装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「TOYOTA」「コンパクトカー」の記事一覧

    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    2019/11/16
    アクア に ド迫力 18インチ を 装着。

    いわゆるコンパクトカーも ボディが大きくなってきていますので 一瞬「え!?」ってなる18インチも 装着が可能。こんにちは、鈴鹿店店長です。 BLITZの車高調にG'Sの純正 17インチが装着されたアクア。 「18インチが履きたい」と ご用命いただきました。 こと4穴で18インチとなると ホイールセレクトとサイズ感が 非常に狭まります。そういった意味でも コンパクトカーには18インチが限界です。 G'S純正にはワイトレがかまして ありましたので、ここからサイズを逆算します。 とは言うものの、マルチピースでサイズを 作らない限りはある程度決まってくるのですが そこがちょっと難儀でして(汗 ■アドバンティレーシング ヴィゴロッソ N948 1ピースなので某輸入車サイズとなり幅は7.5J。 アクアは16インチグレードやG'Sになると ハンドルの切れ角が少ないスポーティな 味付けとなるのですが、今回のお車は 15インチ装着車両でしたので、小回りが 利くようにかなりハンドルが切れます。 「実用性高いじゃん!」って思われますが 実はこれがアダになるのです。 フロントのインナー問題、ですね。 タイヤは当店でご用意できる範囲で 最小外径となる215/35R18ですが これでG'Sの195/45R17と同等。 外径がそのままで内側を圧迫していきます(汗 装着前から実車計測にて概ね分かっていた ことですのでお客様とご相談でアレコレして・・・ 完成です。 Wheel:アドバンティレーシング ヴィゴロッソ N948 7.5J-18in 4/100 Tire:ファルケン ZIEX 215/35R18 このボディサイズに18インチは 最大級のインパクト。 インチばかりに目を奪われがちですが ホイールのデザインもアンダーカット が入ることで立体感があり、 センターキャップはアルミ仕様の ビス留めと質感高め。 リアは足回りの特性上、少し内に 入れてあげないとフェンダーと 接触する可能性があります。 フロントは外へ出さないといけないし リアは内に入れないといけないし・・・ とイロイロ制限がかかりますが(笑) アレコレして完成したおクルマは 総じてカッコ良いワケで。 バランスは非常に良いと感じました。 アクアに18インチ、当店でご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/25
    bBにシーカーCX取り付け!カッパークリアでアクセントを

    ■オーダーカラーで個性をプラス オンリーワンカスタムはクラフト浜松店まで こんにちは、クラフト浜松店です 前回サスペンション交換をご用命いただいたT様のbBが再びピットイン 車高調取り付け後ホイールセットをオーダー頂き ようやく入荷しましたので本日は待ちに待ったホイールの取り付けを行います 選んでいただいたモデルがコチラ ■WORK Seeker CX(17inch) クラフト浜松店お得意の2ピースホイールをこだわりのインセット違いで装着 ミリ単位でのインセットオーダーが可能なので定番サイズで・・というわけにはいきません シーカーシリーズはステップリムを採用し奥行き感も強調できます ディスクカラーはひと際目を引くカッパークリアを選択 足元にアクセントを加えます となると組み合わせのナットもこだわっておきたいところですね ■Kics MONOLITH T1/06ナット 個人的にもオススメな最近では珍しい内掛けタイプの貫通ナット 専用アダプターを使用して取り付けるので防犯性も◎ 汚れ・水の浸食を抑えるためにオプションのナットホールキャップも同時に取り付けます WHEEL:WORK Seeker CX                  (F/R)7.0-17(カッパークリア)※前後インセット違い TIRE:LUCCINI Buono Sport               (F/R)205/45R17 SUSPENTION:BLITZ DUMPER ZZ-R NUT:Kics MONOLITH T1/06 今回の1台はホイールカラーメインでまとめた仕様 ボディーカラーはブラックなのでより映えます 実写測定から導き出された拘りの出ヅラ これこそ2ピースホイールの醍醐味です MONOLITHナットもカッパークリアカラーに相性抜群 人と被らない仕様に持って来い! ちなみにコチラの一押しナットは浜松店にも在庫してます   T様、前回に引き続き当店のご利用誠にありがとうございました その他ご用命があればいつでもお待ちしております

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    2019/10/23
    RS-R Ti2000ハーフダウンでアクアをローダウン。

    この度の台風19号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ■アクア×RS-R Ti2000ハーフダウン。   こんにちは!クラフト中川店の安藤です。 本日は定休日ですが、ブログ更新は続きますよ~。 車高調やダウンサスによるローダウンのご用命も増えてきています。 SUS:RS-R Ti2000HALF DOWN-ハーフダウン-。 納車間もない状態ですが、既に社外アルミホイールがセットされ、 カスタムの勢いをそのままにご用命を頂きました。 純正状態ではやや前上がりに見える車高…。 タイヤ&ホイールの一体感を出すためにもローダウンは必須項目ですね。 フェンダークリアランスは指4本分。ここを埋めていくのですが、 「サラッと15mmくらいのダウンがいい」 このような声も多く、拘り派の方に支持されているのがコチラ… RS-R Ti2000ハーフダウン。 フロント:-15mm~-10mm リア:-15mm~-10mm RS-Rダウンサスシリーズに設定されているハーフダウンモデル。 「ほんの少しのダウンでいい」を実現したモデルですネ! 養生を行い作業スタート! サクサクと作業が進み…ダウンサス装着が完了したら… ノーマル車高からの車高変化を確認。 前後左右で車高確認が出来たらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整します。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!   [BEFORE] [AFTER] 前上がりの車高も少し補正され、メーカー数値に近いダウンで完成です。 タイヤ&ホイールの一体感も増しましたね(*^^)v ローダウン項目の醍醐味と言えます(笑) 指が4本入っていたフェンダークリアランスは指3本分へ。 エアロ装着車でも不便が出にくい車高になったと思います。 愛車のイメージを変える車高。 車高調・ダウンサス…etcお客様の好みに応じておススメの一品を 熟練スタッフがおススメさせて頂きます。   「車高下げたいなぁ…」そう思ったらご相談くださいネ! お問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • マフラー交換
    2019/10/08
    ヴィッツRSのマフラーをトラストからフジツボへ。

    ●NCP91 ヴィッツRSのマフラー交換 マフラー交換も当店にお任せ。 タイヤ、ホイール、ローダウン、、、次にイジる所は? リアビューを引き締め、排気効率も向上し、パワーアップなマフラーもオススメです。 こんにちは、クラフト知立店の近藤です。 現在は、トラスト GReddy ビートマックスを装着のO様のヴィッツRS。 音量が大きいので少し大人しめなマフラーに交換したいとの事。 そこで、候補にあがってきたマフラーが、今回の装着のコチラ。 『FUJITSUBO オーソライズS』 低回転域~中回転域は純正同等の音量ですが、 高回転域のサウンドを大きくアップ。 自宅や駐車場でのアイドリングも大人しい仕様です。 スポーティなチタンカラーテールのトラストから、ステンレスカラーのスタイリッシュなフジツボへ。 色がくすんできたらピッカピカに磨いてあげてくださいね~^^ O様、いつもクラフト知立店のご利用ありがとうございます。 音量も気に入って頂けたでしょうか? マフラー交換もクラフト知立店へお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー納車待ちです^^  

    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2019/10/04
    エンケイPF M1 で アクアGS 17インチ ツライチ セットアップ。

    昨日に続き、メーカーコンプリートカーを ツライチセッティング。 こんにちは、鈴鹿店店長 小林です。 昨日はVOXY GRスポーツでしたが 本日はアクアGS。メーカーコンプリートは 非常に完成度が高い反面、 ホイールが寂しいモノでして・・・(汗 サイズ感を含め、ご相談をいただく件数が多いです。 ■エンケイ PF-M1 軽量メッシュでカラーは 冒険のミスティブルー。 思い切った組み合わせですが、 ドレスアップこそオンリーワンを 求めるべきだと思います。賛同! 合わせたナットは同じく軽量モデルの レデューラレーシングナット。 ここも青で合わせるのではなく 同系でありながらスパイスが効く パープルをセレクトしました。 Wheel:ENKEI PF-M1 7.0J-17in 4/100 ミスティブルー Tire:ダンロップ ルマン5 迫力のツライチで捻じ伏せた ミスティブルーとパープルナットが大正解。 ボディカラーがシンプルなホワイト だからこそ  "狙いの外し"  がビタッと はまったのだと思います。 足元メイクは奥が深いですね。 軽量化にも一役買うスポーツホイール。 運動性能が向上し、加速時は特に体感 できると思います。 ワンピースホイールもカラーで 遊べるようになっています。 カスタムのご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • OZ
    2019/09/11
    シエンタにOZラリーレーシング 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日はラリー好きには溜まらない、激レアホイールのご紹介です(*^^)v 取付するのはトヨタ シエンタ。 タイヤ交換のタイミングで、新しくホイールセットにて取付させて頂きました♪ ホイール:OZ ラリーレーシング (F/R)7.0J-17インチ カラー:レースホワイト タイヤ:ダンロップ ルマン5 (F/R)195/45R17 レーシーなシエンタが、よりレーシーなスタイルに変身! ボディ同色のホワイトでかなり統一感のある仕上がりです(^^)/ ラリーホイールと言えばこのデザイン、OZラリーレーシング。 伝統的なホワイト×赤文字が目を惹きますね♪ 元々はマットブラックのホイールを装着していた車両。 ここから一気にイメージを変えた、ホワイトのホイールに変更!   こんな感じで見た目の印象がかなり変わりましたね♪ ラリーレーシングというと、スポーツカーに装着するイメージですが コンパクトカーへの装着でも、かなり似合っております(*^^)v 5穴に変更となり、ホイールチョイスの幅が広がったシエンタ。 今回のようなスポーティなモデルから、デザイン重視のモデル。 はたまた18インチへのインチアップ等も可能となります(^^) お車に合ったホイール選びも是非ご相談下さい♪ まとまり感のあるシエンタの完成となります♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/09/07
    カローラ ルミオンの車高調をリフレッシュ!

    ■車高調⇒車高調へリフレッシュ交換! 乗り心地も復活! ブログをご覧頂きありがとうございます クラフト浜松店です サスペンション取り付けのご用命が多い浜松店 本日はカローラ ルミオン(ZRW152N)の車高調をリフレッシュ交換いたします 以前に比べて乗り心地が悪くなったとオーナー様からご相談をいただき 確認してみると各所に劣化が見られました ショックもヘタリ気味でしたのでこの機会に新品に一新! 取り付ける車高調はおなじみBLITZ DUMPER ZZ-R 車高調から車高調への交換の場合純正パーツを一部流用または加工している場合が ありますので事前に確認を行います 分からなければスタッフがお調べいたしますのでご安心下さい 取り外したショックアブソーバー サビもかなり進行していましたのでこれはリフレッシュし甲斐がありますね 取り付け後はアライメント調整もキッチリ行いフィニッシュ! 交換後は不快な突き上げも無くなり乗り心地も大幅にアップ! これでまた快適にお使いいただけるかと思います 今回はリフレッシュ交換ですので車高はストック状態でセッティング 細かな車高調整もお任せ下さい S様、この度はクラフト浜松店のご利用誠にありがとうございました 交換後の調子はいかがでしょうか? タイヤ交換のご用命もまた是非クラフト浜松店まで! またのご来店お待ちしております

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • エアコンガス(中川店)
    2019/08/19
    TOYOTA ルーミーをエアコンリフレッシュ!!

    こんにちはクラフトナゴヤドーム西店です!! 本日ご紹介させて頂くのは人気のスーパーハイトワゴントヨタ ルーミー。 今年も人気のエアコンリフレッシュを施工させて頂きました。 施工前は18.9℃とやや冷えが弱いですね。 オーナー様もご不満なご様子。 エアコンリフレッシュマシン施工後は15.7℃!! 約3℃下げることが出来ました!! 新しいお車でもエアコンガスが規定値に充填されていない事もあります。 新しいクルマなのにエアコンの効きがイマイチ。。。 そう感じたら一度エアコンリフレッシュをすると改善できるかもしれません。 気になった方は店頭までご相談ください。

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/08/08
    アクアのタイヤ交換。 175/65-15 ルマン5にアライメント調整☆☆

      アクアのタイヤ交換作業。 タイヤのヒビ割れって思った以上に進行してるんですよっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はN様・アクアになりま~す。     こうしてタイヤの溝だけに注目すると 「 もう少し使えそう。。。」 そんな風に感じますよね??   ですが、よぉ~く見てみるとタイヤの横っ腹(サイドウォール)にヒビ割れが発生しているんです!!   タイヤのヒビ割れには段階がありますがN様・アクアの状態はまだ軽い方。。。   ですがこれからお盆休みもあって長距離ドライブを計画している事から早めに交換しておく事に!!     ご購入いただいたタイヤは静粛性・快適性に優れた 「 ダンロップ ルマン5 」   純正サイズなので 175/65-15 となります。   実は、タイヤのヒビ割れって見た目によらず進行しているんです。。。汗     純正サイズのタイヤが安いクラフト厚木店!! タイヤ交換のご相談はクラフト厚木店までご相談くださいねっ☆☆ お問い合わせはコチラまで ⇒⇒⇒ 046-225-9911       タイヤから空気を抜いてみると。。。   けっこう割れてますよねっ 汗   これでも初めの方の画像ではヒビが分からない位だったでしょ??   って事は、あからさまにヒビ割れしている場合。。。考えるだけで怖いですよねっ!!   夏って暑くて大変ですが、タイヤにとっても大変な季節。。。 進行したタイヤのヒビ割れは走行中のバーストにつながりますので早めの交換をオススメしますよっ!!   このブログを見てちょっと心配になったオーナー様、当店ではタイヤの点検は無料で行っております!!   お気軽にご相談くださいね~♪♪     今回、タイヤ交換と一緒にアライメントの状態も見てみました!!   乗っていてそれ程違和感は感じないとの事でしたが。。。   測定をした結果左右バラバラ。。。 汗   数値的にはそれなりに走れちゃうと思いますが、このままでは新品タイヤがもったいない!!   アライメントのズレから考えるとタイヤが偏磨耗して行くのは明白。。。   って事で、タイヤ交換との同時作業を実施しましたよぉ~♪♪     N様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   これで安心して長距離ドライブに出掛けられますねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2019/08/03
    SSR プロフェッサーMS1 深リム を 実車計測 でセットアップ。

    本日は平成の名車bBをご紹介。 クラフト鈴鹿店 店長 の 小林 です。 近頃やたら状態が良い、或いはリフレッシュ車両が 多いような気がするbB後期。 本日のおクルマもオールペンで外装がシャキッとした 1台でございます。年式を感じさせないスクエアなデザインは 今の時代の若者にも刺さるフォルムなんでしょう。 色々とお話をさせていただき・・・辿りついたのは 3ピースホイール。店内にも展示がございます ■SSR プロフェッサーMS1 となりました。 となれば深リムで履きたいもの。 当店お得意の実車計測といきましょう! 吸い込まれるような深リム。 現行車のコンパクトクラスでは いや、ミドルクラスのクルマでも このサイズを履くことは容易ではなく bBの懐の深さがうかがえますね。 フロントにもしっかりリム感あります。 自慢のリムは常にピカピカで保ちたいもの。 仕上げに拭き上げて完成です。 Wheel:SSR プロフェッサーMS1 7.5J-17in 8.0J-17in 4/100 BK Tire:ファルケンZIEX グラマラスなフェンダーデザインには ファットなタイヤサイズを合わせて 太めのJ数でキュッと引っ張る。 これがカッコ良く魅せるコツです。 この手のホイールはリム幅がいくらあっても 構わない思っています(笑) 手のひらがスッポリ収まりましたよ~。 この時代のクルマはフェンダーのツメの 折り返しが大きい場合が多く、bBも例に漏れず。 加えてリアの足回りはホーシングタイプですので サイズ選びは要注意。 3ピースのピアスボルトにMS1のクラシカルな デザインと、bBをオシャレに惹き立ててくれました。 遠方 滋賀県よりご指名、ご来店ありがとうございます。  

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ENKEI
    2019/07/29
    パッソにクラシカルなカスタムを。エンケイ オールワンを装着。

    パッソにエンケイ オールワンを装着。 クラシックなカスタムはクラフト岐阜長良店まで。 いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 今回はこちらのTOYOTAパッソのご紹介です。 本日はホイール変更のご用命を頂きました。 お選び頂いたホイールがこちらのエンケイ オールワン。 元々バナナスポークデザインをお探しのオーナー様でしたが、 お色などの拘りを突き詰めてくと、 中々理想のホイールに出会えずお悩み中といったご様子でした。 そんな中少しクラシカルな雰囲気を持っている、 このオールワンをお勧めさせて頂いたところ大変気に入って頂く事が出来、 この度の装着となりました。 装着後がこちらです。 云わずと知れた一体感。 お車とホイールのデザインがこれほどマッチするのも珍しいです。 タイヤはダンロップのルマンVをご選択頂きました。 ダンロップタイヤの一番のメリットは燃費性能。 低燃費タイヤにはラベリングという云わばバロメーターがありA~AAAまでの設定があります。 最上級のAAAは中々無いのですが、 ダンロップのエナセーブシリーズとルマンシリーズは殆どがAAを取得しているので、 かなり高次元の低燃費性能を発揮してくれます。 街乗りメインで乗られる方には正に打って付けの仕様。 男女問わず好まれるカスタムって結構難しいのですが、 しっかりとカバーされているカスタムにうっとりしてしまいます。 カスタムってやっぱりオーナー様の色の出し方です。 この度のようなご相談がある方はクラフト岐阜長良店まで。 それではまた。 クラフト岐阜長良店でした。

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ADVAN
    2019/07/24
    GRヴィッツ に ADVAN RZⅡ レーシングブロンズ 17インチ 装着。

    迫力開口部の専用エアロを纏うのは VitzのGRグレード。メーカーコンプリートカーを 操る優越感、最高ですね。店長の小林です。 メーターまわりも超スポーティ。 メタリック基調のホワイトメーターが コックピットを彩ります。 最近のトヨタコンプリートは芸が細かい! キャリパーは最初からホワイト塗装。 その上にGRロゴがあしらわれます。 とは言えホイール交換は必須です。 クルマはここで決まりますからね~(笑) ■YOKOHAMA ADVAN RZⅡ 最近では珍しいカラー設定の レーシングブロンズで"らしさ"をプラス。 Wheel:アドバンRZⅡ 17in Tire:純正ポテンザ アドバンブランドのホイールと言えば 尖ったサイズが多いイメージですが 最近はナローサイズも展開中。 今回も純正プラスアルファのサイズですので GRの純正車高ならば安心です。 白が非常に多いGRグレードのボディカラー。 個人的に今回のシルバーが凄くツボでして、 それにブロンズのホイールを合わせたっていうのも 玄人好みのセットだと思います。 "スポーツテイスト"ではなく"スポーツ"に 振るならば足元はブロンズかホワイトですね。 カラー一つでクルマの印象は大きく変わります。 「どう見せたいか」なんていうのもアドバイス できますのでご相談ください。 センターキャップレスという選択も スポーツに拍車をかけますね。 RAYS、ADVAN、ENKEIなど スポーツホイールは当店にお任せください。 外した純正ホイールは下取りさせていただきました! 下取り、買取りでお得に新品をご購入いただけますよ。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございました。  

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WEDS
    2019/07/17
    TANK(タンク) を レオニスTE で ドレスアップ。

    レオニスシリーズ最新作 レオニスTEを装着しました。 こんにちは、店長の小林です。 おクルマはトヨタ タンク。 コンパクトながら車内は広々なスライドドア車です。 最近のクルマに共通して言えるのが 有機的なフロントフェイスですね。 そういった最新型のおクルマには それに合ったホイールデザインを選ぶことで 全体のバランスを崩しません。 その辺りをしっかりと意識したデザイン性を持つのが 今回のレオニスTEです。 タイヤも最新作をオススメさせていただきました。 ■ダンロップ  エナセーブRV505 しっとりとしたコンパンドに変わりましたね。 ルマンクラスの静粛性とミニバン用への背高設計を 併せ持つオススメのタイヤです。8月の値上げ前にぜひ! Wheel:レオニスTE 15in PB/MC Tire:ダンロップエナセーブRV505 ヒネったディスクとその下部には アンダーカットが入り、全体が浮き上がって 見えますね。それこそ有機的に・・・ と狙い通りなワケです(笑) ノーマル車高で合わせる場合、 やはりボディライン、雰囲気に馴染む デザインが良いですね。 トータルコーディネイトも当店にご相談ください。 最新タイヤの乗り心地も気になるところ。 またぜひ感想をお聞かせくださいね~。 ありがとうございました。  

    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/07/13
    アクアにブリッツZZ-R取り付け!

    ■マイスターS1R装着済みのアクアにブリッツZZ-Rを装着! こんにちは、クラフト浜松店です 本日は以前マイスターS1Rを取り付けさせて頂いたアクアが再びピットイン すでにダウンサスで程よくローダウン済みですが 今回はさらなるローダウンを行うべく車高調に交換です 浜松店取り付け実績No1のブリッツ ダンパーZZ-Rを今回取付け アクアの場合は純正アッパーマウント流用タイプです 作業前にお伺いした高さ・減衰にセッティングしながら取付です サスペンション交換作業はお時間のかかる作業ですので 代車の貸し出しもできますので外出もOKです 装着後はアライメント調整へ クラフトではサスペンション交換とセットで行う事が多い人気メニューです 取り付け後がコチラ ダウンサス装着時プラスαのローダウンを行いました ROWENのエアロも相まって低空スタイルをGET☆ 前後のバランスもいい感じ☆ ダウンサスでは物足りないフワフワした乗り心地も車高調に交換することでしっかり踏ん張りが効きます 見た目の変化も勿論ですが機能面でも性能はアップします K様、前回のご用命に引き続き今回もクラフトをご利用いただきありがとうございます その他ご用命がありましたらまた是非お任せ下さい☆ またのご来店お待ちしております

    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/07/09
    深リム太履き!WORKエモーションCR2PをアクアG'Sに。

    拘りをギュッと詰め込んだ WORKエモーションCR2Pをアクアに。 こんにちは、店長の小林です。 車高調、ホイールとイイ感じに入った アクアGSですが、仕様変更リセッティングにて 当店にご入庫。推測するに…ローダウン→ホイール から物足りず車高調変更、からホイールサイズに不満、 といった流れでしょうか。僕の憶測です(笑) ■WORKエモーションCR2P 「実車計測でお願いします」と意気込むオーナー様。 車高調を変更されフロントキャンバーがネガ仕様、 同時にリアフェンダーのツメ処理をされていましたので 期待してピットイン。いざ測ってみると・・・ なんと○.○Jが収まりそうではないですか!? 実はディープコンケーブもいけた・・・のですが ディスクがステップリムにかかってしまうため せっかくの深リム感が薄れることから敢えての セミコンケーブに。更に、ディスク、オフセット と拘りと詰め込み、強烈な深リムを手に入れました。 車高調変更後アライメントを調整していなかった とのことで同時施工させていただきました。 キャンバーも左右キレイに揃えましたよ~。 Wheel:WORKエモーションCR2P 17in 4/100 CSカラー Tire:ファルケンZIEX 敢えてセミコーンケーブをセレクトした 理由がこの一枚に現れていますね。 フラットになるディスク形状を逆手に取って リム幅を強調するという高度な魅せテクです。 フェンダーのツメ処理時、リアフェンダーが ナチュラルに膨らんだと思うのですが、 その恩恵で装着が可能となったサイズでした。 仕様変更後の姿を見て「さすがですね!」と 大変お喜びいただきました。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき ありがとうございました!  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル