装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「MAZDA」の記事一覧

    • ハッチバック
    • MAZDA3
    • RAYS
    2019/09/06
    知立店最速取付!マツダ3にレブリミットエディションを。

    マツダ3 RAYS グラムライツ 限定モデル 発売したばかりのマツダ3を納車後ソッコーでカスタム。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 取り付けさせて頂くのは、こちらのホイール。 レイズのグラムライツシリーズのなかでも、特に人気のある57トランセンド。 しかもリミテッドモデルの装着なのです。 今回の作業スタッフは、ゴルフヴァリアントオーナーな丹羽。 出勤時は、知立店の駐車場に停まっていますのでチェックしてみてくださいね^^ WHEEL:RAYS gram LIGHTS 57 Transcend REV LIMIT EDITION 18inch TIRE:DUNLOP LEMENS 5 リミテッドモデルのレブリミットエディション。 グロスブラックなスポークにリムエッジやRAYSロゴをレッドにカラーリング。 スポーツハッチバックなマツダ3にレブリミットエディション。 似合わない訳がないんです^^ ナットにもレデューラレーシングのレッドを選択。 後ろ姿も美しいフォルムなマツダ3。 このホイールなら更に写真映えですね^^ Y様、この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 マツダ3もクラフト知立店へお任せ下さい! グラムライツ57トランセンド レブリミットエディションの他の取り付けブログはコチラもどーぞ! TOYOTA 86 × RAYS gram LIGHTS 57 Transcend REV LIMIT EDITION BMW F22 × RAYS gram LIGHTS 57 Transcend REV LIMIT EDITION HONDA CIVIC TYPE-R FK8 × RAYS gram LIGHTS 57 Transcend REV LIMIT EDITION  

    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/09/06
    CX-5にBFグッドリッチ!MKW MK-56 16インチでマッシヴ。

    ■MKWホイールのお取扱いもございます。   こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 プラド・デリカD:5以外にもMASSIVEフォルムのご相談大歓迎! 最近増えているのがCX-5やSK型フォレスター・新型RAV4などです(*^^)v 本日は、マツダ CX-5をご紹介! WHEEL:MKW MK-56 16インチ COLOR:ミルドマシンブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 ご入庫時点でJAOSマッドガードやルーフボックスなどが装備されており、 アウトドアな雰囲気が漂うCX-5。 更なるアーバンオフ仕様を目指して仕様変更のご用命を頂きました(*^^)v ■MKW MK-56。 放射状に伸びる6スポークが足長効果を生みながら 太めのスポークデザインにより力強さを足元から放ちます。 また、スポークエンドに設けられたヘキサゴン形状の 大きなピアスボルトが特徴的(*^^)v サイズによってコンケイブフェイスも変化するMK56。 スポークデザインが平面になりがちな16インチでもこのフェイス! 立体的なデザインを好まれるオーナー様にとっては見逃せないのでは? タイヤサイズも一番ゴツク魅せられるようにサイズを選定し、 仕上げさせて頂きました(*^^)v   ・インチアップ系のアーバン仕様 ・インチダウン+A/T・M/T系のアーバンオフ仕様 皆様はどちらがお好みでしょうか?両方イケル優等生CX-5。いいですね~(笑) 現在、店頭にて期間限定展示となりますが、MKWホイールを多数展示中! MK-56・MK-46・Mk-76…etc数多く展示中です。 探していた一本を直に見て頂けるチャンス!この機会に是非。   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!  

    • セダン
    • MAZDA
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/09/05
    GJアテンザにブリッツZZ-Rを取り付け!

    ■リフレッシュも兼ねて、大人気車高調「ブリッツ ZZ-R」を取り付け! ブログをご覧いただき、ありがとうございます クラフト浜松店です   本日は、GJアテンザがピットイン!   足廻りをリフレッシュしたいとのご要望でしたので 車高・減衰の調整可能な、車高調をご提案させて頂きました   今回取付する車高調は 浜松店人気No.1車高調「ブリッツ ZZ-R」 全長調整式・減衰調整機能付きモデルの車高調です!   取り付けは、熟練のスタッフが丁寧に取り付け 安心してお任せ下さい!   取り付け後は、オーダー頂いた車高に合わせ、微調整致します   サスペンション交換の際は、必須作業のアライメント調整へ   クラフトでは「3Dアライメントテスター」完備ですので 早くて、正確な測定&調整を行う事ができます これで安心して走行して頂けます   取り付け後がこちら 車高調取り付け前の車高より、およそ10mmのダウン フェンダークリアランスが詰まり、シャープな印象に   リアの車高は、フロントに合わせて取り付けさせて頂きました 前後のバランスはバッチリです   O様、この度はクラフト浜松店をご利用いただき、誠にありがとうございました ご相談頂きましたタイヤも、是非当店で作業させて頂ければ幸いです またのご来店、お待ちしております

    • MAZDA3
    • WORK
    2019/09/02
    新型 MAZDA3 (マツダ3) に エモーションT5R 取付!

    新型 MAZDA3 (マツダ3) に エモーションT5R 取付! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 今回紹介するお車は発売間もないMAZDA3 (マツダ3)です。 今流行りの形のヘッドライトとシャープなボディラインがかっこいいですね。 今回取付したホイールはワークエモーションT5R エモーションシリーズの中でもシンプルな5本スポークで 車種を選ばないデザインで人気があるモデルです。 カラーはMGK(マットグラファイト)でボディカラーのガンメタリックとマッチした シンプルで落ち着いた仕様になりました。 クラフト一宮店は下取・買取強化中です。 ホイールセット新調の際に装着セットを下取りに。というのはもちろんですが ご自宅に眠っている不要なアルミホイールも買い取らせてください。 以前はアクセラに乗られていて、ホイールはエンケイのPF07を履かれていました。 エンケイのホイールはシンプルなスポーク系のホイールが多く、MAZDA3 (マツダ3)に乗りかえられた 今回もシンプルなカスタムをご要望でしたので、5本スポークのエモーションT5Rをお選びいただきました。 ホイール:エモーションT5R      18インチ マットブラック タイヤ :純正流用 オーナー様ご来店有難うございます。 落ち着いたカスタムで、お客様も大満足でした。 またのご来店スタッフ一同お待ちしています。  

    • ハッチバック
    • MAZDA
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/08/29
    アクセラスポーツにBLITZ ZZ-Rを取り付け!

    ■BLITZ車高調+タワーバーでアクセラスポーツをよりスポーティーに! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です 本日のご紹介はマツダ アクセラスポーツ(BM) マツダ車のご来店が意外と多い浜松店 取り付けの実績も多いので安心してお任せ下さい 今回もお馴染みサスペンション取り付けのご用命を頂きました BLITZ DUMPER ZZ-R 全長式モデルで32段階の減衰調整機能もついた浜松店人気No1のサスペンション 今回は同時にBLITZストラットタワーバーも取り付け コーナリング時やブレーキング時のボディーの歪みを抑制し、サスペンションの性能をフルに発揮させることで クルマの運動性能を向上させます。 見た目のドレスアップ要素も高くプラスαで取り付けれるオススメパーツです メーカー推奨値にて前後セッティング クリアランスも指2本程になりバランスもGOOD 車高が決まったらアライメント調整作業へ 前後のトゥ調整を行います 試走後、最終点検を行い作業完了です ダウン量は控え目ですがローダウン後の違いは歴然 減衰力もメーカー推奨値でセッティングしましたがバタツキもなく乗りやすい印象です 実用性も重視したローダウンで快適にお乗りいただけるかと思います T様、この度はクラフト浜松店のご利用まことにありがとうございました 次はホイール・マフラー等いかがでしょうか? またのご利用お待ちしております

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2019/08/28
    NCロードスターをエンケイホイールで仕上げる。

    皆さんこんにちは~。クラフト知立店 金子です。 本日はマツダ ロードスター(NC系)にエンケイホイールをお取り付け。 既にBBSのホイールが装着しておりますが、イメージチェンジです。 ENKEI NT-03RR BBSは7.0Jのサイズでしたが、今回のホイールは7.5Jのサイズをインストール。 インセットも少し攻めたサイズです。 スポーツカーが多いクラフト知立店は、データも豊富にございますので 是非気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。 タイヤは待ち乗り、サーキットでもグリップ力を発揮する、ダンロップ ディレッツァ Z3 をチョイス。 1988年に誕生したNT03の進化バージョンの第4代目のNT-03RR。 33GTR世代とかでもNT03が流行っていたのではないでしょうか^^? マットダークガンメタのホイールカラーをチョイスした事で、足元がグッと引き締まりますね^^ BBSはダイヤモンドシルバーでしたので、印象もガラッと変わり さらにスポーティな仕上がりとなりました。 Y様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 あれからお車の調子はいかがでしょうか、次のカスタムも待ってますよ~^^ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車

    • ハッチバック
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/08/27
    アクセラにマーベリック905Sのお取付け

    アクセラにマーベリック905Sのお取付け 本日のご紹介はマツダ アクセラ ウェッズの2ピースホイール、マーベリックより905Sをお取付けさせて頂きました   今回の交換前より1ピースの社外ホイールをご使用でしたが 今回、グレードアップして2ピースホイールに変更です   インセットがオーダーで準備させて頂けるため事前に実車にて計測を行い ローダウンしたお車に合わせたサイズでご用意させて頂きました   ホイール:ウェッズ マーベリック905S サイズ :19インチ カラー :ブラック/ポリッシュ タイヤ :コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06 サイズ :235/35R19   リムからセンターにかけてスポークが合流する部分から 一気に落ち込むデザインが立体感がありカッコイイですね   T様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • ロードスター
    • 車高調
    • HKS
    2019/08/27
    NDロードスターにHKS MAXⅣSPでスポーツチューン。

    NDロードスターのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらのNDロードスターのローダウンをご紹介。 今回はHKSのハイパーマックスMAXⅣSPを取り付け。 ハイグリップタイヤでの走行を想定した車高調のSPは、 高速走行において常に変化する路面をしっかりと捉えてくれる人気パーツ。 何よりも走ることをより楽しめる足回りです。 元々ダウンサスで落としていたNDでしたが早速足回りを一新。 スポーツ車高調に変更後の結果が楽しみです。 ちなにみ今回のND、クスコのストラットバーなど補強にも力を入れているお車でした。 何よりしっかりと使い込んだDZ102を装着している時点で、 どんなカーライフを送っているかが伺えます。 そこを考慮しアライメント調整を施していきます。 せっかくの足回り交換、セッティングにも抜かりは御座いません。 車高は変えず走りやすさを求めたスタイルで完成となりました。 見た目は変わらずとも乗り味は激変しています。 次回はZ3のタイヤも検討中とのこと。 またその時はご相談ください。 オーナー様、いつもクラフト岐阜長良店のご利用誠に有難う御座います。 あと足回り変更後の感想もお待ちしております。 走りもドレスアップもNDロードスターのカスタムは、 クラフト岐阜長良店にお任せください。 ではまた次回のブログもお楽しみに。

    • スポーツカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/08/23
    RX-7 に WORKマイスターS1R 実車計測 深リム ツライチ!

    どの世代もとい、この世代のツライチ深リム仕様 はまた格別。こんにちは、鈴鹿店店長の小林です。 流行の90'スポーツの少し先輩にあたります。 FC型 サバンナRX-7、こちら抜群のコンディションです。 取り付けされているパーツに当時の匂いを 感じられるのがまた最高で。 装着されているSSRプロフェッサーSP1 が経年で少しくたびれたことから サイズ感の見直しと共にコチラ ■WORKマイスターS1R です。2ピース化することにより ミリ単位のサイズ攻防が可能ですので 今回のご用命にピッタリなホイールとなります。 過激な深リム! 加えてシンプルな5本スポークに段リムと くれば、この年代のクルマに似合わないわけ がありませんね。 Wheel:WORKマイスターS1R 8.0J-17in 9.0J-17in 5/114.3 チタンゴールドカラー 一目でスポーツを思わせるカラーは オプションのチタンゴールド。 ブロンズともゴールドとも取れる絶妙な 風合いがFCにバランス良く合います。 足元が新しくなると全体がシャキッと見えます。 タイヤもホイールも、もっと言えばホイール ハウスのインナーカバーもキレイに保つことで 美しいオーラが出ます。 何かと修理との付き合いにもなる 90'スポーツカー。 「それでも所有したい」「だからこそ乗りたい」 という思いが一番大事ですね。 こちらのセブンもそのピカピカのボディから 思いが伝わってきます。 3ピースで良いサイズが無い場合は 2ピースでのミリ単位調整がオススメ。 実車計測でキレイなツライチへ仕上げます。 それにしてもマイスターは深いリムが取れますねぇ。 オールジャンルで、が合言葉な当店。 ローダウン、シャコタン、ツライチ、 深リムのご相談はクラフト鈴鹿店へ どうぞ。ありがとうございました!  

    • ハッチバック
    • MAZDA
    • MAZDA3
    • WORK
    2019/08/20
    MAZDA3のホイール選び。WORKエモーションM8R 18インチ-2-。

    ■MAZDA3のホイール交換完成編!   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 前回ブログの続きとなります。 ■MAZDA3のホイール選び。WORKエモーションM8R 18インチ-1-。 WHEEL:WORKエモーションM8R 18インチ COLOR:グリミットブラック(GTK) TIRE:純正抜替え OPTION:WORKエモーションセンターキャップ(RED) 前回ブログでキャリパー・ハブクリアランスを確認し、 組込作業へ移ります。 シンプルな8メッシュデザインが人気で、 17インチから20インチと幅広い車種に対応しているのも人気の秘訣。 また、オプションにてセンターキャップも同時にオーダー頂きました。 ・ブルー ・レッド ・ブラック ・シルバー と4色の中から好みのカラーリングを選んで頂けます(*^^)v 納車直後のご入庫でしたので、 純正タイヤを抜替えて、NEWホイールに組み込んでいきます(*^^)v 作業が進む一方で、こちらの準備も… McGard-マックガード-インストレーションキット。   盗難防止用ロックとナットがセットになっている商品。 折角のNEWホイールですので、防犯対策も抜かりなくいきましょう。 また、専用アダプターを使用する際、ホイールに傷がつかぬように アダプター側に養生を行い作業をさせて頂きます。   [BEFORE] [AFTER] 純正同インチでも5ツインスポークから8メッシュに変化したことで 見た目も大きく変化しました(*^^)v スポーティ感が更に前面に出ましたネ! 今後のカスタムパーツリリースも楽しみなMAZDA3。 パーツリリース情報が入り次第当ブログでもご紹介させて頂きますね~。   この度のご用命誠にありがとうございました! また、初期点検等でお待ちしております。   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • ハッチバック
    • MAZDA
    • MAZDA3
    • WORK
    • 実車計測
    2019/08/19
    MAZDA3のホイール選び。WORKエモーションM8R 18インチ-1-。

    ■MAZDA3ご来店。気になるホイール交換。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 話題の新型車MAZDA3がクラフト中川店にやってきました(*^^)v セダン・ファストバックと2種類ラインナップがあり、 今回、ご紹介させて頂くのはファストバック。 ソウルレッドクリスタルメタリックが美しい。 ご納車前からホイール交換のご相談を頂いており、 納車直後にピットイン! 新型車が気になる私。色々とチェックさせて頂きますよ~(笑) 気になるのがクリアランス。 インナー・アウター共にどれくらい余裕があるのかを見ていきます。 「ふむふむ。インナークリアランスは○○mmくらい。」 「アウタークリアランスは○○mmくらい。」…etc スタッフ2名以上でデータ収集。 また、MAZDA3のサイドブレーキは電子式パーキングなので、 ブレーキユニットもしっかりとチェック。 電子式パーキングのおクルマも増えてきてますね。 さて、装着予定なのはWORKホイール。 事前にある程度のデータを収集していたのですが… 装着するにあたって、現車合わせが最適。 前後でブレーキ・ハブ…etc ホイールと車両側でクリアランス確保がどれくらいできているかを確認していきます。 リアパートOK。 フロントパートOK。   さて、ここからNEWホイールを装着していくのですが… 少し長くなりますので、気になる全貌は次回のブログにて。 お楽しみに!   クラフト中川店よりお届けいたしました。

    • ロードスター
    • 車高調
    • KW、ST
    2019/08/19
    NDロードスターを 8J 化!定番外しのパーツセレクトでお気に入りの一台に。

    やはり人気車種ですので同じく人気の カスタムパーツは被り易く・・・となると定番外し で我が道を行きたくなるのがクルマ好き。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 NDロードスターRFがピットイン。 純正で17インチが装着されているグレードですが 運動性に加えてムチッとファットなスタイルを 狙うならインチダウンが最適解でしょうか? RFの17インチだとノーマル車高でも 結構スタイリッシュという印象。 このまま乗られる方も多いわけだ、と思わず納得です。 いやいやいや、ここはクラフト鈴鹿店ですから そういうのじゃなくて(笑) 作業開始と同時にボンネットを開けると 随所にオーナー様の拘りが見え隠れ。 とにかくキレイにカスタムされているなぁと 色々共感できる部分がありました。 だからこそ、定番外しのパーツセレクトで。 見慣れないモノがたくさんありますねぇ(笑) 車高調はK.WのセカンドブランドであるST。 ホイールはブリヂストンポテンザブランドの8J! 実はタイヤだけではなくホイールも手掛けているんですよ。 代表的なものは"プロドライブ"というブランドで鍛造を中心に リリースされていますが、同社ポテンザブランドは 軽量鋳造モデルとなり、サイズ展開の多さが魅力。 そして何より被らない!ココ大事です。 海外メーカーゆえちょっと納期がかかりましたが・・・ 最上級のXTAタイプで減衰もマルチにセッティングOK。 K.Wからフィードバックされたマイルドな乗り味を ご堪能いただけます。 特徴を挙げるとネジ式であり、 ヘルパースプリングを併用していますので ショックの伸び側にも配慮した走りの味付けですね。 インチダウンからの8J化。 「車高はあまり下げずに」とのご要望が ありましたので最優先事項で取り入れつつ アライメントでキレイに入れていきました。 Wheel:BSポテンザ アドレナリンSW010 8.0J-16in 4/100 シャイニングシルバー Tire:ミシュランパイロットスポーツ Sus:STコイルオーバーXTAタイプ まさに個性的な定番外しとなったセレクト ですが、各々の実力はホンモノです。 車高は指2本のところで、ここから指の スキマが無くなるくらいまでは落ち幅があります。 乗り味は本当にしなやか。気持ち良くワインディング が楽しめそうです。 コチラも見逃せないポイント。 アドレナリンSW010を履いているNDは そうそういないハズ。拘りの8J化に 205幅で狙いのファット感が出ましたね。 8Jならではのコンケーブフェイスも健在。 ナットはマックガードインストレーション キットで細かい見え方にも配慮。 ちょっとお高いナットですが、こういうところの "つめ方" 次第でおクルマの "雰囲気" は増していくもの。 ハブリングやクスコのレベライザーなど キッチリその手のパーツも"ツメ"ました。 オーナー様の「こうしたい」がよく伝わった 今回のカスタム。理想通り仕上がって良かったです。 某様、スポーツドリンクの差し入れも ありがとうございました!暑いのでめっちゃ飲んでます(笑) また何なりとご相談くださいね。  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/08/18
    NDロードスター に TE37 ソニック SL を取付!!

    NDロードスター に TE37 ソニック SL を取付!! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 今回紹介するお車は、NDロードスターです!! 発売して間もないTE37ソニックSL取付!! 57トランセンド15インチからの仕様変更です!! TE37ソニックSLはTE37ソニックと比べると軽量化されていて ハンドリング性能は上がる事間違いなしですね。 タイヤはダンロップのデレッツァZ3を選ばれました! グリップ重視の走り系カスタムでかっこいいですね。 カラーはプレスドグラファイトで専用カラーです!! 落ち着いた色合いで、足元が引き締まってみえますね。 ホイール:TE37ソニックSL     8.0-16インチ 4/100 プレスドグラファイト タイヤ :ダンロップデレッツァZ3     205/50-16   オーナー様ご来店ありがとうございます。 ホイールのツラ具合もバッチリです、とても喜ばれていました! またの御来店スタッフ一同お待ちしております。

    • ロードスター
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2019/08/09
    ビルシュタインB14ユーロスペックをNDロードスターに。そのノリ味は?

      アナタの愛車にドキドキとワクワクを。 クラフト鈴鹿店の 小林 です。 本日のおクルマはお得意のNDロードスター。 スポーツカーでのドライブはとても楽しいですが ローダウンで更にワクワクを注入していきましょう! まずは純正車高の確認。 NDロードスターは後のアライメント調整箇所も 多く、ローダウン量によって履けるホイールサイズの 幅がかなり大きく振れますので、「どんなふうに仕上げたいか」 がローダウン段階で重要になってきます。 純正クリアランスはサラッと流して(苦笑 今回オススメさせていただいたのは ■ビルシュタイン B14 ユーロスペック NDロードスターと言えばビルシュタイン ってくらい相性は抜群。 通常モデルのB14とB14ユーロスペックの 2種類あり、今回はユーロスペックをセレクト。 純正アッパーマウントを使うのは両モデル共に 共通ですが、大きな違いはスプリングの形状で ユーロスペックはタル型を採用しており、 より街乗りを重視した少しマイルドな乗り味となっております。 ロードスターのアライメントは いわゆるフル調整。1G締め直しも行い しっかりと数値を整えていきます。 愛車にワクワクとドキドキが注入されました! 当たり前ですけど「やっぱりローダウンすると かっこいいなあ」って思っちゃうんですよね(笑) ノーズが長く、ルーフが低いので ローダウンするとスタイルの良さが際立ちますね。 指は2本のところで。 次はやっぱりホイール? それともマフラー? ご相談お待ちしております。 ビルシュタインをご用命の際は ぜひクラフト鈴鹿店で。 ありがとうございました。  

    • ロードスター
    • VOLK
    2019/08/07
    NDロードスター×TE37ソニック☆☆

      本日はタカハシがご紹介!! NDロードスターにVOLKRACING TE37ソニック☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・タカハシですっ!!   本日はNDロードスターのご紹介☆☆   人気の 「 RAYS VOLKRACINGシリーズ 」でドレスアップ&走りの性能UPを図りましたっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37 SONIC 」   サイズは純正と同じ16インチですっ!!   ホイール交換と言えばインチアップのイメージが強いですが、ロードスターのボディーサイズですと16インチがしっくりくるんですよね☆☆     TE37 SONICはコンパクトCar向けに設定されたVOLKRACING!!   15・16インチのみの設定ですがリム幅やインセットの設定が幅広く 「 かゆい所に手が届く 」と言ったラインナップが人気のアイテム♫♫   そしてFACEデザインも4段階ありドレスアップ性にも優れています☆☆     本日装着させていただいたサイズもコンケイブの効いたデザイン!!   ギリギリサイズですがディーラーさんからもお墨付きなので車検や点検なども安心ですねっ👍   保安基準ではタイヤのみ片側10mmまではみ出しOKとなっているのでギリギリサイズを装着される方はタイヤも適正なサイズで装着すると良いですかね!!     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   この仕上がりで保安基準もしっかりクリア☆彡   最高の形でドレスアップが出来ましたねっ♫♫   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル