装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Search Blog

ブログ検索

装着事例を探す

「アルファード/ヴェルファイア」「パーフェクトダンパー」の記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/05/21
    「 30ヴェルファイアのツライチセッティング 」 9.5Jがオススメな理由とは??

      車高調にてローダウン済みの30ヴェルファイアを 「 実車計測 」 にてツライチセッティング!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・30ヴェルファイア後期モデル。   ご相談の段階では20インチか21インチか迷われていたオーナー様。   最終的には21インチに決定!!   その理由は。。。     乗り味重視の車高調を装着していたから!!   コチラの車高調、30アルファード・ヴェルファイアオーナー様なら知っている方も多いのではないでしょうか??   ■ アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル   乗り味重視で考えた場合、この車高調より良い車高調はないのでは。。。 そう言っても過言ではない程の快適な乗り味。   そう言った理由から21インチをオススメさせていただきました。     今回、タイヤ・ホイールの交換と同時に アライメント調整 も行いました!!   本日は当店PITの予定的に担当佐藤が施工。   クルマをカッコ良く仕上げるにはしっかり話をする事が重要!!   カスタムのご相談でもオーナー様のご希望をしっかり聞く事が重要ですし、アライメント調整を行う時にもクルマからしっかり話を聞くことが重要。笑   それでは完成したヴェルファイアをご覧くださ~い✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM7 21Inc 」   ランベックシリーズの21インチはステップリム形状。   実車計測にて出ヅラに拘った事でリムもなかなかの深さに仕上がりましたっ 👍     ステップリム(段リム)は、実際の数値よりリムが深く感じてしまうのが不思議な所。   1つ段が増える事で奥行き感が生まれそう見えるのかも知れませんね。   それと。。。 フルリバースリム形状よりステップリム形状の方がタイヤが引っ張りやすいと言うのも事実。   これはリムの形状によってタイヤに加わる力のポイントが変わる事で生まれる現象。     本日装着のホイールサイズは 「 9.5J 21Inc 」   そして組み合わせたタイヤは 245/35-21 となります。   初めの方にも記載しましたが適度なローダウン量であれば 9.5J がオススメ!!   リム幅によってリムの深さは変わりませんが組み合わせたタイヤの見た目がキレイに見えるんです。     少し近づいた画像をご覧ください!!   タイヤのショルダー部が少し丸みを帯びている様に見えますよね!?   タイヤの引っ張り仕様は適度に行う分にはデメリットはほとんどありません。   逆に、車高を下げて出ヅラをギリギリまで調整する場合は少し引っ張り仕様の方がメリットが多いですよっ♬♬   そのメリットですが、文章で説明すると長~くなってしまうので店頭にて担当佐藤に聞いてみて下さいね!!     ご入庫時と出庫後の画像を並べてみましたが。。。   タイヤ・ホイールが変わっただけですが、全く別のクルマの様ですねっ♬♬   やっぱり21インチにして正解だったのではないでしょうか!?   ちなみに。。。 アライメント調整後に試走を行いましたが、21インチを履いてもそのタイヤの薄さを感じさせない乗り味でしたよっ 👍   今では車高調も様々なアイテムが発売されています。   店頭ではオーナー様のカスタムイメージに合ったアイテムをご案内させていただきますのでぜひぜひご相談下さいね~♬♬     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ボディーの大きさにちょうどマッチする21インチ、カッコ良くキマりましたねっ✨   乗っていただいた感想はいかがでしょうか!?   「 21インチで良かった。。」 っと、満足いただいている笑顔が目に浮かんできますよっ!!笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • BBS
    2022/05/12
    【30ヴェルファイア】乗り心地の改善ならこのサスペンション!PERFECT DAMPER EXECUTIVE

    アルファード・ヴェルファイアが辿り着くサスペンション。 こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日の紹介はサスペンション交換で今まで気になって乗り心地の改善をしていきたいと思います。( *´艸`) 今回交換に使用しますサスペンションは Axis styling PERFECT DAMPER EXECUTIVE  【アクシススタイリング パーフェクトダンパー グゼクティブ】 エグゼクティブラウンジ専用モデルとなる車高調は通常モデルからさらに細かくセッティングされており このグレードに合わせた究極のサスペンションとなります(笑)少し大げさですかね(笑)? ですが5G スペシャルとはバネの長さや、付属されている部品に少し違いが有るんです。 リアに取り付けするバンプラバーも2WD 4WDでもサイズが変えて有り よりお車に合わせたセッティングがしやすいよう考慮されております。 これは元の車高の高さや車重に関係しています。 そして今回中身の内訳を見て一番驚いたのは、整備性の良さまで考慮されていると言う点です。 このボルトはリア側のロアアームの根元に取り付けするボルトになるのですが 先端が丸く削られているのがお分かりいただけますか? 作業する際に角が立っていると元に戻す作業の際、先端が出口付近で引っかかり中々取り付けに苦戦する時が有るのですが この加工をしてくれている事で作業もスムーズに進める事が出来るんです( *´艸`) それ以外にも何か有るかも知れませんが、今回は作業面以外の特性は見つけられませんでした(笑)すいません。 施工を行っているスタッフ酒井ちゃんも説明書を熟読しながら日々進化を続ける、このサスペンションに驚いていました。 凄く拘って作られているサスペンションだからこそ、1mmも手を抜けませんね(笑)当たり前なんですが(*´ω`*) 作業者はかなりプレッシャーですよね( ;∀;) 取り付け完成後はお客様の要望も有り、助手席にご乗車頂き減衰力の確認をして頂きました。 ココでお客様の好みを更に確認する事が出来るので、よりお客様の好みに合ったセッティングへ持って行く事が出来ます。 どんな車高調でも大丈夫です、スタッフの説明を聞きながらセッティングを行いたい方は お気軽にスタッフへ声をかけてくださいね(*´ω`*) 車高の高さは純正から約35mmほど下がり、いい感じのバランスです。 今回はメーカー推奨の高さでセッティングさせて頂きました。 【before】 元々装着されていましたサスペンションは経年劣化も有り若干のへたりが入り当初セットさせて頂いた車高よりも下がってしまい 突き上げが気になるようになってしまいました。これはどんな車高調を取り付けしても切っても切れない事なので仕方ありませんが オーバーフォールをするか、交換をするか選択に迷いますよね。 【after】 そんな時はお気軽にご相談下さい。 お客様に合った一番いい方法を一緒に見つけて行きましょう( *´艸`) 【before】 このサスペンションは純正の良さを最大限に生かして、更にプラスアルファーの乗り心地を追及してくれます。 純正のような乗り心地が欲しい!でも車高は落としたい!そんな方へお勧めです。 勿論サスペンションは様々な種類が存在します。 今回ご紹介したサスペンション以外にも素晴らしいサスペンションは一杯御座います。 お客様の好みや、乗り方、使用用途に合わせたチョイスが必要になります その為購入前にはお店へお越し頂き一杯意見をお聞かせください★ 【after】 今回ホイールには全然触れてきませんでしたが(笑) BBS→BBS Σ(・□・;) ホイールへの拘りも半端ないっす!( ゚Д゚) 車の乗り心地や足の動きを話す上でバネ下の重量バランスはサスペンションの次と言いて良いほどポイントになって来ます(´∀`*)ウフフ サスペンション→タイヤホイール→最高!(笑)この鉄板カスタムで皆様も最高の乗り心地を手に入れて下さい★ ※今回ご紹介した施工例は純正により近い乗り心地でローダウンがしたいと言うオーナー様の希望から生まれたカスタムん有ります。 乗り心地や感じ方は様々有ると私は思うので必ずしも今回みたいな組み合わせが皆さんに合うとは限りません。 ですから、お店へお越しの際はどのようなお車に仕上げたいかお気軽にスタッフへご相談ください(*´▽`*) 初めてで、何を説明したら良いか分からな(;´・ω・)そんな方もお気軽にご相談ください。 経験豊富なスタッフが上手く答えを引き出してくれます(笑) まずは、何も考えずに雑談程度にお話を聞きにお店へお越しください( *´艸`) S様いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ 減衰力や光軸などでお困りでしたらお気軽にお越しくださいね。 スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    2022/05/10
    ~ワンランク上の乗り心地~30系アルファードにパーフェクトダンパー5Gスペシャル装着!

    こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は30系アルファード 連日ドレスアップのご相談が絶えない超人気ミニバン 本日はダウンサス⇒車高調へご用命を頂きました^^ 人気車種だけに各メーカーからはローダウンアイテムがたくさんリリースされていますが その中でも今回取り付けるモデルはご指名が多いコチラ!   ■パーフェクトダンパー5Gスペシャル(アッパーマウント付き) アル・ヴェルオーナー様の中でも支持率が非常に高いパーフェクトダンパー 車高調特有の硬さが無く乗り心地が非常にマイルドなのが特徴 奥様やお子様にも満足いただけるかと思います^^ またアッパーマウントはトヨタ純正部品を使用していますので 異音防止や耐久性のアップ等が期待できます 走行距離や劣化具合に応じてアッパーマウントは有り・無しが選べますので ご不明な点はスタッフまで^^ 乗り心地を調整できる減衰ダイヤルも搭載されていますので 使うシーンに応じてリセッティングも可能 リア側には専用のショートバンプラバーが付属されています バンプ時の底付きを抑制しローダウン後も快適な乗り心地をしっかり確保できます オーナー様指定の車高に微調整をかけたら仕上げのアライメント調整へ 前後のトゥを調整し取り付け完了です☆ 新品ですので馴染みも考慮して気持ち高めにセッティング やはり実用的に使用するのであればこのくらいが丁度いいのでないでしょうか 微調整も行いましたので前後のバランスもGOOD☆ 見た目の変化はもちろんですが純正特有のフワフワ感は解消されしっかり感が生まれました 2列目・3列目の乗り心地も良くまさに「家族思いの乗り心地」人気なのも納得です M様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ ローダウンをすることでメリットもたくさんうまれます☆ 純正特有の乗り心地が気になる方はパーフェクトダンパーおすすめです^^ アルヴェル以外にもノアヴォクシーの設定も〇 お見積り・ご用命お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/05/08
    パーフェクトダンパー5Gスペシャルで仕上げる30アルファード、9Jツライチセッティング!

    ソフトな乗り心地を求める方にはパーフェクトダンパー5Gスペシャル。 熟成期に入った30アルファードを20インチ、ツライチで仕上げました。 本日のベースはV6 3.5グレードと、いわゆる高級セダンライクで ゆったりと街中を流すことを想定(ワタクシの勝手な妄想ですが(笑)) 乗り味と使い勝手に拘った一台を作っていきますよ~。 30系アルヴェルはノーマルの乗り心地が完成の領域ですので 車高調化するとそうしても"しっかり感"が出ます。 そこに拘りと好みが出ますよね。 今回は純正昇華の柔らかめな乗り味を求め、 パーフェクトダンパー5GSPをセレクト。 ホイールは20インチ。40扁平でクッション性を取ります。 マーベリック1307Mに合わせたタイヤはダンロップルマン5。 吸音スポンジで静粛性も重視しました。 サスペンションのスペックも大事ですが、乗り心地に拘るなら 地面に唯一接しているタイヤも拘らないと本末転倒です。 にしても深リム・・・乗り心地を損なわずこんなに深いのが履けるの!? ガナドールのマフラーエンドに合わせて ナットは焼き色を添えたキョーエイのレーシングコンポジットナットで。 フェイクではなくオーナー様が拘った正真正銘貫通タイプ。 本格的なレーシングナットです。 ファミリーユース、街乗りの極上高級車というコンセプトのもと、 フロントのネガキャンは極力避けるべく、 追加パーツ無しでツライチをセットアップ。 Wheel:Wedsマーベリック1307M 9.0J-20in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:ダンロップルマン5 Sus:パーフェクトダンパー5Gスペシャル 【 ↓ BEFORE ↓  ノーマル車高】 【 ↓ AFTER ↓ パーフェクトダンパー推奨車高】 車高はメーカー推奨値。 "推奨"と言うからにはメーカーが開発費をかけ 自信を持ってご提案する数値です。 好みはあれど、バランスも良く、間違いないセットアップ値だと思います。 フェンダークリアランスは指2本くらい。 パーフェクトダンパーは純正のアッパーマウントを利用するので ハンドリングや乗り心地に純正同様の遊びがあり、 車に詳しくない方が同乗してもドレスアップの違和感がなく乗っていただけます。 ホイールは9Jをセレクト。 「どうしてこんなにリムがあるの!?」と思った方、 秘密はインセットにあります。 9Jでも10Jでもインセットの調整次第でリムは同じようできるんです。 (最大値同士で比べてれば太い方が勝りますが) 今回は事前に落とし幅を35~40ミリと想定していたのに加え シュルダーが細いルマン5を合わせるので、"過度な太さ増し"は 逆にフェンダークリアランスを生み、バランスが崩れると考えました。 ショルダーの立ち方を加味し、インセットで調整。 こうしてリムをたっぷりと稼ぎました。 リムもむき出しにならず、リスクも最小限です。 30アルファード、ヴェルファイアのセットアップはぜひ当店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2022/05/04
    30アルファード・ヴェルファイアの車高調選び、何を優先して選びますか??

      乗り味を優先するならこの車高調がオススメ!! アクシススタイリング パーフェクトダンパー5Gスペシャル✨   GW期間中の営業は下記の通りです。 5月4日 定休日 5月5日 10:00~18:00 5月6日 10:30~19:30 5月7日 10:30~19:30 5月8日~5月13日 クラフト全店休業日     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は車高調を装着いただきましたT様・30アルファード。   今では車高調のラインアップも多種多様。   なのでオーナー様の仕上げたい方向性に合わせたモデルを選ぶのが良いでしょう。     この日は30アルファードの車高調取付けが2台続いた日となりました。   クラフト厚木店と言えば30アルファード・ヴェルファイアのご来店が多いお店。   更にこの後もう1台、30アルファードがご来店され30アルファード祭りとなった1日でした。笑     さて、無事装着も終わり仕上げのアライメント調整です。   ちなみに本日装着の車高調は乗り味を優先したアイテム。   なので付属でこんなパーツが付いてきます!!     ■ リア用 ショートバンプラバー   コチラはリアの衝撃を緩和するパーツ。   車高を下げる事で大きくストロークした際にアームとバンプラバーが接触する事があります。   その際に 「 突き上げ感。。」 を感じてしまいます。   そこは乗り味を優先して作られたパーフェクトダンパー、標準で対策品が付属されているんです!!   ですが、パーフェクトダンパー5Gスペシャルはフロント・リア共に全長調整式を採用しています。   全長調整式でもバンプタッチをするのか。。。答えは 「 YES 」   30アルファードの足廻りの構造的にリアに関してはバンプタッチしやすい構造となっています。   なのでショートバンプラバーに交換するのが理想なんですよね。     さて、コチラが完成した姿になります!!   オーナー様のご希望で標準よりもう少し下げたローダウンスタイルにて完成。   車高が下がった事で純正装着の18インチアルミが少~しカッコ良くなった様に見えますね。笑   それではノーマルとの比較をしてみましょう!!     ボディー全体が下がった事で車輛の全長が伸びた様な印象。   タイヤ・ホイールと車体に一体感が生まれましたよねっ♬♬   車高のセッティングは前後のクリアランスをキレイに揃えるイメージで行いました!!   こうなってくるとホイールも変えたくなりますね。。。   そう思っていた矢先、オーナー様よりインチアップのご相談をいただきました!!   30アルファードに相性バツグンの21インチをご成約いただきましたよっ♬♬   これは完成が楽しみですねぇ~ その際はまたブログにてご紹介させていただきますねっ!!     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   カスタム第1弾は無事完成しましたねっ 👍   お次はホイール交換。。。入荷まで今しばらくお待ち下さいね!!   その後、車高調の乗り味はいかがでしょうか??   えっ!? 今時の車高調ってこんなに乗り易いの。。。そんな印象でしょうかね??笑   感想はホイールのお取付け時にお聞かせ下さいね、それではよろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    • RAYS
    2022/04/03
    ローダウンしたアルファードに丁度良い19インチ8.5J!ベルサストリアイナ装着!

    ローダウンしたアルファードに丁度良い 19インチをお探しのオーナー様必見! カッコ良く仕上がった30アルファード後期をご紹介します。 30系アルヴェルと言えば、20インチや21インチの ご用命が多い当店ですが、実は19インチのご相談も 結構多かったりするんです。素性の良いアルファードの 乗り心地をそのままにインチアップをしたいのであれば 19インチと国産ミニバン用タイヤの組み合わせが断然GOOD! 「ローダウンするかしないか」、も19インチを考えているオーナー様だと 検討材料だと思いますが、今回はパーフェクトダンパーを装着済み。 言わずと知れた"超乗り心地重視"の車高調ですね。 そうなるとホイールのサイズ感も大事。 お選びいただいたベルサストリアイナはその辺りも考慮した上で サイズのご提案をさせていただきました! Wheel:RAYSベルサストリアイナ クラフトクレクション 8.5J-19in 5/114.3 ブラックディアマンテ Tire:TOYOトランパスLu2 245/45R19 Sus:パーフェクトダンパー ローダウンをしなくても19インチは履けますが 今回はローダウンをしているところがポイント。 落とし幅は推奨値あたりでパーフェクトダンパー特有の 柔らかいクッションを最大限に利用しつつ、 それを受け止めるのが45扁平のミニバンタイヤ。 乗り心地を重視するならばタイヤは絶対拘りましょう。 中でもトランパスLu2はハイクラスの静粛性を持ち合わせますので ローダウンスタイルでありながらも乗り心地をスポイルしません。 19インチの1ピースホイールというのもポイントですね。 トリアイナはスポークのデザインがリムの最先端まで 伸びていますので、19インチの中でも大きく見えます。 フェンダーの隙間も絶妙なクリアランスでバランス良。 8.5Jにすることでキレイなツライチに。 乗り心地では20インチよりも更に快適です。 ファミリーユースのオーナー様、いかがでしょう? オーナー様、この度は納期に関してお待たせしましたが カッコ良く仕上がりましたね!ご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • WEDS
    2022/04/01
    30アルファードにマーベリック 1212F 20インチ&パーフェクトダンパーを装着!

    今回は、30アルファード HVにホイールと車高調を取付させて頂きました。 HVモデルは純正車高が高く、気にされているお客様が多いと思います(-_-;)   そんな気になる車高をアクシススタイリングの『パーフェクトダンパー5G』で しっかりローダウンします! アルファードオーナー様から乗り味の良さで定評のある車高調です!(^^)!   程々にローダウンして、でも乗り心地は犠牲にしたくないという方には、 ベストなチョイスかもしれませんね♪ それでも↑の写真のようにしっかりローダウンできているので、スタイルも よくなります!   ホイールはウェッズ マーベリック 1212Fを選んで頂きました。 最初にご来店された時に、お店の展示ホイールをお車に合わせる『リアルマッチング』を させて頂いて、このホイール、カラーで決まりました♪   ホワイトのボディーカラーに、足元はマットブラックで引き締まりましたね(*^^)v 攻め過ぎないサイズでも、十分にリム幅がとれるホイールです!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック 1212F (F/R)8.5J-20インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ ルマンV (F/R)245/40R20 車高調:パーフェクトダンパー5G-スペシャル   ホイール交換&車高調取付まで一気にカスタムして、見違えるカッコ良さに 仕上がりました(^^) この度はクラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとうございました!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • カスタム提案
    2022/03/26
    30アルファードにパーフェクトダンパーとマーベリック1307Mお取り付け!

    ■ 30アルファードにパーフェクトダンパー&マーベリック1307Mお取り付け!     暖かい日が増えてきて、すっかり春って感じがしてきましたね♪   本日は30アルファードに車高調とホイールセットをご用命頂きました!   アルファードといえば、この大きなグリルの存在感! キラキラしてカッコイイですね(^^♪   お取り付けさせて頂く車高調はこちら!   ■ パーフェクトダンパー5G アッパーマウント付き   こちらはアルファード、ヴェルファイアにお乗りのお客様から多数ご用命頂いております(^^♪ 「家族の事を考えた、上質な乗り心地を・・・。」 そんな車高調をお求めの方にピッタリ! サゲたら乗り心地が・・・とか嫌ですもんね(笑)   そしてお取り付けするタイヤホイールセットはこちら!   ■ マーベリック1307M SBC ■ ファルケン FK453   お取り付けするのはマーベリック1307M SBCでございます。 7本からなるY字型のツインスポーク! キラキラと光るディスクカラーと、大人スタイルともいえるシンプルなディスクデザイン そして煌びやかなピアスボルトのオシャレの融合! 最高の組み合わせとなってます(*‘ω‘ *)   センターキャップはHiキャップを選択! マーベリックの文字が存在感半端ないです♪   バルブキャップは黒を選択! もうひとつ、紫色のと選択できるのでワンポイントのオシャレにも拘れます!   そしてこちら あったら嬉しい!軽合金ツバ付きハブリングです(*´ω`)   ほんの少しでも、センターのずれを無くすにはもってこいですね♪     早速取り付けしていきます!   ではでは、ビフォーアフターをご覧下さい!   before     after     before     after   イイ感じにサゲまして、ホイールも変わり見た目もバッチリキマりました!   斜め前からもバッチリです(^^♪   この度は当店へご来店、ご成約ありがとうございました! またのご来店お待ちしております(*‘ω‘ *)   アルファードの車高調、ホイールセットのご相談お待ちしております! クラフト岐阜長良店、小田嶋でした٩( ''ω'' )و  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • RAYS
    2022/03/26
    【30アルファード】家族思いの乗り心地!パーフェクトダンパー5Gスペシャル×RAYS ホムラを装着です。

    ■レイズ ホムラ2×9プラス20インチ×パーフェクトダンパー! ファミリーで使うミニバンだからこそ、家族思いのカスタムを。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、I 様の30系アルファード。 納車したばかりのフルモデリスタ仕様! カスタム好きなI様、納車前からご相談を頂き納車と同時のご入庫です。 装着するのは、『ホムラ2×9プラス』。 アルヴェルオーナーからも絶大な人気を誇るメッシュデザイン。 上品かつスポーツ感も高める9交点ラフメッシュ!! サラリと落としたオトナ仕様のアルファードにオススメです^^ そして車高調は『パーフェクトダンパー5Gスペシャル』。 【家族思いの乗り心地】のキャッチフレーズに人気のサスペンション。 しなやかさにコシの強さを加えた仕様変更がされた最新のモデルです。 WHEEL:RAYS HOMURA2×9PLUS 20inch TIRE:YOKOHAMATIRE ADVAN FLEVA V701 245/40R20 SUSPENSIONS:AXIS STYLING PERFECT DAMPER G Special BEFORE↑ AFTER↑ モデリスタエアロの装着も考慮し、フェンダークリアランスは指2本でセット。 スタイリングと使い勝手のバランスをご相談させて頂き、セッティング致しました^^ I 様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 メンテナンス等でもお気軽にご来店くださいね^^ アルファードのローダウンにインチアップはクラフトナゴヤドーム西店にお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    2022/03/05
    30アルファードにグノーシスIS105 21インチを装着っ!!

      WORKさんよりツイストデザインの21インチが登場っ✨ 1ピースの21インチはとにかく大きく見えますね!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル。   車高調でのローダウンに21インチを組み合わせましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ワーク グノーシスIS105 21インチ 」   ついに入荷が始まったグノーシスIS105。   2021年に発売開始となったアイテムでしたが世の中の情勢的に納入時期がだいぶ遅れてしまっていたアイテムなんです。   ですがこのインパクト。。。気になっていたオーナー様も多かったのではないでしょうか!?     このツイストデザイン、そしてエッジの効いたスポーク、更にはブラッシュドと言うカラーが1ピースホイールとは思えない程の質感を生み出しています。   当店で21インチと言えばマルチピースホイールを装着する事が多いですが、ここまでデザインに凝ったアイテムなら1ピースホイールでも十分魅力的な仕上がりとなりますよねっ✨   ちなみに、サイズ設定は20&21インチの2サイズが設定されていますよぉ~♬♬     今回は同時に車高調もオーダーいただきました!!   アイテムは乗り心地に定評のある パーフェクトダンパー5Gスペシャル を装着。   バネのレートや形状、減衰特性など乗り心地を重視して作られている為、インチアップホイールを装着してもゴツゴツした乗り味にはなりません。     乗り味のイメージとしては 「 純正の乗り味を少しだけしっかりさせたイメージ 」 と言った所でしょうか。   適度なローダウン量で良いから純正に近い乗り味にしたいと言うオーナー様にはピッタリの車高調だと思いますよぉ~♬♬   ちなみに、メーカーさんのオススメのローダウン量は-45mm程となります。   -45mmってどの位だろう?? ってなるかと思いますので分かり易く説明しておきますね。   純正18インチを装着している車輛の場合、タイヤとフェンダーのクリアランスが指2本程に仕上がります。   インチアップを行い 「 245/40-20 or 245/35-21 」 のタイヤサイズを装着する場合、クリアランスが指1.5本程に仕上がります。     程良いローダウン量とお伝えしましたが、-45mm程でもなかなかスタイリッシュな姿へと変身出来ますよぉ~♬♬   30アルファード・ヴェルファイアオーナー様、乗り心地の良い車高調、そしてWORK GNOSIS IS105 のご紹介となりましたがいかがでしたでしょうか!?   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいねっ✨     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   入荷まで時間を要しましたが、この仕上がりなら待った甲斐がありましたよねっ✨   ツイストデザインに大口径21インチの組み合わせで迫力をGet 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/02/18
    30アルファード後期を深リム・ツライチ カスタム!WORK ランベックLM7 20インチ x パーフェクトダンパー5Gスペシャル!

    ■30アルファード後期を深リム・ツライチ カスタム!WORK ランベックLM7 20インチ x パーフェクトダンパー5Gスペシャル! スポーツカー以外に30系アルファード/ヴェルファイアの ローダウン、タイヤ&ホイール…etcカスタムも当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 ミニバンジャンルの中で不動の地位を確立している30系アルファード/ヴェルファイア。 納車前にご相談を頂き、納車直後にピットインされるケースも少なくありません。 お客様のご要望を当店での施工実績等を交えながらお話させて頂くことで、 具体的なイメージを描いて頂くことも可能です(^-^) 今回ご紹介させて頂く30系アルファードは、ローダウン・タイヤ&ホイールのカスタムをご用命頂きました。 選んで頂いた車高調は"アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G スペシャル"。 サビに強い特殊メッキ加工が施されている堅牢なブラケットが特徴的。また、 樽型スプリングを採用することで、低速・中速・高速域それぞれの場面で最適なレートを発揮します。 "家族思いの乗り心地"のコンセプトを具現化した仕様ですネ(^-^) リア用バンプラバーは専用設計のショートタイプ。 ローダウン時に生じやすくなるバンプタッチを低減し、リアからの突き上げも考慮。 この点のパーツ類も一式揃っているのも嬉しいポイントです。 パーフェクトダンパーは、アッパーマウント付きモデルと純正流用モデルの2種類がございます。 今回、納車直後での施工でしたので、純正マウントを流用して作業を進めていきます。 作業が進められる中で、取付を待つNEWセットがコチラ… "WORK ランベックLM7"。 均一な2x7スポークデザインを採用した正統派な一本。 スポークの仕立て等に拘りが詰め込まれており、正面・やや斜めなど角度を変えることで、 見え方が変化する一本でもあります(^-^) 各スポークの駄肉を省ける所は省く処理から凹凸感も感じられるので、 上述の様な見え方の変化を楽しめますネ。 組合わせるタイヤも引張り具合に拘りたい。 J数・タイヤサイズからショルダーがやや寝るスタイルで。 各パーツ取付後はアライメント作業で仕上げへ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:WORK ランベックLM7 20インチ COLOR:GRシルバーカットクリア(GRP) TIRE:トーヨータイヤ トランパスLu2 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G スペシャル [side view/BEFORE] [side view/AFTER] ご入庫時は拳一個入るフェンダークリアランス。腰高感も感じられましたが… ローダウン後は指2本ほどのフェンダークリアランスへ。 腰高感は消え、ボディ・タイヤ&ホイールに一体感が生まれました(^-^) ホイールリム深度もこのように。 ローダウンによる恩恵も加わり深リムへ。 同乗者への配慮も行った車高調でローダウン。 かつ走行時のロードノイズも低減出来るようにタイヤも拘り。 快適性を犠牲にせずカスタム。これも大事なことですよね(笑) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト中川店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • パーフェクトダンパー
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2022/02/13
    【30アルファード】BBS LMのDB-BKBDカラー&パーフェクトダンパー5Gで家族思いの乗り心地でツライチセッティング!!後編

    ■前日に引き続き、30アルファードにパーフェクトダンパー5Gを装着後、BBS LMの20インチをツライチ装着デス。 昨日の続きとなります('ω')ノ 1994年登場以来、 世界中に愛され続けている BBS LM。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 先日は、パーフェクトダンパー5Gの ご紹介をさせて頂きましたので、 今回は、装着ホイールの BBS LMを。ナットやセンターキャップにも 拘っておりますよぉ(*´▽`*) ■BBS LM。DB-BKBD はい、この状態でもう通常の仕様と 違うことに気付いた人は、BBS大好きな人ですね。 M様は拘って選ばれた部分は、3か所。 まず1つ目がリムの部分です。 今回のLMのカラー名は、 ディスク:ダイヤモンドブラック。 リム:ブラックブライトダイヤカット。 通常のリムカラーは、 コチラの色合いで、 シルバーダイヤカットになります。 M様、新色のリムカラーを選択。 通常色にプラス5,500円。 しかも、インナーリムにも違いが。 通常は、インナーリムもシルバーなのですが、 今回の新色は、インナーリムを ブラックアウトされております。 ディスクとインナーリムのカラーによって、 メリハリが付き、よりシャープな印象に。 2つ目はセンターキャップ。 センターキャップもオプションで 追加注文をすることが可能。 通常のブラックとは別に レッド、ブルー、ホワイトと3色ございます。 最後は、ナットです。 BBS LMとなると高額商品と なりますので、盗難が心配ですよね・・・。 そこで、このインストレーションキットを 別途注文。通常のロックナットだと 5つある内1つだけ専用アダプターがないとってのに なりますが、今回選ばれたのは、 5つの内1つは、Aの専用アダプターで 残り4つがBの専用アダプターで外すといった 高度なセキュリティーの高いナットになります('ω') 拘りの詰まった仕様となった M様の30アルファード。 ミニバン王者には、BBS LMが めちゃめちゃ映えますね(*´▽`*) 肝心の出面については、 このようなパッツパツのツライチに(^_^) もう少し近づいて見てみましょう♪ リムの深さも相まって、 ツライチ、深リムでの仕上がりに(^^♪ M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 納期でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、 待ったかいがある仕上がりですよね(*´▽`*) また、何かございましたら お気軽にご相談くださいヽ(^o^)丿 前編・後編と、ご紹介させて頂きました。 30アルファード/ヴェルファイアの ローダウン、ツライチ、深リム、 そして、オフ系のカスタム。 ご相談は、クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • その他サス
    2022/02/12
    【30アルファード】BBS LMのDB-BKBDカラー&パーフェクトダンパー5Gで家族思いの乗り心地でツライチセッティング!!前編

    ■納車後に一気に仕上げます!30アルファードにパーフェクトダンパー5Gを装着後、BBS LMの20インチをツライチ装着デス。 ”家族思いの乗り心地”の謳い文句で 見た目のローダウンだけでなく、 同乗される奥様、お子様のことを 考え抜いての車高調。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車されて数か月のM様の 30アルファード。 本日は、車高調とホイール交換を 一気に仕上げて行きますよヽ(^o^)丿 しかし、一気にご紹介するには 長くなってしまいますので、 第2章まで続きます(笑) ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G。 乗り心地を極限まで追求したモデル。 アルヴェル、ノアヴォクなど ファミリカー向けで設計されており、 ローダウンした見た目のみではなく、 ご家族のことも考慮したモデル(*´▽`*) 商品箱にも、”家族思いの乗り心地”と 記載があるぐらい乗り心地に とことん拘ってありますよヽ(^o^)丿 30アルファードの作業中に もう1台30ヴェルファイアがPITにご入庫。 こちらは、ノーマル車高でツライチセッティングを するために”実車計測”を行いました。 30アルヴェルのカスタムも 多く携わっておりますので、お任せください(^_^)v 車高調を取り付けたら、 クラフト全店に完備している、 ”3Dアライメントテスター”でしっかりと 数値を整えていきます('ω')ノ BBS LMを装着し、 家族思いの仕様となった、 M様の30アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー5G。 約50㎜ダウンとなっての仕上がりです。 今回は、前編ということですので BBS LMのご紹介は、 次回に明日のブログで♪ ツライチセッティングが果たして、 どんな出ヅラとなっているのか 乞うご期待(*´▽`*) 30アルファード/ヴェルファイアの カスタムは、ローダウンデータから ノーマル車高でのデータも取り揃えている、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/30
    30ヴェルファイアに21インチをインストール ”ワーク シュヴァート” ってリムが深いって本当??

      パーフェクトダンパーでローダウンを行った30ヴェルファイア。 ワーク シュヴァートで深リム仕上げっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30ヴェルファイア。   ノーマル車輛からご相談をいただき、車高調&インチアップのご依頼をいただきましたよっ✨     ローダウンに用いる車高調はコチラ!!   アクシススタイリングさんからリリースされている 「 パーフェクトダンパー5G スペシャル 」   乗り味に定評のある車高調で運転席はもちろん、2・3列目に乗車する方の快適性まで確保された車高調となります。   車高調は各社から発売されていますが、商品によってキャラクターも違います。     パーフェクトダンパーと言う車高調のイメージとしては 「 ローダウン量よりも快適性を求めたい 」 そんなオーナー様にオススメの車高調となります。   そうは言っても、メーカーさん推奨のローダウン量は-45mm程となっているのでしっかりとしたローフォルムを実現出来ます!!   足廻り交換後には アライメント調整 を行い 「 快適性+走り易さ 」 も整えて行きます。   それでは完成したヴェルファイアの登場ですっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 ワーク シュヴァートSG1 21Inc 」   カラーはグリミットシルバーをチョイス!!   こうして見てもリムがとても深く見えますよね!?   表題にも記載しましたが、シュヴァートってリムが深く見えるホイールでもあるんですっ✨     本日のカスタムプランは保安基準を狙ったツライチ仕上げ。   気になる出ヅラはこんな感じ!!   保安基準を狙っているのでそこまでムリをしたサイズ感ではないですよね??     それでもこのリムの深さを実現出来るんですよぉ~♬♬   これにはいくつかの理由があります!!   まずはステップリム形状である事、ステップリムとはリム部に段差がある作りの事。   それにより奥行き感が生まれリムが深く見えます。     更にはデザイン面にひと工夫がなされているんです!!   デザインピアスボルトが埋め込まれている部分が平らではなくホイールの奥に向かって斜めにデザインされています。   それが坂道の様に見えリムが深く続いている様に見えてくれるのですっ 👍   ですが、この情報はメーカーさんに説明された訳ではなく、担当佐藤が感じている部分。。。   皆様にはどのように映りますでしょうか??     今回のローダウン量は-45mm程となりますので極端に太いホイール幅は選択しませんでした。   本日の組み合わせは 「 9.0J × 245/35-21 」 となります。   先程も記載しましたが、カスタムはバランスが重要!!   キレイに仕上げるにはローダウン量に見合ったホイールサイズやタイヤの組上がりを考える必要があります。   店頭ではオーナー様のイメージを伺った上で最適なサイズをご提案させていただきま~す♬♬   これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   念願の21インチ仕様はいかがでしょうか。。。 車高調のお陰もありなかなか乗り易いですよね!?   今後は空気圧の管理には気を使ってあげて下さいね!!   空気圧点検はいつでも無料で出来ますよっ 👍   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/22
    30アルファードにジーストST2 ミドルコンケイブ ツライチに仕上げました!!

    30アルファードに ジースト ST2 21インチ装着そしてコンケイブで魅せる!! 前回パーフェクトダンパー5G スペシャルでローダウン を行った30アルファード。 ローダウン編のブログはコチラから↓ 30アルファードにパーフェクトダンパー5G スペシャルでローダウン!!   ではホイール編のご紹介させて頂きます🔥 オーナー様に選んで頂いたホイールは、 WORKさん大人気モデル5本スポークが特徴的な ジーストST2 21インチ。 ミドルコンケイブをチョイス👍 納車後即カスタムと言うことでローダウンとホイール 同時取り付け。 自身の経験をモトにホイールサイズを選びました♪ ナットはモノリスT1/06 グロリアスブラックをチョイス では取り付け前後をどうぞ   取り付け前↓ 全体から↓ アルファード装着アイテム ホイール:WORK ジーストST2 21インチ ミドルコンケイブ タイヤ:ニットーG2 車高調:パーフェクトダンパー5G スペシャル 同時装着だったので色々心配は有りましたが 無事装着出来ました♪ 素晴らしいコンケイブですね。 リアからの一枚。 出ヅラも完璧に仕上がりました!! メチャクチャキレイ🔥 タイヤの引っ張りも考えてのリム幅チョイス。 太いホイールを履けばリムやコンケイブが稼げる って勘違いされがちですがそんなことないんですよ♪ ご希望のリム幅で理想を実現させましょう!! オーナー様この度はご来店有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております!! 30アルファードのカスタムは是非クラフト一宮店に お任せ下さいね!! では一宮店クマザキでした。

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0120-055-733 フリーダイヤル