装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「デリカD5」「リフトアップ」の記事一覧

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2021/12/25
    TGSのアンチロールサスを使用しリフトアップ!乗り味と見た目をパワーアップ!

    タイヤは人気商品のヨコハマ ジオランダーX-ATを使用! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ 車種:三菱 デリカD-5 本日は既にワイルドに仕上がっているお車にワンポイントカスタムを施工させて頂き 更に見た目をパワーアップさせて頂きます(*´▽`*) 初めに、カスタムに使用させて頂きます商品をご紹介させて頂きます。 スプリング:【TGS】Anti-roll Suspension +1Inch /(アンチロールスプリングプラス1インチ) コチラの商品はリフトアップスプリングになります。 このスプリングでリフトアップすると、お車の背が高くなります。背が高くなる事で少ない力で 左右に揺れやすくなるのですが、このスプリングでリフトアップすると不思議と純正よりも揺れが抑えられて 乗り心地や走行性能をアップする事が出来る優れものです(´∀`*)ウフフ デリカの場合!と言うかリフトアップをする事でフロントのキャンバーが起きてしまうので 同時にコチラの商品も取り付けて行きます。 アムテックスキャンバーボルト キャンバーが起きてしまう事で直進の安定性能やコーナリングの特性を殺してしまう事になるので キャンバーを寝かしてあげる事で、走行性能の改善に使用していきます。 タイヤも同時に交換していきます。 今はBF Goodrich KO2が取り付けされていますが、今回はヨコハマ ジオランダーX-ATを使用して交換していきます。 サイズは235/70R16を使用していきます。 どうして、同じタイヤにしなかったのか秘密は・・・・ タイヤを組み込んで空気を入れた状態を見比べて頂くとお判りいただけますかね? タイヤの大きさに、違いが有るが分かりますか? 同じサイズでもメーカーによってココまで違いが有るんです。 溝が減って少なくなっているのも有りますが、それ以外にも秘密があって カタログ上でのタイヤ外形の寸法だとBF Goodrich KO2が736mm ヨコハマだと742mmと6mmも違うんです。 このちょっとした変化ですが最終的な仕上がりには、大きな変化へと変わるのです(´∀`*)ウフフ チョイ見せしますと、こんな感じの仕上がりです(*´▽`*) 良い感じに仕様変更が出来てきました(*´▽`*) 最後にキッチリとアライメントを施工したら完成となります(*´▽`*) この作業が最終的に車をまっすぐ走らす上で必要に不可欠になるので 妥協は許されません(*´▽`*) 当店のアライメント番長酒井ちゃんにお任せください★ この迫力!最高ですね★ かなりパワーアップした感じが有りますね!ホワイトレターからブラックレターに変わっただけでも ワイルド感が増したのに更にリフトアップまで施工したら!言う事なしですね(*´▽`*) 【before】 施工前フロント 【after】 施工後のフロント 良い感じに車高も上がりタイヤのむっちりした見た目が、かなりのワイルド感を演出してくれています(*´▽`*) 【before】 施工前リア 【after】 施工後のリア リフトアップ量は約25mm位ですが、かなり上がったように見えますね(*´▽`*) いやぁー!!!カッコイィ!!!! 【before】 施工前全体 【after】 施工後全体 全体的にむっちりとした見た目に変わりオーバーフェンダーを上手くいかした仕様変更の完成です! 個人的には、かなり好きな仕上がりになりました(*´▽`*) H様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 仕上がりは気に入って頂けましたか? 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2021/12/02
    【デリカD:5 ジャスパー】リフトアップカスタム&オフロード仕様のホイール&タイヤでアーバンオフスタイルへ!!

    ■デリカD:5 ジャスパーを納車直後に仕上げます!TGSリフトアップ+Air/Gマッシブ&オープンカントリーRTでアーバンオフ仕様にヽ(^o^)丿 朝晩の冷え込みに限らず、 昼間もだいぶ冷えてきましたね・・・。 ホント、布団から起きるのに一苦労です( ;∀;) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 さて、本日はそんな寒い季節に うってつけのホットなカスタムをご紹介 していきますね(*´▽`*) ■TGS アンチロールサスペンション プラス1.2インチ。 オンロード走行にも適して 設計されたリフトアップサスペンション。 従来品よりもヘタリ性能を10%向上。 付属品のフロントショックアッパースペーサーを 取り付けることによって、 ロントサスペンションの有効ストロークをワイドに 確保したモデルとなります('ω')ノ ■4×4エンジニアリング Air/G マッシブ。 ヨンク界の老舗メーカー4×4エンジニアリングの Air/Gシリーズから、レンコン系のホイール「マッシブ」を。 組み合わせるタイヤは、 今はBFグッドリッチに匹敵するぐらいの人気の オープンカントリーRT。 オフ系全開の仕様にヽ(^o^)丿 ローダウンに限らず、 リフトアップでもサスペンションを 交換した際には、必ず行う、 「3Dアライメント」。 これを行う行わないでは、 サスペンションを交換した後の タイヤの摩耗状況等に大きく影響。 ハンドルセンター等の 調整を終えれば、 オフロード仕様に変貌を遂げた、 デリカD:5ジャスパーの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G マッシブ。 TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーRT。 SUS:TGS アンチロールサスペンションキット 1.2インチアップ。 SUS オプション:アジャスタブルスタビライザーリンク フロント&リア。 H様、納車前からご相談いただいており、 当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納車直後、かなりのイメージチェンジが 行えましたね(*´▽`*) また、何かありましたら、 お気軽にご相談ください(^_^)v デリカD:5に限らずですが、 リフトアップすると30㎜アップするだけでも 運転席の視界はかなり変化しますね(*´▽`*) デリカD:5のオフ系カスタムは もちろんのことですが、 ジムニー/ジムニーシエラやRAV4、 プラド等もクラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ※11月・12月のみ足回り関係の作業はお断りしております。 ご注文は受け付けております。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2021/11/05
    デリカD5のリフトアップでオススメパーツは?JAOSで迫力のちょい上げスタイルに仕上げました。

    ■デリカD5のリフトアップにオススメのメーカーは? 必要な補正パーツやリフレッシュ個所も含め ポイントを解説していきましょう。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 走行を重ねたところでリフレッシュがてら スタイルアップのご用命をいただきました。 ■リフトアップに必要なパーツは? "リフトアップだけ"ならばスプリングのみの 交換が一番お安くお手軽。しかしながら見た目 以外に純正より良くなる部分はなく、ましてや 負荷がかかる分、他の部分にしわ寄せがいき 乗り心地の悪化やブッシュ類の痛みが早くなる可能性が。 今回はリフレッシュを伴ったカスタムですので サスペンションごと交換します。 JAOSバトルズVFSをセレクト。 ■走行距離が気になるならアッパーマウントの交換は必須。 走行を重ねた各部純正パーツの痛みが リフトアップをきっかけに息を引き取る・・・ なんてことが結構あります(汗 その代表格がアッパーマウントですね。 ここのゴム素材で車体を支えていると言ってもない過言 ではない部分でして、硬化で潰れていたりすると メーカー公表値まで上がらなかったり、異音やせっかく サスペンションを新調しても乗り心地が改善しなかったり しますので超重要なパーツとなります。 他にもリフレッシュパーツのご提案は事前にオーナー様に 説明し、ご用意いただきました。 足回りがビカッとなれば心置きなく タイヤ・ホイールで遊べるものです。 XJ03に組み合わせたBFグッドリッチは デリカに人気のあのサイズ。 最後はアライメントで数値を整えれば完成です。 Wheel:MLJ エクストリームJ XJ03 16in Tire:BFグッドリッチT/A KO2 16in Sus:JAOSバトルズVFS、TGSスタビリンク 【 ↓  BEFORE  ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 ■JAOSの気になるリフトアップ幅。 今回は車高調整機能の無いタイプで リフトアップ幅約1インチ。 タイヤの外径アップと合わせるのであれば 非常に実用的でカッコ良いバランスで 仕上がりますよ。 VFSの他に使用したパーツは アッパーマウントをはじめとする純正の消耗パーツ に加え、TGSのフロントスタビリンクを追加。 (リアはJAOSのキットに付属) またリフトアップによるフロントのポジキャン 調整のためキャンバーボルトも使用しています。 オフ系への仕様変更とリフレッシュで 生まれ変わったデリカD5。 やはりリフトアップすると迫力が倍増ですネ。 ありがとうございました!  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • TANABE
    2021/10/11
    デリカD:5にリフトアップコイルを装着!ミニバンのちょいアゲ流行ってます!

    ■デリカD:5にリフトアップコイルを装着!ミニバンのちょいアゲ流行ってます! 遊べるミニバンをちょいアゲでもっと遊び尽くそう!! 本日はこちらのデリカD:5に人気アップコイルを組み込んでいきます(^^)/   ■TANABE DEVIDE UP210   車種ラインナップも豊富なので貴方の愛車にも装着できるかも!? 装着可否についてはお気軽にお問合せ下さいね(*^^)v   3Dアライメントも同時施工させて頂きましたよっ!   -BEFOR-   -AFTER-   違いは歴然!かなりのアップフォルムへと仕上がりました(#^^#) UP210コイルはただ上げるだけでなく、車種毎に適切なレートアップを設定することで 適度にコシのある乗り味になると評判なんですよ~!   人気車種ですと他にはRAV4やジムニーなど設定がございます^^ ちょいアゲでリフトアップを楽しみませんか?♪   この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • JAOS
    2021/10/08
    デリカD:5にKM708 BULLY 16インチ。オープンカントリーR/Tホワイトレターを合わせる。

    ■デリカD:5にKM708 BULLY 16インチ。オープンカントリーR/Tホワイトレター 納車直後に当店へPIT IN!MASSIVEに仕上がったデリカD:5後期型をご紹介。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 MASSIVEなスタイルアップに欠かせないリフトアップ。 取付けるのは"JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA"。 チタン配合材リフトアップスプリングと ハーモフレック機構搭載ダンパーを組み合わせたキット。 フロント部には車高調整機構が搭載されており、 +10mm~+30mmの範囲で調整可能です。 フロント:+10mm~+30mm リア:+20mm~+25mm リア車高は固定式なので、前後バランスを見てフロント部を調整していくのも一つです。 このキットにはリア用ショートスタビリンクが付属されます。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度を適正化させ、 走行性能も同時に確保します(^-^) 減衰力調整機構も搭載されており、フロント4段。リア14段の調整が可能。 走行シュチュエーションや好みに応じて調整することで、 自分好みに合わせていく拡張性もこのキットの強みです(^-^) 装着作業が進む中、控えるNEWセット"KMC KM708 BULLY 16インチ"。 4x4カスタムの聖地アメリカで支持を集めるKMCホイール。 6Hモデル中心と思われがちですが、5Hモデルもラインナップされており、 RAV4やデリカD:5への装着を検討されている方も少なくありませんネ。 今回取付けるKM708はツイストデザイン。 ヒネリを強く感じられるようにメインスポークとサブスポークが オフセットしているので静でも動を感じられるようになっています。 作業中の一コマ。 左:KMC KM708 BULLY 16インチ 右:デリカD:5後期型純正18インチ 2インチダウンですが、 ホイールデザインやタイヤサイズ変更でインチダウンを感じさせません。 KMCホイールをよりMASSIVEに魅せるべく"JAOS フェンダーガーニッシュ type-X"装着。 車種専用設計なのでフィッティングもGOOD。 ダミーボルトも付属されるのでビス留めオーバーフェンダーの様な雰囲気も味わえます。 各パーツ装着後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:KMC KM708 BULLY 16インチ COLOR:サテンブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA OPTION:JAOS フェンダーガーニッシュ type-X [BEFORE] [AFTER] 車高はBEFORE→AFTERで約+30mmUP! 前後水平フォルムに見えるようセットさせて頂きました。 サイドステップ、マッドフラップも既に装着済みでしたので、 今回のカスタムでよりオフ感を感じられる仕様へと変身。 カスタム実績が豊富な一台ですので、納車前からのご相談も大歓迎です。 選定パーツなどお客様の好みを是非お聞かせくださいネ(*^^)v また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • その他サス
    • クリムソン
    2021/09/19
    デリカD:5後期型 x TGS +1.2inch x クリムソンMGビースト 16インチ!

    ■デリカD:5後期型 x TGS +1.2inch x クリムソンMGビースト 16インチ! 後期型デリカD:5のご来店も増えてきました(^-^) ミニバンで…タフなヨンクで…と考えると唯一無二な存在とも言えますからネ。 私安藤がデリカD:5のカスタムをご紹介していきますよ~。 当店でのデリカD:5カスタムの方向性は… ・インチダウン&オフ系タイヤ。 ・インチダウン&オフ系タイヤ+リフトアップスタイル。 大きく分けると上記2つ。 今回は後者で進めていきます(*^^)v まずはリフトアップから。 ・TGSアンチロールサスペンション+1.2inch ・TGSアジャスタブル スタビライザーリンク(F&R) ・TGSリアショックアッパースペーサー10 とオプションパーツも盛り込み施工していきます。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度。 角度補正のために調整式スタビライザーリンクを取り入れ、 最適な角度に合わせます。 左:純正スタビライザーリンク 右:TGSアジャスタブル スタビライザーリンク リアにもアジャスタブルスタビリンクを投入。 そして、リアショックの有効ストローク量を増やすために リアショックアッパースペーサーも同時に取付けていきます。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クリムソン MGビースト 16インチ COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:TGS アンチロールサスペンション+1.2inch OPTION: ・TGSアジャスタブル スタビライザーリンク(F&R) ・TGSリアショックアッパースペーサー10 [BEFORE] [AFTER] 前後メーカー様数値に近い数値でリフトアップ完了! インチダウンを感じさせないスタイルでMASSIVE化(*^^)v 施工実績も豊富な一台ですので、 納車前からのカスタムご相談も大歓迎です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • その他サス
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/17
    デリカD:5後期型 x パーフェクトリフト30+ x デルタフォースオーバル 17インチ!

    ■デリカD:5後期型 x パーフェクトリフト30+ x デルタフォースオーバル 17インチ! デリカD:5のアーバンオフカスタムも17インチ化の波が来ています(*^^)v タイヤサイズ、ホイールサイズ含めMASSIVE化出来る銘柄も増えてきている点も 17インチ化の波が来ている理由の一つですかね? 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 MASSIVEなスタイルアップ確立にリフトアップは必要不可欠。 今回装着するのは"オートフラッグス パーフェクトリフト30+"。 その名の通り、30mmのリフトアップが可能な一品。 このキットの特筆すべき点はリア… デリカD:5をリフトアップするとリア側のキャンバー角がポジティブ側(起きる側)になります。 パーフェクトリフト30+ではリアメンバーとトレーリングアームをダウンさせることで ポジティブ側キャンバー角を補正します。 施工後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:オートフラッグス パーフェクトリフト30+ [BEFORE] [AFTER] リフトアップ量は約30mm。 タイヤサイズの変更等もありますのでMASSIVE感全開です(*^^)v 納車直後のデリカD:5が大きく変身しました! まだまだ少ない17インチ化にトライすることでの優越感もありますね(笑) ご入庫時に装着されていたデリカD:5純正セットは 高価下取りをさせて頂きました! お得にカスタマイズ。大事ですネ(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2021/08/28
    デリカD5をTGSアンチロールサスペンションで1インチリフトアップしてみた!

    タイヤ・ホイールを交換したらリフトアップもね~。 流行のオフ系カスタムですが、ココに着手するのと しないのとではオーラが全然違います! 鈴鹿店の小林です。   当店でデルタフォース+グッドリッチの をセットアップさせていただいたお客様。 カスタム好きならここでは終われませんよね!? 人との違いを求めてディープな世界へ。 というワケでリフトアップに着手します。 仕様するのはデリカオーナーお馴染みにTGS。 デリカのリフトアップは補正パーツも 同時にしっかり取付するのがポイントですね。 リフトアップコイルに前後スタビリンクと リアショックアッパースペーサーをセレクト。 純正ショックにスプリングだけでリフトアップ すると、ショックの伸び側が足りなかったり 挙動が不安定になりがち。これを少しでも 解消するのがリアショックアッパースペーサーです。 ストローク量が効果的に戻り、走破性もアップ。 スタビリンクは定番ですね。これはリア側。 リフトアップによって制限されたスタビライザーの 位置を補正して走りやハンドリングを良好に。 ローダウンと違いココの隙間が大きくなり スプリングがめっちゃ見えるので・・・ 少しの汚れも気になります(笑) 覗き込めばTGSのロゴ。 ガンガン使い込んでアジを出すのも有り。 最後はアライメントを施工し完成です。 タイヤ・ホイールのオフカスタムだけでは この雰囲気は出ませんね。 ボディが一回り以上大きく見えるのがリフトアップ。 数値的には1インチアップですのが 見た目への影響はそれ以上。 補正パーツを盛り込めば足の動きも良好です。 「リフトアップ」ってローダウンより 敷居が高いように思われますがそうでもないですよ。 アーバンオフクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました。  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    2021/08/26
    車高をアゲる。デリカD:5にタナベ DEVIDE UP210取付。リフトアップスタイルへ。

    ■車高をアゲる。デリカD:5にタナベ DEVIDE UP210取付。リフトアップスタイルへ。   「車高をアゲたい。」とご用命を頂いたデリカD:5。 以前当店にてAir/G MassiveとBFグッドリッチT/A KO2セットを装着頂いた一台です。 ※おさらいはここから カーカスタムにおいて、車高をアゲる or サゲる。は切っても切り離せない関係性ですネ(^-^; 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回のデリカD:5カスタムは冒頭の様に"アゲ"方面(*^^)v 取付けるのは"タナベDEVIDE UP210"。 リフトアップ量は フロント:+25mm~+35mm リア:+25mm~+35mm バネレート等も固すぎず柔らかすぎずの設計。 それでありながらコーナリング時のロール減も狙える一品です(^-^) リフトアップによって、MASSIVEなスタイルアップが可能になる他、 悪路での走破性も向上します。 オフ走行時は元のヨンクシステムを更に楽しめますので、 オン・オフとアソビの幅を持たせられるのもリフトアップの醍醐味でしょうか? フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所をアライメント調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:Air/G Massive-エアージーマッシヴ-16インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:タナベ DEVIDE UP210 [BEFORE] [AFTER] リフトアップ量はメーカー様数値に近い+30mm。 BEFORE→AFTERで比較してみるとグッと車高が上がったことが分かります(*^^)v オフ系セットにリフトアップ…スタイルアップに欠かせませんね。 タイヤ&ホイール、車高…ときたら?? ボディ補強?吸排気? カスタムパーツが多い一台だけにアレコレ悩みそうです(^-^; 次カスタムのご相談もお待ちしておりますので、 お気軽にお問い合わせください。   この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • その他サス
    2021/08/09
    デリカD:5後期型に8.0J!ソリッドレーシング アイメタルX 16インチ x TGS+1.2inch!

    ■デリカD:5後期型に8.0J!ソリッドレーシング アイメタルX 16インチ x TGS+1.2inch!   "他人と被りづらくナローフェンダーでいけるところまで"をテーマに取組んでみよう。 アツい想いを具現化した一台をご紹介させて頂きます。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 より大きなサイズのタイヤを履き、車高をアゲ、ギア格納のためのツールを装着する。 アーバンオフカスタムの三種の神器を備えたデリカD:5後期型。 今回、タイヤ&ホイール・リフトアップのご用命を頂きました(^-^) リフトアップに用いるのは"TGSアンチロールサスペンション+1.2inch"。 フロント:+28mm リア:+33mm と1.2インチアップが見込める後期型専用設計のリフトアップスプリング。 取付作業が進む中、今回の本命ともいえる タイヤ&ホイールがコチラ… ■ソリッドレーシング アイメタルX 16インチ。 レンコンホールとコンケイブフェイスが特徴的。 日本で唯一本物のビードロックホイールを作る老舗の一本だけに1Pモデルでも 迫力満載ですネ(^-^) 作業中の一コマ。 左:デリカD:5後期型純正18インチ 右:ソリッドレーシング アイメタルX 16インチ タイヤ銘柄・デザイン性…etc方向性が全く異なる両者。比較してみると面白いです。 仕上げはアライメント作業で。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:ソリッドレーシング アイメタルX 16インチ COLOR:ソリッドブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:TGS アンチロールサスペンション+1.2inch [BEFORE] [AFTER] 車高はメーカー様数値に近い状態でリフトアップ完了! また、タイヤサイズ見直しもあり外径変化分も寄与しています(^-^) デリカD:5で8.0J! 純正のナローフェンダーで可能な限りのサイズを投入。 前後決まりました(^-^) 組合わせるタイヤは大人気"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"。 マッドテレーン・オールテレーンそれぞれの長所を組み合わせた一品。 大きめのホワイトレター字も人気の秘訣です(^-^) ノーマルからは180°方向性を変えての仕様へ。 アーバンオフスタイルなデリカD:5が完成しました! さて、ご入庫時に装着されていたデリカD:5後期型純正セットは 高価下取りをさせて頂きました!   クラフトではタイヤ&アルミホイールセットの買取・下取りも実施中! お気軽にお声がけくださいネ。   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏季休業に関するお知らせ※ 誠に勝手ながら2021年8月15日(日)から8月20日(金)までの期間中 クラフト全店夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが何卒宜しくお願い申し上げます。 ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • BILSTEIN
    2021/07/05
    デリカD:5をビルシュタインB6 & TGSアンチロールサスペンションでリフトアップ!

    ■デリカD:5をビルシュタインB6 & TGSアンチロールサスペンションでリフトアップ!   グッと上がった車高にMASSIVEなタイヤ&ホイールセット。 アーバンオフなスタイルアップがデリカD:5によく似合いますね(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日は、デリカD:5のリフトアップの様子をご紹介致します! 私が持っているビルシュタインの足回りを取り付けます。 と言っても…ビルシュタインのショックアブソーバーだけではリフトアップは出来ませんので… コチラを組み合わせてリフトアップスタイルを目指します(^-^) デリカD:5カスタムに精通しているTGS様からリリースされている "Anti-roll Suspension-アンチロールサスペンション-"をMIX。 実走行テストを繰り返し設定されたバネレート。純正状態にあるロール量も軽減されるので、 リフトアップスタイルと共に走行性能向上も図れる一品です。 ショック交換時、純正パーツ流用をするのですが、この機会に消耗品も新品へリフレッシュ(*^^)v リフレッシュに関しても"どこまでリフレッシュするか?"をお客様と打合せさせて頂きます。 一番人気はアッパーマウントと付属パーツ。その次にスタビリンクなどを調整式に交換したり…と オーナー様によって色々と好みが別れる点でもありますので、ぜひご相談くださいネ! 足回り交換後は、アライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:ビルシュタインB6+TGSアンチロールサスペンション [BEFORE] [AFTER] ご入庫前後での車高変化は約30mm。1インチ+αのリフトアップ量。 ショック自体のリフレッシュ効果も影響していますネ。 NEW足回りでMASSIVEなスタイルに変身しつつリフレッシュで走行性能も向上。 交換後の変化を公道にて感じて頂ければと思います(*^^)v スタッフ大矢もおススメなデリカD:5のリフトアップスタイル。 好みのメーカー様や希望するリフトアップ量…etc ぜひご相談下さいネ(*^^)v   この度のご用命誠にありがとうございました!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用前にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • その他サス
    2021/05/15
    本日(5/15)AM10:30より通常営業開始です!デリカD:5後期型をTGSでリフトアップ!

    ■本日(5/15)AM10:30より通常営業開始です!デリカD:5後期型をTGSでリフトアップ!   本日(5/15)AM10:30より通常営業開始です! 充電期間を終え、元気に始動していきますよ~(*^^)v お休み明けの第一弾はデリカD:5カスタムからスタート! タイヤ&ホイール変更に次いで、 アーバンオフスタイル確立に欠かせないが"リフトアップ"。 車両下側・タイヤハウス内のクリアランス確保により悪路走破性も向上するので 見た目以上に得られるモノも大きいメニュー。 今回、取付けるのがコチラ… "TGSアンチロールサスペンション+1.2inch" 後期型デリカD:5専用品で フロント:+28mm リア:+33mm と約1.2インチUPを狙います(^-^) バネレート等も専用設定なので、ロール量を抑えるセッティングになっています。 またリフトアップに伴い補正パーツも盛り込みます。 ・"TGSリアショックアッパースペーサー10" ・"TGSアジャスタブルスタビライザーリンク" リアショックストロークUPを狙いつつスタビ位置補正で走行性を確保。 リフトアップに付随して装着される方も増えてきましたネ。 純正スプリングと組み替えていきます。 走行距離等が伸びている場合、アッパーマウントなどの消耗品も同時交換することで リフレッシュ効果も高まります。 リア側はこのように。 TGSアジャスタブルスタビライザーリンクも装着しますよ(^-^) 前後で組替え作業が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] 元々、リア下がりだった車高も補正され前後で水平なフォルムになりました。 リフトアップ量はメーカー様数値に近い1.2インチアップ! リフトアップ施工でMASSIVEな印象となったデリカD:5後期型。 次回メニューのご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2021/05/10
    ジャスパーにデルタフォースオーバルでOFF系アゲアゲ仕様♪

      リフトアップからいわずと知れたOFF系ホイールまで 新型デリカD5を一気にOFF系アゲアゲ仕様へ!! リフトアップもクラフト知立店にお任せ下さい。     まずはリフトアップから♪ お取り付けさせて頂いたのは TANABE(タナベ) UP210 フロント 20mm~30mm リヤ   10mm~20mmのメーカー参考値リフトアップ量。     フロントのスプリングを取り外し、純正と比較してみると 大体ですが一巻き分程長くなっております。 1インチ程のリフトアップでイメージ変わりますか?と かなり多くのオーナー様からお声を頂きますが、 見た印象は全ッ然違いますよ♪     サスペンションのお取り付けがスムーズに終わり、 タイヤホイールのお取り付け作業へ。 いわずと知れたOFF系ホイールをインストール!!     ホイール:デルタフォースオーバル カラー :マットブラック サイズ :16インチ タイヤ :BFグッドリッチKO2 サス  :TANABE UP210   【BEFORE】   【AFTER】   デリカD5の場合、リフトアップをする際には フロント側のストラットのフランジボルトを 社外のキャンバーボルトに取り換える事をおススメします。 純正フランジボルトですと適正値を超えるポジティブキャンバーになります。 適正値のキャンバー角に戻す為には必須アイテム♪     BFグッドリッチのオールテレーンKO2をチョイス。 今回お取り付けさせて頂いたタイヤサイズは225/70R16。 特に干渉するところもありませんので、安心のサイズ感です。     リフトアップからOFF系ホイールセットまで一気にカスタムしたデリカD5。 間違いない王道カスタムで、今後のドライブも楽しくなりますね♪。 素敵な4×4ライフをお楽しみ下さいね~^^  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • JAOS
    2021/04/30
    デリカD:5をJAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-Wでリフトアップ!タイヤ交換も同時に。

    ■デリカD:5をJAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-Wでリフトアップ!タイヤ交換も同時に。 BFグッドリッチT/A KO2はホワイトレターで履いてもブラックレターで履いてもキマる。 MASSIVEなタイヤ&ホイールセットに合わせて車高もアゲれば、 悪路も行けるアーバンオフな一台が仕上がりますネ。 連日ご入庫なのは三菱デリカD:5。当店施工台数TOP3に入る人気車両です(*^^)v 今回、リフトアップに選んで頂いたのは"JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W"。 耐ヘタリ性能に優れたチタン配合剤を使用。ハンドリング性能の向上も図れる一品。 リフトアップ量は… フロント・リア共に+20mm~+25mm。と約1インチアップを見込めます(^-^) 純正スプリングと交換。 この際、走行距離や使用年数にもよりますが、ブーツやアッパーマウント部などの消耗品も 同時交換することでリフレッシュ効果も合わせて手にする事が出来ますので、 気になる方は是非ご相談くださいネ(^-^) さて、今回、サス交換と同時にご用命を頂いたのがタイヤ交換。 地面と唯一接するタイヤ。安心・安全なドライブもタイヤ状態が万全であってこそ。 経年に伴い、ひび割れ等が見受けられ、要交換状態(;^_^A 選んで頂いたNEWタイヤは"BFグッドリッチT/A KO2"。 A/T系タイヤでありながらサイド・トレッド面のゴツさは一歩秀でる所があります。 このフォルムに惚れ込まれ、履き続けられている方もいらっしゃいますね(^-^) コチラのオーナー様も同様にBFグッドリッチに魅せられた一人(笑) サス交換+NEWタイヤ交換後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] リフトアップ量はメーカー様数値に近く+25mmUP! タイヤサイズはご入庫時と同サイズですが、MASSIVEサイズ。ということもあり 相乗効果でグッと大きくなりましたネ(^-^) [BEFORE] [AFTER] TIRE:BFグッドリッチT/A KO2(BKレター) SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W 前仕様はホワイトレター仕様でしたが、タイヤ交換を機にブラックレター仕様へ。 足元がブラックアウト化されることで無骨な印象を加速させます(*^^)v チラリと見えるホワイトレターがこれまた映えます(笑) 愛機の仕様変更で新しく始まるカーライフ。第2章スタートですね。 オフ走行・オン走行それぞれの場面でデリカの性能UPを感じられるはずです(笑)   また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

    • デリカD5
    • リフトアップ
    • TANABE
    2021/04/29
    デリカD:5をタナベUP210でリフトアップ & JAOS マッドガード3装着!

    ■デリカD:5をタナベUP210でリフトアップ & JAOS マッドガード3装着! 社外アルミホイール&オフ系タイヤ装着でアーバンオフ仕様なデリカD:5ですが… よりアーバンオフな仕様を目指すべくカスタムに着手します(^-^) タイヤ&ホイール+車高UP=悪路走破性確保。 悪路走行時に砂・泥のボディ飛散を防ぎたい。 両方の想いを叶えるためにコチラのパーツ類を取付けていきます(*^^)v ・タナベ DEVIDE UP210=+25mm~+35mm。 ・JAOS マッドガード3(RED)=ボディへの砂・泥飛散抑制。 と上記2アイテムでデリカD:5を仕上げていきますよ~(*^^)v まずはリフトアップコイル取付から。 純正コイルと比べてもマイルドな乗り心地が特徴的なUP210。 それでありながらコーナー旋回時のロール量も抑えられる設計なので、 リフトアップのファーストメニューとして取り込む方も多い一品ですネ。 リフトアップをすると悪路を走りたくなる!? オフ走行時はオン走行時に比べ砂・泥のボディ飛散が多くなるため、マッドガード装着がマスト。 車種専用設計タイプの場合、特別な加工なく装着が可能なのも嬉しいポイント(^-^) 左右でバンドの吊り具合を確認しながら取付けていきます。 各パーツ取付後はアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] メーカー様数値に近い+30mmUP! そこにJAOSマッドガード3が加わっているのでサイドシルエットからも アーバンオフ感が滲み出ていますね(*^^)v SUS:タナベ DEVIDE UP210 OPTION:JAOSマッドガード3(RED) 車両後方から見た際、"JAOSロゴ"が主張しますので後方へのアピール効果も絶大。 それでありながら上述の効果も得られます(^-^) また走行後のインプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※休業日・休業期間のお知らせ※ 2021年5月9日(日)~5月14日(金)までの期間中、クラフト全店休業日となります。 2021年5月15日(土)AM10:30~通常営業開始となります。 皆様にはご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル