装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「SUZUKI」の記事一覧

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • 車高調
    • TANABE
    • WORK
    2022/11/05
    ZC33S スイフトスポーツにTANABEのFUNTORIDEダンパーでローダウン。ワークの一番人気モデル ZR10 17インチでトータルカスタム。

    ZC33Sのスズキ スイフトスポーツをTANABEのFUNTORIDEダンパーでローダウン。 WORKの一番人気モデル ZR10の1ピースモデルでトータルドレスアップ。 スイスポカスタムもクラフトにご相談下さい。     ドレスアップカスタムの人気車種の一つ、スイフトスポーツ。 以前アルファードに21インチのWORK グノーシスCVXを装着させて頂いた オーナー様のご友人様。アルファードオーナー様、ご紹介有難う御座います♪ ⇒アルファード21インチ WORK CVXツライチカスタムブログはこちらをクリック     早速ご紹介頂いたスイフトスポーツにカスタムの基本のローダウンから施工します。 セレクトして頂いたのは ■TANABE(タナベ)FUNTRIDE(ファントライド)ダンパー 40段階の減衰力調整に全長調整式の車高調になります。 全長調整式の弱点でもあるブラケットロックシートの緩みは テーパー型のブラケットロックになっており、衝撃や金属振動に対しても 緩みにくい設計になっております。     FUNTORIDEダンパーはショートスタビリンクも付属になっておりました。 ローダウンする事でスタビライザーが突っ張ってしまう事がありますので、 短くする事でスタビライザーの効きを良くする働きがあります。 こちらも同時に取り付けていきます。 前後のアッパーマウントは流用して取り付けしますが、 クルマの年数が長く経過している場合、アッパーマウントも劣化している場合がありますので ご要望があればご用意する事も可能です。     ご希望のローダウン量までセッティングを終えたら 続いてはホイールセクションへ。 セレクトして頂いたのはWORKの1ピースモデルでダントツ一番人気。 ワークエモーションZR10。     ホイールカラーはこちらもWORKの中でも人気なカラーである グリミットブラックダイヤカットリム。 7.0Jの17インチをセレクト頂きました。     1ピースモデルZR10は7.0Jや8.0Jの場合、リムよりも7mmスポーク部分が突出します。 こういった特徴も踏まえた上でサイズをセレクトしていきます。     組み合わせるタイヤはダンロップのスポーティタイヤ DZ102。 サイド部分の剛性感も高く、コーナー旋回時での腰砕けな感覚にはなりません。 街乗りでグリップ力が欲しいオーナー様にはぴったりなアイテムです。     全てのパーツの取り付けが終われば、4輪アライメント調整へ。 足回りを交換した際に、適正値の角度よりもズレが生じます。 そのズレを補正する必須作業になります。 今回はフロントキャンバー角の調整も微調整させて頂き、施工完了です。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:WORK ワークエモーションZR10 SIZE:7.0J 17インチ TIRE:DUNLOP ディレッツァDZ102 SUSPENSION:FUNTORIDEダンパー     ローダウンした事で腰高なイメージも払拭。 予想通り、ホイールのスポーク突出部分で丁度良い出ヅラ。 1ピースモデルの場合、リム天面より何ミリ突出するのかも確認は必要。 WORKカタログには記載はされておりますが、 中には他メーカーカタログで記載されていない場合もあります。 リムはツライチ。スポークの突出部分がフェンダーからアウトリップという事にもなりかねません。     ローダウンした事でタイヤとフェンダーのクリアランスも埋まり一体感も出ました。 ローダウンはロールの抑制にも繋がりますので、 ますますスポーツドライビングが楽しくなりますね!! お次のカスタムプランはマフラーかシート♪ 次の一手、いつでもお待ちしておりますよ~(*´▽`*)     オーナー様、大変長らくお待たせいたしました!! 遠方よりお越し頂きまして誠に有難う御座いました。 スイスポカスタムもクラフトにお任せを!!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2022/11/03
    ジムニーシエラのリフトアップ!デルタフォースオーバルでオフロードカスタム!

    ■映えるジムニー作り。カントリーサスペンションキット×デルタフォースオーバル。 どんなシチュエーションであっても画になるシエラ作り。 当店にお任せください^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、T様のジムニーシエラ。 リフトアップとホイール交換でのご入庫です。 【4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット】 まずはリフトアップから。 「リフトアップをしたいけど、どこのサスが良いか分からない、、」 という事でオススメさせて頂いたのが、このカントリーサスペンション(通称カンサス)。 ジムニー&シエラのオーナーからご相談が多い純正の乗り心地問題。 コーナー時のふわふわ感が気になるという声を良く聞きます。 このカンサスは、リフトアップするだけでなく、街乗りでもオフロードでも快適に走行できるサスペンションキットなのです。 フロントショックには、ハーモフレック機構を搭載。 小さな段差やマンホールなどを乗り越える際に生じる微振動をしなやかに吸収! 乗り心地を格段にアップしてくれます。 そしてフロント、リア共に減衰力調整機構を搭載していますので好みの設定に気軽に変更が可能です^^ オプションで、LEDヘッドレベライザーと前後の調整式ラテラルロッッドをセット。 リフトアップによるボディとホーシングによるズレを調整し、 タイヤが右側だけ飛び出してる!!をラテラルロッドによって調整する事が出来ます^^ 【デルタフォースオーバル × オープンカントリーR/T】 カスタムの主役とも言えるタイヤ&ホイールは、デルタフォース! タイヤは、人気のオフ系タイヤ、オープンカントリーR/Tを組み合わせます。 あえてのブラックレターを選択しました^^ 最後に仕上げのアライメント調整で作業終了! サスペンション交換と、同時作業がオススメです。 WHEEL:DELTA FORCE OVAL TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY R/T SUSPENSIONS:4×4Engineering Service COUNTRY SUSPENSION KIT BEFORE↑ AFTER↑ リフト量は、前後共に30mmアップ。 乗り心地の向上+オシャレさを追求したアップ量となります^^ スペアタイヤには、同じくデルタフォースをセット。 スペアレスだったり、カバーだったり、いろいろなスペアカスタムがありますが、今回は同セットで統一。 シエラの場合、純正のスペアブラケットのまま装着が可能です。 ※タイヤサイズ注意 T様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 スタッドレスタイヤのご相談から、カスタムの話になっちゃいましたね(笑) スタッドレス装着まで、少しの期間ですがお楽しみくださいネ! ありがとうございました^^ ジムニー&シエラのタイやホイールは、全力展示中!! ジムニーカスタムは、クラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • RAYS
    2022/11/02
    【ZC33Sスイスポ】RAYS グラムライツ57トランセンドUNLIMIT EDITIONを装着!!

    ■ZC33Sスイスポの夏仕様に57トランセンド!冬仕様にダンロップ ウィンターマックス02を!! 11月に入り、日中もかなり冷え込んできましたね・・・。 今年も残すところわずか2か月!! 1年があっちゅうまに過ぎていきますね・・・。 こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 本日、ご紹介するのはZC33Sスイフトスポーツ! 純正ホイールにスタッドレスタイヤを。 そして、購入したホイールに純正タイヤを組み込んでいきますヽ(^o^)丿 ■RAYS グラムライツ 57トランセンド UNLIMIT EDITION 57トランセンドシリーズの新たな限定モデルとして、 UNLIMIT EDITIONが発売中!! 馴染みのあるREV LIMIT EDITIONは、リムの外周部分を レッドで1周させているのですが、今回のモデルは イエローラインに!! レッドラインよりは控えめだが、存在感のあるデザインに(*´▽`*)   ■ダンロップ ウィンターマックス02 純正のホイールには、スタッドレスタイヤの準備を! 最新のウィンターマックス03を同時発売中のウィンターマックス02。 メーカー様検証で4年は使用できるという長持ち&効き◎ ■RAYS 17HEXナット&ロックセット 今回は、まだスタッドレスの装着が早い時期(9月終わり頃)でしたので、 グラムライツの装着するため、盗難防止機能付きのナットを装着! ノーマル車高での装着ですが、ホイールが変われば 一気に印象も変化!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ グラムライツ 57トランセンド UNLIMIT EDITION TIRE:純正タイヤ流用 STUDLESSTIRE:ダンロップ ウィンターマックス02 NUT:レイズ 17HEXナット&ロックセット I様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 ホイールの納期も思ったより早く入荷して、 春まで待つことなく装着できて良かったですヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいネ(^^♪ スポークの突出部分も考慮しての出面調整。 保安基準にも収まるように仕上げてありますよヽ(^o^)丿 新型の話もあるスイフトスポーツ!! ZC33Sを納車される方やすでに乗っており、 カスタムをされている方も タイヤ交換、ホイール交換、マフラーに車高調。 そして、アライメント調整等・・・・。 ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ホイール紹介
    2022/11/02
    【新作ホイール紹介】ダムド カンタービレが登場!ジムニーシエラへ装着します。

    ■ニューレトロなカスタムを狙うならコレ!DAMDのカンタービレでクラシカルに! ジムニー&シエラのディフェンダーやGクラス仕様を手掛けるダムド。 そんなエアロにもピッタリな、クラシカルなホイールが登場です。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 【DAMD Cantabile(ダムド カンタービレ)】 ホイール名の由来は、「歌うように」や「表情豊か」等の意味をもつイタリア語のカンタービレ。 サイズ設定は、ジムニーシエラ専用設計の15インチ&軽自動車用15インチ。 タフトやハスラー、N-ONEにも良く似合いそうなクラシカルなデザイン。 今回は、ジムニーシエラにゴールドカラーで装着します。 グッドリッチのトレイルテレーンを   セット。 アウトラインホワイトレターが、よりクラシカルな雰囲気を演出します^^ 今回は、ディフェンダー仕様のリトルDへの装着。 エアロの完成時に装着という事でお持ち帰り頂きました。 いやぁ完成が楽しみです^^ M様、いつもありがとうござます。 ジムニー&シエラのホイールは、全力展示中!!! 人気のジオランダーATやオープンカントリーRTのホワイトレターも展示しています。 少量ですが、在庫もございますのでお気軽にご相談くださいませ^^ DAMDのホイールもクラフトナゴヤドーム西店にお任せください! 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/11/01
    JB74 ジムニーシエラのマフラー交換。HKS リーガルマフラー 取付!

    JB74ジムニーシエラ x HKS! 運転を楽しむための排気音。 パワー&トルクUP、後方の印象UPを狙ってのマフラー交換はいかがでしょうか? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店です。 以前当店でタイヤ&ホイール、UPコイル取付をさせて頂いた "ジムニーシエラ"の続編をご紹介させて頂きますネ(*^^)v 純正マフラーはバンパーに隠れるダウンテール形状。 排気音も純正らしくとても静か…。 それはそれでイイのですが…やはりもう少し?音は欲しくなるもの(笑) 選んで頂いたアイテムがコチラ… 【HKS LEGAL MUFFLER-リーガル マフラー】 右側シングル出しレイアウトを採用。 純正と同じ右側出しでもマフラーの存在が一目で分かり、 スポーティなサウンドを奏でてくれるアイテムです(^^) 作業スタート! 交換部位はリアピース。 サクサクと作業が進められていきます。 作業中の一コマ。 左:HKS LEGAL MUFFLER 右:JB74 ジムニーシエラ 純正マフラー タイコ部が小さくなり、重量減も同時に狙えそうです。 バネ下重量が軽くなると足回りの動きにも差が出るので、コチラも期待ですネ(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 テール外径74.7パイで主張。 うるさすぎず、静かすぎずの低音が響くナイスサウンドに変身しました! テールエンドも薄めなので、スタイリッシュにキメられます(^^) これでドライブがより楽しくなることでしょうネ(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! 次カスタムのご相談もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2022/11/01
    車高はそのままに乗り心地を改善☆74シエラに津田レーシングサスペンションKIT取り付け!

    ジムニー特有の乗り心地にお悩みを解消!津田レーシングサスペンションKITを74シエラに♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ (JB74) 当店と言えば・・・?と言わんばかりにご来店の多い74シエラ☆ その人気たるや連日カスタムのご相談を頂くほどです 今回のオーナーI様はナント親子でシエラオーナーと生粋のジムニー好き! ちなみに息子さんのサンドベージュシエラには以前ホイールセットとリフトアップを 施工させていただきました^^ ホイールセットは交換済みですが今回のカスタムの目的は【乗り心地の改善】 過酷なオフロード下でも安定した走破性を保つためにジムニーは一般的なクルマと 比較して非常に良く脚が動きます その為街乗りとなると逆に動きが動き過ぎるのでブレーキを踏んだ時のノースダイブや カーブでのロール(沈み込み)が気になります・・・ そんなジムニー特有のお悩みを解決してくれるアイテムがコチラ!   ■津田レーシング DAMSELユーロサスペンションKIT(ノーマル車高用) 乗り心地を改善するにはショックアブソーバー交換が一番の近道 ということで今回は津田レーシングさんのDAMSELユーロサスペンションKITを装着です^^ ビルシュタインダンパー+アイバッハスプリングの組み合わせで 適度な硬さを保ちつつノーズダイブ・ロールを大幅に軽減 鮮やかなカラーリングで視覚的ドレスアップ効果も期待できますね^^ ノーマルのショックアブソーバーと比較してみると一目瞭然! ショックの径が全然違います。 つまりオイル量がアップしているということですね^^ オイル量が増えたことによりショックアブソーバーに加わる負担をより多くのオイルで 分けることによって性能を低下させず安定した走りに繋がります 言葉で説明するとなかなか難しいですが簡単に言うと 「乗り心地が良くなる上ノーマル特有のフワフワ感が無くなり運転しやすくなる」 と言った感じでしょうか? 車高の変化はありませんがステアリングセンターの補正をかける為テスターにかけ調整 前々から私も気になっていたアイテムだったので自ら最終確認も兼ねて試走へ・・・ オンロードでの乗り心地はいかに・・・!? いつもの試走コースで乗ってみましたが走り出しでロール量が軽減されいるの分かります 道路の凹凸やマンホールを跨いだ時の突き上げも適度な硬さを残して吸収してくれます これなら低速~高速走行も安定して走れそうです^^ 長距離でのドライブも疲れにくくなるのではないでしょうか? 非常にオススメできるサスペンションKITです^^ I様、遠方より今回もご利用誠にありがとうございました^^ また感想も是非お聞かせください^^ そのたご用命があればまたいつでも当店まで^^ ご来店お待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ホイール紹介
    2022/11/01
    【ジムニー&ジムニーシエラ】即取り付け可能ホイールのご紹介!!

    ■ジムニー&ジムニーシエラへ納期かからず取り付けできるホイールを一挙大公開!! ジムニー・ジムニーシエラの納車遅延状態。 更にはホイール業界も遅延状態・・・。 納車がもうすぐなのにホイールも待たないといけないの? そんな状況なんですが、クラフトでは 人気ホイールが大集結中!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 絶大的な人気のRAYS製ホイール。 A・LAP-JやTE37XTなど、これも注文を待てば1年近くも・・・(>_<) それでもこの店頭に展示してあるホイールであれば・・・? すぐに取り付けが可能に(*´▽`*) ただし、展示ホイールの為他店で売れてしまえば 入荷を待つことに・・・(>_<) 更にこの地域、地方にお住いの方だと スタッドレスタイヤは必需品に・・・。 今なら話題の【オブザーブW/T-R】も在庫あります!! これなら、ホイールとセットですぐにご準備できますよ(*´▽`*) 昨年に取り付けられたJB64ジムニー。 純正ホイールに組み替えましたよ(^_^)v パターンも夏タイヤ同様のゴツゴツしたパターンに!!! その紹介ブログは⇒コチラ⇐ ジムニー&ジムニーシエラのホイール交換、 納車前でも納車後でもカスタムのご相談は、 クラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓開催中のイベント ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2022/10/31
    スイフトスポーツ(ZC33S)のマフラー交換をご紹介!!スズキ車専門のSWK(スズキワークスクルメ)のForty-sixデュアルマフラーを装着!!

    マフラー交換のご用命が増えています!! 見た目も走りも意識できるカスタマイズ SWKのデュアルマフラーをスイフトスポーツ(ZC33S)に装着しました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はスイフトスポーツのマフラー交換 クラフト知立店の人気メニューとなっています   ■SWK Forty-sixデュアルマフラー スズキ車専門のチューニングアイテムを抱える【SWK(スズキワークスクルメ)】 中でもスイフトスポーツのアイテム量は豊富にラインナップ SWKのForty-sixマフラーを装着していきます   迫力のφ100のテールエンドには【SWK】のロゴが刻印されています スポーツフリークにはたまらない特別な意匠ですね   【ビフォー】 【アフター】 パイプ出口の径が大きく変わりましたね 純正ではマフラーカッターで大きく見せていましたが 一体成型の100φのテールエンドは見応えあります   【ビフォー】 【アフター】 テールエンドまでの導線も大きく変化 純正では排気音軽減の為に遠回りさせていたパイプ配置でしたが Forty-sixマフラーは右はほぼストレート、左も効率的な導線でテールエンドへ導きました 消音機が小径化されていますが純正+αのジェントルなサウンドを楽しめますよ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店ではマフラー交換作業も行っております お気軽にお問合せ下さい  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/29
    納車後 速攻カスタム!JB64ジムニーにグラムライツ 57DR-X 2122 Limited Edition×オープンカントリーRTを装着!!

    ■ミディアムグレーとの相性もイイ!!グラムライツ57DR-X 2122 Limited Edition 限定モデル! ファンから熱い支持のあるJB64 ジムニー。 当店でもTOP3に入る勢いの車種です。 お世話になります。クラフトナゴヤドーム西店の大矢です。 本日はJB64ジムニーをご紹介です。 以前からご相談を頂き納車と同時にPIT IN。 新しい愛車で気分もウキウキ⤴ クルマ好きなら、すぐにでもイジリたくなっちゃいますよね!! 【RAYS グラムライツ 57DR-X 2122 Limited Edition】 RAYSホイール伝統の6本スポーク、深く落とし込まれたコンケイブデザイン。 極限にまで軽量、剛性を高めたグラムライツ。 骨太なスポークがヨンクの足元にも似合います。 2122 Limited Editionは限定カラーのアームズグレー。 大自然を舞台とするジムニーと相性を高めたロービジカラーのアームスグレー。 ロービジは低視認性という意味となり軍用機などに使用され、 近年欧州のスポーツカーなどにも取り入れられています。 タイヤ選びも重要ポイント!! ルックス、ソト遊びでも楽しませてくれるトーヨーオープンカントリーRT。 ゴツゴツしたパターンですが、MTとATとのバランスをイイところ取りしたオフロードタイヤ。 太文字のホワイトレターも人気の秘訣。 いざっていう時しか活躍しないスペアタイヤですが、 カスタム好きはココにも拘りポイント。 ホワイトレターがくるように取付け。   ホイール: グラムライツ 57DR-X 2122 Limited Edition サイズ :5.5-16 5/139 カラー :アームズグレー タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT では、素敵なジムニーライフを。 A様、クラフトナゴヤドーム西店を ご利用して頂きありがとうございました。 空気圧点検などのメンテナンスでもお気軽にご来店くださいませ。 ジムニー・シエラのカスタムもナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/29
    JB64ジムニーに鍛造ホイールはいかがでしょうか??

    JB64ジムニーにA LAP 07XとオープンカントリーRTを装着!! どーも🔥   アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はJB64ジムニーのご紹介です。   RAYS鍛造シリーズと言えばエーラップ👍   オーナー様からご指名頂いたので是非チェック して下さい!! こちらがA LAP J 07X ブロンズカラー🔥   タイヤはオープンカントリーRTとセットしていきます。   大人気セットの為納期がかなりかかっております!! 純正ホイールにはスタッドレスを🔥   トーヨーオブザーブW/T-Rをセットしていきます!!   こちらのスタッドレスも人気過ぎて納期が掛かって おりますので早めにチェックして下さい👍 早速作業していきますよ~!!     では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ メチャクチャカッコ良く仕上がりましたね!!   奇跡的に在庫もありスムーズに取り付けまで完了。 出ヅラも完璧!! リアからの一枚。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!! またのご来店お待ちしております👍   ジムニーのカスタムはアーバンオフクラフト長良店に お任せ下さいね!!   ではクマザキでした。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • SSR
    2022/10/26
    【ZC33Sスイフトスポーツ】ハイパフォーマンスホイールSSR GTV04を装着!

    ■納車仕立てのスイフトスポーツにSSR GTV04で純正以上のデザイン・軽さ・剛性を!! 納車仕立てですぐさまホイールを 交換したくなるのは、クルマ好きの証!! 本日も納車仕立てのスイスポを変身させますよ(^^♪ こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 納車日にそのままご来店のM様。 納車が確定された後にホイールのご相談を頂き、 いざ取り付けへ♪ 今回のメニューは、純正ホイールにスタッドレス。 購入ホイールに純正タイヤを装着!! ■SSR GT V04 リアルモータースポーツスペックを ファッション性にも拘って開発されたGTVシリーズ。 その中のメッシュデザインを選択!! 純正ホイールから無事に抜き替えたら、 オシャレさとスポーティさを兼ね揃えたスイフトスポーツの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:SSR GTV04 TIRE:純正タイヤ流用 STUDLESSTIRE:ダンロップ ウィンターマックス02 M様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 スタッドレスタイヤの準備も早々にしてもらい 冬のドライブも安心ですね(*´▽`*) また、脱着等でもお気軽にご相談くださいネ(^^♪ 11月の予約は厳しそうですが・・・。 スイフトスポーツのローダウンにホイール交換。 更には今だとスタッドレスタイヤのご相談も クラフト多治見店にお任せ下さい(*´▽`*) ありがとうございました。

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2022/10/25
    【74ジムニーシエラ】デルタフォース&オプカンRTと柿本マフラーで一気仕上げ!

    シエラの一気仕上げ承ります! 今回は人気のデルタフォースオーバルに オープンカントリーRTのブラックレターで仕上げました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 まずはマフラーをご紹介。 柿本06&Rは右出し斜め跳ね上げで純正マフラーからの 交換は音も見た目もインパクト大。 ノーマルの状態で入庫。 純正の状態だとマフラーを探すのも一苦労?(笑) 早速、キズ防止の養生をして作業に取り掛かりましょう。 純正ではリアバンパーに隠れて大きなタイコ(サイレンサー) があるのですが、スリム化されると同時に一度右下へ向かって伸び、 そこから右上へ斜め跳ね上げ。 いかにも交換した感が出ますが、ジムニーはコレがイイんですよね! ホイールは、デルタフォース オーバル。 タイヤはTOYO オープンカントリーRTで、定番サイズの215/70R16を組み合わせます。 このサイズはブラックレターとなりますが、ホイールのマットブラックと合わせて 武骨なオールブラック仕様ってのが今回のポイント。 オーナメントをオレンジにすれば抜群の差し色効果になります。 スペアの交換となる5本目もマスト。 後ろからの見た目はもちろんですが、せっかく背負うのであれば スペアとして機能しなければ意味ないですよね~。 あまり外さない部分なので、ブラケットのヨゴれはしっかり除去しておきます! マフラー交換とスペアタイア追加で生まれ変わったバックビュー。 オープンカントリーRTのトレッドも丸見えでカッコイイじゃあないですか。 今回一番の見所だと思います。 Wheel:デルタフォースオーバル 6.0J-16in 5/139 マットブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT "全身ブラック化"することで、見た目の迫力へ極振り。 オーナー様はこの完成形を見据えて「ホワイトレターはいらない」 とおっしゃっていました。確かに、頷けますね。 ジムニー、ジムニーシエラはマフラーを交換するとサウンドがかなり変わります。 運転が楽しくなること間違いなし。当店一押しのカスタムメニューです。 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました。  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/25
    ジムニーシエラに鍛造ホイール!ショートバンパーを生かしたタイヤサイズは・・・?

    ボディ同色カラーで無骨感MAX!  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■SUZUKI ジムニーシエラ(JB74) ハイブリッジファーストさんのショートバンパーを装着したシエラがご来店! フロント周りが変わるだけで雰囲気もガラっとかわりますね^^ そんなシエラに今回は【タイヤ&ホイール】を装着! 人気アイテムが故、納期でご迷惑をおかけしましたが入荷してきましたので早速取り付け! 装着モデルはコチラ!   ■RAYS A LAP J  2122LIMITED EDITION(16inch) 超人気鍛造モデルA LAP Jの限定アイテム2122リミテッド ミディアムグレーにボディカラーにベストマッチな「アームズグレー」はインパクト抜群です! マシニングにより彫り込まれたRAYSロゴがさりげなくアクセントに 鍛造ということもありめちゃくちゃ軽い! 展示も置いていますので気になる方は 是非一度手に取って体感ください笑 組合わせたタイヤはTOYOオープンカントリーM/T ショートバンパーに変えていることもあり今回は【225/75R16】をチョイス 装着後ハンドルを切ってクリアランスを確認しましたが・・・余裕です笑 ショートバンパーに交換することでさらにカッコ良くもなりますし今回のような 外径の大きいタイヤサイズもすんなり装着できちゃいます^^ WHEEL:RAYS A LAP 2122 LIMITED EDITION              (Fr/Rr)6.0-16 -5  5/139 (AG) TIRE:TOYO OPENCOUNTRY M/T                                                    (Fr/Rr)225/75R16   【BEFORE】 【AFTER】 カラー・サイズもガラッとチェンジ タイヤ&ホイールのみの交換でここまで大きく雰囲気が変わります 背面タイヤも抜かりなく交換 ボディカラーと色味を統一したことでホワイトレターがより映えます^^ お次はリフトアップですかね!?^^ S様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ 日に日に気温も下がりいよいよ秋本番!アウトドアにピッタリな季節がやってきました☆ クルマもギアの一部!自分らしくカスタムして出かけてみませんか!? ジムニーアイテムは店内に大量展示中! ご相談・ご用命ドシドシお待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/10/24
    JB64ジムニーにCLリンクで1インチリフトアップの結果は??

    ジムニーをCLリンク1インチアップスプリングでアゲよう!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はジムニーのご紹介。   オーナー様からタイヤとリフトアップのご相談 頂きましたよ👍 コチラのサスでアゲていきます👏 CLリンク 1インチアップサス。 約25mm~30mm程のアゲ幅が見込めます。 作業していきます👏 JB64は台数こなしておりますのでサクサク進みます🔥 取り付けてアライメント調整します👍 タイヤは大人気トーヨーオープンカントリーRTを装着👍   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ バッチリ仕上がりましたよ~!! イメチェン大成功🔥 リアからの一枚。 タイヤも納期がかかっておりますので早めの ご相談をお待ちしております👍 オーナー様この度は有難うございました!! 是非次のカスタムお待ちしておりますよ👍   JB64ジムニーのカスタムのご相談は是非当店に お任せください🔥   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/10/22
    JB74ジムニーシエラにWORKクラッグガルバトレ 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 昨日に続き本日もスズキ JB74ジムニーシエラのインチアップをご紹介です(^^) こちらのお車にはまた雰囲気が大きく異なる「3ピース」ホイールを装着です♪   モデルはWORK クラッグガルバトレ 16インチ。 オーダー仕様の超深リムホイールを選んで頂きました! シエラ用ホイールは1ピースモデルが多い中、拘りのホイールチョイスとなります( ̄ー ̄)   15&16インチをベースにJ数・インセット・カラーと 細かなフルオーダーが可能なクラッグ ガルバトレ。 当店では何台かシエラ用に作成しましたが、今回も深リム仕様にて取付させて頂きました♪   ディスクカラーはカラリズムクリアから「トランスグレーポリッシュ」をチョイス。 ジーストシリーズでも大人気だったトランスグレー。 非常に高級感のある色味で、カスタムカラーの中では比較的落ち着いた仕上がりです。   組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ KO2。 オープンカントリーと並び、ジムニー&シエラオーナー様に大人気のモデル( ̄ー ̄) 迫力のショルダーデザインとホワイトレターの組合せが良いですね!   タイヤサイズは225/70-16を使用しワイド感を強調です。 純正の195サイズに比べるとかなり太くなりましたね(^^) 出ヅラもめちゃくちゃいい感じのパツパツ具合です♪   225サイズを使用しタイヤ外径もかなり大きくなりました。 サイドから見ても迫力のある仕様となります☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグガルバトレ (F/R)6.0J-16インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)225/70R16   ジムニー&シエラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル