしまいます。。。汗   それでは次の画像をご覧ください!!     ちょうど良い出ヅラに仕上がっていますよね??   ちなみにホイールリム幅は前後9.5J、タイヤサイズは245/35-21を装着しています。   そして、245/35-21の適応リム幅は8.5Jとなります。   要は適応リム幅より少し太いホイールを装着していると言う事ですね!!   カスタム用語で 「 引っ張りタイヤ 」 と言うものがありますが、今回もその方向性となります。   ですが、引っ張りと言うより 「 タイヤの組上がりがスマートに見える 」 と言った表現がピッタリな組み上がりですよね。   タイヤの組上がりをどの様にするのか。。。 その部分についても仕上がりのバランスを考えながら選ぶと良いですよっ♬♬     気になるホイールインセットですが、実は前後で同じサイズを装着しているんです!!   1つ前の画像を見ても前後で同じ位の出ヅラに見えますよね!?   これは厚木店ならではのセッティング。。。   30アルファード・ヴェルファイアの場合、適度なローダウンを行う場合は前後の出ヅラに大きな差が生まれません。   なので前後同じサイズを選択してもまずまずカッコ良く仕上がるんです!!     ですが、そんな前後同じサイズでもインセット選びは重要!!   定番サイズを4本揃えた場合、リアだけ少し引っ込んで見えてしまいます。。。   実は、4本同じサイズと言っても担当佐藤なりの知恵を使ってカッコ良く仕上げているんですよぉ~♬♬   これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ!!     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   念願の21インチ仕様、カッコ良く仕上がりましたよねっ♡♡   帰り際に 「 想像以上にカッコ良くなった 」 と、お褒めのお言葉をいただき担当佐藤も嬉しかったですよっ♬♬   カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいねっ!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2022/01/30
    30アルファードの18インチスタッドレスカスタム!レオニスFSを装着!

    ■18インチレオニスFS、スタッドレスもカッコよく履きこなし! 本日はこちらの30アルファードがピットイン! 夏仕様でも素敵なセットを履かれていますね♪   今回、インストールするのはこちら!! ■レオニスFS 18インチ BMCMC ■BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3   1ピースドレスアップホイールの定番といえば、やっぱりレオニス! レオニスシリーズはディスクの天面が鏡面切削されているモデルが多く 反射する光が、見惚れる程カッコイイですね♪   レオニスに組み合わせるタイヤは 去年発売されたばかりのブリザックVRX3 従来のVRX2と比較すると、氷上性能が20%向上しているモデルになってます。   これで突然の雪道でも安心ですね(●´ω`●)     早速、ピットから出て撮影 ホワイトの車体色と良い感じにマッチしてますね♪   この度はご来店ご成約、ありがとうございました! また、夏タイヤへのご交換の際も宜しくお願いします(*'ω'*)   クラフト岐阜長良店、小田嶋でした!   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談等はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/01/17
    ローダウンを行った30ヴェルファイアをマーベリック1307Mでドレスアップ✨

      メタリックブロンズが好評のマーベリック1307M。 ローダウン車にピッタリのサイズでご用意させていただきましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・30ヴェルファイア。   車高調でローダウンを行っている車輛のホイール交換となりま~す✨     ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック1307M 20Inc 」   カラーはメタリックブロンズをチョイス!!   このカラー、実はけっこう人気のカラーなんですっ✨   派手なゴールドとは違い、落ち着いたブロンズ調のカラーなのでどのボディーカラーにも相性Good!!     Y字スポークデザインとなりますが、メッシュの部類となりますかね。   マーベリックでは709Mと言うメッシュデザインも人気ですが、1307Mは方向性が少し違います。   709Mはディスク面を薄めに設計しリムを深く魅せるタイプ。   本日装着の1307Mは立体感やコンケイブを意識して作られたモデルとなります。     本日のコンセプトは保安基準を意識した大人仕様!!   ファミリーカーと言う事もあり快適性にも拘ってカスタムを行いました。   ホイールリム幅は8.5Jを選択し、プレミアムコンフォートタイヤ 「 ダンロップ ビューロVE304 」 を組み合わせました!!   装着したタイヤサイズは30ヴェルファイアにピッタリの 245/40-20 となります。     先程も記載しましたが、ホイールリム幅を8.5Jとしたのもタイヤの適応リム幅を考慮しての事。   8.5Jと245/40-20はベストな組み合わせとなり、ビューロVE304が持つ快適性を最大限に活かす事が出来ます。   上記の様に快適性を確保、更には見た目の拘りは前後でのインセットを絶妙に変更し出ヅラを調整しています。   そして、リアに 「 S-Lo 」 ディスクを履かせる事でよりリム深度を稼いでいますっ✨     気になる出ヅラはこんな感じ!!   ボディーにしっかり収まっていながらもなかなかの出ヅラですよねっ♬♬   当店では30ヴェルファイア・アルファードのカスタムを数多く施工しております。   カスタムの方向性、ご希望の仕上がりなどオーナー様のイメージを伺いながらホイールサイズ等をご案内させていただきます。   愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   お気に入りのホイールが足元に収まった事でより一層の愛着が湧いたのではないでしょうか??   これからもファミリーカーとして、H様のカスタムカーとして大切に乗ってあげて下さいねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/12/30
    今日もアルファード!コンケイブシルエットが魅力のマーベリック1307Mを装着。

    ■クレンツェと双璧をなす人気ブランド『マーベリック』。最新モデルの1307Mを装着します。 本日も納車したばかりの30系アルファードをご紹介。 2ピースホイールで、ミリ単位のサイズオーダーでドンピシャに。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、G様の30アルファード後期。 モデリスタのエアロキット装着の豪華仕様。 現仕様は、RAYSのHOMURA2×7AG 20インチを装着されています。 到着はクリスマスに。 入荷が年明けの可能性もありましたが、 嬉しいクリスマスプレゼントに^^ さっそく、お取り付けです。 これまでのホムラは、1ピースが故の長所もありますが、 サイズ設定が限られてしまう所が欠点。 前後ともにスペーサーを装着し、ツラ出しを行っていました。 今回のマーベリックは、インセットがオーダー可能な2ピースホイール。 スペーサーを抜いた分、リム深度を稼ぎツライチセッティングでオーダーさせて頂きました。 WHEEL:Weds MAVERICK 1307M 20inch TIRE:TOYOTEIRES TRANPATH LuⅡ BEFORE↑ AFTER↑ 「1307M」は、これまでの「910M」「709M」などメッシュを示す「M」の名がつくモデル。 同じメッシュとは言えど、これまでのメッシュと違うのは、「立体感」。 スポーク先端が高く持ち上げられ、 そこからセンターに向かって落とし込まれていくコンケイブフェイスが最大の特徴。 カラーは、プレミアムシルバーを選択。 マーベリックの代表的カラーであり、精悍な輝きを放つ高級感のあるカラー。 どんなスタイルにもマッチし、1307Mのイメージにも合ったカラーリングです。 一般的な1ピースホイールだと、 「あと3ミリ外に出せばツラになるけど、インセット設定がないからスペーサーで出すか、、」となるところ。 マーベリックシリーズなら、設定範囲の中からミリ単位でインセットオーダーが可能です。 インセットをオーダーした場合でも追加料金はナシ! ツライチ・深リムを狙うなら、マーベリックを選んでみてはいかがでしょうか。 G様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 ぎりぎりの入荷になってしまいましたが、 年内に間に合って良かったです^^ お正月休みも一段と楽しく過ごせますねっ! 今回装着のマーベリック1307Mを始め、 ウェッズのホイールを当店全力展示中! ウェッズ買うならクラフトナゴヤドーム西店へ! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • 実車計測
    2021/11/18
    ヴェルファイアにマーベリック1307Mを装着しました!!

    2ピースホイールならクラフト厚木店へ是非ご相談ください!!   クラフト厚木店得意の実車計測にてお客様ご希望の出ヅラに近づけます!! こんにちは、クラフト厚木店 吉田です!!   今日はヴェルファイアのカスタムをご紹介させて頂きます。   本日の改造メニューは「 タイヤ&ホイール 」です!! 今回、取付させて頂いたホイールは当店で人気のマーベリック1307M 20インチ!!   マーベリックシリーズの最新モデルです。   メッシュデザインですが、709Mのメッシュとは一味違ったデザインとなります。   1307Mはメッシュとコンケイブを織り交ぜたモデルとなっております!!   アルヴェルのカスタムといえば21インチを装着する方も多いですよね!?   確かに21インチは迫力があってカッコ良いですが。。。   タイヤが薄くなる事でのデメリットもあります。   見た目と快適性のバランスを取るなら20インチを選択してみてはいかがでしょうか??? 組み合わせたタイヤはダンロップ ビューロVE304です!   このタイヤは快適性に特化したモデル。   そして20インチを選択した理由もその快適性を確保する為。   ビューロVE304はダンロップタイヤ史上最上級の完成度を誇ります!!   静粛性と乗り味の快適さが特徴のプレミアムコンフォートタイヤです。 マーベリック1307Mには、3色の設定があり、マーベリックの王道「 プレミアムシルバー 」 クレンツェでおなじみのカラー「 SBC 」そして「 ブロンズメタリック 」です!!   本日装着のブロンズメタリックは1307Mから登場したNEWカラー!!   ご相談当初はマーベリック709Mの「 サムライゴールドⅡ 」も検討されていましたが、新色も気になると言う事で実物をご覧いただきながら選んでいただきました!! この程よいツライチ具合に注目!!   マーベリックシリーズは全てオーダーインセットが可能な2ピースホイールとなります。   その1mm単位のオーダーインセットをしっかり使いこなしお客様のご希望に合わせて出ヅラを調整させていただきます!   今回もクラフト厚木店得意の実車計測を行いサイズを決定!!   オーナー様ご希望のサイズで理想の形に仕上げさせていただきました~✨ M様、完成までの間で色々とお手数をおかけしましたが、ありがとうございました!!   担当吉田、これからも日々精進して参りますのでよろしくお願い致します。   それでは、またのご利用お待ちしております!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2021/11/15
    【30アルファード】ノーマル車高でツライチ&深リムセッティング!!

    ■30アルファードにツライチ&深リムでクレンツェ・シンティルを装着デス!! 来年には、新型のアルファードが 出る噂がありますね。 新型車を追っかけておりますので、 情報が入ったり、実車があれば 飛んで確認しに行く予定ですよ(^_^) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正車高に純正ホイール。 そして、K様は根っからのクレンツェファン。 そうなれば、30アルファードに装着するのも クレンツェ一択になりますよね。 以前、ウェッズの大展示会でお越し頂き、 ”リアルマッチング”&”実車計測”を行い、 本日、装着していきますよ('ω')ノ 【ウェッズVSワーク大商談フェア】ホイールでカスタムするならどちらを選びますか?愛車の横に置いてイメージ掴んでみませんか? ■ウェッズ クレンツェ・シンティル。 ウェッズさんと言えば、「クレンツェ」!! というほど、人気な3ピースモデル。 今回、K様は2020年に登場した、 クレンツェ・シンティルを選択!! 迷われていた色は、 キラキラと高級感溢れる色合いの デザインクローム。 サイズも実車計測から導き出した K様のアルファードに合うサイズをチョイス! 夕陽にあたり、ホイールの輝きを より一層アピールしてくれる1枚に。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:ウェッズ クレンツェ・シンティル。 TIRE:ニットータイヤ NT555G2。 NUT:Kranze インストレーションキット。 K様は、サイズ、色と拘りを持って 選択してもらいましたので、 ナットも一緒に拘ったナットに。 クレンツェのデザインを施されている、 クレンツェ インストレーションキットを('ω')ノ リムもご覧いただくように 深リムに!深さは約70㎜! 3ピースモデルとなると、サイズチョイスで 選択を失敗するとリムが深く取れるのに 取れないのを選択してしまうケースも。( ;∀;) リアビューからの眺めも◎ ノーマル車高でのツライチ&深リム! K様にとって、良い仕上がりになりましたよ(^_^) 寄って、ご覧頂いても ホイールのキラキラ感に深リムの為、 太陽光が当たって、眩しいくらいですね(*´▽`*) K様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 サイズも突出することなく、 迷いましたが、このサイズを選ばれて 正解でしたね(*´▽`*) 30アルファード/ヴェルファイアの ローダウンやツライチに深リムセッティング。 ツライチ職人が居るクラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2021/11/09
    30ヴェルファイアに深リム マーベリック709M 20インチ装着!

    ■30ヴェルファイアに深リム マーベリック709M 20インチ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日も30系ヴェルファイアのカスタムをご紹介させて頂きます! ご入庫時はマーベリック710Sの19インチ仕様。 経年に伴うタイヤ劣化があり、 タイヤ交換機会に合わせてNEWセットへ(*^^)v 次仕様は"マーベリック709M 20インチ"。 18インチから21インチまでの幅広いサイズ構成もあり、不変の人気を誇る一本。 前仕様から1インチアップの20インチで取組みます。 前仕様カラーはシャイニングブロンズポリッシュ。 方向性を変えてマットガンメタリックへ。 半艶仕立てのカラーなので重すぎることもなく、足元の引締め効果が期待出来ます(*^^)v また、サイズも同時に変更。 よりリム深度を取れるようにディスクタイプも再選定させて頂きました(^^) 19インチ、20インチではリバースリム/ノーマルリムの2タイプで選択が可能。 段付き深リムか口径感重視のリバースか…好みが分かれる点ですので、 ご希望のリムタイプで装着しましょうネ。 WHEEL:マーベリック709M 20インチ COLOR:マットガンメタリック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 リム深度も私の指がスッポリ入ります。 前仕様よりも10mmほど深くなりましたので、 インチアップに伴い視覚的な深さも得られるはずです(^^) この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル