装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「DAIHATSU」の記事一覧

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/02/15
    ライズをナイトロパワー【H6スラッグ】×トーヨー【オープンカントリーAT EX】でオフロードスタイルに仕上げる

    トヨタ ライズ最上級モデルの足元に ナイトロパワーH6スラッグとトーヨーのオープンカントリーAT EX ホワイトレター仕様で拘りのオフロードスタイルに仕上げます。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ ライズにオフロード系ドレスアップのご用命を頂きましたので ブログにてご紹介させて頂こうと思います('◇')ゞ オーダー頂きましたホイールは ナイトロパワー【H6スラッグ】 ライズ・ロッキーのガソリン車に装着可能の6.0J 16インチ 4/100 ハイブリッド車の場合P.C.Dは 5/100となっておりますのでご注意を。 ホイールカラーはセミグロスガンメタ/フランジDC/リムバーレイポリッシュ 【セミグロス】というのは艶有りと艶消しのハーフカラー。 光沢度は5分から6分艶くらいがセミグロスと言われる事が多いです。 H6スラッグはライズ、ロッキーオーナー様のオーダーが絶えないアイテム♪ タイヤはトーヨーのオープンカントリー A/T EX 純正タイヤサイズは195/65R16にはなりますが、 今回は一回りタイヤサイズを大きく205/65R16をセット。 タイヤ外径アップの定番サイズとなっております。 オフロード系タイヤはノーマルタイヤに比べ ブロックデザインをごつくしております。 ただ、AT EXは他銘柄に比べてブロックデザインも大人しめですので、 街乗りでのロードノイズはオフロード系のタイヤの中で かなりマイルドな印象です。 お世辞にも静かとは言えませんが、ノイズを気にするオーナー様には 超おススメなアイテムですよ!! どちらかというと、シティオフローダー向けでしょうか(*'▽') WHEEL:ナイトロパワー H6スラッグ TIRE:トーヨー オープンカントリー A/T EX SIZE:16インチ ブラックマイカメタリック×スムースグレーマイカメタリックのボディカラーは 最上級モデルの中でセレクトが可能。 ボディを2トーンカラーで組み合わせておりますので、 スタイリッシュに決まりますね!! ホイールカラーとかなりマッチしております(^_-)-☆ ビードロックテイストのリムカラーがごつさを印象付けさせてくれます。 オフロードスタイルにもってこいのホイールです!! 出ヅラに関してはフェンダーからの突出はございません♪  ホイールはブラック系に、タイヤをホワイトレターでワンポイント。 抑えたい所は抑え、強調したい所は強調する。 オーナー様のカラーセレクトとアイテムセレクトのセンスが光る一台に仕上がりました♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催 知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!! GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

    • ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/01/26
    タンクにWORK VSXV 17インチをカスタムカラーにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ タンクのホイール交換となります(^^) これまでに車高調でのローダウン、リザルタード・マーベリック等のホイール取付と進化を続けるお車。 今回は仕様変更の為、新たにホイールセットを装着となります♪   選んでいただいたモデルはWORK VSXV。 大口径モデルを中心にサイズ展開されているVSシリーズですが 昨年待望の17インチモデルが登場しました(^^) DEEP RIMサイズのみ4穴にて作成可能となりますよ~ そんなVS XVをカスタムカラー仕様にて取付です☆   12色から選べるセミオーダーカラーより「プラチナゴールド」をチョイス。 高級感のある明るめのゴールドカラーとなります( ̄ー ̄) オーダー時に選べるセンターキャップは「レッド」を組合せ。 ゴールドとレッドの組みわせは相性が非常に相性が良いですね! VSロゴのゴールドもすごく合っています♪   細かいメッシュデザインで他モデルとはまた違った雰囲気のVS XV。 サンドイッチ組みの3ピースで、アウターリムの存在感が出るのもまた良いですね(^^) 旧車チックなスタイルで拘りを感じるモデルとなります。   3ピース構造となるので、サイズはJ数・インセットの組合せで選ぶことが出来ます。 タンク・ルーミー向けですとノーマル車高で装着可能な程よいインセットから ローダウン向けのチューナーサイズまで幅広い設定。 今回はガッツリとローダウンした車両になるのでチューナーサイズにてお取付けです(^^) 前後共にパツパツな出ヅラとなっています☆   リムの深さもしっかりと強調されたサイズ。 タンク向けのホイールでここまで深リムになるホイールは珍しいです( ̄ー ̄) カラー・出ヅラ・深リムとマルチピースならでは拘りが詰まった仕様で完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グVS XV (F/R)7.0J-17インチ カラー:セミオーダー プラチナゴールド タイヤ:ダンロップ LM703 (F/R)195/40R17   ランク・ルーミーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • タント
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • スーパースター
    2024/01/08
    LA650タントでネオクラカスタムを狙うならシェブロンレーシング!!

    タントにシェブロンレーシングS1+ 15インチでツライチに!! クラフト長良店クマザキです!!   シェブロンレーシングがアツい👍   ってくらい問い合わせも多く実際ご購入も頂いております。   なんで人気かって言うとシェブロンのカスタム路線や デザインサイズによってはアンダーヘッドを選べたりする 3ピースホイールの魅力にありますよね!!   当店シェブロンの展示等も数多くしてありますので実際見て サイズ選んでツライチに仕上げるのもありですね🔥   オーナー様からそんなシェブロンシリーズS1+ 15インチで ご用命頂きましたよ~👍 じゃん!!   冬も拘りたいって事でクマザキスペシャルオーダーサイズ にてバッチリキメコミました(笑)   サイズはモチロン前後変更してあります。   冬だから妥協?? しませんよ~👍 15インチをチョイスし純正外径と変えずにあえてモッチリ 魅せる事により軽自動車感をかっさらっております!!   クラシック系 ネオクラ系ホイールって言うとシェブロン 候補に入って来ますよね~?? 出ヅラも完璧🔥 このまま夏を迎えてもOKな仕上がり!!   クマザキオススメコーディネートも完成👍 オーナー様いつも有難うございます!!   コダワリ沢山の仕様でバッチリしあがりました👍   皆様シェブロンレーシング挑戦お待ちしております!!   ではクマザキでした。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/12/11
    ハイゼットカーゴに鍛造VOLK!TE37 14インチを ツライチで履く。

    「いゃ~サンナナって車種問わず似合うホイールだよなぁ~( *´艸`)」 と思わずニンマリしてしまうRAYS様の代表アイテムVOLK RACING TE37シリーズ。 スポーツカー、セダン、SUV…etc対応車種も様々ですが、KバンにだってアジャストOK。 ご紹介していきますネ(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ダイハツ ハイゼットカーゴ"。 私が、クラフト中川店時代からとてもお世話になっている常連様のセカンドカー兼お仕事の相棒。 元々、純正12インチセットが装着されていたのですが… 「一回火がつくとアカンわなぁ(笑)」と笑う常連様。 セカンドカーもカスタムするということは…メインカーも当然ながらカスタムしているワケです。 それがコチラ… 130系マークX。クラフト中川店のブログにも数多く登場している車両です。ご覧になられた方もいらっしゃるのでは?(笑) TE37ウルトラをツライチで装着し、他パートも抜かりなく手が加えられている1台です。 メインカーがそうであれば、日頃自身が触れるセカンドカーだって手を加えたくなるのがサガ。 今年の夏頃からご相談を頂いており、ようやく着手できる日がやってきました(*^^)v ■RAYS VOLK RACING TE37 14インチ サンナナシリーズの原点とも言えるTE37。 デビュー当時15インチで1本当たり重量3.7kgの軽さを武器に登場した一品です。 現在、ラインナップされているのは、14インチとコンペティションサイズの13インチ。 今回、取付けるのは、14インチモデル。昨今、Kバン向け荷重対応タイヤもございますので、 ハイゼットカーゴをはじめとするKバンにも装着できる様になりサンナナファンとしては嬉しい限り(笑) ストックのTE37でもカッコイイ。でも拘りも詰め込みたい。差をつける際にソコも重要ポイント。 標準のエアバルブカラーは青なのですが、シンプル化を狙いエアバルブを黒に変更。 その他、センターキャップ、RAYSオプションナットも盛り込み「他人とは違う」サンナナでいきますよ(*^^)v ※作業中の一コマ フロント:RAYS VOLK RACING TE37 14インチ リア:純正12インチ 純正比2インチアップの迫力に加え、伝統の6スポークから放たれる雰囲気は別格。 足下のアイテム一つで印象、性能がグッと引き上げられるのです。 それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 14インチ COLOR:ブロンズ(アルマイト) TIRE:ヨコハマタイヤ パラダPA03 OPTION: ・RAYS 17HEX ナット&ロックセットL31 ・RAYS CAP Hi ・RAYS EUROPEAN アルミニウム エアバルブ BK NEWセット装着にあたりツライチ化もマスト。 ご相談段階で実車計測も行わさせて頂いたので、仕上がりもOKなのです! 【side view】 全高高めなKバン。 走行時のロール感減や全体バランスを加味しつつLT規格タイヤも装着するとなると14インチがベストかも? ボディバランス良なハイゼットカーゴに仕上がりました(*^^)v 仕上がったハイゼットカーゴでお仕事も張り切って行えそうですネ! クルマ好きならセカンドカーだって抜かりなく。 その言葉を体現したような1台が完成です! この度も遠方よりご来店誠にありがとうございました! また、次なるカスタムご相談もお待ちしております。   RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • マフラー交換
    2023/11/23
    シュピーゲル アイテムのお取り扱いございます。ハイゼットトラックジャンボのマフラー交換。

    「クルマ買ったらまずマフラー交換やろ!?」 そんなソウルをお持ちの方もいらっしゃいますよね?(笑) マフラーを取り巻く環境は年々変化してきていますが、 マフラーを交換したことによる見ための変化に加え、排気音変化は高揚感を与えてくれます。 私もマフラー交換肯定派なので、気持ちがとても分かります(笑) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ダイハツ ハイゼットトラックジャンボ(S510P)"。 土地柄KバンやKトラックのご来店も多い当店。各種カスタムご相談の中でマフラー交換も頂く機会もございます。 昨今の純正マフラー形状は、排気音、見た目的にも控えめなダウンテール形状を採用していることがあります。 これはこれで悪くないのですが…リアビューの主張+運転時の高揚感を得るなら交換しない手はないのです(笑) ■シュピーゲル LS-304 Kトラックのマフラーって探すと意外と少ないんですよねぇ~(^^; 形状や材質に拘っていくと更に候補が狭まりがち… ですが…!コペンやS660などKカーカスタムに特化するシュピーゲル様には、ラインナップがあるんです! オールステンレル(SUS304)を採用するLS-304では、材質・音共にお客様の希望に合致。 ご納車前にオーダー頂きました(*^^)v 作業日程も納車タイミングと上手くハマりましたので、納車直後にピットイン。 作業個所に傷がつかぬよう養生もしっかりと行い作業を開始します。 Kカーの車種にもよりますが、社外マフラー交換で多くなってきているのが、 純正マフラーを切断しスリーブジョイントで純正マフラーと接続する方法。 交換該当箇所を切断し断面を整え準備していきます。 各部接続を行い、接続語排気漏れ有無も確認します。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 テール外径76.3パイでリアビューを主張。 純正ダウンテール形状からの変化も大きいのですが、排気音も低音が響くナイスサウンドに変化。 マフラー交換における醍醐味を体感して頂けるハズです(*^^)v また、テールエンド部には"Level Sound"ロゴが刻まれているので、 ドレスアップ効果もバツグンですネ! MUFFLER:シュピーゲル LS-304 ハイゼットトラックジャンボの1stカスタムは、マフラー交換! 納車帰りに好みの仕様になることは、何事にも代えがたい喜びが得られますネ(*^^)v お次はタイヤ&ホイール交換でしょうか?? またのご相談もお待ちしております。 シュピーゲルアイテムのお取り扱いも当店まで。   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/15
    【ライズ】JAOS マッドガードにRAYS デイトナD207の最新作をインストール!!

    ■ライズにレイズ!!デイトナD207とJAOSのマッドガードでアウトドア仕様に☆彡 急激に寒くなりましたね・・・。 衣替えも慌ただしく行っているかと思いますが…。 おクルマの衣替え(スタッドレスタイヤ)も早めに☆彡 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ フルエアロとなっているH様のライズ!! 今回は、こちらをオフ系に仕上げていきますよ(#^.^#) ■RAYS デイトナD207 チームデイトナからの新提案として登場した【D207】 ”オフロードスポーツ”をコンセプトとして、第1作目として!! カラーはマットブラックの1色のみの設定。 7本のツインスポークをショートレングスで配したディスクが特徴的!! フランジデザイン部分をオフロードタイヤとの相性を示す、ディンプルに!! トラディショナルなスクエア形状でありながら、その面構成を再考し、 軽量化とヨンクに相応しいスタイリッシュなデザインに(#^.^#) ■JAOS マッドガードⅢ 大型マッドガードのウィークポイントをPPベルトと フラップ下端に配されたジェットホールで軽減。 ハンガーワイヤープレートがプレスを使用して、角を丸めた高品質使用に(^O^)/ 製品は、この状態で届きますので、 別売りの車種別型紙セットを購入し、 ライズに合うようにカットすることが必要!!! このようにフロント・リア共に車種に合わせて カッティングが必要に!!! ご自身でやられる際は、結構固いのでご注意くださいね・・・。 マッドガードも無事に装着し、ホイールも増し締めを 行えば、オフ系に早変わりしたH様のライズが完成です(^^♪ BEFORE↑ BEFORE↑ WHEEL:RAYS デイトナD207 TIRE:TOYOTIRE オープンカントリーRT ACCESSORY:JAOS マッドガードⅢ 汎用 ブラック Sサイズ H様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ノーマル車高でのオフ系カスタムとなりましたが、 良い感じに収まり、迫力が増しましたね(^^♪ また、増し締めやエアーチェックなどでお気軽に お越しくださいね♪ ホイールセットやルーフラックだけでなく、 こういったアクセサリーパーツなどの販売、取り付け等も 行っておりますので、お気軽にご相談くださいね♪ ありがとうございました。

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ENKEI
    2023/11/10
    タフトにエンケイ all four -KCR-を装着!冬準備も完了です!

    ダイハツ タフトにエンケイ all four-KCR-を夏仕様で装着! 純正ホイールにスタッドレスを組み込み、冬の準備も完了♪ タフトのドレスアップもお任せを。     クラフト知立店金子です。 今回はダイハツ タフトにドレスアップホイールを夏仕様へ。 純正ホイールを冬仕様へと施工させて頂きました。     セレクトして頂いたホイールはENKEI(エンケイ) all four-KCR- 本格クロスカントリーモデルのアイテムになっており all fourにKCR(K-CAR)サイズが登場しました。 泥や石の侵入を防ぐ広いセンターディッシュと 応力分散に優れた開口部を持つデザイン。 ホイールカラーはマシニングブラックをセレクト。 (before) (after)   【夏仕様】 ENKEI all four -KCR- 純正装着タイヤ(165/65R15) 【冬仕様】 純正ホイール TOYO GIZ(165/65R15)     オフロードらしさ全開のタフト。 5.0Jのホイールでもフェンダー形状の恩恵もあり 余裕で飲み込む事が出来ます!!     今回の施工事例のように、 好みのホイールを夏仕様へ。純正ホイールを冬仕様へ タイヤ、ホイールサイズが同じであれば8本組み替える事は可能です。 ただし、タイヤの状態やサイズによってはリスクが大きくなりすぎる為 店舗スタッフの確認が絶対に必要です。     暖冬とは言われていますが、 いつでも冬セットに切り替えれるようにしておくのは必要です。 すでにスタッドレスタイヤも納期未定のサイズやアイテムが出始めています。 欲しい時に無い!という事が無いように、早め早めの行動をお願いしますね!!

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • 車高調
    • TEIN
    2023/11/07
    ムーヴカスタムにTEIN FLEX Zでローダウン!!

    ■ムーヴカスタムをトータルカスタム。まずはローダウンから!! ムーヴカスタムをトータルカスタム。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はムーブカスタムをご紹介です。 「このサイズ履きたい」 オーナー様からご相談をいただきました。 気になるのがやはりタイヤとフェンダーのスキマ。 まずはこちらからカスタムしていきます。 【TEIN FLEX Z】 車高を変えても乗り心地の変化が少なく ローダウン+乗り心地を両立された全長調整式車高調です。 16段の減衰力調整機構も搭載。 走るシチュエーションに合わせたセッティングも可能です。 車高を確認後アライメント調整へ。 車高の変化によりアライメントがズレてしまいますので補正が必須。 ハンドルセンターを確認し完成です。 サスペンション:TEIN FLEX Z 【AFTER】 【AFTER】 フェンダーのスキマを指2本程度でセッティング。 ここから実車計測していきます。 フェンダーから糸を垂らし、ホイールとの距離を測ります。 アレコレ、オーナー様と打ち合わせ。 ベストサイズを導きホイールをオーダー。 これはイイーサイズが入りそうな予感が・・・ 僕も入荷が楽しみでありません(笑) この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございました。 入荷までお待ちくだいませ^^

    • コペン
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/10/22
    【LA400コペン】TE37ソニックを16インチx6.0Jで太履きスタイル!

    ■【LA400コペン】TE37ソニックを16インチx6.0Jで太履きスタイル! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”LA400コペン”純正でも16インチを装着したスポーティーな仕上がりですが幅は4.5Jの軽カーサイズ 6.0Jのワイドリム装着で太履きカスタムです! ■BLITZ ZZ-R もちろん純正車高では6.0Jを収めることはできないのでローダウン必須となります。 フロントキャンバー調整のできる車高調でサゲて・倒して6.0Jを装着していきます(*^^*)   ■RAYS VOLK RACING TE37SONIC もはや説明不要なほど人気のレイズの鍛造ブランド、ボルクレーシングのTE37シリーズ。 各シリーズで幅広い車種に対応。スポーツカーはもちろん、SUV・1BOX・コンパクト…どんなクルマにも似合うのも特徴ですね♪ コンパクトカーをターゲットに最適化されたのがTE37ソニックです! ■DUNLOP DIREZZA ZⅢ 各メーカーハイグリップタイヤのラインナップがありますが、ダンロップのスポーツタイヤといえば”ディレッツァ” スポーティータイヤのDZ102とハイグリップのZⅢがラインナップされていますが、本日はZⅢを装着!! 角の張ったショルダー形状がイイ感じですね♪ 装着後はアライメント調整です。 最低地上高の兼ね合いで、大きく車高を下げることは出来ませんが車高調のキャンバー調整機能を駆使して6.0Jを収めます! それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ TIRE:ダンロップ ディレッツァZⅢ SUS:ブリッツ ZZ-R 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 "サンナナ"を履くとスポーツ感が一気に加速しますね(´艸`*) 長年人気なのも納得のカッコよさです♪   純正4.5Jから6.0Jにワイド化されてリアビューの迫力アップです(^^)v   この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

    • タント
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/21
    LA650S タントカスタム にWORK エクイップ03!ローダウンも同時敢行!

    N-BOXのライバル車!?タントのカスタムご相談も絶えない当店。 本日もバシッ!と仕上がったタントカスタムをご紹介させて頂きます( *´艸`) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:WORK Equip03 15インチ COLOR:ブラックカットクリア TIRE:ルマン5+ SUS:タナベ SUSTEC NF210 往年の名作WORK Equip03をツライチでセットアップ! ノーマルからの変貌を見ていきましょう! 上記のEquip03装着を熱望されていたオーナー様。 ご商談当初は、ノーマル車高でのセッティングをご希望されていましたが、 「折角なら…下げようか…」とローダウンのご用命も頂きました。 アイテムの候補も色々とありましたが、選んで頂いたのはコチラ… ■タナベ SUSTEC NF210 純正スプリングに対しバネレート変化も10%未満とノーマルフィールを残しつつ ローダウンスタイルが手に入れられる一品。ダウン量は… フロント:-20mm~-25mm リア:-30mm~-35mm 「サラッと下げたい」そんなご要望にもピッタリです(*^^)v 純正ショックがベースとなるので、その他パーツ類も純正を流用します。 仮に走行距離等が進んでいる場合、各パーツリフレッシュを同時に行うのも一つです。 今回は、走行距離が少なかったこともありますので、そのまま組み替えていきますヨ(*^^)v さて…本日のメインディッシュ! ■WORK Equip-エクイップ-03 WORKホイールのロングセラー商品! 15インチの場合、5.0J~13.0Jまでの幅広いサイズ設定がされており、国産旧車(70's~80's)オーナー様からの支持もアツい。 設定サイズもあまり優しい事がなく(^^; 履くクルマを選ぶことからも憧れの存在となっている方も多いのではないでしょうか? そんなEquipには、K-CAR専用ディスクが設定されています。 まま…こちらもサイズ的には…優しくないのですが、上記写真のような深リムを手に入れる事も出来ます(*^^)v ムッチリとした小径履き+深リム。この仕立てを楽しめるのもタントの懐の深さがあってこそですね(笑) サス、NEWセット取付後は、ノーマル状態からメーカー値までローダウン出来ているかを確認していきます。 確認後は、アライメント作業へ。 今回、インセットの関係上フェンダー外側クリアランスがタイト… 一番いい仕立てとなるようセッティングしていきます。 調整後、ハンドルセンターを確認し完成です! 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmダウンで完成! インチは据え置きの15インチなのですが、サイドビューからもドッシリとした雰囲気に変貌しました! インチアップ系のスタイルアップもイイですが、この方向性もカスタム感がありイイですよね~(*^^)v 旧車意識の小径3P履き。 前後共にツライチなサイズセッティングでキマリました! K-CAR専用設計ということもあり、しっかりと段リムを堪能して頂けますネ~( *´艸`) タントのトータルセッティングも当店にお任せ下さい! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけください。 WORKホイールは、WORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで!   クラフト鈴鹿店でした!

    • コペン
    • BBS
    2023/10/14
    リム感バッチリの“BBS RG-F”をコペンセロ(LA400系)へ装着しました☆☆

    見ごたえ抜群のリム幅を持つ“BBS RG-F” 純正から1インチダウンの“15インチ”で装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【コペンセロ(LA400系)】 前モデルのLA880系を彷彿とさせる丸目のヘッドライトが特徴的 オーナー様がずっとつけたかったという憧れのホイールを装着しました♪   ■BBS RG-F 15インチ・16インチの小径サイズメインの鍛造1ピースホイール 特に4/100サイズが豊富で軽自動車/コンパクトカーにはうってつけのモデル BBSらしいメッシュデザインがアイコニックなホイールです   なんといっても驚きのこのリム幅!! 軽自動車サイズでは“RG-F”以外では手に入れるのが困難と思われるリム造形 やはり高剛性な“鍛造”ならではの特性が最大限に生かされたデザインと言えます   馴染みのある“BBS”のレッドキャップですが実はオプションアイテム とことんこだわった仕様で個性的な仕上がりに まさに“らしい”と言えるレッドキャップでBBSを履きこなします   ■YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 タイヤにはサーキットスペックのハイグリップを組み合わせ NEOVAらしい独特なトレッドパターンがさらに個性を引き立てます イン・アウトでドライ/ウェットの特性を使い分けたパターン設定です   トラッドなスタイルを追求する為“15インチ”で装着 55扁平のムチっとしたスタイルがハイグリップタイヤを強調しますよ♪   WHEEL:BBS RG-F SIZE:15インチ COLOR:ダイヤモンドシルバー TIRE:YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09   軽自動車とのキャリパークリアランスをギリギリに設定 さらにカップ形状のディスクがリム幅を最大まで確保させます 装着するとさらに迫力を感じさせる仕上がりになりました♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうござました   BBSホイール展示を豊富に行っております BBSホイールのご相談はクラフト知立店へ 買取り・下取りキャンペーン開催中!! タイヤ・ホイール売るなら今がチャンス☆☆

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • マルチピース
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/08
    ライズにWORKエモーション RS11を装着!!

    WORKエモーションRS11 16インチを装着しました。 オーダーインセットにてツライチサイズでオーダーしましたよっ!(^^)!     いつもありがとうございますクラフト厚木店・新野です!   本日のご紹介はN様・ライズです。   サイズを自由にオーダー出来るホイールとオフロードタイヤを組み合わせましたよっ♬♬     装着したタイヤは、トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX サイズは205/65-16を装着。   こちらのタイヤはM&Sとスノーフレークマークがついているタイヤ。   非対称パターンを採用する事で剛性も確保。   そして全サイズホワイトレターというタイヤ、見た目もオフロード系でかっこよく見えますね!(^^)!     お次はホイールのご紹介となります。   ■ WORKエモーションRS11   こちらのホイールは2ピースホイールとなりオーダーインセットが可能。   分かり易く言うと、リム幅(J数)を選択出来る事、そしてインセットは1ミリ単位でオーダー出来るホイールとなります。   ディスクカラーはお車の色に合わせてホワイトを選択しました。   付属のホイールステッカーも貼りましたよ!!   ナットはWORKのRSナット・レッドを装着。     N様 この度はご利用誠にありがとうございました!   ナットのインパクトを含め、かっこよく仕上がりましたね!   それでは、またのご利用お待ちしております。

    • コペン
    • アライメント調整
    2023/09/27
    本日のアライメント【コペン L880K】直進安定性やハンドルに違和感を感じる方はアライメントチェック

    ハンドルに違和感が有る方はアライメントチェックをしてみては如何でしょう? こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のブログはダイハツ:コペン【L880K】のアライメントブログとなります★ 本日のお客様は走行中、走りが安定せずお車がフラフラする症状が出ており 何とか改善出来ないかと言う事でご来店頂きました。 【before】 早速アライメントテスターにて測定をしてみると足の向きが大きくズレている事が分かりました。 【トゥ】の部分はハンドルを右左に動かす角度 左右に大きく開いており右側は特に大きく外側に開いてしまっています。 この状態ではハンドルを真っすぐにしたとしても少しずつ右側に お車が走って行ってしまいます。 【キャンバー】の部分は車体側にタイヤが傾いている角度 左側は少し内側に傾き、右側は外側へ傾いてしまっています。 【after】 今回のお客様はフロントのトゥのみを調整し症状を改善させて頂きました。 本来であればキャンバーも偏心カムを入れて綺麗に整えたい所でしたが 現在使用中のタイヤに少し片べりの癖がついており完璧に整えるのは次回タイヤ交換の際に整えると言う事で 現状の状態で走りやすく片べりが出にくい状態でセットさせて頂きました。 まだ使えるタイヤを変えて綺麗にすのも方法の一つとして有りますが 使えるタイヤを交換するのは、もったいないですよね(笑) なので今回は症状も改善出来て出費を少しでも抑えられる方法で施工させて頂きました。 最後に試走を行いチェックしましたが当店のスタッフ酒井ちゃんも唸る仕上がりでした(笑) 酒井ちゃん自身もコペンを所有しておりますので、お客様の気になっている症状は 理解して取り払ってくれました(*´▽`*)   お車のタイヤや走行性能に疑問や違和感を感じる方はお気軽にご相談ください(*´▽`*) 相談だけでしたら電話でもOKですのでお気軽にお問い合わせくださいね★   只今開催中のキャンペーン キャンペーン情報はコチラからチェックできます。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/08/12
    ライズ をオフロードカスタム。ナイトロパワーM28 バレットKC 16インチ x オープンカントリーA/T EX!

    ライズをオフロードカスタム。ナイトロパワーM28 バレットKC 16インチ x オープンカントリーA/T EX! CUV市場で人気を誇るライズ・ロッキー。 オン/オフ両方のカスタムがイケる優等生車両。当店では後者のオフ仕様に振るご用命が多いですね(*^^)v 本日の更新はライズのオフロードカスタムをご紹介させて頂きます! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 アーバンオフカスタムの要と言えばタイヤ&ホイール。今回、その点をカスタムしていくのですが… ライズ、ロッキーで注意しなければならないのが、ガソリン車かハイブリッド車か…ということ。 ガソリン車のP.C.D.は4H100。ハイブリッド車のP.C.D.は5H100。全く異なるだけに要注意です(^^; 今回のライズはガソリン車のため4H100のアイテムを取り付けていくのですが、 サイズ感…etc現状アイテム数が少なく、ホイール選びも難しい中選んで頂いたのがコチラ… 【ナイトロパワー M28バレットKC】 2x8のメッシュ系デザインとリムの深さを堪能して頂ける1本。 スポークをリムフランジ部まで伸ばしつつスポークの延長部分にあたる アウターリム部のデザインに凹凸を設けているので、実インチ以上の口径感も実現させています。 カラーリングは"マットブラック"。前述の凹凸感がカラーにメリハリを生むため 足元が重くなりすぎず無骨さと軽快感の相反するテーマも両立させています(*^^)v 「小さくなりすぎず、オフ感もあって、シャープなヤツ」そんなホイールを求められる方にピッタリだと思います。 WHEEL:ナイトロパワーM28バレットKC 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正17インチから1インチダウンの16インチ仕様へ。 今回、ホワイトレタータイヤを採用した事と前述のホイールデザインの恩恵もあり、 MASSIVE感をGET。 そのホワイトレタータイヤに"トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX"をチョイス。 今回、純正サイズよりも少し大きめな205/65R16を採用することで、見た目の迫力アップにも寄与。 外径UP方向でありながら干渉等もないサイズ感ですので、ライズ、ロッキーで「16インチ、ホワイトレター」なら 現在のラインナップ上では一択。となるだけにオーナー様からのご指名も伸びてきています。 左右非対称パターンを採用し、インサイドにリブパターンを設けることで ブレーキング性能とノイズ低減を確保。それでいてトラクション性能も申し分ないので、 オン/オフそれぞれの場面で活躍することを可能としています(*^^)v カクカクスクエアボディのライズをアーバンオフ仕様でアップデート! これから愛車との新しい物語の始まりですね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけください。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • WORK
    2023/07/31
    ダイハツ キャンバスをワーク グッカーズ・ヘミでアメ車風にカスタム

    キャンバスを1970年代のアメ車風カスタムに こんにちはクラフト一宮店です 今回紹介するお車は ダイハツ キャンバス   今回装着するホイールは ワーク グッカーズ・ヘミ 15インチ カラーは ハンドバフフィニッシュで仕上げました。 タイヤはダンロップ ルマン5+ かなりの静粛性、ウエット性能を持ち合わせた タイヤになっております。   1970年代のアメ車風のカスタムになり キャンバスのイメージが ガラリと変わりましたね!! 最後にオーナー様今回クラフト一宮店でカスタム ありがとうございました。 エアーチェック&増し締めなど気軽に 遊びに来てくださいね! クラフト一宮店では軽、ミニバン、4WD、スポーツカー のお車まで幅広くカスタムできますので 気軽にお越しください! 以上クラフト一宮店でした!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル