装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「A90スープラ」の記事一覧

    • A90スープラ
    2021/05/27
    GRスープラをホイールナット変更計画!!64チタンのサンダアボルトをインストール。

    当店はサンダアボルトの取り寄せが可能です。 高級64チタンのお問い合わせが急増しております!!     トヨタ GRスープラの場合、ホイールボルトが採用されております。 豪華絢爛仕様のGRスープラオーナー様にご相談頂いておりました♪ 以前のカスタムブログ   ・KW車高調取り付けブログはこちら   ・最新トレンドVOLK G025 20インチを前後10J 取り付けブログはこちら   ・最高級の吸気と排気とスロコンDTEシステム イベンチュリとアクラポヴィッチブログはこちら   ・VOLKからVOLKへ TE37ウルトラトラックエディションⅡへ仕様変更ブログはこちら   ■サンダアボルト Ti Forged|Clubsport Stud Conversion for TOYOTA A90 SUPRA     ホイールボルトからホイールナットにする為のチタンアイテム。 ナットの形状は3種類設定がございます。 (HEX、PENTAGON、TORX)     お好みのナット形状を指定して頂ければと思います。 今回はTORX(トルクス)をオーナー様にチョイスして頂きました。     付属でロックタイト(ネジロック)や専用ソケットなどもございます。 早速タイヤホイールを取り外し作業開始!!     センターキャップレス仕様でしたが、 TE37 ウルトラトラックエディションⅡ専用のセンターキャップも同時に装着していきます。     ネジロック材を塗布し、ボルト先端を1本1本専用レンチで締め込みます。 受けの部分のピッチは1.25ですが、先端のホイールナット部分は ピッチが1.5になりますので、今後ナットを変更する際は要注意です。 アイテム、車種によって異なりますので、 詳しくはサンダアボルトのサイトへ   こちらをクリックして頂くととサイトへ飛びます   (BEFORE) (AFTER)   これでホイールボルトからナットへ変更出来ます。 あとはナットを取り付けていくのですが、 ここでまた一つ注意ポイントを。     M14ナットですので専用ソケットが非常に太く、 27パイのソケットなんです。 今回装着しているVOLKのTE37ウルトラトラックエディションⅡ 20インチの場合、29パイでナットホールの径が空いております。 お取り付けする際には取り付けを行うナットホール径は必ず確認しましょう♪ 付属のグリスを塗布した後にTORX形状のナットを取り付けていきます。   (BEFORE) (AFTER)   GRスープラのホイールナット計画完了!! もちろんエアバルブも64チタンのサンダアボルトです♪ オーナー様の理想の形になったのではないでしょうか^^     拘りポイント満載のGRスープラ。 次は一体どこをカスタムしていくのでしょうか♪ 非常に楽しみです!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪     64チタンのサンダアボルトはクラフト知立店まで♪  

    • A90スープラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    • 下取り/買取り
    2021/05/02
    豪華絢爛。GRスープラをVOLK G025からサンナナ20インチへ仕様変更!!

      GRスープラのカスタムのご用命はクラフト知立店へ。 店長の金子です。     現在お問い合わせが非常に多いG025から 不朽の名作、サンナナへ。 どちらをとっても間違いの無い仕上がりです。 前後10Jのインセット違いから、さらに出ヅラを極める為に サイズリセッティング。     常連様のGRスープラを1年も経たずに仕様変更!! 前後のサイズがメーカー様の在庫にあり、これはもはや運命でしょうか(笑) ご成約から1週間程でお取り付けです♪     今回のTE37 ウルトラトラックエディションⅡ。 19インチが多い中、オーナー様は20インチをチョイス。 既にインストール済みだったG025も20インチで タイヤの状態も非常に良かった為、今回は抜き替え作業にさせて頂きました。 ※抜き替え作業にはリスクが伴いますので、一度状態をスタッフが確認してから ご了承を頂いてからの作業となります。     GRスープラのエアセンサーは2分割式になっており、 センサーとエアバルブの角度を調整してお取り付けする事が出来ます。     エアセンサー移植と、抜き替え作業が進みタイヤホイールのバランス調整へ。 ここをしっかり行わないと、走行時にハンドルのブレや車体が揺れやすくなります。 安心して走行する際に欠かすことが出来ない重要な作業です。   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 Ultra TRACK EDITION Ⅱ COLOR:Blast Black TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4S SIZE:20インチ LOCK BOLT:フォーミュラロックボルトセット     前後10J履きから、フロント9.5Jとリヤ10.5Jへサイズリセッティング。 どちらもG025から更に外へ出るバッチバチなサイズです。 ローダウンしたGRスープラの特権!!     サスペンションはKWのバージョン3 マフラーはアクラポヴィッチ 吸気はイベンチュリ そしてタイヤホイールはレイズ サンナナとミシュラン 豪華絢爛の仕様です。 取り外させて頂いたG025は相当綺麗な状態だった為、高価買取させて頂きました!     エアバルブキャップは同梱されてくるキャップを使わず こちらはサンダアボルトのバーンブルーでお取り付け。     シャープなエッジを効いたG025も非常に似合っていましたが サンナナの図太いスポークも似合います!!     次のカスタム計画も進行中♪ アイテムが入荷しましたらすぐにご連絡差し上げます^^ 果たしてどこまでカスタムをしていくのか!! 次のブログもお楽しみに♪   レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフト知立店へ^^  

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • その他サス
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/04/23
    GRスープラ限定車にアドバンGTビヨンド 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRスープラ。 前回アイバッハスプリングにてローダウンさせて頂いた 「マットストームグレーメタリックカラー」の限定車となります(*^^)v 待ちに待ったホイールが到着したのでご紹介です♪   装着モデルは当社デモカーにも装着されていました ヨコハマ アドバンGTビヨンド。 鍛造×コンケイブデザインの拘りのモデルです( ̄ー ̄) インチは純正と同じ19インチですが J数・インセットはかなりの攻め攻めサイズ!   フロントは9.5Jサイズ。 リアには何と11.0Jの極太サイズを投入となります(^^) デザインもMAXコンケイブのFACE5となり かなりイカツいコンケイブデザインです♪   極太ホイールに合わせてタイヤサイズも変更です。 フロントに265、リアには285サイズを装着し 純正よりも一回り太い&大きなサイズをチョイス。 これにより、かなりワイドな仕様に変身しました( ̄ー ̄)   外径も少し大きいので、サイドからの見た目もGOOD! 純正よりもフェンダーの詰まってる感が出てくれます☆ 元々最低地上高が低めなお車になりますので これで下回りも気にせず運転できます(^^)   気になる出ヅラも超パツパツにセッティング。 特にリアは、予めホイールサイズに合わせてキャンバー角を調整してあるので 1ピースホイールでもツラが合うようにしております。 スペーサー無しで前後この出ヅラはかなりカッコイイですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビヨンド (F)9.5J-19インチ (R)11.0J-19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F)265/35R19 (R)285/35R19 サスペンション:アイバッハ プロキット   GRスープラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • A90スープラ
    • 車高調
    • HKS
    2021/04/12
    91スープラを下げた!!GRスープラのカスタムはお任せ下さい

      遂に91スープラを下げた!!     ご納車直後に弊社にて装着させていただきましたヨコハマホイールの【アドバンGTプレミアムバージョン】が装着された1台。 以前のブログ記事はコチラをクリック。 90スープラのご来店の多い当店ですが91スープラのローダウンは初となりました。   91スープラはエンジンルーム内に標準でブレースが装着されています。 見た目は同じでも中身の仕様は大きく違う新型スープラ。     車高が純正でも低めのGRスープラ。 流石ヨーロッパ仕込みのスポーツカーですね(^^) でもクルマ好きは純正車高は大嫌い。 更なる高みへ。 数センチの世界も拘ります。     純正の電子制御ダンパーを生かすべくHKS MAXツーリングを装着。 ローダウンスプリングに車高調整のアジャスターが装着されたモデル。 GRスープラのご来店の多い当店。 スープラのローダウン入門にはお勧めのローダウンキット。     90スープラに比べ足廻りの味付けがハード気味に振られた91スープラ。 純正のバンプラバーの形状も異なることからサスペンションの形状にも変化アリ⁈ なんて懸念もありましたが、HKSさんの場合90/91スープラは同品番でOKが出てました(^^)     ホイール:アドバンGT プレミアムVer サイズ :19インチ カラー :レーシンググロスブラック タイヤ :ミシュラン パイロットスポーツ4S サス  :HKS ハイパーマックスツーリング   【BEFORE】 【AFTER】   指三本がすっぽり入ったクリアランスも指一本ほどクリアランスへ 前後のバランスをうまく保てるのも調整機能付きのローダウンキットならでは。 ローダウンスプリングだと、メーカー様の決めた車高になりますので・・・     アドバンGTの深リムは車高が低い方がバランスがとれますね。     ローダウン・ツライチセッティングは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せ下さい。 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。

    • A90スープラ
    • BBS
    2021/04/10
    GRスープラにBBS RI-D 20インチを装着!流線ボディに迫力のコンケイブがたまらない!

    ■GRスープラにBBS RI-D 20インチを装着!流線ボディに迫力のコンケイブがたまらない! 以前当店にてKW車高調を装着させて頂いたお客様のスープラがピットイン♪   タイヤを外し、なにやら作業を・・。   そうです!今日はオーダー頂いていたホイール装着の日! 超々ジュラルミン鍛造ホイールが届きました(*‘∀‘)     さっそくチェックしていきましょう♪   ■BBS RI-D サイズ:20インチ カラー:マットブラック ■ミシュラン パイロットスポーツ4S   このスポークの細さ!! 強度に優れた超々ジュラルミン鍛造だからこそ成せる技。   極限まで軽量化され鍛え抜かれたシャープさ。   超々ジュラルミンは航空機用金属としても知られている素材。 難削材であり加工するのはとても難しいですが このデザイン、クオリティで仕上げるのはかなりの技術力!   流線形ボディのGRスープラに映えまくりです(*‘∀‘)   これぞハイエンドスポーツカーって証でもある 大きなブレーキシステムも存在感がありカッコいいですよね。 これぞ相乗効果ってやつ!?(*´ω`)   迫力のコンケイブフェイスはリア10.5Jの太履きならでは。 実車測定にてツライチ装着です^^   お次は排気系のカスタムをご検討中とのこと^^ 着々とオーナー様色へと染まりゆくGRスープラ   今後も目が離せません!!   GRスープラのタイヤホイールもご相談下さい♪   クラフト岐阜長良店でしたっ!   スープラブログは”コチラ”をチェック♪ ブログは毎日更新中です。 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • A90スープラ
    • BLITZ
    • マフラー交換
    2021/04/06
    GRスープラにBLITZ NUR-SPEC FINISHER VSRを装着!マフラー出口に迫力を!

    ■純正マフラーフィニッシャーとトレードインでより迫力のリアビューへ! カスタムのご相談が多いGRスープラ。 本日はマフラーフィニッシャーを装着し、迫力あるリアビューへとカスタムしていきます♪   ピットイン中のこちらの車両は以前当店にて RAYS VOLK G025を装着させて頂きました常連様のスープラ。 詳細は↑クリックorタッチ↑   スタッドレスからのノーマルタイヤ履き替えに加え こちらのパーツを装着させて頂きます(^^♪   ■BLITZ NUR-SPEC FINISHER VSR   車種別専用設計で純正のフィニッシャーと交換する形で装着できます^^   チタンの焼き色がとてもレーシー(*‘∀‘) サイド部にはNURの刻印入りで質感も良いですね!   -BEFOR-   -AFTER-   マフラー出口だけでかなり印象が変わります^^ 純正かBLITZか、なら圧倒的に後者が似合う!   出口のツラ具合も微調整し、出しすぎず入れすぎずなポジションへ。   加工無しのボルトオン装着でお手軽にここまでイメチェンできるのなら かなり魅力的なパーツではないでしょうか(#^^#)   GRスープラオーナーの皆様 ご相談お待ちしております♪   クラフト岐阜長良店でした。   ブログは日々更新中!! 是非ともお気に入り登録もお願い致します。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/gifu/ アライメントのご予約・ご相談はこちらまで。 058-297-2711(クラフト岐阜長良店)

    • A90スープラ
    2021/04/05
    サンダアボルトは特注カラーも可能!!GRスープラに左右カラー違いのボルトをインストール!!

    サンダアボルトのお問い合わせが非常に多い当店。 ライセンスボルトやエアバルブ、カスタムキット等で チタンパーツを取り入れた常連様のGRスープラを ついにホイール取り付けボルトもチタンへ!!     サンダアボルトのサイトへはこちらをクリック     ついに数カ月かけてお店に入荷しました!! この宝石箱の中には・・・     BE ZERO-Series for TOYOTA A90 GR SUPRA 今回のサイズはM14×1.25 首下28ミリ 純正ボルトと同じ首下をご用意。     BE ZERO-Seriesはテーパー部分のスリーブワッシャーと本体が別になっているので 緩みにくいというのと、ホイールとテーパーの面が取り付ける際に痛めにくいのが魅力。     弾丸タイプのボルトで、専用アダプターが無ければ取り外す事も出来ません。 盗難防止にも役立つアイテム。 ですがA90用のBE ZERO-Seriesには・・・     設定されているのは上記のマイクロブラスティングしかありません。 このカラーでも十分に格好良いのですが、 オーナー様の理想のカラーとは異なっておりまして・・・ 「設定が無いのならメーカー様へ聞いてみて、可能ならば作ってもらいましょう!!」 って事でサンダアボルトさんに特注オーダーで作って頂きました!!     【上】オーロラグリーン 【下】バーンブルー 左右でボルトのカラーリングを変えております。 ちなみにエアバルブもこのボルトの為に左右でカラーを変えております!! 右側と左側で印象も変わりますので、1度に2度おいしいって感じですかね^^     専用のソケットが付属されておりますので、 一本一本丁寧に取り付けさせて頂いております。 焼き付き防止の為に、お取り付けの前にモリブデン液を塗布。     規定トルクにてボルトを締め付け、作業完了です。     【助手席側】 ボルトカラー:バーンブルー エアバルブキャップ:バーンブルー     【運転席側】 ボルトカラー:オーロラグリーン エアバルブキャップ:オーロラグリーン   特注カラーで仕立てたサンダアボルト。 エアバルブもこのボルトカラーに合わせて同時にお取り付け。 ついにサンダアボルトがオーナー様のもとへ嫁がれていかれました^^ お次はマフラー交換ですね!! 来月ご注文お待ちしております(笑)  

    • A90スープラ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ツライチセッティング
    2021/04/02
    GRスープラをH&Rスペーサーとロングボルトでバッチバチツライチ化!!

      GRスープラオーナー様のご来店が非常に多い当店。 RZグレードのGRスープラの出ヅラをスペーサーにて調整させて頂きました。     RZグレードの純正ホイールは鍛造ホイール。 純正ホイールで満足頂いているのであれば、あとはもう少しだけでも 出ヅラを外へ出したいもの。     今回のカスタムプランは H&RのDRタイプ ハブ付きスペーサーと H&Rロングボルト 盗難防止用として、KYO-EI ブルロックタスキーボルトをお取り付け。   商品も入荷しましたので、早速お取り付けです。 まずはタイヤホイールを取り外し、スペーサーを取り付けます。 【BEFORE】 【AFTER】   スープラは首下28ミリのボルトが純正で装着されております。 スペーサーを取り付けるとなると、その厚み分の長さをプラスしていかないと ホイールを取り付ける事が出来ません。   フロントセクション 【BEFORE】 【AFTER】   リヤセクション 【BEFORE】 【AFTER】   フロントとリヤでスペーサーの厚みを変更しております。 タイヤのリムガード部分でツライチ化が完了。     いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます!! さらなる高みを求めて各種パーツをご注文頂いております♪ また商品が全て揃い次第ご連絡差し上げますね^^     GRスープラのカスタムはクラフト知立店にお任せを♪  

    • A90スープラ
    • ADVAN
    2021/03/29
    元祖コンケイブYOKOHAMA!!王道5本スポークホイールをGRスープラに白ホイ装着!!

    3月29日(月)~3月30日(火)は棚卸の為 営業時間が10時30分から18時00分までとなります。 ご来店頂くお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。 ヨコハマ アドバンレーシングホイールのお問い合わせが急増中です!! プリケツのGRスープラに元祖コンケイブホイールで有名な ヨコハマホイールをインストール!! GRスープラのカスタムが止まりません♪     遠方よりお越しいただいたオーナー様。 18インチ純正装着のおクルマ。 タイヤも状態が良くまだまだ使用出来るという事で、 ホイールの抜き替え作業をさせて頂きました。     ■YOKOHAMA アドバンレーシング TC-4 GRスープラサイズともなるとこのコンケイブ!! スーパーGTRデザインは半端じゃない落ち込み♪ 今回のホイールサイズはハブリングも必要なく専用サイズとなっております。 いつかは履きたい白ホイ!!     社外のホイールを履かれる際に気を付けて頂きたい点とすれば、 純正のホイール取り付けボルトのロックボルト。 純正アダプター外径は大きい為 社外のホイールを履かれる際にナットホールが傷付く可能性があります。 当店では社外ホイールを履かれる際に ロックボルトを使用される際は レイズのフォーミュラロックボルトキットをお勧めしております。     レイズのフォーミュラロックボルトキットのアダプター外径が細いので ナットホールに傷を付けてしまう事を防いでおります。     エアセンサーも純正から移植させて頂きました。 GRスープラのエアセンサーは2分割する事が出来、角度を変える事が出来ます。 ホイールのドロップ形状に応じて角度を変えれます。   【BEFORE】   【AFTER】   WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SIZE:(Fr)9.0J 18インチ (Rr)10.0J COLOR:レーシングホワイトメタリック&リング TIRE:ミシュラン パイロットスーパースポーツ LOCK NUT:レイズ フォーミュラボルトキット     白ホイのインストールが完了!! 後日センターキャップを装着させて頂きますが、 センターキャップレスでも十分な格好良さ♪     スーパーGTRデザインのコンケイブはたまりませんね♪ ホイールサイズも専用サイズ?とう事もあり、 純正ホイールサイズから攻めておりますが、綺麗にフェンダー内に収まる出ヅラ。 迫力マシマシなGRスープラに仕上がりました^^     オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂き そして遠方よりお越し頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム計画、スタッフ一同お待ちしております^^     GRスープラのカスタムはクラフト知立店へ♪

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • KW、ST
    2021/03/27
    90スープラ!レベルアップ!!KW Ver1→Ver3へ!セットアップした変化は如何に!?

    乗り心地と走りを極め!更なる高みへ! こんにちは!クラフト浜松店奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ TOYOTA 90スープラ 以前当店でサスペンション交換を施工頂きましたが 今回は更なるバージョンアップを目指しパワーアップさせたいと思います! 現状でもKW Version-1がインストール済みで乗りいやすく申し分無いそうですが やはりお車の力を最大限に生かした走りがした!!そんな強いご要望も有り 今回の仕様変更になりました。 コチラのURLにクリックして頂きますと前回のブログも観覧頂けます(∩´∀`)∩ 上質な乗り心地をお約束☆GRスープラにKW ver.1をインストール!   そして今回バージョンアップに使用するパーツはコチラの商品! KW Version-3 ネジ式車高調 純正トップマウント対応 減衰力2way調整式 伸び側-16段 縮み側-12段 車種毎に開発&セッティングした専用設計 耐久性と強度に優れたステンレスケース”inox-line”を採用 ※一部車種はアルミ製ステンレスケースを採用 シムタイプとは異なる独自のバルブ構造を採用しヘタリに強い 現状の車高を測定し、作業を進めいて行きます! 今でも十分良い感じの車高ですが、今回は更にココから少しだけローダウンもして行きます! 楽しみですね(´∀`*)ウフフ コチラの写真は右側がVer.1左側がVer.3ですサスペンションの下側にVer.3は紫色のダイヤルが付いているのが お判りいただけますでしょうか? このダイヤルが縮み側の調整を行うダイヤルになります。 この部分を締めたり緩めたりする事で足の縮み側の固さを変化させます! 最後の仕上げも、走行するうえで必ず必要となるアライメント! このセッティングが適当になっていると、せっかく良い足を入れて頂いても性能をうまく発揮する事も出来ません! 車は、全てのコンディション&パーツが一体になる事で、最大限の性能を発揮します! 何一つ欠けても、良くないのです! ですから、最後の最後まで気が抜けません! その集大成がコチラになります! 全てのパーツ!技術!お車が一体になった事で生まれるこの雰囲気!シルエット! 外観からでも分かる、サスペンションの風格! コレは走行性能に期待できますね! ホイールにはRAYS:VOLK G025 タイヤはミシュラン:パイロットスポーツ4を装着してKW Version-3を迎え入れる準備は万全に! 今回のセッティングは、基準がオーナー様も分からないと言う事も有り メーカー様推奨の減衰力でセッティングさせて頂きました! 初期の状態より5mmダウンして見た目のイメージもグレードアップ! タイヤホイールが軽い分、下からの入力を縮み側の減衰力を使って調整する事で 不快な突き上げも解消され!乗り心地の部分にも、最高のパフォーマンスをしてくれます。 ただ、軽いホイールは下から上へ力が入った時に、軽いホイールだと下にさがる速度が遅い為 下に伸び切る前に次の入力が入ってしまう事も有るので、強い突き上げを感じやすくなります。 今回のサスペンションは、上からも下からも衝撃を吸収してくれるので スポーツ性能も欲しいが乗り心地の良さも捨てれない!そんな方にお勧めのサスペンションです! リア側は7mmダウンでフロントよりも少し多く落として更にローフォルムにして仕上げました! やっぱり、車高の低い車は!カッコイイ! 見た目も性能もGoodに仕上がったお車の完成です! 実際試走で、異音チェックや、ハンドルのセンターズレを確認しに行った時に乗った感想としては ベース設定だと少し硬い印象でした、ただサスペンションの動きは、凄くバランスが良く取れていて 安定した走行が出来ました、街乗りに振りたい方は少し減衰力を緩めてあげる事で 乗りやすくなりそうな印象でした。 人それぞれ好みが有るので、これと言った決まりは無いので、オーナー様の丁度良い所を探しながら 乗るのも楽しみの一つですね★ Y様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます(´∀`*)ウフフ その後、サスペンションの感じは如何ですか? 少し、好みのセッティングは見えてきましたか? 何か有ればご連絡くださいね(∩´∀`)∩ お時間が有れば、また遊びにお越しください★感想なども聞かせ下さいね(´∀`*)ウフフ またのお越しをお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • A90スープラ
    • KW、ST
    • マフラー交換
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/03/27
    最高級の吸気と排気を。GRスープラのブリケツにチタンマフラー×カーボンインテークシステム×DTEシステム

    オシャレと走りの二刀流!! いつもクラフト知立店をご利用頂いている常連様のGRスープラに イベンチュリのインテークパイプと アクラポヴィッチのチタンマフラーに変更させて頂きました。     以前当店でKW version3とVOLKRACING G025 男の前後10J履きインセット違いの20インチをインストールさせて頂いており 拘りまくった仕様の常連様のGRスープラ。   イベンチュリのサイトへはこちらをクリック アクラポヴィッチのサイトへはこちらをクリック   アクラポヴィッチのSlip-ON Line(チタニウム)をまずは装着。 純正マフラーは1本物。 興味本位で純正マフラーっていくらぐらいするのだろう~と調べてみると・・・ 調べるんじゃなかったという金額でした(^^; エンドピースのみの交換ですと、切断をしないといけません。 元には戻せなくなるという事をご了承を得てからの作業となります。     欧州最大級メーカーのマフラーがプリケツのGRスープラへインストールされました!! やはり本物のチタンの焼き付けの色味はよだれもの♪     そして最後に最高級の吸気を取り入れます。 イベンチュリ カーボンインテークシステム イギリス生まれの吸気チューニングパーツ。 GRスープラの最先端カスタムはヨーロッパのメーカーでしょうか^^   【BEFORE】 【AFTER】   BMWのインテークを得意としているイベンチュリ。 本国でのテストでは17~20ps程アップしているそうで、 間違いなくBMWで培った知識と経験がこの吸気に活かされております。     そして最後はDTEシステム ペダルボックス こちらはアクセルレスポンスを高め、面白いほどに体感が出来る一品。     アクセルペダルのカプラーに割り込ませ完成。 OFF、エコモード、スポーツモード、スポーツプラスモードに変更が出来ますので、 好みに合わせてモードを使い分けして頂けたらと思います!!       全てのパーツが取り付けが完了。 オシャレと走りの二刀流の完成です^^ まだまだGRスープラのカスタムは止まりません!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです^^ 次のカスタムも計画中ですので、また商品が届いたらご連絡差し上げます♪

    • A90スープラ
    • KW、ST
    • VOLK
    2021/03/24
    GRスープラにKW Ver3とサンナナでコンバージョン。低いスポーツカーは絶対的にカッコイイ!!

      いつの時代も大人気のホイールといえば・・・ サンナナことTE37ですね。     スポーツカーはもちろん、SUV・ミニバン・セダン・輸入車 などなどありとあらゆるジャンル車種にアジャストできるのもサンナナの魅力。 見た目と機能美を兼ねたサンナナ。 もうサンナナ以外のホイールは履けないという方もいるくらいです。     今回は純正セイムサイズの19インチ。 なので純正タイヤのミシュランPS4Sを利用してセットアップ。     ローダウンで装着したサスペンションはKW Ver.3 高次元な領域で減衰力をリニアに正確に発生させ、 かつ車高も落とせる復筒式、ねじ式でストローク量も確保できています。     電子制御ダンパーを失ってでも装着したい車高調KW Ver.3 。 伸び側の減衰力、縮側の減衰力を調整できるフラッグシップモデル。 自分で乗り味を調整できるいわばマニュアル車デスね。 クルマ好き走り好きにはたまらない車高調です。     電子制御ダンパーを取り出すためにキャンセラーも装着します。   ヨーロッパのスタンダードサスペンションといえばKW社といっても良いくらいの老舗メーカーです。 最近ではアルファードやスイスポやシビックなど国産車も多くラインナップされ注目されています。       ホイール   :RAYS VOLKRACING TE37トラックエディション2 カラー    :ブラストブラック サイズ    :19インチ タイヤ    :純正流用 ナット    :マックガードインストレーションキット ブラック サスペンション:Kw Ver.3     ちょっと俺のクルマのってく⁈ なんて自慢気に言いたくなるような見た目、乗り味の両立。 都会を流すもよし、峠を攻めるも良しのGRスープラ。 休日に活躍する事間違いなしですね(^^)     ホイールサイズはローダウン車ならではコンケイブのチューナーサイズを装着。 TE37ウルトラは今流行りのTE37SAGAとは違いよりシャープなスポークデザイン。 コンケイブフェイスが引き立ちます(^^)   クラフト知立店はレイズナンバー1ショップ レイズホイールをご検討中の方は是非一度ご相談ください♪     ローダウン・ツライチセッティングは【三河の落とし屋】クラフト知立店にお任せ下さい。   この度はありがとうございました(^^)

    • A90スープラ
    • KW、ST
    • VOLK
    2021/03/23
    GRスープラを更なる高みへ。KW(カーヴェー)バージョン3とクスコ強化パーツをインストール!!

    クラフト知立店はトヨタ様のおひざ元。 GRスープラのご来店が非常に多い当店。 今回はいつもご利用頂いている某様のスープラを更なる高みへ。     既に各種いろんなパーツが取り付けられており、 ステアリングはADVANCE スポーツステアリング モニターが装備されております!!     水温や油音等のOBDポートから得られる情報をこちらのモニターに表示されます。 エンジン回転やレブリミット警告もLEDにて表示されるハイテクなステアリング。     以前当店でHKSのハイパーマックスツーリングをインストールさせて頂いておりましたが、 馬力がハンパじゃない某様のスープラ。     純正ダンパー流用の足では走りに限界があるようで、それなら車高調を組んでしまおう!! という事で、KW(カーヴェー) バージョン3をお取り付けさせて頂きました♪     KW バージョン3は伸び側と縮み側での減衰力の調整が可能でして、 街乗りからサーキット仕様と幅広く細かなセッティングが出来ます。 RZグレードは電子制御純正ダンパーになっており、 KWの設定のキャンセラーが付いているモデルをご用意。 車高はオーナー様のご希望車高にてセッティングさせて頂きました。     当店の担当メカニック。山田氏が取り付けを行っております。 リフトアップからローダウンまで、幅広く施工をしているベテランスタッフですので 安心してお任せ頂けたらと思います。     そして、さらにCUSCO(クスコ)の強化パーツをお取り付け。 フロントのスタビライザーと、リヤの下側の取り付けに入ります。 高速走行を楽しまれているオーナー様。 コーナー、車線変更の際の機敏な動き、剛性感を得られるように フロントのスタビライザーとパワーブレース リヤ 強化パーツを!!     加工は特に必要なく、ボルトオンで装着出来るアイテムですので、 かなりお勧めなアイテム。 付けると付けないのでは全然体感が違いますよ~♪     フロント、リヤ共に指1本程入るか入らないかのローダウンスタイル。 強化パーツも取り入れておりますので、高速走行でのドライビングの変化も非常に楽しみですね♪     ウィング、マフラーも社外に変わっております!! フロントから見ても、リヤから見ても拘りを感じずにはいられない仕様♪     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます!! タイヤの溝が無くなったらホイール変更をして出ヅラを攻めるという事でしたので、 その際も是非当店にお任せして頂けたらと思います♪     GRスープラカスタムはトヨタのおひざ元のクラフト知立店へお任せを♪  

    • A90スープラ
    • ADVAN
    2021/03/16
    GRスープラにアドバンGTビヨンド。コンケイブ5フェイスでツライチセッティング

      アドバンホイールってどこで購入できるの⁈ というお問い合わせを良くいただきます♪ はい、クラフトでご購入いただけます(^^)   今回はアドバンホイールをGRスープラに装着しましたのでご紹介致します。     以前当店でローダウンの施工をご用命いただいた1台です。 ありがとうございます。   鍛造ホイールのアドバンGTビヨンド 19インチを装着しました ^^) GRスープラのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。     目を引く特殊なカラーは【レーシングカッパーブロンズ】 カッパー:銅色 ブロンズ:茶色 銅色と茶色は紙一重ですが、見た感じはカッパーが強いのかな? というイメージですね♪     ホイール   :ヨコハマタイヤ アドバンGTビヨンド サイズ    :19インチ カラー    :レーシングカッパーブロンズ タイヤ    :ヨコハマタイヤアドバンスポーツV105 サスペンション:HKS MAXツーリング     ボディカラーとカッパーカラーの相性もGOOD。 ホイールボルトも同ブランドのボルトを装着しまとめています。     5本スポークホイールはシンプルが故にインパクトを出すにはセッティングが重要 ローダウンされたフォルムに限界までツラを合わせサイズの前後コンケイブ5フェイス     ホイールだけ見るとやり過ぎくらいのコンケイブですが、 ローダウンしてパツパツに攻めると5フェイスがちょうどよく見えてくるんです。 やっぱりバランスって大事です。     タイヤは295幅のアドバンスポーツV105 フラッグシップモデル。 90スープラは340馬力。 スペックにあったタイヤ選びは重要ですね(^^)     日進月歩お客様の愛車の進化は止まりません。 ツライチセッティングは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せ下さい。

    • A90スープラ
    2021/03/13
    組み合わせ自由!!当店デモカー装着してあったパーツを単品で販売していきますよ~!!

    A90スープラオーナー様必見!! 当店のデモカーであったトヨタ GRスープラ(A90)に装着してあった パーツを単品ごとで販売していきますよ~!!   【注意事項のご説明】    1セット限り、クラフト知立店での限定販売となります。 他のクラフトではご購入いただけません。 中古品になりますので現物をご覧いただき状態等をご確認いただいた方のみの販売となりますので お電話による販売受付は行っておりません。ご理解の程、宜しくお願いいたします。    作業はご予約制となりますので即日のお取り付けは行っておりません。   多くのお問い合わせを頂いており 嫁がれていったパーツ達もちらほら。   今回はクスコの強化パーツと DTEシステムのパーツを各単品ごとに販売していきます!! 詳しい詳細は以前、ブログにてご紹介させていただいておりますので こちらをクリック!!   販売させて頂くパーツのご紹介です。 ■Cusco(クスコ) パワーブレース エンジンルーム カスタムプランSTAGE.4のブログへはこちらをクリック クスコはサスペンションや強化パーツでかなり人気なメーカーの一つ。 アッパーマウントとアッパーコアサポートを高強度のスチール製オーバルシャフトで接続し アルミオーバルシャフトで左右繋ぐことでフロント全体の剛性をアップさせています。 フロント周りのねじれを抑え、ハンドリング性能UPに期待できます♪ ボンネットを開けた際のインパクトも大幅UP!!   通常販売金額 30,140円 の所、商品代金、取り付け工賃込みで 25,000円(税込) ■Cusco(クスコ) パワーブレース リヤトランクバープラス カスタムプランSTAGE.5のブログへはこちらをクリック もともと純正にもアルミ製の補強バーは装着されているのですが、 クスコはスチール製なので、強度が全く違います!! リヤまわりの剛性が飛躍的にアップし、コーナーでの立ち上がりが安定します!   通常販売金額 42,570円の所、商品代金+取り付け工賃込みで30,000円(税込) ■Cusco(クスコ) パワーブレース  リヤ カスタムプランSTAGE.6へはこちらをクリック 下回りの加工をせずにボルトオンで装着が可能です。 リヤまわりの複数点を連結し大幅に剛性をアップさせることができ ボディの「ねじれ」によるボディ自体の経年劣化の抑制に繋がります。   通常販売金額 41,690円の所 商品代金+取り付け工賃込みで35,000円(税込) ■Cusco(クスコ) パワーブレース シートレールプラス(フロント/リヤ) カスタムプランSTAGE.12へはこちらをクリック シートレールに取り付ける強化パーツ。 運転席と助手席、フロント側とリヤ側(計4点)。 ※SZグレードの純正マニュアル(手動)シートはスライドレバー干渉のため不可 5・6点式シートベルトの股ベルトを装着するアンカーとしても使用可能です。   通常販売金額 73,040円の所 商品代金+取り付け工賃込みで 63,000円(税込) ■Cusco(クスコ) スタビライザー フロント カスタムプランSTAGE.10のブログへはこちらをクリック フロントスタビライザーを装着し、コーナリングやレーンチェンジは シャープな印象になります。 乗り味も変わりますので、高速走行多めの方にはしっかりとした安定感を感じれると思います。   通常販売金額 39,160円の所 商品代金+取り付け工賃込みで30,000円(税込)   ■DTEシステム ペダルボックス カスタムプランSTAGE.8へはこちらをクリック 電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを制御する電子パーツで 発進がもたつく印象やスムーズに発進・加速しないといった症状が起こっています その様な症状を解消できるのがスロットルコントローラーです! アクセル開度をOFFからSPORT+までの4段階変える事が可能です。 これは面白いくらいに変化を体感出来ますよ~♪   通常販売金額 43,450円の所 商品代金+取り付け工賃込みで35,000円(税込) ■DTEシステム パワーコントロール XーModul RZ用 カスタムプランSTAGE.14へはこちらをクリック 340ps→397psへと大幅なパワーアップ!! サブコン本体から直接アクセスを行いセッティングする事も出来ますし、 スマートフォンの専用アプリからセッティングする事も可能です。   通常販売金額 103,400円の所 商品代金+取り付け工賃込みで93,000円(税込)   お値打ち価格にてご提供させて頂きます。 組み合わせは自由です!! 現品1セット限りのアイテムですので、皆様のお問い合わせどしどしお待ちしております!!    

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル