Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「SUBARU」の記事一覧
-
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
2022/07/22GR86 をGROW Design x HAL springs スポーツサス で 30mm ローダウン!GR86/BRZのカスタムは当店まで! 徐々にですが納車が進みつつあるGR86。納車前からのカスタムご相談も増えてきました(^^) GR86のカスタムなら私安藤にお任せ下さい。 本日、ご紹介させて頂くGR86はローダウンのご用命です。低いは正義。大事です(笑) さて、お取付けさせて頂くのは… 【GROW Design x HAL springs スポーツサス】 純正車高比-30mmが見込めるローダウンスプリングです。 アジャスター付きモデルでは-10mm~-30mmと好みのセッティングも可能に(^^) 実はコチラのスプリング… レーシングドライバー佐々木雅弘選手とHAL springsが共同開発した 純正ショックアブソーバー専用スプリング。 乗り心地や運動性能も重視しているだけに GR86オーナーの皆様から注目度が高まっている一品なのです(*^^)v 今回は、アジャスター無しモデル。 今後、車高を上げたくなった場合には、別途アジャスターが販売されているので、 そちらを組み合わせてみてもイイかもしれませんネ。 ガソリン車・FRクーペ・6MT。新車で買えて、好みに改造出来る。 スポーツカージャンル内でHOTな一台ですよね~(^^) 実際、走らせても速いですし、何よりカッコイイ(笑) 贔屓目入っているかもしれませんが(^^;イイですよ。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:GROW Design x HAL springs スポーツサス 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正比-30mmローダウン完了。メーカー様数値に近い値です。 純正状態にあった腰高感が消え、塊感が増しました(^^) 純正状態のフェンダークリアランスは、指4本分でしたが、ローダウン後は指2本分に(*^^)v 実用面でも不便等が出にくい車高だと思いますが… 感触を確かめながら乗ってくださいネ(*^^)v ローダウンから始めると…次はタイヤ&ホイール? それともマフラー?? 楽しい悩みが尽きない一台だけに悩みますね(^^; 次カスタムのご相談も大歓迎ですので、ぜひご相談下さいね(^^) この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト中川店でした! ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
続きを読む -
- SUV
- SUBARU
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2022/07/21エクシーガクロスオーバー7を“ロケットクラフト”&“モテギレーシングMR139”&“オープンカントリーRT”でOFF系カスタマイズ☆コダワリのアイテムを駆使して エクシーガクロスオーバー7を 流行りの“上げ系カスタマイズ” クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はリフトアップスペーサーとタイヤ・ホイールセットの装着 エクシーガクロスオーバー7を流行りの上げ系カスタムで仕上げます リフトアップに使用したのはスバル車専門で リフトアップを得意とする“ロケットクラフト”の リフトアップスペーサーキット 前後で25mmアップのリフトアップスペーサー このリフトアップ量では結構見た目に影響するので どんな仕上がりになるのか楽しみです。 アッパーマウントとボディの間に挟まる形になります ショックアブソーバーのストローク量を変えずに使用できます ホイールにはUSAブランドの“MOTEGI RACING” ディスク面を大きく取ったデザインは オフロード走行を意識しています 5穴のPCD100のオフ系ホイールは少ない為 スバル車では重宝されます タイヤにはオフ系カスタムに相応しいブロックタイヤ“オープンカントリーRT”を組み合わせ オン/オフ対応可能なハイブリッドパターン“ラギッドテレーン”で大人気 サイズによっては納期未定の欠品続き 定番のホワイトレター入り 普段使いもしやすいオフ系タイヤです モテギレーシングのナットホールは小径設定 専用ナットを使っていただくのがおすすめになっています ロック機能も付いた安心のナットです ・ビフォー ・アフター 25mmのリフトアップ&タイヤ外径アップで完成 ホイール:MOTEGI RACING MR139 サイズ:16インチ カラー:サテンブラック タイヤ:TOYO OPEN COUNTRY R/T リフトアップスペーサー:ロケットクラフト 1インチダウンの16インチでセッティングすることで オフ系タイヤの選択肢が増えると同時に タイヤのむっちりした感じが強調できるので オフ系カスタムではインチダウンが鉄板です 25mmリフトアップではマックスサイズともとれるタイヤサイズ 前後のフェンダークリアランスは結構狭めですが 干渉等はなしで安心(*^^)v この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。 次はマフラーカスタム?! ご相談お待ちしております(*^^)v
続きを読む -
- スポーツカー
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- KW、ST
- WORK
2022/07/20GR86に“KW V1”&“WORK EMOTION ZR10 2P”を装着しました☆GR86のトータルドレスアップはクラフト知立店にお任せ!! ローダウン&タイヤ・ホイールの交換で一気に変身 コダワリのアイテムでGR86を彩ります クラフト知立店 白井です GR86のカスタマイズと言ったら“デモカーGR86”が居るクラフト知立店 本日はサスペンション&タイヤ・ホイール交換のご紹介です 取り付けるサスペンションはレースシーンでも活躍するヨーロッパブランド“KW” 減衰固定モデルの“V1”を選択しました 固定といっても車種毎に最適な減衰でセッティングされています ステンレスケースやスプリングシートのポリアミド樹脂の採用によって 高度な耐腐食性を実現したサスペンション “複筒式”のショックアブソーバーを採用しており ストローク量に余裕を持った走行ができる為乗り心地にも定評あり またライトウェイトな車両ならスポーツ走行もカバーできます ホイールにはmm単位でオフセットがオーダー可能な“2ピース”ホイールを選択 “WORK EMOTION ZR10 2ピース” 細身の10本スポークはスポーツカスタムにはピッタリのデザイン エンド部分と落とし込まれるスポークがリム感を強調 スポークデザインのホイールでも2ピースらしさが活かせる造形 “Lディスク”を使用してお客様好みのフラットスポークのデザインに仕上げました タイヤには“YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701”を組み合わせ スポーツから街乗りまでこなせるマルチなタイヤ 雨天性能は“a”を獲得しており悪天候でも安心して走行できます トレッドはスポーツタイヤらしいVパターンです 取り付けナットにはコダワリの“チタンナット” 織戸学さん監修の“デジキャン”のナットはカスタムフリークに人気の一品 ロック機能付きのロングタイプで盗難防止性能あり 美しいブルーグラデーションの焼き色はチタンならではです ホイール :WORK EMOTION ZR10 2P オプション :センターキャップFLAT Wブラック サイズ :18インチ カラー :ブラック タイヤ :YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 サスペンション:KW V1 メーカー様基準値でローダウン ネジ式のKWサスペンション。 プリロードのかかり方で乗り味も変化しますので見た目だけでなく、 用途に合わせて車高調整という選択も可能です。 最近艶有ホイールって数が減った気がしますが・・・ ブラック系のホイールは足元をグッと引き締めます(^^♪ リム深度も1ピースにはない2ピースならではの深さ。 ローダウンがなければ装着のできないホイールサイズ感。 ワークホイールの事ならクラフト知立におまかせください(^^)/ お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとう御座いました。 クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
続きを読む -
- アウトバック
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/07/19新型BT5レガシィアウトバックにデルタフォース!17インチは付くの?!スバル系の来店も多い当店。 今回は、新型BT5レガシィアウトバックを 17インチ化してオフ系タイヤでカスタムします。 アーバンオフクラフトのムラセです。 18インチが純正装着のレガシィアウトバック。 17インチ化のキモとなるホイールは 「 デルタフォース オーバル 」を選択。 ところが、BT5アウトバックのマッチングデータが メーカーにはまだない状態でした。 となると、ここは実車で確認するしかないですね!? ちょうどクラフトに在庫がありましたので、 仮当てをして装着確認を行います。 ブレーキ周りや、足回りなども干渉なく問題なし。 個体差もありますので、確認は大事ですね! 確認ができたところで、タイヤをセットしていきます。 BFグッドリッチのトレールテレーンと悩まれましたが、 TOYO オプカンAT EXで決定。 Wheel:デルタフォース オーバル 17インチ マットブラック Tire:TOYO オープンカントリー AT EX オフ系オールテレーンタイヤのゴツさと、 デルタフォースのコンケイブのおかげで、 タイヤホイールが一回り大きく見えて、 まるでリフトアップしたように見えます。 タイヤサイズを、純正の225/60R18から 225/65R17にインチダウン! タイヤの外径は、ほぼ変えていないのですが、 意外と余裕がなくて、結構ギリギリでした(汗) はっきりした太めのホワイトレターが人気の オプカンAT EXは、普段使いでの乗り心地や 燃費なども気にされるオーナー様にはおススメ! もちろんタイヤだけでの交換も可能ですのでご相談ください。 出ヅラもいい感じに仕上がりましたね! この度は、ご相談ありがとうございました。 アウトバックのオフロードカスタムは アーバンオフクラフト鈴鹿店におまかせください。
続きを読む -
- インプレッサ
- 車高調
- TEIN
- WORK
2022/07/19GRBインプレッサWRX STIにワークエモーションZR10 18インチを装着!今回はスバル インプレッサWRX STIにワークエモーションZR10を、拘りサイズで 装着させて頂きましたのでご紹介します(^^♪ 第3世代のインプレッサでハッチバックボディになり今でも人気のお車ですよね♪ このサイズを付けたい!とご相談に来られたお客様。 実車測定を行ったうえで理想のスタイルに仕上げさせて頂きます! 同時にテインの車高調『フレックスZ』も取り付け、適度にローダウンしてあります♪ 1ピースのホイールですが、リム部がダイヤカットされていることで マルチピースホイールのようなデザインになっています。 ZR10の中でも人気の『グリミットブラックダイヤカットリム』のカラーは スバルのWRブルーとも相性抜群ですね(*^^*) 今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エモーション ZR10 サイズ:18インチ-8.5J タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ サイズ:245/40R18 車高調:テイン フレックスZ この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! ワークのホイールのことならクラフトにお任せください!(^^)! クラフト相模原店では、7月28日までワーク新作ホイールの特別展示を 実施しております。 この機会にぜひ実物をご覧下さい!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WEDS
2022/07/1986 (ZN6) にウェッズスポーツ TC105X 18インチを装着!!✨ 純正ブレンボキャリパー車もOK👍BILSTEIN B12 を装着しているトヨタ 86。 保安基準を意識したホイールサイズでカスタムしましたよっ✨ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・神保です! いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日のご紹介はT様・トヨタ 86 (ZN6) GT リミテッド(後期型)になります! 2012年のデビュー以来、幅広い世代から高い支持を得ているGT86。 そんな86ですが、グレードによってはビッグキャリパーを装着している車輛もありますよね!? 本日は純正ブレンボキャリパーに対応したホイールでカスタムを行いましたよっ 👍 今回の86は、まさに純正のブレンボキャリパー付き...!😅 そこに目を配りつつ、保安基準をクリアするホイールを探しました。 お取付したアイテムはウェッズ最高峰の鋳造ホイール「WedsSport TC105X 18inch」。 カラーはEJ-チタンとなります! このお色。 一見地味に見えますが、よく見てみると... 細部まで非常に深みのあるチタングレーでとても綺麗なお色なんですっ✨ 今回はオプションのハブフィットセンターキャップも合わせて装着♪ ホイールの隙間から見えるブレンボキャリパーがとても良いアクセントになっていますね👍 実はこちらのハブフィットセンターキャップ。 センターキャップとハブリングが一体となったもので、なんとTC105X専用品!!✨ しかもウェッズさんが特許を独自に取得しているという優れモノ。 各メーカーさんもハブリングの設定はありますが、ハブリングとセンターキャップが一体となっているのはウェッズさんだけ。 センターキャップとしての収まり具合も良いので、デザイン性も抜群なんです👍 次にオーナー様がホイールを購入する上で絶対条件だった事。 それは「ディーラーさんへの入庫も出来る保安基準を意識した仕様」という点。 装着後の出ヅラが一体どうなるのか、気になりますよね...?💦 気になる出ヅラがコチラ! いかがでしょうか?? フェンダーより外側にはみ出していないのは勿論の事、 出ヅラが内側に入りすぎる事なく、86にピッタリのサイズ設定が用意されているのが、TC105Xの大きなポイント♪ 大きくローダウンをしていなくても装着が出来るので、まさにベストなサイズという訳です! これなら、ディーラーさんにも気兼ねなく乗って行けますね☺ こちらは斜め後ろからの素敵なショット📸 この仕上がりにはオーナー様も大喜び...!🥳 これまでの86のイメージからドレスアップ性、そして走行性能面とWで進化しましたねっ♬ T様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました! 今回はビルシュタインB12 BTSキットに次ぐ、カスタムのご依頼。 再び、当店をお選びいただき大変嬉しく思います! タイヤ・ホイールを一新していただきましたが。。。 日常のドライブに変化は現れましたでしょうか? それではまたのご利用をお待ちしております。
続きを読む -
- WRX
- BLITZ
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/07/18VAG WRXにTE37SAGA S-Plus クラフトオリジナルスペック9.5Jをツライチ投入!TE37SAGA S-Plusクラフト50周年アニバーサリースペック をWRXにツライチセッティングさせていただきました。 まさに「この車に履いて欲しい」と定めたチューナーサイズですが その仕上がりやいかに!?クラフト鈴鹿店の小林です。 遠方より50周年イベントにご来店いただきました。 19インチのG025と旬の仕様ですが、この度リフレッシュがてら 仕様変更のお手伝いをさせていただくことになりました。 まずは年数と距離を重ねた車高調の換装。 スポーツカーですので足回りは走りに直結しますよね。 今回はBLITZダンパーZZ-Rをセレクト。 それに伴いホイールも変更。 19インチから1インチダウンの18インチへ、 お選びいただいたのがクラフト50周年RAYSコラボモデルの スペシャルなTE37SAGAです。 ご好評につき「9.5J 5/114.3」は残り僅かとなってきました。 気になっている方はお早めにご相談くださいね。 ナットは個人的にもオススメなモノリス。 発売当初は焼き色の入ったネオクロカラーが人気でしたが 最近はコチラのグロリアスブラックが追い越す勢い。 店頭在庫で"即付け"ができる時もありますのでお問い合わせください。 最後はアライメントで数値を整えて完成です。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA S-Plus クラフト50thスペック 9.5J-18in プレスドブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 インチダウンすることでより走りのイメージが強調されました。 WRXはもともと18インチを履いていますが、 ホイール交換も断然18インチが人気です。 重量や走りなどを考えると一番の選択ですね。 50周年モデルとして採用したプレスドブラックは 半艶クリアで本気のスポーツカーの足元にピッタリな1本。 スポークのリム突出がありませんのでWRXのチューナーサイズ 「9.5J」の中では比較的使い易いサイズとなります。 9.5Jに245幅のタイヤでキレイな引っ張り。 19インチよりもタイヤの存在感が大きくなりました。 ド迫力のマシンですが、奥様カーということも驚き! モノリスナットのグロリアスブラックがプレスドブラックと 相性抜群なワンショット。ナットも拘っていただきました。 この度はご用命ありがとうございました! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- 車高調
- BLITZ
2022/07/17アドバン白ホイ GR86をブリッツZZ-Rでローダウン!以前当店でヨコハマ アドバン RG-4をお取付頂いたGR86ですが、今回は車高調の 取付をさせて頂きました!【ホイール装着記事はコチラ】 ベタベタに落とさない範囲でフロント、リア共に指2本分くらいで セッティングさせて頂きました。 【Before】 【After】 前後バランス良くローダウンでき、純正の腰高感も解消されましたね♪ フェンダークリアランスがタイヤに対してほぼ均等にラウンドして いるのが分かると思います(*^^)v ブリッツのZZ-R車高調はストリートは勿論、サーキットまで走れる 車高調ですが、街乗りの乗り味も決して悪くないんですよ(^^♪ ホイールに引続き車高調もご依頼頂き誠におりがとうございました! GR86の足回りカスタムはクラフトにお任せ下さい!(^^)!
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
- ホイールナット
- TWS
- ツライチセッティング
2022/07/17【VAB型WRX STI②】鍛造のTWSにHKS ハイパーマックスⅣ SPで極めつけはサンダアボルトでトータルコーディネート!■WRX STIにTWS RS317×HKS ハイパーマックスⅣ SP+αサンダアボルトで一気に仕上げます!! 冬仕様にアドバンレーシング RG-4を装着したA様。 その時のブログは⇒コチラ⇐ 夏仕様へのカスタムは、ローダウンをしての 鍛造ホイール、TWS RS317を装着していきますよ(*´▽`*) どーもー👏新型クラウンを本気で買おうか検討している中村です✌ (検討段階なので、悪しからず・・・。) 冬の時期が終わり、純正スタイルとなっているWRX STI。 ここから一気に仕上げて行きますよ!! 皆さん、付いてきてくださいよ(^^♪ ■TWS Motorsport RS317(モータースポーツ RS317) 昨日は、ノーマル車高での設定でしたが、 今回は、ローダウンを含んでのサイズ選択。 同モデルは、17インチから19インチでのラインナップ。 カラーは、4色を展開となり、艶アリと艶無しを設定。 ■HKS HiperMAX Ⅳ SP(ハイパーマックスⅣ SP) WRX STI乗りに定評のHKS ハイパーマックスシリーズ。 ホイールサイズに使用用途に合わせての選択。 減衰力調整が30段階と細かく行える点に加え、 バネ下の重量を軽減するために、ブラケット類をアルミ部材を使用。 ■チタン素材のサンダアボルト 素材にチタンを採用しているため、お値段はそれなりなのですが、 ホイールを鍛造で軽くし、車高調もHKSで重量を軽減したのなら 最後の締めもチタン素材のナットで1gでも軽くを求めましたよ(*´▽`*) ナットだけでなく、ナンバープレートとバルブキャップも同色の サンダアボルト製で統一感を演出(^^♪ A様のご希望の車高に調整をしたら、 狂った数値を整えるのと、出面調整の為3Dアライメントで しっかりと微調整を('ω')ノ では、足元を最大限に軽量化されたWRX STIお披露目です!!! スバルブルーのボディにもばっちりと似合うカラーリングで 仕上がりましたよヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS Motorsport RS317 COLOR:レーシングガンメタ TIRE;MICHELIN パイロットスポーツ5 SUSPENSION:HKS ハイパーマックスⅣ SP NUT,PLATE&BULBCAP:サンダアボルト BE-ONE、Li-V2&VC-4a A様、冬仕様に夏仕様と担当 中村にお任せいただきまして 誠にありがとうございました。 A様のスタイルにドンピシャなご提案が出来、 尚且つ仕上がりにご満足を頂けて良かったですヽ(^o^)丿 メンテナンス等でもお気軽に遊びに来てくださいネ(^^♪ ローダウンを行っての出面調整。 RS317は、突出が無いためリムのギリギリまで 攻めれるのがポイント高し! メーカー様のカタログなどでもよく目にする角度から1枚! TWS様のカタログに載るかなぁ? TWS様の広報にアピールしてみますね(笑) WRX STIのトータルコーディネートでの カスタムのご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい('ω')ノ 一人一人に合ったカスタムスタイルをご提案させて頂きますよ(^^♪ 8月に値上がるTWS様 展示会を7/16~7/31まで開催!! 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング様・TWS様製品も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WEDS
2022/07/16ウェッズスポーツSA-99Rの“BLCⅡ”をブレンボ装着の86に取り付け!!ビックキャリパー装着車のホイール交換 あらゆるマッチング術を駆使して 差し色ブルーが眩しい“BLCⅡ”の“SA-99R”を装着 クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はブレンボキャリパーを纏った“86 GTリミテッド ブラックパッケージ” タイヤ・ホイールの交換をご用命いただきましたので紹介します ビックキャリパー装着車はホイール選びが難しいことが多いですが 今回はこちらのホイールを装着させていただきました 細身の9本スポークを等間隔に配置する“Weds Sports SA-99R” “AMF(アドバンスド・メタル・フォーミング)”製法を採用しており 軽量さと高剛性を両立してスポーツモデルホイール 今回チョイスした“BLCⅡ”はメインパートをブラッククロームで仕上げ リムアンダーカットを施したうえに“クリアブルー”を吹き付けてフィニッシュ 他に類を見ないカラーリングで個性的な一台に仕上がります ナットにもスポーツを意識したモデルを投入 “KYOEI 極限 貫通ナット”はベース部にねじれ強度に優れた “28bcrvm(クロムバナジウム鋼)”を使用しておりサーキットなどの ハードな走行も想定したナット アルミキャップ付きでカラーをプラスしているので ドレスアップナットとしても活躍します ・ビフォー ・アフター 同じスポーク系ホイールですが“SA-99R”の方が細身なスポークとなり 開口部が広がりよりスポーツらしい風格になりました ボディと合わせたホイールのブルーにキャリパーに合わせたナットのレッド 違和感なくベストマッチングに仕上がりましたね ホイール:Weds Sports SA-99R サイズ:17インチ カラー:BLCⅡ 純正と同径の“17インチ”ですが細身のスポークが 実際より大きく見せる効果を発揮しています この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 86のカスタムを得意とするクラフト知立店 タイヤ・ホイール・サスペンション等のご用命は クラフト知立店へお任せください クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- HKS
- マフラー交換
- RAYS
2022/07/16【GR86】クラフト50周年記念ホイールTE37+ZZR+HKS マフラーで一気にカスタム 後編GR86 ZN8 カスタムするならクラフト浜松店へ! こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日は前回グログ完成編となります(*´▽`*) 前回までの内容は車高調の取り付けとマフラー取り付けで一旦終了しました。 本日は最後の最終仕上げアライメントを施工しタイヤホイールを取り付けて行きます(*´▽`*) 取り付けに使用して行きます商品は RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus クラフト50周年記念モデル サイズは18inch x 8.5J inset41 5HOLE PCD100 FACE-2 海外専売モデル「TE37SL BLACK EDITIONⅢ」に設定されるプレスドブラックカラーを踏襲。 クラフト50周年記念モデルに相応しい“スペシャルなブラック”が本気のスポーツを意識させる1本です。 GR86&新型BRZのローダウン車両に丁度良いサイズ感、また、 ZN6系、ZC6系の純正ブレンボキャリパーをかわすコダワリのオリジナルインセットで仕上げました。 タイヤはグリップに定評が有るミシュラン:パイロットスポーツ5を使用! 走りに拘った良いチョイスですね★ ドライグリップは勿論!ウェットグリップもGood! 快適な走りからハードな走りまで幅広く対応してくれるので、スポーツカーを乗っている方なら一度は 装着して頂きたいお勧めのタイヤでも有ります(*´▽`*) 最終仕上げにアライメントをバッチリ施工したら完成です! 鍛造ホイールの風格に車高を程よく落とした姿は完璧ですね(*´▽`*) ボディーカラーに合わせたカラーナットもアクセントになってGoodですね★ 【before】 ノーマル状態は車高を落とした姿と見比べてしまうと少し腰高に感じちゃいますね。 【after】 今回はメーカー推奨で組み上げたのですが、車高のバランスは良い感じですね★ 【after】 フロントは純正の車高と比べると約-25mmダウン!良い感じですね(*´▽`*) 【after】 リア側は約-30mmダウン 推奨で組んでも良い感じの車高に収まりますね(*´▽`*) 減衰力はオーナー様の希望で少し柔らか目の仕上がりとなっています! 基準を作る為に真ん中で設定したりするのもお勧めです。真ん中にしておけば、もう少し固くしたい!もう少し柔らかくしたい! そんな時に判断しやすくもなります。 スッペクのご紹介 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:HKS :Hi-Power SPEC-LⅡ ホイール:RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus クラフト50周年記念モデル タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ5 ナット:キョウエイ ジュラルミン レーシングナットブルー H様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 納期の部分で大変お待たせいたしました(;´・ω・)すいません(´;ω;`)ウゥゥ 完成した姿は大迫力の仕上がりですね★ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- WRX
- TWS
- ツライチセッティング
2022/07/16【WRX STI①】JAPAN MADE鍛造メーカーTWS!モータースポーツRS317で足元を軽量に!!■WRX STIにTWS RS317をツライチで装着!! 黄色いブレンボキャリパーを装着したWRX STI。 なかなか好みのホイールでブレンボキャリパーが 逃げないのもあったりとホイール探しで迷われている方も多いかと・・・。 どーもー👏1ピースでも面出しに拘る中村です✌ 取り付け日の1週間ぐらい前にご来店。 ちょうど、K様の希望サイズにカラーと メーカー様に在庫があり、すぐに取り寄せての取り付けに(^^♪ ■TWS モータースポーツ RS317 2019年に登場以来、スポーツカーに人気のRS317。 ブレンボキャリパーをかわしてくれるのはもちろん、 メガーヌのRSトロフィーのブレーキも逃げてくれますよヽ(^o^)丿 同モデルの同じカラーを現在展示中!! サイズは、GR86/BRZにドンピシャサイズヽ(^o^)丿 K様ももう1色のグラファイトブラックより、 レーシングガンメタの色合いを現物見てのチョイス。 やはり、カタログや写真より現物での確認が大事ですね(^_^)v ナットは、TWSのジュラルミンロックナット。 カラーは、WRX STIのエアロに合わせてレッドを。 このワンポイントの拘りって見る人にはしっかりと伝わる部分ですよ😀 サイズにタイヤにナットと拘ったWRX STIの完成デス(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS モータースポーツ RS317 COLOR:レーシング ガンメタ TIRE:YOKOHAMA ADVANスポーツ V105 NUT:TWS ジュラルミンロックナット K様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂くこともなく、すぐに納品されて良かったです(^_^) その後、反響はいかがですか? メンテナンス等でお気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ ビシッとフェンダー内に収まるサイズをチョイス!! どんな車高の高さでもキャンバー角が付いていても 出面への拘りはぬかりませんよヽ(^o^)丿 8月に値上がるTWS様。 現在、値上がり前の大商談会を開催中!! 素敵な特典もご用意できるはず・・・・。 担当 中村がTWS様にその場で交渉します!! 8月に値上がるTWS様 展示会を7/16~7/31まで開催!! 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング様・TWS様製品も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- レヴォーグ
- TWS
- ツライチセッティング
2022/07/15【VMレヴォーグ】最軽量の鍛造ホイール TWS T66-Fでツライチに!■レヴォーグの足元を軽量化へ!鍛造メーカー TWSの最軽量ホイール T66-Fを華麗にツライチ仕上げ! 相も変わらず、暑い日が続いてますね・・・。 ホント、皆さん!熱中症には気を付けてくださいネ。 自分は大丈夫!!って過信が、通じないほどの暑さですからね。 どーも↷👏熱中症で倒れた経験のある中村です✌ VN5のカスタムの相談・ご用命を多く受けておりますが、 VM型のカスタムも急増してきてますよ('ω')ノ 本日は、H様に国内鍛造メーカーのTWS様のホイールを みんながしたい”ツライチ”のサイズを装着しますよ(^^♪ ■TWS Motorsport T66-F TWS製ホイールの中で、最軽量モデルとして人気のT66-F。 ホイールが入った状態を18インチでも片手で箱ごと持ち上げれるほど軽い♪ 上半身ぐらいまでですけどね(;^_^Aしかも、ビビりながらですよ(笑) H様が選択したカラーは、オプションカラーに! あ、ならどこでも出来るね!って簡単にはいかないんですよ。 なぜなら、TWS様の特約店に認定されている店舗でしかできないんですよね。 クラフトはTWS様の特約店に認定されておりますので、 オプションカラーが行えて、他車との違いを出せますよヽ(^o^)丿 他と被らないカラーリングで、ツライチに仕上がったH様のレヴォーグ。 艶有りブラックな為、白のボディにも映えますね(^^♪ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS Motorsport T66-F COLOR:Gloss Black TIRE:NITTO NT555G2 NUT:TWS ジュラルミンロックナット(赤) H様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、待った甲斐のある仕上がりと 運転が楽しくなる仕様になりましたねヽ(^o^)丿 メンテナンス等でもお気軽に遊びに来てくださいネ(^^♪ しっかりとフェンダー内に収まる、ツライチ仕上げに! TWS様は、リムからの突出が無いため、必然的にセンターパートへと 落とし込むコンケイブデザインにヽ(^o^)丿 8月に値上がりを発表したTWS様。 7月16日から7月31日までTWS大商談会を開催!! 期間限定開催となり、普段見れないデザインやカラーが 見れるかも!?そして、ご成約特典も・・・? 鍛造ホイールを装着するならクラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! 8月に値上がるTWS様 展示会を7/16~7/31まで開催!! 4×4エンジニアリング展示会 7/4~7/18まで開催しますよヽ(^o^)丿 4×4エンジニアリング様・TWS様製品も金利無料対象ですよ✌ ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- RAYS
- VOLK
- カスタム提案
2022/07/14BRZにVOLK TE37 SAGA S-plus クラフト50周年記念モデルを装着頂きました。BRZに拘り限定・鍛造VOLKホイールを装着!! 86・BRZのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日は新型BRZのご紹介。 今回は当店でも一押しのホイールを装着頂きました。 それがこの、 RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-plusクラフト50周年記念モデル。 その名の通りクラフトとRAYSのコラボモデルなので 他にはないホイールとなっております。 カラーは海外専売モデルにあてられたプレスドブラックを採用し、 更にはブレンボ対応サイズとして 従来規格には無い新たなインセットを設定、 車種を絞ったチューナーサイズとして限定販売中です。 50周年を迎えた タイヤホイール専門ショップらしいアイテムの限定サンナナ。 車種も86/BRZへ向けられた拘りぶりが魅力の一つです。 現状好評を頂いており納期もかかってきていますので ご相談はお早めに。 今回のホイールサイズスペックがこちら。 18inch x 8.5J inset41 5HOLE PCD100 FACE-2 出ツラなどのご相談は是非とも店頭まで。 この限定モデルは2サイズが展開中。 対のサイズスペックがこちら。 18inch x 9.5J inset45 5HOLE PCD114.3 FACE-3 GRヤリスやWRXなどにお勧めな設定となっております。 こちらも気になった方は 是非ともご相談をお待ちしております。 50周年を迎えられたのは 今までお客様に支えて頂いたからであり、 そんなお客様と向き合ってきたからこそ 生まれた限定サンナナ。 カスタムショップ・クラフトとRASYが 皆様の長年のご愛好より作り上げた 新たなサンナナを是非選んでみては如何でしょうか。 またクラフト50周年祭は続きます。 これからもクラフトを宜しくお願いいたします。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 最後にお知らせを・・・ クラフト一宮店でRAYSホイールイベントが開催決定致しました!! 当日は人気ホイールを一挙大展示致します。 イベント期間中のご成約でメーカーグッズをプレゼント!! もちろんイベントならではのスペシャルプライスでご案内となります。 是非この機会にクラフト一宮店で RAYSホイールを検討してみては如何でしょうか。 開催期間は8月5日から8月22日までとなっております。 是非とも当日はクラフト一宮店まで。 お待ち致しております。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- HKS
- マフラー交換
2022/07/13【GR86】クラフト50周年記念ホイールTE37+ZZR+HKS マフラーで一気にカスタム 前編GR86 ZN8 カスタムするならクラフト浜松店へ! こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA:GR86 ZN8 本日はコチラのお車を一気にカスタムして行きたいと思います(*´▽`*) お楽しみに(*´▽`*) 初めの交換に使用して行く商品はブリッツ:ZZR車高調 全長調整式 減衰力32段調整 フロント調整式ピロアッパー スポーティーな走りを選ぶのであればアッパーマウントはゴムよりもピロですね。 ただピロアッパーになるとハンドルレスポンスは良くなりますが、ハンドルを切った際に音が出やすくなる場合が有り 音などが気になる方には少し不向きな特性が有りますね。 ですが今回はスポーツカー!お車の特性を十分に理解したセッティング! 仕上がりが楽しみですね★ このメカニカルな雰囲気がたまりませんね★ 調整式のピロアッパーになっているのでゲージを確認しながらキャンバーの調整の容易に出来てしまいます。 走りに拘ったサスペンションだからこそ、出来る仕上がりですね。 このキャンバーって何で調整式にしてるの?そんな意見も有ると思いますが足の向きタイヤの角度が変わり 走行に変化をもたらしてくれます。 フロントは特にストラット形状の足回りだとキャンバーの位置が固定されてしまう為 角度を付けれるようにして、より最適なセッティングを出すことが出来ます。 リアのサスペンションはフロントは違い沈み込んだり走行中の角度や力にお応じてタイヤが最適な位置になるように 設計されているのでキャンバー調整が出来ない物が多いですね。 車によっては純正でキャンバー調整機能が付いているお車も有るので、車高調自体には調整機能が必要無い物が多いんですね。 個人的に思うのはキャンバー調整機能が無い足にはリア側も簡単に調整できるように作って欲しいですね。 アームを変えたりする事で調整できるようになりますが構造変更をしたり車検が通らなくなる事が有る為 面倒ですよね( ゚Д゚) 一通りサスペンションの取り付けが終わったら次の作業へ入って言います。 次の作業はマフラー取り付けになります。 使用するマフラーはHKS:Hi-Power SPEC-LⅡになります。 スポーティなサウンドと大幅な軽量化でGR86の走りをさらにブラッシュアップ パイプやサイレンサーなどに極薄肉ステンレス材を使用することで チタンマフラーに匹敵するほどの軽量化を実現 。(純正 16.2kg/HKS 11.4kg) 音質は低音を強調しつつも車内のこもり音はサイレントチャンバーでピンポイントに消音。 「クリアなエギゾーストサウンド」にこだわり左右完全等長の独特な形状を採用。 回して気持ちよい HKS サウンドを存分に堪能して頂ける一品。 2.4L の高出力エンジンに合わせてパイプ径も選定し、優れた排気効率を追求。 軽量化と低排圧化による、大幅な運動性能の向上! 【before】 マラーを全て取っ払うと車って事が分かりにくいですね(笑)タイヤも着いて無いんで余計ですね(笑) 【after】 マフラーが取り付けされると、やっとそれっぽく仕上がってきましたね(*´▽`*) タイヤも装着されていよいよ完成間近ですね(*´▽`*) 今回のブログはココで一旦終了となります。次回の後編で完成となります。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県