装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    2019/08/29
    GKフィットRS に クリムソンRS WPMAXIモノ ツライチサイズ。

    GKフィットのスタンススタイル。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ルーフブラック化や牽引フックで スタンスな雰囲気を狙うGKフィット。 足元のサイズ感は重要なパートですね。 色々悩んでいただいて・・・ ■クリムソン RS WP MAXI MONO 小径深リムを1ピースで再現した その手の仕上げには人気の一本。 センターキャップのRSステッカーは 二種類のカラーが選べますが、敢えてのレスで メーカー不明感を狙います。 小物も抜かりなく選定。 キョーエイのハブリングに、 当店でも人気のレデューラレーシング シェルタイプナットをご用意。 ブログ: レデューラレーシング シェルタイプナット、モノリスなどなど、ナット類を充実させました! ナット一つでホイールの表情もガラリ。 しかしながらどうしても熱を持つところですので 発色豊かなジュラルミン系の軽量カラーナットですと 色褪せは免れません・・・そんな時にはこのナット。 2ピース構造ですので色褪せの進行も最小限に抑え、 レンチの締め付けによるカド欠けの心配もご無用。 ※紫外線による色褪せは発生する場合がございます。 Wheel:クリムソンRS MAXIモノ 16in 前後インセット変更 Tire:TOYO ナノエナジー3 ファットスタイルなGKの完成です。 車高を下げたボディに肉厚なタイヤ を合わせことでUSな雰囲気が出ました! ルールを含め全体をモノトーンで まとめていますので、ピンポイントの 赤いナットがスゴく映えますね。 リアには結構な余裕があるGKフィット。 ローテーションを重視した前後同サイズが 定番ですが、ココは譲れぬと前後でインセット を変更。スタンスでいくならば手を抜けないところ ですよね。FFだからとか、ランニングコストだから とか、カッコイイっていうのはそういう理屈抜きで いきましょう! オールジャンル、オーナー様の拘りを 当店にぶつけてください! ありがとうございました。  

    • ミニバン
    • HONDA
    • アクセル
    2019/08/25
    ホンダ エリシオン プレステージのイメージチェンジ

    いつもクラフト多治見店のブログをご覧いただきありがとうございます。 本日は、ホンダ エリシオン プレステージのイメージチェンジのご紹介です。 ラグレイトの実質的な後継者としてクルーザーをモチーフにデザインされたエリシオン。 現在では製造・販売終了していますが、ホンダ最上級ミニバンとして君臨していたお車です。 その中でもこの度のお車は高級グレードのプレステージになります。 既にタイヤホイールは社外品に交換されていましたが、タイヤの消耗と一部破損によりこの度新たにタイヤホイールセットを新調していただくことになりました。 そこでお選びいただいたホイールはコチラになります(^-^) 「アクセル レディーレ」ざっくり言えばフィンデザインですが2種類のスポークデザインがきれいに融合する人気の1Pモデルです。 またご覧のとおり光の陰影によりホイール天面に施されたブラッククリアカラーがきれいに浮かび上がります。 装着タイヤは、ダンロップ ビューロ(VE303)ダンロップタイヤの最上位モデルで静粛性と乗り心地に定評があるプレミアムコンフォートタイヤです。 それでは完成したお姿がコチラです(^^)/ ホイール:アクセル レディーレ サイズ :18インチ タイヤ :ダンロップ ビューロ(VE303)   この度は19インチから18インチへとサイズダウンしましたが、メッキ系のホイールからブラック系に変更で足下を引き締め、コンフォートタイヤで乗り心地も追及。 見た目と機能性のバランスのとれたドレスアップとなりました。 K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • シビック
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/08/25
    FK7 シビックハッチバックでツライチを狙う!!

      クラフト厚木店 9月は 「 増税前最後のドレスアップ応援セール 」を開催しま~す☆☆   シビックハッチバック FK7 のホイール交換!! 車検適合を狙ったツライチサイズはコレっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はC様・シビックHB FK7!!     スポーツマフラーにローダウンと着々とカスタムを進めているオーナー様。   本日のご依頼はホイール交換。   実車計測を行い車検適合を狙ったツライチ仕様を完成させましたっ!!   それではコチラをご覧くださ~い♫♫     実車計測からジャストサイズを算出。   オーナー様ご希望のホイールサイズとにらめっこ。。。   デザイン・サイズがピッタリだったのが 「 RAYS HOMURA 2×9 19インチ 」     シビックハッチバックと言えば純正ホイールでも18インチ。   そうなるとインチアップをする際は19インチか20インチを考えますよね??   しかし、インチアップを行うとその分タイヤが薄くなってきます。   今回は乗り易さと見た目を両立させた19インチをチョイス☆彡     こうして全体を見ると19インチで正解だったと思いませんか??   ボディーサイズとホイールサイズのバランスがバッチリ☆☆   逆に2ピースや3ピースホイールでリム有りのアイテムをチョイスする場合は19インチにするのか20インチにするのかよぉ~く考えた方が良さそうですねっ!!     こんなシビックHB FK7 はいかがでしょうか??     ローダウンを行う事でボディーとホイールの一体感が生まれより完成度の高い仕上がりとなりますねっ♫♫   そしてそして、実車計測から探り当てた車検適合を狙ったツライチ仕様とはこんな感じですっ!!     保安基準でチェックされる30~50度を視野に入れるとこの辺が限界となります。   ですが、少し引いて見てみるとイィ雰囲気を醸し出してますよねっ♫♫ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   HOMURA 2×9 HLカラーの良い所と言えば。。。   リムエンドをDC加工している所ではないでしょうか??   その加工によりホイールデザインとタイヤの間にちょうど良いアクセントが入り黒と言うカラーでも重たく見えない作りになっています!!   今回は白いボディーに装着しておりますが、黒いボディーに装着してもなかなか良仕上がりになりますよぉ~☆☆     C様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイール交換で愛車の印象がガラッと変わりましたよねっ♫♫   やっぱりHOMURA2×9 19インチで正解でしたね👍   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡

    • シビック
    • WEDS
    2019/08/22
    ウェッズスポーツ TC105X に 18in FK8 シビックタイプR 専用サイズ追加!最速装着です!

    ウェッズスポーツTC105Xにこの夏 FK8シビックタイプR専用サイズが追加となりました。 PCDが5/120のため何かとホイールに悩むおクルマ ですが、人気のインチダウンサイズでのニューリリース は非常に使い易いですよ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 希少なマニュアル設定がある現行スポーツカー FK8 シビックタイプRはワイドな車幅に VTECターボと、昔と比べ獰猛な性格に変身しましたね。 FK8の多くのオーナーの悩みの種が この純正20インチ。見た目は良いのですが ランニングコストや乗り心地が街乗り ワインディングユースですとなかなかのモノでして、 ほぼ100%がインチダウンのご相談です(汗 大きなブレンボは取り外す前に キズの有無を確認しに、しっかりと マスキングしてキズを防止します。 意外と奥行きがありますので着脱は慎重に。 ブレンボ、5/120となるとさすがに専用ホイールです。 ウェッズスポーツTC105XはFK8専用サイズの 18インチにて、9Jと9.5Jの設定があります。 純正から極力乗り心地を戻すため、 スポーツラグジュアリータイヤの TOYOプロクセスC1Sを組み合わせました。 Wheel:ウェッズスポーツTC105X 9.0J-18in 5/120 EJ-TITAN Tire:TOYOプロクセスC1S 245/40R18 シビック用のTC105Xはセンターキャップが 別売となります。専用サイズとあって センターパートの落とし込み、スポークの 湾曲は見応えがありますね。 ブレンボキャリパーもキレイに逃げます。 純正でドリルドロ-ターというのに ビックリです(笑) インチダウンするとスポーツカー としてのまとまり感が出ますね。 タイヤのおかげで小石の巻き上げも 少なくなり、快適にドライブできるように なったと後日談をいただきました。 今回は "快適化" ですので純正プラスアルファ の9Jをセレクト。キレイなツラ具合で収まります。 また攻めの9.5Jもサイズ展開がありますので ご相談ください。 FK8シビックのご相談が増えております。 ホイールをお探しの方はぜひ当店に ご相談ください。 ありがとうございました。  

    • S660
    • 車高調
    • HKS
    2019/08/22
    S660 MAXⅣGT取付でストリートスポーツ仕様

    ■人気のS660に今回も専用設計のHKS車高調を取り付け! こんにちは、クラフト浜松店寺田です ここ最近S660のドレスアップのご用命が多くなってきました ホイール・マフラーは既に交換済みでしたので 本日はサスペンション交換のご用命ででピットイン HKSさんから発売中のMAX Ⅳ GT S660専用モデルで前後とも剛性感のある倒立式を採用 乗り心地を調整する減衰ダイヤルもフロント・リア共に下側に付きます ストローク量を確保する為専用のアッパーマウントを採用 珍しい形をしていますがこれにはちゃんと意味があるんです 取り付け位置を上側にオフセットさせることによりローダウン時の縮みストローク不足が解消され、 不快な突き上げ感やコーナー進入時の突っ張り間が抑えられます 別売にはなりますが専用のピロアッパーマウントも設定アリ! 細かなキャンバー調整が可能でコーナリング性能もアップ! S660には豊富なパーツがあるのでうらやましいです。。。 メーカー推奨値にて今回は取り付け ダウン量は控えめですが走行性能は大幅にグレードアップ! 性能を最大限に発揮できるようにアライメントを行い、細かく調整していきます 減衰設定はメーカー推奨の15段でセットいたしました 硬すぎず、柔らかすぎず 車重の軽いクルマですが不快な跳ね上がりも無く しっかりとサスペンションが仕事してくれます。 好みに応じて減衰のリセッティングを行うのも楽しみの1つです 程よくローダウンしたことにより腰高感も解消されスポーティーさがアップ! S様この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました S660のドレスアップはクラフト浜松店まで 皆様のご来店お待ちしております

    • スポーツカー
    • HONDA
    • TWS
    2019/08/19
    DC5インテグラタイプRにTWS T66F 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはTWS鍛造ホイール♪ モータースポーツT66Fを特注カラーで仕上げました☆ 取付車種はホンダ インテグラタイプR キャンバー調整可能な社外サスペンションに交換済。 それを利用して、一般的なサイズよりもかなりキツめな こちらのサイズにてお取付です(^^) ホイール:TWS T66F (F/R)8.0J-17インチ  カラー:グロスブロンズ タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)215/45R17 鍛造の中でも抜群に軽量なTWS T66Fを装着! ローダウン&前後8.0Jで出ヅラもパツパツな仕上がりで完成です♪ 鍛造ホイールでここ数年脚光を浴びているTWSホイール。 先日紹介したM3のように、様々な車種に対応した2ピースモデルと 今回装着した「モータースポーツシリーズ」に分けられます(*^^) モータースポーツシリーズはとにかく軽量! 8J-17インチで6kg台の重量となります( ̄ー ̄) 走りに拘る方には是非オススメしたいモデルです♪ カラーは特注のグロスブロンズにて仕上げました! ブロンズ系カラーはスポーツカーに似合いますね(*^^) 性能だけでなく見た目もレーシーな雰囲気に☆ ローダウン済の車両ですので、8.0Jサイズでバッチリのフィット感。 フロントはピロアッパータイプの車高調なので 後日アライメント調整にてキャンバー角も調整。 バッチリ収まっております(*^^) 軽量鍛造ホイールでバッチリ仕上がったインテグラタイプR。 これからガンガン走り込んじゃって下さい♪ TWSホイールの取扱いもお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/08/14
    車高短ヴェゼルにホムラ2×7プラス 19インチ!

      こんにちは中島です! 関東圏でも屈指の在庫量を誇る、RAYS No1ショップの当店。 本日はそんなRAYSホイールをご紹介です♪ 取付するのはホンダ ヴェゼル。 ボディ全体がフルブラックで仕上げられた1台( ̄ー ̄) 今回はブラックのホイールでさらに黒く仕上げて行きます! ホイール:RAYS ホムラ2×7プラス (F/R)7.5J-19インチ  カラー:グロッシーブラック タイヤ:TOYO プロクセスCF2SUV (F/R)225/45R19 RAYSホイールでも圧倒的人気のホムラシリーズを取付! 黒いボディに黒いホイールでイカツく仕上がりました♪ 多くの方に人気のいわゆるメッシュデザイン。 スポーティさと高級感を併せ持つホイールデザインですね(*^^) そんなメッシュデザインでまず思い浮かぶのが、RAYSホムラシリーズ! シリーズ元祖の2×7から派生した「プラス」モデル。 通常モデルの2×7はディスクの立体感が特徴で、それが人気の秘密でもあったのですが 立体感がありすぎて、フェンダーから突出しやすいというデメリットもありました。 それを抑えたのがこの「プラス」モデル。 フェンダーが狭いお車にもより装着しやすくなりました♪ サイズも7.5Jからの設定なので、今まで装着を諦めていた方にも朗報です( ̄ー ̄) ヴェゼルも比較的フェンダーの狭い車種になりますが 今回はバッチリフェンダー内に収まっております☆ 車高調でガッツリローダウンされた1台。 車高短&フルブラック仕様でかなりイカツく・カッコ良く仕上がりましたね♪ RAYSホイールの取扱いはクラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)  

    • セダン
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • RAYS
    2019/08/13
    ZE4 新型 インサイト に 19インチ ホムラ2×7AG 装着。

    やはりホンダの新型車には敏感な鈴鹿店。 本日はZE4 新型インサイトをご紹介します。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 お盆休み二日目、未来の僕は今何をしてるんでしょう(笑) と、笑いも交えながらピットイン。 先日、早くもやりきった新型インサイトですが、 今ご商談件数が非常に多く、その人気がうかがえますね。 FC1シビックと比べて買われる方が多いと思うのですが ボディの大きさやホイール、タイヤサイズも非常に良く似ています。 インサイトはサイドから見たときのラインが特徴的で 輸入車ライクが好みならこちらでしょうか。 ■RAYS HOMURA 2×7AG 19in ブラッククロームコーティング(YNJ)の 高貴な輝きに惚れる方、多いですね。 純正の高級オプションにこのようなカラーが 設定される傾向があり、カラーマッチングも 非常にバランスが良いです。 Wheel:RAYS HOMURA2×7AG 8.0J-19in 5/114.3 YNJ Tire:ダンロップ ビューロVE303 新型インサイトの純正ホイールは見た目が かなり重たいので、ここを変えるとクルマ全体 の表情も大きく変わります。 ホンダらしく軽快なスポーツメッシュが似合いますね。 ホイールのサイズ感とタイヤのサイズ感を思案。 結果、ノーマル車高とのバランスはこれ以上とない ものになりました。やっぱりサイズって大事です。 ハイブリッドですからロードノイズは 極力排除したいですね。コンフォートタイヤ ダンロップビューロで乗り味と静粛性を両立。 「純正ホイールが面白くないな」というオーナー様。 クラフト鈴鹿店でホイールを交換しませんか? ご相談お待ちしております。 この度はありがとうございました。    

    • セダン
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • WEDS
    2019/08/13
    新型インサイトにレオニスVX 19インチ!

    夏季休業のお知らせ 誠に勝手ながら8月12日(月)より15日(木)まで クラフト全店夏季休業となります。 相模原店は8月16日(金)AM12:00より営業再開となりますので 何卒よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ 新型インサイト。 当店初来店のお車となります( ̄ー ̄) 今回は17インチから19インチへのインチアップです♪ ホイール:レオニス VX (F/R)8.0J-19インチ  カラー:BMCMC タイヤ:ダンロップ VE303 (F/R)225/40R19 新型車両を早速インチアップ! 人気のBMCカラー+19インチで迫力の仕上がりとなります♪ 人気のウェッズ レオニスシリーズでも 超ロングセラーモデルのVXを装着☆ シンプルなスポークデザインとミラーカットの組わせで 様々な車種にマッチする王道モデルです( ̄ー ̄) 取付サイズは純正+2インチアップの19インチ。 今までのインサイトよりもかなりボディサイズが大きくなっているので このぐらいのサイズでもすごくしっくりきます♪ サイドから見るとこのような感じ♪ 今回はオーナー様のご希望でタイヤは225/40-19を使用。 少し外径が大きいサイズですが、隙間が埋まるので車高が低く見えます(^^) 新型車のインチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)  

    • S660
    • WORK
    2019/08/11
    S660にワーク エモーション T7Rをお取付け

    S660にワーク エモーション T7Rをお取付け 本日のご紹介はS660 以前ラインナップされていたワーク エモーション XT7の特徴を色濃く受け継ぐ エモーションT7Rをお取付けさせて頂きました   S660は前後サイズ違いの設定のお車でフロント15インチ、リア16インチとなっておりますが 今回はほぼ純正と同サイズでご用意させて頂きました   このT7R、まっすぐ伸びた7本スポークがスポーティーさを強調し、リムまでかかるスポークデザインが サイズ以上の存在感を実現しています   ホイール:WORK エモーション T7R サイズ :フロント:15インチ リア:16インチ カラー :グリミットシルバー(GTS) タイヤ :ヨコハマ アドバン フレバ サイズ :フロント:165/55R15 リア:195/45R16     スッキリとした見た目でコンパクトなS660にピッタリですね   I様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。   以前ご紹介させて頂いたS660のブログはコチラ

    • シビック
    • VOLK
    2019/08/09
    FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA TAE 18インチ!

    こんにちは中島です! RAYSホイールの取扱いに自信のある当店。 メーカーにはない在庫も、クラフトでは揃うこともあります( ̄ー ̄) 本日はそんなRAYSホイールをご紹介です♪ お車はホンダ FK8シビックタイプR。 新型タイプRの入庫が多いクラフト相模原店! 当店オススメのベストサイズなホイールを装着です(*^^) ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA TAE (F/R)9.5J-18インチ  カラー:マットブラック/REDOT タイヤ:ダンロップ ディレッツァZⅢ (F/R)265/35R18 シビックオーナー様御用達のRAYS鍛造ホイールを装着! 白いタイプRにはやっぱりタイムアタックエディションがしっくりきますね♪ 期間限定生産モデルのタイムアタックエディション。 当店ではお馴染みとなっております♪ 既に受注期間が過ぎているので、メーカーからの取り寄せは不可ですが 当店ではラスト1セットのタイプR用サイズがありました! マットブラックのカラーに、赤い縁取りライン。 シビックタイプRのカラーリングにベストマッチな一品です(*^^)v ホイールは前後9.5Jのベストサイズマッチング! 今までタイヤは、245/40-18や255/40-18を使用しましたが 今回は初の265/35-18のサーキットスペックサイズで取付♪ ノーマル車高でギリギリ目一杯な出ヅラです(*^^)v シビックタイプRのホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)  

    • オデッセイ
    • アクセル
    2019/08/09
    オデッセイにアクセル ヴェルス19インチを装着

    オデッセイにアクセル ヴェルス19インチを装着 本日のご紹介はオデッセイ 人気のアクセルシリーズよりアクセル ヴェルスのお取付けです   ご来店の際、すでに19インチのホイールをご使用いただいており 今回はタイヤを流用しホイールのみの交換をさせて頂きました   アルミ本来の素材感を最大限に生かしたブラッシュドカラーでサイドはブラック仕上げ センターキャップは小さめのデザインとなっています   ホイール:アクセル ヴェルス サイズ :19インチ  カラー :ブラック/ブラッシュド タイヤ :タイヤ流用    スポークはセンターキャップ脇からリムまで最大限の長さを取り サイズ感以上の足長感を演出、センター部分への落とし込み、アンダーカットと拘りの詰まったホイールです   N様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。   以前ご紹介させて頂いたオデッセイのブログはコチラ 

    • シビック
    • RAYS
    2019/08/09
    CIVIC typeRをインチダウンでイケメンに【後編】

    こんにちは。シビックのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日は前回のシビック タイプRブログの続き、完成編となります。 今回はホイール変更のご用命。 RAYSのグラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITIONをお選び頂きました。 タイヤもスポーティーにディレッツァDZ102をチョイス。 赤黒は昨今のスポーツカーにとても合わせやすく、 一体感が出やすいのでお勧めです。 今回一緒に合わせて頂いたRAYSのDURAナットも綺麗に収まっています。 キャリパーとの色合わせも抜群です。   wheel: RAYS グラムライツ57トランセンドREV LIMIT EDITION size: 18inch color: BLJ tire: ディレッツァDZ102 なんだかんだで純正20インチの乗り心地と扁平からくるリスクによって、 気持ちよく走れないといった相談が非常に多くなっています。 勿論20インチでも十分走れるですが、 気分も大事ですので今回は思い切ってのインチダウンカスタム。 インチダウンって大人しくなるイメージが付きまとうのですが、 見ての通りそんなことはなく、カッコよく仕上がってくれます。 同様のお悩みの方は是非ともクラフト岐阜長良店まで。 RAYSホイールをお探しの方もお任せを。当店はRAYSホイールナンバー1ショップ、 RAYSホイールの品揃えも地域最大級です。 ではではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト岐阜長良店でした。

    • セダン
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • WEDS
    2019/08/08
    インサイトにレオニスTE 17インチを装着

    インサイトにレオニスTE 17インチを装着 本日のご紹介はインサイト ウェッズの人気シリーズ レオニスからレオニスTEをお取付けです   先代が2014年に販売終了し4年ぶりの登場となる今回作業させて頂いた新型インサイト、 先代よりさらに大きくなりホイールも4穴から5穴に変更されました   今回5穴に変更大きくなった純正ホイールをガラッと一新させるべくお選び頂いたのが こちらのレオニスTE   複雑でオリジナリティ溢れるホイールデザインと 深みのあるソリッドのピアノブラック全塗装をベースにスポーク側面にマシニング加工を追加 そのマシニング加工部に赤色の電着塗装を施すことで赤と黒のコントラストが映えるホイールに仕上がっています   ホイール:WEDS レオニスTE サイズ :17インチ カラー :ブラック/SCマシニング[RED]  タイヤ :純正タイヤ流用   インパクトのあるフェイスデザインに負けないホイールでこだわりの一台に仕上がりました   I様この度はクラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございました またのご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております。

    • シビック
    • RAYS
    2019/08/08
    CIVIC typeRをインチダウンでイケメンに【前編】

    シビック タイプRに限定ホイール、 RAYS トランセンドREV LIMIT EDITIONを装着。 シビックのご来店が多いクラフト岐阜長良店です。 本日はこちらのシビック タイプRのご紹介。 この度はホイールセットのご用命を頂きました。 お選び頂いたホイールはRAYSの、 トランセンドREV LIMIT EDITIONをチョイス。 タイヤはダンロップのディレッツァDZ102でスポーツ性能を確保。 サーキットまでは・・・とお考えに方にお勧めなタイヤです。 ナットはRAYSのDURAナット。 軽量且つデザイン面でも優れているナットです。 M14の1.5ピッチを探すと結構数も少ないので、 RAYSホイールを履くのであれば一体感も出てお勧めです。 さぁ、完成はまた次回のブログにてお伝えいたします。 お楽しみに。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 シビックの得意なショップ、クラフト岐阜長良店でした!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル