Search Blog
ブログ検索
装着事例を探す
「MAZDA」の記事一覧
-
- ハッチバック
- MAZDA3
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/06/20今がヤリ時スカイアクティブX搭載のマツダ3ファストバックをカスタム。ナットにも拘りますお世話になります。 シャコタンコンサルのKです。 今回ご紹介するお車はコチラ マツダ3ファストバック 最近多くのマツダ3のカスタムをご依頼、ご用命いただいており 私も得意なクルマの1つになっています。 この車両ただのマツダ3ファストバックではありません。 スカイアクティブX しかもAWD・・・・ ローダウンに関しては某メーカーモデル1社しか適合がない。 しかし某メーカーのサスペンションでは落ち幅が、 お客様のご希望に添えない。 他に良い方法はないのか? 色々調べに調べ調べとあるサスペンションにたどり着きました。 今回装着したサスペンションはシークレットでいきます。 車高調と同時に装着したアルミホイールはコチラ レイズグラムライツ57トランセンド パツパツ♪ 当店はマツダ3のご来店がとても多くノウハウも豊富。 マツダ3はフェンダー内側のクリアランスが皆無。 太いホイールはなかなか難しいんです・・・ 今回もムチムチフォルムを手に入れるために試行錯誤。 普通ではないサイズを入れています。 ホイール:レイズ グラムライツ57トランセンド カラー:H8 サイズ:19インチ タイヤ:ダンロップ ルマンV ナット:キックス EL53 ブルー 現行車を下げると注目度も抜群。 ここまでヤッテルマツダ3もまだまだ稀少なハズ。 マツダ3はまだヤッてる人がすくない。 まさに今がヤリ時のクルマ。 ナットにも拘ります。 KICKS EL53 当店ブログに最近よく登場する人気のセパレートタイプのナットです。 センターが深いのでロングナットがちょい出ていい感じの雰囲気。 57トランセンドはフェイス1とフェイス2の2パターン。 19インチは足長なのでフェイス1でも十分すぎる落とし込みを実現。 圧倒的存在感デスネ。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップ のクラフト知立店にお任せください。 マツダ3のカスタムのご相談はクラフト知立店へ♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- MAZDA3
- RAYS
2020/06/13マツダ3ファストバックに限定レイズグラムライツ。ナットにも拘る♪いつもお世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回は納車直後のマツダ3ファストバックをカスタムしましたのでご紹介致します。 より深みをました『ソウルレッドメタリック』が目を引いちゃいますよね! 今回は常連様のホイールチェンジ。 お客様は以前NDロードスターでサンナナを装着していた強者。 クルマを変えてもフットワークには拘ります。 レイズのリミテッドモデルの 57エクストリームレブリミットエディションを装着。 ホイール:レイズグラムライツ57エクストリームREVLIMIT サイズ:18インチ カラー:BLJ タイヤ:トーヨータイヤプロクセス(純正タイヤ) ナット:KYOEI キックスモノリス 今回もナットにも拘ります。 KICKS MONOLITH モノクロカラーでスタイリッシュな狙い。 ブラック/レッドとモノクロカラーの組み合わせ。 思っていた以上にアジャスト。 悩んで納得して決めていただいたアルミホイール。 仕上げのナットでの妥協はもったいないですよね♪ 最近クラフト知立店ではナットのカスタムが流行中♪ レブリミットモデルはセンターキャップが付属でついてきます。 もちろんレッド。 センターキャップも購入となると、高額なので付属はうれしいですね。 今回はノーマル車高という事でフラットフェイスでいきました。 レブリミットのブラックにレッドカラーは古くからタイムアタックカラー として愛されている色合いなのでスポーツ思考な方にはヨダレものですね。 I様いつもご利用ありがとうございます。 マフラーは発注でよかったでしょうか?(笑) ご相談お待ちしております♪ レイズホイールはレイズ公認のレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- MAZDA3
- ローダウン系
- BLITZ
2020/06/13MAZDA3ファストバックに車高調取り付け!人気のBLITZでサゲます!■マツダ3をシャコタンに!ブリッツ ダンパーZZ-Rを装着です。 「2020WORLD CAR DESIGN OF THE YEAR」受賞のマツダ3。 世界25ヵ国の自動車ジャーナリストからの投票で、第二位のポルシェ タイカンを退けての受賞とのこと。 世界に日本が誇る技術が産んだアートなクルマですネ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、I 様のMAZDA3 ファストバック。 ナンバーフレームの移設場所がオシャレで良いですねぇ^^ ウェッズスポーツ RN-55M装着で、 残すはローダウン!な状態でのご入庫です。 スッポリと指が4本入るフェンダークリアランスを 埋めてくれるのがコチラの車高調。 『BLITZ DAMPER ZZ-R』 幅広い車種設定で、乗り心地にも定評のあるブリッツの全長調整式の車高調。 ボクも以前に、装着していた事がありますが、 スペックや乗り心地など含めて、オススメできる車高調です。 装着後は、 いつもの仕上げのアライメント調整を。 やはり一度バラシた足周り、アライメント調整は必須です^^ SUSPENSIONS:BLITZ DAMPER ZZ-R WHEEL:Wedssport RN-55M BBM BEFORE↑ AFTER↑ 約30mmダウンで前後バランスを見ながらの微調整セッティングです。 ホイールは、ウェッズスポーツのフラッグシップモデル『RN-55M』BBMカラー。 スポークをサイドマシニングで削り、ブルークリアを施した軽量スポーツホイールです。 I 様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね。 BLITZの車高調もクラフト多治見店へお任せ下さい!
続きを読む -
- CX-5
- RAYS
2020/06/12レイズグラムライツ57FXZをCX5へ♪ナットにも拘る。いつもお世話になります。 クラフトの河北です。 本日はマツダCX5のカスタムをご紹介。 以前当社で装着させていただきました、 HKSの車高調ローダウンされている車両デス。 レイズの2020年モデル57FXZ(エフエックスズィー)を装着。 人気モデルの57FXXの後継モデルです。 レイズフローフォーミング製法だからこそできるデザイン面の肉抜き。 このデザインでも高次元で強度を保っているのでアッパレです。 美しすぎデス。 お客様は同メーカーのホムラを装着していましたが、 イメージチェンという事でホイールチェンジヘ。 ホイール:レイズグラムライツ57FXZ タイヤ:ヨコハマジオランダーSUV サイズ:19インチ カラー:AAC ナット:キョウエイ モノリスT1/06 レイズホイールって今風でかっこいいし、 クオリティも高く僕もかなり信頼しているブランドの1つです。 ただ納期がネックで(汗) ないとかなりお待たせすることもありますので 余裕をもってのオーダーがお勧めです。 と言っても欲しくなるのは突然ですよね? っという事も多々あると思うので難しいかもしれませんが(苦笑) でも、ないと聞くと余計に欲しくもなりますよね? 今知立店では空前のナットカスタムブーム。 ナットに拘るお客様が急増しています。 今回はナットの老舗キョウエイさんのモノリスを装着。 貫通タイプのナットですが、特殊な形状をしているため盗難 見た目もナットの存在感は大きいです。 個人的にナットも拘りたいポイントで毎回頭を悩ませるポイントです(笑) ホイールでさんざん悩んで次はナットで悩むみたいな(笑) 悩みは尽きない、クルマ好きは悩み多き幸せ者です。 K様いつもありがとうございます(^^) 次もカスタムのご用命お待ちしております(^^♪ レイズホイールはレイズナンバー1ショップ のクラフト知立店にお任せください♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- 車高調
- VOLK
2020/06/08鍛造!RAYS VOLK RACING G025をCX-30へ。■新製品尽くしで仕上げます! こんにちは!田村です。 今回ご紹介するのは、マツダCX-30! いきなりですが完成から。 RAYS VOLK RACING G025 19インチ ダンロップ VE304 Auto Exe ストリートスポーツサス・キット こちらを装着させて頂きました。 ぜーんぶ新製品ですね(^^) ちなみに前回こちらでもご紹介しています! オートエグゼの車高調は車種ごとにしっかり セッティングされており乗り味非常に良いです(^^) フロントは最近多い差し込み式タイプですが対応OKです! 取付後は3Dアライメントテスターで測定・調整を行います。 基準値から過大なズレはありませんでしたがハンドルセンターや ローダウン量に応じて調整していきます。 リアルマッチングにてオーナーさん一目惚れで決めて頂いたG025 やはり間違いはありませんでした(^^) オートエグゼ車高調での20mmのローダウンもしっかり効いて バランスよく仕上がりました。 オーナーさま、いつもご依頼ありがとうございます! また気になるパーツありましたらお気軽にご相談くださいませ(^^) ***Craft Event Information*** 田村おすすめNewメニュー! EVIDISでクリーンな室内にしませんか? ユーロスタイルクラフト公式インスタグラム始めました。
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- ローダウン系
- ADVAN
- ツライチセッティング
2020/06/07やっぱり白ホイ!アクセラSにGTRデザインのアドバンTC-4をセットアップ。自称白ホイマイスターこと店長の小林です(笑) 自分の車には久しく遠ざかっている白ホイですが 新調の際は必ず候補に挙がる色。 足元を際立たせるスタンスメイクには 欠かせないカラーとなっております。 履きこなしのご相談はお任せあれ。 おクルマはBM系アクセラスポーツ。 BLITZでペタッとローダウン済み、 マフラー換装のマニュアル車と まさにスポーツハッチではありませんか! ソコに投じる通称"白ホイ"こと ADVAN TC-4はエグいスポークで 好き者を魅了するGTRデザイン! 白ホイの魅力をとことん味わって いただけるサイズ感でゴザイマス。 その中で当店のご提案ポイントがコチラ。 ADVANの白にはブルーのエアバルブ が付属されることが多く、ナットを ブルーにする人であれば好都合ですが、 今回は白黒のメリハリをつけたかったので アドバン別品番のブラックバルブを別途 取り寄せしました。細かいところですが 色が飛ぶと全体のまとまりも良い方向には いきませんからね。 タイヤサイズも一工夫してパリッと 引っ張り。同じサイズでも安価な アジアンタイヤだとこうはなりません。 合わせる銘柄によってショルダーの寝方が 大きく変わります。逆に何でもかんでも 高いモノを合わせれば "お高い仕様" には 見えますが、それがカッコイイかどうかは また別の話。 「見た目」ベースで組み立てるか 「価格」ベースで組み立てるか、それらを 上手く共存させて仕上げる。そのための 選択肢は多い方が良いですよね。 ご相談は僕たちを頼っていただければと。 白ホイといえば日頃のお手入れも 履く醍醐味ではないでしょうか? 過去に何度も履いたことがある僕の経験談としては、 洗車数百メートルで即ダスト被り(苦笑 汚れた状態の見た目のアレは他カラーの追従を 許さず(笑)「愛車は常にキレイであれ」という 覚悟のカラー、と僕は思いますね。 Wheel:ADVAN TC-4 18in 5/114.3 GTRデザイン レーシングホワイトメタリック&リング Tire:ファルケン ZIEX ガンメタボディに白ホイがド直球の スタンスメイク。それを最大限に 引き出すGTRデザインが最高です。 この手のクルマは車高も低くないとね~。 BM系アクセラスポーツは前型や後継モデル よりもフォルムがカチッとコンパクトに まとまっていて、こういう仕様に一番 ハマルと思います。 オシリから見た台形の構え方も素晴らしい! クールな一台に仕上がりました。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
2020/06/06アドバン RZⅡ を ND ロードスター をスポーティに!ND ロードスター に アドバン RZⅡ取付! アドバン RZⅡ キャップレスで ND ロードスター をスポーティに! 皆さんこんにちは、一宮店の林です。 当店でも施工件数が多い ND ロードスター に アドバン RZⅡ取付の紹介です。 今回はお客様よりご指名されたのは、アドバンのRZⅡです。 アドバン=スポーツホイールとイメージが根強いので、スポーツカーが好きな人には 絶大な人気のあるモデルです(^^♪ 「BEFORE」 「AFTER」 アドバンRZⅡ ならではの コンケイブしたGTRデザインがよりかっこいいですね(*^_^*) スポークにえぐり加工(アドバンスドサイドカット)が施されてるので、より立体的で迫力がでますよ。 カラーはレーシングブラックでよりツヤ感が強く、フランジ部にはダイヤモンド切削加工で ブラックとマッチしたデザインとなっています。 ホイール:アドバンレーシングRZⅡ 16インチ レーシンググロスブラック/リング タイヤ :ダンロップ ディレッツァDZ102 205/50-16 ※詳しいサイズは当店スタッフまでお問合せ下さい。 ホイールに拘るのあれば、ナットにも拘りたいですよね!(^^)! ということで今回はアドバンレーシングナットを取付しました。 貫通ナットなのでよりレーシーに仕上ってますね! アドバンレーシングのロゴもかっこいいですね。 ちなみにシャンパンゴールドもあります。コチラ↓ リヤビューもよりスポーティーに仕上がりかっこいいですね。 ホイールを太くしたことで迫力が出て、お客様も大満足でしたよ。 車高調などの他のカスタムもお待ちしております。 本日はご来店ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- WEDS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/06/04CX-5のドレスアップ☆クラフトオリジナルカラーのキーラーフォースでOFF STYLEに!CX-5を3インチダウンでアーバンオフスタイルに☆こんなカスタムもアリ☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 寺田です^^ 本日はMAZDA CX-5をオフスタイルに仕上げます☆ マツダらしい流線形のボディラインで大口径カスタムが主流となっていますが 実はオフ系カスタムもイケちゃうんです♪ 今回取り付けたモデルがコチラ! ■WEDS キーラー フォース 16inch (クラフトオリジナルカラー) クラフト限定のマットブラック塗装を施した人気モデル☆ シンプルな5スポーク系にコンケイブを効かせトレンドもしっかりと取り入れた仕様です カッコいいのに意外!?とお値打なんです^^ デリカD5やXトレイル等にも装着可能なオススメホイールです ※グレード等によりブレーキが干渉し装着ができない場合がありますので 詳しくはスタッフまでお問い合わせください 純正の19インチと比較するとご覧の通り タイヤの厚みも増し一気にアーバンオフ仕様に☆ 驚きの3インチダウンです インチダウンで気を付けなければいけないのがブレーキのクリアランス オーダー前に実車で確認済みですが作業中に干渉が無いか今一度確認を行います クリアランスは当然少なくはなりますが無事に取り付け終了! 仕上がりがコチラ! WHEEL:WEDS キーラー フォース (Fr/Rr)7.0-16 (クラフトオリジナルカラー) TIRE:TOYO オープンカントリーRT (Fr/Rr) 235/70R16 人気急上昇中のホワイトレタータイヤ「オープンカントリーRT」の組み合わせ ホイールがシンプルなのでタイヤの存在感も際立ちます CX-5のオフ系カスタムはまだまだ少ないと思いますので注目度も抜群です☆ F様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用誠にありがとうございました^^ インパクト大な1台☆狙い通りの仕上がりになりましたね♪ リフトアップ・マフラーとまだまだオフ系カスタムのネタはありますので またご用命お待ちしておりますネ☆
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2020/06/04BRUT(ブルート)BR44とモンスタでCX5をオフ系カスタム♪ナットも拘る。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日ご紹介するクルマはCX5 当店常連様の愛車。 今までローダウン一筋だったお客様ですが、 クルマを乗り換えの機会にOFF系カスタムへ。 そんなお客様が選ばれたのはBRUT(ブルート)BR-44 シャコタンからOFF系へカッコよさの視点は大きく変わりますが、 クルマ好きの感覚でセンスが光る一台へ。 実はこのホイール、メーカー様のオフィシャルでは 『デリカD5専用ホイール』のBR-44 もちろんすんなり装着はさせてくれません(汗) 数少ないSUVにアジャストできる16インチのマッドテレーン タイヤはみなと同じのグッドリッチでは面白くないと、 モンスタのマッドウォーリアーをチョイス。 ブロックもGOODなデザインです。 そしてホワイトレターも忘れていません♪ ナットにも拘ります。 ハイセキュリティマックガード社のスプラインドライブ。 スリットが入っていてスポーティな雰囲気に。 ブラックではなくクロームでコーディネート センターキャップとの相性を考慮。 ナット1つでクルマの雰囲気は変わります。 お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 次のカスタムのご用命楽しみにお待ちしております♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- BILSTEIN
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/06/02ロードスターRF×ビルシュタインB12×グラムライツ57トランセンド!こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もRAYSホイールのご紹介です(*^^)v 今回もイカツいコンケブホイールの装着となります♪ 装着するのはマツダ ロードスターRF。 ロードスターの入庫件数も多い当店。 カスタムは是非お任せ下さい☆ ホイールと同時に、今回はサスペンションも交換となります。 スポーツカーオーナー様に人気の「ビルシュタイン車高調」 程よくローダウン可能なB12を選んで頂きました(^^) 約25~30mmのローダウンを目指し組付け。 車高が決まり、新品タイヤ・ホイールを装着したらアライメントの施工。 ロードスターは前後フル調整のお車となるので、時間を掛けしっかりと調整していきます。 特に今回は、チューナーサイズのホイールを装着したので 全体のバランスを見ながらキャンバー角を微調整。 ここまできて完成したのがこちら! ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムッジDC タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)215/40R17 ロードスターオーナー様に大人気、57トランセンド FACE2を装着! ローフォルム&コンケイブデザインでスタンス系な仕上がりとなります♪ 純正で17インチ装着のロードスターRF。 インチアップ等はせず、同インチのままですが ノーマルからガラッと雰囲気が変わってくれました(*^^) レーシーな10スポーク&ガンメタ系カラー。 ロードスターには非常にマッチするデザインです♪ 正面から見ると、レーシーなデザイン。 斜めから見ると・・・このコンケイブフェイス! かなりイカツいですね☆ 4穴モデルでここまでコンケイブしたホイールは非常に珍しく 装着できる車種も限られてきます。 激しいサイズが装着可能なロードスター。 お車の特性を最大限活かしたスタイルとなりますね(*^^)v 今回装着したグラムライツは、まさにロードスターの為にあるようなモデルです♪ イカツいだけでなく、全体のバランスもGOOD。 街乗りも十分に考慮した仕様となります。 非常に完成度の高いロードスターとなりました(^^) 車高調取付・ホイール交換も是非お任せ下さい! 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)v
続きを読む -
- MAZDA
- ローダウン系
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/06/01MAZDA CX-30をWORKホイールとサンダアボルトチタニウム装着。こんにちは! クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介させて頂くお車はMAZDA CX-30。 前回ブリッツZZ-Rでローダウンを施工させて頂き、 今回はNEWホイールのお取り付けです。 お取り付けさせて頂いたホイールは WORK グノーシス CV201 19インチ ディスクカラーはバフフィニッシュ リムはオプションで変更出来る バフアルマイトをチョイス。 タイヤは当店大人気のミシュラン パイロットスポーツ4。 ドライ、ウェットの性能を両立したタイヤですので、 高速走行する場面が多い場合はこちらのタイヤはおススメですよ^^ そして極めつけは拘りの「ナット」 知立店大人気 「サンダアボルトチタニウム」のナットです。 今回は弾丸系のナットで、BE-ONEシリーズ。 レーシングシリーズの場合、盗難防止のナットは付きませんが、 こちらのBE-ONEシリーズはナットの脱着に専用のアダプターが必要です。 カラーはバーングラデーションを選択。 チタンカラーといえばこの深みのある紫。 前回のシビックに装着したBE-ONEシリーズのカラーは、オーロラグリーンです。 ・シビックにサンダアボルトチタニウム⇒クリック ・C-HRにサンダアボルトチタニウム⇒クリック ・レヴォーグにサンダアボルトチタニウム⇒クリック グノーシスCV201は2ピースホイールです。 1ミリ単位でオーダーが出来るので、1ミリを拘るオーナー様にはとっておきのアイテム。 今回お取り付けしたCV201、CX-30にお取り付けした場合、 ブレーキクリアランスは2mmもありません・・・(汗) ただ、分厚いスペーサーを入れるとナットの巻き数が足りなくなる・・・(汗) なるべくナットの巻き数に影響しにくいスペーサーを・・・ そこで登場するのがこれ!! KSPエンジニアリングの「アルミ製単穴プレートスペーサー」 今回は「1mmスペーサー」 KSPエンジニアリングにオーダーして作ってもらいました!! これでクリアランスは少しでも確保。 実車測定を行っておりましたので、スペーサーの1mm分を考慮したホイールサイズを選定。 MAZDA3や今回のCX-30。フロントショックとホイールのクリアランスが かなり狭いです!! J数(ホイール幅)を太くすればした分だけインナー干渉の恐れがあります。 走行性能、出ヅラ、どれをとっても 拘りを感じずにはいられない拘りまくった仕様。 バフカラーのホイールにフルチタンのナットの輝きはヨダレもの♪ かなり綺麗な仕上がり。 CX-30のツライチ化、完了です!! オーナー様にも喜んで頂けて良かったです。 ローダウンした事により、フェンダーとタイヤのクリアランスは埋まり 車両ボディとタイヤホイールにも一体感が出てます。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店でのご購入、誠に有難う御座いました!! またナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きますので、 是非お時間あれば足を運んで頂けたらと思います。 CX-30のローダウン、ツライチ化 サンダアボルトチタニウムはクラフト知立店まで♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- TEIN
- マフラー交換
2020/05/31NDロードスターRFをTEINでローダウン。更にマフラーも入れてきます。■NDロードスターRF×TEIN・フレックスZ×HKS・リーガマックススポーツ いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店です。 本日は当店の得意車種、 NDロードスターRFがご来店。 この度はローダウンをお任せ頂きました。 お選びいただいたのは、 TEINの車高調、フレックスZ。 同時にマフラー交換もお任せ頂きました。 それがこのHKSのリーガマックススポーツです。 最大トルク引き上げはもちろんのこと、 最近のHKSマフラーの中では 音も結構大きめな人気マフラーです。 完成がこちらです。 メーカー推奨の程よいローダウンで、 かなりスタイリッシュになりました。 そしてリーガマックススポーツがこちら。 音も非常に良く、 加速時もしっかりとした抜けを感じる事が出来ました。 リアビューから見てみると、 砲弾型でインパクトあります。 なんとオーナー様が以前乗られていた車種はNDロードスター。 今回はRFへ乗り換えられての最初のカスタムでした。 乗り継ぐだけの魅力があるのがNDロードスター。 是非更なるカスタムもお待ち致しております。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- ローダウン系
- RS-R
2020/05/30マツダCX-3をローダウン!スタイリッシュにキメる!■マツダCX-3にダウンサスをインストール! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 クラフト岐阜長良店です! 今回はこちら マツダCX-3のローダウンをご用命を頂きました。 お選び頂いたダウンサスは当店売れ筋 ■RSR Ti2000 品質が良く、安心して走れる脚。 Ti2000シリーズはチタンを配合 ヘタリ永久保証が付いている事に加え、 乗り心地が良いがポイントです! こちらのオーナー様 実はCX-3を2台お持ちで、もう一台は以前 車高調をインストールさせて頂きました。 さあ、before・afterをお見せしましょう! ■before ■after スタイリッシュでフェンダーとの隙間も バランスが取れ、カッコよく完成しました! ローダウンすると車両の低重心化につながり 車両の運動性能アップにもなるんですよっ! オーナー様 いつも当店をご利用頂きありがとうございます。 ではまた次回のブログもお楽しみに。 岐阜のタイヤショップ、 クラフト岐阜長良店でした。 ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)
続きを読む -
- MAZDA3
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2020/05/29MAZDA3 車高調に続きマルチピースホイールで仕上げましたよっ☆☆車高調を装着し実車計測にてホイールをオーダー!! ついに装着の日がやって参りました~☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はF様・MAZDA3☆☆ クルマを数台所有しているオーナー様ですが、どのクルマも大なり小なり手を加えているんですっ笑 そしてこの度購入されたMAZDA3もまたまたカスタマイズ☆☆ 先日、ローダウンをするべく 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 を装着いたしましたっ🔧🔧 そして当店得意の実車計測を行いホイールをオーダー☆☆ それでは完成した姿をご覧くださ~い♬♬ [ ホイール ] ワーク シュヴァート・クヴェル 19インチ フルリバースリム カラー シルキーリッチシルバー(SRS) [ タイヤ ] ファルケン アゼニス FK510 225/35-19 ディーラーさんへの入庫も考慮した保安基準適合を狙った仕様!! フェンダーアーチの30度~50度を計測しその中でのギリギリサイズをオーダー☆☆ リム幅は8.0Jを選択。 タイヤサイズは235幅を狙おうとするもインナークリアランスがネックとなり225幅にてセッティング。 MAZDA3のフロント足廻りの構造は欧州車風な造りとなっているのでサイズ選びがシビアになりそうですね。。。 MAZDA3を購入したきっかけは見た目のカッコ良さ!! 要は一目惚れってヤツですっ♡♡ 確かにこの国産車らしからぬスタイルには一目惚れしちゃうかもですねっ笑 そんなノーマル状態でもスタイルの良いMAZDA3!! ローダウンやホイールを交換する事で更にオーナー様好みの愛車に仕上がって行きますよねっ♬♬ もちろん車高のセッティングにもしっかり拘りましたよぉ~♬♬ 全体の画像を見てもバランスの良さが際立ちますよねっ👍 今回の車高のセッティングは前後のフェンダークリアランスを揃える形で調整。 最近のMAZDA車は前後のフェンダークリアランスに差があるクルマが多いのでそれをキレイに揃えてあげる事で更にスタイリッシュに仕上がるんですよぉ~☆☆ ちなみに、オーナー様の中でホイールの候補が2つ程ありました。。。 共にメッシュ系のデザインでしたが店頭にある2つを見比べシュヴァート・クヴェルに決定!! 実はこのホイールが決まるまでの速さもなかなかのものでしたよぉ~笑 シュヴァート・クヴェルには2種類のカラー設定があります。 そして本日装着のシルキーリッチシルバーは太陽の光を受けると更に輝きを増す特殊な塗装で仕上げられています。 こうして画像を見てもとても眩しく輝いて見えますよね!? 新品と言う事もありますが、特殊な塗装の効果は抜群!! 店頭に実物もございますのでぜひご自身の目で確かめてみて下さいねっ♬♬ F様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 見た目が気に入って購入された新しい愛車ですが、更にカッコ良く仕上がりましたねっ♬♬ 完成した愛車を眺めながら 「 良くなったよぉ~ 」 と何度も仰っていましたねっ笑 気に入っていただけて担当佐藤も嬉しく思いますっ☆☆ それでは今後ともよろしくお願いいたしま~す!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- CX-5
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2020/05/29KF CX-5を車高調でローダウン!BLITZ ダンパーZZ-Rを装着です。■KF型CX-5をブリッツ車高調でローダウン!! アゲ派もサゲ派も楽しめるCX-5。 今回は、BLITZ車高調でしっかりローダウンさせて頂きます。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回は、H様のKF型CX-5。 当店ではサゲ派のCX-5オーナーが多いですが、アップサスの発売もされているSUV。 アゲ派もサゲ派もクラフト多治見店へご相談くださいネ^^ BLITZのダンパーZZ-Rと言えば、 減衰調整可能なフルタップ式車高調! フロントの調整方法は、 ボンネットを開けて調整ダイヤルをS方向(ソフト)かH方向(ハード)へ回すだけ。 リアの調整は、マウント下部のゴムのフタを開けて、、、 中へアクセス。 フロントと同じダイヤルが隠れていますので、 回すだけの簡単調整です^^ シッカリ車高を落としているとリアは少し大変かも知れませんが、 ジャッキアップすればアクセス出来ちゃいます。 装着後は、仕上げのアライメント調整。 アライメント調整のみの作業も承っておりますので、 お気軽にご予約くださいませ^^ BEFORE↑ AFTER↑ 前後の車高バランスを見ながら、 指2本分のクリアランスまでローダウン。 BLITZといえば、やはりスポーツカーのイメージが強いです。 ダンパーZZ-Rは、サーキットに求められる性能やタイムアタックで培ってきたノウハウを ミニバンやSUVにもフィードバックされ開発された車高調。 走る、曲がる、止まるを専門にやってきたメーカーからこそ、 走行性能や乗り心地の良さでも人気のあるZZ-Rは、オススメできる車高調ですヨ^^ H様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 お次はホイールですネ! ご相談お待ちしておりますっ! CX-5のローダウンもクラフト多治見店へお任せください。
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県