装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「スカイライン」の記事一覧

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • VOLK
    2021/08/15
    【BNR34スカイライン】GT-Rをレイズ 21Cを18インチでツライチで渋く仕上げます!!

    ~夏季休暇のご案内~ 8月15日~20日まで クラフト全店休業をさせて頂きます。 ご来店、ご連絡を頂くお客様には 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 よろしくお願いいたします。 21日(土)10:30より 暑さに負けない元気な状態で、 皆様をお出迎え致します。 ブログは、毎日更新しております。 ■R34にRAYSの最新作21Cでツライチ&深リムで装着デス☆彡 スカイラインGTR R34がクラフト多治見にご来店!! もう見るだけでテンション爆上がりでして(*^-^*) 父の影響でR32にドはまりして、 姉がR33に乗っていたという、 スカイライン一家で育っておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 K様も、念願だったR34を購入したため、 好みのホイールへと交換したいという ことで、今回そちらをご紹介していきます('ω') 左側:エンケイ レーシングRPF1。 右側:レイズ ボルクレーシング21C。 エンケイ(鋳造)から ボルクレーシング(鍛造)へと 仕様変更で、軽量・強度具合が 一気に変わってきます。 ■RAYS VOLK RACING 21C。 ディンプルデザインを採用している21C。 スポークにディンブル形状の窪みを設けた デザインは、レイズ伝統のカタチ。 リムを深く取りつつも、 ディスクのコンケイブフェイスも 実現したモデルとなります('ω')ノ ホイールに拘ったのなら、 ナットも拘りを! モノリスナットでオシャレに仕上げますよ(*^-^*) ボディカラーとダークガンメタ/リムの ホイールカラーがばっちりとマッチした 仕上がりになり、色合い的に 渋く仕上がりましたネ(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING 21C。 TIRE:DUNLOP ディレッツァZ3。 NUT:キックスモノリスT1/06。 仕上がりの中でも、出面もしっかりと ツライチで実車計測で合わせてありますよ(*^-^*) この角度からの眺めが最高ですね(*^^)v リム部分もなんと、 超深リムの70㎜!! この時代の車種は、太いホイールで インセットも攻めたサイズを チョイスできるので、 リム形状のあるホイールだと 深リムが実現できちゃうんですよね(*´▽`*) GT-Rのエンブレムが もうなんていうか最高です!!! うまく表現できなくてすいません・・・。 ツライチ&深リム仕様になったGT-R。 K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 ホイール納期でお待たせしちゃいましたが、 この仕上がりは待ったかいがありましたね。 お近くにお越しの際は、 お気軽にお立ち寄りください。 そして、また少し運転させてください(*'ω'*) GT-Rのカスタムも、 レイズホイールをお探しの方も、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スカイライン
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2021/08/07
    37スカイラインをよりスポーツスタイルへ!TEINフレックスZ&エモーションM8Rを装着!

    ■37スカイラインをよりスポーツスタイルへ!TEINフレックスZ&エモーションM8Rを装着! セダンといえばローダウン&ツライチ(^^)/   本日はこちらの37スカイラインを ノーマル状態から一気にカスタムしていきますよ~!   まずはローダウンを^^ お馴染みグリーンカラーといえばのTEINをチョイス♪   全長調整式かつフルスペックで人気のフレックスZで程よくダウンし 仕上げは3Dアライメントで完了!   タイヤホイールはスポーツスタイルに人気なWORK EMOTIONより メッシュデザインのM8Rをお選び頂きました^^   しかも今回はリアに9.5Jを選択し、 太履きならではのコンケイブフェイスが手に入りました♪   入庫時と比べてみましょう(*^^)v   -BEFOR-   -AFTER-   車ってローダウンするとボディがより大きく見えるんですが セダンはより一層、ワイド&ロングな印象になりますね(*'▽')   この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! またのご利用お待ちしております♪   クラフト岐阜長良店でした(^^)/   ブログは日々更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • 車高調
    • HKS
    2021/08/05
    34GTRをHKS ハイパーマックスSでリフレッシュ!

    34GTR HKS ハイパーマックスSで足回りをリフレッシュ! このテールを見て胸が熱くなる人は多いはず。 丸目の4灯・赤文字のR、そう日産の名車スカイライン 34GTR。 そして何と言っても最強の心臓を持つRB26エンジン。 やはりテンションが上がる光景です。 今回は足回りをリフレッシュする為、ご来店。 もともともHKSの車高調を付けられておりまして そのまま新作のHKS車高調 ハイパーマックスSをご提案させて頂き、 ご注文頂きました。 今年、HKSが駆使して新作車高調を開発。 拘りを重ね、更に妥協無く拘った車高調 ハイパーマックスS。 アッパーマウントをマシニングを施し質感をさらに拘った仕上げに。 ロゴにはステッカーでは無くレーザーマーキングを採用し 繊細さと美しさと高級さをグレードアップ。 更に3年6万キロの保証を実現させ、高耐久仕様に。 HKSの良さである耐久性を更にアップさせて他社には無い品質管理の徹底。 目には見えない拘り、これはそうそう実現出来る事では無い部分を 実現させHKSの本来の魂が詰められた商品だと思います。 話しが長くなってしまいましたが仕上げにアライメント調整をし完成。 車高はメーカー推奨値で前後約30ミリダウンのセッティング。 当たり前の事ですが足回りのリフレッシュ前後の乗り心地は 雲泥の差。段差での跳ね返り・収まり方など劇的に向上します。 個人差はあると思いますがw ユーザー様、この度はご来店ありがとうございました。 その後、お変わりは無いでしょうか? またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。

    • NISSAN
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/06/26
    スカイライン400RにVOLKRACING G025 20インチ 前後9J装着で拘りの1台が完成!!

    400Rローダウンからの次の一手は VOLKRACING G025 20インチ前後9J拘りのツライチセティング!! 前回ブログにてご紹介させて頂いたスカイライン400R ブログがコチラ↓ スカイライン400RにRSR Best i Active 装着でローダウン   オーナー様のローダウンからの次の一手はインチアップ!! 400Rご来店です♪ 事前にスタッフ日比野が準備開始(*'▽') 僕も一緒に一枚頂きます(笑) 改めてオーナー様に選んで頂いたホイールが VOLKRACING G025 マットガンブラック♪ タイヤはトーヨープロクセススポーツを選んで 頂きました!! そして抜かりないオーナー様はホイールが鍛造ならと ナットもチタンナットに変更頂きました。 コチラのナットは織戸学氏監修のチタンナット デジキャンレーシングペンタゴンナット 軽いのはモチロンですが、なんと盗難防止にも 一役買ってる優れもの。 本当に軽いですしデザイン性も押さえているので オススメ致します!! 店頭に現物が有りますので手に取って確認してみて下さいね。 事前に仮当てをし確認をしキャリパーの逃げも バッチリで一安心です! キャリパーもバッチリアクセントになってますね!! 今回のカスタムスペック WHEEL:VOLKRACING G025 20インチ 前後9J TIRE:トーヨープロクセススポーツ 245/35R20 NUT :デジキャンレーシングペンタゴンナット オーナー様と入念に打ち合わせしたツライチも 計算通りに仕上がりました♪ リアからの一枚 ホイールカラーがボディ色に抜群に合いますね!! 艶消しカラーを選んで頂きトレンドも押さえた 400Rに仕上がりました! この度は当店を選んで頂き誠に有難うございました!! オーナー様、次の一手のご相談お待ちしております♪ 400Rも含めV37系スカイラインのカスタムは実績豊富な クラフト一宮店までご相談下さいね!! 過去のブログもご参考にして下さい↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 スカイライン400R関連ブログ↓ 400RにHKS スーパーターボマフラー装着 話題の400Rに国産鍛造TWS ライツェントWS10 20インチコンケイブで魅せる!!   ツライチ 深リム ローダウン ご相談お待ちしています。 クラフト一宮店、熊崎でした。   RAYS 新作ホイール展示会6/25(金)~6/27(日)まで開催してまーす(*'▽') 

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/06/14
    ニッサンの誇る名車 ER34 スカイラインにマーベリックで深リム仕様変更!!

      ご来店頂いた時には1ピースホイールで足元をばっちりキメていたスカイライン。 ニッサンの誇る名車 ER34スカイラインの足元に 新作マーベリック 深リム仕様に変更!!     ■マーベリック1307M 7対メッシュ系デザインの新作2021年モデルホイール。 コンケイブを効かせたデザインです。     ディスクカラーはメタルブロンズをチョイス。 このカラーも今までのマーベリックには無かった新色。   激シブカラーでER34に間違いないカラーリング。     センターキャップを赤で差し色にしています。 ワンポイントのアクセントでオシャレに履きこなし。   タイヤは状態が良く、履いていたタイヤをそのまま抜き替えさせて頂きました!! ※タイヤの状態をスタッフが確認して判断させて頂きます。     ホイール:ウェッズマーベリック1307M サイズ:19インチ カラー:メタリックブロンズ タイヤ:流用     末広がりのエアロデザインに負けない出ヅラ。 末広がりのエアロ装着車はセッティングがかなりのキモです。   リム幅もできる限り深くセッティング。     僕も憧れてたER34。 いつしか中古車相場も上昇し手の届かないクルマに。 羨ましいデス。 今後も大切に乗ってくださいね~(^^) またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2021/06/12
    スカイライン 400R をRSR Best i Active 装着でローダウン!!

    400Rに車高調を取り付けるならRSR Best i Active!! 当店で以前ブログにご紹介させて頂いた400Rのブログ をご覧になり来店して頂いたオーナー様。 そのブログがコチラ↓ 話題のスカイライン400RにRSR車高調、Best i Activeを投入!!   RV37系の電子制御システムに対応した車高調がRSR Best i Active 恐らく電子制御対応車高調はこちら一択になるのではないでしょうか?? 早速PIT IN! 400Rには苦い思い出があり販売当初日産に見積もりに行き あまりの金額に僕、、、購入出来ませんでした(笑) そんな思い出のある大好きな車両が400R。 V6ツインターボエンジン 400馬力 RSR Best i Active を取り付けて行きます。 オーナー様からなるべく法定範囲内で走行に支障 が出ない程度で低くして400R特有の前下がりを改善したい とご要望頂きました!! 大切なボディーにキズが付かないように養生をします。 リアはアッパーマウントがリアシートの上にある為 全部取り外す大工事になります!! 赤のTI2000スプリングがワンポイントとなるBest i Active。 アライメント測定をし数値を適正にします。   装着前は指三本ぶんのクリアランスがありましたが 取り付け後は指1本分のクリアランスになりました!! 完成!! やはりローフォルムがメチャクチャ似合います。 写真だと分かりづらいですが前下がりも解消され オーナー様に大満足頂きました。 リアから見るとこの様なフォルムになります。 フロントダブルウィッシュボーン リアマルチリンクとなっており 車高を下げたことによりキャンバーが付きホイールも 中に入る現象になります。 そしてここからが腕の見せ所(*'▽')そう!実車計測をして、、 ホイールのご注文も頂きました!! VOLK RACING G025 マットガンブラック 実車測定をし限りなく理想に仕上げる仕様で オーナー様とご相談しセッティングしたんで 取り付けが楽しみですね!! 400Rのカスタムのご相談は実績豊富な クラフト一宮店にお任せ下さい!! 過去のブログもご参考にして下さいね♬ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 一宮店、熊崎でした!!  

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/06/07
    インパルなV37スカイラインに鍛造。仕様変更に選んだホイールはVOLK RACING G25 19インチ!

    ■インパルなV37スカイラインに鍛造。仕様変更に選んだホイールはVOLK RACING G25 19インチ!   快適かつ速い。そして4ドア。 スポーツセダンを愛してやまない安藤が本日の更新をお届け致します! 本日ご紹介させて頂くのはコチラ… V37スカイライン。 インパルのフルエアロを装着し、足元には鍛造。と走りのテイストもバッチリ(*^^)v 以前当店にてローダウンサスを施工させて頂いた一台です。 ※前回ブログのおさらいはここから 今回、仕様変更メニューで装着させて頂く鍛造ホイールが… ■RAYS VOLK RACING G25。 5H専用2x5デザインを採用。 リムエンド部まで伸びるスポークとレーシングなアール形状が見所な一品。 スポークサイド部も肉抜き加工が施され性能面の向上+見た目の良さも併せ持っています(^-^) また、鍛造成型のセンターキャップも質感が高く、ホイールとの一体感も高し。でございます。 それでは装着後の全貌を見ていきましょう! WHEEL:VOLK RACING G025 19インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC(MT) TIRE:ファルケン FK510 SUS:RS-R Ti2000 [BEFORE] [AFTER] 基本骨格は同じ5スポークですが、見え方は大きく変化。 鍛造化+軽量化によりフットワーク面の変化が期待できますネ(^-^) この度も当店をご利用下さり、誠にありがとうございます! また、次期構想のご相談もお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店よりお届け致しました!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑  

    • スカイライン
    • HKS
    • マフラー交換
    2021/06/04
    本日もマフラー!今日はスカイライン400R!HKS Super Turbo MUFFLER換装★

    ■ 400馬力!スカイライン400Rに中高速域で確実に効く HKSスーパーターボマフラー装着。 今回はマフラー交換の模様をご紹介 セレクトされたHKS SUPER TURBO MUFFLER RV37 400Rの専用品の装着です。 400RのハイパワーE/Gの性能をフルに発揮できるよう触媒後ろからの絞りなしのフルデュアルレイアウトを採用、 マフラー交換のみで約10psのパワーアップを実現 絞りなしのレイアウトながら定常域ではスポーティさを残しつつ快適さを損なわないようにし、 踏み込むとハイパワーE/Gらしい迫力のスポーツサウンドを奏でてくれますっ 排気効率を追求しながら最適化したサイレンサー構造やサイレントチャンバーの採用、 テールエンド内側に消音効果のあるインナースリットを設けるなど消音性能も徹底追求 これにより車内では会話を妨げず籠りのないクリアなサウンドな仕上げ 出力特性もデメリット無し中高速域では純正を確実に上回るパワー&トルクを生み出し、 低速トルクもしっかりと確保されています、もちろんJASMA適合の車検対応仕様  それではPitイーン🚗 作業開始です・・・ 車両も新しい為、固着もなくサクサクっと作業も進行~ ノーマルマフラーが摘出 HKSスーパーターボマフラーを フロント側から取り付けていきます サイレントチャンバーを繋ぐブラケットのところにワンポイント HKSロゴが施してあり遊び心がたまりません( ^ω^)・・・ 一番肝心なパート細かな出口位置の調整 ベテランスタッフが巧みな経験を基に決めてくれていますっ バランス良くイイ感じに取付完了 before👆👆 after👆👆 アイドリング時はおとなしめのジェントルサウンド ですがアクセルを踏み込むと400馬力ハイパワーE/Gらしい迫力のスポーツサウンドです♪♪ いつもご利用本当にありがとうございます お次はホイール交換ですね( ^ω^)・・・ またのご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す。

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2021/05/21
    34GTR のタイヤ交換。

    やっぱりGTRのオーラは別格。 本日は34GTRのタイヤ交換をご紹介します。 鈴鹿店の小林です。 GTRですよ!しかも34! 実は十年来のお付き合いでタイヤ交換に 来ていただいているオーナー様。 初めて見た時は僕も入社して2年とかくらいの 新人でしたかね。 その時は足回り、ホイール、マフラー、 エアロと一気に取付させていただいた 覚えがあります。最近はご来店の度に 「いやー、スゴイ価値になってきたよね」 なんて話をしていますね(笑) 普段乗りからガンガン使われている某様。 クルマは乗ってナンボです。 RB26をガレージに眠らせるのは勿体無い!! なんて言えるような価格でもホンキでなくなって きてるような気もしますが(汗 新人スタッフ土性も終始興奮気味。 価格、価値の高騰から普段目にすることも できなくなってきました。 ホイールは当時限定の VOLK RE30ハイメタブロンズ。懐かしい! 違うタイヤを試しましたが お気に入りのディレッツァへ戻しました。 長年乗っていると好みも定着するもの。 やっぱりコレが"合っている"のでしょう。 手放すことはもう無い本当の意味での愛車。 末永くお乗りください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/06
    ニッサン V36スカイラインをWORK新作のVS XVでバッチバチ仕様に!!

    カスタムシーンを牽引するWORKホイールの最新作。 VS XV 19インチのステップリムでバッチバチ仕様へ。 シャコタンもお任せあれ♪     VS XVが発売されてから、かなり早くご成約を頂いており、 待ちに待ったホイールがようやく入荷したので、早速お取り付けさせて頂きました。 現車セッティングでサイズをオーナー様と決めており、 間違いない出ヅラに仕上がっております。     今回のVS XVはディスクカラーがシルキーリッチシルバー アウターリム:バフアルマイト インナーリム:ブラックアルマイト ピアスボルト:ゴールド エアバルブ+バルブキャップ:ゴールド     足元をゴージャスに魅せる仕様にしております。 極めつけはインナーリムのブラックアルマイト。     3ピースホイールの特権ですが、これをする事によって シルキーリッチシルバーのディスクカラーがより綺麗に見えるんです♪ 3ピースホイールをお考えの方は是非ともおすすめしたいオプションです^^     WHEEL:ワーク VS XV(オプション設定仕様) SIZE:19インチ ステップリム TIRE:ハンコック 3ピースならではのゴージャスさ満載のV36スカイラインに!! サイズは前後リムの深さを同じになるようにセッティング。     バッチバチに仕上がったオーナー様理想が形になったのではないでしょうか^^? 納期の件、大変お待たせ致しました!! タイヤの慣らし運転が終わったらナットの増し締めとエアーチェックを させて頂きますので、またのご来店お待ちしております。   WORKホイールはクラフトにお任せを♪

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2021/04/26
    ZEAST ST3をYV37スカイラインのサイズは如何に!?

    ■WORKさんのZEAST ST3を現行スカイラインへ 寒暖差や季節の変わり目で、 体調を崩されていませんか? 先日の雨で体調を崩しかけちゃいましたが、 ○○は風邪を引かない!という言い回しがあるように 早めに寝たらなんともなかった、 クラフト多治見店の中村です。 以前、車高調を入れさせていただいた、 YV37スカイライン。そのブログはコチラから。 その時にホイールのオーダーも頂いておりましたので、 今回は、取り付け編をご紹介いたします('ω')ノ Y様に選んで頂いたホイール。 ■WORK ZEAST ST3 2020年に流行りのヒネリを取り入れて 堂々登場したST3。 その人気は、2021年になってからも衰え知らず。 ST1やST2とは異なるデザインで 大変人気商品となっております。 TEINで程よく車高を落としてあるのと、 ボディカラーとも相まって、 落ち着いた大人デザインへと変貌しましたよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ZEAST ST3 9.5J-19。 TIRE:ニットー NT555 G2。 SUS:TEIN フレックスZ。 2ピースならでのは、 出面で、Y様もご納得の仕上がりに。 後日談として、Y様は仕事終わりに 愛車を眺めて、浸っているそうです(*^-^*) 愛車をカッコよく仕上げたら、 どなたでも、浸っちゃいますよね(*´ω`) Y様、この度は車高調からホイール交換のご用命、 誠にありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 WORKホイールのご用命は、 クラフト多治見店にお任せを!(^^)! タジコレもぜひご参考ください。 ただいま、クラフトでは、皆様の愛車投稿を大募集中!! 皆様のベスト写真を投稿していただけましたら、 ささやかながら、プレゼントのご用意もございます('ω')ノ メンバー様限定ではありますが、クラフトのメンバーに 入っていない方でも簡単にご応募できますので、 ぜひ、自慢しちゃってください('ω')ノ 応募は、下記リンクからアクセスして進めるだけでOK!! たくさんのご応募お待ちしております。 ■メンバー様限定「ドレスアップコレクション」開催中! ※投稿は必ず掲載されるものではございませんので予めご了承ください。 ただ!!今ならチャンスかも(*^-^*)

    • スカイライン
    • 車高調
    • TEIN
    2021/04/04
    YV37スカイラインをTEINでローダウンへの巻☆

    ■TEINを使用しYV37スカイラインをサゲちゃいます('ω')ノ 日産スカラインといえば、 思い付くのがR32スカイライン。 親の影響もあって、めちゃめちゃ惚れ込んでおりました。 今回は、そのR32から徐々に時代の変化とともに 変貌を遂げてきた、YV37をサゲていきますよぉ(*'ω'*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 以前もY様のルークスのカスタムを お手伝いさせて頂き、乗り換えたということで、 今回も車高調のご用命を承りました。 選んで頂いたのが、TEINのフレックスZ。 メイドインジャパンの高品質で なおかつ、リーズナブルな価格設定。 そして、乗り心地もマイルドなため、 幅広い世代の方から大人気商品。 Y様のご要望の下げ幅に調整した後は、 クラフト自慢の3Dアライメントで トゥ、キャンバーを調整いたします。 完成が冒頭の写真で、 一気に様変わりいたしました(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ SUS:TEIN フレックスZ。 約40㎜ほどのダウンで、低すぎず高すぎずの Y様のご要望に沿った感じで仕上がりました。 次のカスタムはホイールの着手。 ということで、今回車高調を装着後、 実車計測を行い、例のホイールを ご注文いただきました。 次回は、そちらのホイール装着編で ご紹介いたしますね(*'ω'*) 車高調でお悩み中のオーナー様。 岐阜東農の落とし屋クラフト多治見店に ぜひ、ご相談ください!(^^)! 東農の落とし屋での過去の実績ブログです。

    • スカイライン
    • 車高調
    • TEIN
    • TWS
    2021/04/01
    R34スカイラインにTWS RS317 18インチで軽量化&イメージチェンジ!!

    R34スカイラインにTWS RS317 18インチ、レーシングガンメタをインストール!! 車を買うからホイールが欲しいとご相談頂きました。 オーナー様には、以前シビックでホイールを購入して頂き そのお車がコチラ マーベリック709M サムライゴールドでツラ出しされた激シブ な1台!! この車両も僕が担当させて頂き、前メチャクチャ良かったから またまかせるねー!! 嬉しいお言葉を頂き、同時に一宮コーディネートご依頼を頂きました。 ノーマルの状態がコチラ 今では、見かけることが少なくなってしまった車両ですが 僕が免許取ってさぁー何乗ろう??スポーツカー?? って考えた時、必ず候補に挙がる車両でした。 オーナー様は、あえてコチラの車両を探してカスタムの ベース車両に持ってきました。 拘りの車両なので、拘りの1台を作る!! それが今回の僕の任務です(笑) オーナー様とアレやコレだ、とお話しし、出ヅラなどを 入念に決めて行きました。 選んで頂いたホイールがコチラ TWS RS317 レーシングガンメタリック!! カラー、出ヅラ、サイズ共にオーナー様に大変気に入って 頂き取り付けに至ります! 一宮店は、大変TWSの問い合わせが多く、国産鍛造と言えば 必ず候補に挙がってくるブランドですね。   取り付け前後をドウゾ   取り付け前 取り付け後 WHEEL:TWS Motosport RS317 8.5J-18inch レーシングガンメタ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ 225/40R18 SUS:TEIN FLEX Z オーナー様に大満足頂く車両に変身いたしました!! より、スポーティーな仕上がりになりましたね。 オーナー様この度は、一宮店を選んで頂きありがとうございました! 2台目もご用命頂き嬉しい限りデス!!! 次は、シビックのローダウンですよね??(笑) またの来店お待ちしておりますね。 TWSのご相談は、クラフト一宮店までお願いします。 僕へのコーディネートのご依頼お待ちしてます(笑)   コチラのブログをご参考にしてください↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車!! 一宮店熊崎でした。              

    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/03/23
    400ps超えのスカイライン!400Rにマーベリック709M 20インチを装着です。

    ■スカイライン最強モデル!400Rにマーベリック709Mを装着です。 マイチェンと共に追加された最強グレード『400R』。 400psオーバーの3リッターV6ツインターボ、、 聞くだけでウズウズしちゃいます^^ こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 早速、ご入庫しているのは、 Y様のスカイライン400R。 20インチへのインチアップのご用命。 純正19インチから 1インチアップの20インチ、 マーベリック709Mを装着。 王道メッシュ×セダン、 似合わないワケがないんです^^ WHEEL:WEDS MAVERICK 709M 20inch TIRE:NITTO NT555G2 BEFORE↑ AFTER↑ 選択可能なセンターキャップカラーは レッドを選択。 400R専用キャリパーとの色合わせ、 アソビゴコロを取り入れたコーディネイトです。 マーベリックシリーズのハイエンドカラーとして 設定のブラッシュドカラー。 深みのある削り出しのシルバーカラーは プレミアム感の高い仕上がりに^^ Y様、この度はクラフトナゴヤドーム西店を ご利用いただきありがとうございます。 お次は、レーシングナットの装着! お楽しみに~^^ ウェッズのホイールは、 クラフトナゴヤドーム西店へお任せ下さい。

    • スカイライン
    • RAYS
    2021/03/22
    V37スカイラインHVにRAYS ホムラ2x9 19インチ!インチアップでブラッシュアップ!

    ■V37スカイラインHVにRAYS ホムラ2x9 19インチ!インチアップでブラッシュアップ! 400Rの登場もあり、走りを楽しめるセダンとして人気を集めるV37スカイライン。 カスタムベースで選ばれる方も多く、ローダウンやインチアップなど当店でのご用命も 定期的に頂いている車両です(^-^) ご入庫時は純正17インチ。 ここから2インチアップの19インチ仕様へ仕上げていきます。 V37スカイラインで人気なサイズは19インチや20インチの2サイズが人気ですね。 店頭にてオーナー様の目を惹いたのがコチラのホイール… ■RAYS HOMURA-ホムラ-2x9 19インチ。 ホムラシリーズの中でも大口径サイズ設定がされている2x9。 リムエンドまで伸びるスポークラインに加え、スポークサイドをテーパー処理することで 各角度から見た時の立体感も得られる一品。 セダン、ミニバンと車種問わず愛されていますネ。 また、サイズにもよりますが、センター部へのFACEデザインが変化するのも特徴的。 リムエンドから徐々に立ち上がり、センター部へ一気にダイブ。 このフォルムに惚れた方も多いのではないでしょうか? ビッグキャリパーへの対応もされているので、 V37スカイラインHVなどのキャリパーもOKです(^-^) それではお披露目! WHEEL:RAYS HOMURA-ホムラ-2x9 19インチ COLOR:スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC(HP) TIRE:ファルケンFK510 先ほどのスポークテーパー処理はこの角度から見ると秀逸。 光となる面。影となる面。それぞれが良いバランスで表現されるので、 スポークの足長感と曲線美が際立つスタイルを手に入れられます。 スポーツセダンのスカイラインにもバッチリ(*^^)v 国産車らしからぬ低い車高効果もあって、 タイヤ&ホイール・ボディとの一体感が高い仕上がりになりました。 それでもやっぱり?? 次なる一手はローダウン??(笑) そんな妄想も悪くはないですよね(^-^)   その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル