Search Blog
ブログ検索

装着事例を探す
「クラウン」の記事一覧
-
- クラウン
2024/11/07【クラウンスポーツ】新型車のスタッドレスもクラフトにお任せ!純正スタイルキープな冬セット装着!!■【クラウンスポーツ】早めの準備で冬も安心♪新型車のスタッドレスもお任せ下さい! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 11月に入った途端に朝晩は寒さを感じるようになりましたね(>_<) 早めの冬支度で安心ドライブで行きましょう! 本日は”クラウンスポーツ”へ純正の雰囲気を崩さずにスタッドレス装着した1台をご紹介です!! ■Lefinada MOTION2 MIDホイールズがトヨタ・レクサス専用サイズで展開される「レフィナーダシリーズ」 クラウンスポーツの純正ホイールと形状が最も近い”レフィナーダ モーション2”を1インチダウンの20インチでセット。 ■YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 ヨコハマタイヤのスタッドレスシリーズ「アイスガード」 SUVや車体重量が重たいクルマ用に販売されるのが”アイスガードSUV G075” 氷上性能が高いアイスガード7と比較では雪上性能重視・剛性感が高く、摩耗に強いことがポイント◎ 冬の長距離移動が多い方にオススメです◎ 左がスタッドレスセット、右が純正セット どちらも捻りの入った10本スポークデザインです。 冬セットでもお気に入りのスタイルをキープできるのは嬉しいですね♪ クラウンスポーツではM14球面ボルトにてホイールを締結する仕様となり、これまでのクラウンとは大きく異なります レフィナーダ モーション2では純正ボルトがそのまま使用できるためボルトを買い足す必要はありません✌ メーカー規定トルクで締め付けを実施、作業完了です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レフィナーダ モーション2 20インチ COLOR:ハイパーダークシルバー/リムエッジポリッシュ TIRE:ヨコハマ アイスガードSUV G075 純正スタイルキープで冬セット装着完了です! この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- クラウン
- BBS
2024/11/07クラウンスポーツ(AZSH37W)に鍛造最高峰ホイール『BBS RE-X』を装着しました!!カスタムのご相談がじわじわと増えてきています クラウンスポーツのタイヤ・ホイール交換をご紹介 鍛造最高峰『BBS』ホイールを装着しました!! クラフト知立店 白井です 世界が注目するTOYOTA クラウンシリーズからカスタムのご相談が多くなってきたクラウンスポーツ フロントの6PODのビックキャリパー有するRSグレードのクラウンスポーツ(AZSH37W)が本日の主役 21インチ大口径のタイヤ・ホイールセットを装着していきます ■BBS RE-X 新時代SUVに向けた、美しさと力強さが特徴的な『RE-X』 鍛造らしい細身のスポークにダイヤカットが加わりこれでもかとシェイプを絞った造形 さり気ないY字デザインがモダンで先進のデザインを獲得させています 最高峰BBSに相応しい美しい輝きを放つ『ダイヤカット』 他では味わえない完成度の高さに脱帽の仕上がり 21インチの大口径さをシャープな造形が大胆に主張します クラウンスポーツでも“RSグレード(AZSH37W)”は6PODの大口径キャリパーが標準装着 マッチングが出ていないことも珍しくありませんがBBSではマッチングOK 安心して装着ができますよ♪ ■MICHELIN PILOT SPORT4 SUV 純正で装着されているのと同メーカーのミシュランを選択 よりグリップ性能や操縦安定性に優れる“PILOT SPORT4 SUV” プレミアムタッチ採用でブラックの濃淡を表現 見た目でもアドバンテージのあるタイヤです!! 【ビフォー】 【アフター】 もともと、オプションでモデリスタ21インチを装着済み 同サイズでもスポークウェアが広がりシャープなスポークでより大きく見えますね WHEEL:BBS RE-X SIZE:21インチ COLOR:BKD(ブラックダイヤカット) TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4SUV SUVらしい力強いモダンスタイルのホイールが現代車のクラウンスポーツにベストマッチ ブラックダイヤカットの輝きがお車のポテンシャルをさらに引き立てます 6PODのビックキャリパーを見事にかわし安心感ある装着 ビックキャリパー装着車だけが得られる大口径カスタムの中でも完成度の高い仕上がりになりました この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命・ご相談はお気軽にお申し付けください 最新車両のカスタマイズも大得意 BBSホイールの展示数豊富 クラフト知立店へご相談ください
続きを読む -
- クラウン
- 車高調
- BLITZ
- イベント・キャンペーン情報
2024/11/04ローダウン商談会開催中!! 皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ローダウンを行うなら今がチャンス!! 車高調でお好みのローダウンスタイルをGetしちゃいましょう 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! ローダウンをご検討中の皆様、今がそのチャンスですよっ 👍 只今クラフト厚木店ではローダウン商談会を開催中。 当店で取り扱いのある各メーカーさんの車高調が アライメント調整 込みでお得にっ✨ 11月2日(土)からスタートしたローダウン商談会ですが、すでに皆様よりご相談・ご成約をいただいております!! ご来店いただいた皆様、誠にありがとうございます。 本日も当店PITでは車高調取付け作業を行っております 🔧🔧 今日のアイテムは 「 BLITZ車高調 」 ですっ♬♬ 今では多くのメーカーが採用している 全長調整式、そして乗り味の調整が出来る 減衰力調整機能 も備わったモデル。 当店でもご依頼の多い車高調の1つですが、人気の理由は上記のスペックでありながらお財布にも優しい価格設定である事。 そして、嬉しいサービスも!! 上記の画像にもありますが、ショックからのオイル漏れが発生した際にはカートリッジ交換(ダンパーの内部のみ)と言った形で簡単にオーバーホールが出来るサービスもあるんですよぉ~♬♬ そんな理由から皆様からのご相談が多いモデルでもある訳です 👍 今回もオーナー様のご希望の車高にセッティングを行い、仕上げのアライメント調整を行い完成。 前後のバランスを考えながらスタイリッシュなクラウンへと仕上げさせていただきましたよぉ~✨ 続いてはホイール交換ですねっ♬♬ 皆様の愛車も車高調を装着しカッコ良い愛車に仕上げてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
2024/11/04【クラウンスポーツPHEV】ホイールカスタム!鍛造大径ホイールトムスTWF03装着!■【クラウンスポーツPHEV】ホイールカスタム!鍛造ホイール大径21インチのトムスTWF03装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”クラウンスポーツ”スポーツの名前通りスポーティーなエクステリアが印象的です! 大径スポーツホイールが似合いそうな予感!早速カスタムです(*^^*) ■TOM‘S TWF03 トヨタのオフィシャルチューナー「TOM‘S-トムス-」モータースポーツに注力するメーカーとして有名です。 そんなトムスがクラウンベストマッチなサイズでラインナップするのが鍛造ホイール"TWF03" 開放的なY字5本スポークが大口径感を強調するアイテム 耐食性に優れたアルミ6061T6を10,000トンの高圧で鍛造製造することで軽量高剛性を実現 主張しすぎないTOM'Sのロゴがワンポイントです。 アルミの素材感が伝わるカラー「ブラッシュド」純正のホイールはブラックなので印象が大きく変化! 大きなドレスアップ効果が期待できますね( *´艸`) クラウンスポーツPHEVのフロントブレーキは6ポットの大型キャリパーを装着 マッチングの条件が厳しくなりますがさすがオフィシャルチューナーのTOM‘S余裕の装着です(*^^)v それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:トムス TWF03 COLOR:ブラッシュド 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ビックキャリパー丸見えの大迫力に仕上がりました! 純正車高で21インチをさらりと履きこなすクラウンスポーツのカスタムがこれから盛り上がる予感です♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- ツライチセッティング
2024/10/28「クラウンクロスオーバー」22inchのホイールがベストマッチ!!この時が来た! 迫力の22inch!!ステップリムでキレイな仕上がりに完成! いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 前回の車高調装着ブログに続き、今回はタイヤ・ホイール交換の紹介となります! 前回のブログはこちらから→クラウンクロスオーバー車高調装着で化けたぞ! 装着したホイールは「エイムゲインGRM 22inch」 エイムゲインと言えばレクサス・クラウン純正のセンターキャップが流用できちゃいます! ただ、クラウンクロスオーバーのセンターキャップは使用できないのでご注意を。 今回は220クラウンのセンターキャップを使用して装着しました♪ クラウンクロスオーバーの純正タイヤホイールサイズはボディーの大きさと比べかなり細め。 新しくホイールを新調するにあたってボディーサイズに似合うサイズを選んでいきます。 純正のホイール7.5Jから1.0J太くした8.5Jをチョイス。 インナー側のクリアランスが少ないためサイズ選びはかなり重要。 そこで行ったのが実車計測。 実車計測とは現車を元にクリアランスや出ヅラ等を計測しサイズを決めていく作業の事。 そんな実車計測を行いながら仕上げた姿がこちら↓ 保安基準内で仕上げたり、出ヅラギリギリで攻めたい場合に実車計測は大事な作業になります! 今回は、1mm単位で出ヅラを調整することが出来るホイールになるので、実車計測を行いオーナー様と相談しながらサイズを選んでいきました。 それでは純正と見比べていましょう。 ■ カスタム前 ■ カスタム後 見慣れたスタイルに変化しましたね♪ やはりこのローフォルムがいいと思う方がいるのではないでしょうか?? このスタイルに仕上げたいオーナー様はクラフトにご来店くださいね~ U様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!! 車高調のローダウンに加え22inchのホイールは想像以上の仕上がりでしたね! 高めだった車高もかなりいいローダウンに仕上がったと思います! そして何よりも22inchのホイールがベストマッチでしたね♪ それでは楽しいカーライフを!!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
2024/10/25クラウンクロスオーバー 車高調装着で化けたぞ!クラウンクロスオーバーをローダウン。 車高調でしっかり下げましたよ! part1 いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。 本日のご紹介はU様・クラウンクロスオーバー! 1つ前のモデル・220クラウンと比べ全幅・全高が大きくなっており、SUVに近いスタイルとなったクラウンクロスオーバー。 クラウンと言えばローフォルムな印象ですが、クラウンクロスオーバーは高めな車高設定。 今回は高めな車高をガッツリ下げます!! こちらが作業前の純正車高。純正の状態だとSUV感がとても強い印象。 セダンとSUVが融合した新しいスタイルだからこれはこれでありかも?? しかし、クラウンと言えばローフォルムなイメージですよね??? 車高調でしっかりローダウンをすると↓ 高めに設定されていた車高が大変身! ガッツリ空いていたタイヤとフェンダーの隙間も埋まりスタイリッシュな見た目になりました✨ 従来のクラウンと比べボディーが大きい分迫力も段違い✨ これぞ、オーナー様と僕の求めていたスタイル。。。。 ここまで仕上げるにはローダウンスプリングではなく、車高調を選択する必要がありますよ!! 車高調でしっかりセッティングを行わないと今回のスタイルには仕上げることはできませんので、同じスタイルにしたいオーナー様はぜひご相談くださいね~ ローダウンを施工した次のカスタムはやはりタイヤホイールの交換ですよね!! と言う事で次回はクラウンクロスオーバーに22inchのホイールを装着させます! 純正のホイールでもかっこいいですが、出ヅラが寂しい状態。。。 保安基準内でギリギリでセッティングしましたので楽しみにお待ちください♪
続きを読む -
- クラウン
- その他 パーツ/GTパーツ
- ツライチセッティング
2024/10/21クラウンスポーツ ツライチ大作戦。REALスペーサーを取付。ボルト車にもOK!■クラウンスポーツ ツライチ大作戦。REALスペーサーを取付。ボルト車にもOK! 「ツライチ。」漢字で書くと「面一。」 クルマ界隈で言うとフェンダーとタイヤホイール表面部がピタリと合わさる状態を指します。 一度そのカッコ良さに惹かれるとノーマル状態等でINしている姿を見た際「。。。」になることも。 ならば!その点を補正しよう!というのが本日の主題。こんにちは。安藤です。 当店初入庫となるクラウンスポーツ。4つのボディタイプを持つ新型クラウンの一角です。 スタイリッシュなボディラインに加え、純正21インチが奢られるなど日本車離れした姿が魅力的。 純正状態におけるフェンダーとホイールの位置関係も「本当に純正なの?」というくらいですが。。 「もう少し詰めたい。」 ということで!純正セットを生かしつつツライチ化すべくスペーサーを取り付けます。 取り付けるスペーサーがコチラ… ■KSPエンジニアリング REAL プレートスペーサー 高品質な材質を使用することに加え、高度技術を駆使し車種、メーカー別に適した製品で構成。 新型車などへの適合確認やリリースも早いメーカー様でもあります。 当店でも定期的なご用命をいただいております。 早速作業開始! クルマ好きの方だとご周知いただいているかと思いますが、 昨今のレクサスやトヨタの一部車種は、従来のナット締結方法から 「とある」 締結方法に変更されてきているんですよね。 それがボルト締結。輸入車に多く採用されている方式ですね。 新型クラウンクロスオーバーやクラウンセダン等も同様にボルト方式を採用しています。 ボルトサイズ等も併せて変更されてきていますので、色々な意味で新時代のクラウンを感じますネ。 ボルト車の場合、スペーサーの厚みも大事ですが、 P.C.D.やハブ径、使用するボルト長も車両にあった製品を選ぶ必要があります。 今回、ご紹介させていただくREALスペーサーの場合、車種別専用品ですので、その点もOK。 前後取付後ピットアウトです。 ノーマル比で少し外に出した状態でも足元に座り感が生まれ、 全体的にボディシルエットが大きくなったかのような錯覚も受けます。 冒頭でもあったようにピタリとツライチへ。 僅かな差でもクルマ好きなら分かるその差。 細かな点を詰めるか否かでクルマの印象は大きく変わります。 これから入庫数も増えてくるのかな? カスタムシーンでの人気爆発も予想されるクラウンスポーツ。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- スプリング交換
- RS-R
2024/10/10【クラウンマジェスタ】ダウンサス RS-R Ti2000ハーフダウンでローダウン!セダンとローフォルムの組み合わせは相性抜群!!■【クラウンマジェスタ】RS-R Ti2000ハーフダウン装着!セダンとローフォルムの組み合わせは相性抜群な仕上がりに!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ すっかり日が落ちるのも早くなり、秋の夜長を感じられるようになりましたね。 今日はクラウンマジェスタをRS☆R Ti2000ハーフダウンでローダウンした様子をご紹介します(^^ ■【RS-R】Ti2000ハーフダウン チタン材配合で耐ヘタリ性を大幅に向上させたダウンサス”Ti2000”シリーズ 幅広い車種に対応、ダウンとハーフダウンからお好みのダウン量が選択可能なのも人気の理由 マジェスタに装着するのはダウン量控えめの”ハーフダウン” 最低地上高がもともと低いクルマなのでこちらの方が日常使いで下回りを擦るリスクは少なめです◎ 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 ダウン量はメーカー発表値で フロント:20mm~15mm リヤ:15~10mm となっています。 ダウンサス取付前のフェンダークリアランスは指3本程でした。 RS-R Ti2000ハーフダウン取付により… フェンダークリアランスは指2本分まで落とすことが出来ました。 それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000 ハーフダウン 【BEFORE】 【AFTER】 純正状態でも車高が低めのクラウンマジェスタですが、ローダウンしたことで 装着可能なホイールの選択肢が増えました! 純正ホイールでもボディデザインとの相性はバッチリですが、次はホイールの仕様変更をお考えとの事。 19インチや20インチなど、またご相談お待ちしております😊 K様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! 空気圧点検、増し締めなどお気軽にお越しください(^^ ありがとうございました。
続きを読む -
- クラウン
- RAYS
2024/09/27【クラウンスポーツ】鍛造21インチで至高の仕上がりに!RAYS VMF L-01を装着!驚異的な軽さを誇るプレミアム鍛造ホイール「VMF L-01」をクラウンスポーツに・・・ こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はクラウンスポーツ 最新のクルマだけにまだまだ来店が少ない希少な車種ですが クラウンの名に恥じぬプレミアムなホイールで至高の1台へと仕上げていきます コチラがノーマルの状態 もちろん純正ホイールですがスポークタイプ+グロスブラックと なかなかホイール屋泣かせなカッコイイデザインです サイズも驚愕の21インチ。どこまで大口径化は進んでいくのでしょうか(;´・ω・) 今回は納車直後という事もありタイヤは純正を流用しホイールのみを組み替えていきます タイヤを再使用する為、ダメージが入らないよう細心の注意を払いながら作業を進めます 装着モデルはRAYSの鍛造モデルVMF L-01 21インチのみの強気なサイズラインナップでミニバン・SUV・輸入車等 をメインとしてリリースされているプレミアムモデル 鍛造製法だからこそ成しえるこの極細のフィンデザイン 純正ホイールから大幅な軽量化に成功 ボルト車という事もありハブリングは必須アイテム ボルトもホイールに合わせて準備する必要がありますので注意です 装着後がコチラ WHEEL:RAYS VMF L-01 (Fr/Rr)9.0-21 (SG) TIRE:純正タイヤ流用 OTHER:KYO-EI ボルト&ロックボルト 【BEFORE】 【AFTER】 スポークタイプからフィンタイプへ 見た目通り軽量化に成功☆ 21インチという事もありこの恩恵がかなりでかい! クルマのキャラクターにバッチリハマるVMF L-01 至高のスタイルを手にすることが出来ました☆ S様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/09/24【210クラウン】WORKの2ピースホイールSCHWERT”BRUNNEN”をステップリム採用で大人セダンに!【210クラウン】WORKの2ピースホイールSCHWERT”BRUNNEN”をステップリム採用で大人セダンに! 皆様こんにちは(^_-)-☆ クラフト中川店の安藤です。 今回ご紹介するのは”210系クラウン” インチアップでのカスタムになります! ■WORK SCHWERT BRUNNEN ワークのシュバートブルネンは2024年新作ホイールとなっております。 こちらは2ピース構造になるので車両ごとに合ったサイズを選択頂けます。 更に拘りたい方は、「カスタムオーダープラン」によりリムアレンジ、ディスクカラーなど変更可能で、 お客様好みのオンリーワンなホイールが装着できちゃいます(^▽^)/ ステップリムにすることで高級感アップでラグジュアリーに魅せることが出来ます。 もちろんステップリムではなく、ステップ無しのフルリバースリムも選べますよ! リムが鏡面仕上げで、スポークの映り込みもありホイール全体が大きく見えます! スポークのトップは屈曲されたデザインで、Y字に広がるスポークが高級感を演出! 正面からはスポークが細く見えますが、サイド部分が肉厚な為、重厚感も兼ね備えています。 中心に向かってスポークに高低差があるので立体造形となっております! それではビフォーアフターをご覧ください。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK SCHWERT BRUNNEN COLOR:ブリリアントシルバーブラック・BSB 純正ホイールから大口径化したことで、車両が大きく華やかに見えます! この度はクラフト中川店をご利用頂きありがとうございました。 クラフト中川店の安藤でした(^_-)-☆ ~開催中イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定 9/21-23のみ
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- TWS
- ツライチセッティング
2024/08/31クラウンクロスオーバーに鍛造21インチ。純正装着タイヤにちょうど良いリム幅は??エクスリートシリーズならリム幅とインセットが選択可能。 愛車にピッタリのサイズを見付けると満足感の高い仕上がりを実現出来ますよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・クラウンクロスオーバー。 クラウンクロスオーバーと言えば、純正装着のホイールサイズを聞いて ビックリ した事も。。。 そんなおクルマのホイール交換をご紹介しま~す✨ ご購入いただいたアイテムは 「 TWS エクスリート 205S 」 鍛造ホイールメーカーさんが手掛ける 鍛造2ピースホイール をチョイス!! エクスリートシリーズの2ピースホイールはリム幅やインセットが選べるのでサイズ選定がしやすいアイテムでもあります。 S様の愛車ですが、車高は標準の状態。 クロスオーバーと言うクルマの特性上、ローダウンは考えていないと言うオーナー様も多いですよね。 車をカッコ良く魅せる方法として、エクステリアパーツを装着したりローダウンやホイール交換をすると言った手段があります。 それではローダウンを行わずに愛車をカッコ良く仕上げるにはどうすれば良いのでしょうか?? その答えはホイール交換を行い 「 ホイールサイズに拘る 」 って事でしょうかね。 簡単に言えば良い出ヅラに仕上げる事になりますかね。 純正ホイールって、見た目は気に入る事が出来ても 出ヅラ は引っ込んでいて少し物足りなく感じてしまいますよね!? だからこそホイール交換を検討する事になる訳です。。。 ホイールサイズに拘ると言っても何に拘れば良いのでしょうか?? その拘りポイントとしてはホイールの銘柄やホイールカラー。 そしてリム幅(ホイールの太さ)であったり、インセット(出ヅラを左右する部分)も重要なポイント。 今回、タイヤは純正装着品を再使用する形となりますのでリム幅は 8.0J を選択。 ちなみに、純正ホイールのリム幅は 7.5J。 そしてタイヤサイズは 225/45-21 となっています。 ホイールのリム幅を 0.5J 太くした理由はタイヤのショルダー部を少しスマートに仕上げる為 👀 ですが、リム幅を太くしすぎると引っ張りが強くなり、バランスが悪くなってしまいます。。。 そう言った 加減 と言うのも愛車をカッコ良く魅せるには重要なポイントなんですよね 👍 更にはインセットも厳選しちょうど良い出ヅラに仕上げましたよぉ~✨ 皆様の愛車はどんな仕様がお好みでしょうか、ご相談お待ちしております!! S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 拘りの鍛造2ピースホイールの装着で 「 見て良し・走って良し 」 の愛車へと仕上がりましたねっ♬♬ お次はどこに手を加えましょうか??笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/08/27220クラウンにWORK VS XX 20インチを装着!今回は220クラウンにWORK VS XX 20インチを 装着させていただきましたのでご紹介します! 王道3ピースメッシュデザインのVS XX。 ジスタンス W10MとWORKのメッシュホイール2択で 悩まれた結果、リム幅を少しでも多く取れる方をとのことでXXに決まりました! カラーはライトグレイッシュシルバーにて。 一般的なシルバー色よりも深みのある色味で落ち着いた印象となります! 今回はエスペリア スーパーダウンサスにて約20mmローダウンをしてから 実車測定を行いホイールオーダー。 後悔しにくい理想的な順番でカスタムをしていきます! その結果がこちら! 3ピースホイールですのでミリ単位のオーダーでは無く ツライチに一番近いインセットをチョイスしますがパツパツに完成しました! 出ヅラに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回はフロント約60mm、リア約70mmのリム深さ。 ステップリム構造も相まってしっかりリムが取れていることが分かります! 車高もタイヤホイールもバッチリキマりましたね! 今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:ライトグレイッシュシルバー タイヤ:ルッチーニ ブォーノスポーツ (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:エスペリア スーパーダウンサス この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! クラウンのカスタムも当店にお任せ下さい!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/08/27【220クラウン】コダワリ詰め込むならWORKで決まり!ジスタンスW10Mでツライチ化!サイズ・カラー・オプションパーツetc とことん拘るならWORKホイールでしょ☆ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は久しぶりのセダン 220系クラウンのご紹介☆ 以前当店にてホイールセットを取り付けさせて頂きましたが 装着から約1年。早くも仕様変更となりました! 今回はサイズも見直し更に攻め込んだサイズでセッティングしていきます^^ 選んでいただいたモデルがコチラ! ■WORK ジスタンス W10M (20inch) セダン系御用達WORKホイールと言えば「ジスタンス」 多彩なバリエーションを選択することが出来る3ピースホイールです ディスクカラーは王道のクリスタルシルバー 通常価格で選択できるカラーですが個人的にジスタンスと言えばこのカラーが一押し センターキャップはWロゴのレッドをチョイスし 価格アップ無しで選択可能なインナーリムブラックアルマイトも抜かりなく 仕様変更ついでにサイズも見直しツライチ化 インセットをとことん追い込んだことで納得の深リムも手にすることが出来ました^^ 装着後がコチラ WHEEEL:WORK ジスタンスW10M (Fr/Rr)9.0-19 9.5-19 (クリスタルシルバー) TIRE:ニットー NT555G2 SUSPENSION:TEIN 【BEFORE】 【AFTER】 スポーク→メッシュデザインへガラッと仕様変更完了☆ ホイールサイズ・タイヤサイズ共にオーナー様と入念に打合せした甲斐もあり納得の出面に^^ W様、前回に引き続き当店のご利用誠にありがとうございました^^ コダワリを詰め込んだWORKホイールでドレスアップしてみませんか!? 皆様のご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで
続きを読む -
- クラウン
- BBS
2024/08/26新型クラウンセダンに 「 最上級ホイール 」 を装着ですっ✨初来店の新型クラウンセダンをカスタマイズ。 お選びいただいたのはBBSからアノ高級ホイールです!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・NEWクラウンセダン。 以前に乗っていたクラウンでもホイール交換を任せていただきましたが、乗り換えを機にまたまたご購入いただきましたよっ♬♬ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたアイテムは 「 BBS RZ-D 21インチ 」 ですっ✨ 商品名の中に 「 D 」 と言う文字が入っておりますが、この Dとは最上級を意味する頭文字。 BBS JAPANと言えば 「 鍛造ホイール 」 を手掛けるメーカーさんですが、その材料もモデルによって違うのです。 本日装着の RZ-D に用いられている材料は 「 超超ジュラルミン 」 と呼ばれるモノ。 材料の種類的に言えば アルミニウム合金 に属しますが、通常のアルミニウム素材に添加元素を加える事で更なる強度・耐性を有する材料へと仕上げられているのが超超ジュラルミンと呼ばれる材料。 この超超ジュラルミンホイールと呼ばれるアイテムが登場したのは2011年、BBSが世界に先駆けて投入したとも言われています。 実はこの超超ジュラルミンと呼ばれるアルミ合金は軽く強度に優れている為、航空機にも使用されている材料なんです。 航空機に使われている材料をクルマのアルミホイールに使う。。。と考えるとなんだかとっても贅沢な気分になりますよね♬♬ ちなみに、実際にホイールを持ち上げてみるとその重量にはビックリ 👀 超超ジュラルミンホイール、恐るべしと言ったところです。 今では 「 クラウン 」 と呼ばれる車輛はいくつかの形に派生していますが、本日ご紹介の クラウンセダン が今までのクラウンの後継車種と言ったところでしょうね。 こうして横からの画像を撮影しながら思ったのは、以前のクラウンより車体が長くなったなと言う事。 リアのドアからトランク最後部までの長さもけっこうありますもんね。 装着したホイールサイズは21インチ。 BBSさんならではのメッシュデザイン、そして1ピースホイールと言う事でサイズ以上に大きく見えてくれますねっ 👍 高級車クラウンセダンの足元を飾る最上級ホイールの超超ジュラルミン。 オーナー様もご納得の仕上がりとなりました!! K様、毎度のご利用誠にありがとうございます!! ボクも初めて触らせていただいたおクルマでしたが、高級感マシマシの愛車に仕上がりましたねっ✨ エア点検などお気軽にご利用下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- VOLK
2024/08/18220クラウンノーマル車高にコダワリのボルク21Aでクラシカルに!!220クラウンにネオクラシックな特別なボルク21A 18インチで仕上げる!! クラフト長良店クマザキです!! 本日は今年にになり怒涛の来店ラッシュ220クラウンのご紹介👍 来店台数が多いと言う事は施工台数も多くカスタムのご依頼もノーマル車高やローダウン車両色々 カスタムに正解は無いのでオーナー様の色でカスタムすれば絶対カッコ良くなる🔥 常連様がクラウンに乗り換えたと言う事でカスタムして行きますよ~ 早速PIT IN 本日取り付けて行くのはコチラ 普段見るボルクと言えばG025だったりTE37やその派生モデルだったりが多い ですがコチラのアイテムは一味違ったボルクレーシング 伝統のメッシュタイプでレイズの製法によりマシニングリム その名はボルクレーシング21A クラシックテイストなのでこの手のホイールはモチロン履ける車種が限られてきます どの車でも履ける訳ではないので一種のステータスGET出来ますね👍 センターキャップも抜かりなくセットすれば普段とは違った220クラウンの完成 ボルク21AのステータスをGET👍 実はオーナー様のご家族皆さんでボルクレーシングを履いてお頂いています🔥 先ほどもこの手のホイールは車種を選ぶと触れましたがモチロンクラウンにマストな仕上がり リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました👍 次はローダウンですかね?? 是非ご相談お待ちしております ではクマザキでした
続きを読む
全店舗ブログを検索
店舗ブログ一覧
- 愛知県
- 岐阜県
- 三重県
- 静岡県
- 神奈川県