Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「WRX」の記事一覧
-
- WRX
- ADVAN
- ツライチセッティング
2023/06/29VAB WRX STI に9.5J!ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ をツライチ装着!VAB WRX STI に9.5J!ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ をツライチ装着! 4枚ドアで速いヤツ。名機EJ20を積むVAB型WRX STIをより スポーティにすべくタイヤ&ホイールカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 30年間熟成を重ねたEJ20エンジンを積む最後のWRX STI。 最終のF型では6POTキャリパーを搭載し、特別感も満載。 純正でも19インチが装着されるなど必見な要素モリモリですが、 MOREを求めてタイヤ&ホイールカスタムに着手します。 取付けるのは【ADVAN Racing GTビヨンド】 A6061アルミ合金を使用した金型鍛造製法を採用。 近年、大型化するブレーキシステムにも対応するバレルリム形状を採用することで、 VAB WRX STIに搭載されている6POTキャリパーも逃がしてくれます(*^^)v 今回選んで頂いたカラーリングは"レーシング チタニウム ブラック"。 一見、グロスブラックのようにも見えますが、光の強さや角度によって、 ブロンズ系のメタリックカラーが浮き上がってくる渋いカラー。 足元に引き締め効果を持たせたい場合にも有効ですネ! また、GTビヨンドの必見ポイントは、このコンケイブフェイス。 サイズによりC1~C5まで設定されており、車高やセッティングに応じた選択も可能。 このフェイスに惚れ、GTビヨンドを選択されるお客様も少なくありませんよ~(^_^) 待望のセットを留める際、ナットにも拘りたい。 小さな部品ですが、ここから放たれる雰囲気もまたNEWセットに大きく影響します。 【Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット】をセット。 全長53mm。貫通式ナットとアルミシェルの2つで構成され、ロックナットも付属されるので、 見た目と防犯性に富んだアイテム。カラー構成も豊富なので、好みのカラーで彩るのもアリです( *´艸`) 極太サイズのアイテムを飲み込むにも仕上げのアライメント作業は必須。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 NUTS:Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正のメッシュ系デザインから鍛造5スポークへコンバート。 足元に鍛造ホイールを装着する事で、バネ下重量減にも貢献。 路面凹凸の追従性もUPするので、走行時における走る喜びも刺激されそうです。 気になる出ヅラはピタリとツライチ! 極太9.5Jを飲み込んでくれています(*^^)v また、先述のKicsレデューラレーシングナットも差し色となり足元にインパクトを。 蛍光イエローな6POTキャリパーとの相性もGOOD! 見て・走って楽しめるアイテムがより刺激を与えてくれますね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- WORK
2023/06/19WRX STIに人気沸騰中のワークエモーションZR10 18インチのマットネイビーを足元へ。知立店十八番車両のWRX STIに 人気沸騰中のワークエモーションZR10 18インチのマットネイビーを足元へ。 クラフト知立店金子です。 今回は知立店の十八番車両のWRX STI(VAB)のご紹介。 人気沸騰中で納期もかかってしまう程の人気ぶり ワークエモーションZR10を即決インストールさせて頂きました♪ ワークエモーションシリーズの中で最も人気なZR10。 以前までは極-kiwami-がナンバー1でしたが、ZR10が登場してから 今では1ピースのワークエモーションシリーズ トップに君臨しているアイテム。 限定カラーとして登場したマットネイビーですが 今では通常カラーとして設定されるようになっております。 ホイールサイズは定番の8.5J 18インチ インセット+47 ノーマル車高でも対応可能のアイテム。 今回のWRX STIは4POTキャリパーとなり、実を言うと 6POTキャリパーよりも4POTキャリパーの方が肉厚なんです。 それに伴い、ビックキャリパーの対応するアイテムがS4に比べ少ないのも現状。 ZR10の今回のホイールサイズは4POTにも対応しております。 ワークエモーションはセンターキャップがオプションアイテム。 フラットタイプWブラック/ネイビーリング こちらも当店に在庫が有りましたので、当日に同時装着させて頂きました。 ホイールナットにも拘りを。 KYO-EI EL53のブラックをセレクト。 手前にあるコアナットという貫通ナットにて適正トルクで締め込み 奥にあるシェルカバーを手で締め込めば完了。 シェルカバーは中にゴムのOリングがありますので、 金属振動で緩まない設計になっております。 (before) (after) WHEEL:WORK ワークエモーションZR10 SIZE:8.5J 18インチ +47 5/114.3 TIRE:コンチネンタル SIZE:245/40R18 NUT:KYO-EI EL53(ブラック) OPTION:WORK フラットタイプWブラック/ネイビーリング ブラックカラーの4POTビックキャリパーも ZR10のストレートのフィン系デザインとなっている為強調する事も出来ます。 ここはビックキャリパーなら強調したい所ですよね(^^♪ ボディ色と同系色カラーで足元をガラッと変更。 これぞスポーツカーと言わんばかりの雰囲気を醸し出すWRX STIに仕上がりました!! オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております('◇')ゞ WRX STI/S4の事ならクラフト知立店にお任せを!! クラフト全店キャンペーン情報 知立店限定キャンペーン情報 知立店イベント開催 6月24日(土)25日(日)
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2023/06/04【WRX S4】マルチピースから鍛造へ仕様変更!名作TE37SAGA取り付け!往年の名作「サンナナ」をWRX S4に^^ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日のご紹介はコチラ! ■WRX S4 (VAG) 豊橋店時代からお世話になっているO様のS4 タイヤのミゾが無くなってきたのを機に思い切って仕様変更いたします^^ マルチピースのマーベリックからスポーツ系の王道「鍛造モデル」にチェンジ 今回選んでいただいたモデルがコチラ! ■VOLK RACING TE37 SAGA S-Plus (18inch) 不動の人気を誇る「サンナナ」が今回の主役 ブルーのボディカラーにも相性抜群な「ブロンズアルマイト」を選択です オプションのセンターキャップも同色で合わせて装着 となればナットももちろんRAYSで統一 細かなパーツのアイテム選びも完成度を高めるためには重要です この日に合わせてローダウンスプリングも装着してもらいましたので アライメントで最終仕上げ S4の場合、純正で偏心ボルトが装着されていますのでキャンバー角の 調整が可能です 完成後がコチラ☆ WHEEL:VOLK RACING TE37SAGA S-Plus (Fr/Rr)8.5-18 (BR)※オプションC/C装着 TIRE:MICHELLN PILOT SPORT 5 (Fr/Rr)245/40R18 SUSPENSION:STIローダウンスプリング 【BEFORE】 【AFTER】 2ピースホイールから鍛造1ピースホイールへ 軽量・高剛性モデルに仕様変更完了です^^ 往年の名作を足元に。 スポーツ好きなら誰もが羨む1台が完成です^^ O様、いつも遠方よりご来店誠にありがとうございます! 差し入れもありがとうございました☆ またのご来店スタッフ一同お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2023/05/30WRX STIにVOLK鍛造ZE40&ハイグリタイヤADVAN NEOVAを装着!■スポーツカー好きにはたまらない最強スペックセットで足元をカスタム! いつもブログをご覧頂きありがとうございます^^クラフトナゴヤドーム西店です。 今回はWRX STIのタイヤホイールカスタムをご用命頂きましたのでご紹介♪ ■RAYS VOLKRACING ZE40 サイズ:18インチ カラー:ブロンズアルマイト ■YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 サイズ:245/40R18 STRONGホイールといえばコレ。 ハイグリップタイヤから伝わる入力にも耐える最強強度ほ誇るZE40と ドライ・ウェットグリップを高次元で両立したストリート最強スポーツタイヤ。 スペックだけ見ても車好きにはたまらない組み合わせ(#^^#) 加えて機能美のカッコ良さですから。間違いないですね^^ -BEFOR- -AFTER- ■KYOEI レデューラレーシングナット カラー:ライトグリーン ホイールナットは超軽量・高耐久の超超ジュラルミンナットを装着。 細部まで拘ったカスタムで仕上がりました♪ 鍛造ホイール&ハイグリップタイヤでドライビングも楽しいこと間違いなし! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました。 スポーツカーのタイヤホイールもお任せ下さい(^^)/ クラフトナゴヤドーム西店でした。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- HKS
- イベント・キャンペーン情報
2023/05/30運動性能と乗り心地を両立したいなら『HKS HIPERMAX S』がオススメです(^^♪■ 恒例の『BIG POWER CAMPAIGN』も開催中! こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回はHKSのオススメ車高調と現在開催中のキャンペーンのご案内です(^^♪ 『MAX Ⅳ GT』から2021年にモデルチェンジした『HIPERMAX S』 当店ではミニバンからスポーツカーまで幅広い車種にお取り付けさせていただいております(^_-)-☆ HKS伝統の単筒・倒立式(ストラット)で安定した減衰力特性と剛性感が特徴の車高調です。 ただ車高を下げるだけでなく乗り味にもこだわるオーナー様には非常にオススメの車高調ですよ(´艸`*) 今回はWRX S4(VAG)に『HIPERMAX S』を装着させていただきました。 ローダウンしたスタイルもさることながら純正のビルシュタインに比べ角の取れたしっとりとした乗り心地になりました(^^♪ 30段の減衰力調整でスポーティなセッティングにも対応できますのでワインディングや高速道路では減衰力を変えて違いを楽しむのも良いですね(´艸`*) VAB/VAG用は調整式のピロアッパーマウント仕様と強化ゴムアッパーマウント仕様の2種類をラインナップ。 今回は街乗りメインということで、乗り心地も良く異音の出にくい強化ゴムをチョイス。 サーキット等でスポーツ走行を行う方やスタイリングを重視する方はキャンバーを調整できる調整式ピロアッパーがオススメですよ(^_-)-☆ さらにHKSでは5/25~8/31の期間限定で『BIG POWER CAMPAIGN』を実施中! HKSのHIPERMAXシリーズ※、マフラーをご購入のお客様にもれなく『BIGコンテナ ボックス』をプレゼントしております。 ※ハイパーマックス ツーリングは対象外となります。 HKSのHIPERMAX車高調のご相談、お取り付けはぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- WRX
- マルチピース
- BBS
- ツライチセッティング
2023/05/14恋焦がれるのはいつもBBS。WRX STIにBBS LMを装着です!WRX と言えば軽量1ピースのスポーツホイールを履かれる方が多いですが いやいや、マルチピースも似合うんです。 しかもBBS LMとくりゃ・・・"分かってる感" 最上級。 クラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 いやー、上がってしまいました(泣 先月緊急で開催した「定価改定前の緊急BBS商談会」ですが、 すこぶる反響が良く、多くのお客様に"駆け込みのご成約"をいただきましたよ。 ありがとうございます! 本日ご紹介するオーナー様も噂を聞いてご来店いただきました。 2年間ほどBBS LMに恋焦がれ、満を持してこのタイミングしかないなと。 そんなオーナー様をBBSの神様が見ていたのでしょうか?(笑) 通常90日~120日間の納期がかかるホイールですが、 超超超運とタイミングがドンピシャで何と即納! 改めまして、ホイールはBBS LM 18インチ。 ディスクカラーはダイヤモンドブラックで オプションのBKBDリムをセレクト。 ノーマルリムの奥に佇むSTIキャリパー。 1ピースのスポーツホイールなら余裕のクリアランスですが マルチピースでノーマルリムだと内径が狭いので覗くとパンパンなんですよね。 これがまたカッコイイんだよなぁ。 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:BBS LM 18in 5/114.3 DB/BKBDリム Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 245/40R18 ローダウン車両 車高調にてローダウン済みですので、純正だとチョットきついサイズ感の LMでしたがキレイに履いていただくことができました。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ5で引っ張らず ショルダーを立てたフィットメント。 WRX STIの走りの部分は当然ながらスポイルさせないスタイル。 何と言ってもBBS LM。 いつの時代も憧れの存在であり続ける究極のホイールですよね。 「いつかは履きたい」はオーナー様の決断力次第です! リアスポレスに大人っぽさを感じます。 このスタイルにスポーツ系ホイールじゃなくてLMってところがイイんですよね。 ハイパフォーマンスカーのまた違った一面を見ることができました。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店にぜひどうぞ。 オーナー様、この度は念願おめでとうございます! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- TWS
2023/05/09VBH型WRX S4のホイール&サイズ選びは18インチがベスト??新型WRX S4は鍛造ホイール18インチで仕上げちゃおう!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日は当店お初となるVBH型WRX👍 いわゆる新型WRX S4。 オーナー様からホイールのご用命を頂きました~ 純正が18インチなので18インチor19インチどちらに しようと言う事で選択して頂いたのが18インチ。 そして純正ホイールいスタッドレスを装着👍 気になるホイールはTWS RS317の新色フラット ブラックでセット!! じゃん~こんな感じの仕上がりに。 ツヤアリカラーしか見た事がなかったので個人的 にもかなり新鮮なカラーです👍 今後のカスタムが気になる新型WRX 18インチが主流になって行くのか気になる所!! 是非ご相談お待ちしておりますね~ コチラの取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ ホイールは8.5Jチョイス。 純正プラスアルファな仕上がりに 純正プラスアルファとはこんな感じ🔥 タイヤは245/40R18を流用。 しっかりキレイにカッコ良く👍 オーナー様この度は有難う御座いました👍 次はローダウンですね~ 是非ご相談お待ちしておりますよ🔥 ではクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- WRX
- WORK
2023/05/06SUBARU WRX S4 を 夏も冬も エモーションT7R でスポーティに!■ エモーション T7R 装着でスポーティなWRX S4 に。 WORK ホイール 売れてます! スポーツカーの中では86/BRZについでカスタムのご相談が多い WRX STI / S4 。 スポーツカーにはやっぱりスポーツホイールが似合いますね。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、夏仕様もスタッドレス仕様も エモーション T7R で 超絶スポーティ仕様に仕上げちゃいます(笑) ■ WORK エモーション T7R 7本のシングルスポークが均等配置された軽量スポーツホイール。 ブラック・ブロンズ・シルバー・ホワイトとカラバリが豊富なのも特徴の一つです。 中でも結構、ご相談の多いホワイトカラー。 探してみると案外ホワイトの設定があるホイールって少なかったりします。 エモーションはほぼ全てのデザインでホワイトの設定があるので、 「白ホイ」検討中の方にもおススメです。 取付ナットにもこだわりを。 ■ Kics モノリスT1/06 アダプターがうちがけタイプなのでナット本体や ホイールのナットホール部に傷が入りにくいのでおススメ。 5/13(土)~5/21(日) WORKホイール大商談会 開催中!!展示はフライングで5/4からやってます(笑) [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 実はスタッドレスから夏SETへ交換に来られたN様。 「タイヤの溝が少ないですよ~。」とお話させて頂いたら、 「じゃ、ホイールも」ということで、SETでご購入頂きました。 今回ご購入いただいた エモーションT7R は、スタッドレス用になりましたので、 また寒くなってくるまで装着はお預けですね(笑) 夏も冬もエモーションになったことで、夏と冬の履き替えも楽しみになります! WHEEL:WORK エモーションT7R COLOR:ホワイト(夏) アッシュドチタン(冬) TIRE:ルマン5+LM5+ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 これからも夏冬の交換等のメンテナンスから タイヤ・ホイールのご相談までお気軽にご相談ください。 開催中のイベント!!上の画像で買取り&取りの詳細がヽ(^o^)丿
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- HKS
- ENKEI
2023/05/02WRX S4のバチバチスタイルはお任せを。HKS車高調とエンケイ RS05RRでセッティング。WRX S4のバチバチスタイルはクラフト知立店までご相談を。 HKS車高調とエンケイのコンケイブホイール RS05RRで 一気にカスタムさせて頂きました!! WRX S4/STIはクラフト知立店にご相談を。 担当させて頂きました金子です(^^♪ 今回はWRX S4を一気にカスタムさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます!! 知立店はWRX S4/STIは他県からもご相談、お取り付けも多いおクルマ。 十八番車両なので、是非ご相談下さい。 まずはローダウンからスタート。 オーダー頂いた車高調はHKS ハイパーマックスS 以前まではフロント強化ゴムブッシュアッパーのみの設定でしたが、 最近調べてみるフロントピロアッパー仕様の設定も出ておりました。 という事で、今回はバチバチスタイルにする為に フロントピロアッパーマウント仕様の品番でオーダー。 最大限このパーツを駆使してホイールを入れ込みます。 基本はフロント側のピロアッパーマウント以外は変わっていませんので お取り付けも数えきれないくらい施工している当店なので スムーズに施工も進みます。 それでも数時間は施工時間を要します。 お待ちしている間は代車をお貸ししておりますので 店舗でお待ち頂く必要はありません。 サクッと足回り交換が終われば続いてのセクションへ。 クルマの印象をガラッと変えるタイヤホイールをお取り付けしていきます。 今回オーダー頂いたのは エンケイのコンケイブホイール”RS05RR” コンケイブフェイズはサイズによって異なります。 ・フロントフェイス ・ミドルフェイス ・リヤフェイス 今回のフェイスはフロントフェイスと一番フラットなフェイスですが それでもこのコンケイブ感!! 人気なのも頷けます(^^♪ タイヤはダンロップのSPスポーツマックス060+。 純正同等の性能を欲しているオーナー様でしたので 高速安定性にも優れたアイテムをご用意させて頂きました。 タイヤサイズは定番の245/40R18です。 ホイールサイズは9.0Jをセレクトしておりますが、 インセットを攻めた仕様にしております。 タイヤを過度に引っ張らせる事なくバチバチにしていきます(*'▽') ホイールナットへも拘りを。 Kics(キックス)モノリス T1/06 グロリアスブラックで足元を彩ります。 (before) (after) WHEEL:エンケイ RS05RR SIZE:9.0J 18インチ TIRE:ダンロップ SPスポーツマックス060+ SIZE:245/40R18 NUT:Kics モノリス T1/06 SUS:HKS S(Frピロアッパーマウント仕様) フロントとリヤの出ヅラは同じくらいの バチバチツライチセッティング!! ピロアッパーマウント仕様になっているHKS Sで フロントはキャンバーを微調整。 アイテムを最大限活用したサイズセレクト。 オーナー様も一気に愛車が生まれ変わり ご納得頂ける仕様になったのではないでしょうか(^^♪ 遠方よりお越し頂き、誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね!! WRX S4/STIのカスタムはクラフト知立店までご相談を!!
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- その他サス
2023/04/30VBH WRX S4 をPROVA-プローバ-スポーツスプリングでローダウン!VBH WRX S4 をPROVA-プローバ-スポーツスプリングでローダウン! VBH型新型WRX S4を街中で見かける機会も増えてきました。 昨今貴重なスポーツセダン。最速カスタムで他車に差をつけるのもアリではないでしょうか? 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 今回、VBH型WRX S4のカスタムメニューはローダウン。 私が手にしているPROVA-プローバ-スポーツスプリングを用いてローダウンしていきます。 PROVAと言えば、スバルアフターパーツメーカー様としてとても有名。 レヴォーグやWRX STIなどのパーツも豊富なのでオーナー様からのご指名も多いブランドです。 ローダウン量は… フロント:-23mm リア:-14mm 専用ダンパーに適したスプリングレート&ストローク量など車種専用設計な一品。 また、高品質な専用スプリング鋼材を使用することで、経年劣化やヘタリに強い設計が施されており、 スプリングの巻きピッチの狭い箇所には防音ラバーが装備されるなどの工夫も施されています(*^^)v 先代に比べ電子デバイスが多く盛り込まれているVBH。 車高調などショックキット交換の際にはややネックとなりそうな印象…(^^; その点も今後の足回り選びのポイントとなりそうですネ。 施工実績もある車両ですので、サクサクと作業が進められていきます。 フロントに続きリアセクションも完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:PROVA-プローバ-スポーツスプリング 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約20mmローダウン。 メーカー様数値に近い値でローダウン完了です(*^^)v 純正時でも低めな車高ですが、ローダウンする事でタイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれました。 フェンダークリアランスは指2本分ほど。 普段使いなどでも不便が出にくい車高と言えそうです。 お次はタイヤ&ホイールのカスタムでしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 PROVAアイテムのご相談も当店まで。皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【緊急開催】BBS展示大商談会!開催期間:2023年4月15日(土)~4月30日(日) クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- HKS
- RAYS
- VOLK
2023/04/17STI 限定車S207にボルクG025 FACE3と車高調取り付け!!WRX STI S207にホイールと車高調同時取り付け!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!! 本日はSTI 限定車 S207のご紹介!! オーナー様からホイール、タイヤのご相談を 頂きました👍 ホイールはG025の19インチが付いておりましたが 18インチをご用命頂きました🔥 車高調はHKS ハイパーマックスSを取り付けて行きます!! ピロアッパーにて取り付けて行きます👍 作業していきます👍 アライメント調整で仕上げます!! バッチリ仕上がりましたよ~👍 リアはこんな感じ👍 FACE3なのでコンケイブもバッチリ確保 オーナー様この度は有難う御座いました!! またのご来店お待ちしておりますよ🔥 WRXのカスタムは当店にお任せ下さいね!! ではクラフト長良店クマザキでした。
続きを読む -
- WRX
- ホイールナット
- VOLK
2023/04/04WRX STIにレイズ鍛造 VOLKRACING TE37 SAGA SL!!拘りアイテムを足元へインストール♪スポーツカーにはサンナナが良く似合う!! スバル WRX STI(VAB)にレイズ鍛造ホイール ”VOLKRACING TE37 SAGA SL”をインストール。 拘りがたくさん詰まった一台をご紹介させて頂きます^^ クラフト知立店金子です。 今回は当店でもドレスアップカスタム車両としてご来店の多い スバル WRX STIのご紹介です。 遠方よりお越しいただいたオーナー様、有難う御座います!! 当店はとにかくTE37シリーズの展示が多い店舗です。 本来は違うアイテムを目当てでご来店頂いたそうですが、 サイズ感や納期の問題も有りオーナー様と話し合いの末アイテムをシフト。 弊社に在庫が有り、お取り付けまでお時間がかからないアイテムをご紹介させて頂きました。 TE37 SAGA SLはサンナナシリーズの中でコンケイブも取りやすいアイテムです。 ノーマル車高でも対応出来る8.5J 18インチをセレクト。 この写真を見て「・・・お?」と思った方はかなりのレイズマニア(笑) センターキャップはオプションアイテムになっているBK/SLをご用意しております。 あとはオプションアイテムとしてヨーロピアンエアバルブのブラックをご用意させて頂きました。 TE37 SAGA SLの付属エアバルブはレッドになりますので、 センターキャップとディスクカラーの統一感を出すために あえてオプションオーダー頂きました。 タイヤはミシュランのスポーツモデル。 パイロットスポーツ4Sをセレクト。 ウェットグリップ性能はトップクラス!! WRXの走行性能を損ねさせないアイテムセレクトです。 ここまで拘ったらホイールナットにも拘りを見せます。 デジキャンのペンタゴンチタンレーシングナット。 貫通タイプの全長48.5mmのロングタイプをセレクト。 一つ一つのアイテムに拘りを感じられますね^^ (before) (after) WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4S SIZE;245/40R18 OPTION:Rays ヨーロピアンエアバルブ(BK) : Rays VR CAP MODEL-01(BK/SL) NUT:DIGICAM ペンタゴンチタンレーシングナット 超スパルタン仕様のWRX STIの完成!! ノーマル車高でもフェンダーから突出する事はありません。 出過ぎず、引っ込み過ぎず丁度良いサイズ感です♪ チタンカラーがセンターホール付近に反映されており TE37 SAGA SLのプレスドグラファイトのカラーにとても相性が良いんです!! 映えまくりな一台に仕上がっております。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 遠方よりお越しいただきまして誠に有難う御座いました!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^ WRX STI/S4のカスタムはクラフト知立店までご相談下さい♪
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- HKS
2023/03/31【WRX S4】HKS ハイパーマックスGで理想のローダウンへ!!本日3月31日は、クラフト全店棚卸しの為休業とさせて頂いております。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ■WRX S4にHKS ハイパーマックスGを装着!! 新型のWRX S4が納車されている方もいらっしゃる中、 本日は、前型を大事に乗られている常連・K様の WRX S4のローダウンをご紹介していきますねヽ(^o^)丿 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ ご注文を頂いたのが昨年末頃・・・・。 納期やPIT状況の兼ね合いもあり、 年明けの2月頃に装着!! スタッドレスタイヤから夏タイヤセットへも同時に 交換していきますよ!(^^)! ■HKS ハイパーマックスG HKS様から登場しているハイパーマックスシリーズの中の ”G”を今回は装着していきます。 純正形状のアフターサスペションの概念とは全く異なる、 「乗り心地」「スタイル」「安定感」の全てにおいて ”上質”さを徹底追及して具現化したモデル! 乗り味も比較的マイルドになっており、当店から ご自宅へ帰られる間でも実感できるほど(*^▽^*) 最後に仕上げの”3Dアライメント”で数値を 整え、試乗を行いハンドルセンターなどのズレなども 修正していきます!! 同時に冬セットから夏セットへ交換も行い これからの季節にピッタリなスタイルへと 変貌しましたよ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:HKS ハイパーマックスG K様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 納期やPIT状況でお時間を頂きましたが、 ようやく完成しましたねヽ(^o^)丿 また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 理想のスタイルは人それぞれいろんな形がありますよね。 今回のK様のスタイルもその1つ! メーカー様が長年開発に時間をかけてくれたおクルマを 自分好みに変えていくのもオーナー様の好み次第ヽ(^o^)丿 クラフトは、皆様の”やりたい”を具現化できるお手伝いを させて頂きますので、お気軽にご相談くださいネ(*^▽^*) ローダウンカスタムにマフラー交換など、 納車してからすぐにでも触りたくなる部分!! 最終形の理想の形も日々変わってきてしまいますが、 まずは、ざっくりな形からでもご相談ください(*^▽^*) ありがとうございました。 P.S. 本日で中村ブログは終了となります。 いままでご愛読いただきありがとうございました。 また、どこかのブログで登場しますので、 見つけてくださいヽ(^o^)丿 次回開催予定のイベント!! 上の画像で買取り&下取りの詳細がヽ(^o^)丿 多治見店 中村でした。
続きを読む -
- WRX
- BBS
2023/03/20やっぱり19インチは似合う!VAB WRX 後期 にBBS RE-V7を装着!ホイール選びは18インチが主流のVABですが 個人的には19インチ、おおいにアリアリです! 本日はBBS RE-V7で大人のWRXに仕上げていきます。 クラフト鈴鹿店の小林です。 19インチのスタッドレス仕様でいきなりインパクト大のVAB後期。 拘りのカスタムで乗っておられたレガシィB4限定車からお乗り換えのお客様です。 この度もご用命ありがとうございます。 黄色い6PODキャリパーが後期の証。 オプションの皮シートが装着されているなど、厳選のベース車両となります。 いやぁ、それにしてもVAB市場って下がらないっすよねぇ(汗 お選びいただいたのはジャパン鍛造の最高峰BBSから「BBS RE-V7」。 サイズは19インチでミシュランパイロットスポーツ5を合わせました。 気品ある質感は画像からも伝わるでしょう。 その昔、「クラフト四日市」でご購入いただいた鍛造プロドライブ。 こちらは高価下取りさせていただきました。 最後までご愛用いただきありがとうございます。 心機一転、リセットという意味でもアライメントでリスタート。 ハイポテンシャルな車両にBBSとミシュランの組み合わせですから ここは手を抜けない部分ですね。 Wheel:BBS RE-V7 19インチ 5/114.3 ダイヤモンドブラック Tire:ミシュラン パイロットスポーツ5 245/35R19 ネオンイエローを引き立てるのは一番人気カラーのダイヤモンドブラック。 鍛造ならではの細い造形に加えなめらかな塗装の質感。 一目で"拘り"と分かる足元に。 19インチならリアスポレス。僕も同意見ですね~(笑) 「ハイパフォーマンススポーツセダン」として乗るならこの仕様かなと思います。 もちろんVABですから6速マニュアル。 これからもこういうパッケージのクルマをどんどん出して欲しいですね! VAB WRXのご相談は今が旬。 ローダウンからツライチまで実績多数の当店にお任せください。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- スプリング交換
- その他サス
- TWS
2023/03/18VBH新型WRX S4 にプローバのスプリングと鍛造TWSをセット!気になるツライチ具合は!?登場して少し経ち、町でも見かけるようになった新型WRX S4。 ローダウン&ホイールカスタムは当店でも初となります。 サイズ感を含めてご紹介させていただきますよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 先に登場したレヴォーグがベースとなりますので フェイスはそのままに迫力のバンパーとフェンダーが装着されているのは 先代WRXと同じですね。正常進化って感じでカッコイイ! 中身は先進的な技術が投入されております。 根っからのスバルアフターパーツメーカー "Prova"のダウンサスを装着していきます。 その昔、STIに乗っていたボクからしますと Prova、Syms、湾岸は憧れのパーツメーカー。 インターネット黎明期にオフィシャルページを 穴が開くほど見入った記憶があります(笑) さて、足回りに話を戻しましょう。 この部分は・・・電子制御のカプラーですかね。 先代には無かった部分。今回はダウンサスの交換ですが、 車高調への換装ではサスペンション選びのポイントとなりそうです。 メインディッシュのホイールはTWS鍛造! T66Fをスバルらしくフラットゴールドで足元をまとめ上げます。 これは似合いそう! 今回、タイヤは新車装着のものを流用。 外した純正ホイールしっかりと査定していただき 高価下取りさせていただきました。 ありがとうございます。 おお!イイ感じのツラ具合じゃないですか! 最後はアライメントテスターに通して数字を整えます。 Wheel:TWS T66F 8.5J-18in 5/114.3 フラットゴールド Tire:純正タイヤ流用 Sus:Provaスポーツスプリング 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ Provaスポーツスプリング 約15mm~20mmダウン】 特徴的なフェンダーラインですが、ローダウンすると一体感◎。 純正も割と低かったりしますが、落とすとやっぱりイイ! フェンダークリアランスは指2本くらい。 普段使い、見た目、走行性能を損なわない王道のスタイル。 WRXにはやっぱりゴールドのホイールを合わせたくないですか!? スバルユーザーなら一度は憧れる仕様を最新のWRXでやっちゃいました! ホイールの性能は言わずもがな。 ホイールバランス、軽量化のため新品付属がゴムバルブってとこにも 本気の鍛造スポーツがうかがえます。 気になるツライチマッチングは・・・ ショルダーフラッシュでパツパツの仕上がりになりました。 サイズ感は先代と大きく変わらないか、ちょっとキツめ? 今回は控えめなダウン量でしたので、コイルオーバーだと色々変化がありそうです。 新型WRX S4のローダウン&ホイール交換完了! お問い合わせはWRXの多いクラフト鈴鹿店までドウゾ。 ありがとうございました。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県