装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUBARU」の記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BLITZ
    2022/08/08
    STIパフォーマンスアイテムのBBSホイールが装備された新型BRZ ZD8をBLITZ(ブリッツ)ZZ-Rでローダウン化!!

    フルスペック車高調のBLITZ(ブリッツ)ZZ-Rで 新型BRZ(ZD8)をローダウン。 GR86、新型BRZのローダウンは三河の落とし屋クラフト知立店までご相談を。     新型BRZもご来店が多く知立店名物の車両になります。 もともとSTIパフォーマンスパーツのBBSが装備されております。 ホイールはバチっと決まっていたら、あとは気になる車高。 クルマ好きのオーナー様はやはり純正車高では乗れませんよね(*'▽')     装着していく車高調はBLITZ(ブリッツ)のZZ-R。 フルタップ式(全長調整式) 減衰力32段階調整可能のアイテムになります。 フロント用にショートスタビリンクも付属されております。     何故ローダウンをするのか?? 答えとしていろいろあると思います。 車種問わずローダウンした”見た目=格好良い”もありますが、 ノーマルの状態とローダウンした状態では重心の位置が変わりますよね♪ ローダウンした際にロール感も低減し、安定感を増す事が出来ますので、 走りをさらに楽しむ際にも車高調でのローダウンは必要なんです^^ (BEFORE) (AFTER)   約30~35mmのローダウンでセッティング。 走行時の安定感はかなり異なります。 コーナリング性能等、走行性能UPに繋がるアイテムですので、 ノーマル状態では乗れない!!という方はまずが車高調をインストールしてみては如何でしょうか♪     ローダウンしている、していないのでは見た印象も違いますよね♪ STIパフォーマンスのBBSホイールでバッチリきまっております^^ 最近はオプションアイテムや純正装備だとしてもかなり格好の良いホイールが 装着されているおクルマが多いのでホイール屋泣かせですよね(笑)     タイヤも純正装備でミシュラン パイロットスポーツ4。 スポーツカーを楽しむ為のアイテムは揃っております!! あとはスポーツカーライフを楽しむだけですね^^     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております。 素敵なスポーツカーライフを(^^♪

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BLITZ
    • WORK
    2022/08/08
    GR86をブリッツZZ-Rでローダウン。WORK(ワーク)CR2Pのオプションオーダーで注目度抜群な組み合わせへ一気にカスタム。

    注目度抜群!! カスタムがアツいトヨタ GR86を ブリッツZZ-Rでローダウン、WORK(ワーク)2ピースホイール オプションオーダーカラーでオーナー様好みのホイールカスタム。 GR86カスタムはクラフト知立店まで。     クラフト知立店金子です。 弊社の営業日に見ない日は無いくらいご来店の多いGR86。 トヨタのおひざ元だからこそでしょうか^^ まずは早速車高調を取付し、ローダウンしていきます。     ブリッツ ZZ-R 全長調整式、減衰力32段階調整可能のフルスペック車高調。 GR86の場合、フロントはピロアッパーマウントが装備されておりますので、 キャンバーの調整自由度も高いのも魅力的の一つです。   (フロント) (リヤ)   基本的な足回りはZN6やZC6の86、BRZと同じです。 フロントはストラット、リヤはマルチリンク式の足回り。 オーナー様に事前にどれだけ下げていきたいかを聞いておりますので、 理想の車高までセッティングしていきます。     この写真はリヤのトランク内部。 フロント側はボンネットを開ければすぐ減衰ダイヤルにアクセス出来ます。 ですが、リヤ側はZZ-Rを装着する際に 内装部分に穴を空ける必要があります。 車高調によって、穴を空ける必要が有る、無いがありますが。 GR86、新型BRZもZN6、ZC6と同様な方法になります。 続いてはタイヤホイールのご紹介。     WORK ワークエモーションCR2P ディスクカラーはオプションオーダーカラーの エナジーライムグリーンをオーダー。 ワークホイールは自分好みのホイールカラーにアレンジできるのが良いところ♪     有名ドライバーの斎藤大吾さんもこのディスクカラーを使用した GRスープラをレースでも使用されていますよね^^ オーナー様の理想のスタイルへカスタムしていきます。     ホイールサイズは8.5J。ローダウンの定番サイズです。 CR2Pは2ピースホイールですので1mm単位でのオーダーが可能です。 当店に弊社のデモカーGR86を展示させて頂いておりますので、 ローダウンした感じをイメージしながらサイズ選定させて頂きました。     このタイヤのトレッドパターンで銘柄を答えれる人はかなりの変態(笑) トーヨーのハイグリップタイヤ R1Rです。 縦溝の無いアローヘッド型グルーブ。 サーキット走行の高速走行時、コーナリング時の安定感もあります。 レーン変更時でもクイックなハンドリングになりますので、 かなりおすすめのタイヤです。 8.5Jに対し、225幅のハイグリップタイヤですと、 過度な引っ張りタイヤにならず、角ばったショルダー形状を確保出来ます。     車高調、タイヤホイールが装着し終わったら、 4輪アライメント調整作業へ。 フロントキャンバー、トゥ、リヤのトゥ角の調整を施し ハンドルセンターのズレが無いか。 異音がしていないか試走をさせて頂き、OKであれば作業完了!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:WORK ワークエモーションCR2P SIZE:8.5J 18インチ TIRE:TOYO R1R SIZE:225/40R18 SUSPENSION;BLITZ ZZ-R     ローダウン量は私オススメのフロント30ミリ リヤ35ミリ サイドから見た時の並行ラインを取る為に、前後で5ミリの差を付けると かなり良い感じに仕上がります^^     ホイールのデザイン(スポークディスク)天面がリムからはみ出さないサイズ感。 インセットを甘くすればした分だけデザイン面がリムから突出しやすくなります。 ディープコンケイブもいこうと思えばいけるかもしれませんが、 それだとリムから大きくディスク天面が出てしまいます(^^;) ここも好みが非常に分かれるところでは無いでしょうか。     あくまでも主役はオーナー様です。 可能な限りオーナー様の理想のスタイルに出来るように スタッフは提案していきますので、どんどん気持ちをぶつけて下さいね(笑) 伝え方が分からない場合は、カスタムされた好みのクルマの画像を スマホの写真で撮っておいて、その写真をスタッフに見せても良いかもしれませんね^^     オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 お次は強化パーツでしょうか^^ CPMのロアレインフォースメントというアイテムもかなり効果ありますよ!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしております♪

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ホイール紹介
    • リアルマッチング
    2022/08/07
    【GR86/ZD8 BRZ】ご来店止まりません!!車高調からホイール交換、マフラーのご相談絶賛受付中!!

    ■GR86/ZD8 BRZのご来店が止まりません!!カスタムのご相談は、クラフト多治見店へ!! 当社のデモカーGR86の展示はないのですが、 連日、ホイールや車高調、マフラー交換などカスタムの ご相談が後を絶ちません・・・。 ありがとうございます。 こんにちは、GR86/ZD8 BRZ担当の中村です✌ 入り口入ってすぐにGR86/ZD8 BRZコーナーを新設して早半年。 展示ホイールも入れ替わり立ち代わりと変更。 今のラインナップは、TE37SAGA SL、NE24、VV21Sなどを展示中。 ここにあるってことは、もちろん1台分の在庫を確保しておりますよ(*´▽`*) ■TWS モータースポーツ RS317 タイヤの上に展示してあるのは、TWS様のRS317。 WRX STIやGRヤリスなどに装着させて頂いておりますが、 GR86/ZD8 BRZのローダウン車にピッタリの サイズを緊急入荷!! ■TOYO プロクセススポーツTR1 GR86/ZD8 BRZにお勧めタイヤのプロクセススポーツTR1。 先日発売されたモデルを発表されたぐらいに早速入荷(笑) いついかなる時でもGR86/ZD8 BRZオーナーに即日取り付けが 行える体制を整えております(笑) GR86/ZD8 BRZコーナーに入りきらないぐらい ホイールを入荷しており、現物確認するも良し! 愛車の横に置いて”リアルマッチング”をするもの良し!! 展示在庫品はすべて18インチのサイズ。 17インチにインチダウンや逆に19インチへと上げる方もご相談OK(*´▽`*) ■RAYS VOLK RACING ZE40 クラブレーサー コチラのモデルは、17インチ専用モデル。 GR86/BRZ CUP専用ホイールで開発。 ブレーキキャリパーもGRパーツのブレンボも逃げるかも? かもですから、ご相談の際は必ずご相談下さい!!! ■TWS モータースポーツ T66-F PROⅡ TWS様もGR86/BRZ Cup専用モデルを発売!! こちらもブレンボキャリパーでも対応しているかも? 逃げるかも?しれないという怪しい部分がありますので、 確実性を持ってご購入いただくには、担当 中村に是非ご相談をヽ(^o^)丿 当社デモカーGR86に装着されているTE37SAGA S-plus 50周年記念モデル。 めちゃめちゃ大好評なため、現在欠品中・・・。 再入荷予定もありますので、ご予約は受け付けておりますよヽ(^o^)丿 いや、これはかなり被らない仕様としてはホント打ってつけのサイズ感にカラーリング。 いやぁ開発に関われて良かったです(^o^)ん?関わってない?ん~・・・・。 GR86/ZD8 BRZコーナーも随時アップデートされております。 前来た時と違う!!ってこともあるかも? 納車待ちの方やどこから手を付けよう? ホイールってどれが良い?車高調は?マフラーは? どんな質問でも担当 中村にぜひご相談下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*)   ↓次回開催予定のイベント 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スポーツカー
    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • ADVAN
    2022/08/06
    WRX STIにヨコハマ アドバンRG4 S-GTRデザイン装着!

    こんにちは中島です! 本日もスバル WRX STIのホイール交換をご紹介です(^^) 以前アドバンホイールを取付させて頂いたお車。 今回も仕様変更の為、新たにアドバンホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはヨコハマ アドバンRG4 18インチ! アドバンシリーズの中でも人気度の高い6スポークデザインです( ̄ー ̄) 特にWRX、86、BRZ等のスポーツカーオーナー様からご指名の多いモデル。   ちなみにこちらのお車、前回装着させて頂いたのは同じシリーズのRGⅢ。 RGⅢはグロスブラック、RG4はセミグロスブラック仕上げとなるので 同じ6スポークデザインでも雰囲気が大きく変わります(*^^)   カラーだけでなく細部のデザインも変わっております。 まずこちらはRGⅢ。 スポークエンド部分が少しだけ立ち上がり、緩やかにスポークが落ち込んでいます。   続いてRG4。 立ち上がりがさらに大きくなり、角度がついた所から一気にスポークが落ち込んでいます。 全く同じサイズで比較していますが、よりコンケイブ具合が強くなったのが分かりますね(^^) スポークサイドの肉抜きの面積も増え、より拘ったデザインとなりました!   6スポークホイールの王道と言えばTE37ですが RG4はサンナナに比べて少し細身のスポークデザインとなっています。 こちらのお車のような社外キャリパーやビックキャリパー装着車ですと よりキャリパーが目立ってくれますよ~   全体的にブルーとブラックで統一されたカラー。 シンプルかつレーシーな仕上がりとなっております( ̄ー ̄)   取付サイズは前後9.5Jのチューナーサイズ。 ディスクデザインはスーパーGTRとなります(^^) アドバンホイールならではの激しいコンケイブ形状で めちゃくちゃカッコイイデザインですね♪   こちらの車両には265幅のタイヤを使用。 車高や社外フェンダーの有無、ホイールのサイズによって 245~265までは一般的によく使用するサイズ感となります。 タイヤサイズ選びもホイールと合わせてご相談下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG4 (F/R)9.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:流用 (F/R)265/35R18   ヨコハマホイールの取り扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • TANABE
    2022/08/06
    8月6日はハチロクの日。86kouki を タナベ FUNTORIDE スプリング でローダウン!

    8月6日はハチロクの日。86カスタムがキテます! 86好きな方はこの日を待っていた??本日8月6日はハチロクの日。 まま、私が勝手に言っているだけかもしれませんが(^^; 皆様こんにちは!86乗りのクラフト中川店店長安藤です。 車両にまつわる数字は、自然と目に留まりますからね。 皆様も愛車の数字(車両型式やエンジン型式とか)を意識してみると面白いかもしれませんよ(笑) さて、ピットイン中なのは、ピュアレッドな86kouki。 「フェンダーとタイヤのスキマが気になる」とご相談を頂きました。 純正時のフェンダークリアランスは指3本分…。 スポーツクーペにしては高めな車高かもしれません(^^; 素性を生かしつつ下げすぎないローフォルムを目指すなら…と選んで頂いたのがコチラ! 【タナベ FUNTORIDE スプリング】 SUPER GTやSUPER Formulaのノウハウや技術を応用し、 スポーツカーらしい車高、ハンドリング、安定感を求めた一品。 ダウン量は、フロント、リア共に-20mm~-30mm。 純正の腰高感解消に最適なダウン量です。 施工実績も豊富な車両ですので、 熟練スタッフの手によりサクサクと交換作業が進められていきます。 作業の仕上げにアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:タナベ FUNTORIDE スプリング 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 タイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれました。 モデリスタエアロも装着されているので、全体的な低さのバランスもGOODですね~(^^) ご入庫時のフェンダークリアランスは指3本分でしたが、ローダウン後は指2本分へ。 メーカー様数値に近くローダウン完了です! あとは公道にてNEW足回りの感触を確かめるだけ。 足回りを変えて公道に出る瞬間は、何回経験してもイイものです(笑) 探り探りの段階が何とも( *´艸`) この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Euro Style Craft公式Instagramはココから!  

    • 軽自動車
    • SUBARU
    • アーバンオフ系
    2022/08/06
    サンバーにオープンカントリーRT 145幅でアーバンオフ化!!

    軽トラのトレンドはアーバンオフ!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はサンバートラックのご紹介。 オーナー様には以前70系ランドクルーザーにTE37を装着 して頂き今回は通勤や仕事等で使うサンバーにオープンカントリー を装着したいとご相談いただきました👏 コチラです👍 オープンカントリーとハヤシストリート SF-TYPE とのコンボ!!! オーナー様の趣味満載の拘りセット🔥 横からのフォルムはこんな感じ!! 街中走っていたら、オってなりますね🔥 遊びにふったサンバーの完成です!! リアからはこのような仕上がりに👏 オーナー様いつも当店をご利用頂きありがとうございます。 またのご来店お待ちしております👍 アーバンオフカスタムのご相談はクラフト長良店まで ご用命お待ちしております!!   ではクマザキでした👏

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2022/08/05
    インプレッサスポーツに鋳造 軽量ホイールブランド エンケイのPF05を17インチ ツライチ仕様でインストール。

    インプレッサスポーツに鋳造製法の軽量 人気ブランド エンケイの5本スポークデザイン PF05でシンプルメイク。 ツライチセッティングはクラフト知立店までご相談下さい!!     今回はスバル インプレッサスポーツ。 常連様のご紹介でタイヤホイールをオーダーして頂きました!! 常連様有難う御座います(^^♪     オーダー頂きましたホイールは 鋳造製法の軽量ホイールブランドとして人気の”ENKEI(エンケイ)” シンプルな5本スポークデザインでツライチセッティングしていきます!!     既にブリッツZZ-Rの車高調がインストール済みになっております。 純正車高ではまずフェンダーからはみ出してしまうサイズですが、 車高調でフロントキャンバーをネガティブキャンバーへ セッティングしているおクルマであれば難なく装着可能です♪     なるべくショルダー形状を角ばらせ タイヤもむっちりにしたいという事でしたので、 今回タイヤサイズは225/45R17をセレクトさせて頂きました。     取り付けるホイールナットはおクルマと統一感が出るように レデューラレーシングのジュラルミンロックナットセットのブルーをオーダー。 ホイールナットにも拘る事によって、トータルバランスを高める事が出来ます♪     素材はジュラルミンのナットですので、インパクトレンチで一気に占めるのは厳禁。 ホイールセンターが出ていないのに締まっていってしまいますので、 必ず取り付けする時は手締めで出来る限りホイールセンターを出して十字レンチなどで ゆっくり締め付けしていくのがベスト。 基本的に当店ではインパクトレンチは使わず、十字レンチなどでゆっくり締めて、 最終的に規定トルク数までトルクレンチで締め込んでいきます。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ENKEI PF05 TIRE:NITTO NT555 G2 NUT:キックス レデューラレーシング ロックナットセット(ブルー) SIZE:17インチ     純正18インチから1インチダウンの17インチセット。 タイヤのたわみも増すので、乗り心地も良くなります♪ インチダウン、ツライチセッティング。玄人好みのスタイリングです^^     オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました。 乗り心地は如何でしょうか?? またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね~♪

    • WRX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2022/08/04
    WRXにコンケイブホイール!グラムライツ57XR 9.5Jを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル WRX STIのホイール交換です(^^) これまでHKS車高調やアドバンホイールを装着させて頂いたお客様。 今回はタイヤ交換のタイミングでホイールも新しく装着させて頂きました♪   装着モデルはRAYSグラムライツ57XR 18インチ。 グラムライツらしいシンプルなスポークデザイン+コンケイブ形状採用で スポーツカーにはピッタリのモデルとなっております( ̄ー ̄) 以前に大流行した57エクストリームにデザインが似ており こちらも流行りそうな一品となりそうですね♪   シンプルさだけでなく、細部にも拘ったRAYSホイール。 スポークサイドにはマシニングロゴが入りRAYSらしい仕上がりとなっています。 あえてマシニングの上から塗装をしているので ロゴが目立ちし過ぎず自然に溶け込んでいますね!   カラーはマットグラファイトをチョイス。 このカラーもグラムライツシリーズならではの色味となりますね(*^^) 艶消しで落ち着いたトーンとなり、様々なボディカラーにマッチします。   国産車用は17~18インチの設定があり、今回は王道の18インチを装着。 HKS車高調でガッツリとローダウンされた車両にバランス良くフィットしてくれます(^^)   サイズは前後9.5Jのチューナーサイズを使用。 元々装着していたホイールも前後9.5Jとなり、プラスαの出ヅラにて仕上げて頂きました! 前後共ににパッツパツなスタイルになりますよ~   8.5Jサイズから設定がある57XR。 一般的には8.5Jを使用するお車ですが、9.5Jにすることで ディスクデザインが大きく変わってくれます。 大迫力のFACE2のデザインはめちゃくちゃカッコイイですね♪   遠目で見ても伝わるコンケイブデザイン。 車高の低さも相まって、かなりカッコイイ仕上がりです(*^^) WRX向けホイールは各種取扱いお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57XR (F/R)9.5J-18インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)245/40R18   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^) WRX全般のカスタムもぜひクラフトにお任せ下さい♪

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • TWS
    2022/08/04
    社外ビックキャリパーでもお任せあれ。TWSの1ピースモデル RS317+ブリッツZZ-Rで足元をリフレッシュ♪

    社外のビックキャリパーでも大丈夫!! MADE IN JAPANの鍛造ブランド。 TWSのRS317でバチっとキメマス♪ 86、BRZカスタムはクラフト知立店にお任せを。     今回のおクルマ、ZN6の86。 トヨタのおひざ元なだけあり、86、BRZのご来店はかなり多い知立店。     ブリッツのZZ-Rで足回りのリフレッシュを行い、 新しい車高調をインストールしてから NEWタイヤホイールも同時装着。 ブレンボキャリパー装着の車両は多くカスタムしてきましたが、 今回の86は・・・     エンドレスのビックキャリパーを装着済みなんです♪ いやぁ~テンション上がりますね!! もはやどんなホイールが付けれるのか分からない(^^;) そういった場合はこんな方法があります↓↓     ホイールメーカーさんによってはこのように 実寸サイズのホイールの型紙データを送ってもらう事が出来ます^^ ブレーキマッチング未確認のホイールだとしても、 この様に実寸サイズの型紙があれば怖いもんはありません(笑) やはりホイールはスペーサー無しで装着するのがベスト。 今回の型紙のホイールの正体は↓↓     TWS RS317 シャープな2×5スポークデザインホイール。 見るからにスポークラインが細い!! 鍛造だからこそこの細さでも強度を保つ事が出来ます♪     リアルスポーツカーをターゲットとしており、 国産車から輸入車まで幅広くサイズ設定されている 鍛造1ピースモデルになります!!     真正面から見るとかなり細さが際立つデザインになっており、足元の軽やかさを演出。 見る角度を変えるとスポークの厚みがありますよね!! これにより足長効果と高強度、高剛性を維持しております^^     センターキャップはオプションアイテム。 センターハブを見せてさらにピュアスポーツ仕様に魅せるのも良し。 センターキャップを装着してドレスアップスポーツ仕様で魅せるのも良し。 有るのと無いのでは印象がかなり違いますよ♪     タイヤはダンロップのハイグリップタイヤ。 ディレッツァ ZⅢをセレクト。 ハイグリップタイヤの見た目の特徴はとにかくショルダーが角ばりやすい!! 走行性能もUPしますし、走るのがますます楽しくなるタイヤなので、 さらなる高みを求めるスポーツカーオーナー様にはぴったりなタイヤですよ♪ NEW車高調+タイヤホイールを装着し終わったら 4輪アライメント調整を行い作業完了。 (BEFORE) (AFTER)     WHEEL:TWS RS317 TIRE:DUNLOP ZⅢ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R     型紙にて2名以上のスタッフでブレーキが逃げるか確認。 スペーサー無しでも装着出来ましたよ^^ シェイプなスポークデザインが特徴のRS317。 その為、エンドレスのビックキャリパーも強調する事が出来ております!!     ハイグリップタイヤも装着し、スポーツ走行性能も高い86へ。 足元も鍛造でバネ下重量の軽量化に貢献しておりやる気満々な仕様に!! ますます走るのが楽しくなる86に仕上がったのではないでしょうか^^     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂き、誠に有難う御座いました!! 次の一手、いつでもお待ちしております♪   86、BRZカスタムはクラフト知立店まで^^

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • WORK
    2022/08/03
    ■ 新型BRZ ZD8のホイール交換 先代の6型と比べて装着出来るホイールサイズに違いはあるのでしょうか??

      新型BRZ ZD8のホイール交換 ワーク エモーションZR10 LTD に純正装着タイヤを組み合わせましたよっ🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・新型BRZ ZD8。   納車間もない新型BRZ。。。   オーナー様もカスタムプランを色々と考えている様ですが、まずはホイール交換からスタートです!!     ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION ZR10 LTD 18Inc 」   数量限定で発売されたアイテムで、発売と同時に予定数がすぐに完売してしまったレアアイテム。。。   S様はこのホイールを当店のブログで知っていただきご来店。   無事購入出来たと言う流れですっ♬♬     ちなみに、すぐに完売となってしまった理由は数量限定アイテムだから。   もうお分かりだと思いますが、この マットネイビー と言う色味が人気の理由ですっ♬♬   通常ラインアップには設定されていないカラーに専用センターキャップも付属されたLTDモデル。     ホイールサイズは 8.5J18+47 5/100 となります!!   そこに純正装着タイヤ(215/40-18)を組み合わせました。   純正ホイールは7.5Jですので少し引っ張り気味の組み上がりとなりますね。   今回は新車装着タイヤを再使用しましたが、次なる交換の際には225幅や235幅などへのサイズアップも良いでしょう!!     8型のカスタムにあたって、先代の6型に比べて装着出来るホイールサイズに違いはあるのか!?   きっと皆様も知りたい所ではないでしょうか。。。   担当佐藤が色々と検証した結果、答えは 「 違いあり 」 となりました!!   要は6型の86やBRZで保安基準OKだったホイールサイズでも、8型に装着すると保安基準NGとなってしまう事もあると言う事。     なのでホイールを購入する際にはサイズをしっかり厳選しないといけなくなったと言う訳ですね。   「 ホイール交換も簡単ではないなぁ~ 」 っと思った皆様、ご安心下さい!!   クラフト厚木店にお任せいただければサイズ選びをしっかりサポートいたしますよっ👍   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さい。     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   気になっていたホイールが無事にGet出来て良かったですねっ✨   今頃、カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんでいるのでしょうか。。。👀   次なるカスタムは。。。車高調でしょうか!?   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    2022/08/03
    ZN6 86の攻める姿勢は崩さない!!RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SLで9.5Jの鬼太ホイールを入れ込む!!

    セッティング次第で9.5Jは装着可能です。 ZN6 86の足元にRAYS VOLKRACING TE37 SAGA SLを アライメントも駆使しながらインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。     もはや条件付きの車高調で無ければ装着不可能の9.5Jの 極太ホイールチャレンジ。 条件付きというのは”フロントピロアッパーマウントになっている” これが無ければナローボディに入れるには不可能です。     ただ単に車高調で下げただけではこのサイズは厳しいですよ!! ですがセッティング次第で9.5Jを履く事が出来るのも ZN6の86、ZC6のBRZの良いトコロ♪ GR86と新型BRZと比較すると、フェンダー形状も異なります。     今回はゴリゴリのハイグリップタイヤと組み合わせております。 ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 ネオバシリーズのNEWモデルです。     サイズは235/40R18。 純正サイズから比べると直径外径が大きいサイズをセレクト。 9.5Jに対し、235幅だとかなり引っ張るんじゃない?と思う方。 引っ張り具合をご覧下さい♪     どうでしょうか^^ ハイグリップタイヤをセレクトすれば、 過度な引っ張りにはならず、ショルダーも角ばるような形状を維持出来ます。     AD09はアウトサイド側はドライ性能が高いAD08Rを継承。 インサイド側はウェット性能が高いHF Type Dを継承されている ネオバらしさを追求したストリート最強のスポーツタイヤです。 走りも楽しい仕様にさせていきます♪     9.5Jのホイールはそれなりのキャンバー角が必要になります。 ただ単に車高調を付けてポン付け出来るサイズでは無いので、 アライメント調整でフェンダー内に収めてイキマス。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:9.5J 18インチ TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 SIZE:235/40R18 NUT:EL-53     普通では履きこなすには少し厳しい9.5Jチャレンジ。 攻める姿勢を崩さずにバチっと装着出来れば このような超スパルタン仕様の極太ホイールを手に入れる事が出来ます♪ ホイールナットも拘りのEL-53のロングナット。 さらにステータスがUPしております!!     コンケイブ具合はこのアングルが一番分かりやすい!! 過激なコンケイブフェイス♪ コンケイブ好きにはたまりませんね(^^ ハンドル旋回時にインナーアームあたりに干渉しやすい9.5J履き。 干渉してしまう際はハンドルの切れ角ダウンのアイテムがありますので、 そちらを取付すると干渉しにくくなります♪     見映えだけでなく、走行性能もかなりUPした86。 これからも大切にご使用頂けたらと思います♪ 次は強化パーツでしょうか!! またのご利用いつでもお待ちしております。   86、BRZカスタムはクラフト知立店までご相談下さい。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • HKS
    2022/08/02
    ■GR86の足廻り交換 HKS ハイパーマックスS を装着っ!!

      HKS ハイパーマックスSのメーカー推奨ローダウン量ってどんな仕上がり?? 思っていた以上にバランス良く仕上がりましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・GR86となりま~す♬♬   M様からは車高調でのローダウンとホイール交換をご依頼いただきました。   本日装着の車高調はコチラ!!     ■ HKS ハイパーマックス S 80300-AT027   街乗りからスポーツ走行まで幅広いレンジで活躍する足廻り。   減衰力を中央位にセットすると街乗り快適仕様。   スポーツ走行をする際には減衰力をHARDよりに絞ってあげるとしっかりとした乗り味に変わりますよっ✨     車高調の取付けが終わったら仕上げのアライメント調整です。   コチラの車高調はフロントのアッパーマウントがピロボール式となっています。   なので走るシーンに合わせてお好みのキャンバー角に調整する事も可能。   また違った使い方では 「 ボディーからの突出を防ぐ為にキャンバーをつける。。」  そんな事も出来ますね。   それでは完成したGR86をご覧ください!!     今回のローダウン量はメーカーさんオススメの数値です。   実際のダウン量は前後ともに-30mm弱。   施工前にはもう少し下げた方が良いかなぁ。。。   なんて考えたりもしましたが、作業が終わってみるとなかなかの仕上がりに担当佐藤も満足しちゃいましたっ✨     この位のローダウン量なら地上高クリアはもちろん灯火類の高さもクリアします!!   更には社外マフラーへ交換しているおクルマでも地上高は確保出来ると思います。   ちなみに、現在装着しているタイヤサイズは 225/40-18 となります。   先程、車高調とホイールも購入いただいたとお伝えしましたが、ホイールの方は現在入荷待ち。。。   このローダウンスタイルを見て 「 カッコ良く仕上がるだろうなぁ~ 」っと、楽しみで仕方ない担当佐藤です。笑     施工前と施工後の画像を並べてみました。   ノーマル時にあった腰高感もなくなりスポーツCarらしいスタイルへ仕上がりましたよねっ♬♬   さて、本日はGR86を HKS ハイパーマックス S にてメーカーさんオススメの車高で仕上げてみましたがいかがでしたでしょうか!?   これから更に賑わうであろうGR86 ZN8・BRZ ZD8のカスタム!!   皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンとなりましたが、バランスの良いローダウンスタイルに仕上がりましたよねっ✨   そしてホイールの納期もそれ程時間が掛からない事が分かりましたよっ!!   入荷してきましたらご連絡いたしますのでもう少々お待ち下さいね。   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!

    • WRX
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2022/08/02
    ツライチ!WRX S4にエンケイ GTC02 19インチを10Jで装着です!

    WRX S4にエンケイ GTC02 19インチをツライチで装着させて頂きました! この車だから出来る前後10Jのリム幅は圧倒的な存在感です!(^^)!   もともと低めの車高にキレイに収まってくれていますね♪ S4のシンプルなボディラインにGTC02のマットブラックでイカツさをプラス!     S4はブレーキキャリパーがノーマル形状の為、付けられるホイールも 幅が広がります(^^)d   サイズによってフェイスデザインが異なるGTC02ですが、今回装着した 10Jでは一番コンケイヴするRear Faceとなります! 斜めから見た時のコンケイヴ具合がめちゃくちゃカッコいいんです!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 サイズ:10J-19インチ タイヤ:ニットー NeoGen サイズ:245/35R19   今回は『絶対に10Jを履きたい!』という情熱を持った若手オーナー様でしたので、 ご期待に添えるよう実車計測もしっかり行い完成させて頂きました。 出来上がったお車を見てオーナー様もとても喜んで頂きました♪ WRXのホイールカスタムはクラフト相模原店にお任せ下さい!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    2022/08/02
    ブレンボ装着車のZN6 86をTE37 SAGA SLでスパルタン仕様にカスタム!!

    ブレンボ装着車の86を人気モデルのレイズ TE37 SAGA SLで 超スパルタン仕様にカスタム♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。     86、BRZのカスタムといえばトヨタのおひざ元のクラフト知立店。 名物車両はカスタムデータも豊富ですので、是非ご相談下さい。 ブレンボ装着車の86は全てのホイール、サイズが装着可能って訳ではありません(^^;) その為、ブレンボ装着車の86、BRZオーナー様は ホイールセレクトに少し苦労する事があります。     今回セレクトして頂いたのは 誰もが知る有名ホイールメーカーのレイズ。 鍛造ジャンルのVOLKRACINGのTE37 SAGA SLをセレクト。 こちらのホイールは最低でも8.5Jからの設定になります。 その為、ノーマル車高ではフェンダーからはみ出してしまします。     8.5Jサイズからは、車高調必須のサイズと言っても良いでしょう。 ダウンサスではフェンダー内に収めるのは厳しいです!! 出来ればフロントがピロアッパーの車高調を選ばれるか、 強化ゴムブッシュ式アッパーマウントであれば、 ストラットが長穴加工されているモデル、またはキャンバーボルトにて フロントキャンバーを寝かせる必要があります。     セットするタイヤはミシュランのNEWモデル。 パイロットスポーツ5。 サイズは定番の225/40R18ではなく それよりも外径が大きい235/40R18をセレクト。     8.5Jに対し235幅のタイヤを使用すれば、225幅のタイヤと組んだ時とは違い タイヤのショルダー部分が過度に寝る事が無く、引っ張りにくくなります。 同サイズでハイグリップのダンロップ ディレッツァ ZⅢや ヨコハマのネオバ、ブリヂストンのRE71RSなどをセレクトすれば、 もっと角ばるようなショルダーを手に入れる事が出来ますよ♪ タイヤのセレクトによって、同サイズでもショルダーの作りが異なります。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ5 SIZE:235/40R18     サンナナからサンナナへ。羨ましいです・・・(*´▽`*) ご覧の通り、大きなブレンボキャリパーも回避しております。 レイズのカタログにビックキャリパー対応マークというものが サイズの横に記載されております。 該当マークがあればスペーサーも無く装着は可能です。 あとはフェンダーから出るか出ないかはそのおクルマの状態によって異なります。     超スパルタン仕様の86に様変わり!! 86に装着した8.5Jでは、TE37 SAGA S-PlusとTE37 SAGA SLで見てみると コンケイブの表記の”FACE"が異なります♪ コンケイブを取りたい方はSLの方を選ばれると 同サイズでももう一段深い落とし込みを手に入れる事が出来ますよ!!     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪   86、BRZカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!!

    • WRX
    • BBS
    2022/08/01
    555台限定のWRX STI(VAB) に日本を代表する鍛造ブランド”BBS”RI-A 18インチをインストール。

    知立店名物車両のスバル WRX STI(VAB)に 世界のモーターファンを魅了する日本を代表する 鍛造ブランドメーカー”BBS”のRI-Aをインストール。     知立店の名物車両といえど、今回はシルバーカラーのブレーキキャリパーが特徴的なWRX STI。 WRX STI EJ20 Final Editionの555台限定抽選販売車両になります。 当店でもなかなかお目にかかる事が無い限定車両です^^ 純正装備されているホイールもBBS製なんです。     ■BBS RI-A 青ボディ×ゴールドホイールの組み合わせはスバルの伝統色。 似合わない訳がない!! 純正19インチホイールを1インチダウンの18インチでセットアップです。     EJ20エンジンのハイパワーのクルマを支えるタイヤは ミシュラン パイロットスポーツ4Sをセレクト。 ドライグリップ性能が非常に高く、国産スポーツカー 輸入車オーナー様からご好評頂いているモデルです。     トレッド(地面に接する部分)がハード サイド部分はソフトに作られているミシュラン。 1インチダウンの18インチでタイヤのたわみも確保し 乗り心地、乗り味の良さも体感出来るでしょう^^♪     取る付けるホイールナットも抜かりはございません♪ BBSホイールは新品購入時にBBSスチールナットも付属でついてきますが、 それはあえて使いません。 オプションオーダーアイテムになっている マックガード社製の インストレーションキット ブルーレインボーを同時にお取り付け。     2つの専用アダプターを使用して装着するインストレーションキット。 ブルーレインボーでドレスアップに加え 盗難防止にもなるハイセキュリティナットです。 当店には新しく追加ラインナップになったゴールドを店内カウンターにて展示中です。 気になっていた方は是非実物を見に来て頂けたらと思います。 ナットピッチはM12×1.5。アルファードやヴェルファイアなどに使用可能です。     NEWタイヤホイールセットが取付終わったら 4輪のアライメント調整もオーダー頂きました。 4輪のトゥ角、フロントのキャンバー調整が可能ですので、 基準値内に収まるようにセッティング。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:BBS RI-A TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4S SIZE:18インチ OPTION NUT:マックガード社製 インストレーションキット(ブルーレインボー)     ホイールナットをブルーにした事でボディカラーとの統一感UP。 ブレンボのビックキャリパーとベンチレーテッドディスクブレーキが さらにWRXをやる気にさせてくれます^^     ホイールにタイヤ、ホイールナットまでとことん拘った仕様です。 伝統カラーは間違いない!! BBSからBBS・・・羨ましいです・・・(*´▽`*)     オーナー様、この度は納期の件、大変お待たせ致しました!! そしてこの度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね♪     WRX STI、S4カスタムはクラフト知立店までご相談を!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル