装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「HONDA」の記事一覧

    • N-BOX
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2020/12/30
    N-BOX 6.5J 太履きリセッティングに合わせる レオンハルト フルブラッシュドカスタム!

    本年最後のブログは鈴鹿店らしい コチラのおクルマの太履きセッティング。 店長の小林です。 ローダウンにSSRプロフェッサーにマフラー と一通り手の入ったJF1 N-BOX。 車高調が寿命を迎えたのをきっかけに リセッティングをご用命いただきました。 ブログで大反響のあったスラムドCR-Vの オーナー様です。 下げ幅、細身、キャンバー角の自由度 で当店で太履きするN-BOXにはマストと なっているBLITZ ZZ-Rを使用。 今回はここから更に拘って・・・ 326POWER チャラバネ で レートアップ&ショート化。 フロントの沈み込み対策を行います。 作業開始と同時にホンダ車あるあるが(汗 フロントのアッパーボルトの錆ですが ホンダ車は昔からここに水が溜まるので 固着する場合があります。今回はナット切断 までの大仕事でしたが何とかクリア(汗 CRVと同じブランド、レオンハルトから ゲミュートをフルカスタマイズ。 拘りをご紹介していきましょう! まずは鮮やかなブルー。 これはブルークリアブラッシュドという ハイオプションで、レオンハルトのお家芸 とも言えるクリアブラッシュドカラー。 3Dブラッシュドの上から透き通るブルークリア を吹きかければ、ブラッシュド素地をそのままに 鮮烈なブルーが映えるのです。 そしてもう一つ「どうしても外せなかった」 のがリムのブラッシュド化。むしろブラッシュド リムありきでディスクカラーはどうしよう、 っていうカスタム構築でした。セレクトしたのは 国内だとスーパースターしか設定がない 「マットブラッシュドリム」。艶の無い分、 素材の硬質感が出て、ホイールが本来が持つ メタルで冷たい風合いがこれでもか!と出ます。 最後はアライメントで太履きツライチ サイズをしっかり収め上げます。 この一枚で「ん?」ってなった人はスゴい(笑) 足元によーくご注目。実は前後異径なんです。 フロント16インチ、リア17インチで太履き! 他と同じを嫌うオーナー様の計画的な狙いですね。 Wheel:レオンハルト プログレスラインゲミュート F-16inリバース R-17inノーマル ブルークリアブラッシュド&マットブラッシュドリム Tire:ルッチーニ ブォーノスポーツアルティマ Sus:BLITZ ダンパーZZ-R ボディがブラックだからこそディスクカラー をハイトーンで遊ぶ。そこに実は引き算も あって、通常のアルマイトリムだとピカピカ し過ぎてハデになり過ぎるところを マットブラッシュドリムにすることで むしろシックにまとまりました。 キレイなヘアラインと対比する 武骨なマットブラッシュドリム。 共通することは「お高いオプション」 だということ(笑) いや、でも拘りって 結局そういうことなんですよ。 高級3ピースホイールだからこそできる 仕様ですし、だからこそ"本気の遊び"に見える。 前後異形も違和感なくフィットメント。 これも狙いなんですよね~。 よく見ると「アレ?」な感じ。 配色で惹き付け、凝視で「ん?」となる。 「前後でサイズ違うじゃん!」までがワンセット(笑) サイズはビタビタのツライチ。 マットながら存在感抜群のリム。 この眺めは絶景。 リムもしっかり深く、一目で 普通じゃないサイズだということが 分かります。タイヤは細く、引っ張りが 強いルッチーニのアルティマモデル。 剥き出しのリムがカッコイイですね。 CR-Vに続きありがとうございました。 来年は1/3(日)朝10より営業です。 来年もクラフトを宜しくお願い申し上げます。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • オデッセイ
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2020/12/29
    RCオデッセイを8.5J・ツライチセッティング!2020年最後のドレスアップをご紹介☆

    エモーションT5Rでスポーツメイク!玄人好みな1台が完成☆ こんにちは!クラフト浜松店 寺田です^^ 早いもので今年も残り2日 クラフトも年内最後の営業となりました ※本日12月29日(火)はPM18:00までの営業となります 日頃からクラフトをご利用いただいている多くの皆様、本当にお世話になりました! 来年も皆様のドレスアップを全力でサポートしてきますので宜しくお願いいたします さて、本日は2020年最後のドレスアップをご紹介! HONDA RCオデッセイ ハイブリッド(RC4) ボクが豊橋店時代からお世話になている常連K様のNEWマシン! 今回も是非!ということでご用命いただきました^^ありがとうございます! 本日のメニューは【インチアップ】【ローダウン】 RCオデッセイでは太めの8.5Jをローダウン+αで入れ込んでいきます^^ モデルはコチラ! ■WORK EMOTION T5R (19inch) スポーツブランドとしても人気の高いエモーションでスポーツメイク! シンプルな5スポークデザインにカラーはグローシルバーを選択 WFT(ワーク フローフォーミングテクノロジー)の採用により鋳造ホイールながら 強度アップ・軽量化にも成功しています ■TEIN STREET BASIS Z コスパの高いTEINの人気モデルストリートベイシスZ アッパーマウントは純正を流用するタイプとなります 見た目の変化だけでなく乗り心地も非常にマイルド RC4純正は少々突き上げ感が強いですので乗り心地の改善にもなりますね^^ ローダウンだけでは装着ができない男前なサイズですので キャンバーボルトを駆使します アライメント調整は必須作業 データと照らし合わせながら今日も酒井クンが僕の無理難題を攻略していきます^^ 完成後がコチラ! WHEEL:WORK EMOTION T5R                    (Fr/Rr)8.5-19(グローシルバー) TIRE:Continental DWS06             (225/40R19) SUSPENSION:TEIN STREET BASIS Z 【BEFORE】 【AFTER】 RCオデッセイをスポーツメイク!派手さを押さえ玄人好みな1台が完成です☆ あれやこれや色々と駆使して装着した8.5Jは絶妙なツライチセッティングに^^ オーナーK様が構想を抱いていたカタチが実現しました^^ イメージ通りでしたね♪ 低めの車高ですが乗り心地もGOOD!見た目・機能両立したカスタムです☆ K様、前回に引き続き今回もクラフトのご利用誠にありがとうございました^^ 距離はありますがまたメンテナンス等いつでもお待ちしております☆ 来年もよろしくお願いいたします^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2020/12/25
    FK7シビック後期 SA25R 18インチ&ファントライドスプリング交換!

    こんにちは中島です! 本日はFK7シビック後期モデルを、ローダウン&ホイール交換でカスタムです(*^^) 人気のウェッズスポーツとスプリング交換で、サラッとカスタムさせて頂きました☆   ホイールは、ウェッズスポーツ2020年モデルのSA25R。 王道のツインスポークデザインで、ともてスポーティな印象( ̄ー ̄) カラーはウェッズスポーツならではの「BLC2」 ブラックメッキ調カラーに青いリングが映えますね♪   ホイールに合わせて、ナットもブルー系カラーに変更です(^^) ブルー色のチタンコーティング加工が施された キョーエイ ヘプタゴンキャリバー24をチョイス。 クロモリ鍛造でジュラルミンよりも耐久性が高く、色落ちもしにくいので ブルーのナットをお探しの方にオススメの組合せ☆   ホイール交換と同時にローダウンも施工させて頂きました! タナベ ファントライドスプリングを装着。 一部車種のみに設定のある、スポーツモデルのスプリングです( ̄ー ̄) 他メーカーよりも若干レートが高く、カッチリした走りが楽しめます♪   約30mm程のローダウン。 低過ぎず、程よくフェンダーの隙間が埋まってくれましたね(*^^)   前後のバランスも良い感じです♪ スプリング交換だけですと、前後のバランスが気になる・・・という場合もありますが この組み合わせですと丁度良いスタイルとなりますね!   ローダウンと同時にホイール取付ということで ホイールサイズは8.5Jで、純正+αな出ヅラに設定。 やり過ぎ感もなく、王道のスポーティスタイルにて完成しました(^^)     今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA25R (F/R)8.5J-18インチ カラー:BLC2 タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)235/40R18 サスペンション:タナベ ファントライドスプリング   ダウンサス交換も是非当店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • S660
    • BLITZ
    • ボディ補強
    2020/12/25
    S660の ローダウン と ボディ補強 !

    タワーバー、ブレースなどのボディ補強パーツ もご好評、取り扱いOK。 店長の小林です。 本日も"エスロク"を仕上げていきます。 モデューロ仕様がキマっていますね。 まずはサイドから全体像を。 ツードアスポーツだけあって車高は低め。 でもノーマルでは面白くないです。 こういうクルマを所有するからには 自分好みに手を入れたいですよね。 メニューはローダウンとボディ補強。 車高調はBLITZ ダンパーZZ-Rを使用し・・・ 同社のタワーバーを前後に。 クラフト全店でもウチのS660の施工率は断トツ。 サスペンション、マフラーにボディ補強パーツ、 またタイヤホイールのサイズマッチングも お任せください。 ユーティリティボックスもそのまま使える タイプⅡモデル。他社のタワーバーはピカッと 光っていますが、BLITZはブラックなので エンジンルームもシックに仕上がります。 軽自動車なのでもともと剛性は強いものではなく 且つ幌オープン車ですから、タワーバーの追加で かなり変わります。S660のチューニングにおいては マスト。対費用効果抜群です。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 フロントはピロアッパーなので 今後の太履きにも強い味方です(笑) スポーツカーならやっぱりこのスタイル。 モデューロエアロと相まって攻撃的です。 モデューロはホイールもカッコイイから ズルいなぁ・・・なんて思いながら(笑) いやいやしかし、ローダウンによって 中に入ってしまったのを出す楽しみも。 お次はホイールですね!? エスロクと言えばクラフト鈴鹿店。 来年春に向けてのドレスアップ 相談もお待ちしております。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • TWS
    2020/12/23
    S660に軽量鍛造 TWS T66-F をツライチ装着!

    この手の軽量スポーツにはぜひ 鍛造ホイールを履いていただきたいです。 店長の小林です。 S660も後期モデルのご来店が多くなりました。 まずはホイールというのが定番カスタム。 純正ネオバをそのまま使用し、軽量ホイール へ換装です。 ■TWSモータースポーツ T66-F RS317のグラファイトブラックを 特注で66Fに。標準のゴムバルブも アルミバルブへと交換し、6J7Jで ツライチ、ストリートスポーツへと 仕上げます。 老舗鍛造メーカーが本気のモータースポーツ シーンをストリートカーへフィードバック。 ヘアラインが入ったNewセンターキャップも 質感が非常にイイ! Wheel:TWS T-66F 6.0J-15in 7.0-16in 4/100GRBカラー Tire:純正ネオバ Sus:SPOONダウンサス パワーレギュレーションがある軽自動車は どうやってパワー感を上げるかがポイント。 マフラー等の排気系、CPUもそうですが やはりフットワークが要かなと。 バネ下の軽量化は運動性能を大幅に 向上させます。   特注カラーGRBは光が当たるとラメがキラキラと、 日陰の場合はグロスブラックでシックにキマります。 今回はSPOONバネ装着車で10ミリ程のダウン量ですが キッチリ7Jを収めることができました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/12/19
    コンケイブスタイル!ジェイドRSにエモーションCR2P 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのディープなコンケイブホイールのお取付(*^^) 人気の2ピースホイール、WORKエモーションCR2Pです♪   お車はホンダ ジェイドRS。 車高調でローダウンからの実車計測で、バッチリ仕上げさせて頂きました♪ ガッツリローダウンされた車両に、コンケイブホイール。 めちゃくちゃカッコいい仕上がりです(^^)   取付ホイールはスポーツデザインのWORKエモーションより 2ピースモデルの「CR2P」を選んで頂きました☆ スポーティなツインスポークデザインのまま、2ピース構造となっておりますので お車に合わせてJ数やインセットを変更することが可能です( ̄ー ̄)   今回は事前に車高調でローダウン済となります。 ブリッツZZRにてガッツリとローダウン。 車高によって大きくサイズが変わるジェイドですので ローダウン施工後に、現車確認にてサイズをオーダー(*^^)v   実車計測後に、どのような出ヅラにするかオーナー様と相談。 今回は出来る限りギリギリまで攻めたい!とのことですので 前後共にフェンダー目一杯のサイズにて決定です(^^) かなりいい感じの仕上がりですよ~   前後でサイズを変更し、リアには憧れのディープコンケイブを装着! エモーションと言えば、このコンケイブフェイスがカッコイイんですよね( ̄ー ̄) 前後でコンケイブ形状がことなり、メリハリのついた仕様となります☆   今回のカスタムスペック。 ホイール:WORK エモーションCR2P (F)8.5J-19インチ (R)8.5J-19インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ LM704 (F/R)235/35R19   コンケイブフェイスで、迫力スタイルのジェイドの完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ヴェゼル
    • RAYS
    2020/12/18
    ホムラ2×7Plusの限定カラーですよぉ~☆☆

      ヴェゼルRSの18インチにホムラ2×7Plusをチョイス!! 限定カラー 「 ブラッククリアー 」 がイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・ヴェゼルRS。   RAYS HOMURA の限定カラーで渋~くキメちゃいましたよっ♬♬     ボディーカラーがブラックと言う事で黒系のホイールで仕上げたいとのイメージをお持ちのオーナー様。   しかしながら、黒系のホイールと言っても意外と選ぶのがムズカシイのです。   例えば、黒の中でもツヤ有りの黒やツヤ消しの黒。   全体が黒なのか、リムDCなどアクセントをつけるのか。。。     そんな中、サイズ感と色味のお好みでコチラのホイールに決定!!   装着アイテムは 「 RAYS HOMURA 2×7Plus 18インチ 」   カラーはブラッククリアー(BBP)と期間限定のカラーを選択。     コチラのカラーは黒系ですが、デザイン天面に切削加工を行いその上からブラッククリアーで仕上げているタイプ。   なのでパッと見は黒系ホイールに見えますが太陽の光を受けると少し明るく輝きまた違ったイメージを放ちます。   1つのホイールで2つのカラーを楽しめる様なホイールって事ですねっ♬♬     こうして見てもただの黒ではなく、少し明るい雰囲気もうかがえますよね!?   ちなみに、個人的にもけっこう好きなカラーなんですよねっ♡♡   貴方の愛車にも期間限定ホイールはいかがでしょうか??     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   全体的に統一感のある仕上がりとなりましたねっ♬♬   そして納期が早かったのもまたラッキーでしたね!!   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • オデッセイ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2020/12/08
    冬でもツライチ!RC型オデッセイ ハイブリッド x ウェッズスポーツSA-20R 18in!

    ■冬でもツライチ!RC型オデッセイ ハイブリッド x ウェッズスポーツSA-20R 18in! ピットイン中なのは、以前当店にてマーベリック709M 20インチを ツライチセッティングさせて頂いたRC型オデッセイ ハイブリッド。 バシッと決められたフットワーク面なのですが、仕様変更に踏み切ります。 NEW仕様に選んで頂いたのは、ウェッズスポーツSA-20R。 18インチの場合、8.27kg~と軽量。 スポーツカーからミニバンまで幅広い車種に対応できるのも嬉しいポイントです(^-^) また18インチ以上モデルではコンケイブフェイスF・Rが設定されており、 視覚的な立体感が得られます。 こちらはFフェイス。リム外周部からセンター部にかけてのラウンド感がGOOD! さて、今回の仕様変更ですが…実は冬仕様。 夏は夏で拘り、冬は冬で拘る。 どの季節が来ても愛車はカッコ良くありたい。 そんな想いを具現化したワンセットです(^-^) ホイールだけでなく、タイヤの引っ張り具合にも拘りを。 8.5J幅採用でチョイ引っ張りに(^-^) それではお披露目です。 WHEEL:ウェッズスポーツSA-20R 18インチ COLOR:WBC TIRE:ダンロップ ウインターマックス01 夏は深リム。冬はスポーツ。 と仕様を振り分けることで、 各シーズンが来るのが楽しみになりますネ。 この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト中川店でした

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/12/08
    RPステップワゴンの太履きロワードスタイルは8.5Jで決まり!

    ベタッと下げたRPステップワゴン、 実車計測で"可能な限り"の太履き! 店長の小林です。 210クラウンからRPステップワゴンモデューロに 乗り換えた某様がソッコーシャコタン化(笑) 太履きを視野に入れてアレコレさせていただいた 足元にコレを入れ込みます。 ■マーベリック709M 原典回帰のメッシュで見た目はシンプル だけどサイズは過激。 ご存じ、この型のステップワゴンは曲者で なかなか太いサイズを履くことができません。 ホイールがシンプルな分、ナットは遊びます。 ファッションと同じでメリハリが大事ですね。 気になるインナーは・・・計算通り。 いやーしかしまぁタイトですわこの車(苦笑 以前9Jを履かせた時も思えば20インチだった から可能だったのかなと思えるシビアさ。 今回は19インチですがこれもかなりイイ線 いってますよ! Wheel:マーベリック709M 19in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ZZ-R 車高の基本はペッタンコ。 低床ミニバンだけあってローフォルム時 の迫力はノア・VOXYを上回ります。 ミドルミニバンにベストとされる 19インチを太履きツライチ。 緊張感ある過激な足元ですが アイテムセレクトの妙でキレイ目に 仕上がりました。 「信頼してますので任せます」と言われれば そりゃ僕もプレッシャーですよ(笑) インナー、アウターを気にしながら前後J数を 変更。サイズはアレがアレでこういうカラクリ・・・ あぁ言いたい!けど秘密。これはウチを選んで いただきお任せいただいたオーナー様へ 最大のお返しなのです。 同車種オーナーならこのリムの 深さがどういうことなのか分かるはず。 クラウンに続き、シンプルながら 街で目を惹く一台に仕上がりました。 今回も完成度高し!ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • N-BOX
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/12/06
    N-BOXカスタムにWORKマイスターS1Rをツラ履き!!

    N-BOXカスタムにマイスターS1R!!16インチでツラ狙っていきましょう!!   この度ご紹介するのはこちらのN-BOXカスタム。 先日当店にてBLITZの車高調を取付頂いた車両です。   車高調取付時に実車測定をお任せ頂き ホイールのご予約も頂いていたのですが 先日そのホイールが待ちに待った入荷。 早速装着へ取り掛かってまいります。 車好きなオーナー様がお選びになったホイールは。 組付けホイールのパイオニア、 WORKのマイスターS1Rです。   実車測定ありきのツライチ狙いでしたので、 フロント6J、リア6.5Jといった 太履きスタイルで今回は装着。 インセットも可能な限り詰めていき、 理想なスタイルで完成となりました。   攻め加減はこの深リムを見て頂ければ ご納得頂けると思います。笑 車高もバランス重視で綺麗なシルエット。   ハイト系の車両にこそ、 ローフォルムって映えるんだな・・・ なんてしみじみ感じてしまいます。 また更に車高も詰めていきたいといったオーナー様。 ここが完成ではなくスタート的な感じでした。   またその際は是非当店にお任せください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 引き続きツラ履きのご相談もお待ち致しております。   クラフト一宮店でした。

    • シビック
    • RAYS
    • VOLK
    2020/12/04
    シビックタイプR FK8 ローダウン車輛なら 「 265 」 もアリです!!

      走りを意識した18インチ仕様!! それならタイヤも 「 265&ハイグリ 」 を選びましょう☆☆     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日もシビックタイプR FK8の登場で~す♬♬   千葉県よりお越しのF様ですが、シビックタイプRと言うおクルマを存分に楽しんでおられるオーナー様。   今回のカスタムもそうですが、スポーツ走行が大好きみたいですっ✨     そこで本日ご購入いただいたのは 「 RAYS VOLKRACING TE37SAGA 18インチ 」   VOLKと言えば軽量・高剛性を誇る鍛造ホイールですよね!?   見た目のデザインが好きで購入されるオーナー様もいれば、車輛のポテンシャルUPを狙って購入されるオーナー様もいらっしゃいます。   F様の場合は後者になりますかねっ♬♬     まず目に飛び込んでくるのが 「 白いサンナナ 」 ではないでしょうか??   追加料金での特別仕様にてオプションカラーのダッシュホワイトでオーダー。   センターキャップも同色仕様になっていますっ 👍     そして走りを意識した仕様なのでホイールリム幅は 「 9.5J 」 をチョイス!!   そこにハイグリップタイヤ 「 ディレツァ ZⅢ 265/35-18 」 を組み込みました。   ワイドトレッド化を行いタイヤもグリップ力をより稼げる265幅を選ぶ。。。   まさに走りを楽しむ事を目的とした作り方ですよねっ 👍   しかしながら、ノーマル車輛のままでは9.5Jを装着するのは難しいかも知れませんね。。。     F様のおクルマはローダウン車輛。   純正ホイールは8.5J インセット+60なので9.5Jを装着する場合は出ヅラがギリギリとなってきます。   ちなみに本日ご紹介のF様タイプRの場合は。。。     見ての通り、ちょうど良い出ヅラに収まっておりますねっ♬♬   タイヤを265幅で考えているオーナー様、ホイールリム幅も9.0J~でお考え下さい。   と言うのも、リム幅8.5Jに265を組むとタイヤ本来の性能を発揮しにくい状況になってきます。   要は265幅に対してホイールが細いのでタイヤの組み上がりがイマイチに。。。汗   トレッド面の接地面積にも少なからず影響を及ぼすと思いますのでご注意下さいね!!     タイヤ付近をズームで撮影した1枚です。   もともとハイグリップタイヤは若干太めに作られています。   それでも9.5Jに組み込む事で太めの265タイヤも違和感のない組み上がりへと仕上がります。   シビックタイプRでホイールサイズ・タイヤサイズでお悩みのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     ここ最近では神奈川県にお住いの皆様はもちろん、東京都・千葉県・埼玉県・茨城県・群馬県・静岡県・山梨県・長野県からのご相談も増えております。   県外からお越しのお客様は高速道路でのアクセスが便利です。   当店に1番近いICは 「 圏央道・圏央厚木インター 」 となり、高速インターより10分程で到着となります!!     F様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   走りを意識した仕様でバッチリ仕上がりましたねっ♬♬   ぜひスポーツ走行もお楽しみ下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • シビック
    • VOLK
    2020/12/03
    インチダウンが主流の 「 シビックタイプR FK8 」

      インチダウン率が高いクルマと言えば。。。 ホンダ シビックタイプR FK8!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・シビック タイプR FK8。   純正の20インチから走り易い18インチ仕様に変身ですっ 👍     K様にご購入いただいたのは 「 RAYS VOLKRACING TE37SAGA 」   サイズは18インチとタイプRで人気No.1を誇るインチです!!   人気の理由はいくつかありますが。。。   やはり走り易さと選べるタイヤが多いと言う点で注目されるのかも知れませんね!!     選べるタイヤが多いとは??   要はタイヤサイズ&銘柄を選べると言う事!!   純正装着タイヤは 245/30-20 と言うスポーツCarらしからぬ低扁平タイヤ。   実際のタイヤを見ると数字以上に薄く見えるんですよね。。。汗     そうなると普通に乗るだけでも気を使ってしまう訳です。   特に、段差を乗り越える時なんかはヒヤヒヤしますよね。。。   そこでスポーツCarらしく走りを楽しめる仕様を目指しインチダウンを行う訳です!!   今回装着したタイヤサイズは 255/40-18 となります。   こうして見てもタイヤの厚みがしっかり確保されているのが分かりますよね??     そしてそしてタイヤのサイズも色々と選べますが、銘柄も色々と選べるんです!!   スポーツ性能を兼ねそなえつつ快適性も考慮されたタイヤ。 サーキットなどでも大活躍するハイグリップタイヤ。 ランニングコストを抑える事が出来るリーズナブルなタイヤ。   タイヤの選び方はオーナー様の乗り方に合わせたモデルを選ぶのがベスト!!   「 欲しいホイールは決まっているけどタイヤの事は分からない。。。」   そんなオーナー様にはタイヤ選びのプロがアドバイスをさせていただきますのでご安心下さいね!!   愛車のタイヤ・ホイール選びはぜひクラフト厚木店までご相談下さいっ♬♬     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   RAYSの鍛造ホイールはいかがですか??   そして以前より走り易くなったのではないでしょうか??   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • スポーツカー
    • シビック
    • WORK
    2020/12/03
    シビックタイプRユーロにワークエモーションT7Rを装着!

    ■スポーツカーにワークエモーション!アッシュドチタンが人気です! スポーツスタイルならコレ! 軽量&高強度ホイールで走りも楽しみましょう♪   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店 長谷川です。   本日はシビックタイプRユーロが ホイール変更のご用命でピットイン!   スポーツタイプのホイールをお探しで カラーとデザインに惹かれこちらをお選びいただきました♪   ■ワークエモーションT7R サイズ:18インチ カラー:アッシュドチタン オプション:REDセンターキャップ   T7Rの18インチはワークさんの 「WFT」ワークフローフォーミングテクノロジー で製造されています。   簡単に説明すると、通常の鋳造に比べ 軽量かつ高強度に仕上がっているんです♪   まさにスポーツカーにピッタリなホイールですね!   カラーは独特な色味が人気のアッシュドチタンに ボディに合わせたREDセンターキャップをチョイス。   シビックのユーロ感がより引き締まりカッコいいです。   スポーツカーのご来店が多い長良店では ワークエモーションシリーズの展示も豊富!   探し求めたスタイリングが見つかるかも!?   スポーツカーのタイヤホイールもお任せ下さい♪   皆様のご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店でした。   ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)  

    • シビック
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/12/02
    シビックハッチバックに2ピースの選択肢。エモーションCR 2Pを取り付け!

    スポーツ系2ピースモデルをシビックハッチバックに 実車計測でツラ履き! ブログをご覧いただきありがとうございます クラフト浜松店寺田です^^ 本日のご紹介はHONDA シビックハッチバック(FK7) 以前、ブリッツ車高調でローダウンさせていただき 実車計測後追加でホイールをオーダーいただきました^^ 純正の18インチのデザインもカッコよく捨てがたいトコロですが やはりホイール交換は「個性」を出せるアイテムですので是非とも押さえていただきたい! 今回オーナー様の選んでいただいたモデルがコチラ! ■WORK EMOTION CR 2P (18inch) 人気スポーツシリーズ「エモーション」から2ピースモデルのCRを選択 純正同サイズの18インチ・ステップリム仕様です 2ピースモデルですのでミリ単位でのインセットセッティングが可能 もちろん実車計測を行いサイズも拘らせていただきました スポーツカーらしく今回は敢えて太履き仕様にはせず インセットで出面を調整 タイヤを極力引っ張らせず角張ったフォルムを狙いました シンプルなスポーツホイールにアクセントを ということで当店お馴染みのKICSモノリスナットをプラス 内掛けタイプのナットで専用のアダプターを用いて装着します 通常のナットに比べて少しロングタイプとなりますので存在感も強調できます ナットホールもキズ付きにくく作業性も◎ 【BOFORE】 【AFTER】 同サイズで1ピースから2ピースに変更 リムがある分ディスク面の大きさは無くなりますが 奥行き感・立体感は2ピースに分があります^^ WHEEL:WORK EMOTION CR 2P                         (Fr/Rr)8.5-19 (アッシュドチタン) TIRE:NITTO NT555G2                                              (Fr/Rr)235/40R18 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R リム幅も可能な限り取れるようコダワリを入れさせていただきました 狙い通りの出面は実車計測の賜物 現車確認は間違いなしです^^ M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ シビックハッチバックに2ピースの選択肢 いかがでしょうか? 実車計測で理想の1台を作り上げましょう♪ 皆様のご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • N-BOX
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2020/12/01
    フロントラインFLD04をN-BOXスラッシュにお取付!

    こんにちは中島です! 本日ほこちらの珍しいディッシュデザイン フロントラインFLD04の取付をご紹介です(*^^)v   取付させて頂いたのは ホンダ N BOXスラッシュ。 車高も低く、ディッシュデザインがよく似合います♪ 前後サイズ変更で、出ヅラにもしっかり拘ったスタイルです(^^)   元々17インチを装着されていた車両ですが 今回はイメチェンで16インチにインチダウン! 見た目と乗り味を両立したサイズ感となりますね( ̄ー ̄)   ホイールは、当店初装着の「フロントライン」 国産・鍛造・3ピースと、超拘りのモデル! スタンス好きな方には堪らない仕様となります♪ オーナー様も色々なホイールを探されましたが こちらのモデルが一番理想ということで、選んで頂きました☆   フロントラインシリーズは、全て段付きリムの3ピース。 段付きということで、K-Carサイズでもかなりの深リム具合。 サイズも車両に合わせて変更できるので、出ヅラに拘る方にも 幅広く対応可能となっております( ̄ー ̄)   今回はフロントに5.5J、リアに6.5Jサイズをインストール。 最近はリアに6.5J仕様が増えてきました。 ガッツリタイヤを引っ張らせ、イカツいスタイル。 出ヅラも超カツカツな仕様になります(*^^)v   取付時に車高を微調整して完成! 拘りのディッシュデザイン・・・良い感じです♪   ホイール:フロントライン FLD04 (F)5.5J-16インチ (R)6.5J-16インチ カラー:ポリッシュ タイヤ:TOYO トランパスLuk (F/R)165/45R16   拘りホイールでオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル