装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「ハイラックス」「4x4Engineering」の記事一覧

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2021/01/06
    125系ハイラックスに今人気のAir/Gシリーズ、エアジーマッシヴを装着!!

    ■ハイラックスの冬支度をお手伝い!エアジーマッシヴを取り付け!!  4x4エンジニアリングさんのホイールが人気沸騰中!! 雪道もレンコン&コンケイブホイールで踏みしめていきましょう♪   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーパンオフクラフト岐阜長良店です。   本日は125系ハイラックスの冬支度をお手伝いさせて頂きました♪   最近ではスタッドレスセットもカッコ良く履きたい! といったお声をよく頂いております。   そんな中でも特に人気沸騰中なのがコチラっ♪   ■4x4エンジニアリング エアジーマッシヴ サイズ:17インチ カラー:マットブラック ■ダンロップ ウインターマックスSJ-8   ハイラックス・プラドサイズには 1番落とし込みのあるFACE4のディスク。   このコンケイブ&レンコン形状がかっこいいんです!   タイヤはダンロップのSUV専用設計スタッドレスSJ-8。   ふらつきに強く、アーバン系車両に人気のタイヤです♪   青x黒スタイルでかっこよくまとまっています^^   アフターパーツ盛りだくさんでオフ感満載♪ かなり遊び心あってかっこいい~!!   4x4エンジニアリングさんのエアジーマッシヴ。 新作のエアジーロックスと共に店頭にて展示中ですので 気になる方は是非ご来店下さい♪   皆様のご相談お待ちしております! アーパンオフクラフト岐阜長良店でした。   ハイラックスカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『HILUX/ハイラックス』ブログはこちらです。 ブログは毎日更新中です。 是非お気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/ アライメントのご予約はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/11/27
    新型ハイラックスにコンケイブホイール、エアーGロックスを装着!!

    新型ハイラックス×AirGロックス×BFグッドリッチ・KO2   本日は新型ハイラックスの ホイール変更でお困りの方にお勧めなご紹介です。   四駆パーツメーカーでお馴染みの 4×4エンジニアリングのホイールを 新型ハイラックスに装着頂きました。 この時期スタッドレスじゃないの?と 思われる方も多いかもしれませんが、 やっぱり思い立ったが吉日!! 春まで待てないのが 四駆好きの宿命なのでしょうか・・・   この度は新型ハイラックスの 即決ホイール交換をお任せ頂きました。 オーナー様有難う御座います!! まずは取付前にちょっとした細工を施していきます。 ハイラックスはタイヤサイズによっては 一部干渉する場合があるのでその為の施工です。   つまりはタイヤ外形を上げて装着するという事。 大きなタイヤの方が迫力が増します。 今回は純正サイズより一回り大きい BFグッドリッチのKO2、 265/70R17といったサイズをご選択頂きました。   ハイラックスにとってこのタイヤサイズは ワンサイズ上がっただけと思いきや、 これでも干渉リスクは結構高め。   今回はオーナー様の熱望により 装着させて頂く事となりました。 合わせるホイールは 四駆パーツの老舗ブランド、 4×4エンジニアリングのAirGロックス。   この間発売されたばかりの新作モデルです。 車種専用設計ですので このとんでもないコンケイブフェイスが そのまま装着出来てしまいます。 今回は17インチを装着。   タイヤ外形を変えた効果がかなり出てきており、 迫力満点な仕様で完成を迎えました。 今回お選びいただいたホイールのロックスは、 各サイズセンターにかけて とても落ち込んだコンケイブデザインが 人気のホイールとなっております。   幅広いオフロード車の設定が御座いますので、 気になった方は一度ご相談ください。 オールテレーンの中で 特にショルダーデザインが人気の BFグッドリッチ・KO2。   そしてこのコンケイブフェイスを実現したロックス。 間違いのない組み合わせ、 カッコ良すぎて見とれてしまいます。 さぁさぁ、春まで待てないハイラックスオーナー様!! 皆様のご来店とご相談を スタッフ一同心よりお待ち致しております。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • 4x4Engineering
    2020/11/19
    ハイラックスにAir/Gロックス スタッドレスセット取付!

    こんにちは中島です! 前回に続き、またまたAir/Gロックスの取付をご紹介です( ̄ー ̄) 今回はスタッドレスタイヤを即日取付させて頂きました♪   125ハイラックス×Air/Gロックス×ダンロップSJ8 激しいコンケイブデザインのFACE5を装着! ホイールに拘った、冬仕様の完成となります(*^^)v   今回のカラーも、に気急上昇中のステルスブロンズブラッシュド! こちらのオーナー様も「定番は敢えて外したい」とのことで マットブラックではなく、このカラーをオススメさせて頂きました( ̄ー ̄)   当初は、白いボディにブロンズってどうなの?という感じでしたが リアルマッチングさせて頂くと、すごく似合うのが分かり即決。 在庫もございましたので、その場で取付となりました♪   以前、オフ仕様のC-RVにブロンズのTE37を装着させて頂いたように オフ系スタイルにブロンズカラーの組合わせはかなり似合います! イカツく仕上げるならブラック、少しお洒落な雰囲気を出すならブロンズが良いですね(^^)   サイズによってコンケイブ形状が変化するAir/Gロックスですが こちらは一番コンケイブ形状の強いFACE5! 縁からセンターへかけてガッツリ落ち込んだデザインが良いですね♪   写真だと伝わりにくいですが、走行中のホイールが回っている所もかなりカッコイイです(^^) タイヤはスタッドレスタイヤ装着ですが 春になれば、このホイールにゴツゴツ系タイヤに交換するのもOK。 その際も是非ご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング Air/Gロックス (F/R)8.0J-17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC タイヤ:ダンロップ ウィンターマックスSJ8 (F/R)265/65R17   Air/Gシリーズは各サイズ・カラー在庫がございますので 即日取付もOKとなります! 是非お問合せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • 4X4
    • SUV
    • ハイラックス
    • プラド
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2020/09/22
    新作ホイール、AirG ROCKS(エアジーロックス)が入荷致しました!!

    ■プラド・FJクルーザー・ハイラックス専用ホイール、AirG ROCKS(エアジーロックス)が入荷致しました!!   四駆パーツやホイールを手掛ける 老舗メーカーの4×4エンジニアリングの ホイールブランドAirG。   そのAirGの最新モデルが入荷致しました。 その名もAirG ROCKS(ロックス)です。   開封後一番驚いたのがココ。 このコンケイブデザインです。   正直ここまで落ち込んだコンケイブデザインは、 このサイズで見た事がない程でした。   そして四駆ホイールとしては 珍しいメッシュデザイン。   メッシュを用いた作りですが、 良く見てみると 四駆ホイールならではと言うのでしょうか、 石噛みを避ける為に 開口部分も少なく作り込まれています。   デザインだけではなく しっかりとした作りも素晴らしいホイールでした。   メーカーサイトには 装着写真も掲載されていました。   付けてみると更にカッコいいですね。 四駆らしさが際立ちます。   別カラーの ステルスブロンズブラッシュド/リムDCも御座います。   こちらは少し遅れて入荷予定となっています。 気になった方はご連絡ください。   装着可能な車種は、 プラド・FJクルーザー・ハイラックスなど。   只今マットブラック/リムDCなら 一台分在庫でご用意が御座いますので 即日取り付けも可能です。   ではでは皆様の ご来店とご相談をお待ち致しております。   岐阜の四駆カスタムショップ、 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • 4x4Engineering
    2020/06/18
    ハイラックスにRICK'Sスキッドプレート&ミラーカバー装着。

    こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日は以前ハイラックスに4×4エンジニアリングの エアーG マッシヴをお取り付けさせて頂いたお車♪     前回のブログはこちらをクリック   今回は当店に展示してあった リミテッドチトセ RICK'S スキッドプレート RICK'S ドアミラーカバー こちらの商品をお取り付けさせて頂きました。     まずはスキッドプレートから♪ こちらは純正のボルト穴に共締めでステーを取り付けて スキッドプレートを装着。 純正から付いている鉄板を取り外しする事なく装着できますので、 簡単にフロントの下回りのドレスアップが出来ます^^     そしてドアミラーカバーの取り付けへ。 まずはメッキの部分のドアミラーに付いた汚れを除去し、脱脂をします。 付属の両面テープを適度な長さでカットにRICK'Sのドアミラーカバーに貼り付け、 メッキの部分のドアミラーに被せるように取り付けるだけです♪     こちらも超簡単!! 専門性の高い知識は全く必要ありません(笑)     見て頂いて右側(助手席)がノーマル状態。左側(運転席)が取り付けた状態。 ネビュラブルーメタリックのボディカラーにRICK'Sのイエローの相性は抜群です!!     一気に雰囲気も変わり、ハイラックスのドレスアップが完成しました!! RICK'Sのリヤゲートプロテクターもかなり人気なアイテムですよ^^ 荷物をトランクに乗せる際に、プロテクターを付けると傷が付きにくくなります!! 当店も展示しておりますので、ご参考までに♪     次のカスタムはリフトアップですね!! いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います。 リフトアップのご相談、いつでもお待ちしておりますよ~。     ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/06/07
    ハイラックスに4×4エンジニアリングのレンコンホイールを装着。

    こんにちは!! クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ ハイラックス。 ネビュラブルーメタリックのボディがかっこいいお車♪     お取り付けさせて頂くホイールは 4×4エンジニアリングから出ている エアーG マッシヴ     オフロード系、4駆の老舗メーカーさんのホイールです。 トレンドのレンコンホイール。 ディスク部に切削しているのは「Air G」のロゴ ホイールカラーはマットブラックをチョイス。 他にディスク部がブラッシュドになっているカラー設定もありますよ♪ 当店に在庫もあり、当日は即決でお取り付けをさせて頂きました。     そしてエアーGマッシヴと組み合わせるタイヤは 大人気のBFグッドリッチ オールテレーンKO2 ホワイトレターのごっついタイヤでハイラックスを仕上げていきます。     タイヤホイールを組み込む前の写真です。 この写真から見ても中央への落としこみ具合が分かると思います。 ハイラックスサイズになってくると、このように中央への落とし込みが激しくなります。     組み込み、ホイールバランス調整が終わったら 残すは取り付けるのみ!!     BFグッドリッチのごっつごつタイヤにエアーGマッシヴの組合せは めちゃ格好良い仕上がりになります☆ オフロード系のハイラックスの完成です!! オーナー様にも喜んで頂けて良かったです^^     次のカスタムはスキッドプレートやリヤゲートプロテクターなどがおススメですよ♪ リミテッドチトセからハイラックス用が出ております^^   リミテッドチトセのサイトはこちらをクリック   当店もハイラックス用に黄色のスキッドプレートやカラードミラーカバー、 黒色のリヤゲートプロテクターやバグガードを在庫しております♪ 簡単に装着できるアイテムですよ~!     オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂き、誠に有難うございました。 またのカスタム相談、スタッフ一同お待ちしております^^                     ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!       

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2020/01/14
    ハイラックスGUN125にAirG MASSIVEを装着!!【後編】

    ■アゲ系GUN125ハイラックスにAirG MASSIVE装着!!   こんにちは。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回ご紹介しましたGUN125ハイラックスの完成をご紹介致します。 ますは完成写真をどうぞ。   今回装着しましたホイールはAirGのMASSIVEです。 カリスマ四駆ホイールメーカーの4×4エンジニアリングのNEWモデルで、 この度はオプションにて鍛造アルミリングを追加装着致しました。   しかも今回はタイヤサイズが際ど目。 275/70-17サイズを装着致しました。 もちろんフロントの泥除けは外しての装着でしたが、 今回なんとかギリギリ、干渉なく装着が出来ました。   車両誤差なども御座いますので、 当たらない保証にはなりませんがチャレンジしてみたいサイズですね。 ちなみにマッシヴ最大の魅力はこのコンケイブ(落ち込み形状)!! 抉られた様に落ち込んだ形状は見応えも一際です。   リフトアップでしか成り立たないカスタムっていうのがいいですね。 シャコタンでも同じことが言えるのですが、 履きたいサイズを履くための足回りのカスタムにはオーナー様の拘りが感じられます。   オーナー様、この度はリフトアップのお任せから、 ホイールの即決までお任せ頂き誠に有難う御座います。 また次回のカスタムも当店にお任せください。   ではではアゲ系カスタムのご依頼お待ちしてます。 四駆カスタムの事ならアーバンオフクラフト岐阜長良店まで。 ハイラックスブログはこちらをご覧くださいませ!! BLOG:ハイラックスブログ:アーバンオフクラフト岐阜長良店 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。     URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2020/01/13
    ハイラックスGUN125にAirG MASSIVEを装着!!【前編】

    ■アゲ系GUN125ハイラックスにAirG MASSIVE装着!!   ハイラックスのご来店が多いアーバンオフクラフト岐阜長良店です。 本日は前回ご紹介しました、 GUN125ハイラックスのホイール交換をご紹介致します。   今回お選びいただきましたホイールは、 四駆ホイールのカリスマブランド、 4×4エンジニアリングのホットモデル、 AirG MASSIVE(エアージー・マッシヴ)です。   タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンKO2。 なんと今回は275/70-17の特大サイズをチョイス。   そして更にマッシヴのオプションパーツ、 鍛造アルミリングも同時にオーダー頂きました。   標準のピアスボルトを外し、 専用の鍛造アルミリングを取り付けしていきます。 軽量で更に強度も高い鍛造クオリティのリングは見た目を一気に激変させてくれます。   鍛造パーツなので少しお値段はしますが、 拘りがより強調されるパーツでもあるのでオリジナルなイメージもGOOD。 個人的にはお好きな色に塗装などして装着しても良いと思います。   さぁ、完成しました。 それにしてもデカいです。 ハイラックスに装着して干渉なしでいけるのか、 多少不安もありますが、それは次回のお楽しみ。   ハイラックスブログは続きます。 それでは次回のブログもお楽しみに。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。     URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2019/12/16
    人気急上昇中のAir/G Massiveを215サーフに即日取り付け★

    ■これがスタッドレス!? レンコン系ホイール【Air/G MASSIVE】 で215サーフをドレスアップ★   こんにちは、URBAN  OFF CRAFT 浜松店です 本日のご紹介は215系ハイラックス サーフ★ デリカD5・150プラドに次いで浜松店でのご来店率も高い人気SUVです タイヤ・ホイール共に豊富な在庫量を誇るURBAN OFF CRAFTだからこそできる【即日取り付け】 普通車の定番サイズの在庫を置いているお店は数多くありますが 4駆・SUVサイズは特殊な為、スグ付けたくてもなかなか在庫が無いんです。。。泣 そんな4駆・SUVオーナー様にも可能な限りご対応できるように当店では 4駆・SUV用の在庫にも力を入れています! ご来店いただいたその日にカッコいいスタイルをGETできるかも!?一度ご相談ください★ 本日は巷で人気急上昇中★ 4×4エンジニアリングサービスから今年リリースされた新作【Air/G Massive】を即日取付★ 組み合わせのタイヤはなんとスタッドレス!  とても豪華な仕様となっております♪ 写真からも見てわかる通りプラド・ハイラックス用の17インチは強烈なコンケイブフェイスを採用! ディスクホール部・ロゴはマシニング加工され各所にコダワリが感じられます 組み込み準備に少しお時間はいただきますがその日に装着できるのはいいですね★ スピーディかつ丁寧にをモットーにスタッフが取り付けいたしますのでご安心ください ※ピットの混雑状況によっては後日取り付けになる場合がございます。ご了承ください。 WHEEL:Air/G Massive                                     (Fr/Rr)8.0-17(マットBK) TIRE:YOKOHAMA アイスガードG075  (Fr/Rr)265/65R17   ブラックボディにマットブラックの組み合わせ★ 無骨なデザインも相まってマッシブなスタイルに♪ 今後ホワイトレターの組み合わせをお考えということなのでご用命またお待ちしておりますね★ ホワイトレタータイヤといえばBFグッドリッチ!? 在庫も各サイズ取り揃えていますよ★ N様、この度はURBAN OFF CRAFT 浜松店のご利用誠にありがとうございました アウトドアが似合う特別な冬仕様でガンガン使い倒してくださいネ★ またのご来店お待ちしております!  

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    2019/10/22
    TOYOTA HILUXキャノピーStyleをカスタム!リフトアップ 完成編

    お待たせしました☆ URBAN OFF CRAFT浜松店です! 本日のブログは TOYOTA HILUX完成編です。 昨日のブログの続きとなります! 写真多めでご紹介してまいりますので!是非ご覧になっていってください☆ 前回ブログはコチラからご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ TOYOTA HILUX キャノピーStyleをカスタムリフトアップ編 前回のブログでは JAOS BATTLEZ リフトアップSet VFCA・VerAでリフトアップするべく! 作業を進めてまいりました。   そして本日は見た目の要! タイヤホイールのお取り付けとなります! ヤバッ!!?カッコイイ! 4×4エンジニアリングさんかんら発売されております新作ホイール! Air/G(エアージー) MASSIVE(マッシブ) 前回ブログでも紹介しましたが詳細は下のリンクから見てみてください★ ★★MASSIVE STYLE 降臨★★ 車両に取り付けすると とてつもなく似合っている!! これは、HILUXのオーナー様の間で 噂になる事間違いないんではないですか? このインパクト! 強烈ですね☆ このクラシックなデザインがオープンカントリーMTと 何ともイイ感じのマッチングで まさに四駆界の新生ですね。 個人的にこれ位リフトアップしたい!! って程の車高ですが、まだまだ施工途中なので 完成が楽しみですね☆ フロントに比べリアはショックだけの交換なので比較的スムーズに 装着は進んでいきます。 それにしても、長いですね。 キャノピーStyleは好みが分かれますが 個人的に好物です☆ 取り付けが完了し、最後の作業となります。 ココを怠ると、走行に支障が出てきます ちょっとした事ですが非常に大切なんです☆ 下のリンクからもアライメントについて書いてありますので コチラもチェックしてみて下さい☆ 四駆のアライメントは、しっかりと取りましょう★ 全ての作業が完了し 完成した姿は、まさにナイスバディーですね☆ オールドスタイルのレンコン穴タイプは最近でも人気が高く 長きに渡り皆様に愛されていますね☆ 前傾姿勢だったフォルムもイイ感じにバランスが取れて トータルバランスもGoodな仕上がりに。 ホイールは大きくコンケーブ(真ん中に向かって下がっている状態)し ホイールに大きなパンチを与えてくれますね☆ このアングルイイ感じ☆ ココでこの組み合わせのスペックを紹介   ホイール:4×4エンジニアリングAir/G(エアージー) MASSIVE(マッシブ)  8.0-17+20 6/139 マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーMT 265/70R17 HILUXにはタイヤが若干大きめですが コレが良いんですね☆ このバックアングルも、取り付け前に撮影させていただいたのですが このデカ文字TOYOTAのロゴとホイールとの雰囲気がマッチしていて 最高に良い感じですね。 この度はS様URBAN OFF CRAFT浜松店をご利用頂誠に有難う御座います。 何か、お困りな事が御座いましたら お気軽にお越しください。 スタッフ一同お待ちしております。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル