装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ADVAN
    • 下取り/買取り
    2020/05/08
    30アルファードに21in鍛造履き!下取り、玄武とフルメニューで春仕様完成です!

    ハイペースで仕様変更を重ねる 某様の30アルファード後期。 本日はジーストST2を下取りさせていただき、 鍛造ホイールへスイッチします! こんにちは、店長の小林です。 前後9.5J、コンケーブフェイスを ツライチでセットアップさせていただいた WORKジーストST2はハイオプションの ブラッシュド仕様。やはりクルマ好きなら 足元は常に新しくオシャレにいたいですよね(笑) ジーストは高価下取りをさせていただき、 念願の鍛造ホイールをオーダーいただきました。 ■アドバンGTプレミアムVer 鍛造は鍛造でも21インチですヨ。 オーナー様のお好みである5本はそのままに ドレスアップから運動性能アップへシフト。 今回も豪華な足元です! 当店の"売れっ子"でもある WORKシリコーンホイールコーティングは 事前に施工済み。ナットも仕様変更に合う ようにと某メーカーのレーシングナットを ご提案させていただきました。 車高の低い30アルヴェルには こちらも当店で引き合い率が非常に高い 人気アイテム、玄武リアバンプストッパーも 同時に取り付けていきます。 純正バンプラバーですがやはり バンプタッチの形跡が(汗 純正をショート化することでストローク量がUP。 特に多人数乗車の時には本領発揮です。 一般道で一番稼動する範囲のストローク量を 確保できます。これがフリーであるか そうじゃないかでかなり乗り味が変わりますよ。 30アルファードに玄武バンプストッパーを 取り付けるには足回りをバラさないといけません。 気分的なものかもしれませんが?目に入る汚れは ウエスでキレイにしてから再組み付け。 皿部の汚れはエアーで飛ばし、必要であれば グリスアップも行ないます。 リアをバラすことでトゥの変化が生じます。 3Dアライメントで数値を整えれば完成です。 Wheel:ADVAN GT プレミアムVersion 9.5J-21in マシニング&レーシングHBK Tire:TOYOプロクセスC1S Sus:HKSスタイルL2018 +玄武リアバンプストッパー 仕様変更後もJ数は鈴鹿流で前後9.5J履き! 超本格スポーツファイブスポークで 言葉通りの軽快さが足元に。 この手のホイールにはレーシングナットが よく似合いますね!しかもホンモノ貫通 なので雰囲気も抜群。ホイールだけで完結せず、 こういった小物もしっかりと積み重ねてこそ カスタムと言えましょう。 ボディに対してブレーキが非力と言われます。 ビッグキャリパーへの交換はなかなかの ハードルですが、バネ下を軽量化することで 同時にブレーキに対しての負荷軽減にもなります。 今回は鍛造ということで大きく重量の変動がありました。 ここまでくると体感レベルだと思いまよ~。     ADVAN鍛造にタイヤはプロクセスと 受け止める足はHKSのSスタイルL。 これでもかと豪華な足元は絶景ですね(笑) 某様、今回の仕様変更も大成功 ではないでしょうか!? 今後とも当店を宜しくお願いします! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • SSR
    • 実車計測
    2020/05/07
    30アルファードにスーパーコンケイブ!! SSR エグゼキューターCV04S・21インチを装着。【前編】

    ■30アルファード×SSR エグゼキューターCV04S・21インチ【スーパーコンケイブ】   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト岐阜長良店です。   本日は当店でも特にお任せ頂く事が多い、 30アルファードがご来店。   この度はこの物凄くコンケイブした、 ホイールの装着をお任せ頂きました。   それがこのSSR エグゼキューターCV04Sです。   サイズは21インチをチョイス。 前後サイズ違いでオーダー頂きました。   フロントにはスタンダードコンケイブを装着。   リアにスーパーコンケイブを入れていくのですが、 BLITZの車高調でローダウンした車両でも 中々収まらないサイズでした。   ですのでBLITZの オプションブラケットを活用していきます。   それがこのミラクルキャンバーアジャスター。   リアのキャンバー調整を可能にする、 画期的なアイテムです。   同時にアライメントも調整しつつ、 完成となります。   完成ブログはまた次回に続きます。 お楽しみに。   30系アルファード・ヴェルファイアの、 ローダウンや実車測定のご用命は是非当店まで。   では次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2020/05/06
    前後10J鬼リム!30アルファードに100ミリオーバーリムのアミスタッドをセッティング!

    「前後10J太履き」「深リム」「ツライチ」 セッティングをご用命いただきました。 新車納車からローダウンして一気に仕上げます。 店長の小林です。 「前の道を通る度に一度行こう思っていました」 と嬉しいお言葉からスタート(笑) 新車納車したての30アルファード後期です。   ご要望は「とにかく深いホイールをツライチで履きたい」 でしたので、「そのためにはどういうパーツで 何をすればいいか」を逆算して組み立てていきます。 コンセプトが明確なほど間違いがないアイテムセレクト が可能ですね。 僕らは見慣れたモノですが純正は"かなり"のスキマ(笑) ローダウンせずして深リムはならずのごとく ボディはしっかり落とし込みましょう。 皆さんもそうだと思いますが、ちょっと気になっているのが モデリスタのエアロ。丈が長く大きいんですよね。 落としたときにどうなるか。 お客様とも相談になりましたが、それよりも 完成形に向けて突き進むという意志が上回りました。 車高調はしっかりめのストロークと 長穴ブラケット、落とし幅重視で BLITZダンパーZZ-Rに決定。 今回はフロントにも10Jを入れますので 落とし幅、キャンバー角、スタビリンク位置、 など確認セットアップ項目もシビアに。 商談はこのホイールありきでカスタムを 構築してくところから始まりました。 ■アミスタッド ライエンS05 とにかく深いリムを履きたいなら アミスタッドシリーズしかありません。 ボディバランスを考えて大きさは21inで。 組み合わせたのは"細身で引っ張る" ハンコックK120。干渉避けには タイヤ選択が重要です。10Jリムに組むと キレイにショルダーが寝てくれました。 最後はアライメントで数値を整えます。 意外と思われる方も多いですが 車というのは新車でも左右で車高が 違ったりどっちかに寄っていたりします。 車高の違いは車高調換装時にそのまま 個体差として数値に出ますし、数値で合わすか 実車の見た目で合わすかなんて二択もざらです。 ピタッと同じようにつけてもその通りには なりません。それを個体差として細かく合わせて いきます。その個体差が大きくでると左右で 車高調の調整しろやキャンバーの調整しろに違いが 出てくるもの。足回りは奥が深いですよ~。 Wheel:アミスタッドライエンS05 前後10.0J-21in BSMカラー Tire:ハンコックK120 Sus:BLITZダンパーZZ-R 重厚感があるモデリスタエアロに 負けない足元メイクとなりました。 フロント10Jは本当に迫力が出ます。 キレイな引っ張りでフェンダーをかわし ハンドル全切りも問題ございません。 エアロ装着車にはこれくらい主張のある ホイールデザインの方がバランスが取れますね。 これ以上他に足さないことで超高度なレベルの 一体感が保たれるかと思います。 見る者が羨む言葉通りの"深リム"。 アミスタッドは可能な限りリム深度が 稼げるようなディスク構造になっています。 それを最大限に利用しました。 ということで100ミリオーバー達成。 ステップリムということもあり 更にソレを強調させます。 吸い込まれるような奥行きですね。 二段目が深いのってかなりスゴい ことなんですよ。 いつもとはまた違った迫力の一台に 仕上がりました。 30アルファードの前後10J太履き セッティングは当店にご相談ください。 オーナー様、ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ボディ補強
    • WORK
    • スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
    2020/05/06
    愛車アルファードのカスタム次はボディ補強

      お世話になります。 クラフトの河北です。   先日カタチにはなったとご紹介させていただきました私の愛車 30アルファード     さすがに30アルファード4台目ともなればパーツの流用ができるパーツも豊富で(笑) 使えるものは使います。   今回は補強の定番クスコさんのパワーブレースを装着してみました♪     以前のクルマで使用していたものなので年期は入っていますが、 もちろん使えます。   捻じれや歪みを抑制。 ボディ剛性を上げることで本来のサスペンションの動きへ。 やっぱりエアサスだと生脚に比べて頼りない部分もあるので補強はしたいなっと。   フロントメンバー     フロントサイド     フロアーサイド     リヤメンバー     補強パーツは見た目で変わったという感じは出ません。 しかし乗った時の違いは歴然。   僕の場合は少しずつ違いを感じたかったのでパート別に徐々に装着していきました。 楽しみは少しずつみたいな?     そうるとこっちが良くなったから次はこっちも・・・・・ って見え見えの結果になる事は間違いありませんでした(笑) 最終的にコンプリートみたいな(笑)   さぁ次の僕の愛車カスタムもお楽しみに(^_-)  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2020/05/03
    30ヴェルファイア ゴールデンアイズ × ブラックメッキなあのホイールを装着。

    新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした【緊急事態宣言】が全国に拡大され、 13都道府県が【特別警戒都道府県】に指定されました。 昨今の社会情勢・感染拡大防止、またお客様ならびに従業員の健康と安全確保の為、 以下の通り時短営業・臨時休業をさせていただきます。 ■対象店舗:クラフト全店 ■時短営業期間:~2020年4月26(日) ■営業時間:平日 10:30~18:00/土日祝 10:00~17:00 ■臨時休業日:4月27(月)~5月3日(日) ■予定休業日:5月4日~5月8日(金) ※5月9日(月)から通常営業(10:30~)の予定ですが状況により変更させていただく場合がございます 5月9日(月)以降の予定は、前日までに案内して参ります お客様には大変ご不便をおかけしますが何卒ご理解賜りますようお願いいたします ■30ヴェルファイアにレオニスMX 20インチを装着。人気のBMCMCカラーです。 今日は、30ヴェルファイアのゴールデンアイズ! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今のレオニスシリーズの中で一番指名が多いのではないでしょうか? メッシュデザインのレオニスMX。 レオニスのハイエンドカラーでもあるBMC/MCカラーを装着です。 BEFORE↓ ↓AFTER WHEEL:weds Leonis MX 20inch TIRE:FALKEN AZENIS FK453 特別仕様車のゴールデンアイズは、 通常モデルに比べ、ブラックメッキ調のパーツがエクステリアに多い使われています。 今回のBMCMCカラーは、 ブラックメタルコートと言ってゴールデンアイズのフロントフェイスに良くあうホイールカラー。 コーディネイト性もバツグンですよ^^ Y様、この度はクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます。 アルファード、ヴェルファイアのカスタムはクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2020/05/02
    30ヴェルファイア後期×鍛栄舎の鍛造ホイール!!

      鍛造2ピースホイールでインチア~ップ☆☆ 鍛栄舎の鍛造ホイールとは。。。   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日のご紹介は東京よりお越しの30ヴェルファイア後期モデル!!   鍛造2ピースホイールでインチアップですよぉ~☆☆     本日のカスタムメニューは 「 車高調&インチアップ 」 となります。   ですが、インチアップアイテムも普通じゃないですよっ!!   鍛栄舎さんの鍛造2ピースホイールです☆☆     鍛栄舎さんと言っても分かりにくいかも知れませんね。。。   聞き慣れた呼び方をすると 「 TWS 」 さんで~す♬♬   TWSとは 「 Tan-ei-sya Wheel Supply 」 からきております。   TWSさんと言えば世界最高峰の自動車レース 「 Formula 1 」 で使用されるレース用ホイール(マグネシウム鍛造)も手掛けるメーカーさんなんですっ☆☆     そんなメーカーさんが作る鍛造ホイールをこの度30ヴェルファイアへ装着っ☆☆   コチラのホイールは 「 TWS エクスリート107M 20インチ 」 となります。   鍛造2ピースホイールとなり、デザイン面(ディスク)そしてリムも鍛造品!!   大口径ホイールへのインチアップともなるとけっこうな重量アップですよね!?     「 インチアップをしたいけど重量も抑えたい 」 っとお考えのオーナー様、TWS鍛造ホイールはいかがでしょう??   ちなみに、鍛造ホイールの作り方ってご存じでしょうか 👀   メーカーさんによって多少の違いはありますが、基本的にはアルミの材料を金型にて圧縮して作り上げます。   TWSさんの場合、そのアルミの材料を8000tもの圧力で圧縮しながら作り上げて行くんです!!     そしてTWS鍛造2ピースホイールはディスクとリムをボルト止めするタイプ!!   最近ではインセットを自由に設定できる溶接止めタイプも多くありますがボルト止めタイプはより精度を高める事が可能。   インセットの自由度を取るか。。。 ホイールの精度を取るか。。。   なかなか悩ましい選択でもありますねっ♬♬     そうは言っても 「 エクスリート107M 」 はリム幅やインセットを選択出来るアイテムなのでおクルマに合ったサイズをチョイスする事で鍛造ツライチ仕様も狙えますよっ☆☆   鍛造ホイールも考えている。。。   そんなオーナー様、TWS鍛造ホイールで軽量ツライチ仕様はいかがでしょうか??     この度はご購入誠にありがとうございました!!   遠方からのご来店に感謝ですっ☆☆   下廻りの補強パーツ 「 CUSCO パワーブレース 」 もオススメですよぉ~♬♬   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆     関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた30アルファード・ヴェルファイアのご紹介!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ボディ補強
    2020/05/01
    30アル・ヴェルに人気の補強パーツ☆☆

      重たいクルマは補強の効果もGood👍   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です。   当店でも人気の補強パーツ 「 CUSCO ストラットバー 」 在庫ございますっ☆☆     在庫があるのは当店でもご相談の多い 「 30アルファード・ヴェルファイア ガソリン車 2WD用 」   先日も5台分程置いてあったのですが、あっと言う間に完売。笑   なのでまた追加補充をしておきましたよっ♬♬     「 思い立ったが吉日 」なんてことわざもありますが、いいなぁ~・欲しいなぁ~と思ったパーツがその日に装着出来るのってテンション上がりますよねぇ!?   そんな皆様の為に僕のおこづかいで購入しておきましたよっ。笑 ↑  ↑  ↑ これは冗談です。     しかしこのパーツ、取付がちょっとやっかいなんです。     江川係長がワイパー廻りを触っておりますが。。。   そうなんです、この辺をバラさないと取付が出来ないんです。汗   作業に自信があるって方は商品のみを購入してお持ち帰りするのももちろんOKです👌     この段階よりもっとバラす事でようやく手が入ります。   セダンとかであればボンネットを開けるだけで装着出来るクルマもあるんですが、アル・ヴェルさんはそうは行かないんです。   でもその効果はなかなかの物ですよぉ~♬♬     まずは見た目の効果っ♡♡   エンジンルームを覗くといかにもってパーツがお目見え。。。   しかも色もカッコ良いんですよね♬♬   そして本来の効果は走行性能の向上!!   フロントのストラットを左右で繋ぐ事でクルマの剛性がUP。   コーナーリングや高速走行時にきっと体感していただけると思いますよっ☆☆   こう言った補強パーツって、重たいクルマ程効果を感じやすいんです!!   良かったら皆様もお試し下さいね♬♬     在庫状況・価格は担当佐藤までお問合せくださ~い☆☆   それではこの辺で。。。✋     関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた30アルファード・ヴェルファイアのご紹介!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/04/30
    30アルファード後期にはフルリバースの21インチが良く似合うっ☆☆

      より大きく見える21インチホイール!! フルリバースの21インチは大迫力ですねっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬   本日はM様・30アルファード後期モデルのご紹介!!     先日、HKS車高調を装着いただき当店得意の 「 実車計測 」 にてホイールをセッティング🔧🔧   バッチリツライチサイズに仕上がりましたよぉ~♬♬   それではご覧くださ~い☆☆     「 WORK GNOSIS CVX 21インチ 」   2020年より新たに設定されたフルリバースリム仕様でオーダーしました!!   フルリバースリムの良い所、それは仕上がりの印象が大きく見える所にあります。     この様に、リムに段がないのでデザイン面がリムいっぱいに広がる事で大きく見える作りとなっております!!   それにしてもとてもキラキラと輝いたディスク。。。   これは 「 バフフィニッシュ(PP2) 」 と言うカラーになりますっ☆☆   要はクロームメッキなどとは違い、部材を磨き上げて輝かせると言うとても手の掛かった仕上げ方なのです!!     フロントにはミドルコンケイブ、そしてリアにはディープコンケイブを装着しております。   前後でディープコンケイブを装着したい所ですが、フロントのハブ高問題にて断念。。。   加工をしてでも装着したい。。。   そんなオーナー様は担当佐藤までお申し付け下さいね、お手伝いしますよっ笑     コチラがリアのディープコンケイブ。   オーナー様もおっしゃっておりましたが、さすがディープコンケイブ。   フロントのミドルコンケイブと比べると明らかな違いを感じるコンケイブ具合となっております👍     本日装着の大きく見えるフルリバースリム21インチ。   実は設定されているアイテムがとても少ないのが難点。。。   今後21インチを装着するクルマがどんどん増えて行けばスタンダードな仕様として設定が増えて行くと思います。   逆に、設定が少ないうちに装着する事で目を引く仕上がりになるって事ですよねっ♬♬   ちなみに前後でインセットを変更し出ヅラを調整しましたが、リム幅は前後同一サイズを装着しております。   その理由はタイヤの組み上がりが前後で同じに見えるから!!     例えば、前後でリム幅を変更した場合 「 フロントタイヤはむっちり仕様 」「 リアタイヤは引っ張り仕様 」と見え方が違ってしまう事もあります。   せっかくならタイヤの組み上がりも前後で同じ様に見えた方がバランスの取れた仕上がりとなりますよね!?   今回の様にマルチピースホイールであればリム幅は同じでも前後のインセットを変更して出ヅラを調整する事も出来ます!!   要はタイヤの見た目は前後同じでも、しっかりツライチ仕様を実現出来るって事。   ちなみに本日装着のリム幅は 「 9.5J 」となります!!     使用したタイヤは 「 ニットーNT555G2 245/35-21 」   こうして見るとショルダーの部分が少し引っ張りぎみに組み上がっているのが分かりますね。   極端な引っ張りでもなくスマートに見えて良いですよねっ♬♬   タイヤの組み上がりはオーナー様それぞれの好みがあると思いますので、ご相談の際に好みをお聞かせ下さいねっ!!     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調の装着、冬の必需品であるスタッドレスタイヤ、そして今回のインチアップ☆☆   遠方より何度もお越しいただき感謝です♬♬   まだまだ色々と手を加えちゃいましょうね。笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた30アルファード・ヴェルファイアのご紹介!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    2020/04/24
    30系アルヴェル後期2020特別仕様車”タイプゴールド”&”ゴールデンアイズ”が登場!

    ■30系アルファード&ヴェルファイア後期にも特別仕様車が登場! いよいよ30系後期にも”タイプゴールド”&”ゴールデンアイズ”が登場しましたネ。 カタログを送付してもらったのでチェックしてみたいと思います^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 2020年4月20日に発表になったばかりの特別仕様車、 ALPHARD S "TYPE GOLD "& HYBRID S"TYPE GOLD" VELLFIRE Z"GOLDEN EYES" & HYBRID Z"GOLDEN EYES" 気になる装備の内容や違いは、、、 一番の特徴は、やっぱりアルファードのゴールドエンブレムとヴェルファイアのゴールドの3眼ヘッドライトですネ! そして前期の特別仕様車と同じ、Sグレードの18インチアルミの高輝度塗装、 これまでは、Sグレードで選べなかった3眼ヘッドライト、LEDシーケンシャルウインカーに、パワーバックドア、 オプションだったパワースライドドアが標準装備に。 そして内装も豪華仕様に、メタルウッド調のステアリングと、専用シート。 東レのウルトラスエード+合成皮革を採用しています。 アルカンターラなイメージの強い東レさんですが、アルカンターラと今回のウルトラスエードの違いは、 アルカンターラは『MADE IN ITARY』、ウルトラスエードは『MADE IN JAPAN』。 同じスエード調人工皮革ですが、日本発のウルトラスエードと世界の全地域、全用途に展開しているアルカンターラとして 使い分けをしているとの事です。 ルーフやピラーのブラックインテリアも羨ましいところ。 ナビは流行りのスマホ連携のディスプレイーオーディオが標準装備。 CD、DVDもオプション設定になるので、賛否両論ありそうですが、 輸入車などにも採用されているので、時代の流れなんですかね^^ 特別仕様車のホイールも良いですが、 ゴールドにコーディネイトをしたホイールに変更して、カスタムもおもしろいですよ^^ タイプゴールド、ゴールデンアイズのカスタムもクラフト多治見店へお任せ下さいねっ!    

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2020/04/23
    30アルファード後期型をトータルドレスアップ!!完成!!

    ■30アルファード後期型をトータルドレスアップ!!完成編!!   こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です! 前回、前々回と続いている30アルファードカスタムもいよいよ完成です。 最後のご紹介はドレスアップの要ホイール交換です~。 お取付させて頂いたホイールは人気のホイールメーカーWORK。 「WORK ランベックLM1  21インチ」 ゴールドのディスクカラーがホワイトボディに映えます。 1mm単位でインセットをオーダーできるのが強みの2ピースホイール。 納車前のご注文でしたので実車計測は無しでの注文でしたがそこは今までのデータや経験から導き出されたローダウンでの最適なサイズでご案内させて頂きました。 タナベDF210で理想的なローフォルムに。 前後のバランスも良いですね。 サスペンション、マフラー、アルミホイールと抑えるポイントはしっかりと抑えたスタイル。 見違えるほど決まったスタイルでオーナー様にもご満足いただけました。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 30系アルファード・ヴェルファイアのカスタムのご相談はクラフトにお任せ下さい。 【新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業及び時短営業のお知らせ】 ■時短営業期間  :~2020年4月26日(日) ■営業時間:平日10:30~18:00 / 土日祝10:00~17:00 ■臨時休業日   :4月27日(月)~5月3日(日) 予定休業日   :5月 4日(月)~5月8日(金) ※5月9日(土)から通常営業(10:30~)の予定ですが、状況により変更させていただく場合がございます。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2020/04/20
    30アルファード後期のカスタム 憧れのディープコンケイブを装着!

    ジースト人気が止まらない!30系アルファードにバックレーベルBST2取り付け! こんにちは、クラフト浜松店 寺田です 本日のご紹介は大人気ミニバン30系アルファード 当店のブログを見ていただき遠方よりわざわざご来店いただきました TEINの車高調でバランスよくローダウンされあとはインチアップを残すのみ! クラフト得意の実車計測でオーナー様の希望通りのセッティングを目指します ■WORK バックレーベル ジーストBST2(20inch) 出面をビシッと決めるならやっぱりコレ! 私も大好きな2ピースホイールです 細かくインセットセッティングができるのももちろんですが ジーストの魅力といえばこのコンケイブフェイス 一番形状のキツイ【ディープコンケイブ】を履きこなすのは 1つのステータスとなりつつあります また角ばったショルダーが好みなオーナー様のご要望により チョイスしたタイヤはNITTO NT555G2 同サイズでも銘柄が違うだけでホイールと組み合わせた印象は変わります 取り付け後がコチラ! WHEEL:WORK バックレーベル ジースト BST2    (Fr/Rr)9.0-20 9.5-20(BSB) TIRE:NITTO NT555G2                                                  (Fr/Rr)245/40R20 SUSPENTION:TEIN   【BEFORE】 【AFTER】 純正18インチから20インチへインチアップ完了 アル・ヴェルカスタムのなかでは一番ご要望の多いサイズです タイヤの厚みもしっかり確保でき、クッション性もしっかりと確保 見た目・実用性を両立したカスタムでファミリー仕様にもオススメなセティングです フロントにはミドルコンケイブ リアには憧れのディープコンケイブを装着 実車計測から導き出されたサイズで出面も狙い通りです   S様、この度は数あるホイールショップの中からクラフトをご用命いただき 誠にありがとうございました 距離はありますがその他ご用命があればいつでもご利用ください^^ またのご来店お待ちしております☆ 【クラフトから営業時間及び臨時休業のお知らせ】 新型コロナウイルス感染拡大防止を目的とした【緊急事態宣言】が全国に拡大され、 13都道府県が【特別警戒都道府県】に指定されました。 昨今の社会情勢・感染拡大防止、またお客様ならびに従業員の健康と安全確保の為、 以下の通り時短営業・臨時休業をさせていただきます。   ■対象店舗:クラフト全店 ■時短営業期間:~2020年4月26(日) ■営業時間:平日 10:30~18:00/土日祝 10:00~17:00 ■臨時休業日:4月27(月)~5月3日(日) ■予定休業日:5月4日~5月8日(金) ※5月9日(月)から通常営業(10:30~)の予定ですが状況により変更させていただく場合がございます 5月9日(月)以降の予定は、前日までに案内して参ります お客様には大変ご不便をおかけしますが何卒ご理解賜りますようお願いいたします

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マフラー交換
    2020/04/20
    30アルファード後期型をトータルドレスアップ!!マフラー交換編!!

    ■30アルファード後期型をトータルドレスアップ!!マフラー交換編!!   こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 前回の30アルファード後期型カスタムの続きです。 今回はマフラー交換をご紹介いたします~。 コチラは作業前。30系の純正マフラーはバンパーに隠れやや控えめな印象。 スッキリしていてこれはこれで好きな方も多いかと思いますが今回は更にカッコイイ4本出しのマフラーに交換です!! 「アドミレイション  エグゼクティブマフラー チタンHYBRIDテール」 青みがかったグラデーションがイイですね 120×85サイズのオーバルデュアルマフラーが存在感抜群! 後付け感なく綺麗に収まっているのはこのマフラーガーニッシュのおかげ。 ※取り付けにはリアバンパーのカットが必要です。 テール部分はスライド式の為微調整が可能です。 好みの位置にできるのはイイですね~! さくっと取り付けられていますが装着は仮当て→微調整→仮当てと中々根気のいる作業。 ここの仕上がりでカッコよさが決まりますのでじっくりと時間をかけて仕上げていきますよ~!! 最後に排気漏れや干渉のチェックを行い問題なければ完成です!! カスタムはまだまだ続きますよ~!次回は装着するホイールのご紹介です。 【新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業及び時短営業のお知らせ】 ■時短営業期間  :~2020年4月26日(日) ■営業時間:平日10:30~18:00 / 土日祝10:00~17:00 ■臨時休業日   :4月27日(月)~5月3日(日) 予定休業日   :5月 4日(月)~5月8日(金) ※5月9日(土)から通常営業(10:30~)の予定ですが、状況により変更させていただく場合がございます。 ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • マルチピース
    • WORK
    2020/04/19
    玄武 リア ショートバンプラバー で ヴェルファイア の 乗り心地を改善!

    ご好評につき作業が続いておりますので ブログアップが遅れて・・・(汗 すでに2回の "おかわり" も無くなり 早急に再オーダーをかけております 「玄武リアバンブストッパー SBB03A」 をご紹介。店長の 小林 です。 本日は以前セットアップさせていただいた ジスタンス前後10J履きの30ヴェルファイア後期 がピットインします。 10J深リム履きのため、車高調はHKSスタイルXで 低空スタイル。その時もバンプラバーの長さが 気にはなっていたのですが、良いタイミングで 玄武リアバンプストッパーが登場してくれました。 中身はこんな感じ。 簡単に言うと純正のバンプラバーを ショート化してストローク量を稼ぐという アイテム。装着しているホイールサイズや 車高の状態によって専用スペーサーを使い 3段階に分けることが可能です。 これが純正のゴムバンプラバー。 すでにヒット痕がありますが・・・ 車高を大きく下げた車両は多人数 乗車でストロークするとバンプ時 ココに当たって止まるんです。 その時の衝撃が結構激しかったり するんですよね(汗   余談として これを逆手にとり、わざとストロークを止め そこからホイールサイズを逆算するという ディープなやり方もありますが・・・ それはまた機会があれば別の話で(笑) 左が純正で右が玄武。 長さの違いが分かりますね。 上の青い台座の上にスペーサーを 追加することで純正付近にまで 調整することもできます。 今回はスペーサー無し取り付け。 交換すると ココに当たることが 無くなる、或いは回数が減ることで 乗り心地の改善に繋がるワケです。 不快な突き上げを解消。 実際、鈴鹿店で施工させていただいた 車高の低いアルヴェルオーナー様達に 大好評のパーツなんですよ! 取り付けには足回りをバラしますので 再アライメントを推奨します。 見た目も良く、車高が低い割には 乗り心地も悪くない。 そんなカスタムの理想を叶えるアイテムです。 "本来なら沈み込むもの" が「止められていた」 状態から「動きに対してナチュラルに沈み込む」 ようになりますので、トラクションが劇的に 向上し、走りも気持ち良くなりますよ。 ここまで車高が低いとその恩恵は 大きいと思います。 店頭在庫はストックしておりますが 動きが早いアイテムですので ご検討の方はお電話にてお問い合わせください。 N-BOXに続きありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • TANABE
    2020/04/19
    30アルファード後期型をトータルドレスアップ!!まずはローダウン!!

    ■30アルファード後期型をトータルドレスアップ!!まずはローダウン!! こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です! クラフトでもカスタムのご依頼の多い30系アルファードヴェルファイア。 本日は納車後間もない車体が早速ドレスアップの為入庫中です! 足回り、アルミホイール、マフラーと順にご紹介していきますね~。 今回は全体のスタイリングを決める車高をローダウンサスで落としていきます!! 入庫時の車高は手のひらがスッポリ。 ここからしっかりと落としていきますよ~。 装着するスプリングは赤いスプリングが特徴的な 「tanebe  SUSTEC DF210」 タナベさんのスプリングは二種類あり NF210  約25mm~35mmダウン。 DF210  約40mm~50mmダウン。 今回はよりローフォルムが強調されるDF210を装着です!! カスタムはどんどん進めていきますよ~次回は装着するマフラーをご紹介いたします!! ***Craft Event Information*** エアコンのメンテナンスしてますか? 新車も長年お乗りのおクルマにもオススメです。 ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/04/18
    30アルファード後期、ノーマル車高でのツライチセッティング。

    ■30系アルファードをRAYS ベルサス トリアイナ 20インチでツライチに。 車高調でのスラムドスタイルから、ノーアル車高でのインチアップカスタムなど オーナーによってイメージするカスタムは違うモノ。 どんなカスタムでも、なんとな~くのイメージで結構ですので、なんでもご相談くださいね。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、いつもお世話になっているK様の30系アルファード後期。 車高は下げずに、インチアップが今回のご相談。 ご指名のホイールがコチラ。 『RAYS ベルサス ストラテジーア トリアイナ』。 まさにアルヴェル狙いなサイズ設定。 装着可能なサイズやインセットの中から、出ヅラが一番オイシイサイズを選択させて頂きました。 WHEEL:RAYS VERSUS STRATAGIA Triaina TIRE:TOYOTIRES TRANPATH LuⅡ カラーは、ホワイトパールクリスタルシャインなボディにも映える、 SAJ(クロモイブリード)カラー。 センターエンブレムは、このトリアイナからデザインが一新されて、更に高級路線へ。 ブラックヘアライン調に赤いパーツがアクセントに入りました。 タイヤ選びにも、ぬかりなくミニバン専用ラグジュアリータイヤ、 『トランパス LuⅡ』を選択。 アルファードの純正タイヤにも採用されているトランパスシリーズのフラッグシップモデルとなります。 K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 アルファード、ヴェルファイアのインチアップもクラフト多治見店へお任せ下さい。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル